2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

40代独身が自分の老後を考える part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/18(木) 21:39:47.26 .net
全世界の独身40代の皆様、独身貴族と言われたのは遥か昔!
今では職場で煙たがられ、中途半端なおじいちゃん扱い…
そんな俺たちは老後の準備を始めなければならない時期に来た
皆の者!それぞれのプランを提示するのじゃ!

■前スレ
40代独身が自分の老後を考える part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626226631/
40代独身が自分の老後を考える part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1588515653/
40代独身が自分の老後を考える part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630764893/
40代独身が自分の老後を考える part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1632786572/
40代独身が自分の老後を考える part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1637098692/
40代独身が自分の老後を考える part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1642978050/
40代独身が自分の老後を考える part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1646457950/
40代独身が自分の老後を考える part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1648980473/
40代独身が自分の老後を考える part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1651988361/
40代独身が自分の老後を考える part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1653407462/

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 16:03:22.64 .net
そのコピペどっかで見た気がするな?
しかも微妙に改変されてて草
こいつの小物っぷりがよく分かる

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>43
これからインフレ起きる想定だと5000万で年金貰うまで生きるのは相当な節約暮らししないと無理だぞ。
まして40歳じゃ年金貰うまで20年以上あるし40でリタイヤしたら貰える年金も少ないから年金貰えるようになっても一生節約節約で暮らしてくはめになる。
1億位は貯めたら?

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>45
ほとんど金融資産だからインフレにも対応させてるつもり
家もあるし8000万ぐらいになったら辞めるかな、後6年で行けるかな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
あのー1億じゃ足りませんよ。1.5~2億です

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
コドオジニートが妄想年収を書いてるだけだから
ほっといてあげてw

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 17:30:51.44 .net
>>47
2億あったら4%ルールで年800万を永遠に使えるじゃん
そんな大金いらないよ

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 17:39:01.90 .net
年金まで、って
定年まで厚生年金で居ないと支給額下がるわけだが
辞めたら国民年金になっちゃうよ?

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 17:42:03.70 .net
金融資産だと言うやつにはどういう金融資産か聞けばいい

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:22:34.42 .net
>>51
S&P500が75%、国内が25%

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:30:37.03 .net
また、ありきたりなもん出してきて草
おまえちょっと前はレーザーテックとか言ってただろw

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:36:59.19 .net
>>53
何それ知らん
というか王道の投資先が一番安定してると思う

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:39:53.59 .net
個別はトヨタとかKDDIとかw
あと大山椒魚が欲しいとか5ちゃんに書いてそうな爺とかw

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:43:55.55 .net
>>55
KDDIは持ってるよ
かなり儲かってる

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 18:46:07.57 .net
>>52
インデックス全力クソワロタ
ポートフォリオ組めない素人か

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>54
王道っていつのだよ
コモディティとか言うならまだ分かるが今どきインデックス
リセッションはどう見てんの?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>57
金融資産の75%が全力?
マジか、日本にこんなバカの40代がいるのか

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>58
関係無いよインデックスはタイミング投資じゃないし

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
というか、もっと株価下がって欲しいぐらい

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>59
全額ブチ込んでる時点で全力だろ
現金でナンボ持ってんだよ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>60
わけも分からずブル積立ね、はいはい
リセッションで砕け散ってくれ

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>62
現金は1300万ぐらい
ローンも終わったし余裕資金でやってる

>>63
リセッション起きて欲しいぐらいだよ
俺からすると2年間の米国株安売り期間みたいな感じ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>59
ほぼ全力やんw
どうせ残りの国内も超無難なやつやろ?

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
常人のポートフォリオ → 国内個別25%, 国内外インデックス25%, コモディティor債権25%, 現金25%

自称資産5000万のポートフォリオ → 米インデックス75%, 国内25%w

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>65
超々無難なヤツ
全然乱高下しないけど、確実に増えてる
今のところ平均で30%近く増えてる
我ながらちょっと出来すぎだね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>66
資産じゃなくて、金融資産ね
不動産と現金と金融資産全部足したら1億は超えるよ
不動産の値段分からないけど、都内の3LDKだし、リーマンショックの安売りで買った

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>67
でS&Pでなんぼマイナス?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>68
後付きたー

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>69
24%プラスだね

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>70
家もあるしって最初から言ったじゃん
なんか文盲多いなココ

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:08:14.20 .net
>>68
はぁ?どうして>>43で総資産を書かず金融資産に限定して書いたのか論理的な理由答えてみ?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:09:35.52 .net
>>72
普通の人は不動産分けたとしても現金資産と金融資産は足して書くよ
わざわざ分けて現金資産を書かなかった理由言ってみて

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:10:32.55 .net
>>73
いや、なんとなく
んじゃ、お前が正確に報告してみて、サンプルにするから

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:10:37.99 .net
ボロが出てきたなワロタw

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:11:44.07 .net
>>74
いや、なんとなく
銀行貯金書いても意味ない気がしたし、貯金って増えないから死に金じゃん

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:13:21.65 .net
>>74
証券と現金分けて考えたりしないもんな
複数口座でもアプリで総計するし

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:13:52.72 .net
なんかここのスレおかしいな
文盲多いし、デマとか言うヤツ多いし、インデックス投資は間違ってるってヤツいるし
底辺の墓場か?ここは

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:15:09.88 .net
>>78
いや普通にアプリ別だろ
なんで銀行口座と証券口座が一緒なんだ?
まとめるアプリあるけど流出怖いし

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:16:12.23 .net
余力0で株全力してるクルクルパーはかなり多い
ポートフォリオはどう考えても素人だし
ツッコミされて突然現金が湧いてきたっぽいな

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:17:24.88 .net
変な連中が多そうだから帰るわ
ただみんなが俺より稼いでそうで良かったわ
みんな俺より賢そうだし
俺より賢いのに、俺より貧乏なら狂ってるしな

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:18:34.54 .net
>>79
常人なら金融資産には投資用の現金も含んで喋るから>>66みたくなる
お前が凄く特殊

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:18:50.43 .net
>>82
逃げんなよ5000万

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:21:17.25 .net
都合が悪くなったようだな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 19:32:53.20 .net
>>79
今年から始まったレバナスというやつが大変なことになってるらしいけど?
あと年初にダウが33000代の時に買った上場投信のダウのブル
今ダウが33000に戻ってるのに何故かこれがまだ-17%なんだけど?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/23(火) 22:50:57.73 .net
>>86
おはひよー

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 00:35:29.26 .net
【社会】ずっと子供部屋にいるのはオジサンだけではない…「実家暮らしの男性」をバカにする風潮の罪深さ ★5 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1661265714/ 

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/24(水) 16:52:46.94 .net
tp://i.imgur.com/6eeyZXI.jpg

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 07:27:57.62 .net
40代の貯蓄は平均値694万円/中央値365万円らしいけど合ってるのかな

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 08:35:01.36 .net
>>90
2019年度のアンケート調査によればね。

でもアンケート調査の数字は実態とかけはなれてるよ。
その調査だと全世帯平均は1100万位。
世帯平均人数2人としても1人600万もない計算だし資産ゼロって人が1/4近くいる。。

アンケート調査って正確に答えるインセンティブが全くないのに、資産0って回答するとそのあとの金融資産カテゴリー別の細かい回答とかをしなくてよくなるから0回答の人が続出するから。

日銀の調査による個人資産は2000兆越えたんで年代別はわかはんけど1人あたり1600万以上でこっちは金融機関が日銀に報告する数字で嘘ついたら金融庁からおとがめ喰らうから実態に近い数字。
国税庁とか日銀とか強制的に数字を集められる機関の数字を参考にした方がいいよ。

前にマスコミは騒いでたけど老後2000万ってのはわりとまともな数字。
平均的な老後を過ごしたいなら厚生年金男性平均の月17万位の終身の年金収入を確保したうえで少なくとも2000万は貯めておかないといかんと思うね。

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 10:29:25.70 .net
なげーよ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 21:36:56.16 .net
悪い国ばっかじゃないよ、日本みたいな島国に生まれて運が悪かったんだよ

今世でいっぱい徳を積んで今度こそいい国いい家庭に生まれてこよう

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 22:42:11.96 .net
俺は日本が島国でよかったと思っている
地続きだと大国出ない限り蹂躙されてしまうからね

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/25(木) 23:38:17.67 .net
アイツラにとかゾッとするな

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 00:49:39.17 .net
>>94
それで既得権持った上級に下級が蹂躙されてたらもっと酷いやろ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 07:12:14.54 .net
賄賂癒着は江戸時代もっと前からある伝統芸

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 10:23:55.65 .net
昨夜晩酌してたら突然気持ち悪くなって、しこたま吐いた。
コロナの後遺症かなぁ?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 10:52:55.04 .net
>>94
衝突のある大陸の方が技術や学問が発達するけどな

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 16:36:13.67 .net
救急車が無料ってだけでこの国勝ち組でしょ
アメリカでさえ呼ぶだけで3万円以上、そもそも救急車や病院が首都以外無いなんて国もあるからな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 16:37:25.13 .net
>>99
お前の理論通りならモンゴルやアフリカは技術大国なんだが?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 18:57:41.89 .net
>>100
アメリカで病気になったら詰むよな。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:30:19.48 .net
メンヘラと結婚するよか独身のがマシ
なぜか引き寄せやすく苦労した経験があるだめ、眼力が養われる

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 19:35:58.72 .net
>>100
その分病気にならなくても高い税金取られるんだがw

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/26(金) 23:32:39.58 .net
病気がちの生きるに値しない命を健常者が支えないといけない
日本において健康ガチャは全員がハズレ

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 02:06:04.97 .net
反出生主義は正義

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 02:19:30.81 .net
ヨーロッパの国のほとんどはピンなら日本より大したことない

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 04:11:32.69 .net
現在41歳だけど

友達いない
彼女いない歴=年齢
風俗でしか女に縁が無い
中折れするのでまともにセックス出来ない
職場の人間関係悪い
非正規で低収入
貯金無し
加齢による体力低下で仕事キツい
家庭でもオカンぐらいしか話相手いない
普段は職場と家の往復だけ
休日も1人でブラブラするだけ

これが現状
そのオカンももう71歳だし、オカン死んだら終わるかもしれん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 05:04:31.47 .net
いまだに賃貸に住んでる
金がないし実家に帰ろうかな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 06:57:15.52 .net
>>104
年収1000万以下ならアメリカの方が税金高いよ
日本人の大多数はアメリカより税金も安い

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 07:10:50.58 .net
>>108
懐かしいコピペだな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 07:13:20.40 .net
>>110
日本は収入に対する税金だけじゃないからな
諸々での税金総額は収入の55%に達する
半分以上持って行かれるのは先進国の中で日本だけ

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 07:58:49.28 .net
>>112
そりゃ1000万以上稼いでるサラリーマンだけの税率じゃないの?
1000万以下のサラリーマン、個人事業主は違うだろ
法人経営者は詳しくないけど複数社持ってるかどうかでも変わるし

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 08:09:08.66 .net
>>113
国に持ってかれるいろんな金のトータルね
NHKとかも含めて全部

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 08:14:14.72 .net
収入に関する税金だけなら日本はせいぜい30%
そこに社会保障費、消費税、家やクルマに関したもの、などなど合わせて
国や自治体に取られる金の総額平均は55%超える
収入額や収入源や事業種などおしなべて平均な

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 08:49:22.10 .net
>>112
40年日本で生きて、40年税金払ってたけど、
内容を考えないでも生きてこれたって意味でもあるよね
日本って本当に恵まれた国だね

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 08:52:57.51 .net
>>115
バカじゃねーの?
お前が挙げてるのって総収入で比率変わるじゃん
10億稼いでる人は社会保障費やら消費税やら受信料払ってもほとんど変わらんだろ
年収200万の人ならパーセンテージ変わるけど

なんか税「率」って言葉を理解してない40代っているんだな
小学4年生よりバカそう

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 09:49:59.52 .net
独りだと見えないなにかに心を殴られてて
二人だと相手に殴られる
殴らない相手ほしい

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 12:18:16.50 .net
>>117
一般に言われてる話だよおバカちゃん

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
>>119
俺の周りにはそんな勘違いしてるヤツいないけど

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:[ここ壊れてます] .net
日本の馬鹿テレビを鵜呑みにしてる奴が増えたな

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:22:05.44 .net
>>120,121
君、情弱でしょ?

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:27:59.38 .net
>>122
割り算できるかどうかの話だと思うんだが?
分母が増えたらパーセンテージが下がるって小学校で習ったじゃん
お前マジか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:30:39.27 .net
>>123
頭悪いのは分かるけどもっと世間を勉強しようね

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:37:26.67 .net
>>124
むしろ知りたくないわ、割り算できない層の世間の常識とか

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:40:01.60 .net
底辺の人もがんばえ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:51:32.09 .net
分かったら日本人に生まれたのを後悔してしまうもんな
臭い事には蓋をする民族性

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 14:57:06.99 .net
むしろバカでも生きていけるこの国は福祉が整いすぎかもって思った

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 15:02:19.27 .net
ガイジナマポこそ日本の勝ち組

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 16:05:23.12 .net
どこの国ならいいの?
日本以外で

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 18:36:37.15 .net
優しくて金遣い荒くなくて
性欲強い天使おねがいします

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:20:43.32 .net
羽賀研二/ペアヌード写真集出す大恋愛も破局/投資詐欺で逮捕/刑務所で知った父の他界
https://www.youtube.com/watch?v=S8ZnmDT_ABY
羽賀研二は詐欺で懲役6年で強制執行妨害罪でさらに1年2か月で
合計7年2か月と未決入っていた。
街録チャンネル聞いてるとすごいい人に見えるけど、天性の詐欺師なんだろうな
警察が刑務所からなんとしても出したくなくて出所直前に再逮捕したぐらいだからな

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:27:14.44 .net
既婚者は倒れたら相手が救急車を呼んで延命するけど、独身はそこでお終いや

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:29:20.99 .net
延命しないほうがいいだろ
下手に生き延びるときついぜ
一回倒れたことあるけど、死ぬのは覚悟したがなぜか平気だったな

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:30:11.04 .net
月曜もラーメン食う、ニンニク大量伝説
われニンニク長寿なり

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 19:49:50.88 .net
>>133
それはあるな
でもどちらかに先立たれたら結局一人だよ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:29:17.81 .net
フィンランドかな
金使っても安心な国はやっぱ強いわ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:33:13.14 .net
>>121
馬鹿テレビを鵜呑みにしてる低能が脊髄反射して草

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:33:32.60 .net
>>122
馬鹿テレビを鵜呑みにしてる低能が脊髄反射して草

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:39:11.75 .net
うn

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 20:41:11.15 .net
羽賀は世間ではボロカス言われてるけど、彼は可哀そう。
父親が日本の駐在先で火遊びした女にデキちゃった子供。
結局、環境なのよ。環境がよければ人生好スタート。
悪ければ、アフリカの子と一緒。たまたま、悪かったのよ。
ただ、高身長、イケメンだからもったいないわよね。
梅宮のたっちゃんが苦言してたのもわかるけど
彼も生まれ育った環境がよければ、最高の人生を歩んでいただろうね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:32:47.05 .net
>>122
ならお前みたいに朝から晩までテレビを見てるコドオジが「情強」ってか?
お前ホームラン級のバカやで…

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/27(土) 21:52:45.39 .net
いい歳して何でこんなガキみたいなケンカを

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200