2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MaxとMayaの行く末 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:51:42 ID:7mtZN3ax.net
64ビット版すら出せない出来の悪い兄弟が死亡するまでを見守るスレです。

Max:複雑化したコアとプラグインに頼り切ったのが仇となり業界一の重量級ソフトとなった。
   古いくせにモノマネで育ってきた環境のため、未だにハイエンドソフトになりきれないが価格は
   ハイエンドクラスになってしまった。

Maya:DGという宗教にハマり右習え的なガチガチコアで柔軟性がない共産主義的ソフト。
   ユーザーにMayaの欠点を修正させる機能のMelを搭載。本家は体力不足によりADに入院中。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:19:47.33 ID:I0N4Ze7s.net
この構図はいたるところで繰り返される。
株式市場で繰り返される長周期の波は愚か者から富を収奪する最高のシステムが機能している事を意味し
集団浅慮の構造は東京裁判で明らかになった。

XSIは何故負けたのか、その本質的原因について真摯に受け止めることができなければ
何度も同じ過ちを犯すことになる。
勝ち組というブラジル日系移民社会にて、「日本は戦争に勝った」と信じていた人々は
決して敗北を受け入れることは無かった。
結局人は過ちを受け止めるということは大変な苦痛を背負うことになり、その勇気が無いのだ。


「ある年齢を超えると、既存の現実認識を超えられずに、精神崩壊してしまう」(マトリックス)

人間の脳や身体は、若年時代にその環境に最適化していき、年齢が増すとともに人格も含めて全てが硬直化する。
硬直化したものは環境が維持される限り丈夫で省エネルギーとなり、徐々に貯金を食いつぶしつつその後の人生を全うしようとする。
しかし、その前提となる最適化した環境が変わった場合、その硬直化が脆さを露呈する。
よって若い頃からXSIを使い続け、年齢とともにそのツールに対して最適化した場合、悲劇が訪れる。
通常は、ラインから抜けマネージメントに逃げることで居場所を確保するが、そうではなくプレイヤーと
して生きていくなら、硬直化した自分をギシギシ言わせながらなんとか
再度Mayaという別の環境に自分の心身を最適化させなければならない。
これは、まるで樹齢1000年の大木を別の環境に移植するようなものであり、原理的に不利となる。

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/02(日) 11:25:42.90 ID:I0N4Ze7s.net
モーフィアスが言ったとおり、若ければ別だ。
学生ならばMayaでなくとも、Houdini,C++、数学、ソフトウエア工学、芸術をしっかり学び、
そこからMayaに入るなら若さもありすぐに適応できるだろう。
しかしXSIで「非破壊すげー」とかいったままずるずる来た奴らは、
いきなりMaya渡されても大勢の元XSI現Mayaユーザのような不満の大合唱にエナジーを使い果たすだけだ。

昔からXSIの非破壊等の飛び道具に頼った行き当たりばったりな無計画さが
許容される文化にどっぷり浸かることの危険性を警告し、
学生が学ぶならXSIはおろかMaxより、むしろHoudiniを勧めたのは土台となる真の地力を論じたからだ。
Houdiniはデファクトをとることは無いのは分かっていたが、
若いときに適切な最適化を行った人材ならMayaにもすぐに適応できると確信する。

この様に若いときにどの様な学び、経験をしてきたか、
その結果心身がどような最適化をしてきたかがその後の人生を決定付け、
誤った最適化をしてしまった人々は、「仕方なく」、「時既に遅し」として
頑固なまでに抵抗するしか手段は残されていない。

「人間は物自体を認識できず、人間の認識が現象を構成する」(カント)

愚かな人々が過ちを認め、パラダイムシフトが受け入れられたのではなく、
正常化バイアスにより彼らは既得権を必死に保持しようとして戦うものの、結局は新たな
世代の勃興により「旧世代村社会」は崩壊し世代交代によって変節して行った。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/24(月) 18:31:09.80 ID:eWDL3R2x.net
むつかしい言葉でノリノリな奴って一定数いるけどそういうやつってこと中身の機能
とかの話題になると鶏になってるよな。

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 16:05:12.40 ID:WPKSbCQ3.net
ただの自己満オナヌーだ

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/26(水) 18:18:47.35 ID:CJEKs+c0.net
Max、Mayaがクッソ高いのって、ようするに
「この界隈で仕事をしたけりゃ自動机にみかじめ料払えや」
ってことだよね(´・ω・`)

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/29(土) 12:51:35.15 ID:fodR5jUv.net
この人の文章無駄に荘厳な感じで好きだけどなw
blenderの行く末についても書いてもらいたいなー

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/09/01(火) 09:31:40.99 ID:0mm1g27j.net
maxのMCGで逆転勝利なんてことを期待してるのは
元々そんないないでしょ。

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 14:02:55.89 ID:7RM1cXJP.net
いつ頃からだろうか。
CG雑誌を買うときに書店の店員に表紙見せるのが恥ずかしくなったのは。
まーレジに持っていくと萌えロリキャラが表紙にデカデカのった
恥ずかしい表紙に気が付きさりげなく裏面をネーチャンに差し出して
「いや別にやましいわけじゃないがバーコード側が向いていたほうがいいかなとおもって」
ってなんで心の中で言い訳しながら中学生くらいのときにエロ本買ったときの恥ずかしい昭和時代の思い出が蘇ってやっぱり
今の子供たちもこういう昭和的経験を積んで大人になるべきであり簡単にネットでエロ動画なんか
ゲットしたらその後の楽しみが激減するだろうとか限界効用逓減の法則が頭をよぎるわけであるが
すっかり羞恥心のなくなったオヤジになれば逆にエロ雑誌で美少女店員の恥らう姿も新鮮に感じでそこまで落ちぶれたかと
居酒屋どん底を味わおうにもアニメキャラや萌えキャラ事例もそれをデカデカと占有した表紙でが
恥らうどころか刺すような冷たい目線を一方的に浴びるのみであり編集部が
「いや、新たな客層を掘り起こす為には今流行のアレですよ、萌え、萌えなんですよ(キリッ!)
 新手のアニメ雑誌かな声優雑誌かなって興味をもってもらえるきっかけになれば。
 きっとこのCG業界も盛り上がると思うんですよ。」
ってことですかそんな連中はMMDかせいぜいBlenderで挫折して業界には金落ちねーよと
頭抱えつつSIのEOLは「無くなればいいじゃん」と思っても「CG雑誌は何やってるんだ」と
叩いていたわりにはCG雑誌無くなると寂しいんで闇雲に硬派になったところで
硬派であったという記憶以外何故かまったく記事の記憶が残らなかった日系CGみたいになったり
翻訳した日本語が意味不明なんでなんとなくシリーズで本棚に飾って俺ってハリウッドチェックしてるぜ
みたいな路線とは言わないからせめてプロダクション年鑑みたいな
資料として後で有益なやつだけの季刊や年刊にしてその代わり値段は倍くらいでも
良いので続けてほしいものであるがその際は是非CompleteMayaProgrammingとまでは言わないが
せめて他者に見られても恥ずかしくない表紙にしてもらえれば嬉しいしだいである。

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/10/31(土) 20:25:31.01 ID:Pd6POO3J.net
ハードボイルドは禁煙で絶滅しました

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/09(月) 23:17:23.75 ID:v1i45hAs.net
Mayaはブラックホール >>320 のようにユーザを吸い寄せたが
エフェクト分野という限られた領域に限ればMayaからHoudiniにシフトしたケースはあった。
それだけHoudiniは優れたツールである証左であり、AutodeskとしてXSI亡き後の
最大のライバルとして位置付けていると推測される。
なお、その観点で言えばBlenderはそもそも眼中に無いといって良いだろう。
ただ、Houdiniシフトといっても、パイプライン全体となると話は変わってくる。

Houdiniは優れたエフェクトツール、Blenderは無料であることと開発スピードの
速さが語られるのみでそれ以上議論が深化することは無い。
確かに一つの要素ではあるがこれらは本質ではない。

Houdiniはエフェクトで優れているのは事実だが何故パイプラインプラットフォームとしてMayaに勝てないのか。
BlenderはかつてのXSIファナティック以上にネット界隈で暴れまくっているが、
まったくプロの現場では存在感が無いのはなぜか。

354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★