2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

実写と区別が付か無いほどリアルのCG作ってみろ

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 11:11:11 ID:2zlwymUI.net
正直のどのCG見てもCG丸出しなんだよな。
リアルならリアルで完璧に作れや。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 16:13:38 ID:ZuwnxIDG.net
>>114 >>115
っていうか全部CGに見えた。 実写も入ってたのね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 19:35:02 ID:SXHKIqKx.net
7つ正解だった。意外と難しいね。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 21:56:19 ID:udvMCayn.net
>>114
どれも全くリアルに見えない・・・

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 11:14:48 ID:hLmjQcIs.net
実写のようなCGというよりも、CGのような写真という方が正解なような。

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:09:58 ID:KxpHR4Rk.net
The Challenge Results


Very good! Eight out of ten answers were correct.

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:15:54 ID:DNQAW7xd.net
>>114
最初の釘だけまちがったorz
実写でもいけるかなとおもっちゃったよ

○○○○○
○○×××

○=CG ×=実写



122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 14:26:52 ID:wVZNQXvB.net
CreateGame〜陸海空オンライン〜
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/mmominor/1113791239/l50

鋭意製作中!

糞げーしかないこの世の中で、
おもしろいMMOを作ろう!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:37:20 ID:rp958gBy.net
10問中9問正解で「エックセレント!」って言われた。

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 04:56:36 ID:408As6vG.net
ほらよ( ´,_ゝ`)
http://www.photo.net/philg/digiphotos/200208-nome-council-road/council-riverbank.jpg
http://www.photo.net/philg/digiphotos/200208-nome-council-road/gold-dredge-1.jpg
http://www.photo.net/philg/digiphotos/200208-nome-council-road/snow-machine-1.jpg
http://www.photo.net/philg/digiphotos/200208-nome-council-road/downtown-bulldozer.jpg

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 08:02:50 ID:PGK56YXs.net
>>124
なかなかだけど全体的に違和感がある。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:13:20 ID:0mzItC4O.net
>>124
実写じゃないんか?
1枚目の
森の木々+川の流れとかこんなもんCGではやってらんないような感じだし

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:14:44 ID:0mzItC4O.net
ってかURL削ったら実写やん

>>125
ワロタ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 09:58:06 ID:JqkETnOv.net
たぶん確認してから126を書いたんだろうなぁ

129 :126:2005/05/19(木) 10:22:47 ID:0mzItC4O.net
>>128
いや、さすがに分かるっしょ
1枚目だけ見て書いたよ
ラスト4枚目を見てCGって言うやつはヤバイと思う
おっさん写っとるし

まあ、そんなこと言ってる自分もグラスとか単品で
ぽんと映されてるのだけだったら多分だまされるよ
すでに114で8個正解だし
こういう風景ももっとなんも無い風景(砂漠の砂山とか)
だったらだまされてるかもしれないけど

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:33:19 ID:0aPTaEaE.net
>>129
> ラスト4枚目を見てCGって言うやつはヤバイと思う
> おっさん写っとるし
もれは主要被写体だけがCGなのかと必死に粗をさがしたYO
CGって背景は実写で、ってのもアリじゃん

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:45:43 ID:bl2qwNUH.net
2枚目の建物と空だけだったらだまされる自信あるw

普段薄汚れた空ばっか見てるから
「何この空!?青すぎ、そして明度が明るすぎ!!ハッCGか?」
とか思ってしまう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:21:47 ID:FBUmUu4c.net
二枚目は判断しかねるが。。。
多分実写なんだろがな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 15:12:40 ID:fVWEaIwo.net
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050525-00000864-reu-int.view-000
間違いなくCG

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 21:24:55 ID:bPS00q8l.net
>>133
あたりまえだろ...........

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 23:49:09 ID:A8jFF82+.net
(;´Д`)ハァハァ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:11:06 ID:fjLTlB8i.net
ワロスw

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 11:38:56 ID:PHxhgQw6.net
>>125
ワロス

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:30:28 ID:Ataj/Fcc.net
【CG】OR【Real】?
http://www.51wall.com/euroidol/2004/04051602/Jennifer_Connelly_08.jpg

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 12:42:20 ID:ZZEMSSvR.net
>>138



140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:13:50 ID:fYhj4tzf.net
>>138
なかなかだけど全体的に(ry
冗談。

つ【Real】
これがCGだったらかなり細かい所まで気が配られてて素でスゲェなぁ思う。
髪の毛の乱れとかノイズとかどころかデジカメ特有の輝度と色差の解像度の違いまで再現してるって
事になるから騙されて本望って感じ。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 13:14:49 ID:KOWWrjPd.net
>>138
バンプ付けすぎ。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:46:29 ID:v9ODYjLe.net
俺の愛するジェニファーがこんなところに
CGにきまってるだろ、ジェニファーは美少女だorz

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:56:34 ID:pM4GZUDu.net
URLの時点で・・・・・・。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:00:43 ID:IQbuLBC7.net
ショーンの娘?

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 20:01:45 ID:DznyKAtQ.net
なんか、Photo or CGスレになりつつあるな。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:33:52 ID:P/04H2m9.net
ジェニファーたん老けたな・・・ 非フォトリアル版きぼん・・・

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 13:37:39 ID:ZXFVei68.net
一瞬、アダ・マウロかとオモタよ...orz

しかし、ジェニファーって、結構小じわが凄いのね。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:19:29 ID:OZgofJCY.net
金髪美女はアップに耐えない

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:12:01 ID:07SkYumc.net
( ´,_ゝ`)つhttp://members.home.nl/saen/Special/Zoeken.swf

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:14:26 ID:tzlnyksD.net
>>149

死ぬかと思った。

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:35:12 ID:n3TxJekb.net
また凝視系にひっかかっちゃた。(´・ェ・`)

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:14:40 ID:mm3ia5kV.net
>>149
椅子から転げ落(ry

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 20:22:43 ID:/wa9XRI5.net
>>149
あれだけ緻密な立体視用3Dは絶対にCG。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:41:51 ID:+EMo7Tuj.net
pu


155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:20:48 ID:UiUcKHNP.net
( ´,_ゝ`)つhttp://www.fujisafari.co.jp/wallpaper/page/baby-ver/images/lion1.jpg

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 23:55:03 ID:/qKvK1so.net
>>149
ブラクラ貼るな!
(旨くて、ほっぺた落っこちちゃった女性)
何を召し上がったのかレシピを希望。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 18:16:14 ID:yPD/qNhq.net
>>155
(*´д`*)ハァハァ

158 :& ◆R7PNoCmXUc :2005/06/27(月) 22:42:08 ID:WJ+3Pnl9.net
ここは何のスレなんだ(w

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:13:57 ID:dZfPfdyN.net
http://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1119869640689.jpg
潮騒きぼんぬ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 06:44:02 ID:D/5kFq7d.net
単なる金髪色白ねーちゃん

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 11:49:37 ID:q5/WixpU.net
>>160
いや、なかなかいーと俺は思った。
っていうかこれCG?

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 21:37:13 ID:D/5kFq7d.net
>>161
写真
あれがCGなら作ったヤシはとんでもない人だな

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:27:23 ID:qFsNW18f.net
もし自分が3Dで作ったとしたら
せっかく作ったモデルを白飛びさせたりしない →レタッチとしか思えない

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 09:56:58 ID:n4nzYdJ9.net
Xbox360のゴッサム3のリアルタイムゲーム画面
http://www.xboxyde.com/pop_image.html?G=1434&N=1

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:25:27 ID:6D8byPwq.net
こんな豪華にテクスチャ使ってたら1コース何MB必要なんだろ?w


166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 01:26:50 ID:jjEK4Gej.net
おぃ、お前らちょっと手伝え!
CreateGame〜陸海空オンライン〜

全国有志によるMMO製作プロジェクト
プロデューサ Dragonforce

3Dグラフィッカ一人だけでいいぉ一人だけで

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 08:53:42 ID:lHjJsA63.net
一人も集っていなかったのかよ!w

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 13:22:52 ID:4jRz26Vi.net
【CG】OR【Real】?
http://www.tomcockrem.com/library/europe/baltic/riga/images/Copy%20of%20st.%20peters%20%26%20house%20of%20blackheads.jpg

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:17:43 ID:e7R2mDFh.net
>>168
空と光があってない。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:39:54 ID:pqQp5DIg.net
何がどーこー言う氣も起きないほど

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:18:20 ID:ohym9bGb.net
>>168
なんか不自然。CGか?

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:53:10 ID:nFK3+mp6.net
>>168
おいらはマイクロ文字で「本当」と書いてあるのが見えたような気がする。

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 20:41:44 ID:XCwS8c0j.net
New Project Gotham 3 Screens Cause a Stir
http://xbox360.ign.com/articles/629/629779p1.html

Project Gotham 3のニューヨーク市のビルのスクリーンショットに対して
ネット上で起ったリアルタイムか否かの討論に、開発元のBizarreはそれらが
リアルタイムだと立証するためにワイヤーフレームのイメージ画像を提示しました。
Bizarreはこれらは都市の最も良いセクションを抽出したのではなく無作為に
選らんだものであり、あらゆる場面でこのクオリティがキープされることを
保証しています。
そしてこれらの画像もまだゲームにおける本来の効果と適切な照明が備わって
いない状態だとのこと。

http://www.bizarreonline.net/news/images/studioupdate/nyshot.jpg
http://media.xboxyde.com/gallery/public/1456/726_0001.jpg
http://media.xboxyde.com/gallery/public/1456/726_0002.jpg
http://media.xboxyde.com/gallery/public/1456/726_0003.jpg

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:34:16 ID:vOIvGZkd.net
>>168
実写の合成じゃないの?

175 :168:2005/07/04(月) 02:16:30 ID:dfaqzFa6.net
Ans.【Real】
http://www.tomcockrem.com/library/europe/baltic/riga/

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 00:23:48 ID:Kb7oIotQ.net
ttp://raph.com/3dartists/artgallery/marcelo2.jpg


177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:56:20 ID:5bJ4SVXm.net
>>176

エー

これもCGなんですかー(`A')

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 14:19:08 ID:7s77gCKK.net
3DSMAX4.2 SCANLINE

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/06(水) 18:40:58 ID:kUc1DnH+.net
>>176
よく見ないと写真に見えるな
手前のネジの切り込みのとこと床との境目と影がCG丸出し
関係ないけど日本のCDジャケのCGってちゃちいよな

180 :名称未設定:2005/07/07(木) 09:59:27 ID:yxcWDwGj.net
>>176
クオリティは良いんだけど、ネジ山がナメて潰れちゃってる様に見える。
特に奥のやつ。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 14:29:29 ID:P7ldF3Lu.net
>>176
プラスネジの頭の溝の堀り具合が変なのと、

あとこれ、逆ネジじゃない? 時計回りで緩むよね。


182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:54:48 ID:Hchv2b7W.net
>>173
すげ!
これでゲームできるのか!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 21:12:13 ID:3PhCArQn.net
ttp://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/07/06/southafrica/images/001l.jpg

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:16:09 ID:lJDr7gvb.net
なかなかスゴイCGって出てこないな.......

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 08:21:13 ID:q/lXpc6k.net
ttp://www.keytoon.com/ourw/mediterraneo/imagen_referencia.jpg

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 17:06:53 ID:tGqsVfVe.net
>>185
左がCGだと思うんだけど、どう?

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 19:16:03 ID:vhy8UvZJ.net
>>186
どうだろう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:58:28 ID:yzCZbxwn.net
>>186
同意

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:47:25 ID:R5FTnTdH.net
つーかHP見れば解る話だし。ワイヤ画像もある。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:34:29 ID:Hiwdn5lr.net
まず、ホームページを見ないで、写真だけを観察しろ。

(´,_ゝ`)つhttp://tokyoyakei2.cool.ne.jp/yokohama/tyuka/tyuka-6.jpg

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:33:32 ID:NX9GRBWz.net
CG、間違いない!!!!?!!!

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:08:38 ID:Ap6m8EHp.net
>>186
同意

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:17:07 ID:Ap6m8EHp.net
ttp://cadence.advanstar.com/1999/0899/images/1stplace.jpg

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 10:53:12 ID:xQWPgWtr.net
http://209.132.69.82/zbrush/zbrush2/GalleryPages/fisher3.html

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:26:29 ID:Sdv5v1Z5.net
http://maysuyan.e-city.tv/shiori17.html

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:45:34 ID:OyY/Ltgx.net
去年の映画のサンダーバードの話だが、雑誌他いろいろなメディアで
「実写映画化」とか言ってたけど、フル実写の人形劇に対して明らかに
実写率下がってるだろとか思った俺は間違ってんのか?

人形劇で思い出した。チームアメリカのCGはかなり実写人形劇っぽいよ。


197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 15:55:17 ID:YqgtKpqh.net
>>196
しかしその理屈だと、セルアニメも実写ってことになるぞ。
その辺は、言葉の構成を観るよりも、慣用表現だってことで納得しとくべきかと。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:55:22 ID:oV+hyZin.net
最近のアニメだともう、その理屈でも実写とは言えなくなってるね。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 15:29:37 ID:KVwYA7jt.net
http://recon.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20050714152916.jpg

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:28:52 ID:3NlMG6hm.net
ほい
ttp://gals.sextronix.com/1068729052/alexa/01.jpg

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:38:27 ID:qqJCns/b.net
【CG】 >>193>>194>>199
【Anal】 >>195>>200

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 01:24:23 ID:FYtUlASi.net
>195
ルネッサンスを感じる

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:37:17 ID:KcYEgZl9.net
肉眼で見る実物の映像こそ究極の美しさ

映像美を追求して辿り付く先が実物。
どんな超高画質TVの超高画質ハイビジョン風景映像でも、肉眼
で見る現実の実物の風景映像のクオリティや美しさには敵わ
ないよな。所詮は画面の中の狭い3D空間。そもそもディティー
ルのクオリティ自体が全然違う。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:55:18 ID:XkknPmR+.net
現物は視覚以外からもかなり情報受け取ってるし。
そもそも、ディスプレイと肉眼ではレンジ幅がだいぶ違ってるからなあ。

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 12:40:08 ID:2gblXOaJ.net
電脳化

206 :203:2005/07/19(火) 13:48:14 ID:4DQN8VE3.net
自分で言ってて恥ずかしくなった。しかもあげてまで言うことじゃないし・・・
もうここにはきません。

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:09:43 ID:Q2L4tXi2.net
>>203
暗いところで写真撮ったりするといつも思うけど、人間の眼のダイナミックレンジって
物凄いよね。 それと3DCGの話はまた別だけど。

実物に比べればしょせんまやかしのCGがリアルに見える、っていうところに自分的には
ロマンを感じるのだ〜  自分でも何いってんだかわからんが。

208 :& ◆KLUvmktC/I :2005/07/19(火) 19:34:38 ID:hhMn+aMF.net
>>207
つまりおっぱい大好きってことだな。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:14:42 ID:VT1JYdJL.net
俺は脇が大好きです。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:29:34 ID:5yaNSLyd.net
実物のマンコを顔に近づけて見た時のマンコのクオリティは
超高解像度のスーパーハイビジョン映像でも再現できまっせんっ!!

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:50:10 ID:+4N5D9Ts.net
どんなに近づいても解像度は変わらないんじゃないの?

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:10:04 ID:nhUFcLzT.net
スーパーハイビジョン見てもやっぱり実物のが綺麗だと思ってしまう俺。。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:37:19 ID:EwmNfwhd.net
>>210
> 超高解像度のスーパーハイビジョン映像
モザイクかかってないか?

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/07(日) 16:30:44 ID:RB/0jSX7.net
ttp://features.cgsociety.org/stories/2005_07/sad_street/images/sad_street_image.jpg
3DCGっぽくない。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:10:43 ID:kCWfm4tl.net
手書き絵を3Dに貼り付けた感じ?

105 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200