2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/14(木) 13:20:33.93 .net
前スレ
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1566645243/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1573316406/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1578238857/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1584000645/
昭和48年4月2日〜昭和49年4月1日生まれ Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1587151606/

まだないようなので立てました

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:54:33 .net
>>912
そこまでハードル上げると日本では不倫権を取得できる男は数えるほどしかいなくなるけどw
年収1000万円以上ですら日本社会の10%程度しかいないほどこの日本は貧乏な国なんだからさ。

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 19:56:56 .net
>>910
認めるもなにも、民法だから>>899のいうように当事者同士の問題なのだよ。
犯罪ではないし刑法で裁かれることもないのだから問題あるまい。

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 20:57:24.85 .net
>>910
男も女も年収2000万円超えでないと不倫できないんだから、パワーカップルという言葉がピッタリだね

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:22:55.25 .net
半沢直樹始まったぞ

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:33:08.21 .net
5chは小池氏落選確実だったはずなんだが、
いざ蓋を開けてみたら20時ゼロ打ち
やはり5chはめっちゃ狭い世界

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 21:49:20 .net
地上波のドラマって最近見てないな事務所の力によって人気者になった人達の学芸会って感じで

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:06:07.49 .net
>>918
>地上波のドラマって最近見てないな

深夜アニメを深夜ドラマ化した奴が最近面白かった
映像研なりゆるキャンなり、少し前なら賭ケグルイなんかもよかった

学芸会でもノリが良ければ深夜ドラマならOK

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:10:53.77 .net
>>919
あぁ確かに深夜ドラマはサブスクで見られるから見たな
コタキ兄弟と四苦八苦は面白かった

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 22:41:34.44 .net
>>915
金がなくてもセックスはできる。ラブホに行かなくても押入れに隠れてできる、とかね。

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:22:58 .net
ちょっと相談したい
へそくりなんだが、200万近くある
普段節制して後生大事に取っておくのもいいんだが、少し50万とかで自分にご褒美をあげるとしたら、みんなはどうする?
ちなみに、家族にはヘソクリがあることをバラしたくはないw

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:31:49.21 .net
>>922
ガチで答える
レーシックやって老眼直したい

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/05(日) 23:58:47.98 .net
>>923
こわくない?
ちなみに医者の友達に聞いたら、自分は絶対やらないし、もうこの年だとやめたほうがいいって言ってた

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:23:47.09 .net
顔のシミほくろ取りするのはどうよ
個人差あるけど、やると男も結構スッキリすると思う
あとはライザップとか。

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:42:48.03 .net
顔のシミって食事で薄く出来るって知らんだろうな
でも信じて貰えんだろうから岩内

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:43:16.18 .net
目の下のクマ取りとリフトアップしたい

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 00:49:58.18 .net
なるほど。しかし幸い顔にシミなどはないので、やるなら歯かなホワイトニング
スーツ新調にこっそりいいヤツにしてしまうことも考えたんだけど

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:46:49.61 .net
>>922
50万円もの大金を一気につかったら、使った瞬間に「そのお金どうしたの?」となるわな当然。
女の勘は鋭いからね。
結局ヘソクリがバレて全部ボッシュート!

そういう時の女の文言は必ずあなたの過去の汚点を出してきて、損害賠償的に全額没収されるだろうな、きっと。

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 01:49:17.33 .net
いかん、CODモバイルやってたらこんな時間になってもうた!もうさすがに寝よう。

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 05:47:50.07 .net
>>914
民法が犯罪でないような言い方はよくない
そんな言ったら車の衝突事故だって民法だぞ
これ犯罪じゃないのか?

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:39:59.07 .net
民法といえば不思議なのが
隣家の竹木の「根」を切っていいというやつ
切りたいのは侵入してきた「枝葉」なんだが

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 07:51:56.72 .net
>>932
枝葉は切るように要求できる。おそらく勝手に切ると、目に見えるのでトラブルになるからだろう。根はわからんからね。

>>931
車は刑法とか道路交通法だよ。事故の後の補償が自賠法とか民法で調整するってことだ。
不倫は刑法とか禁止する法律はないが、バレて精神的苦痛を負ったら、その補償を民法で調整するだけ。

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:21:15.99 .net
>>932
サザエさんでカツオが柿泥棒するみたいに敷地外に伸びた枝に実った果実を取るのが昔はトラブルの元だったとかいう話ではなかったかな?
時代錯誤で実情に合ってないと思う

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 08:59:14.81 .net
でも不倫で浮気相手を訴える人って殆どいないんじゃない?泣き寝入りで終わり、気の毒だけどね。

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:06:07.54 .net
>>931
不倫は民法の不法行為なだけで犯罪ではないから逮捕もされない。
だからここで不倫権を認めろとかいう人がいたが、「どうぞご自由に」であり誰も止めていないしw

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:06:59.52 .net
過去に浮気してたのを今だに後悔してる

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:24:34.71 .net
>>937
そういう人はやめた方がいいです
気にしてもカミングアウトできないならさっさと忘れるか、カミングアウトして許しを請うたら?

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:43:52.27 .net
まあ不倫は自分への罪でもあるよね
良心の呵責という無期懲役刑を受ける

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 09:50:18.71 .net
>>926
信じるから教えてくれ!(切実)

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:25:20.60 .net
>>931
交通事故は意図しないハプニング。つまり故意ではない(だから"事故"というのだが・・・)比率こそ違えど互いの注意不足というのが一般的な解釈。車などの破損は物損だから民事解決が基本。
現場に来る警察は事故証明書発行係でしかない。
でも人身事故なら業務上過失傷害だけど軽ければ不起訴だから無罪なだけ。減点はされる。
悪質なら起訴されるし、相手が亡くなったら上級国民でない限り交通刑務所は避けられない。

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:38:06.42 .net
民法の永小作権とかもうほぼ使うところないんじゃないの?
あと先取特権でなんで旅館の荷物が突然出てくるのか意味不明

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:51:56.52 .net
不倫する女(独身)には2タイプあって、一つは耐え忍び相手から都合よく扱われるタイプと、もう一つは闘争心メラメラで奥さんから奪い取るタイプらしいんだけど、後者のタイプは元々略奪気質があると思うんだよね。生まれつきというか。こういうタイプはなかなか怖いよ。

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 10:56:11.53 .net
その不倫略奪で旦那のケン・ワタナベ奪った在日南果歩は不倫されて離婚したのは笑ったな。因果応報

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:06:33.16 .net
何当たり前のこと得意気に言ってんの

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:10:33.43 .net
その当たり前ってのが年齢上がるとともにゴールポストがズレまくるんだよねw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 11:42:02.51 .net
人の分析より自分の分析しろよ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:09:45 .net
>>944
渡辺謙に限らず芸能人とか有名人は不倫略奪多いな
鈴木保奈美、小池栄子、榎本加奈子、ダルビッシュ、ここら辺もそう。ベッキーは失敗してて笑ったが
今離婚で話題になってる坂井真紀も旦那が以前から不倫してたみたいだな、可哀想に

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:22:21.51 .net
忘れられてるけど篠原涼子もね

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:34:10 .net
>>948
小池栄子もそうなの?知らんかった
あとミスチルもだよ
これは特に執念感じる

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 12:40:05.41 .net
>>949
篠原涼子もか・・・やたらオッサンと結婚したなぁ思ってたら聞くと納得がいく

>>950
小池栄子そうなんだよな、プロレスラーの旦那は元妻にDVもやってたクズ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:16:59.43 .net
芸能人のこととかどうでもいいわ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:17:42.86 .net
矢口は純愛だったな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 14:50:19 .net
>>953
元旦那からしたら略奪だよ
てか男で略奪婚って珍しくないか?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:05:30.24 .net
>>954
男が略奪婚はあまり聞いたことないな、殆どが女で
芸能人でも内村くらいしか思い浮かばないな、他に居たっけかな

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:15:04.42 .net
南果歩、鈴木保奈美、小池栄子、榎本加奈子、ダルビッシュ、ベッキー、坂井真紀…全員日本人じゃねーな。

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:24:41 .net
>>955
今井美樹
元嫁の山下久美子とは友人だったらしいね
布袋とは山下を介して知り合ったとか

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 15:26:25 .net
あ、男で略奪婚だったね
男は確かに知らんなあ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 16:57:04.70 .net
>>935
訴える人より刺しに来る人のが多そう
チン○切り取られて便所に流された弁護士とかw

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 18:15:16 .net
香川照之のとーちゃんが略奪婚だったような

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:11:44.78 .net
いとしのレイラは不倫ソングと思えないんだが

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 19:40:05.72 .net
>>959
あったねー
しばらく剪定鋏見るとブルッときたわ

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 20:33:29.17 .net
>>943
恋愛はしたいけど結婚はしたくないもあるよ

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 21:28:40.26 .net
>>959
その人、同い年だぞ

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:38:09.41 .net
腐った世の中だな

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 22:59:21 .net
922ですが、皆さまありがとうございました。
やはり、肌や歯など、見てすぐわかるのはやめときます。
で、スーツならちょっぴり高級なのを買ってもわからないと思うので、スーツ買って、あまったら寿司か焼肉かうなぎか、うまいもんたべようかと。

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/06(月) 23:41:24.71 .net
鰻いいね〜うちも週末は奮発して鰻にしよう

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:11:43 .net
>>966
息子の成人式用に百貨店でスーツ買ったけど、10万軽く超えた15万くらいか
モノ的には値段相応の価値があるのか判らない
その後着倒して尻が破けたが、リフォームの人曰くいいスーツは生地が弱いらしいね
それなりのスーツはある程度の年齢になってからだな

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 00:18:15.77 .net
>>968
いや、オレたちってもういい年やろ・・・もう15年もしたらスーツいらんぞ

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 01:16:12.24 .net
夏は鰻がうまい時期じゃないし土用の丑の日で更に質が落ちるから食べるのはお勧めしない

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 07:19:40.86 .net
土用の丑の日は
オフシーズンにうなぎ売りたいための歴史あるステマだもんな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:17:51.23 .net
いまだに20歳のときのスーツ着てる
スーツ着る機会が年に数回程度なので

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:25:11.73 .net
かまぼこにしてはちょっと高いけど丑の日が近くなると
スーパーで見かけるようになる「うな次郎」が年々進化して美味くなっている

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 11:37:55.13 .net
もともと貴族の部屋着(!)としてデザインされたのがスーツだから良いスーツほど繊細で弱い。
そりゃ当たり前だよな。労働着じゃないんだから。外で着ることなんて最初から念頭に置いてないんだから。
もうスーツは要らないけど喪服としてのブラックスーツだけは要るから面倒だな。白シャツに黒のブルゾン、黒またはチャコールのパンツ、黒の革靴またはスニーカーくらいドレスコードを簡素化して欲しいもんだよ。
20歳の頃に作ったスーツを着れる人もいるそうだが、そんなの良い意味で異常だよね。20年以上体型変化してないとかアスリートの中でも余程ストイックなアスリートか、そもそも何も気をつけなくても太らない体質じゃないと無理でしょ。

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:21:05.26 .net
>>972
体型が変わってないのは羨ましい

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:32:54.61 .net
>>972
俺も20代の頃に奮発したアルマーニのスーツ、まだ着れる。
数年に1回の同窓会しか着る機会ないけどw

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:37:33.28 .net
そんな訳アルマーニ

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:39:39.82 .net
ハレの日に和服を着るのはいまの70代くらいまでだな
というかキモノどころか浴衣すら所有したことがない

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:42:03.02 .net
>>969
息子用だよ
今、仕事で使ってるからもうビリビリw
20代で仕事用なんて2、3万くらいので充分

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:49:07.10 .net
>>976
今のスーツとだいぶ形が違うんじゃない?
今のスーツは細身でズボン丈も短めなんだよね

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 12:58:09.64 .net
何十年も前のスーツだと体型の変化よりもデザインの時代遅れ感が支障になって着れないという場合もあるのでは。
三つボタン、長めの丈、深い股上、土管のようなパンツの形だといくらサイズは合っても着る気になれないでしょ。

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:01:23.47 .net
老けてるのに見苦しいって言われてもスーツだけはタイトフィットに仕立てる。
ワンサイズ小さめに見える程度のジャケット、股上浅くてスリムで足首までの丈、
これだけはオーダーの際も死守する。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 13:24:43.61 .net
>>981
バブルの頃のスーツってダボダボだったよね
あの頃893映画流行ってて、俳優がそういうの着てた記憶
紫色とかw

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 14:43:10.40 .net
たまにメルカリで見るよw
「ほとんど着てないので美品です」とか言って30年もののスーツ

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 15:27:14.69 .net
ほんとに弱いのは30万以上する高級スーツだよ
10万程度ならさほどかわらん
なんにしても、5着以上で着まわしたほうがいい。1〜2着でやるとすぐヘタる

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 16:32:06.49 .net
何十万円するブランドのスーツであっても吊るしを買って着るんじゃあ数万円で作れるフルオーダースーツに負ける。

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 17:00:51 .net
>>985
20代だと、そんないいの着れないよ
15万でも、もったいないと思った
まあ成人式用だから奮発したけどね
ただ親バカだけど、身長あって鍛えてるから細マッチョで、なかなかスーツが似合ってるwとは思う

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:09:17.98 .net
>>972
ワシも成人式で買ってもらったやつ1着あるだけだわ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:16:44.92 .net
オーダースーツって袖は本切羽、重ねボタンなんだろうね

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:43:38.04 .net
>>987
一張羅と仕事着作ってあげないと。自分で買ってなきゃ尚更生地のよさとかわかってないから。

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:45:01.61 .net
イージーオーダーならゼニヤとかでも15以下で作れるよ。あれも生地細かいからバカバカ歩く時は使えん

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:48:31.83 .net
熱く語ってるけどどうでもいいな
ま、他人の事なんて興味無いからだが

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:53:18.54 .net
自分が思い込んでいるほど他人は自分を気にしていない
ことに気づこう http://img.5ch.net/emoji/5ch-wink.gif

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 18:57:18.01 .net
ワイ、冠婚葬祭用スーツ、リサイクルショップで上下で5000円のを10年着てる(年に一回くらい)

泣いていいかな。

まぁ、どーどもいーけどさ。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:02:20.66 .net
結婚式に出たことがない

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:09:58.47 .net
>>995
出なくて良いよあんなもん。妹の結婚式だけで充分だわ。いきなり司会のおっさんにスピーチとか求められたら狼狽るぞ。
チョーキング起こして過換気になってパニ症になりかけたわ。

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:27:55.45 .net
スーツといえば、いつからリクルートスーツって黒無地になったんだろ
自分の時代はリクルートスーツ売り場は紺ばっかりで自分も紺着ていた。

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:41:31 .net
黒無地はちょっとモード系過ぎてなぁ……

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:51:43.26 .net
あの

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/07(火) 19:51:55.38 .net
質問良いですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200