2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代独身が自分の老後を考える part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:43:08.71 .net
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
40代独身が自分の老後を考える part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626226631/
40代独身が自分の老後を考える part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630764893/
40代独身が自分の老後を考える part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1632786572/
40代独身が自分の老後を考える part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1637098692/
40代独身が自分の老後を考える part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1642978050/
40代独身が自分の老後を考える part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1646457950/
40代独身が自分の老後を考える part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648980473/
40代独身が自分の老後を考える part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1651988361/
40代独身が自分の老後を考える part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1653407462/
40代独身が自分の老後を考える part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1660826387/
40代独身が自分の老後を考える part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1663814622/
40代独身が自分の老後を考える part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1669207208/

40代独身が自分の老後を考える part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1676283308/

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:31:51.94 .net
>>57
流行全否定の直線番長に言われたくないっす
免停でも取消でもいいけど他人巻き込むなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:36:50.31 .net
100歩譲ってもミニバンとかいう貨物車はねーわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:43:35.32 .net
>>58
そう思うことで豊かで幸せな人生歩めるなら何よりだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:45:32.29 .net
>>59
私も無いな
公道を安全に走る、曲がる、止まるだけなのに高いドラテク語る必要有る乗り物なんだなミニバンて

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:28:28.00 .net
今から節約してお金貯めて老後を豊かに過ごすか、今でもそこそこお金を散財するかどっちがいいですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:33:04.10 .net
今もそこそこお金を使いつつ老後を豊かで幸せに過ごす

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:36:53.97 .net
みんな、何にお金使ってる?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:38:58.56 .net
衣食住保険投資に使ってる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:19:09.38 .net
>>65
こら!
舐めとんのか、ワレ?
あ?コラ?

そんな舐めた回答やめろや

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:00:08.78 .net
>>64
納税に使ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 09:56:10.48 .net
>>59,61
流行に乗れないオジサン

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:01:52.53 .net
今どきSUVやミニバン乗らないとか如何にもSNSでだけアグレッシブなコミュ障陰キャだな
セダンとかハッチバックとかバブルかよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:05:34.56 .net
>>68
他人の価値観を否定することしかできないのはおじさんどころか老害だよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:07:22.34 .net
>>69
セダンに始まりセダンに終わる
RVやミニバン乗ったけどさ…
その時の状況や生活環境に応じた車に乗れば良いと思うの

好きなら良いけど流行ってるからという理由だけで一人でミニバン乗るのもな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:48:08.39 .net
>>70
理想はセダン型(キリッ

今どきセダンが理想とか馬鹿か

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:48:59.31 .net
セダンなんつー化石が理想ならクラウンはFMCしてねえつ~の

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:56:23.38 .net
>>72
馬鹿と判断した人間相手にするキミは賢いね

キミが理想を語るときにキリっとするのも学んだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:57:50.90 .net
>>73
理想を求めてあの形にしたのか?クラウンは…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:41:31.51 .net
テラヤバス

ーバーイーツ配達員、軽トラに追い越されたことに腹を立て、運転手を引きずりおろして殴りまく
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1660917652578275328/pu/vid/720x1280/Q0BmCrXq5p_TJQEg.mp4

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:43:07.18 .net
セダンってジジイ車だよ
https://kuruma-news.jp/post/333838

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:49:21.08 .net
2025年には6人に1人が「おひとりさま」に。"独身であることに不安あり”未婚女性の約76%★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684875513/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:52:53.91 .net
>>77
ジジイである40代が乗るのだから問題ないだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:02:03.27 .net
>>76
キチガイやべえな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:26:09.07 .net
>>68
流行に乗らないといけないオジサンwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:26:52.83 .net
ドヤァ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:49:49.44 .net
さすがに今さらセダンはねーな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:10:41.44 .net
乗り心地や快適さを求めるとクラウンやLEXUS LSが選択肢になるのだけれども…
流石にプリウス、カローラ、カムリ辺りのセダンは選択肢にならん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:23:10.72 .net
チビはセダンで頭つっかえないからな
高身長になればなるほど乗りにくくなる車種だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:54:42.68 .net
あぁ
デブもセダン無理だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 15:23:09.32 .net
なんで?デブは車高高いと乗り降り疲れるから
ゴキブリみたいな車高低いクルマ選ぶだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 16:45:34.52 .net
お一人様で空気を運ぶデブに最適なのがドア開口部が広いミニバンだろ
後部座席も広いし休憩やお昼寝し易いじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 16:54:36.91 .net
デブってかがめるの?
膝に負担かかるじゃん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:07:55.40 .net
>>88
運転席ドアは他車種と変わりないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:33:40.57 .net
セダンでもプリウスやMIRAI等先進カーは別にして単純にあの形状の車乗りたいってやつは
チェックのシャツにジーンズもどき着てヨレヨレの革靴で時計はセイコーでスマホはXPERIAだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:11:20.34 .net
独身なんだから、車なんて中古でええやろ
金の無駄遣いするなや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:51:20.48 .net
最低限サポカーだな
それよりも古いのは殺人車

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:07:34.85 .net
>>91
キミのセンスダサいね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:07:57.92 .net
仕事何歳で辞める予定ですか?
老後のためにも60歳で辞めようかと考えてます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 02:49:42.30 .net
身体と心のためにも量と質を落としながら働く
既に暇

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:54:38.76 .net
>>95
私は年末に辞めます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:15:03.81 .net
私は7月末です。5000万はありますがパートなりバイトが見つかるか心配です。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:47:04.13 .net
趣味に金をかけるかなとか思ってたけどすでに無趣味になりつつある
なんか虚しい見栄をはるような必要もないしな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:44:02.54 .net
恋愛経験ゼロの42歳女性。今のままだと「永遠に結婚できない」2つの理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/408706d1cb7554f2e3d8587c7f39df5b906cf8d7

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 20:56:26.95 .net
独りだと意味ないもんな

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:15:42.03 .net
>>99
一つの趣味に金をかける必要はないわ
広く浅ーくのほうがええ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 22:21:13.84 .net
すまん下の話で申し訳ないんだが
みなさんどのくらいしこってる?
40ともなれば流石に性欲落ちると思ってたがほぼ毎日いたしてる…
正直疲れるしやめたいとは思ってるんだが
おおよそ他の人がどれくらいやってるのか気になった

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:08:57.81 .net
同じく毎日
性欲減るどころか上がっている

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 23:40:13.59 .net
女子の体操服をブルマで統一しよう

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:47:16.04 .net
皆は何をオカズにしてるのか知りたい

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 01:51:08.05 .net
40代で俺よりエグい引くようなオカズでしてるヤツ絶対いない自信がある
それしか人に勝るものが無いとか終わってるな

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 09:08:20.99 .net
>>106
jkの制服一式を買ってAV見てこいてるよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 09:09:24.66 .net
昨日、手コキ風俗利用したが、いまだに1メートルは飛ぶわ

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:19:44.30 .net
おかずはファンザの乳首責め系漁ってるな
オナホとか使ってた時期もあったけど手入れめんどくなって結局普通にしごいてる

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 12:58:29.93 .net
>>108
すまん負けた

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 13:42:40.28 .net
48歳だがシコろうと思えば毎日2回は行ける
でも普段は2~10日に1回かなぁ

オカズはエロゲ画像や自作AI画像など一般的なものから、メタバースでキャラクリしたマイキャラをレイープしてみたりとか
道行く女を望遠鏡で見ながら生オカズにする見抜きもあるし、女装してローション塗れのウェットでレイープ妄想しながらもあるかな

あと最近はイマジナリーフレンドに自分をレイープさせて脳イキするという訓練をして、ウェットオナニーの数十倍の快感を得るまで至った

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:38:39.48 .net
男だが毎日電マ使ってやってる、楽ちんでいいぞ

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 18:49:08.69 .net
>>113
楽してこいてると、早漏になるぞ
射精まで圧迫する方がよいわ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:16:42.50 .net
>>114
逆だよ 女性だとイケなくなった涙

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 19:24:47.66 .net
>>115
そんな時は女子高生か女子大生を抱くんだよ

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 20:37:49.95 .net
JKJDにしてもマンコはそれほど締まらないからなぁ
オナホに慣れちゃうとマンコって締まらなすぎで萎える

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/26(金) 21:21:11.50 .net
郊外から街中寄りに転居してから明らかに酒量が増え毎晩二合以上飲むようになった。
宜しくない傾向

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:22:15.10 .net
>>118
酒なんて害悪だわ

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 08:26:05.07 .net
昔の特撮ヒーロー番組おもしろいな
悪の組織の幹部がド派手な悪役衣装で普通のギャランみたいなセダン運転してて笑ってしまう

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:05:14.41 .net
甲類焼酎を発泡酒で割るのか最近の飲み方だな

トップバリューの焼酎を135mlの発泡酒で割って、
つか、発泡酒一缶コップに注いで、気分で焼酎を追加する
濃いさは気分で調整

これぐらいがちょうどいいよ。もう

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:11:07.81 .net
それって悪酔いしねえか

自分は芋や麦といった乙類焼酎は気分良く酔えて、スッキリさめるんだけど
甲類(がベースのアルコール飲料)だと確実に悪酔いする。

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 16:24:17.31 .net
>>122
酒なんて飲まんでええわ

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:23:38.79 .net
酒のない人生なんてタコの入ってないたこ焼きやん

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 17:35:59.55 .net
>>124
それは普通にアリって事でよろしいか?

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:13:10.49 .net
>>124
たこ焼きなんてタコ入ってなくても美味いわ

酒なんか不味いし病気の元やしいらん

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 19:46:02.33 .net
かつてゴッホやロートレック、モネがハマって身を滅ぼしたとも言われるアブサンを一度飲んで(口に含んで?)みたことあるけど
あまりの苦さと青臭い臭いに条件反射でベッと吐き出してしまった。

安価に買えたからカネがない生活苦の芸術家たちに愛されたって話だけど

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:05:30.08 .net
俺の周りには老若男女仕事の後の家でビールすら飲まない人ばかりでびっくりする
酒飲みの俺には理解できないだけでその人たちにも皆仕事の後のスッキリとか楽しみとかあるんだろうな不思議

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 20:50:55.56 .net
>>128
酒飲むとだるくなるからだろ
誰が好き好んでダルくなりたいんや?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/27(土) 21:57:49.85 .net
脳みそがとろけちまうんだぜ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 00:23:31.64 .net
わたゆり好きなんだけど寸劇が始まると何か俺まで恥ずかしくなっちゃう

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:10:13.61 .net
42歳で年収650万ですが、60歳で仕事辞める場合、いくらくらい資産があれば大丈夫なのでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:11:36.83 .net
2000万

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 11:18:39.21 .net
35億

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 13:17:06.63 .net
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685245623/1 結婚と出産は「高所得層の特権」に…日本の少子化を深刻化させる「世帯年収600万円の壁」の分厚さ これでは子供以前に結婚を諦めてしま★3 [ぐれ★]

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:19:06.60 .net
>>132
キミが死ぬまでに必要なだけ
それが1000万円なのか1億なのかは誰も分からない
キミが決めるしかない

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 14:22:24.84 .net
>>132
年金で生活するなら貯金なんて何かあった時の持ち出しになるから
大して必要ないけど、風俗に行ったり、旅行を頻繁にして年金以上に使うなら
1000万以上必要になってくるわな

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 15:50:37.01 .net
>>132
独身だった叔父が72歳で今年はじめに亡くなったんだけど
定年まで中小企業で働いてて退職金なしだったが、株や先物取引で得たのが6,000万ほどあると言ってた
マンション買って海外旅行や趣味につぎこんでて両親も嫉妬するほどだったよw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/28(日) 16:49:02.97 .net
金の有無に関係なく楽しんだ人間が幸せ者なんだよ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 11:44:55.79 .net
ポストぽまいら?

「年金は月2万円だけ」バイトで食いつなぐ64歳独身男性。それでも生活保護を受けない理由
https://news.yahoo.co.jp/articles/d369920297080f6392431b2fdc37ea0062533be4

掲示板でのケンカが孤独感を薄めてくれる
結婚もしておらず、交流する友人もいないが、「ネットが趣味なのが救いだ」と話す。
「掲示板サイトに書き込んだり、チャットGPTを使ったり……いい話し相手になってくれるんですよ。たまに掲示板でケンカもしちゃうんですが、それが孤独感を薄めてくれているのかもしれませんね」
ネット書き込みの裏には孤独を抱えた高齢者の姿がある。

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 14:17:02.72 .net
ChatGPTが把握している情報は2021年9月限りでウクライナ戦争やカタールワールドカップは網羅しておりません

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:03:31.83 .net
今更ながらrental CDに嵌ってる
山下達郎、長渕剛、くるり、スピッツ、久保田利伸あたりのライブに行くのがキッカケだが、ドライブの際にランダムで流してる

結構マイブーム

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:50:24.01 .net
>>142
かなりいい趣味だけど、レンタルCDっていうのがダサい笑
オンラインで聴くか、ダウンロードしてください笑

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 15:51:37.65 .net
いや、ドライブ中だとWi-Fi繋げないし
山下達郎のように配信してないアーティストもいる

銀盤限定曲も結構あるしな

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 17:06:51.90 .net
山下達郎はサブスクをガチで批判していたな

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 18:57:37.79 .net
>>142
レンタルCDとかいいよね若い頃よく行ってた
自分は久しく借りに行ってないけどウロウロと探す楽しみとかあって
今はダウンロード販売やサブスクを利用してるけど、いつでも聴けると思うとありがたみがなくなって聴かなくなるんよ

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 19:23:15.06 .net
あと、サブスクだとカーナビに曲名、アーティスト名が表示されんからなあ
曲名表示された方が自分のコレクション感あるし、曲も覚えやすい

好きな曲を流しながら絶叫するのがストレス解消

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 19:26:22.70 .net
PCでCDリップして好きな曲だけ並べてたわ
コピコン仕様とか出て制限されてるのもあった

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/29(月) 22:08:35.66 .net
>>147
Appleミュージックはだめなのか?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 04:33:09.84 .net
だから達郎は配信なし
カーナビに曲名出ない

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 04:37:18.55 .net
CD💿限定曲もある

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 09:06:27.45 .net
レンタルCDの人、頭悪そうだけど幸せそうだな

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 10:12:34.29 .net
サル痘怖いな
サウナや公共浴場でも移るんちゃうやろな

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:03:06.02 .net
音楽サブスクが主流になって変わったこととしてはイントロが短くなった
ダラダラやってたら開始十数秒で切られてしまうので、早めに本題(歌)→サビに入る曲が増えた

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 20:06:31.37 .net
ほんまか?40代だったら小室哲哉が最初からサビの曲量産した時代通ってきてるはずだが
全体の傾向としてそれがより進んだ?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/30(火) 23:10:33.07 .net
>>153
動物園で猿山に近づいた人がたくさん感染してるらしい

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/31(水) 00:31:01.21 .net
来月出張で長距離運転するから車中で聴く音楽一新したい

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200