2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.90

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/13(水) 21:26:14.10 .net
前スレ
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.74
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1649284053/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.75
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1652102833/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.76
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1654849174/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1657814115/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1660949043/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.79
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1664977585/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.80
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1668774860/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.81
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1672839636/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.82
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1676523131/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.83
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1678799216/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1680647262/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.85
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1683822392/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.86
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1687340227/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.87
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1692020647/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.88
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1695196456/
40代が懐かしいと感じるもの・出来事 Part.89
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1699011426/

次スレは>>970踏んだ人が立てること

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:21:47.43 .net
ストーブの上に桶を置いて牛乳を温めてた

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:54:42.99 .net
爺さんにストープの上で焼いたカビの生えた鏡餅を食わされた

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 21:56:11.82 .net
>>21
マクビティの派生みたいなのな
ありゃだいぶコストかかってたはずだよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 22:25:29.79 .net
>>21
ジャフィ(JAFFY)かな
自分もすきだったからたまに思い出す

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:36:23.57 .net
>>21
プラリネ?

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:39:32.14 .net
教室のストーブの上でみかんを皮ごと焼いて焼きみかんにして食ったな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/18(月) 23:40:23.50 .net
牛乳かん

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 00:21:13.85 .net
>>17
スーパーマリオの攻略本が懐かしい
あれ見てオールクリアした
3-1の階段で亀踏んで100基増やすの懐かしい
増やしすぎると死ぬんだよな
増やさないとオールクリアできなかったけど
8-4クリアした時のあの感動と言ったら

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 00:21:58.27 .net
>>21
美味しかったね
名前忘れたけど記憶ある

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 00:27:33.99 .net
>>30
ゲームクリアは割と簡単にできたけど、無限増殖はできなかった

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 00:51:59.25 .net
無限増殖コツがあった気がする
それも攻略本にあったかな
キンタマリオウンチマリオ色々あったよな

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:02:37.80 .net
7-4のクッパ城がすげー迷路になってるんだよな
あそこ大変だったわ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 06:20:29.83 .net
ロンダルキアでザラキ喰らって全滅

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 07:58:52.93 .net
喧嘩のときバカアホトンママヌケ!とか言ってたじゃん
トンマってなんだろう

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:31:47.86 .net
1980年代に日本でキャベツ畑人形ってのが一瞬はやったけど本国では今でも需要があるんだな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 08:41:56.05 .net
おらは死んじまっただぁぁーーーーー!!!
天国へ行きたぁぁーーーい!!!!

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 09:59:14.15 .net
子供の頃、もうすぐ冬休みが近い時期になると。
午前授業になって、クリスマスとかお正月が待ち遠しくなるワクワク感があった!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 09:59:16.94 .net
子供の頃、もうすぐ冬休みが近い時期になると。
午前授業になって、クリスマスとかお正月が待ち遠しくなるワクワク感があった!

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 10:53:11.03 .net
スーパーマリオ双子のハンマー投げが手強かったな
ジュゲムと雲も可愛い顔して恐いし

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 12:51:10.11 .net
>>40
この時期の玩具屋の広告見ると気分かなり上がったよな。ファミコンやスーファミのカセットの広告見るの楽しすぎた。
それ見てファミコンのワギャンランド買ってもらった思い出がある。あと、ドラクエ4とFF3もそうだったな。

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 15:37:29.04 .net
タミヤのRCカーもな

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 15:43:15.89 .net
やっぱトイラジ代表格のタイヨーのミニホッパーでしょ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:52:47.97 .net
お年玉払いたくない
むかしは3000円とかだったのに
今は5000円、高校生だと1万円らしい

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 18:58:55.18 .net
>>45
中学が5千円、高校以降1万円だったはず。
大学院まで行ってたから、働き始めるまで貰ってた。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:07:14.50 .net
子供のころ1000円とかだった

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:37:51.55 .net
スキー場のリフト乗り場の行列

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:39:26.74 .net
成人年齢が18歳になったけど、お年玉何歳まであげる?
ハタチまであげるべきかね?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 19:40:30.74 .net
スケート場のカップヌードルの自販機

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:22:19.57 .net
映画の立ち見

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:54:18.02 .net
ドモホルンリンクルておばさんが使うイメージだったが
30代からの基礎化粧品と謳っている

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 20:56:20.17 .net
>>49
成人になったらやめるべき
いいとこ取りはいかん

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 21:00:58.60 .net
ヴィップスベポラップ
合ってるか知らんけど

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 23:15:04.67 .net
昔ほど子供たくさんいないんだから沢山あげようや

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 23:22:35.40 .net
>>49
学生なら普通にあげる
社会人で仕事をきっちりしてれば完全に独立するまではあげる
社会人だがブラックでもなんでもない会社を自分がキツイってだけでブラックだーって言い出すような今どきのヘタレになってたらあげない

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/19(火) 23:56:10.21 .net
好きな人からお年玉もらう妄想をしてしまった

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:13:01.22 .net
タムテック
フェラーリ持ってた

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:44:50.59 .net
お年玉もってるのに年始どこも店開いてないあの感じ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:47:01.16 .net
前園のCM
声のお守りくーださーい

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 00:48:08.50 .net
>>59
正直それくらいが正しいと思う
今は年末年始店やりすぎなのよ

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 06:15:57.86 .net
1月15日の成人の日が
年賀はがきの当選番号発表だったと記憶する

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 07:40:40.84 .net
かくし芸大会での堺正章無双

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 08:54:03.79 .net
>>61
地域・場所によるけど大晦日スーパーは15時で閉店
元旦〜2日まで休みだった。ちな埼玉県民 48歳

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 10:58:20.12 .net
ここ数年?で
スーパーとか年末年始休むところ増えてきたよね
いいことだ
ダメだって気づいたんだろう

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 11:28:15.65 .net
年中無休はダイエーが最初に始めて皆マネしたんだけどダイエー潰れて無茶苦茶だとハッキリしたんだよ

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 14:32:54.69 .net
大晦日と三が日は小売は休んだ方がいいよ買い溜めも初売りもその方が活気があって楽しかった

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 18:19:22.78 .net
最近では2010年頃でさえ懐かしいと思えてきた。
あの頃はスマホじゃなくてガラケーでEメールで
やりとりしてたんだよな。今じゃ考えられない。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:51:25.76 .net
元日の分厚い新聞のチラシを読みながら初売りを待つ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 19:53:19.83 .net
年賀状が意外と少なくて哀しかった子供時代

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:16:01.60 .net
返事をよこさない奴には腹が立った。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 22:18:52.20 .net
年賀状じゃないはがきで送ってきた人の家庭事情を慮った

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:01:37.74 .net
プリントゴッコ買ってもらえなかったからイラストとか全て手書きしなきゃいけなかったから憂鬱だった

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:04:53.66 .net
トレーシングペーパー
写し紙と言ってた

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/20(水) 23:06:59.07 .net
>>68
ん?もうスマホの頃じゃないか?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 03:02:21.97 .net
芸能人結婚式の中継

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 06:17:18.22 .net
嫁ブサイクでした嫁ブサイクでした

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 06:57:23.19 .net
倉木麻衣

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:04:46.34 .net
雷が鳴ったらヘソ隠すとか、ヘソのゴマ取らないとか

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 09:44:04.73 .net
下の歯が抜けたら屋根上に投げる
上の歯が抜けたら地面に埋めるとか

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:48:55.49 .net
小指の爪だけ伸ばしている人

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 10:49:52.65 .net
検便を盗まれるクラスのマドンナ

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:29:03.27 .net
ミサンガ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:31:42.26 .net
PERSON'S

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 11:39:23.30 .net
家電

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 12:27:42.46 .net
学研のおばちゃんまだかなー

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 17:20:02.66 .net
やったぜパパ、明日はホームランだ! 

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 17:46:09.74 .net
ザ・ブルージー
知ってる人いるかな

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 18:55:38.52 .net
名古屋章

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:43:01.61 .net
>>86
我が家は学研のトップラーンだった
https://i.imgur.com/HkALwep.jpg

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:57:54.33 .net
パパパパパフィー

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 19:59:05.88 .net
ぱふぱふ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:03:38.41 .net
第一回スーパージュニアでみちのく勢が大活躍

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 20:08:11.25 .net
スーパージョッキーの熱湯コマーシャル

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/21(木) 23:15:57.80 .net
ドクトル・ワグナーJr

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 00:01:08.99 .net
あぶり出し

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 00:30:44.03 .net
>>75
iPhone出て来ていたが、まだ3:7で7がガラケーの頃だな。2010だと。
iPhoneは最初、ソフトバンクでしか買えなかったなー

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 01:47:29.46 .net
ドンキーコングJR.の算数遊び

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 03:36:28.14 .net
ポ~ケットの中にはビスケットが~♪

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 11:45:52.11 .net
バイクロッサーて特撮があって異次元に繋がるタンスに飛び込んで変身するんだけどお母さんが廃品回収にそのタンスを捨てて地球の危機になった

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:39:32.06 .net
>>97
スマホが出てきて最初は皆文字入力に苦しんだというね。
今思い出すと懐かしいな。

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 12:54:04.76 .net
携帯のトグルより楽じゃね?

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 13:19:30.32 .net
フリックは戸惑ったなすぐ慣れたが
最初は「お」を出すのに「あ」連打のほうが早いって本気で思ってたものなあ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 14:11:03.51 .net
ケータイメールのベル打ち入力最強だったわ。ブラインドタッチで入力してた

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 15:07:12.86 .net
【訃報】女性ロックバンド「PINK SAPPHIRE(ピンクサファイア)」のギター・TAKAさんが死去 56歳 [少考さん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703221627/

PSアイラブユー

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 15:08:44.88 .net
そっちは一人も分からないな
ショウヤは寺田恵子だけはわかる

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 15:12:31.01 .net
確かに俺もSHOW-YAはわかるがピンクサファイアは正直顔も浮かばない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 15:26:50.81 .net
ピンクサターンなら知ってる

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:39:48.97 .net
ホームアローンの彼が43歳

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/22(金) 20:44:58.10 .net
マルフォイですら36歳らしいしな
そりゃケビンは

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 09:24:44.26 .net
踊る大捜査線で犯人の伊集院がはまってたアニメがそんな名前だったような

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 17:11:00.62 .net
オグリの有馬記念が俺が初めて当てた馬券でした

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:23:24.29 .net
有馬記念といえばツインターボの大逃げを思い出す

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:28:26.81 .net
オグリキャップしか思い出せない

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 18:57:52.18 .net
今の子供ブリキがわからないんだって

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:01:50.42 .net
オグリローマン世代

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 19:15:26.30 .net
>>115
自分が子供の頃矢車と吹き流しが分からない子供が増えたと言われた

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 21:31:44.24 .net
>>116
わかるー!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:27:57.79 .net
>>113
あれってあとからネタにされたけど
当時はツインターボファンが「ですよねー」してたくらいで
90割の人がオグリ見てたろ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:32:01.36 .net
オグリッシュしか思い浮かばない

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 22:53:56.92 .net
アイリッシュダンス

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/23(土) 23:13:06.99 .net
ブリキにたぬきに洗濯機!

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/12/24(日) 00:54:04.15 .net
二槽式洗濯機

総レス数 1001
139 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200