2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

DVDfab Passkey 21

1 :名無しさん◎書き込み中:2021/01/22(金) 18:31:34.25 ID:qHR/bONC.net
ホームページ https://ja.dvdfab.cn/

Passkey for DVD https://ja.dvdfab.cn/passkey-for-dvd.htm
Passkey for ブルーレイ https://ja.dvdfab.cn/passkey-for-blu-ray.htm

前スレ
DVDfab Passkey 20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1589802615/

307 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/27(火) 11:09:56 ID:pUVBvRBq.net
>>304
あーそうなのか
じゃあレコだけ買ったら損だね

308 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/27(火) 11:26:28 ID:FZRuJ8sG.net
>>307
304は昔の話だからね

309 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/27(火) 22:02:53 ID:k2ezt4YF.net
みんな親切にありがとう
パスキーのオールインワン17000かー
30000出せばdvdfabいけるし迷うな

310 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/27(火) 23:29:20 ID:pUVBvRBq.net
>>309
PASSKEY50をクーポンコードに入力すれば半額になるよ

311 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/28(水) 23:11:22 ID:eC01zU8M.net
2021-07-28
Passkey 9.4.1.8 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。

312 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/30(金) 16:40:45 ID:fIHWZvuj.net
お客様のメールアドレスを送信リストから削除します。

一週間以上前に手続したのに今日まで毎日送ってきやがる
機能にたいして変わりは無いのに猿は種類が多すぎるわ。4K以外は狐で十分

313 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/31(土) 06:23:11 ID:sSnw6ENb.net
かなり古いですが、家政婦のミタのDVDの1巻はOKでしたが、
2巻はだめでした。ちょっと驚きです。

314 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/31(土) 10:06:47 ID:9TN6bgRW.net
>>313
認識はしたけど異常に早く終わるパターンかな?
本来3000MB以上ある奴が、何故か10 〜 40MBになってるパターン
そのタイプは対応していないみたい

315 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/31(土) 10:40:49 ID:YU8HPUKq.net
MakeMKVで試せ

316 :名無しさん◎書き込み中:2021/07/31(土) 21:00:09 ID:tNAoSyly.net
DVDFabPasskey8285を使っているんだが、セキュアブートを有効にすると、デバイスマネージャで以下のメッセージが出て、光学ドライブが認識されません。
最新版を買おうと思いますが、ドライバのデジタル署名ってどうなっているのでしょうか?


このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。
ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。
また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52)

317 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 05:11:51 ID:tyF2mAGs.net
DVDをまとめてBlu-Rayに焼いて、再生出来るか確認したのに今見ようとしたら見れなかった
3枚作って3枚共見れない
見れたのが急に見れなくなる事なんてある?

318 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 06:47:12 ID:e3wmLcY4.net
>>317
よくあるよ。
理由はブルーレイは保護層が薄くなってるせいで不織布に弱い。
不織布の跡が写ってしまって読み取り不能になる。
スピンドルケースとか一枚一枚プラケースに入れるとかしないと駄目だよ。

319 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 07:54:35 ID:JyO56tDw.net
>>317
理由は>>318に書いてある通りだけど、試し焼きならまだしも、
保存を重きにするなら場所を取ってしまうのは欠点だけど、 1枚 1枚ケースに入れて保存の方が望ましいよ。

320 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 08:44:34 ID:hqFDIu8P.net
>>314
3分くらい解除をし続けようとしますが、
読み込み中にエラーが発生しました!
どうするのか選択して下さい。
・・・と出てしまいます。

>>315
DVDでもできるんですか?

321 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 09:42:38 ID:dhiB0AN/.net
復元に失敗する人はアクロニスのアカウントにログインしていくつも保存されている(無効な)ナレッジベースを削除しといたほうが良いよ

322 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 09:58:35 ID:dhiB0AN/.net
誤爆した スマンコ

323 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 10:29:18 ID:m70oBrSY.net
まったく やなぁ

324 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 11:16:59 ID:tyF2mAGs.net
>>318
他のBDRで同様の症状は1枚だけなのに、今回3枚一斉にだよ?
そんな事ある?
1週間ぐらい前に焼いて、ちゃんと焼けたかチャプターの最後だけ確認して
サンワサプライ DVD・CDセミハードケース(160枚収納・ブラック) FCD-WL160BK
に入れて、今回初めて出したやつなんだけど
何回も出し入れしたり1枚だけなら分かるけど、3枚一気に見れなくなるなんてある?
PSやPCなら見れるんだけど、LGのBlu-Rayプレイヤーだと画面が真っ白になってリモコンも本体の本体のボタンも全て効かなくなって、電源コード抜かないと画面真っ白、ディスク回りっぱなしなんだ

325 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 13:55:46 ID:YciyA9q7.net
今の最新版って、ドライバのデジタル署名ってされてんの?

326 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 14:02:42 ID:pe+uQgKs.net
まんどくせ…

327 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 14:20:55 ID:e3wmLcY4.net
>>324
一週間だったら不織布関係ないね…
そのケースでも長期保存していたなら不織布だから駄目だけど。
ドライブが寿命とかで焼きミスとかかな。一つずつ原因切り分けするしかないかと思う。

328 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 14:32:32 ID:tyF2mAGs.net
ドライブも買って半年ぐらいなんだよね
買ったばかりのLGのプレイヤーは2台共ダメで、PCとPSは再生出来るんだ
動作確認の時は再生出来たから日数経つと見れなくなるのが不具合で入っちゃうのかと思って聞いたんだ

329 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/01(日) 16:22:47 ID:YciyA9q7.net
>>326
なら答えてよ。

330 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/04(水) 22:19:05 ID:7JP98mtO.net
2021-08-04
Passkey 9.4.1.9 変更ログ
更新: いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。

331 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/05(木) 01:19:08 ID:3sL4x4AV.net
9419入れたらウイルスがどうのみたいなエラー吐いて

Passkey起動しなくなったけど?どうなってんのコレ('A`ll)

332 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/05(木) 02:04:07 ID:Uw1UnrDi.net
>>331
スクショとかある?

333 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/05(木) 11:48:00 ID:SLhtfrrM.net
起動してコレが2回連続で表示されて弾かれる
ttp://imepic.jp/20210805/408990
で、前のVerに戻したら一時的に治るけど結局同じ状態になる 

と、思ったら 今立ち上げてみたら問題なく起動するわ
今のVerは9412 PCの動作も問題なくウイルスも検出されない
これで様子見てみる なにかの参考までにここに報告しておく

334 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/06(金) 06:34:08 ID:zCJS9Xfw.net
>>313、314、315、320
同一のDVDなら問題ありませんでした。
傷だと思います。お騒がせいたしました。

335 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 00:02:00 ID:WAA1XpN1.net
StreamFabを使った人居る?
これ配信サイトにダウンロードを感知されるような仕組みだったら
後でアカウント抹消されそうで怖いんだけど

336 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 02:57:47 ID:ooHtAXIC.net
使ってるけどBANとかにはなってない(使い始めてから日が浅いけど)
ググってみたけど配信サイトBANされたという情報は出てこないしBANされるようならとっくに騒ぎになってる気がする

337 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 05:38:33 ID:7ZQ0zShu.net
アマプラとかダウンロードは正規で普通に出来るし
DRMを解除してるかどうかなんて配信サイトには判らんでしょ

338 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 15:01:15 ID:h2QcrJ6i.net
スレチどころか板違い
こちらへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1620175686/

339 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 20:55:27 ID:TCBh1rBs.net
Blu-rayで字幕、音声ともにジャパニーズがないのだが、どうしたらいい?

340 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/08(日) 20:55:53 ID:TCBh1rBs.net
抜いたBlu-ray

341 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/10(火) 13:09:11 ID:esWpGErL.net
プレーヤの問題といえば問題。プレーヤの言語ってのがあるらしい。VLCでストリームを総当りするとあら不思議ちゃんと日本語字幕音声がある。
powerdvdあるある

342 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/10(火) 14:45:40 ID:nxVb3OZ2.net
>>339
私は libbluray をビルドしたらできる mpls_dump で日本語音声や字幕を
探しているけれど他にも同様なアプリとかあるんじゃないのかなぁ。

343 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/10(火) 20:26:06 ID:xrlA0X/d.net
>>341
VLCでストリーム総当たりってどうやるの?

344 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/10(火) 23:52:30 ID:VyYKg77p.net
ポップアップメニューから音声と字幕選択で名無しがいるから選択してみる

345 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/11(水) 16:46:30 ID:/FqwiJ+9.net
このデバイスに必要なドライバーのデジタル署名を検証できません。
ハードウェアまたはソフトウェアに最近加えられた変更により、正しく署名されていないファイルや破損したファイルがインストールされた可能性があります。
また、出所の不明な悪意のあるソフトウェアであることも考えられます。 (コード 52)

って出るんだが、どうすれば良い?

346 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/12(木) 02:16:38 ID:lWTbVr1I.net
正規品ならサポートへ
自爆覚悟なら
bcdedit /set TESTSIGNING ON

347 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/12(木) 19:17:58 ID:FwTqp8Ck.net
ブルーレイレコーダーからPCへという使い方でPasskey for ブルーレイレコーダー無期限版購入の
考えているのですが クーポンどれ使うと一番お安くなりますかね

348 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/12(木) 20:22:27 ID:CO9in4Lz.net
55%offかな?

349 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/13(金) 00:26:33 ID:W0gnGEFA.net
立ち去り5%OFFはまだあるの?

350 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/13(金) 15:17:09 ID:zL3vQvTS.net
>>348
55%offってどこですか
「DVDFab 夏祭りセール」35%OFF 全店割引クーポンコード しか見てないもんで

351 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/14(土) 02:33:17 ID:Vh+4HbWJ.net
>>347
著作権保護されてるディスクのリッピングは違法だよー

352 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/14(土) 20:10:21 ID:lWcDfh0k.net
ココブスは誇っていい

353 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/16(月) 22:01:56 ID:ImunirS+.net
パナの4Kレコで録画したBS4Kについて教えてください
mmts形式で吸い出した物は音声を変換しないとVLCでは音が出ないのですが
m2ts形式で吸い出した物は変換しなくてもVLCで再生できますか

354 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/17(火) 21:31:42 ID:y9EiWTUZ.net
しらんがな

355 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/18(水) 08:45:40 ID:cbZitiWD.net
>>353
そのとおり

356 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/18(水) 19:51:19 ID:MpslmCFq.net
>>355
サンクス
新型キャンペーンがあったら買おうかな
mmtsに対応した再生ソフトがあれば一番良いのだが

357 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/19(木) 04:36:20 ID:40u9WSk4.net
>>356
ほんとそれ。
五輪前にキャッシュバックCPやってたから一台追加したが、PCでmmts再生なり変換なりしたい。

二度手間かけてまでm2tsに拘る必要性は疑問だが、一部に猿のmkv変換では抜けない音声があったりするので、仕方なし。

358 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/21(土) 20:00:00 ID:skX7Jbv/.net
>>351
でもこのソフトってそれができちゃうんじゃないの?

359 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/22(日) 21:50:41 ID:EjbxVHSp.net
詳しい方教えてください。
DVDFab Blu-ray リッピングだけ購入してもmp4とかのデータ化はできなくてこのPasskeyも必要になりますか?

360 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 10:28:16 ID:xnoMm3hu.net
パスキーがないとリッピングすら出来んやろ コピーガード付いてるなら

361 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 10:53:57 ID:uLIQ19WY.net
>>359
DVDFab Blu-ray リッピングのみでええよ
passkeyは組み込まれてる

362 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 10:59:32 ID:yYPJP8MM.net
なんで公式WEBページ見れば分かる事を聞くのかな

簡単に説明するとパスキーに変換ソフトが付いてるイメージ
自分で用意したツールで変換したいならパスキー
面倒くさがりな人はリッピングを選ぶその分価格が高い

363 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:04:50 ID:VZg7iRlE.net
?、でも>>360の言ってること真逆じゃないですか?

364 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:49:10 ID:xnoMm3hu.net
>>361
それは海外版でしょ

365 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:49:58 ID:xnoMm3hu.net
>>363
国内版と中国ダウンロード版では違うのよ

366 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:51:40 ID:xnoMm3hu.net
国内版の方が安いし、購入者ならパスキーも無料で使える

367 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:57:33 ID:uLIQ19WY.net


368 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 13:59:09 ID:RxdSU+9f.net
ID:xnoMm3huの言ってることが理解できないのは自分だけか?

369 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 15:30:29 ID:PBintheR.net
>>366
国内版(パッケージ版)買ったけどパスキーなんか付いてなかったんで別途買っちゃった

370 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 15:50:58 ID:VZg7iRlE.net
>>368に同じく。わかったつもりがますますわからなくなった

371 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 16:09:38 ID:KTORgRpz.net
>>370
>>なんで公式WEBページ見れば分かる事を聞くのかな

それをしないあなたに対し遊んでるだけ
公式WEBDVDFab Blu-ray リッピングのURL書いてみろ

372 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 16:51:04 ID:RxdSU+9f.net
ああわかった、国内版てジャングル版のことか

373 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 17:51:45 ID:xnoMm3hu.net
>>368
何がどうわからないのか説明もできないのか?頭悪すぎでしょ
>>370
君はどこで買おうとしてるの?ジャングルとかアマゾンのはコピーガードキャンセルできないよ

374 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 17:53:39 ID:xnoMm3hu.net
>>372
そういうこと
そっちの方が安いだろ
パスキー無料で使えるようになるからお得って話
アマゾンはもっと安い

375 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/23(月) 19:14:42 ID:uLIQ19WY.net
passkeyスレに何でジャンル版をネジ込んでくるんだよバカ

376 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 08:33:12 ID:Ec+JCoJd.net
>>375
会話の流れが読めないお前がバカ
質問者が中国版、国内版、どっちを買ったのか、または買おうとしてるのか最初の質問で判断できるのか?お前は
ネットだけじゃなく少しは人と触れてコミュ力つけろよw

377 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 08:51:38 ID:fhp5V+FQ.net
まぁ落ち着いて。前提条件と必要条件を全て明確にして質問するくらいなら自己解決してしまうもの。
質問者はよくわからないから質問しているので根掘り葉掘り訊いて後出しジャンケンを許容する気がないなら無視したほうが良い。
エスパーしてみて質問者にそれは違うんだなーと言われてブチギレても気分悪いだけだしね。

378 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 09:02:20 ID:zUyRWMNe.net
>>359の質問に対して国内版だの中国版だのって明らかにアホだろw

379 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 11:34:55 ID:hHD+zo9v.net
>>376 >>377
ttps://ja.dvdfab.cn/blu-ray-recorder-copy.htm?trackid=productspage
これを買おうかと思ってます

380 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 14:50:22 ID:DI+5ReAq.net
>>379
買って何をしたいの?
DVD fab Blu-rayシリーズは、BDMV、BDAV、UHD、4K放送で使うソフトが違うし
そのまま保存するのか、mp4等に変換するのかでもソフトが違う
どのメディアをどういう風にしたいかがわからないと、聞かれても答えようがない

381 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 17:08:31 ID:Ec+JCoJd.net
>>378
コミュ障乙

382 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 17:11:18 ID:Ec+JCoJd.net
>>378
海外版でもパスキーが別途必要かどうかわからないレベルの質問者だと理解できないコミュ障乙

383 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 18:52:28 ID:7iUsrLWe.net
DVDFab Passkey for ブルーレイレコーダー
DVDFab Blu-ray レコーダーコピー
DVDFab Blu-ray レコーダーリッピング

まあわかんねえといえばわかんねえか

384 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 19:45:08 ID:ADYZWKJJ.net
>>380
地上波の番組をレコーダーで録画したブルーレイディスクの映像を、mp4とかaviのデータにしたいです

385 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 19:56:05 ID:DI+5ReAq.net
>>384
それならDVDFab Blu-ray レコーダーリッピング

386 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/24(火) 22:35:44 ID:AKSH/GD6.net
PasskeyとTMPGEnc Video Mastering Works
という選択肢もある

387 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/25(水) 07:47:51 ID:OqnppQZb.net
passkeyのがアプデ遅いとかないっけ?

388 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/25(水) 11:26:31 ID:2BC9i34u.net
>>387
レコのMKBバージョンが上がるのはファームのアップデートがあった時とか
不用意に最近のBDMV(BD-Video)を読み込ませてしまったときくらいだから
録画を抜くのがメインの用途ならそう支障はでないんじゃない

389 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/25(水) 15:38:56 ID:FghTGYE5.net
>>385
それであればpasskeyはなくてもできるということですか?

390 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 02:17:40 ID:lhGLJFQ3.net
>>389
mp4とかaviのデータにしたい←それなら無料ソフトでいいのがいくつもあるよ
一番安いPasskey for ブルーレイレコーダーだけ購入するのが幸せ

DVDFabとは最小限だけの付き合いにしたほうがいいよ

391 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 10:02:02 ID:bEIE2CKU.net
>>390
passkeyで保護無効化して、他のソフトでリッピングするということですね
おすすめのソフトがあれば教えていただけますか?

392 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 15:00:50 ID:TeQBbp6g.net
自分はHandbrake

393 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 15:32:04 ID:8rUjZzVZ.net
リッピングだけならPasskeyだけで出来るやん

394 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 17:59:06 ID:30bLM612.net
PasskeyあればDOSのcopyコマンドで1ファイルずつでもコピーできちゃうんだからなあ。

395 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 18:27:00 ID:oXgJaXqH.net
passkey起動してエクスプローラーでコピー
ttmpegenc smart rendererで編集してる

396 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 19:56:47 ID:NI5Wtq/8.net
>>395
自分も同じ
ただNHKの五輪中継とか一部SDとHDが混在しちゃってるファイルなんかは
単純コピーよりMSRで直接BDから読んだほうがいいみたいね

397 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 19:57:45 ID:NI5Wtq/8.net
脱字失礼
×MSR
○TMSR

398 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 20:14:27 ID:m7u1aMka.net
ブルレコで焼いたBDをFabのBDコピー(クローン)でいつもM-Discに移してるんだけど
passkeyかました方がよいの?

399 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/26(木) 20:47:24 ID:5D5GumZu.net
>>398
何でやw Fabに解除機能付いてんだからPasskeyはいらん

400 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/27(金) 09:34:50 ID:ajxzW7wW.net
>>398
それはジャングル版(パッケージ版、国内版ともいう)の話

401 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/29(日) 02:35:21 ID:IlyejdIV.net
怖かったけどboooyaいれてみた!

402 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/29(日) 02:36:21 ID:IlyejdIV.net
dvdとbdが無期限ってなってた

403 :名無しさん◎書き込み中:2021/08/29(日) 02:37:22 ID:IlyejdIV.net
レコーダーはわかんない

404 :名無しさん◎書き込み中:2021/09/01(水) 06:21:31 ID:BVrDSyj1.net
バージョンは?

405 :名無しさん◎書き込み中:2021/09/01(水) 23:39:23 ID:3rWGHMAa.net
                      ||
                      ||
                      ||
                      ||
                      ||
       ,.-<二二ニ=ー        ||
    /        \        ||
   /            l         | |
   l ・      ・    .l       r~ ̄`ヽ  
   l   ・       に二ニ=  ,. -'     }  
    i______●  ^} _,..- '"   ,-、  /
    \        ノラ '      _/::/-'"
     ` ァ-―''7"(      _,. -'' `"
      /|::|  {::::::ヽ__,,..- '"
      / .i|    \:::::::::::::::::::`-、,..--─-,,,
     i  |     \:::::::::::::::::::::`::::::::::::::::::}
.     l   ト、     ` x;;;;:::::::::::::::::::::::;;;-''
     |   l \___,,..-''~゙ー--─<

406 :名無しさん◎書き込み中:2021/09/02(木) 06:01:46 ID:hjWeQ822.net
ultraBlu-rayディスクの再生はしないので
ディスクの中身ぶっこ抜くだけでしたら
ultraBlu-rayドライブとDVDFabさえあればうまくいきますか?

総レス数 1000
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200