2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

管理職の方々

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:32:48.30 .net
やっとなれたのに話が違う等々
愚痴やらなんやら話しましょう。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 00:37:23.82 .net
とりあえず、部下が宴会の残業申請マジでしてきて驚いた

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/04(水) 02:35:50.19 .net
【フェミニズム】仕事で女性と関わりたくない男性が増加 原因はセクハラ告発「#MeToo運動」の過激化
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567520889/

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/22(火) 19:47:34.90 .net
この板には管理職居ないんだろうな

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/25(金) 15:36:35 .net
大ボス 部長
ボス 所長
俺は係長、同クラス3名
あと部下が6名くらい

田舎の中小の管理職なんて愚痴しかねーよ

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/29(火) 10:02:46.93 .net
自分の仕事減らせないまま人の面倒も見つつ
あれもこれもと追加で要求される状態

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/11/16(土) 23:24:32 .net
働き方改革で、部下には45時間以上の残業はさせられない。
でも、上から新たな雇用は出来ないって言われる。

どーすりゃいいんだよ。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/01(日) 22:41:19 .net
   彡⌒ミ
  ( ・ω・`)
  / >- 、-ヽ  
 /丶ノ、_。ノ_。)
 \ Y 土 (ト〉

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/23(土) 01:43:28.12 .net
営業時代から幾分給料減ったけどカラダは楽だ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:19:10.88 .net
withコロナの職場環境を整えろって、こちとら衛生学の専門家じゃねーっての。

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/04(土) 11:35:40.49 .net
そういう意味じゃなくてリモートで仕事できるようにして
今後の評価制度とか組織について考えろってことじゃないの

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/11(金) 21:52:05.00 .net
>>5
係長級は管理職とは呼ばない。普通は課長職以上だよ

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/09/24(木) 20:28:41.50 .net
係長や主任は残業手当付くしな

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/11/15(日) 15:12:45.96 .net
   

【バカは感染する】成績の悪い生徒がいるクラスでは他の生徒の成績まで下がってしまうことが判明へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1605416346/

66 雪崩式ブレーンバスター(北海道) [GB] sage ▼ New! 2020/11/15(日) 15:06:31.90 ID:MQWVn4Qu0 [1回目]
職場でもそうだよな。

すぐにサボるクズまっしぐらな爺を再雇用制度で雇用継続してるんだが、若い奴らがあれよりはマシなんだから大丈夫って思うようになってしまって、マジで会社がヤバイ。

再雇用制度やめてくれないかな。

多少のサボりはあれよりマシだから大丈夫。
多少のセクハラは覗きしてるあいつよりマシだから大丈夫。
あんなに仕事できないのに再雇用までしてもらえるんだから、まだまだ大丈夫。

こんな奴ばっかりになってきたよ。
  

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 00:42:58.80 .net
部下にコロナ出たら、管理職の責任?

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/25(金) 01:17:43.45 .net
んなことはない

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/28(月) 20:25:23.76 .net
安全な職場の確保は経営者側の義務

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 11:06:12.60 .net
盆休みあります

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:42:05.61 .net
>>6
俺的にはこれに尽きる
部長職まできたが、もう責任と重圧に耐えられん

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/30(金) 18:42:34.56 .net
っていうか2年前の書き込みだったのか…

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 12:47:04.05 .net
>>19
部長と課長、どっちが大変?

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/14(土) 15:05:03.18 .net
初級課長と呼ぶな
呼ぶな…

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 08:12:02.19 .net
たかが課長なのに経営者みたいな責任負わせて、出来なきゃすぐ降格左遷
田舎中小に外資のやり方持ち込んでどうすんだよ

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:17:25.25 .net
>>2
まぁたしかにこれまでの考え方からすると、驚きではあるがな・・・

もしそういう申請があったんなら、
じゃあどういうアウトプット出してくれんの?
残業する以上は、それに見合うなんかしらの結果を出してくれるんだよね?
それがあるんなら、いいよ、って対応すればいいと思うよ。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/15(日) 21:25:42.90 .net
>>21
どっちが大変かていうか、責任の大きさからいったら
そりゃあ部長のほうが上だよね。

課長クラスの判断ミスは、まぁ、いっても人材配置ミスとか予算配分ミスとか
そのくらいがせいぜいだけど
部長クラスの判断ミスだと、下手したら会社経営が傾くことにもなりかねないからな
そういうプレッシャーのちがいはあるよね。
そのプレッシャーをなんとも思いません、ていう人だったら、
部長職なんか屁でもない、って言うかもしんないね。

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/16(月) 00:58:33.45 .net
>>24
って対応したことあるけど、
残業は会社がお願いしてやってもらうもんですよね?お願いされて宴会行ったわけですよ?
じゃあ今後はお願いされなければ残業もしないし宴会も行かなくて良いですよね?
って言われて、結果仕事が滞って俺の管理責任になって降格したわ

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/19(木) 22:46:21.58 .net
昭和の部課長はプレッシャーあっても、威張れるだけ良かったのかもね。
今は下手な行動するとなんでもハラスメントだもんな。

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/23(月) 09:30:00.13 .net
地方の中小だけどさ
中途から何人か飛び越して管理職なったら
年上部下の使えないこと使えないこと
頭ん中が昭和で止まってるわ

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/09/03(金) 08:04:48.27 .net
管理職に向いてないのに、管理職になって1年。やっぱり向いてない事がハッキリとわかった。役職降りたい場合はどうしたらいいのか。
もう心が折れそう。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/11/18(木) 13:03:53.48 .net
向いてないんじゃなくて能力がないと言え

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/12/01(水) 13:51:37.12 .net
縁もないしなりたくもない
ヒラの最上級が最強

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/03/10(金) 02:10:55.07 .net
「人は平等なのに上司だからって敬うの嫌」 Z世代301人超に聞いた"古いと思う仕事の価値観” ★2 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678378546/ 

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/12(金) 22:42:35.55 .net
>>31
そうなりたかった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/18(木) 01:55:16.11 .net
【 「絶対に管理職にしてはいけない社員」5つの条件 】
“部下から見た「今すぐ降りてほしい管理職」”
条件1.一貫性がない
条件2.部下よりも自分の利益を優先する
条件3.肩書で人を動かそうとする
https://toyokeizai.net/articles/-/464869

【パワハラ上司の特徴とは?パワハラ上司の7つの特徴と有効な対処法】
1.自己中心的|思い通りにならないとイライラ
2.完璧主義者|少しのズレも許さない
3.根性論|達成できないのは努力が足りないから
4.他責思考|失敗は全て部下のせい
5.視野狭窄|自分の考えが100%正しいと思っている
6.朝令暮改|話しがコロコロ変わる
7.他力本願|自分の仕事を部下に押し付ける
https://kailash.co.jp/legals/post-4813/

【どの職場にもいる!】相手の心身を破壊する「付き合ってはいけない人」
■付き合う人間に被害をもたらす「サイコパス」
■威張るのが大好きな「ボス猿」
■肩書にしがみつく「小役人」
■影響力の強い厄介な「お局」
■周囲を振りまわす「メンタル不調」
https://www.sinkan.jp/news/7325?page=1

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/05/21(日) 15:59:18.52 .net
なにが でしょー だデブス

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 22:59:49.27 .net
「絶対に管理職にしてはいけないのはデブス」

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/07/04(火) 23:01:32.06 .net
おっぱい大きくても?

総レス数 389
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200