2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Pioneer BDドライブ総合 Part26

1 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/27(月) 21:38:10.08 .net
Pioneer製BDドライブの話題は、バルク・リテール・BDXL問わずすべてここで。
他社との比較等は"PC用のBDドライブ情報交換スレ"で。

パイオニア PC用ドライブ
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/

ST-Trade 製品情報
http://www.st-trade.co.jp/product/

■前スレ
Pioneer BDドライブ総合 Part25
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1610369506/

2 :名無しさん◎書き込み中:2022/06/27(月) 21:38:18.01 .net
バルク
BDR-20xJBK
BDR-20xDBK/WS

リテール
BDR-S0xJ

※xはシリーズ番号

添え字の意味
J … BDXL, BD-RE対応, 国内向けソフト付きフルセット
M … BDXL, BD-RE対応
D … DVD-RAM非対応
BK … BlacK(それ以外はベージュ)
WS … With Software

J や D のないOEM版のサポートは「株式会社エスティートレード」
http://www.st-trade.co.jp/support/

生産地に関しては型番から判別不能
リテール版はPureReadなどの独自機能が使用可能

__________DVD-RAM_______BDXL_
DBK...............×....................×.......
_BK.................○....................×.......
UBK...............×....................○.......
MBK..............○....................○.......バルク
JBK...............○....................○.......正規

リテール
BDR-209J-BK(JBK)
PureRead2機能付き

バルク
BDR-209JX2シリーズ
BDXL対応・PureRead機能無し

3 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/09(土) 05:19:01.33 ID:dufxXNnl.net
過疎

4 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/09(土) 10:00:02.68 ID:2F8LU7oU.net
時代が変わり役目は終わった

5 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/09(土) 20:26:34.29 ID:NnjAJLtT.net
時代遅れでも円盤じゃなきゃやーやーなの

6 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/09(土) 22:03:34.17 ID:TO8uoz94.net
家電を無視しとるな
HDDを使わずフラッシュROMだけでやろうとするヤツらと同じ臭いがする

7 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/10(日) 11:28:57.50 ID:llZg0Xz6.net
www.mercari.com/jp/search/?keyword=hr400p
こういう安い中古チューナ買って、Coinyをスカパープレミアム放送のICカード化して、
スカパープレミアムのチャンネル全部見れるし、USB HDDに録画フリー。
www65.atwiki.jp/psky/

8 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/10(日) 12:36:42.29 ID:3+pmpvtQ.net
BPOとかいうショップが組み立てて売っているPCもBD未搭載のPCが増えてるわ

9 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/10(日) 12:40:59.05 ID:pv76YKRS.net
テレビ放送審査機構?
随分変わった名前のショップだな

10 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/10(日) 18:47:20.70 ID:UJkmmtja.net
BTOからBPOに変わったのか
覚えておくわ

11 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/12(火) 20:07:52.00 ID:/X4dCgr2.net
blurayってデータ自体はハイレゾだけど、こういう外付けのやつレベルだとその恩恵も受けられないのかな

12 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/12(火) 21:13:44.95 ID:pSCMPmSc.net
>>11
dac次第

13 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/22(金) 15:43:19.24 ID:OqoDjN0E.net
12年前のBDR-205BKが調子良い

14 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/25(月) 18:28:10.16 ID:B03ReSNa.net
BDR-212JBK(ガワはOCWのUSBケース)とMac Pro 2019の組み合わせなのですが、MusicアプリでのCDリッピングで音飛びが多発します。
エラー訂正ONにしてます。

XLDだと音飛びなしでいけるのですが、これはMusicアプリの限界なんでしょうか?
メタ情報の収集がMusicアプリの方が優れているのと、最終的にiPhoneと同期するのでMusicアプリの方が具合がいいのですが・・

別のドライブ買おうにも、CDリッピングに関してあまり良さげなの見つからなくて・・

15 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/25(月) 21:14:24.34 ID:A6qCWy5K.net
>>14
XLDの設定で、リッピングしたらiTunesに登録するって項目あるから、そこにチェック入れるのがいいし、MUSICアプリにも曲入れられるからやってみな。
メタデーターの件は妥協せざるを得ないけどな。

16 :名無しさん◎書き込み中:2022/07/26(火) 06:43:28.73 ID:1iDVBQw8.net
>>15
サンクス、やってみます

Windows機で繋げてPioneer Utilityで見たらパーフェクトモードになってなかったので、こちらも設定変更して試してみます

17 :14:2022/07/29(金) 20:01:03.77 ID:6VDZhKoo.net
自己レスですみません

結局パーフェクトモードにしたらMusicアプリでも音飛びなくなりました
Mac最新OS対応のUtilityが2年も前にリリースされてたのにも気付いてませんでした・・

18 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/02(火) 20:16:09.89 ID:FXWIJw+c.net
これまでほとんど焼きミスなかったのに、この間久しぶりに失敗
取り出したディスクがアチアチになってたな
なので冷房入れて扇風機当てて焼くようにしたら、今日はいつもの6倍速ディスクなのに「このディスクは2倍でしか焼けない」と警告が来た
暑さの影響?

19 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/02(火) 22:29:52.88 ID:iRc7UQML.net
>>18
ディスクに書き込むことをなぜ「焼き込み」と言うかがわかれば、理由もわかるはず

20 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/02(火) 22:49:50.60 ID:FXWIJw+c.net
レーザー光で物理的に焼いてるからディスクが熱を持つのは理解してるけど、
基本的にモーター駆動するものはどっちかというと冬に不良を起こすイメージがあった
ただやっぱ室温34℃くらいで動かすと暑さでもダメになるんだろうか

21 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/09(火) 03:19:54.54 ID:1dvpFZYd.net
>室温34℃くらいで動かすと暑さでもダメになるんだろうか
ドライブもやばいがPCそのものもやばいwwwww
ゆとり恐るべしwwww

22 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/11(木) 16:19:54.17 ID:GppaAi+U.net
パイのX12のブルーレイドライブの説明に防塵・静音性を高め、高速回転による内部温度の上昇をも制御とあるが
33℃以上ある室温でもちゃんと焼けるのかな?
焼ける前に自分が室温で死にそうだけど

23 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/11(木) 18:38:50.64 ID:0rIQ7bzf.net
>>20
まず、お前が室温34℃でまともに仕事ができるのかどうかを考えろ

24 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/11(木) 22:42:19.68 ID:j8/vasdZ.net
風の谷のナウシカと風立ちぬ、両方ブルーレイをレンタルしたのですがディスクを認識してくれません。
使用ドライブはBDR-206BKです。コピー防止のためPCでは読み込めないようにされているのでしょうか?
212なら再生できたりするのでしょうか?

25 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/12(金) 02:23:39.74 ID:wn6tglIN.net
コピー対策はされてるが認識はする他のdiscすら認識しない状態ならドライブが壊れてるかハードウェア関係が原因
付属の再生ソフトのAACSキーが切れてるなら開発元に言えば対応してくれる
対応できない再生ソフト自体無いなら適当なフリーの再生ソフト使えばいい、ドライブは関係無い

26 :名無しさん◎書き込み中:[ここ壊れてます] .net
ディスク認識しないってエクスプローラ上からか?
ならドライブ脂肪

27 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/12(金) 22:12:16.85 ID:XxgxfH+3.net
エクスプローラー上で認識されません。
十数秒読もうとしてるけど読めない。
でも一緒にレンタルしたアイドルのイメージBDは再生できました。
以前レンタルした映画のBDも普通に再生できていました。
ドライブの経年劣化ですかね…

28 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/12(金) 22:15:25.12 ID:7ixIkUF+.net
劣化すると相性モロに出てくるね

29 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/12(金) 23:37:04.01 ID:KgTbCzYJ.net
ドライブが劣化して2層discが読み込めないのかもね
俺の205も前突然1層は読めるけど2層discは認識すらしなくなって交換した

30 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 00:11:54.34 ID:7WEa14As.net
212買います。ありがとうございました

31 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 00:22:38.22 ID:ODOIdgDD.net
レーザー出力が弱ったかな
調整できる機種なら良かったけどね

32 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 03:45:28.73 ID:nW7ILvUX.net
今まで内蔵で使ってきた209をUSB変換して外に置き、読み出し専用に
追加でX12を買って焼き専用にした

分散化と放熱で少しは寿命を延ばせると思うんだが

33 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 07:40:45.24 ID:NlzIBk5T.net
調子の悪いディスクだと延々と読み込みをつづけて終わらないから途中で電源をひっこぬいたいりする
そうするとコードエラーが出てデバイスマネージャー上でエラー表示されるぞ
アンインストールするなりして対応すると元に戻るがエラー番号ごとに対処方法が違うから確認しろよ
デバイスマネージャーですら全く認識しない場合は基盤が壊れているか、断線している。
ノート型や薄型ドライブは故意に断線させる糞設計になっている。

34 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 07:44:23.92 ID:NlzIBk5T.net
何で今更HDDの1割、SSDの0.1割程度の速度しかでない糞ゴミディスクに焼きこみするんだろうなw
リッピングすらできない猿なのか?

35 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 08:02:37.78 ID:G3AF8TAD.net
Blu-ray Discの等速は36Mbps=4.5MB/s。そしてBD-ROMは1.5倍速の54Mbps=6.75MB/sが標準転送速度です。
http://jp.macblurayplayer.com/bluray-transform-speed.htm

16倍速で72MB/s
PCI-Express Gen4のSSDだと書き込みで6000MB/s以上出る物もある。
つまり16倍速書き込み(笑)とやらは1.2%の速度wwwwww
https://kakaku.com/item/K0001439275/spec/#tab
ただしBDからSSDへの書き込みはBD読み込みが遅いので当然ながらその速度までしか対応できない。

36 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 09:13:56.39 ID:nW7ILvUX.net
>>34
そりゃぁPC以外の使用用途もあるからに決まってる
というか他人にリッピングを勧めちゃダメだろ

このスレで有限フラッシュROMのステマって何のつもりだ?
適材適所ってもんがあるだろ

37 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 10:03:42.34 ID:quhaygcM.net
>>35
じゃお前は人に媒体渡すときGEN4のSSDを配りまくってくれ
できれば2TB以上のヤツな
俺ももらいに行くわ

38 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 11:35:58.17 ID:HrNobhPx.net
特性の全く違う他の媒体持ってきて真顔で速度だけしか見てないって頭悪いんじゃなくて完全に狂ってるよ
新幹線メッチャ速い自転車なんてノロマに乗ってる奴猿なのか?って真顔で言ってたら怖いだろ

39 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/13(土) 23:18:43.13 ID:G3AF8TAD.net
メーカーが喜ぶからどんどん焼けwwww

40 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/14(日) 08:41:57.58 ID:nGSGtqud.net
適材適所って言葉を知らなそうだな

41 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/16(火) 09:46:12.31 ID:YsP3yKow.net
昔だけど日立がWoooというテレビを出してきた時に
録画した番組をBDに転送して書き込むよりiVDR-Sとかいう
録画専用HDDに書き込んだ方が速くて便利って売ってたけど
それが売れずに廃れちゃったのを思い出した。

42 :24:[ここ壊れてます] .net
ドライブ交換したら読めました。thx

43 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/19(金) 16:52:29.61 ID:ZRU8NVVi.net
>>41
そのテレビは日立が内蔵HDD接続部の欠陥を放置してたからな
公式の対策はきちっとHDD固定ネジを締めてから一回転半緩めるとかいうのだった

44 :名無しさん◎書き込み中:2022/08/25(木) 00:03:02.71 ID:uRQHRlmF.net
Pioneer BDR-S12J-X
19,800円+ポイント還元
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/nojimaonline/item/4988028428159/

45 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/02(金) 20:02:48.69 ID:y/KI+snO.net
BDR-AD08BK macgoのblurayソフトで再生するのと、同音源をサブスクで聞くのとで明らかに後者の方が音良いんだけど、プレーヤーとソフトどっちが悪いのかね

46 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/18(日) 08:40:07.93 ID:daBLwlKY.net
>>27
洋画や邦画はあるけどイメビのBDなんてレンタルしてる店あんの?TSUTAYAとかGEOじゃない個人系?

47 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/18(日) 17:52:59.19 ID:uUhnv8B0.net
どんなイメビを見ているのかkwsk

48 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/20(火) 01:57:04.86 ID:vteXUayw.net
BDR-212XJ死んだわ
ファーム上げる前やたらと焼き最中に失敗停止してたけど、また再発して-R無駄にしまくった
元が外れだったか

49 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/25(日) 13:55:00.24 ID:K92KnZSs.net
BDR-212JBKとMSIのX570 creationとの組み合わせで、Win11環境なんだけど、なんかディスク自体は認識するものの、ディスクの中身を開こうとすると読み取りにいったままフリーズするんよね。
ドライブ自体の不良かと思いつつ、たまたま↓のツイート見て、チップセットのSATAポート(ポート1)に刺さってたのをオンボのASM1061のSATAポート(ポート6)に差し替えてみたところ、あっさりと正常動作するようになったんだけど、PioneerドライブとX570のSATAの組み合わせは鬼門なの?

https://mobile.twitter.com/mirkasan/status/1160089800914792448?lang=de
(deleted an unsolicited ad)

50 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/25(日) 22:00:06.48 ID:Svc5wJe8.net
IDEのころからストレージでトラブりたくなかったら
Intelチップセットで直結するべし、が定説だったんだが...
光り物なら尚更

51 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/25(日) 22:41:21.18 ID:dP4oqIb7.net
>>49
慣習上、光学ドライブは複数あるSATAポートの最後に刺すことになっている

52 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/26(月) 00:43:58.38 ID:9zKQ4GVO.net
>>51
そんなんあったのか。今度ケース開ける時に差し替えるか

53 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/26(月) 00:45:58.52 ID:+qw+zUQF.net
起動はNVMeのSSDでデータ保存用のHDDはSASのHBAに繋いでるもんで、SATAポートに刺してるのはBDドライブだけなんよね。

で、検索したら海外サイトに似たような書き込みあったんだけど、こっちもπのドライブだわ。

https://superuser.com/questions/1554116/windows-freezes-when-accessing-optical-drive-when-sata-mode-is-set-to-raid

54 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/26(月) 19:29:54.47 ID:Q9qNGtxy.net
>>52
鵜呑みにすんなよw

55 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/26(月) 21:28:20.70 ID:DZNCzhQV.net
>>54
実際、PATAの時代からCD-ROMドライブはセカンダリポート接続だろ
プライマリ・マスターに光学ドライブがつながっているPCは見たことがないわ

56 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/26(月) 23:02:53.01 ID:E3rORBRr.net
ノートならプライマリのスレーブ接続は腐るほどあったろう
そんなもんプライマリに連結させるなと見る度に思ってた

57 :名無しさん◎書き込み中:[ここ壊れてます] .net
見たこと無いなら経験知識不足
2008年位のノートの光学ドライブがプライマリーマスター接続だった
ちなみにHDDも同様 つまり2系統デュアル

58 :名無しさん◎書き込み中:2022/09/27(火) 19:39:12.09 ID:O6ry8xKT.net
それはセカンダリだろう
所轄1:0接続

59 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/14(金) 23:25:20.91 ID:wnNuC3GM.net
Mac用のドライブってMacでしか使えない?

60 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 00:00:26.47 ID:fF3XD0iL.net
具体的な商品名も出さずにいきなり質問

61 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 00:07:47.18 ID:fF3XD0iL.net
商品名わからなくても一般論として書いておくと
Mac専用のものを探すほうが難しい
Mac用と書いてても本当のメインはWindows用で
MacとLinuxとかでも認識して使えるやつにMac用って書いてる
なのでほとんどが他のOSでも使える

62 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 00:17:19.14 ID:rAGEfOVj.net
今帰ってきて型番見てみたらBDR-XU02JMでした
使わないんで知り合いにやろうかと思ってて、、、
Mac用ってMacだけしか使えないわけでもないんやね、ありがとう

63 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 00:28:35.97 ID:fF3XD0iL.net
>>62
それの場合丁寧にWindows版と分けて発売されてたけど
ハードウェアの差はほぼなくて多分ソフトの差だと思う
Windowsで使うなら逆にソフトがなくて困りそうだけど

64 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 12:17:57.75 ID:7E4fBU94.net
2016年、バッファローの外部BDドライブ買いました
WindowsでもMacでも対応となってます
※中身はLG日立製で『LHいくついくつ』と表示されます

ちなみに買った事情はソニー大画面(18インチ)ノートでBD-R焼いてる途中、止まって出てくるようになり
レンズ掃除してもダメだったからです

65 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 12:31:58.00 ID:fF3XD0iL.net
>>64
それ内蔵ドライブ換装したほうがよくね?

66 :65:2022/10/15(土) 12:53:58.45 ID:8j0ORdDd.net
>>65
はい、もう延長保証(アプライドというPCショップの)は終わってますが
デスクトップ用ドライブ(5インチ?)で、12VのACアダプター使ってる
ので無理ですW

67 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 15:40:19.84 ID:54pOsji+.net
なんでここでLGのドライブの事を聞いてるんだろう

68 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 16:36:23.91 ID:wqRLWM74.net
ここや光学メディア系のスレに居ついてる難解な文章を綴る人なので気にしないで下さい

69 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/15(土) 17:07:02.79 ID:pocSC6+N.net
日本語が通じて無さそう

70 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/16(日) 19:09:59.40 ID:NFp+1hHq.net
Pioneer BDR-213/S13/X13の検証
CD-R実験室やClub Myce (旧CDFreaks)が亡き今、参考にできるのはここしかない
https://www.cdrinfo.pl/news/pioneer-bdr-213-s13-x13-67541/

Pioneer BDR-213 / S13
https://forum.cdrinfo.pl/f107/pioneer-bdr-213-s13-98593/
Pioneer BDR-X213 / X13
https://forum.cdrinfo.pl/f107/pioneer-bdr-x213-x13-98599/

71 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/16(日) 19:16:53.43 ID:jH++zZP/.net
intel第10世代以降のユーザーとかRyzenユーザーは
新しいドライブ(UHDBD対応の)買うの躊躇するよね

72 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/19(水) 09:39:37.49 ID:S2XiNSbT.net
>>67
LGのドライブは安くて優秀だよ
πみたいに下位機種と差別化機能削減とかセコイ真似はしません
非常に良心的なよい企業です

73 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/19(水) 10:47:09.54 ID:xYO/LH4d.net
>>72
スレタイ読める?

74 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/19(水) 12:31:23.15 ID:FYYf7JaV.net
しかし三菱の 一体型テレビはBDドライブがパイオニア製みたいだね
※持ってなくてDIYでドライブ交換した人のブログから
ただしパイオニアならどれとでも交換OKじゃなくて、全く同じドライブしか動作しないと思うけど

75 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/19(水) 20:54:36.54 ID:bpQSwvkY.net
朝鮮w

76 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/26(水) 07:55:11.94 ID:FQMWTGAW.net
>>67
>>72
2016年ノートPCのBD-R書き込みがダメになったので、延長保証に加入してバッファローの外部BDドライブ買った
しかし価格.comのクチコミ見ると中のドライブはパイオニア製かLG製の、どっちかだった
中身がLG製だったのでバッファローにTELしたら「パイオニアもLGも同等品です」と言われた人いました

僕もアクセスランプ青のLG製でした

77 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/26(水) 18:56:18.18 ID:ki6nHzUO.net
>>76
そりゃ機能が同じなら同等品て答えるだろうよ。メーカーが内蔵ドライブガチャですなんて言うと思ったのか?

78 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/26(水) 20:27:27.33 ID:CYTbw6Xw.net
こいつはHDDでも同じ電話かけてそうだ
中身がしーげーとだったんですがぁ?ってな

79 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/27(木) 06:32:41.40 ID:NpC0LTm7.net
バッファロー、というか自社で作ってない会社なんて昔から中身が何処かなんて決まってないでしょう
まれに固定の商品あるけどそのときはウリとして明記あるし

メーカーに拘りあるならメーカー製の商品買えば良いのに

80 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/27(木) 16:49:10.01 ID:OWY0O4kx.net
BUFFALOは昔は丸いシールで区別してなかった?
HDDの話だけどね。今は無いんかな?
外付けHDDはWD使ってるから現在の他のメーカーは
解らないけどね。

81 :77:2022/10/28(金) 08:10:55.75 ID:mhCsXXtv.net
>>77
僕も、とりあえずBD-Rに失敗せず1発で焼けるようになったので(まぁいいか)と思ってます

外部BDドライブ買う前はレンズクリーニングしても20分ぐらい経過してから急に動いて止まって出てきてしまい
何回も焼きミスBD-R無駄にしてましたから

82 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/28(金) 08:15:02.42 ID:E6ATsGRZ.net
>>80
ていうことだったけど、開けたら全然違ったって話も聞いたな

83 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 00:57:44.63 ID:QRY4fVKz.net
>>76
今時、外付けドライブなんて安いんだから、こだわりたいなら当たりを引くまで何台でも買えよ

84 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 07:33:46.21 ID:OvP5eR62.net
そして買い過ぎて破産すると言うことですな

85 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 08:14:10.40 ID:QRY4fVKz.net
うちは50台以上在庫しているがまだ破産していないな

86 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 09:04:22.35 ID:AziB3JDY.net
バッファロー製では無くパイオニアなど欲しいメーカー製のもの買えばいい話なのにわざわざ中身不明のもの買う意味とは?
バッファロー製だけにある特徴なんて無いでしょ

87 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 09:10:27.37 ID:gJ9EY8J6.net
88

88 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 09:28:56.43 ID:QRY4fVKz.net
>>86
バルクだと数ヶ月の販売店保証だがバッファローなら1年保証というのはあるな
ノート用のスリムドライブとかはメーカーから直買いできないし

89 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 12:13:59.75 ID:td46c82j.net
>>88
>ノート用のスリムドライブとかはメーカーから直買いできないし

PCショップ(アプライド)でノート用、バルク品スリムドライブあった
パナソニック製で9.5ミリと12.7ミリ、両方ともサイバーリンク社ソフト付きだった

90 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 12:26:10.20 ID:QRY4fVKz.net
>>89
うん
で、それは製造メーカーの箱に入っていて取説と保証書が付いているのかな?
青いエーキャップにくるまれただけで売っているのはメーカー直売品とは言わないぞ

91 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 13:04:42.69 ID:n2ALa+nI.net
エーキャップって何?

92 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 16:04:13.26 ID:VA787UQg.net
代理店も兼ねてるような所だと1ヶ月~数ヶ月程度の保証しか無いみたいだけど
まともな店だとバルクでも代理店保証(10-12ヶ月)が付いてるよ

昔のリテールならともかく今はどこも製造メーカー直売なんてやってないし
保証書(代理店保証除く)が付いてる時点でバルクではない

93 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 21:13:47.84 ID:1XdCxX06.net
>>91
文脈からエアーキャップって分かるだろう。

94 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/29(土) 22:34:38.12 ID:YioHmX8G.net
>>90
頭悪そう
いや、ほんとに悪いんだと思う

95 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/30(日) 23:37:08.26 ID:TGcIau8p.net
USB3.0ケーブルって相性厳しいな
最初についてたケーブルだと調子いいんだけど

96 :90:2022/10/31(月) 07:14:26.30 ID:axVk2GVK.net
>>90
青いエーキャップにくるまれただけでした
メーカー直売品ではなかったと思います
ノートPCのドライブ交換せずバッファローの外部BDドライブ、延長保証で書い足しましたが

97 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 09:51:12.56 ID:rNAvTPu0.net
俺のはピンクのビーキャップだった

98 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 11:11:11.65 ID:v9HMw7L9.net
そもそも製造メーカー直売なんて殆ど無いのにいつまで続けるの?
製造メーカーの箱に入っていてもメーカーが直接売ってる訳ではない

ちなみにPioneerのドライブはDVR-A09-J以降純正も(バルクも)
エスティトレード経由での販売・サポート(エスティトレードはI・O DATAの子会社)

99 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 16:13:20.10 ID:yiNu4ck6.net
>>98
何を続けてるの?

100 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 16:35:50.45 ID:vr1ZShPK.net
発端レスからすっかり変わってしまったこの流れを…じゃないかな?

101 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 17:03:29.44 ID:WipB+xrt.net
>>96
そんなことここにいるみんな分かってるから
素直に答えなくてもいいよ
とりあえずエーキャップはやめよう

102 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 17:04:21.04 ID:WipB+xrt.net
エーキャップの人の自作自演だったのね

103 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 17:05:21.83 ID:WipB+xrt.net
>>98
必死ですね

104 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 17:23:39.04 ID:WrxqUuoV.net
>>99
正義マンってやつ

105 :名無しさん◎書き込み中:2022/10/31(月) 17:24:06.34 ID:WrxqUuoV.net
誰も頼んでないのに正義マンやるやーつ

106 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/01(火) 00:02:25.73 ID:39bYMpZG.net
DCA-003の代わりにATS018T-W050Uを使うとしたら
プラグに変換アダプタは必要?

107 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 07:54:22.44 ID:VzcdcMdH.net
ノートPCで12.7ミリのBD-Rドライブが壊れて9.5ミリのBD-Rドライブと交換できますか?
もちろん逆はダメなのは分かりますが(厚さ)大きすぎるので
SSDに付いてるようなプラスチック板でも貼れば嵌まりますか?

108 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 12:11:37.58 ID:LejRFJ2r.net
>>107
無理じゃね?知らんけど

109 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 19:01:49.29 ID:i797yJxL.net
>>107
BDドライブは外付けでいいんじゃない?
ノートの空いたスペースは2.5インチ用光学ドライブマウンタでSSDorHDDに換装してデュアルストレージ化した方がうまい
簡単に言うと面倒な加工は諦めてSSDでも詰めとけタココラってこと

110 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 19:11:12.50 ID:8K0N8uR8.net
>>107
固定できれば使えるだろ
SATAコネクタは共通だし

111 :108:2022/11/02(水) 20:28:35.74 ID:d8PG/JjI.net
>>109
はい。壊れたドライブ交換せず、別でBD-R XLまで対応の外部BD-Rドライブを延長保証に加入して買いました
バッファロー製で、スリムドライブじゃない5インチドライブ,12ボルトACアダプター使った物です
やっぱり今の時代、光学ドライブレスにしてSSD換装ですか

112 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 20:45:59.13 ID:JkzOD/pd.net
個人的にスリムを常用しようとは思わない
丈夫な外付けの通常ドライブをUSBで入れた方が電源的にも耐久的にもお得
不要なときは外せるし

113 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 21:18:21.65 ID:i797yJxL.net
>>111
光学ドライブはもう頻繁には使わないね
SSD(OS)+HDDとか便利だし 余ってる2.5インチ活用しているよ

114 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/02(水) 21:49:52.25 ID:9Y8+HsYt.net
>>113
確かにCD取り込むくらいでしか使わんな

115 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/03(木) 11:22:08.93 ID:LhH1phc2.net
しでー

116 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/03(木) 17:49:34.24 ID:gWS1xo6I.net
自分の使い方ならスリムでもいいかなって時々思うようになってきた
選択肢が無いから5インチのドライブ選ぶけどな

117 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/03(木) 18:07:50.06 ID:83xs2XCo.net
スリムだと回転音がうるさい

118 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/03(木) 18:43:21.51 ID:sRDcQv50.net
スリムはレンズクリーニングが楽

119 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/06(日) 01:10:41.11 ID:1R7wqHtN.net
スロットローディングタイプのポータブルBD/DVD/CDライター「BDR-XS08MB-S」を発売
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2698/

120 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/07(月) 19:30:45.35 ID:gajtLif4.net
このご時世に壊れやすいスロット式販売するとか

121 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/07(月) 20:09:47.99 ID:/9aMArZq.net
今ってこんなに薄いのかって驚いたけど
信頼性やっぱ気にするくらい微妙?

122 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/07(月) 21:29:28.79 ID:or3iTqR3.net
同世代機でも5インチ/外付け通常タイプとスリムとでは
最大書き込み速度に差があるだろ
つまりはそういうこった

123 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/07(月) 22:53:52.75 ID:/9aMArZq.net
まあそうかあ
格好いいなと思うけど買おうとはならんし
自分の環境じゃもう(ポータブル的な意味で)動かす用途がないなぁ

124 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/08(火) 12:21:00.01 ID:O97j+nx3.net
>>121
>>122
あと5インチとスリムでは、電圧が違う
(直流12ボルトか5ボルトか)

125 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/09(水) 09:59:23.43 ID:ruaw90H5.net
PC筐体に5インチベイがなくなり押し出された格好

126 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/09(水) 20:08:45.11 ID:o8ur9+r3.net
薄型は耐久性が全く無いからゴミ
100枚焼けるかどうかだ

127 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/09(水) 21:11:55.82 ID:76og/jeM.net
今のスリムも昔と同じ、秒単位でモーター落とすんだろ?
頼まれても使いたくない
光学入りノートであってもUSBで外付け入れた方がずっといい

128 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/11(金) 07:11:45.48 ID:yEGBXi/e.net
>>126
あー、やっぱり
2010年4月に中古品で買ったノートPC
たまにCD-R焼く程度でした
しかし2016年からBD-R焼くようになったら3枚目以降おかしくなって、途中で止まって出てきて失敗するようになった
(まだCD-R、DVD-R焼くのはOK)
>>127
アプライドというPCショップでバッファロー外部BDドライブ(5インチ)買って代用してます
延長保証に加入して買いましたがBD-R何十枚焼いても壊れず、保証期間終わってしまいました....

129 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/17(木) 18:13:38.13 ID:TSImcbH8.net
安いBDR-212BKなんだが、BD-REに2倍速が出ず1倍でしか焼けない事に気付いた
これ保証期限内なら対応してくれるんかな?
なんかメディアとの相性だなんだで蹴られそうな気もするが・・
ちなBD-REはパナのMEI-T01-001で品質はいいはず
BD-REの読み込みは10倍速まで出てる

130 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/17(木) 18:30:48.63 ID:TSImcbH8.net
自己解決
imgburnではDVD-RAM/BD-RE 高速書き込みにチェック入れてないと、ベリファイしながら書き込むので最大1倍にしかならんのか
ということは書き込んでからベリファイしても二度手間にしかなってないんだな
取り合えず故障じゃなくて良かった

131 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/17(木) 18:54:47.30 ID:o6JOAoJL.net
延長保証大好きアプライドマンまた来てるのか

132 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/19(土) 19:46:59.29 ID:bPpeX57Y.net
BDR209DBK
トレーが出て来ないんです
カッって言うんですが、出ようとはしてるみたいなのに

133 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/19(土) 19:52:40.92 ID:LvwG+tw/.net
昔から受け継ぐpioneerドライブの正統な現象です

134 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/19(土) 23:02:59.72 ID:3LJ10yit.net
>>132
ゴムベルトを綺麗に拭いてみてください
伸びてたら交換してください

135 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/19(土) 23:04:06.71 ID:3LJ10yit.net
プーリー側も忘れずに拭いておいてください
直ります

136 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/21(月) 03:47:08.08 ID:4ysYRee7.net
>>134-135
ありごとうございます
今度やってみます

137 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/22(火) 12:52:00.85 ID:UkOfkMAR.net
>>133
これLGでもライトンでもなるよ。

138 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/22(火) 15:47:54.70 ID:Km+/0Tvw.net
読み出しとエラーチェックをLITE-ON、書き込みをpioneerで10年以上計20台くらい使ってるけど
disc認識不能になるのはどっちも経験あって1台だけLITE-ONにdisc入れたら凄まじい異音を放ちモーターが壊れたけど
トレイが出てこなくなるのpioneerだけだったわ、pioneerはメインで使うと必ずトレイが出てこなくなる、サブPCはあんま使わないから大丈夫だけど
DVDドライブはもとよりBlu-rayドライブも今2台目だけど出てこない、イジェクト直後の最初だけ爪でグイっとやれば出てくるから買い替えてないけどね

139 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/23(水) 14:27:43.39 ID:dsxe/TJz.net
音楽CDのリッピングに役立つ「CDリッピングの正確性が高い光学ドライブ」のリスト
https://gigazine.net/news/20221122-cd-ripping-optical-drive-accuracy-listing/

Pioneerは結構こだわってる風なのに、案外大した事がなくてワロタw

140 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/23(水) 14:38:48.56 ID:d95D8QyK.net
これは酷い記事だな

141 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/23(水) 15:03:31.86 ID:0C6kt1xW.net
Pioneer・LG・MATSHITA以外で製造しているメーカーあるんだな

142 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/23(水) 15:21:04.13 ID:f1N8mXIF.net
メーカー ATAPI
モデル iHES208 2

LITEONはATAPIに社名変更したの?

143 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/23(水) 16:39:51.88 ID:ZuoLTvX/.net
ギガジン(笑)

144 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/24(木) 07:42:53.87 ID:5ZiGWJE6.net
>>132
>>138
ソニーのブルーレイレコーダーとPS2で、トレイが出て閉まる現象ならあった
トレイが出てこない逆で

145 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/24(木) 12:56:39.12 ID:9TyXJOyT.net
ブルーレイ見るだけならパイオニアじゃなくても他の安いの買っとけばいいのかな?
ネットを漁ると猫も杓子もパイオニアパイオニアって褒めてるけど何が良いか素人には分からない・・・

146 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/24(木) 13:08:17.78 ID:nTt5bURc.net
僕はおっぱいが良い

147 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/24(木) 14:43:20.23 ID:Q6v1qkPy.net
おれもれも

148 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/24(木) 18:07:17.04 ID:VFKcyfw/.net
>>145
PCでブルーレイをみる時点でソフトも選択肢がPowerDVDしかないような上
その中のドライブの選択肢も実質パイオニア以外に殆どないだけ
バッファローとかIOデータとかロジテックのはドライブの
メーカーじゃないから買う時期によって
中身のドライブのメーカーが変わる
パイオニアが入ってるときもあった
HLDSのドライブ買いたかったらそれでいいんじゃない?
俺は買わないけど

149 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/25(金) 00:35:49.63 ID:b5ZgSbVe.net
5、6年前に焼いたBD-R DLディスクがスリーブに入れて保管してたせいか読み取れなくなってきた。
読み取り性能メチャ高いBDドライブオススメ何ですかね?

150 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/25(金) 11:18:04.65 ID:qql5rpMJ.net
DLはそもそも寿命が短い(パナでさえ例外ではない)
そんなの分かっててDL使ってるんだろ?
DLなんていつ消えてもいいデータ以外は使うべきじゃないよ
お疲れ様!

151 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/25(金) 21:20:55.13 ID:AaETarON.net
何の役に立たないじゃないか

152 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/25(金) 23:57:48.53 ID:tSQPwMK8.net
だから普及してないんだよ

153 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 00:21:52.45 ID:MYZ8SF5/.net
そうは言っても製品として売ってる以上需要があり、
利益が見込めるから市場に残ってるわけで普及してないわけじゃない
それより値段も変わらない2倍速メディアが現存している事の方がな

154 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 00:47:27.20 ID:8b8SzKMm.net
質問に対して答えていないことを指してるんだろ

155 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 02:02:09.85 ID:Cm+UgvFw.net
どっちでもいい

156 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 04:33:26.55 ID:EZGMjoOX.net
そう、諦めが肝心

157 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 10:44:21.83 ID:28HIzYwg.net
>>139
リードイン・アウトまで吸えるドライブだと、未だにプレク自社開発ドライブのオフセット0のドライブしか無いんだよな

158 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 11:02:18.44 ID:M6twWsAy.net
最近発売されたBDR-XS08MB-Sすげえ高いな
BDR-X13J-Sと大差ない価格だ

159 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 12:33:11.65 ID:2c1BCeOI.net
CD熱が少し蘇ったのでレンタル再開した
ここで酷評されてるスリムドライブを購入して

160 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 13:27:07.14 ID:ff9ZwLSq.net
>>132
自分は天板をパンっと叩かないと開かないので
ケーブルを引き出して外付けになっている

161 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 15:03:09.66 ID:cZDtHWxD.net
>>160
そんなことしなくてもIPAを綿棒に付けてゴムベルトとプーリーを拭えば大体はしばらく平気よ

162 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 15:28:58.83 ID:5MiCQRhv.net
プレクスター社製の新製品が欲しい

163 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/26(土) 20:32:39.49 ID:Cm+UgvFw.net
>>139
パイオニアがこだわっているのは再生時の読みとり精度(エラー訂正)だからな
そこに書いてあるCDのリッピングとは別
一般人が使うある程度のCDのリッピング精度でよいなら
昔からLG系統が安くてそこそこだったので
俺は5インチベイにパイオニアドライブと日立LG2つつけてたけど
もう5インチベイの時代じゃないから仕方ないのでパイオニアだけにした

164 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/27(日) 15:40:32.68 ID:xTagTC+j.net
トレーが開きにくいのってゴムって言われてるけど
一回開いたら一定の期間は何度やっても一回で出てくるのはなんで?

165 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/27(日) 19:57:49.22 ID:yw1HOWzG.net
>>164
パイオニア独自の静音設計とやらの密閉するための前面トレイ裏の
静音用のスポンジが溶けてるときはそれよくなるよ
一定時間経ったらまたそれが粘着しはじめるから一回で出て来ない

166 :14:2022/11/28(月) 11:08:35.88 ID:b025MHFM.net
CDリッピングで212で音飛び起きると報告した14です
PureReadで時間掛かるけど正常に読み込めてたのですが、ここにきてマウント出来ないケースが結構発生するようになりました

価格comやその他レビューでも同じ報告数件見たのですが、212固有の品質上の問題でしょうか・・

167 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/28(月) 15:21:55.01 ID:oCKpt3e5.net
accurateRip

168 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/28(月) 15:23:57.13 ID:F5DwBogF.net
212言うたらもう相当古い機種やし寿命?
うちのA12もCD焼きは(ほとんど使ってないにも関わらず)とっくの昔に死んだがリッピングは問題なかった
が、最近リッピングの速度でなくなった
それより久しぶりにDVD焼こうとしたらDVD焼きもできない(リードイン書き込みから進まない)

169 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/28(月) 15:27:59.94 ID:F5DwBogF.net
(途中で送信押してしまった(汗)
で、評判悪い116に載せ替えたら普通に読み書きできたわ
A12も発売直後に買ってDVD焼きに酷使したからもう寿命かなぁと

170 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/28(月) 15:29:10.78 ID:F5DwBogF.net
すいませんBlu-rayライタのスレでしたねorz

171 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/29(火) 00:22:29.34 ID:N1ao+Ru4.net
名大など、UV-C帯域274nmの深紫外半導体レーザーの室温連続発振に成功
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20221128-2524199/
--------------------------------------

しかしもう光学ドライブの新規開発は行われないだろうなぁ orz

172 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/29(火) 05:16:50.08 ID:y4Z3grMJ.net
(ダイヤルアップしか使えない地域・建物(都市でも)あるんですよ)

173 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/29(火) 09:40:14.01 ID:/2RRsSmN.net
>>171
中国が武器として使いそう

174 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/29(火) 20:41:12.93 ID:7vQxMaBH.net
そもそもレーザーの発端からして軍事利用

175 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/30(水) 08:02:58.63 ID:gpI9JH5u.net
>>170
自分はノートPCのBD-R書き込み中、動いて止まって。という音がして
出てきてしまう失敗するようになってUSB接続のドライブ買った

しかし古いほうは最近、再生すること(リッピング?)までダメになってきた
読み込み数十分後『動いて止まって』という音が.....

176 :名無しさん◎書き込み中:2022/11/30(水) 13:16:36.72 ID:jM9WsAAX.net
s12買ったけどSkylakeでCPUはSGX対応だけどINTEL
内蔵グラフィックがUHDに対応して無くて意味が無かった

177 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/07(水) 17:38:53.90 ID:WoN38hsp.net
>>157
ヤマハのもできたろ
CD-R時代に撤退したけど

178 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/07(水) 19:36:15.74 ID:5IQKIdt0.net
音楽CDにはどのドライブがおすすめ?

179 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/07(水) 22:44:23.16 ID:jPygtgAB.net
>>178
SONYのCDプレーヤー

180 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/08(木) 02:04:34.52 ID:yQbU8ec5.net
PS1

181 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/08(木) 08:54:19.95 ID:IZGKEb1f.net
そういやpioneerのCDプレーヤーも使ってるんだった

182 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/24(土) 12:44:16.83 ID:acYtWCHZ.net
今年は208JBK 209JBK  順繰りにだめになった
全部最後はトレイが出てこなくなる症状

183 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/24(土) 12:54:34.46 ID:pJmvTppY.net
イジェクト棒で強制排除して、何かCDを入れておくと直らない?

184 :名無しさん◎書き込み中:2022/12/25(日) 12:45:27.16 ID:7KlYbeUS.net
>>182
>>161

185 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 05:59:22.55 ID:Gc9+yQta.net
3年以上使ってなかったらトレー出てこなくて焦った
BDR-207D

186 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 10:41:20.29 ID:dmaV6bEL.net
>>185
別に焦る必要もないだろ
状況からして充分に想定される事象だ

187 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 15:45:13.90 ID:UZ+Bv7vp.net
すいません。教えてください。
CDイジェクトピンの代用品を探しています。
ノートパソコンのスリムドライブには、このSIMイジェクトピンは使えますか。
ピン部の長さは1.5cmくらいのようです。
よろしくお願いします。
https://item.rakuten.co.jp/umiwo/0468/

188 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 16:01:37.35 ID:dmaV6bEL.net
>>187
一番大事な「太さ」が書いてないから使えるかどうかの確定はできない

そんなのよりこれで充分じゃないか?
(NECのマニュアルにも書いてあったし)
ttps://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2208/12/l_hoiko_220809clip01.jpg

189 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 22:22:22.78 ID:4MkAWte/.net
ピュアリードってAACで保存するものには効果が薄いですよね?
WAVファイルとかのときに効果を発揮するものですよね?

190 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 22:31:40.36 ID:mHNQXIGp.net
吸い出すのに効果があるんじゃなくてCDを直接再生したときにしか効果ないんじゃないの?
傷のないCDだと意味ないし傷がある時のエラー訂正が丁寧なだけじゃないの?
WAVファイルとかAACとかはデータ化した後の話なので更に全く関係ないと思うけど

191 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 22:49:01.98 ID:77vtYMI3.net
>>189
勉強が足りない
君はmp3で充分だと思うよ

192 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/03(火) 23:45:54.56 ID:UZ+Bv7vp.net
>>188
ありがとうございます。
全機種対応のSIMイジェクトピンだから、光学ドライブでも太さは大丈夫だと思ってました。
やはり、クリップがいいですか。

193 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/04(水) 06:32:46.98 ID:Oj1J89XW.net
>>192
しらんがな
自分で判断すれ

194 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/08(日) 14:29:28.05 ID:ncWv6U3f.net
そういえばイジェクトピンって今新品で立派な製品買えるのかな?
ヤフオクとかで中古はありそうだけど、
欲しいときにこのメーカーのこれって感じで買えるものがあれば便利だよな

195 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/08(日) 23:08:18.37 ID:G/oUUCpF.net
伸ばしたクリップで済むものをわざわざ買うか?

196 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/08(日) 23:12:58.23 ID:9G1oZOYe.net
イジェクトピンのこと真剣に考えるやつがいてワロタ

197 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/08(日) 23:16:25.85 ID:ncWv6U3f.net
クリップも無ければ買わないとだろ
ドライバーみたいな工具然とした物なんかがあればいいけど
千枚通しみたいな先が鋭いのばっかりなんだよな

198 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/09(月) 00:48:53.65 ID:GoUH9SHZ.net
しらんがな(´・ω・`)

199 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/09(月) 04:35:06.71 ID:khkutcj9.net
>>195
事務でよく使われてる28mmサイズので余裕
先端をヤスリで丸くしてる。別にやらんでもいいけど
ただドライブ分解時は電源切る前にイジェクトしとく癖が染み付いてて使う事がないな

200 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/09(月) 11:28:44.42 ID:HzrUQl+0.net
>>197
精密ドライバのマイナス1mmで代用すれ

201 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/13(金) 22:36:40.46 ID:fAK7QZbp.net
高精度チタン製イジェクトピン3本セット12800円とか売ってたら買うわけ?

202 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 04:32:33.41 ID:Xpeg8NpY.net
プレクスター製イジェクトピン3本セット12800円とか売ってたら即買いする

203 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 12:42:14.04 ID:op4qzM6m.net
>>193
亀レスですいません。
193の3行目の文の表現がよくなかったですね。
疑問形で書いたつもりはなかったのですが。


で、報告します。
188に書いたSIMイジェクトピンのピン部分の直径は0.8mm、長さは15mmで、
ノートパソコンのスリムドライブでは、CDイジェクトピンとして使えました。
ただし、短いので、ベゼルが専用で厚いものでは届かない場合があるかもしれません。

あと、先端丸型という説明になってましたが、多少研磨してある程度で、
完全に丸くはなってなかったです。
10本の中からましなのを選んで使用しました。

204 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 16:50:14.28 ID:+cW0MNGc.net
>>203
(´・ω・`)そっかー

205 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 17:39:48.99 ID:0N5lVEGC.net
お疲れ(´・ω・`)

206 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 17:42:26.03 ID:0N5lVEGC.net
ドリルを買う人が欲しいのは「穴」の話の逆って珍しいな
日本人特有なの?

207 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 20:59:31.41 ID:rCb2pY3N.net
買ったのかw
15mmじゃ5インチドライブの多くが短かすぎて使えないな
特にLGは穴にギリギリ入る一番大きい00精密ドライバー(21.5mm)でも足りない

208 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 21:12:43.30 ID:CWpLFUR5.net
>>206
この話は「今は存在しない穴が欲しい」という話とは違う
ズレまくり
朝鮮人なのかオマエ

209 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/14(土) 21:24:40.29 ID:0N5lVEGC.net
>>208
朝鮮人だったら問題でもあるの?
もしかして恥ずかしい日本人?

210 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 00:28:41.96 ID:fLPlAdnF.net
朝鮮人が存在することが問題

211 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 01:19:51.99 ID:KXT1qtrE.net
>>210
折角帰化したのに祖国を思い出すから?

212 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 07:16:24.07 ID:GcOWl/Yt.net
朝鮮人は日本人じゃないから、日本に居てはいけない

それだけの事

213 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 07:32:42.48 ID:DlEle9H0.net
お、朝鮮人出たか
やっつけれ

214 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 10:42:04.42 ID:GpWviqqM.net
残念なことに戦時中の政策で朝鮮人は日本人と認められている
戦争中日本に蹂躙されたと主張するなら、まずは日本国内の元朝鮮人をすべて国に引き上げろと

215 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 14:08:47.40 ID:1SF8XBvW.net
ああ、ゆっさゆっさするのが大好きな山葡萄原人か
ヤツらのことわざを知ればそれだけで全てが分かって嫌いになれる
まさに地球の肛門の民族

216 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 19:57:25.69 ID:+fZdef/E.net
こういうことを書く方々を我が国では
マウンテンジャップと呼びます

217 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 20:02:32.96 ID:wwycvsFF.net
よく分からんが乙πの話はもっとやれ

218 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/15(日) 20:35:40.61 ID:GcOWl/Yt.net
乙π
https://i.imgur.com/q52c6lr.gif

219 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 10:08:47.06 ID:+nr4z1ue.net
>>209
ワラタw
都合悪い話から逃げたな
マジ文盲w

220 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 14:43:55.50 ID:Mazpbyf4.net
ここにもマウンテンジャップが住み着いてるんですね
気持ち悪い

221 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 20:15:11.43 ID:0T/cH95R.net
食糞病身舞のエベンキ乙

222 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 20:24:35.36 ID:iK7w6W+0.net
 / ̄ ̄⌒⌒ ̄\ 同胞に虐められ 逃げてきて~   ハラポジお金ほしいと密入国♪
 |    __λ_ | 
 |   ノ ヽ 〆| | ウリのオモニは売春婦~      それをアポジがレイプして~♪   
 |   ノ      \| 
 | /  ノ(_)(  ) ウリが誕生 卑しい血♪       オンニーは整形 韓国エステ勤務 
 \___  / ̄| / 
   \   | ++|/  普段はイルポン 成り済まし~♪ 名前も2つや 使い分け~♪
     \   ̄(
      |__|    特権ラクやで 帰化するかいな♪ あー白丁 ペクチョン チョン♪

223 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 21:53:38.00 ID:Mazpbyf4.net
さすがマウンテンジャップさんです

224 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 22:18:49.36 ID:iK7w6W+0.net
>>223
在日朝鮮人に生まれた悲哀について語れや
笑いながら聞いてやるぞ

225 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/16(月) 23:09:54.90 ID:AxMwmtqU.net
乙π
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1595400265284263936/pu/vid/960x540/C-8oN490KZBJLhuz.mp4

226 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/19(木) 22:28:54.84 ID:db60+//R.net
いかれた連中が居ついちゃってるな

227 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/20(金) 21:54:45.02 ID:1FR2x17+.net
文脈わからないくせにイキリまくってズレた比喩を使っちゃった低学歴>>206が突っ込まれて大発作中w

228 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/20(金) 23:28:50.99 ID:tPp5TPx9.net
>>225
最初男がなんか付けて走ってんだと思ったけど
足とか見るとマジモンのπなの…?

しかし使い込まれてそうな義父だ

229 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/20(金) 23:43:24.34 ID:ujO9P8TU.net
>>228
HカップやIカップになるとその重量は1kgを越える
日常から胸にそんな重りを着けて動いているのだから鍛えられるはずw

230 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/21(土) 04:16:20.63 ID:hHCsxl4I.net
だいぶ前の話なのにここはホントにマウンテンジャップ多いな
そうやってマウントするしか能がない恥ずかしいマウンテンジャップ
ネテネチするのもマウンテンジャップの特徴

231 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/21(土) 04:22:53.21 ID:hHCsxl4I.net
顔真っ赤にしてとにかくマウント取るために
パイオニアのドライブのこと全く書き込まないのも
マウンテンジャップの特徴
自分がヒエラルキーの上の方にいると思いこんでるから
恥ずかしいからいい加減やめなよ

232 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/21(土) 08:43:20.22 ID:qk9FJlJ9.net
スレ荒らす基地外の時点で生きてて恥ずかしくないの?

233 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/21(土) 08:44:27.03 ID:6JIeWeAR.net
なんだそのマウンテンなんとかって造語w
山葡萄原人に対抗してるのか?
あれはれっきとした呼称だぞ
現在の朝鮮人の大元だって判明してるし

234 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/21(土) 10:51:43.12 ID:3/ugAZP6.net
在日だけのコミュニティがあるだろうが
そこでがんばれ

235 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/22(日) 21:52:42.29 ID:rC1gBop6.net
五、六年使ってたクラムシェルのBDドライブから、BDR-X13J-Sに変更した。
変更の理由は、最近買ったCDのリッピング時の音がうるさいので、新しいのなら静かで音が良くなるかもと考えたから。
新品のCDでも確かに音は良くなる。ディスクの振動が減ったせいだろう。
フラッシュメモリへの記録でも、微弱な電圧の変化の影響が残るのかもしれんな。

わしの耳では、スマホ+数万円のドングルDAC+ヘッドフォンでは聞きわけかられんかったのでよろしく。
ディスクリートR2RDAC+標準がスパイク足のアンプの組み合わせでなんとか分かった。
分からんやつには何のことやろうけど、それくらい微妙な世界やな。

236 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/24(火) 19:39:15.93 ID:y1eRwPMw.net
法定保存文書など重要な電子データの保存に最適 JIS X6257規格に準拠したアーカイブ用BD/DVD/CDライターとBD-Rディスクを発売 | 報道資料 | ニュース・イベント | 企業情報 | Pioneer
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2746/

有識者の方々、何か語ってください

237 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/24(火) 19:42:29.55 ID:YKoRDHNe.net
プレクスター社製なら買うかも

238 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/24(火) 22:36:06.16 ID:KDqRAPPu.net
パナソニックは2023年2月をもって録画用ブルーレイディスク全品番の生産を終了。
2023年2月をもって録画用ブルーレイディスク全品番の生産を完了させて頂きます。尚、後継商品はございません>

239 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 06:31:54.37 ID:cswbmRpD.net
唯一の国産ディスクが

240 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 07:09:38.80 ID:XE6iH6NO.net
データ用は継続でわ?

241 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 08:58:20.02 ID:cswbmRpD.net
あっそうか録画用だけの話か

242 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 10:09:47.38 ID:Ly58NoVj.net
データ用は既に生産終了

243 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 10:56:18.13 ID:xMXRM0GG.net
\(^o^)/

244 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 11:34:56.59 ID:tJy5mq1y.net
此処に書いてあったが、シリコンのシートによる制振は効果あり、音像が引き締まり響きが豊かになる。
百均のシリコン+コルクで制振(手で触って確認)するとケースの振動は減少する。
更に、四隅にデッドマス(重り)を乗せるともっと良かった。

245 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 11:54:50.38 ID:3xPMhoQg.net
書き込み時にエラーが出ない、Panaの代替製品を教えてくれ…

246 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 12:03:06.72 ID:tSoNbWot.net
とりま国産のSONYかねぇ

247 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 17:08:42.53 ID:ianDou57.net
>>194
パイオニアのDJ用CDプレーヤーの付属品のようなものが欲しいです。

248 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 19:03:32.22 ID:XE6iH6NO.net
パナが無ければパイを焼けばいいじゃない
https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2746/

249 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 20:48:29.62 ID:WZHhCOn3.net
ソニーの多賀城生産も品質いいがパナほどではないからな

250 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 20:52:16.16 ID:rsX0y+8L.net
>>244
なまじケースの振動を押さえ込むとメディアの震えが大きくなるかもしれんぞ

251 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 21:04:18.09 ID:tJy5mq1y.net
新品のCDを最新のBDRでwaveにリッピングしたんだが、Spotifyと大してかわらない。
まさかと思ったが、CDの表面が汚れているかもと推測し、ナノミストで洗浄すると色が明るくなった。
肝心の音は期待どうり。

洗浄前は水を弾いて水滴ができていたので油分が残留していたのだろう。
CD製造工程では紫外線硬化後にレーベルの印刷を行うが、その時のトレーには離型剤が塗布されているはず。
離型剤がCD付着して残留するのかもしれんな。

CDを太陽光に暴露すると音が良くなる場合もあるらしいし、デジタルなんてこの程度のもの。

252 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 21:10:16.94 ID:atqUpuAD.net
プラセボって凄いね

と言うネタか

253 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/25(水) 21:13:17.85 ID:tJy5mq1y.net
>>250
そうやね。
昔、CDROMドライブを取り出して銅板に固定したことがある。
ガチガチに固定すると悪くなることがあった。
四隅のデッドマスにはコルクを挟んだほうが良かった。

因みに、使う素材のキャラクターが乗っかるので要注意。
鉛は音が死ぬ。
金属や木材は叩いたときの音にピークが立つ感じかな。

254 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/26(木) 22:27:50.55 ID:vaSKYQXc.net
ソニーBDRってスピンドルケース製品あったっけ?

255 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/26(木) 22:50:54.99 ID:6cbQQRNi.net
>>254
25枚とかのなら見るな

256 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/26(木) 23:21:49.93 ID:dsWvmfml.net
録画用1層プリンタブルレーベル
BD-RE 20枚 20BNE1VJPP2
BD-R 50枚 50BNR1VJPP4

257 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 00:33:06.43 ID:ypB07sS1.net
中古CD買うと油ついてんのあるな
なんか蒸気っぽい油を浴びたかのような

258 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 00:39:09.60 ID:rmz1knse.net
研磨

259 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 11:08:28.25 ID:Awfn3cES.net
研磨やったことないから怖すぎるな
音変わらんのだろうか?
なんか音がまろやかになるとか言ってる奴いたけどうさんくさい

260 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 11:17:43.26 ID:u/BV29e0.net
>>259
オカルトに手を出すことはあるまいて

261 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 12:47:20.12 ID:sLb4R3l0.net
>>259
中古屋が見た目奇麗にするためやってるだけ

262 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 12:55:39.77 ID:fxbNoSHh.net
それもあるだろうけど、一番はクレーム対策
読み取り能力が落ちたドライブでも再生不能やノイズが出ないように

263 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 19:53:22.09 ID:61taaDiF.net
BDを研磨しようぜ

264 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/27(金) 21:23:49.24 ID:Vt5s4R7w.net
パイの100年保存のアーカイブディスクってバーベのM-Discなんだろうけど、単層しかないってことは、DLやXLは基準満たさなかったのかね・・

265 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/28(土) 07:30:27.96 ID:Ete/pSkE.net
様々な状態のドライブ・ディスクだろうと読み出したLPCMがAccurateRipやCTDBで一致すれば、データは先頭と終端数サンプル除いて全く同じになる
変わるならエラー訂正されてるか、プラセボだよ

歳を取ると頑固になるから否定するだろうけどこれが事実

266 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/28(土) 07:36:56.54 ID:NabkdHHH.net
訂正じゃなくて補間だろ
それにどんなソフトで吸い出そうがビットパーフェクトはビットパーフェクトだ

267 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/28(土) 10:25:30.51 ID:G5z+uMQL.net
>>266
補完な

268 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/28(土) 12:07:17.85 ID:gYwe4MCh.net
データ化けが売りのSATAケーブル買わなきゃ

269 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/28(土) 12:48:18.88 ID:NabkdHHH.net
>>266
補間だ 低能文系

270 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/29(日) 16:05:59.40 ID:cJqeoxzm.net
いまさら212買ったけど、ラベルでは2022年11月製造で、ファームは最初から1.2だった

271 :名無しさん◎書き込み中:2023/01/29(日) 17:58:51.79 ID:2CRzgtpg.net
>>264
複層になると長期保存に向かないとか何とかって昔見た記憶がある

272 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 01:54:04.27 ID:2KKbl5BL.net
100年以上のメディアその頃、ドライブ装置は存在しているのだろうか

273 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 08:09:23.60 ID:jPAuiP0k.net
レコードプレイヤーは今でも生産されているよ

274 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 16:37:45.82 ID:dH9E3C0L.net
俺もレコードプレーヤー買おうと思ってる
一回デジタルに取り込むだけの目的だから悩んでるけど

275 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 18:28:54.88 ID:jPAuiP0k.net
24bit96KHzで取り込めるDACがいいよ
同じ曲でもCDよりレコードの方がいい音だとすぐに分かる

276 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 20:23:26.00 ID:dH9E3C0L.net
>>275
ありがとうございます
korgのDS-DAC-10R的なやつを買って
ハイレゾにしたいと思います

277 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/01(水) 21:05:11.85 ID:Z/n3a6ny.net
BDR-XD05J2なんだが故障の仕方としてBD-Rのディスクラベルを読めなくする
(読めないではなくてディスクラベルを破壊する)というのはあるかな。

278 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/02(木) 07:14:38.07 ID:vg8YkSNQ.net
自分はレコードのデジタル化をしたけど
レコードを直接聞いたほうが音が良いから途中で止めてしまった
センターにあるはずの穴がズレているレコードがたまにあるけど
あれはデジタル化すると気持ち悪い音になる、レコードを聞く時は気にならないけど

279 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/02(木) 09:04:56.42 ID:JvBF/RRB.net
アナログ→面倒くさい→デジタル最高

デジタルってつまらんのでは?→アナログ最つよ

アナログ劣化すんじゃん→やっぱデジタルだな

デジタルには温かみが欠けてる→アナログをスマホのイヤホンで聴くのが令和最つよ

280 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/02(木) 10:20:13.02 ID:n11i70hW.net
デジタルノイズ許せない
アナログノイズ本来の音

281 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/02(木) 21:06:08.70 ID:zrib2p5f.net
昔パイオニアが出していたレーザー光で読み取るレコードプレーヤーはどうなったかな

282 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/02(木) 23:56:10.47 ID:3BJNvX3a.net
>>281
懐かしい

283 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/03(金) 07:13:12.85 ID:+elMzBwI.net
>>277
ファイナライズしててもBD-R読み取れなくなった?
スレ違いだけどソニーのレコーダーであった

DVD-RでVRモードかビデオモードか選択する画面
が出たことあり(ダビング・ファイナライズ完了したから大丈夫)と思い
焼いたら二重書きになってダビング前・後も見れない、再利用できないディスクになった
→処分

ソニーレコーダーのスレでも
『ソニーに限らずレーザー弱ると発生する現象だから、そういう時は取り出したほうがいい』
ということでした

284 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/03(金) 07:38:27.82 ID:aNGYUUdt.net
>>281
あれはレコード溝の凸凹を読み取るんで
ホコリとかのゴミがあるとノイズが酷いからクリーニングや手入れが大変
まだ普通のレコードのほうが扱いが簡単

285 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/03(金) 14:25:39.65 ID:3PJz6lau.net
>>283
ペガシスのTMSR6でBDAVでBD-Rに追記してきたんだが突然追記できなくなった。
追記に必要なディスクの情報が読み出せないみたいでエクスプローラーで見ても
ディスクラベルが表示されない。でもBDレコーダーでは再生できるのが不思議。
ドライブ変えたりディスク変えたりしていくうちにPCでは読めないがBDレコーダー
では再生できるBD-Rが4枚できたが何が悪いのかわからなかった。
BDR-XD05J2が壊れて追記後のディスク情報の書き戻しに失敗したというのが
もっともらしいんだが予備に保管してあったBDR-XD07J-UHDでも起きたのが謎。
マスターディスク形式とライブファイルシステムの混在という話がネット上にあったんだが
Windows10のバグなんだろうか。

286 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/03(金) 21:03:54.35 ID:XRUGwof1.net
>>284
埃やゴミは普通の針で読んでも同じだと思うが

287 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/03(金) 23:30:54.26 ID:lKo98Wa2.net
>>286
横レス失礼。285ではないが
レーザーターンテーブルのデモを実際に聞いたこと有るんだが普通に針でトレースするプレーヤと比べると
ゴミによるノイズは遥かに大きくてとても落ち着いて音楽聞けるようなレベルではなかった。
だから聞く前にクリーナー必須と言ってたし
専用のレコードクリーナも合わせてデモしてたけど確か本体100万くらいでクリーナが10万以上するような代物だった

288 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 07:46:44.66 ID:kdPIXeui.net
レコード針で出る音は音楽に雑音が混じる感じ
でもレーザー読み取りの場合は読み取る溝がゴミで変わるので音楽そのものが変質するんだよ

289 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 11:08:01.78 ID:bDThYqT3.net
それなら、ヘッド直前に高圧エアーブローをつけてレーザー照射すればいいのに

290 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 13:05:06.07 ID:Kthtjt7S.net
>>289
静電気とかでくっつくホコリも飛ばせるのか?
相当な騒音になりそうだが

291 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 19:21:26.11 ID:bDThYqT3.net
ならブタ毛ブラシをヘッドの前に着けてゴミを飛ばしながらレーザー照射する

292 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 19:33:47.22 ID:CpeWbfAn.net
レーベル面が無ければ気軽に水で流せるのにな

293 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/04(土) 23:22:22.95 ID:lZUL02Ab.net
クリーンルームで聴くしかないのでは?

294 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/07(火) 06:05:24.60 ID:7bQJOt6G.net
だから普及しなかったんでしょ

295 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/07(火) 16:37:59.40 ID:l6ewIi/K.net
BDR-XD04J Sony BD-RE DL

NeroDiscSpeedのベンチマークで速度グラフが異常になるので、
スキャンディスク検査をしたら異常なしです。

DLなので転送速度グラフは通常25GBあたりが頂点になるのですが
山頂が大きく凹んでカルデラみたいになります。

メディアの劣化以外に
どんな原因が考えられるでしょうか?

296 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/07(火) 20:06:08.01 ID:FAaMermv.net
まずNeroDiscSpeedを信用しないこと

297 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/08(水) 01:08:14.78 ID:/qMBJ5vK.net
高性能読み取りはCDだけ?
DVDには無効?

298 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/08(水) 01:38:03.32 ID:x4nnNkgT.net
>>297
Yes

299 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/13(月) 16:57:24.23 ID:x8D+fGY0.net
arikasu

300 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/13(月) 21:50:15.11 ID:4Wii6MYd.net
ファームウェアのダウンロードはユーザー登録必須?

301 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/13(月) 22:50:50.26 ID:zL9BTLt+.net
まずはやってみなはれ

302 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/18(土) 10:08:37.10 ID:8wuctZO7.net
会員登録必須になったんか、そこまでやる理由が分からん

303 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/18(土) 14:09:35.97 ID:xauJs6Hm.net
BDR-XD07J-UHDでBDAV形式のBD-Rをマウントするとディスクラベルが表示されず、
エクスプローラーでダブルクリックすると
「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダーへドラッグしてください。」
と表示されてBDAVが壊れている模様(BDAVフォルダーが表示されない)。
今月になってからこの現象でBDAVが何枚か読めなくなってしまったんだが何が原因なんだろう?
Windows 10 22H2。去年の10月には問題なかったんだが。

304 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/18(土) 14:13:43.15 ID:xauJs6Hm.net
ごめん、>>303>>285と同じ話。前に書き込んだのを忘れてた。

305 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/19(日) 07:56:36.73 ID:6PGthpen.net
おじいちゃん、すっかりボケちゃって

306 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/19(日) 14:07:08.20 ID:R8/4vn07.net
いやー昨日またBDAVディスクが壊れたんでつい書き込んじまったよ。
なんかマウントするとWindowsが壊しにいくみたいなんだがそんなトラブルない?

307 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/21(火) 12:11:08.66 ID:lsLAEPCv.net
知らんがな

308 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/21(火) 20:36:34.09 ID:WydJuiTO.net
>>306
壊れたのにどうやって書き込んだんだろう?

309 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/21(火) 23:13:20.08 ID:gDuz0166.net
>>308
どういうこと?

310 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/22(水) 08:20:56.37 ID:gaTFvAeu.net
壊れたメディアに書き込むのは難しい

311 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/22(水) 08:53:06.45 ID:ahxM2JRG.net
OPC機能オフオンで焼き加減かなり変わるんだな
バルク版ってOPCオンオフできたっけ?

312 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/22(水) 09:07:12.34 ID:6S8+Rqvc.net
>>310
誰がそんなこと言ったの?

313 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/22(水) 19:16:26.21 ID:8DhRoJ1o.net
>>311
OPCは焼きソフト側でon/off設定するから、on/off切り替えて焼いてログ見れば判るんじゃない
ドライブ側にOPC機能があれば、バルク問わず切り替えできると思うけど

314 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/22(水) 21:59:42.90 ID:0KpshqIS.net
>>308
ごめんこのスレに書き込んだっていう意味。
>>310
この場合はエクスプローラーのドライブのアイコンを右クリックするとLFSへフォーマット
することができて、残量分使えるよ。

LFS絡みだと思うんだがWindows10がBDAVディスクを壊すトラブルってないのかな。
いくらググっても出てこないので俺環かもしれんが困ったもんだ。

315 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/23(木) 04:46:30.75 ID:hLU1RtCD.net
>>313
サンキュー助かるわ

316 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/24(金) 03:51:47.12 ID:2Rwz1LEu.net
新型は出るだろうか

317 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/26(日) 17:57:03.76 ID:N8BNDswe.net
ディスク焼くときクローズしないで次にマウントしたときになんか書かれちゃってるとかじゃないの
可能性あるとすれば

318 :名無しさん◎書き込み中:2023/02/26(日) 21:49:46.00 ID:kXNcjSUC.net
>>317
BDAVで追記していくからクローズはしていない。去年の10月までは問題なく追記
できていたのに今月久しぶりに追記しようとしたら壊れて読めなくなるようになった。

319 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/06(月) 18:55:41.96 ID:bGsRnsg/.net
ちょっと聞きたいんだけど
リッピングでドライブ回すのと燒くのとではどっちのほうがドライブ消耗するの?
もう燒くことはまったくしなくなりCDリッピングばっかりなんだけど

320 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/06(月) 20:46:21.69 ID:yfs5Ly1b.net
焼き

321 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/06(月) 21:07:49.60 ID:IpHq0gzJ.net
焼いている時のレーザーの温度って何度位になるの?
もろちん触ったら火傷するよね?

322 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/06(月) 21:26:31.80 ID:bGsRnsg/.net
やっぱり焼のほうが消耗するよね
CDリッピングするのにサブでリッピング専用で安いDVDドライブを購入したいけどおすすめあるかな?
調べたらパイオニアの中国製とかライトン製のプレクスターブランドと日立LGしか無いんよね
どれも3000円ほどの似たりよったり

323 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/06(月) 23:12:15.51 ID:3mwlmG6f.net
>>321
やけどとか言う前に手に穴が空く

324 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 01:52:51.06 ID:T9vuB5mh.net
>>322
お勧めどころか今どき光学ドライブなんて選べる程出てないでしょ?

325 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 08:40:46.89 ID:TbG9r1D+.net
スー~~y(´0`*)(*´◇)y-~~~パー

326 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 18:58:28.49 ID:L08xzWet.net
>>322
5インチのドライブで音楽CDリッピングならLG一択
パイオニアのは選ばなくていい

327 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 19:38:01.84 ID:57E/Vqxi.net
>>326
え?なんで?
理由は?

328 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 20:46:43.28 ID:L08xzWet.net
>>327
パイオニアのだとトラック情報とか読むのに
やたら時間かかったりする
最近のだと大丈夫かもしらんけど
音楽CDのリッピングは昔からLGが強い

PureRead使うようなCDいっぱい持ってるなら
パイオニアでもいいと思うけど

あくまで音楽CDのリッピングの話で他の用途なら
分からんけどLITEONは地雷

で結局
>>324なので自分で選ぶしか無いかと
自分は昔は音楽CDリッピングのため
LGとパイオニアとドライブ二台体制にしてたけど
PC組み替えて5インチベイが一つになったので
ブルーレイ見るほうが頻度が高くなったので
やむなくLGのは外した

329 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 22:00:19.44 ID:EGxRfkDQ.net
>>326
5インチじゃないドライブってあるのか?
もしかしてミニCD専用ドライブとか?

330 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 22:16:17.79 ID:57E/Vqxi.net
>>328
ピュアリードてあれバルクドライブにも付いてるの?
3000円の中華パイオニアには搭載されてないと思うけど
いまメインがBD209バルクなんだけどCDリッピングは速いよ

331 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 22:31:45.63 ID:BR2EI7U7.net
古くて傷の多いCDをπで読むと
時間かかることあるなあ

332 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 22:55:41.06 ID:nVIePEBo.net
日立LGはmakeDVDとかDVD吸出し向きだな。
音楽CDは気分的にはプレクスターだな。
パイオニアはBDが得意そうな気がする。

333 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 23:04:24.89 ID:Qy6IFZK7.net
>>330
現行LG GH-24NSD5もLITEON iHAS-324(F)もPIONEER中華DVR-S21もオフセット+6のMediatekチップっぽくて
ぶっちゃけCDのリッピングに関しては大した違いはないと思う
LITEONでできるDiscSpeed/OptiDriveControl計測がLGやPIONEERでできるかは知らない
焼く事もあるかもしれないがLITEONにCD/DVDの焼き品質を期待してはいけない

334 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/07(火) 23:12:33.78 ID:QMQZF3pe.net
EACのセキュアモードだとドライブで差が出た

335 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 01:33:32.23 ID:Ze1TvlS6.net
CD-DAのリッピングならプレクかな
外付けドライブやSCSI環境もあるし

336 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 14:50:24.23 ID:VSPnqbXs.net
CDのリッピングならやっぱり黒のプレク?
レーザーの反射を抑える何ちゃら効果があるとかで

337 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 15:26:23.26 ID:ICWdwSsy.net
過去、いろんなドライブやソフトでリッピングしてきたデータのバイナリデータ調べて
音も聞き比べたけどさっぱり違いなんてわからなかったなw
そんなこと言うの今はやりの質の悪い宗教だよw

338 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 15:52:18.37 ID:xf4Nqj/3.net
そう
リアルタイムD/Aのリスニングなら別ですが
リッピングなんて普通にしてたら差なんて出ません。

339 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 17:50:29.59 ID:r/0Rrbiy.net
最初から音の違いの話しなんかしてないから
どのドライブで早くリッピングできるかとかの話を
勝手に音質の話に変えないでくれるか

340 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 19:15:11.03 ID:sE3J1ax8.net
リアルタイムといってもメモリバッファにためられた後

341 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 19:52:35.37 ID:ICWdwSsy.net
最初にリッピングでドライブ回すのと燒くのとではどっちのほうがドライブ消耗するのって聞いたのは自分
速い遅いなんて聞いてないよ

342 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 21:32:39.16 ID:N75nLAPd.net
>>340
それな

343 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/08(水) 22:27:02.81 ID:8TUVvUoS.net
EACのセキュアモードでも速いスリムドライブはLGだな ただしIDEだが

344 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 00:09:19.73 ID:WWYkS8di.net
自分で勝手に音質の話し始めたのか
キチガイだな

345 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 01:31:01.38 ID:ldGmi8JX.net
その昔CD-R実験室というのがあってだね・・・

346 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 01:43:22.79 ID:Wdv2pLN5.net
ニフティに2200円毎月払うの馬鹿らしくなったらしいね
COLT-Tってサイトはまだ見れるよ

347 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 06:35:30.41 ID:SINzPKN0.net
長らく更新されてなかったからね、仕方が無いね

348 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 07:48:44.04 ID:aAxRfmJC.net
あー、DVDの時代までメディア選びに重宝してた

349 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 12:02:07.30 ID:KcyyYf0X.net
YSS氏はPIONEERドライブの化粧箱に密封シール貼ってない事を長年ずっと叩いてたな

350 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 12:24:01.33 ID:shU9oe+3.net
>>345
凄く久しぶりに聞いた

351 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 12:54:56.98 ID:XC24jD1x.net
>>349
実際に開封済み中古品買わされていたから仕方ないね

352 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 16:49:50.44 ID:Wdv2pLN5.net
当時の光学ドライブメディアのサイトと言えば他にCOLT、しあにんなお昼ご飯というサイトもまだ現存してるよ

353 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/09(木) 17:03:22.85 ID:I1C/BeCx.net
いいこと聞いたわ
さんきゅう

354 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 15:15:42.46 ID:KQvR7lo8.net
richoのコンボドライブは酷かった思い出

355 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 18:52:58.98 ID:TYQ+Lr+2.net
CCCDが出始めの頃難なくリッピングできたのがリコーのドライブだった記憶が...

356 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 19:03:37.38 ID:CFoa97Ql.net
CCCDの黒歴史 ハードを壊すわ音質悪くするわで最悪な代物だったよな
いまだにレンタル店にCCCDたまに見かけるよ
エイベックスに多い

357 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 20:12:11.37 ID:JA81/W5+.net
ここ20年くらいはパイオニアばかり使ってるけどその前はリコーのコンボドライブを好んで使ってた時期があった
(大昔のパイオニアのDVDドライブはスロットイン方式で個人的にイメージが悪かった)
その名残で我が家には未だにDVD+RWディスクが未使用含めて多数あったりする

358 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 20:46:06.99 ID:CAYyvtmR.net
CCCDにも何種類かあったような気がするけど
今後のドライブのテスト用にエイベックスのやつとソニーのレーベルゲートCD何枚か持ってる
レーベルゲートCDのはその後普通のCDで発売されたけどエイベックスのはしらん

359 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 21:18:35.36 ID:pcYEXcmu.net
356-359
CCCDは音悪いって言われてたけど、収録されてる曲のマスタリングが悪かったのもあって、違いが分からなかったなぁ。
しかも、混ぜ込んだエラーで、CDプレーヤーのピックアップレンズと発光体に過負荷掛けまくって壊すクラッシャーだったし、迷惑な存在だっただけ。

360 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 21:19:34.93 ID:pcYEXcmu.net
>>359は、アンカーミスで、>>355-358ね。

361 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 21:38:32.92 ID:TYQ+Lr+2.net
CCCDはエイベックスが率先して採用してたよね
恥ずかしながら当時エイベックスのアーティスト好きでよく聞いてた
a+nationも初回のお台場から毎年通ってたな
リコーのコンボドライブはCCCDのリッピングで大活躍だったし壊れなかったよ

362 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 21:54:01.93 ID:hTHtAt0O.net
>>361
リッピングすることでノイズ領域をエスケープし、プレーヤーにも優しいコピーディスクができてた時代ですね

363 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/10(金) 23:04:32.08 ID:gUo3sdqf.net
>>358
SONYやVICTORなんかは後にCDDAで再販したけどavexと東芝EMIは頑なに出さなかった。
まぁ企画でCDDAで再販したタイトルも極わずかにあるけどね。Do As InfinityのDo As Bestとか。
高価なBlu-rayドライブで吸う時はEACの「ドライブがC2エラー情報を検出できる」はOFFにしとかんとな。
ONにすると一致する事ない偽訂正符号のせいで恐ろしくリトライ繰り返してドライブの寿命を縮める。

364 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/19(日) 23:30:38.69 ID:rnDUJ/NQ.net
CCCDほんとやばいよな
ドライブがガコッガコッとかいいだすし

365 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/20(月) 05:53:04.35 ID:9GThkjH1.net
まるでFDDみたいだな
それも5インチの

366 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/20(月) 10:45:23.28 ID:IcVGuvfZ.net
終いにはウイルス入りのCCCDも出る始末
CCCDもさることながらあの時のメーカーの対応も酷かったよね
「再生できなくても、機材壊しても一切知らん、それでも良ければ買え」みたいな

367 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/20(月) 13:09:55.03 ID:fC8VOBQT.net
2002年は完全に日本が破壊された年だな
CCCDの他にはオキシライド電池も販売された
電圧が高いせいでこれを使うと家電が壊れる

368 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/20(月) 13:13:41.76 ID:+kk0dfY2.net
>>367
日本語読めない傷害者が使うと、な

369 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/20(月) 16:19:32.60 ID:T5JpRDbr.net
音質が良くなるって謳い文句にしてたけどホントだったのかな、オキシライド乾電池
豆級使ってる懐中電灯や玩具には使わないでと注意書きあったな
CCCD全盛期の時はEACもだけどCD Manipulatorにも随分お世話になった
バッファローのCD-Rドライブ買ったら何使ってもCCCDリップ出来なくて買い直した
思い出・・・バッファローのドライブの中身はグローリーとか言うあまり聞いた事無い
メーカーのドライブだった

370 :sage:2023/03/23(木) 19:14:25.08 ID:WLsgKtEr.net
>>345
そろそろエイプリルフールだな。

371 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/27(月) 16:56:30.55 ID:LRqGBznr.net
アイオーデータの外付けブルーレイドライブを購入したら中身は日立LGだった
ガチャに外れたわ。

372 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/28(火) 16:25:50.35 ID:eNdmt+6T.net
いずれレコードプレーヤーが消えたようにBD,DVDドライブやプレーヤーもネット配信のせいで消えゆく運命になの

373 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/28(火) 16:37:10.11 ID:uY6SMXiy.net
最近レコード復活してるよ
ブックオフ行っても中古レコードすごいよ
プレーヤーも売ってる

374 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/28(火) 19:55:31.08 ID:M1kwitEh.net
その流れでいくとVHSも復活する

375 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/28(火) 20:41:11.65 ID:iMhM7WUw.net
8mmも

376 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/28(火) 21:32:14.13 ID:o5RyiVk0.net
オーオタは劣化した音も味わいがあるとか言う優しい人たちだから別問題
画像は乱れたら演出目的以外はボロクソに叩かれるから補正かけまくって綺麗に見せないと

377 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/29(水) 00:20:34.82 ID:nSxICJEM.net
>>372
こないだハードオフで15年前のDVDドライブの中古110円で売ってたから買ってきたけどきれいなものできちんと動作したからまだまだ消滅はしそうにないよね

378 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/29(水) 05:42:52.74 ID:0Jsi1qFi.net
生中です 終了しました
Discontinue

379 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/29(水) 14:16:13.34 ID:qx+Xe0A6.net
自分の行動範囲で中古レコードを扱ってるブックオフなんてないな
あれか本とセットのデアゴスティーニのやつか?
それなら分かるわ、あれ音が酷いらしいから即売るんだろ

380 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/29(水) 16:45:05.22 ID:YwTXtCms.net
世界的シティポップの流行で大昔の日本のポップのレコードが軒並み高騰してるからね
竹内まりあのプラスティックラブなんか2万超え

381 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/30(木) 01:16:08.00 ID:tp8cs9tB.net
ブックオフとハードオフは別会社な

382 :名無しさん◎書き込み中:2023/03/30(木) 13:57:34.66 ID:zj2zE93n.net
ブックオフでもスーパーバザー店という巨大店舗はハードも衣料も大量においてるよ

383 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 20:40:48.85 ID:nuTnebDt.net
BDR-S13J-Xが欲しいのですが高すぎます。いまさら、少し安くなったS12J-Xを買うのはありですか?

384 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 21:38:09.22 ID:KxiIFJgM.net
>>383
-=神の啓示=-
欲しい方を買いなさい

385 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 21:46:07.63 ID:wPiRaInQ.net
ほしいのはデザイン的に最新だけど、性能的にどうなの?カタログスペック見る限りはあんまり違いわからなくて。

386 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 21:56:31.13 ID:KxiIFJgM.net
S13Jのほうが高級部品使ってるとかなんとか
ピュアオーディオな方はS13J買うしか

387 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 22:10:20.05 ID:wPiRaInQ.net
やっぱりマイナー的な性能アップなのかな。セカンドオーディオな性なので、型落ちで妥協しておくかな。

388 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 23:19:00.28 ID:eX2mJIWM.net
BDR209でリッピングしたCDもハードオフで110円で買った15年前のLGのDVDドライブも
音質の差なんてわからんかったよ

389 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 23:25:59.50 ID:nuTnebDt.net
デジタルなんだから同じなのは当たり前

390 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 23:30:25.14 ID:V1AGgXAe.net
>>388
CDを傷だらけにしてみては?

391 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/01(土) 23:33:35.23 ID:eX2mJIWM.net
>>390
そらもう凄い傷まみれのレンタル物からいろんなのリッピングしてるけど傷もあんまり関係ないよね音質面で
酷いのなんか割れてるCDとかもあるけどそれでも普通にリッピング出来るしね

392 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 00:31:01.58 ID:e0c/O2Xo.net
ドライブの話するんなら基本的に音質じゃなくて正確に吸い出せてるかの話をするんだぞ
俺は正確にリッピングできてるかどうかで判断する
君には音質だけなんだろうけど
更にパイオニアならピュアリードでデータがどう変化してるかバイナリレベルでチェックするんだぞ
音質などどうでもいい

393 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 01:30:20.01 ID:XSCaNym3.net
変わったりノイズが乗ってたらまともに吸えてない。円盤やドライブの不良を疑え
ドライブ(チップ)で変わるのはC2エラーが仕込まれた前期型CCCDぐらいだ

394 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 10:47:40.96 ID:PxmIGojS.net
付属ソフトのPowerDVDってバージョン古すぎて使えないのね。

395 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 10:54:52.64 ID:sUAOD7YN.net
CDはリードソロモンだからなぁ

396 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 11:11:29.35 ID:9apBtvGU.net
最新版買うのもあれだし、買うなら何買うのがいいの?

397 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 11:22:29.89 ID:sUAOD7YN.net
それは何のために買うのかによって決まるな

398 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 11:35:43.10 ID:9apBtvGU.net
やっぱりpowerdvd最新買った方が無難なんですかね。単純にリッピングと音楽、映画鑑賞です。

399 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 11:43:50.58 ID:sUAOD7YN.net
PowerDVDのバージョンとリッピングは関係ない

400 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 12:10:21.40 ID:1Pi9ypQB.net
PowerDVDは再生のためのものだからね
一部再生以外の機能もあるけど

401 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 12:39:48.65 ID:NbMaBbda.net
5000円程度の差なら最新機種でもいいと思うけど1万円近く開きがあるなら旧型でいい
ドライブなんかどれ使っても大して変わらん

402 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 12:43:36.12 ID:9apBtvGU.net
s12j-xとs13j-xとで見た目が全然違うよ

403 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 14:26:56.51 ID:uwjH/wcv.net
PCドライブのリッピングより音良くしたくてS13J-X+ラトック制振ケース+オーディオ用電源タップ、電源コード注文してみたけど効果あるのかな
NASも欲しかったが流石に金掛かりすぎて諦めた
ツイにラトックの外部電源+制振ケースでリッピングした波形データあったけど普通の状態から比較して強いピーク出ててたから電源強化とノイズ対策である程度音質上がる期待を持ったんだけど実際どうなんだろう……

404 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 14:32:24.11 ID:9apBtvGU.net
もはや病気レベル

405 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 14:51:00.28 ID:3rqNsvPB.net
オカルトですな

406 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 16:09:07.03 ID:SeAYKRDu.net
>>392
もはやドライブなんかCDリッピング専用なんで音に異常が無ければそれでいいんですよ自分の場合は
バイナリなんてどうでもいいです
たとえバイナリデータがオリジナルと一致してないくてもね
聴けたらいいんですよ聴けたら 
ヲタクや宗教染みたオカルトや基地外じゃないんでねw

407 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 17:17:35.68 ID:sUAOD7YN.net
>>403
> NASも欲しかったが流石に金掛かりすぎて諦めた

 中古なら1万円以下で買えるだろ

408 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 17:23:30.17 ID:3rqNsvPB.net
変なケーブル買う金はあるのにNASは買わないんだな

409 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/02(日) 17:30:09.13 ID:zCf5kIaR.net
パイオニアの現行ピュアリード機種を買う
ヤフオクやメルカリでプレクスターの動作品を買う

オーディオマニアには現状二択だよ。

410 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 00:45:10.24 ID:xiZsyXxS.net
>>407
中古っていう選択を失念していたよ
諦めた理由はPCだと配信やらを垂れ流すこと多くなって最悪DAPにデータあれば事足りるからNASの欲しいモデル買う余裕出るまでなくてもいいかなって
ただ言われてみれば状況がこれだからわざわざ値段はる新品より中古を買った方がいいね

411 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 10:19:47.29 ID:yGUOz2P6.net
>>403
ドライブ変えようが何も変わらないよ
バイナリ一致すれば音も同じ
高価な物だから脳内補正されて良い音に聞こえるだろうけどな
EACやCUERipperとか使って吸い出せばメーカー問わず正確に読み出せる

412 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 11:43:00.32 ID:B28k+gYV.net
dbr-s13j-xかったんだけど、EACとCURERipperどっちがいいの?

413 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 12:19:19.08 ID:xiZsyXxS.net
>>411
バイナリがちゃんと出せてる前提のドライブなら何使っても変わらないと思うけどどんなドライブ使っても正しくバイナリデータ出せるって根拠はないんじゃないか?
俺はかないまるの記事でしかオーディオの理屈知らんけど要約するとアナログデータから読み込むときにノイズなどで不安定な状態でデジタルデータ(バイナリデータ)化されるとデジタルデータ自体は変わらなくても間違ってデジタル化されたりするからデジタルとは言っても取り扱い時に変容しちゃうしエラーに関しても欠損箇所はリッピングソフトの予測値でデジタル化するから音質に差がでるんだと

だから俺はドライブやら環境含めてリッピングに差が付くと思ったしだから金掛けたわけ
ちなみにドライブで差がないならS13J-Xと普通のモデルの差だったりプレクスターのリッピングが良い言われるのは全くのデタラメってことになるっしょ
まあ詳しくはかないまるの記事読んでくれ
http://kanaimaru.com/AVQA/11/q111212.htm

こういうの踏まえてでもドライブで変わらないってならむしろ話を聞かせて欲しいところだけど差を聴き分け出来る出来ない関連の話に進めるならあんまり興味ない

414 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 12:43:50.47 ID:B28k+gYV.net
デジタルとアナログは相容れないみたいだね

415 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 13:09:44.61 ID:9GHHZjf7.net
マイナス領域プラス領域まで完全に吸い出すならPlextor.しかない
片方だけならASUSでもいけるけど

416 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 15:02:53.49 ID:AZWl3bH4.net
CD読み取り時のエラー補正の手法は規格書に定められてるけど
エラー補正できなかった部分の補完方法が
デッキやドライブ、はたまたソフトによって色々あるってことだね
しかもデータCDと違ってオーディオCDのエラー訂正機能はあまり強くないから
容易にデータ欠落、補完が発生してしまうんだ
っていう意見だよね
ページ開けないから想像で物を言ったけどw

417 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 15:22:42.03 ID:XMEzON8i.net
>>413
先ずは使ってみることをオススメするよ
吸い出したデータのハッシュ値をネット上のデータベースで照合するしくみだから、先頭と終端の数フレーム以外は正確か分かる

マイナーなディスクや自分で編集したものは照合できないけど、状態が悪いドライブやディスク(CCCD含む)で不一致にでもならない限り吸い出した部分の音は変化しない

確かにマイナスとプラス領域までは完全には吸い出せないけど、無音がほとんどだし実害はない

アナログメディアじゃあるまいし、出力機器に金掛けたほうがずっとマシ

残念ながらS13J-Xを使ってもリッピングした音は変わらないよ

418 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 15:34:43.93 ID:1OXPlXdP.net
オーディオの連中はHDDからHDDにコピー&移動をすると音が変わると言ってる連中やぞ

419 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 15:37:21.53 ID:9BQ1O9gq.net
客観性がないとキチガイワールドに引きずり込まれるんだろうな

420 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 16:03:26.38 ID:jSLrLpCl.net
ピュアオーディオと思いきや
理解してないデジタル至上主義者だった

421 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 16:15:45.14 ID:Pf4xbB3V.net
>>412
どちらでも好みで
CUERipperの方が簡素で、吸い出しつつFLACや他フォーマットに変換してくれるから自分は使ってる
AccurateRipかCTDBに対応していれば他のソフトでも良いと思う

422 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 16:18:40.40 ID:J3AfLlEN.net
SATAケーブルで音質変わる世界にはついて行けないよ

423 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 17:25:39.75 ID:xiZsyXxS.net
>>417
正しいバイナリデータをネットで参照出来るからソフトウェアまともならあんまり気にしなくていいってこと?
普通の音源なら変わらないってなら分かったけどただ俺個人の話になっちゃうけど有名な音源は配信サイトで買ってるからリッピングするのは配信サイトにないものや知名度低い曲が多いんだけどこうなってくると話変わってくる?揃えて正解だったか?

424 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 18:24:44.07 ID:99li4IQr.net
世の中にはHDDよりSSDのほうが明らかに音がいいって言い切るやつがいる

425 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 18:29:04.27 ID:sRAN8Lug.net
これが宗教の違いというものか。

426 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 19:44:31.02 ID:fXHOjED5.net
HDDのメーカー違いで音が変わるとかいう記事を見たことがある

427 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 19:53:54.08 ID:E+lcI2kt.net
>>424
フラッシュメモリの音のほうが圧倒的にスピード感とアタックが速く透明感も高くクリアー
こんなの常識じゃないか
何をいまさら

428 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 20:10:15.42 ID:99li4IQr.net
>>427
おいやめろ
ネタか本気かわからんw

429 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 21:45:04.83 ID:zwJ2zx9R.net
電力会社コピペはさすがに誰も貼らないんだな

430 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 21:51:14.17 ID:j9Y3xQDv.net
音にこだわるなら、まず専用の電柱立てて電灯線引き込むところから始めないとな
ヤフオクでもよく中古の電柱が出ているから、自前で電柱立てている人は多いだろうな

431 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 22:09:07.20 ID:kD5FiV7f.net
>>428
サーバーは導入時にNetflixの作品があらかじめ保存された状態で各ISPに送られる。
必要なサーバーの台数は地域ごとに視聴できる作品の本数や内容によっても異なるが、
最低2台以上が必要になる。
ストレージの種類はHDDとSSDのものがあり、
視聴される頻度の高いタイトルは読み取り速度の速いSSDの方へいったん移しておくことで、
トラフィックを安定してさばけるようにする仕組みなども採り入れている。
https://www.phileweb.com/interview/article/201703/23/444.html

SSDのほうが速いのはネタでもオカルトでもなんでもないよ
HDDはヘッドがあるしモーターが回転してるし音質面ではあきらかに不利
可動部品のまったく無いフラッシュメモリはレイテンシーという概念がほとんど無い

432 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 22:23:57.58 ID:8jxLxUYy.net
最近の若い者はIPアドレスで音質が変わるのも知らないとは。

433 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 23:26:21.17 ID:99li4IQr.net
俺、音楽作る側なんだが、オーケストラ音源とか容量が大きいから、ハードディスクに格納して売ってるんだよ
作ったデベロッパ、メーカーがね。
小さなデータのランダムアクセスはSSDが確かに早いけど
ピアノ音源を鍵盤引き倒してもキチンとHDDでも問題なく再生される。イコール速度には問題ないよ。
一部音源は除くけどね。

一般的にSSDが普及する前の音楽とそうじゃない音楽を聞き分けられたら凄いわ。

流行りの音とかじゃなくてね。

ってなんかごめん支離滅裂なってきたしマジレスしてよかったんかな

434 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 23:29:23.23 ID:j9Y3xQDv.net
>>431
44KHz/16Bitステレオで必要とされる転送速度は150KB/sだろ
HDDの読み取り速度が220MB/s、SATAのSSDの速度が560MB/s、M2のSSDの速度が3600MB/s
どれを選んでも速度の桁が違いすぎるから関係ないよ

435 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 23:29:30.58 ID:99li4IQr.net
ASIOにレイテンシというものがあってね

436 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 23:35:19.37 ID:9BQ1O9gq.net
YMO selfserviceについてる謎のCDがBDR-XS07B-UHDで読めない
イジェクトされてしまう

俺も初めて見たわこれ
大きさは普通のCD
記録面はシングルCDと同じ大きさで外側は透明

437 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/03(月) 23:55:15.09 ID:ACxqMN3w.net
CD-ExtraとかMixed Mode CDとか特殊なCDなん?

438 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 00:05:50.71 ID:0GWq/9Xe.net
>>436
うちにもあるが、ニューマキシ仕様というものらしい
で、パイオニアのドライブでは読めなかったが、LGなら読めた

439 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 05:43:18.09 ID:mXZscFkM.net
PioneerのBDドライブはCDの読み込みに弱いから仕方がない
CD用にもう1台CD専用かDVDドライブを用意しないと
遅いならまだしもエラーが出て駄目なのが他では100%のリッピングが出来たりするから

440 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 06:36:34.96 ID:JF12SyoX.net
>>439
パイオニアのBDR-S13J-Xが一番の良さそうだつたのですが、別の方がよかったですが?

441 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 09:15:54.41 ID:EsP+LEDX.net
>>438
ニューマキシ!
別のドライブの会社のサイトには「読めない」って明記してたりしますね

442 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 09:18:45.74 ID:0GWq/9Xe.net
>>441
もしかしたら、読めたのはパナのドライブだったかも知れん

443 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 09:30:24.51 ID:JF12SyoX.net
s13jxから買い替えたほうがいいですかね?

444 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 09:55:19.54 ID:EsP+LEDX.net
>>442
いろいろありがとう

445 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 17:04:44.28 ID:FBfS6iif.net
>>443
得手不得手あるから買い足しが良いよ

446 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 17:07:52.75 ID:JF12SyoX.net
なるほどもっと調べておけばよかったです、CD用はなにが良いですか?

447 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 18:42:29.90 ID:ueGLhDno.net
CDのリッピングはLGの安物で十分です

448 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 18:52:50.39 ID:DAd+wAyq.net
いろんなメーカー各種そろえておけば多い日も安心

449 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 18:53:09.13 ID:JF12SyoX.net
十分とかではなくて、一番品質のいいものが欲しいです。

450 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 19:03:11.29 ID:ueGLhDno.net
>>449
そんな物ないから自分で選んでください
一長一短です
あるんなら俺も買ってるわ

451 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 21:15:53.97 ID:5HbMiND9.net
今は決定打となるCD読み専ドライブないよね・・

パイは複数台使ってきて個体差ある印象
ダメな個体は1年くらいで読み取りエラー頻発する
下手にpurereadとかで補正して読んだりするのでおかしい事に気付かなかったりするし
そういう個体でもBD書きやDVD Ripは問題なかったりするから達が悪い

452 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 21:32:18.94 ID:P5fI3hsI.net
>>449
ならこれでも買えよ
ttps://nttxstore.jp/_II_IO16172396

453 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 21:33:42.28 ID:JF12SyoX.net
>>452
すみません高すぎます。

454 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 21:37:58.79 ID:P5fI3hsI.net
>>453
じゃ一番品質がいいという条件を諦めるんだな

455 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 21:39:13.28 ID:JF12SyoX.net
>>454
予算五万で一番いいの教えてください。

456 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 22:02:14.81 ID:1gj5jBFy.net
>>455
PLEXTOR プレクスター PX-760A DVD-Rドライブ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c1085218451

457 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 22:07:32.37 ID:FBfS6iif.net
>>456
次は新品じゃないと嫌ですとか言ってきそう

458 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 22:15:13.08 ID:JF12SyoX.net
>>457
新品ないんですか?中古は嫌ですよね。

459 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 22:47:35.37 ID:P5fI3hsI.net
>>458
お前の希望に合う品物は存在しない
諦めろ

460 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 22:57:20.23 ID:JF12SyoX.net
>>459
>>459
希望に合うというか、一番いいやつ教えてくれればいいです。新品で予算5万くらい。

461 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/04(火) 23:57:01.69 ID:8a5Jim1D.net
>>451
そんなもんハードオフのジャンクコーナーの150円で売ってたライトンのドライブでも十分にリッピング出来るよ(笑)
今どき光学ドライブに5万とか頭おかしいというか斜め上行ってセレブ過ぎるね(笑)

462 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/05(水) 00:18:15.16 ID:IaIY5/YW.net
何挙げてもイヤイヤダッテだし、荒らしだろ

463 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/05(水) 00:19:42.98 ID:/bRwIDy/.net
そもそも、CDなんてレコードやカセットテープにすら劣る物にカネを使う事自体がバカの証拠だ

464 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/05(水) 05:36:23.26 ID:apq7DCd4.net
新品ならオクによく出品されるから気長に待てばいい

465 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/05(水) 05:41:31.49 ID:q0YYlFrk.net
アナログ至上主義者が貶してて草

466 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/05(水) 22:12:13.00 ID:MwnIE0Fl.net
未使用メディアは古いのたくさん持ってるんだよなぁ
三井ゴールドとかツクモハンバーガーとか

467 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/20(木) 03:16:55.01 ID:gIcl+oQd.net
BDR-212BKのファームウェアってどれが正解なの?
ST-TRADEの212って付く奴全部弾かれるんだけど・・・
プロパティみたら1.00なのでアプデあるならアップしたい

BDR-207DBKで不明なメディアって認識されてしまうBD-Rメディアだから
BDR-212BKでもうまく焼けないのかな?

468 :468:2023/04/23(日) 22:41:33.38 ID:TaOQBwol.net
うまく焼けないのに耐えきれずにBH14NS58付けてみた
同じメディアで久々にx16で書き込めたわ
読み込みもスムーズになっててもしかしたらBDR-212BKは最初から
おかしかったのかもしれない・・・

469 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/24(月) 13:33:36.26 ID:CnH1YmSz.net
そういえば数ヶ月前に買い替えたBDR-212はファームが1.02みたいだった
ダウンロードできるの1.01しか無いよね
海外は1.03とか1.04あるのに

470 :468:2023/04/24(月) 18:40:59.89 ID:vAqU1Ns0.net
>>468はx16じゃないx12書き込みだった

>>469
ちゃんとアプデしたものが出荷されてるのね
BDR-212BKを買いなおそうと思ったけどまた同じようになるのが怖いのと
価格差に負けてLGにしたよw
4K UHDはメディア持ってないしたぶん買わないのでデフォのファームのまま
使ってる(1.03だった)

471 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/25(火) 13:24:07.37 ID:2Aohf03U.net
それでなくとも保存性の低いBDに高速書き込みとか怖くてできない
それもBDR-207にストラテジの無いようなメディアとか…

BDR-212の1.02以降や最近のPioneerドライブの更新は全て
「一部メディアの再生動作改善」だけ

472 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/25(火) 16:41:11.81 ID:SCwjlYTu.net
パイオニアの海外向けサイトにあるファームもいじれば入れられるのかな?
まあ今どきそういう話題にはならないか

473 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/26(水) 13:24:42.04 ID:8ZYCAr+G.net
別に弄らなくても対象ドライブなら普通に入ると思うけどね
更新するだけのメリットがあるかどうか

474 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/27(木) 20:28:17.48 ID:kZfDF2ip.net
対応メディアとか仕様は同じでもグロ版のファーム入れようすると弾かれるよ
名前を見てるだろうけど

475 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/27(木) 21:13:32.13 ID:bJk/JaNr.net
BDR-212XJとUSサイトのBDR-2212が同じに見えるけどファーム当てられない
日本サイトのは1.01で2212のは1.04

476 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/30(日) 16:28:24.72 ID:WfBsS6cl.net
Πのドライブって信頼の日本製の部品は使ってるの?
ドライブの中を開けたことが無いから解らないの
教えてエロイ人

477 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/30(日) 20:47:40.30 ID:YO1OXVYX.net
教えてエロイ人ってウゴウゴルーガ?

478 :名無しさん◎書き込み中:2023/04/30(日) 20:52:43.41 ID:fJx60brC.net
オヤヂ虫!

479 :名無しさん◎書き込み中:2023/05/03(水) 13:38:39.37 ID:jdEnKgZw.net
>>475
パイオニア製ドライブのfirmwareは
型番最後の一文字違うだけでも受け付けない
鬼畜仕様です

480 :名無しさん◎書き込み中:2023/05/31(水) 18:42:50.43 ID:dvjg6wEt.net
ディスクトレイが出てこない不具合は、最新の機種でも起こるの!?

481 :名無しさん◎書き込み中:2023/05/31(水) 23:31:07.47 ID:+x5stgHY.net
>>479
そりゃ仕様が違うから型番が変わるわけで
仕様が同じならロット番号だけしか変わらんだろうし

482 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/01(木) 17:48:46.62 ID:9jJgcTLd.net
仕様が無い・・・・しょうがない。

483 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/09(金) 17:14:32.64 ID:/V14il4l.net
アユート、約10年間におよぶPLEXTOR製品の取り扱いを6月末で終了
https://www.gdm.or.jp/pressrelease/2023/0609/492532

484 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/09(金) 19:48:05.29 ID:eH43t0Er.net
SSDのプレクスターはシナノケンシ関係ないしどうでもいい
キオクシアに買収されてるしな

485 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/09(金) 19:52:13.18 ID:cjA/CPax.net
>>481
DVDドライブ時代はファームで制限してるだけの同一仕様だった
BD時代になってからは解析とかみんなしなくなったな

486 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/10(土) 17:37:59.47 ID:XbwFQYHr.net
BDR-212はCMC2層との相性が絶望的なんかね
6枚組で4枚焼きミスしたわ
速度2倍に設定しても駄目だった
パナ2層は大丈夫

487 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/10(土) 19:09:02.04 ID:/obv3TU7.net
遅くすればいいってもんでもないと思うが・・・
YSS氏の跡地もπでCMC DL 6xの計測はこれぐらいしか見当たらんかった(うっこれは)
ttps://web.archive.org/web/20181229144345/http://yss.la.coocan.jp/bdr206mbkp/bdr206mbkp_bdrdl.htm

488 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/10(土) 19:39:20.36 ID:oCKHB6yI.net
昔のドライブで書き込んだ昔のディスクのエラーチェック結果なんぞ今じゃあんまり意味ないけど
もう現行のドライブと今売ってるディスクでのエラーチェックとかほとんどしないからな
ピュアリードのバージョン上げるよりpioneerがエラーチェック出来るユーティリティを出してくれれば喜んでドライブ買うんだが

489 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/10(土) 19:44:20.06 ID:jt5kLkYZ.net
どのソフトを使うかによるのだろうか

490 :名無しさん◎書き込み中:2023/06/11(日) 00:36:03.72 ID:Yl9sjszD.net
>>488
金に糸目つけなければ業務用BDX-PR1MC(30万ぐらい)は付属ソフトで計測できるらしい
が、計測専門で焼き機能はないという・・・なんでやねん。ま、計測ドライブで焼かんけど
計測できたLITEONのBlu-ray撤退が痛いな

491 :名無しさん◎書き込み中:2023/08/15(火) 03:01:31.47 ID:f79lGOw7.net
今持ってるブルーレイディスクドライブ、4つくらい持ってますがどれも外付けで【遅い】
というのが本音です
パイオニアで外付け 4K対応しなくていい ブルーレイやDVD CDの書き込み速度やリッピングを速くしたい

で、もって丈夫 


予算2万円でありますか?

492 :名無しさん◎書き込み中:2023/08/15(火) 05:40:29.95 ID:v34Vtj/i.net
回転モンはHDDでFA
物理的に

493 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/04(月) 06:21:22.78 ID:pBJJPyTl.net
>>491
いや、僕はUSB接続のBDドライブ1台だけです
ノートPCのBDドライブがBD-Rのみ書き込み失敗するようになり、バラして交換するも面倒なので
『アプライド』というPCショップでバッファローのを買いました

2016年、延長保証に加入して買ったものの1回も壊れず修理せず使ってます
(LHと表示されるので中身LG日立製)

494 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/04(月) 12:18:35.33 ID:2FKXJI/d.net
BDR-212のバルクあと少しで1年てところで死んだわ
保証は箱入りリテールか延長保証つけるしかないか
2台目もたいして持たなかった

495 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/04(月) 12:20:44.74 ID:2FKXJI/d.net
>>92
ちなみ購入店はイーベストで「バルク品には保証ありません」て返答が来た

496 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/04(月) 16:51:51.58 ID:0dPXnEet.net
CD-RWドライブ24倍速"相当"

497 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/13(水) 15:10:58.46 ID:4PewkKkw.net
Amazonの売上ランキングで2位のバッファロー製が先日1300円引きクーポンが付いてたから思わず目が眩んで買ってしまったから後悔してる
素直に割高でもパイオニアのBDR-XD08MB-Sのほうを買えばよかった

498 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/13(水) 18:17:23.13 ID:4PewkKkw.net
Amazonや価格ドットコム含めて売れ筋や人気を見ても
BDR-XD08MB-Sのほうがこいつより新しく出たBDR-X13J-Sよりも上なのは単純にコンパクトで置き場所に困らなかったり性能自体がまだまだBDR-XD08MB-Sのほうが上だったりするん?

499 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/13(水) 21:54:43.85 ID:7FD+glLA.net
>>498
XD08が人気なのはコンパクトでバスパワーってのが大きいんじゃ無い?必要な時だけ出して使うってパターン。
今時据え置きで使うような人はごく少数なんだと思う。
ちなみに限界性能は電源アダプタ必須のX13J-Sの方が上よ

500 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/14(木) 08:50:11.70 ID:1fkIUMRy.net
>>499
家から一歩も出ない人でもXD08を使うのがメインって感じか
確かに音楽聞いたり映画鑑賞する時以外は片付けられるのがデカいか

501 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/14(木) 17:52:54.41 ID:w3iZzVZ7.net
今どきのPCケースは5インチベイ付いてないしな

502 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 00:21:46.93 ID:kWsjx8rC.net
なるほど

503 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 00:52:14.31 ID:TKiNtcKV.net
というか今PCはノートのほうが多いからな

504 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 01:29:36.36 ID:6tOrP+Cb.net
ノートパソコンは費用対効果が悪い

505 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 03:16:26.06 ID:01eYbwtN.net
そりゃコスパで選んでるわけじゃなかろう

506 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 08:35:44.12 ID:I7ZvIS+K.net
>>485
海外サイトだと解析が進んでいてファーム当てれるようになっているよ

507 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 10:01:27.07 ID:/O1yuDny.net
ゲーミングPCでも5インチベイ付いてないの多いからな
まあ普通にXD08でいいか

508 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/15(金) 12:07:46.36 ID:awU90v2m.net
今時はメディアだけでインストールするゲームなんて希少なのかな
同人は今でもメディアかも知れないけど

509 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/17(日) 17:38:43.23 ID:Y6AXa0/Z.net
早くx13の新モデル出ないかな

510 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/17(日) 19:21:13.11 ID:7pjREbzu.net
X13は据え置きなのがなぁ

511 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/17(日) 20:13:29.83 ID:TY4ScKoB.net
なにいってるんだよ、制振用のBD専用ケースに入れるんだぞ

512 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/17(日) 21:42:24.46 ID:uY7HT7hY.net
っぱXD8でええな

513 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/22(金) 15:20:01.52 ID:Lo8/wRjh.net
>>506
209あたりで終わってるんじゃないのか

514 :名無しさん◎書き込み中:2023/09/27(水) 08:25:26.51 ID:KPZMPZOX.net
>>513
213でもいける
正確には2022年12月以前のファームのドライブならいけるらしい
逆に言うと2022年12月以降のファームを当ててあると古いドライブでもいけない。
と某海外サイトに書いてあった

515 :名無しさん◎書き込み中:2023/10/13(金) 09:47:20.75 ID:rle4Sbnx.net
AmazonのXD08また値上がりしてるな
なんでだ?

516 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/03(金) 16:40:00.30 ID:UjUodanx.net
BDR-207のBD部だけ死んだ。
このドライブで書いた記録済みBD-REも新品のBD-REもマウントせず、
ディスクがありません、ディスクを挿入してくださいと言われる。
でもDVDとCDは普通に使える。
BDドライブのはずがDVDドライブになってしまった。
BDは-REを20枚くらいしか書いてないのに死んでしまうとは情けない。

517 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/03(金) 18:32:01.04 ID:2DxVHzIP.net
+ドライバーで禁断の調整を・・・

518 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/10(金) 13:25:45.31 ID:6ocb5oyl.net
>>517
あれは素人が回すもんじゃねぇ二つのネジを戻してじわじわあげてくんや振動聞きながらなぁ、工場でもできるのはワシと稲垣さんだけじゃ

519 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/10(金) 15:01:21.73 ID:EfKtnZQO.net
BDドライブってあんま使ってなくても部分的に死ぬからケチんないで使った方がいいよな
あとUSB外付け化して使う時だけ電源入れるのがいい

520 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/13(月) 05:17:37.63 ID:DSKoQTU3.net
けちってるやん!

521 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/13(月) 05:49:57.81 ID:hWVNhq69.net
稲垣さんって誰だよw

522 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/15(水) 19:57:34.91 ID:je203LJK.net
パイオニアまだドライブ作り続けるんだな、すげーw

https://jpn.pioneer/ja/corp/news/press/index/2813
https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr-x13j-x/?ad=pr

523 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/15(水) 21:47:30.31 ID:ZTXH0n1E.net
>>522
当店価格 \ 55,340 税込 ほえ〜

524 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/15(水) 22:19:38.58 ID:VEuSU5mo.net
>>523
オーヲタからしたら安物すぎる
50万とかじゃなきゃ相手にされない

525 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/15(水) 22:48:41.50 ID:p/3ZaZPz.net
PC内蔵型の昔の上位モデルでも4万前後はしてたしまあ

526 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/16(木) 00:12:19.33 ID:z4AvQuBD.net
高いオーディオ品質と静寂性と言ったってCDで聴かんだろ

527 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/16(木) 20:20:38.89 ID:m0YVBQ1V.net
そうなんだよな。結局、PCで聴くしかないならば、高音質って言われても
でも購入するけどな

528 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/17(金) 05:45:18.45 ID:nkjrYKIE.net
PCに光学ドライブ搭載されなくなってバルクも売れないだろうしハイエンド志向?
自分がπに求めるのは新MID出た時の対応と焼き品質だけなんですけどね

529 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/17(金) 10:28:48.97 ID:Qdw5mivX.net
質問いいかな?
今、212BKと208が乗っかってるPCで208の方にDATAって表示される。もちろんディスクは入っていない。
取り出しを選択するとディスク入れろとの謎指令。
特に書き込みには不自由して無いんだが、自動再生はどっちもされないのがちょっとだけ不便。

530 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/17(金) 15:12:30.96 ID:P8Q8ZmyX.net
質問しないの?w

531 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/17(金) 15:55:08.69 ID:g04gLSpL.net
>>529
質問どうぞ

532 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/17(金) 20:26:54.42 ID:xDQgdtXU.net
>>529
質問スレは無かったと思うから良いんじゃない?

533 :530:2023/11/17(金) 23:27:09.12 ID:Qdw5mivX.net
ああ、申し訳ない。
どうしたらDATAって表示が消えるだろうか?ってのが書きたかった事なんだよ。
自動再生しないのもこれが原因かなって思ったりして

534 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/23(木) 16:30:58.35 ID:PYfRd+lU.net
価格コム見に行ったら以前まで圧倒的にXD08のほうが売れてたのに今日はX13Jのほうが売れてるな
ブラックフライデーだからか?

535 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 02:04:56.79 ID:dJRlWp7v.net
X13JXが来るならますますX13JSの価値無くなるな
家ならX13JX、外ならXD08MBSの二種類持っとけばええやんな

536 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 02:16:42.68 ID:p1Z+xTeN.net
X13J-XとX13J-Sは価格が違い過ぎてそんなに競合しないと思うな
それよりもS13J-Xの方が売れなくなりそう

537 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 07:46:59.31 ID:m5FotY7M.net
S13jXは最新だから売れるだろ。見た目特化なS13jsは売れないよな。値段気にするならs12jxでいいわけだし。

538 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 13:10:39.04 ID:vHSUIzfb.net
>>536
X13JSはUSBtypeCに未対応だしだったらX13JX買ったほうが良くね?

539 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 15:52:58.22 ID:uhgLQqmU.net
>>537
13JX買うような層って内蔵型だけど別箱用意して外付けで使ってるようなイメージあったけどそうでもないんかね
そういう意味でS13JX買う人が少なくなるかなぁって思ったんだけど・・・5.5万は嫌だけど3.2万ならまぁいいかって人も結構いるか

>>538
それってただ変換アダプター付いてくるだけじゃないの?

540 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/24(金) 20:48:01.79 ID:9OgN/7Vz.net
>>539
そうだったっけ?
XD08の新型ってまだ出てないんだっけ?

541 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/25(土) 22:46:53.34 ID:Mj5xx6kL.net
X13JVKのベーシックモデルを購入したのですが、付属のソフトがインストールできないです 何かマイクロソフトの安全性の問題とか書いてあってよくわかりませんでした
わかる方アドバイスお願いいたします
windows11です

542 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/29(水) 20:37:53.54 ID:MSq0BYUC.net
>>541
どなたかわかる方居ませんか?

543 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/29(水) 20:42:17.69 ID:sad2b3zB.net
>>542
インストールのときに出てくる文章そのままgoogleにお願いすれば即解決するような気がするけど
Pioneerのソフト云々じゃなくてwindowsのセキュリティの設定の問題じゃない?

544 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/29(水) 23:06:53.46 ID:UK8gscUJ.net
>>542
先ずエビデンス貼れ

545 :名無しさん◎書き込み中:2023/11/30(木) 08:47:18.09 ID:yy+FAH5S.net
>>542
これだったらCyberLinkが対応するまで待つしか無いですね。
https://jp.cyberlink.com/support-center/home

546 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/08(金) 13:47:09.74 ID:5t85okDf.net
>>541
同じ症状です
どうもCyberLinkの対応を待つしかないみたいですね

547 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/09(土) 02:26:08.61 ID:qaOC7hEp.net
BDR-206MBKが壊れたみたいで
BDR-S13JBKでも買うかな

548 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/09(土) 04:45:41.40 ID:Tt2+16Z1.net
Windows11でインストールが出来ない件
ttps://jp.cyberlink.com/support-center/faq/content?id=27530

549 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/11(月) 14:34:08.58 ID:k7uwyq8u.net
ファームウェアをアップデートしようとサイトにいったら、ファイルダウンロードは会員登録必須になってた。
個人情報収集目的かな。

550 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/11(月) 15:44:29.76 ID:dDAKU3Ow.net
>>548
一度オフにするとオンにできない
SACオンでもインストールできるようにするのが筋ってもんだろ

551 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/11(月) 16:44:58.40 ID:h9NzZ6gl.net
>>549
メルアドとパスワードの登録だけだから気にしなくていいのでは?

552 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/11(月) 20:46:50.99 ID:t2SckGUy.net
サイバーリンクに苦情をどうぞ

553 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/14(木) 14:34:09.50 ID:T6gb/oNL.net
X13JXまだ高いしXD08のほう買うか

554 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/14(木) 15:21:44.21 ID:wSfcBBce.net
その2つは比較対象にならんだろ

555 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/14(木) 17:04:57.77 ID:dv0iML3n.net
>>551
あれ、その項目だけでよかったかな。
必須と思って住所氏名入れてもうたわ。

556 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/14(木) 23:32:02.90 ID:s52Nw4u0.net
>>554
あー据え置きとポータブルじゃ比較しようがないか

557 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/15(金) 12:08:19.49 ID:EaNnPCQ5.net
据え置きにX13JX、ポータブルにXD08の二種類を買った方が良いのかな

558 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/15(金) 13:01:36.69 ID:Er2vl+c1.net
X13JXは他人に意見を求めて買うような機種ではないと思うぞ
欲しいなら変えばいいけどよくわかんないならXD08買ったあとで考えれば?

X13JXは持ち運べないけど、とりあえずXD08は持ち運べるし家でも使える

559 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/16(土) 10:47:52.08 ID:FLknBRdq.net
>>558
価格コム見てもXD08の売れ筋凄いしな
とりあえずXD08からにするか

560 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/16(土) 14:06:53.88 ID:kktlfmuD.net
XD08ってオーバーリードできる?

561 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/16(土) 15:45:09.72 ID:TTJos7ez.net
焼き機の760AがPCからは認識するけどメディア一切認識しなくなったのが1年前
面倒だからそのままにしていたら
PCのBIOSがUSB認識が時間掛かりIDE繋いでいるJMで待機待ちのままループで起動しない
MBも古いから死んだのかと思ったら、760A原因じゃないですか、抜いたら直った
こんな壊れ方するんだな、びっくりだわ

562 :562:2023/12/16(土) 16:54:47.02 ID:TTJos7ez.net
おっとスマン
スレ間違えた

563 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/16(土) 23:36:11.18 ID:rHUlcoim.net
俺もJMのチップにつないだplextorドライブは5台も早死にしたわ
もっと早くに気づければ良かった
Intelチップにつないでるplextorドライブはまだまだ現役
さて
PioneerのIDEドライブはどうしようか
処分かなぁ…

564 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/17(日) 11:00:39.25 ID:VcKvsXB5.net
うちの760Aもそのうち壊れるのかな…替えがきかないしこわいなあ
πは30ズレ前提のライトオフセットだしなあ
というかS08も古くなってきたな。また国産でやってほしい

565 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/19(火) 08:46:55.15 ID:kz3xStXq.net
>>560
知らん

566 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/29(金) 03:15:43.25 ID:Sa1agqZX.net
最近市内のPCショップや量販店回ってるが光学ドライブはもう外付けスリムばかりで
5インチ内蔵はパソコン工房でBDR-212JBKバルク品とLGとASUSのDVDライタしか見なかったな

567 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/29(金) 15:00:56.93 ID:/QCCv3w/.net
外付けスリムすぐ壊れるから内蔵に戻った
読み込み書き込み速いほうが楽でいいね

568 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/29(金) 18:01:23.48 ID:dPsIK17B.net
>>566
最近は5インチベイついたケースも少なくなってきたからね

569 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/29(金) 20:56:37.15 ID:BsZaXmLf.net
今は5インチケース入り外付けの
PioneerブランドのBDドライブは売ってないの?

570 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/29(金) 23:10:46.23 ID:Sa1agqZX.net
BDR-Xシリーズがそうだけどこっちじゃ店頭で見ないよ
見るのはバッファローやロジテックの外付けスリムドライブ

571 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/31(日) 01:53:35.28 ID:wFINfGJE.net
パイオニア公式で買うのは駄目なの?

572 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/31(日) 10:03:04.60 ID:/Y3/B6ec.net
少しでも安く買えるならそれに越したことは無いって精神だろ

573 :名無しさん◎書き込み中:2023/12/31(日) 22:23:05.81 ID:l2X6iUYf.net
ケーズでパイオニアの5インチケース入りの外付けと内蔵SATAの売ってるの見たな
安くもなかったから公式サイトで買っても変わらん気がする

574 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/05(金) 02:58:36.15 ID:XemLdUXW.net
>>566
すでに8年ほど前の時点でパソコン工房ですらパイオニアの209しか5インチドライブは
もう店舗に1種類、209だけしか置いて無かったよね
その209がまだ現役です

575 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/05(金) 03:50:18.25 ID:l5OISDMc.net
5インチ外付けとかだと普通の家電量販とかのがあったような記憶もあるな

576 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/06(土) 07:32:43.80 ID:54RE0B0D.net
BDR-X13J-Sポチッた久しぶりに購入する外付けだから楽しみ
家に大量のパナディスクと古いマクセルや太陽誘電のDVDRがあるからしばらく色々遊べそう

577 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 03:33:00.34 ID:IQNSuvGd.net
パイオニアのドライブでプレクスツール使うのって無理ですよね?

578 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 05:07:46.27 ID:gINGuRVv.net
はい

579 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 09:22:15.72 ID:ImI/uaws.net
>>577
一部の機能は使えるものもある

580 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 21:07:35.29 ID:JcYWejUf.net
ドライブトレー開かなくなったものを修理するにあたり一番分かりやすく解説しているサイトを紹介して下さい。

581 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 21:26:15.01 ID:fKtxYOpW.net
>>580
トレイに取っ手付けるとか?

582 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 21:40:48.87 ID:1ygeTdIb.net
細い棒を穴に差し込め

583 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/11(木) 21:42:59.52 ID:MaTw7J6Z.net
そして唱えよ開けゴマ

584 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/12(金) 02:07:20.56 ID:ziokRjeu.net
>>580
プーリーとゴムが油かグリスで滑ってるから開かないので
綿棒できれいに拭き取りで直る
ゴムが伸びてたら知らん

585 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/12(金) 23:22:52.86 ID:f1BO4pms.net
>>580
一番わかり易いかは分からんけど、ここはどう?
https://souzouno-yakata.com/2016/01/24/15716/

586 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/13(土) 02:21:18.28 ID:jGmTRzL2.net
>>585
有り難う

587 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/13(土) 03:39:22.00 ID:ZtarQ3eH.net
よくわからんが、長く使ってると天板にある鉄の入った丸い挟み板が
ターンテーブルのネオジウム磁石ですっかり帯磁して挟む力が強くなって
イジェクト押してもスピンダウンできなってしまう?
だとしたら天板の挟み板を消磁したら直らないかな
尼で1000円ぐらいで売ってる磁気抜き器で。全然ダメかもしれないが

588 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/13(土) 06:12:49.19 ID:FKpXc8zO.net
>>587
プレクスター製はそれが多い
対策は、未使用時も空のCDRを常にいれておくこと
これで磁石貼り付きを防止できる

589 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 03:50:57.61 ID:Z7ebotkr.net
もう8年前に買ったBDR209だけどそんな症状でたこと無い

590 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 04:59:31.07 ID:dQGDmipG.net
消磁器を買わなくても家にある磁石で消磁できると思う
ドライブの天板を外して挟み板に方位磁針を近づけてみて強く反応するならかなり帯磁してる
N極かS極か分からないが、磁石を挟み板に近づけたり離したり軽くピストン運動する
方位磁針が反応しなくなったら消磁完了。
やりすぎて方位磁針が逆を向くようになったり極性違いで更に帯磁させる事もあるかもしれないが
その場合は磁石の向きをひっくり返して同じ事をやる
とにかく方位磁針が反応しなくなるまでやる
これで直るか分からないが、直るのなら高速回転する挟み板に重量物のシール貼るよりベターかと

591 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 07:20:45.23 ID:CwCiv+DD.net
長文ほど内容が

592 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 07:27:18.88 ID:m/v6qnU0.net
昨年9月に公開されたPioneerドライブユーティリティの音楽CDいたわりモードって何なの?

https://jpn.pioneer/ja/pcperipherals/bdd/products/bdr-s13j-x/

CD自体をいたわるように書かれてるけど、RIPするとCD傷めるのか?
ドライブに負荷かかるならわかるんだが・・

593 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 09:03:45.18 ID:Ls9erUlP.net
>>592
遠心力を弱めるんだと
個人的にはたかだかドライブの遠心力で影響の出るディスクはドライブの中に入れない方が良いと思うのだがな

594 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 11:51:26.17 ID:m/v6qnU0.net
SHM-CD2枚ダメにした人のレビュー見ました。
ドライブも道連れにしたとか、恐怖です
自分も注意します。

595 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 12:08:22.87 ID:o65Dex7d.net
SHM-CDってなんかヤワなんだっけ?

596 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 12:27:33.92 ID:ycVhnkVv.net
SHM-CDの製造メーカーはCDプレーヤー再生での1倍速しか耐久試験をしていなくて
高速回転でのリッピングは想定外なんだろうな

597 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 12:59:52.56 ID:f7op4eDX.net
>>プーリーとゴムが油かグリスで滑ってるから開かないので

逆にカートリッジ入りのRAMが装填出来なくなるなるってのがパナのドライブでよくあったな
プーリー清掃してベルトはカセットデッキのピンチローラー用のクリーナーで清掃してよく直した

598 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 13:05:57.86 ID:f7op4eDX.net
SHM-CDってガラス製のCDだっけ?
液晶パネルと同じ素材使ったCDもあったような

599 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 13:16:05.99 ID:WyHxbsSh.net
>>590
まず方位磁針が家にあるかどうか…からだわ
子供がいる家なら余裕だろうけど

600 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 13:58:01.04 ID:ycVhnkVv.net
ちょっと気になったからググったら10年前からSHM-CDが割れたというブログ報告が結構あるな
拭いてたら割れたというのもあって驚いたわ

601 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 18:29:08.53 ID:dQGDmipG.net
>>599
100均で売ってる。ドライバーの先端も帯磁したり消磁できるのであると便利

602 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 19:12:33.82 ID:m/v6qnU0.net
>>598
>>600
ホントですね、SHM-CDって液晶用の透明度の高いポリカーボネート使ってて割れやすいのですね!
全く知りませんでした
手持ちのCDの中に結構あるような気がする・・気をつけよう・・

603 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/16(火) 19:33:05.24 ID:dQGDmipG.net
LCD用PCは通常CD用PCよりも固く振動や衝撃に対する割れ耐性は下がってそう

604 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/17(水) 05:39:31.97 ID:WCqj0Fhn.net
10枚組BOXとかで欠品があるのは割れたやつなのかな?
どうして欠品になるのか謎が解けた

605 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/18(木) 08:12:03.50 ID:BkaiqQUy.net
>>599
スマホのコンパスでは無理なのか

606 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/18(木) 08:13:30.75 ID:bc2GFHyy.net
GPSじゃ無理だろ

607 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/18(木) 08:50:36.38 ID:6xNmOUU7.net
コンパスの利用目的を理解していない…?

608 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/18(木) 17:45:01.14 ID:jElSPTIx.net
iPhone磁気センサー入っとるみたいだけど磁気センサーじゃ反応しないんか??

609 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/18(木) 17:53:48.06 ID:jElSPTIx.net
>>608
反応はするかもしれんけど消磁は出来ないか、すまん忘れてくれ

610 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/20(土) 09:07:41.29 ID:rJ2fw9IG.net
13J-Xでノイズ減りました振動減らしましたってあるけどそれって何の意味あるの?
オーディオ用電源タップに変えてから据え置きDACの音は良くなったからオーディオでノイズ取るの大切なのは分かるんだけど電源ノイズ減らして制振ケースに入れた13J-Sと試しにPC内蔵のBDドライブの読み取り比較しても違いがわからなかったから疑問出てしょうがない
13J-Xでノイズ取る改良って何が目的なんでしょう?

611 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/23(火) 23:13:38.56 ID:RTqb8Z1y.net
故障までの閾値が上がるんじゃね

612 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/25(木) 02:55:11.29 ID:G0eJsVfW.net
うちの209がとうとうBDをマウントしなくなった
仕方なく212購入
さて何年持つかな?

613 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/25(木) 11:21:09.59 ID:urrFgq+z.net
ずっとS08で頑張ってるんだけど、最近のモデルってどこまでオーバーリード出来る?
上位数機種だったよね確か

614 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/27(土) 01:35:20.35 ID:/JOze7l+.net
>>613
パイオニアはリードアウトだけでしょ
オーバーリード出来たのはプレク自社開発ドライブとヤマハ位

615 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/27(土) 08:52:25.51 ID:X0OHAte7.net
>>614
言葉の意味はどっちでも、、、、
どのモデルまでできる?

616 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/28(日) 04:42:59.59 ID:f/CA4h7n.net
>>610
まぁリッピングしたファイル聴くだろうし円盤好きオーオタもπで聴かんだろう
光学ドライブは下り坂でもう台数出ないだろうからアピールポイント付けて高値で売る戦略なんかも
スベってる感しますけど

617 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/28(日) 11:45:47.58 ID:uLLafBD7.net
>>611
>>616
13J-Xはニッチかつ意義が分かりにくいアプデな感じかあ
オーディオのニワカなんでノイズがーって言葉には弱いから助かりました
13J-Sあればいらんですね

618 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/29(月) 04:17:11.69 ID:nZrfzYee.net
209を2017年にパソコン屋で新品で買ったときすでに絶滅危惧種で光学ドライブは店舗に209しか並んで無かった

619 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/29(月) 04:44:28.79 ID:/fFxzR6w.net
同じこと何度書くねん

620 :名無しさん◎書き込み中:2024/01/29(月) 05:32:56.77 ID:WDVUwwVB.net
昨日の午前九時頃、100GBのXLディスクを書き込み中に震度4の地震に遭ったがpioneerのS12はしっかりベリファイまで完了してくれた。

621 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/02(金) 07:34:41.79 ID:DD/1Yc5t.net
震度4ぐらいならいけるでしょw
震度7で検証してよ

622 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/13(火) 20:22:13.86 ID:Ic9dy491.net
XD08MB-SとXS08MB-Sで購入を悩んでおります。音楽CDのリッピングを主な用途とした時に、インシュレーターの有無は性能に大きく変わりがあるのでしょうか?
また他にリッピングに影響がありそうな違いはありますでしょうか?

623 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/13(火) 20:59:14.49 ID:FyoQSDO0.net
リップにインシュレーターとか差出る?
絶対出ないと思うけど。
リアルタイム再生なら別だけど。

624 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/13(火) 21:20:50.09 ID:UmEhfGtO.net
コンセントは発電所に直結している電柱から引くと音がいいらしいよ。

625 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/13(火) 21:44:27.68 ID:QXN4NRx5.net
気になるならインシュレーターをXD08MB-Sに付けたら良いだけ
静音まで重視するならポータブルタイプより5インチの外付けの方が良いと思うけど

626 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/14(水) 15:48:49.44 ID:nTckXVS3.net
音楽CDならスリムより普通の5インチドライブ使ったモデルの方が良いと思うけど
耐久性もスリムは心配

627 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/14(水) 21:30:39.39 ID:4nWMBUcK.net
ポータブルと5インチだとリッピングしたデータに差が出ますか?静音性と耐久性ぐらいですか?

628 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/14(水) 21:32:11.58 ID:t/tRaMeD.net
>>622
EACでオフセット修正すりゃ基本的に問題無いよ

オーバーリードのリードイン/アウトをサポートしてないとちゃんと吸えないCDも稀にあるが、対応機種は10年以上前に絶滅してるので気にしない方がいい

629 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/15(木) 11:55:07.70 ID:aJSDG/ul.net
オカルトを信じないのなら、一番安いので問題ない(違いない)のだろうな・・

ちなみに自分は5インチしか使ってないけど、使用開始から1年くらいの212がRipでエラーやマウントしない症状が多発して、x12に変えた
212はDVDのRipやBDの書き込みは問題ないのでオクで売却した
結構高値で売れて、落札者に申し訳ない

630 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/15(木) 12:12:06.17 ID:QpObNWl/.net
俺はBlu-rayライタはBlu-rayの読み書きにしか使わないな

631 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/15(木) 13:15:30.63 ID:9SQPAgg+.net
>>627
出ない

632 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/15(木) 20:05:27.54 ID:RLUHrXXK.net
自分もCDはCD、DVDはDVD、BDはBDドライブでしか使わない
Pioneerのドライブはほぼ書き込み専用

BDのポータブルタイプは音が気になって使うのを止めた

633 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/16(金) 06:50:12.38 ID:OHturxdV.net
今時CDの、それも読み専のドライブなんてないよね?
最低でもDVDライターかと思うけど、どんなドライブ使ってるの?
大昔のシナノケンシのPremium2とか?

634 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/16(金) 20:21:11.89 ID:CMQZtXSE.net
個人的には読みはプレクの40倍以降のドライブなら何でもいいから
手持ちの多いW4012TUかPremium-Uを使う事が多い

プレク自社製ドライブはSCSIのCDからDVDまで数機種除いて大抵持ってるし
PremiumやW4012TSを数台持ってたからPremium2は興味が無くて買わなかった
リッピングにPremium2は無駄遣いだと思う

635 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/17(土) 09:04:53.99 ID:ayrEOWG4.net
BDR-206、トレーボタン数回押してやっと開くし、mediaの認識も悪くなってきた
調べたらもう14年も前のドライブなんだな、買い換えよう(汗

636 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/17(土) 23:38:34.29 ID:HZT0Uyf1.net
CDドライブか
昔はNECのNR-7900AやNR-9200Aをよく使ってたな
あとコンボだけど東芝のSD-R1202
πのDVDドライブ、リップ専用に使っててトレイが1発で開かなくなって普段は適当な
ディスク入れっ放しにして騙し騙し使ってたけどいつの間にか使わなくなって数年放置
状態でこの前久々に使ったら普通に動いた
動いたのは良いけどうっかり空の状態でトレイ閉めたら完全に開かずの扉になってしまった
ラトックの外付けケースに入ってるからバラすのめんどくせー orz

637 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/17(土) 23:48:26.02 ID:ufhHauc1.net
細い棒を入れる穴って最近のドライブにはないんだっけ?

638 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/18(日) 15:05:38.55 ID:avJ4hRHT.net
これは部品の帯磁が原因で開かなくなるやつだろ
小穴をつついても開かない

639 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/18(日) 18:21:00.37 ID:A8d5i0yX.net
全く以ってそうではないのにいやらしい話題のような気がしてならない

640 :名無しさん◎書き込み中:2024/02/18(日) 21:08:28.36 ID:bqhKPp/j.net
ま、ベルトがスリップしてるんだろうけど・・・
そのうちバラして分解掃除してみるよ
110Dも何処かに押し込んである筈だからそっちに乗り換えて
みようかな。今更だけど・・・

641 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/09(土) 21:59:03.34 ID:yVMmc1LR.net
一昔前のBDR-205、ボタンを押してもトレイが出ない
2回押すと出てくる
2回押すと安定して出てくるのでまあいいんだけど買いかえようかと
調べてみたらBDは長期保存ができるとか100年保存できるメディアがあるとか

MOでさんざん聞いた話を思い出して買う気が失せた

642 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/10(日) 00:44:55.34 ID:bQAsCntA.net
>>641
>>640の言う通りスリップしてるだけだから
トレイ空いてる時にベルトとプーリーを綿棒かなんかで掃除してみ

643 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/10(日) 12:27:00.54 ID:vbWOmjeH.net
>>641
うちは208だけど全く同じ症状でベルト交換であっさり直った。器用ならトレイオープンするだけでベルト交換できるし。

644 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/10(日) 13:58:28.31 ID:O02GLbW0.net
>>642
>>643
ありがとう、ベルトのスリップとか交換は聞いたことある
PC自体、不調(電源?)なんで面倒だけど手を入れてみようかなあ

645 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/11(月) 02:52:36.85 ID:tdgOus/T.net
俺の211も開きが悪い(´・ω・`)

646 :名無しさん◎書き込み中:2024/03/13(水) 12:54:14.41 ID:QyjsMecM.net
【鳥山明】 接種後、増えた、ターボ癌 【タラコ】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1709939661/l50
https://o.5ch.net/22py8.png

148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★