2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代独身が自分の老後を考える part24

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:43:08.71 .net
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
40代独身が自分の老後を考える part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626226631/
40代独身が自分の老後を考える part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630764893/
40代独身が自分の老後を考える part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1632786572/
40代独身が自分の老後を考える part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1637098692/
40代独身が自分の老後を考える part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1642978050/
40代独身が自分の老後を考える part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1646457950/
40代独身が自分の老後を考える part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648980473/
40代独身が自分の老後を考える part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1651988361/
40代独身が自分の老後を考える part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1653407462/
40代独身が自分の老後を考える part20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1660826387/
40代独身が自分の老後を考える part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1663814622/
40代独身が自分の老後を考える part22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1669207208/

40代独身が自分の老後を考える part23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1676283308/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 09:45:15.08 .net
いらんかもしれんが誰も立てないので立てといた
分裂したスレのほうが盛り上がってるな・・・

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 11:26:46.08 .net

分裂スレなんてあったのか

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 11:39:50.88 .net
これな

40代独身が日本の少子化やその原因を語るスレ5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1679486019/

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/16(火) 13:52:15.71 .net
赤ちゃん撮影すると
歯が生える
ギャラクシー S23

https://i.imgur.com/6wFBjfE.jpg
https://buzzap.net/images/2023/04/06/galaxy-s23-samsung-review/p3300314_m.jpg 

ハゲを撮影すると…

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/17(水) 00:01:17.11 .net
"HENTAI大国''日本が先を越されてしまった……

GPT-4に女性インフルエンサーを学習させて作った「1分1ドルで彼女になってくれるAI」が1週間で約1000万円を稼ぎ出す
https://gigazine.net/news/20230515-caryn-ai-gpt-4/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 01:05:22.47 .net
みんな、頭は禿げているのか?白髪あるのか?

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 09:55:12.32 .net
白髪だら毛だな
頭だけではなく胸毛も鼻毛も…
おちんぎんぎんは黒いな

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 13:27:18.71 .net
じじぃだな
俺もだが

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 14:59:51.65 .net
43歳だが、まだ、白髪は生えてないわ

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/19(金) 21:41:30.77 .net
仕事も失敗続き人間関係も健康も上手くいかない俺だが大黒摩季さんの姿をテレビで観てたら自分なんて何もやってないと痛感したわ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 07:49:16.84 .net
60歳で仕事辞めたい
60歳までに資産6000万貯める予定

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 08:20:40.50 .net
>>12
その計画内容は?
私は60歳で5000万超えの準富裕層目指してる
現時点で約1600万円
(内投資金額約300万円)
iDeCoとつみたてNISA満額積上げ年利4%運用で約1630万円
保険等合わせても3000万円しか超えないので不動産売却し来年からの新NISAに備えます

14 :12:2023/05/20(土) 12:19:22.12 .net
>>13
独身で職場の宿舎なんで家賃不要なんですよね。
年収650万で年間280万(貯金180万、イデコ14万、積立ニーサ40万、積立年金保険46万)資産に回してます。
60歳まであと17年、現在資産1000万

早くからもっと貯めておけばと後悔。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 12:22:32.27 .net
>>14
積立年金保険の利回りが気になるところ

16 :12:2023/05/20(土) 12:29:52.24 .net
>>15
そんなに高くないと思います。

60歳で950万くらい積み立てて、一括でもらう場合は1000万くらいみたいです。
年金でもらう場合は、終身になります

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:24:00.78 .net
>>16
その分iDeCoに回したら?
上限は1万?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:43:28.04 .net
>>17
公務員は上限1.2万

その積立年金、良い時期に始めてたのでは
今はそんなに増えるのないような…

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 13:58:52.71 .net
個人年金的な商品は利率は別として全てを回収するまでに時間が掛かりすぎるのがネックだよね
30年払い込んで10年年金として貰うのに40年その金が拘束されるうえに大して増えないし、途中解約するとマイナスになる場合もある

その分iDeCoとつみたてNISAに満額積んだほうが良きと判断して解約したわ

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 15:20:22.35 .net
多分、近いうちにリーマンクラスの大暴落がくるから気をつけた方がいい
最近の株価は意図的な吊り上げだと思う

底値で全財産投資すれば早期退職も見えてくる

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 15:57:02.02 .net
安く買えるチャンスじゃん

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 16:49:25.90 .net
安く叩かれるチャンスじゃん

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/20(土) 20:16:48.75 .net
>>20
粛々と印旛買ってる

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:22:27.89 .net
夏に北海道行ってきます
北海道旅行詳しい方いたらおすすめ教えてください!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 00:38:52.61 .net
>>24
勝手に言ってこい

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 12:41:25.05 .net
iDeCoは60まで払戻し出来ないからなー
でも全額所得控除は良い
今から始めて年14万×15年210万円かしょぼ
けど控除額は10%としてもまあまあ魅力

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 13:54:33.86 .net
休日だけどなんもすることない
アマプラビデオでゴールデンカムイみてる

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 19:07:40.21 .net
信じられないほどニラ入れた豚キムチが好きなんだが歯に挟まりまくるぜ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:49:54.99 .net
みんな白髪はあるんかいな?

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 00:56:39.10 .net
お金をほとんど使わないわ
食に興味ないし…
やってみたいことや珍しいとものを食べたいという気持ちはあるが、一度食べて写真撮ったら、もう二度とそれをしないだろうなって感じ。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 02:17:24.91 .net
食に興味無いとか信じられん
趣味なし女っ気なしの俺からしたら酒と美味いものしか楽しみない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 04:15:56.92 .net
40過ぎても食欲落ちないな
食べれなくなると皆言うけど唐揚げとマヨネーズ大好きだわ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 10:06:32.32 .net
趣味あり女っ気あり酒と食い物大好きな俺は全く金が貯まらない

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 12:38:50.87 .net
>>29
鼻毛とチン毛と眉毛にあるぜ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 13:25:45.78 .net
>>33
無駄遣い多すぎて。

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:00:48.63 .net
女に金出したいとか思わん

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 19:57:23.12 .net
>>36
酒と無駄な食い物ほど害悪で無駄なものはない

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 20:47:57.68 .net
ちん皮あまってる?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/22(月) 23:27:47.81 .net
食い物なんて、国産の豚肉を焼いてサニーレタスに包んで食っとけばええやろ
それで十分や。日常生活の食事に金かけるのは無駄

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 00:00:13.83 .net
それも悲しい考えだなぁ
貧しい

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 06:08:38.74 .net
車を今ちょっぴりぜーたくな車にするか
老後の楽しみにボロ愛車で我慢するか
悩む

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 08:55:00.06 .net
>>41
車なんて15年に一度、100万程度の中古車で十分
老後の車は軽で十分

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 11:39:13.78 .net
中古車で15年は持たないと思う
新古車でもなかなか…

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 11:47:49.08 .net
今は中古車高いから新車買った方がいいかもなぁ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:32:15.58 .net
残価のある人気車に乗るという手もある
まあそこら中見かける右に習え没個性ハンコ車に乗る勇気があるならな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:51:46.07 .net
次は中古のBMW5シリーズ買うわ
現行でも250万円程度で買えてしまうんだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:52:43.16 .net
>>42
ポンコツや軽自動車乗るやつは自分の命も安いんだよな

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 12:55:20.78 .net
>>46
輸入車は5年落ちくらいから故障頻発する
ついでにセダンは不人気だから安いんだよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:00:54.34 .net
輸入車って国内ディーラーにはパーツ単位でなくアセンブリで入ってくるので丸ごと交換になってクソ高い修理費になるとき多め
パーツ単位だと取り寄せで3ヶ月待ちとかよくわからん納期になったり
正規から認定中古車買うなら保証も付くし代車も借りられるけど
一般販売店からヨタ中古買う感覚で手を出すと泣きを見やすい

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 13:46:25.42 .net
>>48
むしろセダンに乗りたい
ツーリング買うけど
一度くらい外車乗ろうと思ってねー

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 15:30:20.35 .net
ツーリングってライトバンみたいなやつ?
セダンよりも不人気だなアレ
プロボックスにしか見えない

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:25:22.72 .net
ライトバンみたいなやつだな
ツーリングワゴンてやつ
布団敷いて寝られるやつが欲しい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:34:43.68 .net
>>52
背が低いクルマはタイヤハウスが邪魔して無理だと思うよ
フルフラット以前にちゃんと倒れるかどうかすら微妙
そういうのしたかったらフリード+等の車中泊向け車種かミニバンしかない

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:36:28.74 .net
>>53
布団も敷けて寝られることは確認済
ミニバンはデカくて重くて重心高くて嫌
理想はセダン型

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:43:00.19 .net
走り、とか気にしちゃう人か
ミニバン安定走行させる方がドラテク高いのに

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 16:56:47.39 .net
https://imgur.com/6lrBXjU.jpg
ジャァァァァァァァァァァァァッッッッッップwwwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 17:02:41.62 .net
>>55
気にしてるのはキミだな

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:31:51.94 .net
>>57
流行全否定の直線番長に言われたくないっす
免停でも取消でもいいけど他人巻き込むなよ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:36:50.31 .net
100歩譲ってもミニバンとかいう貨物車はねーわ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:43:35.32 .net
>>58
そう思うことで豊かで幸せな人生歩めるなら何よりだよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 18:45:32.29 .net
>>59
私も無いな
公道を安全に走る、曲がる、止まるだけなのに高いドラテク語る必要有る乗り物なんだなミニバンて

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:28:28.00 .net
今から節約してお金貯めて老後を豊かに過ごすか、今でもそこそこお金を散財するかどっちがいいですか?

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:33:04.10 .net
今もそこそこお金を使いつつ老後を豊かで幸せに過ごす

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:36:53.97 .net
みんな、何にお金使ってる?

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 21:38:58.56 .net
衣食住保険投資に使ってる

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/23(火) 22:19:09.38 .net
>>65
こら!
舐めとんのか、ワレ?
あ?コラ?

そんな舐めた回答やめろや

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 07:00:08.78 .net
>>64
納税に使ってる

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 09:56:10.48 .net
>>59,61
流行に乗れないオジサン

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:01:52.53 .net
今どきSUVやミニバン乗らないとか如何にもSNSでだけアグレッシブなコミュ障陰キャだな
セダンとかハッチバックとかバブルかよ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:05:34.56 .net
>>68
他人の価値観を否定することしかできないのはおじさんどころか老害だよな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:07:22.34 .net
>>69
セダンに始まりセダンに終わる
RVやミニバン乗ったけどさ…
その時の状況や生活環境に応じた車に乗れば良いと思うの

好きなら良いけど流行ってるからという理由だけで一人でミニバン乗るのもな

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:48:08.39 .net
>>70
理想はセダン型(キリッ

今どきセダンが理想とか馬鹿か

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:48:59.31 .net
セダンなんつー化石が理想ならクラウンはFMCしてねえつ~の

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:56:23.38 .net
>>72
馬鹿と判断した人間相手にするキミは賢いね

キミが理想を語るときにキリっとするのも学んだよ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 10:57:50.90 .net
>>73
理想を求めてあの形にしたのか?クラウンは…

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:41:31.51 .net
テラヤバス

ーバーイーツ配達員、軽トラに追い越されたことに腹を立て、運転手を引きずりおろして殴りまく
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1660917652578275328/pu/vid/720x1280/Q0BmCrXq5p_TJQEg.mp4

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:43:07.18 .net
セダンってジジイ車だよ
https://kuruma-news.jp/post/333838

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:49:21.08 .net
2025年には6人に1人が「おひとりさま」に。"独身であることに不安あり”未婚女性の約76%★2 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1684875513/

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 11:52:53.91 .net
>>77
ジジイである40代が乗るのだから問題ないだろ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:02:03.27 .net
>>76
キチガイやべえな

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:26:09.07 .net
>>68
流行に乗らないといけないオジサンwww

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:26:52.83 .net
ドヤァ!

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 12:49:49.44 .net
さすがに今さらセダンはねーな

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:10:41.44 .net
乗り心地や快適さを求めるとクラウンやLEXUS LSが選択肢になるのだけれども…
流石にプリウス、カローラ、カムリ辺りのセダンは選択肢にならん

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:23:10.72 .net
チビはセダンで頭つっかえないからな
高身長になればなるほど乗りにくくなる車種だよ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 13:54:42.68 .net
あぁ
デブもセダン無理だな

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 15:23:09.32 .net
なんで?デブは車高高いと乗り降り疲れるから
ゴキブリみたいな車高低いクルマ選ぶだろ

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 16:45:34.52 .net
お一人様で空気を運ぶデブに最適なのがドア開口部が広いミニバンだろ
後部座席も広いし休憩やお昼寝し易いじゃん

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 16:54:36.91 .net
デブってかがめるの?
膝に負担かかるじゃん?

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 17:07:55.40 .net
>>88
運転席ドアは他車種と変わりないよ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 19:33:40.57 .net
セダンでもプリウスやMIRAI等先進カーは別にして単純にあの形状の車乗りたいってやつは
チェックのシャツにジーンズもどき着てヨレヨレの革靴で時計はセイコーでスマホはXPERIAだろうな

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:11:20.34 .net
独身なんだから、車なんて中古でええやろ
金の無駄遣いするなや

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 20:51:20.48 .net
最低限サポカーだな
それよりも古いのは殺人車

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/24(水) 21:07:34.85 .net
>>91
キミのセンスダサいね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 01:07:57.92 .net
仕事何歳で辞める予定ですか?
老後のためにも60歳で辞めようかと考えてます

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 02:49:42.30 .net
身体と心のためにも量と質を落としながら働く
既に暇

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 08:54:38.76 .net
>>95
私は年末に辞めます

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 11:15:03.81 .net
私は7月末です。5000万はありますがパートなりバイトが見つかるか心配です。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 18:47:04.13 .net
趣味に金をかけるかなとか思ってたけどすでに無趣味になりつつある
なんか虚しい見栄をはるような必要もないしな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/25(木) 19:44:02.54 .net
恋愛経験ゼロの42歳女性。今のままだと「永遠に結婚できない」2つの理由

https://news.yahoo.co.jp/articles/408706d1cb7554f2e3d8587c7f39df5b906cf8d7

総レス数 1004
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200