2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和54年度うまれの40代☆3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/04(月) 01:44:42.21 .net
惑いまくりの不惑に突入し
たった数ヶ月で暮らしがガラッと変わった。

前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1579603212/

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 21:40:16 .net
30超えて看護学校に行ってる奴とか40で専門学校行ってる知り合いいたわ。

225 :高卒 ◆kt5v.X1lw98E :2020/06/04(木) 01:51:12 .net
>>223
>高卒できちんと働いてる人はスゴい
あ、それ逆差別だの何だのギャンギャラ言う人が時々出てくるから気を付けてな(´・ω・`)

まぁ俺も就職には難儀したというか、転職回数とかスッゲェぞ!

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 20:01:26 .net
今月も養育費、ちゃんと払えよ
逃げんなよ!

逃げるんだったら新築一戸建て買って、生命保険に入って3年後にしろよ

227 :高卒夜勤 :2020/06/04(木) 20:05:48.54 .net
>>226
え!! 誰に言ってんの!?
俺に言ってんの??
怖い、怖いよ、怖いです!!><

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 07:37:30 .net
フジロック中止なんだな。ていうかいま場所は富士山近くでないのな
連れが初回に参加して嵐が来てレッチリ途中で中止になって凍える寸前だったと言ってた。確か高校生

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 10:20:54 .net
>>225
もちろん差別のつもりなんてないですからご安心を

親に学費だけたんまり払わせ、遊び呆けて仕事長続きせず転職、パワハラ受けただの、鬱になっただの、社会に適合できとりません…

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 18:44:05.97 .net
養育費を未納したら、その人の実家や兄弟に言うといいよ
ちゃんと弁護士も通してから

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 19:00:10 .net
先輩がドラゴンボールやプロレスで物を例えるけど伝わらないって若い芸人が言ってたの
ドラゴンボールもプロレスも身近になかった身としては
ほんとそれ、もっと言ってくれって思ったわ。
やっとこういうのをを公に発言する事が許される世の中になった感じある。

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:08:51.73 .net
今年で彼女以内歴=年齢=40の童貞になったが、昔の見合い制度が崩壊してなかったら、俺でも結婚できてたのかね?

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 20:45:54 .net
>>232
40童貞なら無理

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:24:00.01 .net
もう俺らバカボンのパパと同い年だぜ。

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/07(日) 21:42:28 .net
バカボンパパは原作では両親は既に故人って設定だったけど、
自分も父は28、母は36で亡くしたから似たようなものか
大学は行ってないけど

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 20:23:16.31 .net
会社から重いメール来た
なんだよめんどくせえなと思ってよく読んだら
これからもテレワークを希望する人は雇用契約を変更し更新するっていう内容で
変更しない人は、今後1〜2週間以内に 段階的に通常業務に戻っていくという内容
テレワークを希望する場合、いわゆるジョブ型雇用契約を結び完全に成果で評価される
ジョブディスクリプションに記載された内容に沿った成果が出ていない場合は
もちろん報酬もそれに見合ったものになるとのこと
どうしよう…
テレワークは続けたいけどこんな状況で成果出せるとは思えないし
自分に完全な自信があるわけでもないから、俺はここでテレワーク終了かな…

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/08(月) 22:43:33.66 .net
こっから20何年勤めるんだから生活戻ったほうがいいよ独立なり個人事業者になるなら今の歳までに何かしらなってるよ

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 04:49:11.74 .net
自営やってる人間から言わせてもらうと成果出さないと金もらえないのは当たり前

フェアな立ち位置になるんだから、
その会社の払いより他の会社の払いの方がよければ交渉して報酬を上げさせるか、割に合わないなら切って別の会社と契約すればいいし、複数の会社から請け負えば儲けは倍々

だいたい成果も出してないのに金もらえるのがおかしいんだよ
店開いて物が1個も売れてないのに、どこかから売上が振り込まれるなんて変だろ?

そんな金受け取ったら、仕事の成果じゃなくて、身も心も捧げますっていう奴隷契約ってことだから、サービス残業やら理不尽な扱い受けても文句言えない

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 05:29:25.35 .net
オナニーしてないのに頭ハゲてきた…
ストレスもほとんど無く、栄養もちゃんと摂ってるのに…

丸坊主にして帽子でも被るかな…

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 05:44:24.19 .net
>>239
ストレスだろね

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 08:25:40.80 .net
【年齢】40
【身長】159
【体重】73
【彼女いない歴】49
【チン長】13cm
【包茎or剥けチン】仮性
【パイ毛】無
【年収】430
【職種】ITエンジニア
【趣味】ゲーム
【アピールポイント】特になし

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 09:30:17.30 .net
>>236
すごいな、そんなシビアで急激な告知が来るんだな…
俺もまだしばらくテレワーク続くけど、明らかに普段より働いてるから早く通常業務に戻りたい

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 12:32:53 .net
>>242
通常業務に戻りゃ今まで通りの身分なんだからシビアでもなんでもないだろ。
むしろテレワークで会社に貢献できるならテレワーク継続していいよって言うホワイト企業。

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 14:27:36.03 .net
>>241
精子で9年過ごしたのか

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 19:51:10.17 .net
>>244
試験管の中で保管されていたと考えれば或いは…

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:01:20.28 .net
40歳になってから一気に老けてきた
ほうれい線やおでこにシワが、、、

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/09(火) 22:28:43.31 .net
アンチエイジングの類、今まで何もしてなかったのか。

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 00:45:13.18 .net
>>239
待って。オナと結び付けるのはどうかと思う。
ところで、洗う際のお湯の温度はどのくらい?

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 01:03:00 .net
自分もう何年も夜は風呂に入らない、朝シャワー浴びるだけの生活を春夏秋冬続けてるけどフサフサよ
だから風呂はたぶん関係ないぜ、オナもしまくってるぜ
ついでに白髪もほとんどない
陰毛と鼻毛には少しある

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 08:01:16.46 .net
この年で来年度の就活サイトに顔写真入りで仕事紹介せにゃならんくなったのだけど、激しくオッサン化してて二重顎デブでこんな醜態ネットに晒したくない

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 09:24:14 .net
>>250
誰もそんなこと気にするほどお前に興味ないから協力しとけ。

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 12:15:01 .net
>>250
そりゃお前が幸せ太りしたって事だよ。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 21:27:56.15 .net
俺は多毛で一見フサフサだがオナヌーし過ぎで生え際がヤバい
短髪にする夏に向け、春からAGAの高い薬飲んで生やすんだ
素質はあるから3ヶ月でメチャクチャ生える
不毛な生え際砂漠にマジで3mmくらい漆黒の密林が出現して屹立する

しかし最近、黒でなく白が生えて来て泣きそう

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/10(水) 22:46:04.50 .net
>>253
生え際がヤバイのはフサフサとは言わないだろw

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:14:03 .net
>>253
頭に白髪があるのなら
既に鼻にもあるだろう。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 01:53:28.32 .net
生え際ヤバイけどフサフサわろた

現状認識能力0か

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 04:47:38.10 .net
とにかくぬるま湯だ、ぬるま湯をかけろ!

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 08:26:32.70 .net
ミノタブ10mg飲んだことあるけど、確かに毛が生えてくるよ
でも、飲み続けないといけない
ここで断念した

副作用で鬱になったような動機(心臓バクバク)がある

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/11(木) 09:00:13 .net
なんだよ皆俺の毛量に嫉妬かよ
でもホントの表現なんだよ

>>255
鼻毛は勿論、胸毛もあそこの毛にもある

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 04:11:03.66 .net
鼻毛も胸毛も陰毛もあっても
ハゲとフサは両立出来ないんだよ!!

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 10:28:13 .net
ハゲてるけどフサフサなんですの表現に草

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/12(金) 18:12:29 .net
ハゲてるのに帽子被らずによく外を歩けるなぁ…

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 00:57:36.24 .net
>>258
飲むのやめたら前よりひどく一気にハゲたりするわけ?

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:08:10.77 .net
また神の話してる・・・

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:09:22.56 .net
また髪の話してる・・・

ごめん、↑こっちが正しい書き込み内容ね。

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 01:10:19.58 .net
OMG!!

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 11:43:04.27 .net
ここの連中は仕事はそこそこでもハゲばっかりか

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:12:52.15 .net
>>267
逆に考えるんだ。
仕事がそこそこならHAGEちゃってもいいさと考えるんだ。

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 21:23:50.06 .net
ハゲでも仕事と筋肉があればいい

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 22:08:02.87 .net
54年でもう禿ちゃってるの

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:07:20.30 .net
一昨年同窓会行ったら結構禿げてる谷津いたぞ。あと死んでる奴も何人かいた。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/13(土) 23:19:11.06 .net
何人もどうやって死ぬのこの歳で

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 11:57:14 .net
ここにいる奴嘘ばっかやで。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 12:26:13.56 .net
オレの同級生結構亡くなってるよ。大学の時にも2人亡くなったし。現実感無かったけど来なくなって理解した。

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 15:04:41.15 .net
お前らはただたんに髪の毛っていう帽子かぶってるだけだからな

あんま調子にのるなよ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 16:06:43.96 .net
40超えると健康のありがたみが身に染みるな

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 17:39:24.63 .net
>>275
ハゲが威張るなボケナス

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 18:36:04.48 .net
今月も養育費払えよ
逃げんなよ!

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 20:18:24.69 .net
ところでお前ら給付金10万円なにに使う?
俺は固定資産税を払ったら無くなる予定…

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:01:30.50 .net
親戚の成人祝い。

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/14(日) 22:38:29.61 .net
嫁に「生活費に入れる」と申し渡されててツマラン
ボーナス出たら少しは財布緩むだろうから寿司に行く

>>274
俺も同級生が亡くなったのは学生の頃だな
みんな交通事故だ 免許取り立てで4人くらい
あれからもう20年だ

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 01:49:33.69 .net
教育費

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 07:57:13 .net
自動車税

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:26:22.71 .net
自動車税とか固定資産税って言うけどさ、それ払うつもりだった金はどうするの?
給付金無かったら滞納してたの?

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 09:45:36 .net
>>271
この年になると、同窓会ってよほど自信のあるやつしか来ないよね?
俺は成人式の後に行ったのが最後だ

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 10:36:31 .net
失業して無職になったの?
次の仕事探さないの?
お父さん、仕事あるよ…

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:23:11.32 .net
>>285
40年生きてると、学生時代の数年間なんて大した厚みもないからな
来る奴も少ないし、おー元気?ぐらいの生存確認しかない
それでも何年かぶりに顔出すと死んだ奴も増えてくるから知りたくない情報もあるけど

小中学生の同級生は5人ぐらい、事故と脳疾患と癌で死んだし、高校の同級生も7人ぐらい、事故と自殺と癌で死んだ

健康と車の運転には気をつけような

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 11:34:16.06 .net
色々あるけど皆元気に暮らせ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 13:08:57.88 .net
子供いる人は仕事を選好みしないで死ぬ気で何でもやったほうがいいよ

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:15:41.11 .net
ひげに白いのが出始めてきた

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 19:27:04 .net
>>284
バカなの?

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:21:07.60 .net
5/27:申請書発送
5/28:自宅に届く
5/31:ポスト投函
6/12:入金確認
6/13:既に0円

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/15(月) 20:31:34.64 .net
白髪染めを使えば毛が太くなるから薄毛を少し濃くできる
ただし、副作用として髪の毛が少し重くなる

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 00:27:22 .net
同窓会呼ばれたことないわー

295 ::2020/06/16(火) 01:40:49.34 .net
>>275
ああ、俺らはただ単に皮膚っていう洋服着てるだけだし
肉体も所詮は魂の器うんぬんかんぬん←スピリチアル

あんま調子に乗らないようにするよ

>>290
俺は20代後半からある。ヒゲの抜き過ぎでこうなったのかも知れない。

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:49:18 .net
同窓会とか都市伝説だろ

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 19:51:00 .net
都市に伝説はあるのか

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/16(火) 21:45:27 .net
会社が潰れて再就職したけど手取り15万はつらいぜ…

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 19:53:45 .net
再就職先があっただけまだ良かったのかもしれん。

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:03:29 .net
>>298
自分もリストラで、手取り30万から15万になった・・・

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:22:44 .net
マジかよ、、、そういう話は周りから聞かないけど、同じS54がそんな目に遭ってんのは凹むなぁ…

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:46:45.92 .net
手取り15万ってなんの仕事???

ウチの会社人手不足で、中卒でもいいから人欲しいって募集かけてるよ
ITだけど仕事内容はデータベースの入力とエクセルでレポート作るだけ
リモートで出社は週2ぐらい
未経験なら額面30万くらいからだと思う
ナスもあるよ
多分受けたらすぐ採用
首都圏だけど社名は勘弁
頑張って探して

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 20:48:07.65 .net
地方は国家資格あって県立病院とかでも20万も貰えないよ。

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 22:12:12.05 .net
>>300
よう兄弟副業も考えながらがんばろうぜ人生折り返しや

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 23:58:33.57 .net
同期である窪塚洋介の倅を初めて見て
オレ達も中高生の親世代なんだな…と実感した。

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 02:24:07 .net
何か副業でいいの無いかな?
コンビニと清掃は挫折した

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 03:28:22.88 .net
>>306
マジで?
コンビニも清掃も簡単そうなのに〜

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 04:23:12.06 .net
>>306
というか、本業は何やってんの?

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:25:20.74 .net
>>290
ワイは鼻毛にチラホラ…

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 06:29:10.50 .net
>>296
それ以前に同級生と付き合いすらないし、連絡先も知らん
負け惜しみじみてるが人生において、いなくてもなんの問題もないんだけどね

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 09:30:08.24 .net
中学高校の同窓会はしたことないや
大学の仲良かった連中とは毎年1回会ってるけどそれで十分

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 13:19:59.75 .net
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、求人を見てお電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _ 年齢は40歳です 
  \::::::::::::::::       | ー ノ
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄| 無理ですか…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  わかりました…失礼します
   |  ::::::::::     /      /
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 16:55:48.27 .net
>>307
10代20代の時にコンビニと清掃は経験有るんだが、その時と比べて特にコンビニは覚える事が多過ぎて俺には無理だった

>>308
運送業やで

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:01:07 .net
コンビニとラーメン屋は意外とやる事多いから理数系向き

居酒屋やらの接客は距離感や空気を読むので文系向き


と勝手に思ってる

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 17:03:59 .net
今やコンビニは避けられるバイトの筆頭だもんな。覚える事が意外と多くて更に客からの暴言を直で食らって低時給で割に合わない。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:23:38.89 .net
コンビニバイトは雇われてる便利屋みたいで大変だと思う
元々スペック高いかもしれないけど定型業務メインの
リストラ銀行員をそのままコンビニで使ったらいいかも適材適所な気がする

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/18(木) 19:45:46.18 .net
技能実習生?、のヒエラルキー頂点がコンビニとか言うもんな。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 09:36:55.74 .net
日本語の勉強になるらしいよ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 10:01:02 .net
供給の必要がないものが理想の仕事として
いつまでもいつまでもいつまでも俺の心に留まっているなあ
昨年、仕事をやめて今は無職
何をやろうにも自由なのに、夢を追うのではなく
やれる仕事を選ぼうとしてしまっている自分がいる
こういうのが年を取るっていうんかねえ…

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 11:39:50.63 .net
>>319
俺も昔同じようなことでモヤモヤしてたけど、⬇読んでスッキリしたよ。参考になるかも。


好きじゃないけど得意なこともありますし、好きだけど、実はあんまり得意じゃないよっていうことも結構あって。
だから、仕事というのは「得意なこと」をやった方がいいんです。
好きだけど得意じゃないことに溺れると、仕事っておかしくなることが多いんです。

自分の労力の割に周りの人がすごくありがたがってくれたり、喜んでくれたりすることってあるじゃないですか。
要するにね、「それがその人の得意な仕事なんだ」って話で。
逆に、自分的にはすごい努力して、達成感もたっぷりあるのに、周りからは「はあ?」みたいに思われることもあって。
それはね、本人が好きだったとしても、実は不得意なことかもしれないんですよ。


https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20141226033/

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:01:56.04 .net
最近、昼間にチラシのポスティングやってるおっさんをよく見るようになった
今はこれで凌げばいいじゃん
また景気が回復したら派遣をやるとか

日雇いは、次の日も必ず仕事があるわけじゃないけどさ…

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 13:30:54.29 .net
将来、俺に払われる年間年金総額を見てなんかホッとしてしまった。
ようやくトンネルの出口が見えた感じがしてね。
まあ、今のところは年額50万も行かないんだけどね。

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/19(金) 19:47:38.01 .net
でもいつからといってはいない
75歳から支給もあり得る・・・

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200