2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

MaxとMayaの行く末 2

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 15:51:42 ID:7mtZN3ax.net
64ビット版すら出せない出来の悪い兄弟が死亡するまでを見守るスレです。

Max:複雑化したコアとプラグインに頼り切ったのが仇となり業界一の重量級ソフトとなった。
   古いくせにモノマネで育ってきた環境のため、未だにハイエンドソフトになりきれないが価格は
   ハイエンドクラスになってしまった。

Maya:DGという宗教にハマり右習え的なガチガチコアで柔軟性がない共産主義的ソフト。
   ユーザーにMayaの欠点を修正させる機能のMelを搭載。本家は体力不足によりADに入院中。

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 02:24:27.18 ID:MzIpQ335.net
・bifrostがhoudiniの対向というのは同意だが、houdini engineが出てしまった。bifrost完成までにhoudiniのアセットは増え続けるだろう。
・max向けプラグインが徐々にmayaに移植されて来ている。maxは縮小するだろう。
・toxikの終了はsmoke/flameへの一本化のためだろう。GPGPUによる高速化で、flameの必要性が減ってしまって危機感あるはず。
・FoundryのProduction CollectiveはFlameを意識したものなはずで、Autodeskにとって脅威。
・だが、それ以上に、今後出るnuke studio (nukeとhieroのマージ)がヤバい。その後、FoundryがClarisse iFXを意識しだすと更にヤバい。
・Mudboxは崖っぷち。映画はMari (UDIMワークフロー)が主流で、ゲームはPBRの流れについていけてない。そこで月1000円に大幅値下げ。
・ゲームエンジンのエディタの進化が進んでいる。ゲームに関してオートデスクもあれこれ買収したり機能付けたりしてるが中途半端な印象。
・本業のAutocadが… ( http://www.cgrecord.net/2013/10/autodesk-announces-job-cuts.html )

ってことで、一寸先は闇。自分にAutodesk擁護はできん。ただ改心を祈るのみ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:36:53.22 ID:Repbfu5x.net
今XSI使いがMayaに悪戦苦闘して相変わらず選択方法だのUIがどーだのくだらない事で
ピーピー言ってる内容のレベルの低さは呆れるばかりである。
XSIで実現していたワークフローもそのほとんどはMayaで形は違えど実質的に実現できるのに、
Mayaの何も理解しないうちにSIと「全く同じ方法」をMayaに求めそれが出来ないからとSI村に戻っては
悪態をつくその傲慢ぶりはアッパレである。

まーそれでもちょいと譲ってMayaはSIにくらべて戸惑う所があるとしよう。
音楽でも料理でも映画でもなんでもそうだが、最初はおいしくない、最初はいいと思わなかったものが
そのよさに目覚めるともうぞっこんになるってのがあるよな。
XSIとMayaを比べれば前者はお子様ランチやジャンクフードで後者は本物の料理、
又は前者はカッターナイフ、後者は日本刀。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 05:38:02.31 ID:Repbfu5x.net
つまり前者は一見良い、簡単に見える、誰でもわかりやすい、しかし底が浅い。
後者は扱いにくい、一見分かりにくい、しかし奥が圧倒的に深い。
SIからMayaに移って多くのアレルギー反応がでて発狂しそうなXSIファナティックを見て思うのは、
それは生みの苦しみだということだ。
使って「すぐいー♪」みたいなツールではない、ツンデレ娘にむかってなんでそんなに愛想が悪いんだと
苦情いってるようなもんでだし伝説的カルト映画みて「なんでこの映画はここでドッカーンって爆発して、
ヒロインが巨乳でダダダダンって銃撃戦やって最後は続編を匂わして終了!ってしないんだ」
一度見たら二度と見ないしストーリーも2時間後には忘れる昨今のハリウッド映画ばかり見ていると
こういった知的糖尿病を患うこととなる。
まぁXSI歴の長さに比例してMayaに適応することに苦労するだろうし一定以上XSI脳になっちまうと
もう手遅れだというのはXSI脳に犯されたXSIベテランの狼狽振りを見ていると良く分かる。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 15:56:20.62 ID:Xvn4w1R4.net
知的糖尿病を患う悲惨な人生を歩まない為には「本物を見極める洞察力」が求められる。
しかしながら本物の凄みとは中々分かりにくいもので、XSIFndという巷にあふれた安価なジャンクフードに
流れそうになる流れを少しでも止め新たな知的糖尿病の患者を少しでも減らす為に今までいかにXSIがダメでMayaが
「本物」であるかを説明してきたわけだがこういう場合は微に入り細に入る細かな技術論ではなくもっと
俯瞰した目線又は別の視点が実際の所他者に対しては有益であったりする。

非破壊に代表される誰にでも分かりやすいXSI的シロート路線とツンデレな
MayaのDG+Melの奥深さとその「本物の凄み」を知るには引き続き映画ネタで対比してみる。

映画見て見所の一つであるガンアクションなんかは奥深さや本物っぽさのこだわりが出てくるところだが
銃受け取った瞬間にお決まりの「シャキン!」っとコッキングおいおいまだ戦闘は先なのにいきなりそこで
やるかと思ってたら戦闘開始直前に「シャッキン!」ってウルセーよ敵にみつかるだろそもそも何度コッキング
してるんだって思ったら次は敵を威嚇するために「シャッキン!」おいおいまだコッキングしてなかったのかよ
みたいなのは当たり前だがそんなのは序の口で銃撃戦は大概子供だましのフルオートばかりでたまには
セミオートか三点バーストにしろよと思うわけでゾンビの大群にしかも意味も無く胴体に銃乱射して
新たに銃弾も入手できないその状況なら小野田寛郎とは言わないがせめてヒューマンガス並に弾丸大切に
使うよな普通ってイマイチ感情移入できなかったりするわけだがそれどころかマガジンには30発しか入らないのに
なんかさっきから200発くらい撃ってますけどみたいなあとで「非破壊ブラクボックス」が
つじつま合わせておきますんで的世界にはMayaという本物に触れた俺にはやはり無理である。

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:05:18.13 ID:Xvn4w1R4.net
Mayaは30発しかないなら30発できっちり弾丸は無くなるかわけでXSIファナティックが
「杓子定規だ。融通利かないやつ。30発なんか一瞬じゃねーか、この教条主義的共産主義め!」と
悪態つかれるわけである。
何かにつけXSIファナティックはMayaを共産主義にたとえるがこれについては大いに反論があるのだが
ここから話をそらすとさすがに破綻するのでその件はまたの機会とする。

さて映画に話題を戻すと、甘ったるい典型的ハリウッド的世界の対比としてまずはキリングフィールド。
この映画、フルオートで撃つM60の隣で狙いを定めてセミオートで撃つM16の兵士が妙に様になっていると
思ったらこいつらクーデターが風物詩のタイ現役陸軍兵士が撃っているんだからやっぱ「本物の凄み」である。
おれが監督だとしたらあの現場でショートマガジンつけてるM16持った本物の軍人に「迫力のフルオートでお願いしまーす」
とはとても言えないだろう。

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/25(日) 16:10:03.68 ID:Xvn4w1R4.net
極めつけは実際の悲劇の当事者でありつまり俳優ではないハイン・S・ニョールがこれまた本物にしか見えない
クメールルージュに命乞いをするシーンなどもはや演技を超えた「本物」である。
マッドマックスも出てきた暴走族はほとんどが本物だったようで道理でバイクにも年季がはいってるし
ハリウッド映画に出てくるような「演じているワル」とは比較にならないほどの凄みがある。

随分話がそれたようで狙って書いているわけだが要するにまとめると分かりやすーいハリウッド映画的世界にどっぷり
つかってると本物を見極める洞察力すら奪われるわけで、結局の所プライドの高いハイエンドの世界であるにも係わらず
行き当たりばったりオッケー!って感じでユーザを甘やかすことにかけては右に出るものはいないXSIは
本来のハイエンドユーザ層に対しても知的怠惰をもたらしたわけである。
そもそもこのカテゴリは最初からMaxといううってつけなツールが用意されているのにせっかくの夢見る文学少年に
くだらないバラエティ番組や懲悪勧善ハリウッド的世界ばかり見せていては気が付けば凡人である。

「十で神童十五で才子二十過ぎればただの人」

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:21:54.96 ID:USPuYvoI.net
すっかりSIのEOLも業界から忘れ去られたニュースになりつつあって
俺としても憎きライバルとはいえ業界から忘れ去られるのは寂しいかぎりだが、
最近まで色々なメディアが報じた内容を振り返ってみると
違和感としては記事がEOLになるXSI=Softimageと往年のSoftimage3Dとどうも
ごっちゃにしており、なんだかジェラシックパークとか作った最初にIK導入した
歴史ある由緒正しき偉大なソフト製品が今ついにEOL!(号泣)といった感じであるが
成功したSI3Dと出来損ないのXSIを一緒にするべきではない。

PAとMaya,PrismとHoudiniの様にXSIはSI3Dとは例えれば親子みたいなもので別のもんなのは
業界では常識だが名前がXSIからSoftimageにされちまったが
あえてこう表現するのは葬式で亡くなった途端にこんなに良い人だったのにとか
結婚式で将来の出世候補ですって上司が挨拶で薄ら寒くなるようなお世辞をいっているみたいな
もんで要するにお亡くなりになるんでもらった戒名か二階級特進した肩書きみたいなもんである。

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/05(木) 20:23:00.57 ID:USPuYvoI.net
親は確かにあの当時最も成功したがそのためか息子はボンボンだけあって
高飛車で親の苦労も知らずに「俺は次世代の人間国宝だ」って
どこかの歌舞伎役者みたいなこと言い出す始末で結局親の遺産を食いつくして
凋落したドラ息子が最後はヤク漬けになってムショ入りして身を滅ぼしただけの
話であまりの傲慢さに勘当されて浮浪者一歩手前で可愛そうだからと夜露しのぐ
場所を提供したらしたで「俺はギガポリゴンだ」だの「お前よりコアが新しい」だの
貧しいけど躾の行き届いて今やすっかり立派になった謙虚な養子にさんざん悪態つくわ
で長年の不摂生が祟って気が付くと大病を患い余命2年の命となったわけだが
「俺の右に出るものはいない。なにしろFカーブエディタがすげーからな」
って反省の色も無いからその傲慢さに特段治療もしてもらえず
「大人しくそこに座ってろ!」と親に厳命され出て行きたくても出戻りする
実家はすでに破産で売り払われた後で、しかたなく座敷牢で死期を待っている
事情を正確に記事を書くべきだが誰も書かないので俺がここに記しているわけである。

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 16:56:21.79 ID:T6KQBv+U.net
XSIユーザの特徴「傲慢」

業界内でも話題となるXSIの開発者もベンダーも利用者も全てそろって他のツールでは見られない程、なぜここまで
「傲慢」であったのかを理解するには生い立ちを知ることだ。

SI3DがXSIにPAがMayaに生まれる際の時代背景は開発手法が手続き型からオブジェクト指向へ、
ウォーターフォール型からアジャイル型へ、コマンドインタフェースからGUIへと変遷する時代であった。
基本的に人間はより楽で自分が把握理解可能で直感的なものを好むが、
コンピュータの処理能力向上がそれを可能としてきた時代だ。

3DCGの世界にアジャイル的世界をどう実現させるか。
Mayaは難易度の高いコンパイラ言語から習得やトライアンドエラーやプロトタイピングが容易な
スクリプト言語を重視し、DGアーキテクチャとセットにして地に足の付いた実直な一種のアジャイル的世界を実現させた。
当初より開発者は全てのツールセットの提供を最初から断念しており、その代わり容易に開発が出来るアーキテクチャによって、
ユーザ側に最も近いアプリケーションレイヤ層をユーザに任せた。
Maya開発者は最初から自分たちの限界を悟っていたという意味で実に謙虚であると言える。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/14(土) 17:00:07.07 ID:T6KQBv+U.net
SI3Dはその圧倒的な成功とMS社の潤沢な開発費に気をよくし高みをめざし、
いうなれば直感的な現実世界の粘土細工みたいな破綻しない夢の世界を3DCGの世界で実現させることに全力を注いだ。
実にMS的、Windows的な世界であるが、これがDCCにおいて表出したのが「非破壊」である。

一見そのコンセプトそのものは悪くは無い様に見えるがそこには根本的な矛盾が内包されていた。
それが3DCGの世界で破綻なく実現できたとして問題はその副作用である。
XSIでは副作用を覚悟して非破壊を取った。

非破壊を3DCGの世界で実現するのは例えれば開発者が従来の3DCG固有の意味不明な制約を取っ払った現実の人間世界と同じく
何をしても許される仮想現実空間を作り上げるようなものであり、いわば開発者が創造主としてある種の生態系システムを
作りそこに君臨する世界だといっていい。
XSI文化の傲慢さをたどっていくと、開発者が万能の創造主として君臨する世界観に帰着する。

354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★