2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part33】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/01/31(月) 18:42:03.62 .net
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1)【Part28】
前スレ https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1624124653/
過疎るより無限ループやチラ裏的な独り言大歓迎
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part28】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1626536762/
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part29】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1628352512/
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part30】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1630724721/
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part31】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1633440830/
昭和50年度(1975/4/2〜1976/4/1【Part32】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1639690859/

荒れる原因となるので政治ネタは禁止

次スレは>>980が立ててください
どうしてもできないときは誰かにお願いしましょう

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 10:13:44 .net
>>703
エヴァとかナディアとかベルダンディーとかのエロ同人描いてコミケで売ってたなぁ
商業エロ漫画とアニメのキャプから古塔つみみたいな事してエロ漫画作ってた
中高生の頃は幕張コミケで路上コス推進して赤ブーブーが千葉県警にフルボッコされる切欠も作ったし色々やったっけ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:09:41.02 .net
アニメオタク
キモス

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 12:29:33.57 .net
アニメとは結構関わったけど
ヲタとして萌えてたというよりヲタを食い物にする方ばかりやってたかな

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:08:42.97 .net
>>689
見ないとわからないのもあるが
損したくないならわからないものに手を出さないのも一興よ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 15:14:42.51 .net
>>703
なかなか楽しんでるじゃん
売ったことはないけど知り合いがやりだして手伝いやら買ったりはあるなあ
荒稼ぎしてる人もおるみたいだしいい時代よなあ

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 19:15:17.13 .net
ヒトの趣味にキモイとか言うのはどうかと思うぜ
オレ車好きだけど、他人から見たら
金の使い方とか、おかしいもんね

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:35:20.00 .net
日高屋でニラレバ定食食って雪見だいふくと生クリームプリンとチョコバット食ったら下痢した
今日の食事これだけだからカロリーは摂りすぎではない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 20:48:47.40 .net
サイゼリヤで小エビのサラダとフォカッチャ2個、コーンスープ
さほどお腹すいてなときはこれで十分満足

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 21:04:21.12 .net
食べ物気にしないとならないお年頃ね。
嫌になりますね

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 22:29:16.62 .net
神様がこの国を僕に任せたって言うんだ

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:40:00.48 .net
>>713
王権神授説かな

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/21(木) 23:47:08.73 .net
マクロ経済学ではインフレ対策として財政を引き締める政策をとるのが有効なはずなのに
なんで補正予算を組む方向に動くんや
インフレが加速するやん

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:11:42.58 .net
>>715
日本がいつインフレ対策したの?
コアCPIが原油高と円安でやっと2%でしょ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:25:18.24 .net
>>716

今回の補正予算案はインフレ対策ですよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:26:56.49 .net
>>717
どこに書いてある?

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:39:22.18 .net
>>718
インフレとはどこにも書いてないですよ
では何のための補正予算なんでしょうか

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 00:41:31.17 .net
原油価格など水際での直接対策をインフレ対策って言ってるのかな
オイルショック時のような高インフレ率での介入とは違うよ
もしそうなら日銀に待ったかけてる
政府日銀で政策が真逆なんてない

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:00:37.12 .net
オイルショックのときも円高阻止やら金利抑制やらで日銀がバラマキやってるとこに原油価格が4倍とか来て
インフレ率が1年で4倍位まで行っちゃってこりゃヤベエってバラマキ止めさせてそれでも脱出までに5年近く掛かったはず
あのくらいまで行けばインフレ対策と呼べるけど現在のインフレ率は当時の1/10だぞ?まだまだインフレ対策なんて口にする規模じゃないよ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:03:58.00 .net
>>720
介入って何のこと?
為替介入なら日銀は財務省から委託されてるだけで、財務省財務官の専権事項ですよ

今の状況をインフレか一時的な物価上昇と判断するかで意見が分かれているのかな

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:13:12.99 .net
>>722
ウクライナが超長引いてアメリカも何もせずオイルショックが再現されるならインフレ対策って形になって来るだろうね
もちろんドル150円でWTIが150ドルとかになれば夏前にCPIが3%超えてどうしようどうしよう騒ぎ出すとは思うけどさ

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:17:07.82 .net
こりゃダメだ
話が散らばって収束しない

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:22:36.90 .net
見解がどうかって話でしょ?インフレ対策と述べてるニュースソースがあって妥当な議論が成されてるなら疑問を挟む余地もないけどね
足元で国内流通の原油価格に調整入れただけでインフレ対策だなんてのは乱暴な話だと俺は思うだけ

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 01:43:39.41 .net
>>725
インフレ対策も何も、財政支出を増やすことは物価上昇につながりますし、
物価抑制のために補正予算を組むことは矛盾しています
物価を抑制するためには景気を引き締める政策が必要です

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 02:18:54.38 .net
>>726
やっと何が言いたいのか分かったけど財政支出増やすと原油価格「だけ」上がるわけ?
この補正予算はインフレ率を押し下げるための政策じゃないって言ってる意味がなぜ分からないんだろコイツ

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 02:23:20.28 .net
いま政府が下げたいのは全体の指数じゃなくて国内流通の石油価格な
そのために全体が多少上がろうと足元で消費者が困らなければそれでいいという話
分かったか?これ以上簡単に説明しようがないわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 02:32:33 .net
わかったかも何も
補正予算を組むことで物価は上がるって、最初から言ってます

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 08:05:30.48 .net
>>729
そうじゃなく政府のやろうとしてる事が分かったかだよ
>>726の書き込みでは全く分かってないじゃん

政府は物価上昇全体を抑えたいんじゃなく国内流通石油の急激な上昇を緩和したいだけ
だから矛盾はしてないんだよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 08:45:16 .net
脳内経済評論家はよその板でやれよ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 12:40:01.28 .net
金ほど信用ならんものもない
とか感じちゃう
原理主義的思考に陥る

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 15:33:41.60 .net
その分野の専門家が集まる場所では知識不足で会話に参加できないけど、自分の話は聞いてもらいたい。でもリアルには聞いてくれる人が居ない。そういう人がスレ違いの書き込みを繰り返すね

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:15:46.50 .net
ちゃんとした専門知識を学ぶ訳でもなく誰にでもわかるように噛み砕いたYouTubeやネットで見たのと学生や専門で学んだ人達の知識量が同じだと思うのは烏滸がましすぎるんじゃないかな?

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 18:29:16.12 .net
学んできた知識の披露なら構わんの?上で今回の補正予算はインフレ対策じゃないって書いた俺MBE持ってるよ?遊びで取ったやつだけど

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 20:45:50.27 .net
かっこいい!ヒューヒュー!

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 23:05:09.44 .net
自分の学んだ知識ならネットだけの知識より、間違いも少ないだろうし知りたいであろう知識を分かりやすく教えるのは良くない?YouTubeとかブログとかでもそういう方いるじゃない?
知りたいことを検索して
そういう人たちが教えてくれる
それで誰かのお役に立てるのであれば

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/22(金) 23:18:57.22 .net
そういう僕が
みんなに伝えられることは
二の腕の柔らかさは
おっぱいと同じらしい
みんな覚えておいて損は無いと思う

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 02:01:41.69 .net
二の腕は柔らかいけど胸はペッタンコだから柔らかくないな

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 03:55:33.17 .net
セクスしたいね

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 07:26:22 .net
おっぱい柔らかくないとかあるんですか?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 08:44:21.68 .net
年取ると柔らかくなるよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:03:19.13 .net
ここのところ腰が猛烈に痛い

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 09:18:01.21 .net
俺もたまに謎の腰痛で座ってるのも辛くなる
腰というかちょっと背中までかかってる
来週病院で診てもらおうかな
ごくたまーにしかならんから誤魔化してる

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:27:37.83 .net
>>741
サイボーグオッパイ(シリコン注入)

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:39:17.83 .net
腰が特定の動きした時だけ電気走ったようにズキーって痛むんだよね
普段動いてるときはなんともないのに油断したときに限ってなるから本当に恐怖

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 10:49:01.26 .net
俺はヘルニアだけどそんな症状だな
体勢変わると脈を打つような鈍痛だったり不意打ちで声が出るほどの一撃を食らう
だいたいその前にどちらかの脚に坐骨神経痛みたいな症状が出るので心の準備ができなくもない
病院に行っても痛み止めを処方されるだけなのでたまに整骨院に行くけど腹筋と背筋、要は体幹を鍛えろと言われるね

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:25:43.48 .net
筋肉つけないと骨を支えられないやつかな。
普段から歩くといいよ。

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 12:53:14.94 .net
腹筋背筋とか適当に言ってる医者は信じるな
凝り固まった全身の筋肉をほぐして姿勢を正せば痛みは消える

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 13:05:54.80 .net
明日、日テレで金田一少年の事件簿の新シリーズが始まるけど。
これで、何回目だろうねぇ〜ジャニーズのアイドル主演で何匹目ドジョウ狙うの。(笑)

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 14:07:23.84 .net
>>749
対症療法だな

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 18:14:09.99 .net
バイクでトコトコと街を流してきた。
すごい人出だな。
虫も沸いてきて人も沸いてきた。
みんな楽しそうでちょいと淋しくなったわ。

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/23(土) 23:31:27.29 .net
>>752
単気筒?

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 02:29:41.03 .net
亀頭

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 02:38:24.91 .net
マッサージチェアはパナソニックがええ

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 10:27:38.65 .net
拭き掃除、風呂掃除
家の掃除や皿のあと片付け
全部人にさせておいて
自分はグースカ昼寝とか何様のつもりなんだか
そのくせに気に入らないと人や猫に当たり散らす
てめえが食べたものくらい自分で片付けろ
人が掃除してる時に寝るな!
そこ邪魔なんだよ掃除できねぇだろうが

愚痴でした

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 11:39:59.17 .net
ババアあるある

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 12:55:23.50 .net
ごめんおっさんだ

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 15:38:58.60 .net
じゃ〜グースカ昼寝は奥さんなのか笑

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 16:50:04 .net
じゃなくて
妖怪食っちゃ寝はうちの母
年寄りってだいたいこんなもの?

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 17:38:05.59 .net
>>760
うちの母は80越えてるのに元気盛り盛りだよ。

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:20:28.55 .net
>>761
それが普通の親御さんなのかなぁ・・?
買い物とか家のこととか出来ることは自分でしますか?
当てつけ言ったり嫌味言ったり機嫌悪くなりませんか?
だとしたら凄く羨ましいです

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:21:09.31 .net
また今年も、24時間テレビはジャニタレをメインパーソナリティに起用するんだ!
イイ加減、日テレサイドもジャニタレと癒着するの辞めた方がイイよ!(怒)

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 18:30:32.87 .net
まだ24時間テレビなんて見てるのか

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 20:40:33.75 .net
まだテレビなんて見てるのか

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 21:56:42.13 .net
テレビはぜんぜん見てるわ やっぱりエンタメの王様
お前らもどうせ、You Tubeでテレビの違法アップロード見てるんだろ?

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/24(日) 23:14:27.68 .net
>>762
仕事が家業だから平日の買い物補助だけやってるよ。
あと病院の送り迎え。

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 09:22:15.18 .net
テレビは底辺娯楽やね

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:09:08 .net
テレビとはほとんど見ないかな

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 10:12:06.19 .net
カールビューラーって目に当てるやつ痛くない?怖くない?

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 11:12:27.32 .net
母や昔の自分を見ていると
自分の好きなドラマや番組ならまだしも、
何もすることないからってテレビを見るのが無駄な時間たったなって、その間に趣味や勉強でもしてればって今になって思う、

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 12:12:19.74 .net
昔は何となく見てるだけでも引き込まれていく番組が少なからずあったけど
今はガチャガチャうるさいだけでボーっと見るだけなのに耐え難い苦痛なんだわ

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 12:23:32.79 .net
テレビ禁止の家だったせいか、子供の頃も大人になっても
テレビ有るにはあるけどネット情報を補完するニュース以外
見てないな。たまに偏向報道見てなんだこりゃ? ってなるw
バラエティやドラマは別に必要な情報じゃないしな。

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 12:28:21.81 .net
家族に隠れてEXTV見てたわ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:03:02.35 .net
今まで食べたパンの枚数じゃないけど今まで見た情報番組の内容なんて覚えてないでしょ

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:13:21.46 .net
テレビも5ちゃんも無駄だね。
TVerダウンロードしたけど、お気に入りの番組もいつでも見れるとなると全然見ねえや。

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 13:15:22.97 .net
関係ないでしょ
俺もテレビ禁止だったので一人暮らし始めてからテレビ見まくりだぞ
最近は時間がもったいないのでセーブしてるが

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 14:05:25.93 .net
スポーツしか見なくなったからDAZN契約したわ
オリンピックだけテレビで見たがタレントが邪魔

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 15:27:27.15 .net
金曜ロードショーを実況しながら見るのが最高の娯楽だわ
PS4のトルネとニコニコ実況の連携も今日から復活するらしいし楽しみ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 15:33:51.57 .net
テレビは見ない
つべはアウトドアやゲーム動画がメイン
アマプラやネトフリはアニメばっかり
いつの間にか陰キャのような生活になってるな

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 15:57:38.12 .net
PS4のトルネとニコニコ実況の連携はこんな感じ

https://youtu.be/XrS9qzqjdE8

映画実況とか超もりあがるw 一体感がたのしいんだよね

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 16:14:26.94 .net
俺も長いこと実況中毒だったけど最近は番組をなるべく厳選している

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 19:14:06.37 .net
今から20数年前、私が高校2年に進級したばかりの頃。
丁度、今の連休前の時期に、当時の新聞とTVのニュースに尾崎豊さんが亡くなった報道を見て。
ユニコーンの大ファンだった、私にとっては超ショックだった・・・。(泣)
一応、尾崎豊のファンじゃ無いけど、同じクラスの友達とその話題で持ちきりになった。
あとで知ったけど、彼は当時ユニコーンの奥田民生さんと同い年で、若干26歳の若さで急死して。
全国のファンを含めて、尾崎豊さんの実家の両親と兄弟、それから奥さんと子供も悲しんだんじゃないかな?
もしも、尾崎豊さんが生きてたら、恐らく56歳になってたと思うし。
多分、テレビやラジオなどのいろんなメディアに出演して、今の若者達の心を打つ曲を作って。
親子共演をして、地道に音楽活動を続けてたと思います。
追伸、尾崎豊さんへ、つつしんでご冥福をお祈りします。合掌。

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 19:27:10.57 .net
ポエマーあらわる

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 19:31:32.62 .net
まーしーみたいになってたかもなぁ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 19:59:20.55 .net
こんなこと言うとアレだけど、尾崎はあそこで死んだから伝説になったし、アレ以上生きられなかったんじゃないかな?ピュアすぎて。

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:10:11.46 .net
シャブ食ってたんだろ?

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 20:24:36.53 .net
音楽でも文学でも、作品を作るのにドラッグを使うようになってしまったらもう引き際だと思う。自分の脳内麻薬が枯渇して外から入れなきゃいけなくなってるんだし。岡村靖幸めっちゃ好きだったけど、本当に天才だったと思うけど、3回も逮捕されて興味が失せたわ。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/25(月) 22:02:45.74 .net
自分は以前にスペック詐欺タブのアドバイスを求めた者だけど、結局アマゾンでミドルクラスの中華タブ買いました
ALLDOCUBE iPlay40Hとかいうやつ
タイムセールで\22,320でした
XPERIAがけっこう高かった記憶があるので中華やfireタブレットがすげー安く感じる
ま、スペック的にも値段相応なんだろうけどさ
スレチかもしれんが一応報告しとく
意見くれた人たちありがとう

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 00:56:17.27 .net
ジミヘン、ジャニス、クラプトン、etc
俺の好きなジャンキーミュージシャン沢山いるわ。
てか、ミュージシャンはジャンキー多い。
日本はお薬に偏見ありすぎな気がする。

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 06:31:03 .net
28日に大事な用事あるからメモ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:41:59 .net
遊覧船事故ここぞとばかりに同業者から叩かれてるなー

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:45:04 .net
まぁ業界その物が悪い目で見られるからね

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 07:58:22 .net
>>792
事故の詳細でてくるたびに、事故が起きるのは必然だったとわかるわ

・経験の浅い船長 
・あの海域で使うにはとうてい能力不足の船
・昨年あそこで二度事故を起こしている あの船は船底を破損して修理していた
・当日は経験豊富な漁師ですら出港できないぐらいの大しけ
・あの会社は数年前に経営者が変わり、従業員を全員入れ替えていた
・社長は海の経験のない、経営にしか興味のない人物
・当該エリアは「救助の空白地帯」と以前から言われていた
・法律違反ではないが、水温3〜5度の海なのに、ライフジャケットしか積んでいなかった
(本来ならイカダを積むべきだった)

その他その他 まだいろいろ出てきそう

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 12:27:32 .net
社長がワタミや新浪と同じなんだろな

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 13:59:38.06 .net
親父が孤独死したらしい…

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:00:27.37 .net
俺らの行く末やん…

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:32:41.44 .net
最後はひとりきりだったけど
親父はってことは子は成したのだからある意味幸せだったのかも

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:34:51.06 .net
子孫残せなくて申し訳ねえ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 17:38:40.87 .net
初孫を元義実家に取られてすまねぇ

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 18:53:59.53 .net
>>794
亜鉛板忘れてる

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 18:55:36.88 .net
26名の尊い犠牲によってやっと社長を粛清出来るのか

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/26(火) 19:42:12 .net
死んだことを前提に考えれば発見された骨は道志村の女の子だったらいいのにな
自分に置き換えたら我が子なら骨でも愛おしい

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200