2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 15:55:34.50 .net
41 年も生きてれば、悩み事なんてあるのは当たり前。
愚痴や相談、自慢、ストレス発散など、51年生まれが集うスレ。
引き続きマターリ語ってね。
悩み事なんてぶっ飛ばせ!! ガンガン行くぜ!! 51年生まれ達!!

■前スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1515243295/
前々スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1491880081/

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 00:54:23.34 .net
「裏技」と今使われる「チート」は全然違う

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 10:18:51.47 .net
>>598
FCのテニス電源入れてそのまま引っこ抜いて更にそのままマリオを入れてリセット押したら変テコな面のマリオができるのはチート裏ワザどっち?

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 10:26:28.57 .net
裏技だろ
プログラムのバグを利用したり、開発側がわざと仕込んだ説明書に載ってないものが裏技
プログラム自体をいじって、格ゲーならありえない強さや動きにしたり、敵に撃たれたりしても死なないようにしたのがチート

まあ洋ゲーだと開発側が仕込んだのをチートと言う事もあるから厳密な区別は出来ないとは思うが

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 11:55:33.42 .net
>>599
今チーターがやるチートはそういうことではない

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 11:59:49.49 .net
40代のオジサンに「若い子からモテそうですね」とお世辞を言ったら
オジサンが真に受けて「最近の若い男は割り勘するし情けない。負ける要素がない」とイキリ出した。
キャバ嬢の方々も大変だなって思った。

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 20:10:17.07 .net
通常の3倍のスピードで禿げてきた

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/19(日) 20:50:08.36 .net
>>602
おじさんからかうの禁止

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 11:20:39.24 .net
>>604
それコピペだよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 12:04:10.83 .net
健康診断で検便の提出があるんだけどさ、便器の上に紙を乗っけて、その上にウンコして採取するんだよ。
ところが最近のトイレは立ち上がると自動で流れていくから、採取する間も無く流れて行ってしまった。
慌ててほんの少し採取は出来たが、充分な量だろうか…

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 12:22:18.43 .net
>>606
ワロタw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 16:14:39.92 .net
>>606
少しあまめに切って拭いたとこから採ってるけどって言ったら
珍しく部下たちから尊敬の眼差しで見られたわ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 17:55:34.84 .net
俺ら誕生日来て42ってマジ?

次の誕生日で41だと思ってたわ…
安室奈美恵と同じ年なんでつい(早生まれ)

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 19:24:13.14 .net
>>609
今更何をww厄年もズレてたの?(まぁ気にもしてないんだろうが)

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:21:37.17 .net
検便のコツはペーパーを厚くして優しく直にキャッチ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 20:41:19.36 .net
一個下は安室とか香取とかと同級生か
うちらは?中田くらいしか思いつかない

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/20(月) 23:54:37.33 .net
高橋克実は同級生くらいかと思ったら違ってた。
すげー俺みたいなのに。

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:30:51.43 .net
早く死にたいが自殺は嫌
何かいい方法ないやろうか

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 00:39:40.92 .net
ずっと目をつぶっていれば、あっという間に死を迎えるだろ。
運が良ければ平均寿命まで生きる。

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 02:20:03.58 .net
自分は自殺派だけど万が一失敗して寝たきりになり
再挑戦出来ない体になってしまうのが怖い

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 21:01:33.65 .net
学生時代の写真をデータ化しとこうと思って引っ張り出したら
20年前の俺がまったく俺に見えなくて草

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:10:24.22 .net
自殺は良くないらしいぞ
オカルトの話になるが、死後の世界ではどんな宗教だろうが自殺だけはろくな目に合わないらしい

対象が自分なだけで、立派な殺人だからな

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 22:25:43.24 .net
そうさ僕らは
生まれたからには
生きるだけだろう

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:19:41.84 .net
死ぬまで生きる!
勝つまで負ける!

621 ::2018/08/21(火) 23:23:56.63 .net
通ってるお料理教室が生徒不足でクローズしそう
もう60年以上も続いてる由緒ある?お教室なので、なんとか先生が続けたいと思ってる年まで存続させたい!
宣伝したいけどなんかいい方法あるかしら?

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/21(火) 23:47:17.97 .net
昨日の日経でも読んだが
どこでも後継者不足
財務内容見たら自宅担保に自転車操業

他人に頼らないで自分で継ぐ気概はあるのか?

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 00:42:53.88 .net
>>621
Twitterとかで告知しまくれば?
後地元のTVとか新聞にこんな料理教室あるよ!ってメールして取材に来ない?って連絡するときたりするよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 01:00:13.60 .net
>>621
あと何年?

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 01:25:40.54 .net
最期を手前で決めるなら
インド行って○○○○で
この世で最強の快楽味わって
死ぬことにしてる

まぁ、それにしたって
死ぬのはやっぱり
怖いよな…

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 02:29:17.18 .net
>>625
それなに?
普通に風俗的な事?

627 ::2018/08/22(水) 05:30:07.14 .net
>>624
先生が90歳になるまで続けるといってたからあと3年

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 05:32:06.90 .net
>>625
◯◯◯◯=めいそう

メディテーションだよ
ジェミニの教皇だかヴァルゴのシャカだかがやってなかったっけ?

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 16:54:35.58 .net
料理教室って経営者に入るの?

630 ::2018/08/22(水) 22:13:48.16 .net
>>629
先生が昔は町の長者番付?に乗ったとか言ってたから経営者
全盛期は料理教室で一年に百人以上いて、他に茶道とか華道も教えてたんですって
戦後は西洋家庭料理が初めて入ってきたから押すな押すなだったらしいわ

631 ::2018/08/22(水) 22:16:47.45 .net
満州から13歳だかで三度死にそうな目に遭いながら引き上げてきたんですって
それで当時の満州は中国人やロシア人ドイツ人なんかがいて、料理を知ってたから日本に帰ってきてから外国の料理を家庭用にアレンジした料理教室を始めたんですって

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 22:52:52.53 .net
りんこ>>623の案はスルーかよ!

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:06:03.36 .net
採算度外視で一人でも教室ひらいたら?

正直寿命が尽きるほうが早いかもしれないねえ。。。。

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:14:33.34 .net
現実的にどうだろう?
高齢の料理人のレシピってアップデートされてなさそう
流行りに合わないだろう。
そこを逆に売りにできないかな

635 ::2018/08/22(水) 23:36:47.13 .net
>>632
聞いてる聞いてる聞いてますw
Twitterとかやってないから、地元メディアにメールで投書してみようと思ってる
なんて書いたらいいか文言を考え中

中の人の心に響くメールを考え中

636 ::2018/08/22(水) 23:41:17.77 .net
>>634
そうなの
郷土料理とか古い家庭洋食とか、アルマイト弁当箱に詰めるご飯が6割のお弁当とか
「現代的なお教室では習えない昭和前半の家庭料理」って私みたいな懐古マニアには受けがいいと思うんだけど

テキストもガリ版だし、調理器具も文化鍋とか古い
教室内に貼ってある注意書は全部墨書きで旧字体だし、ある意味保護すべきレベル

637 ::2018/08/22(水) 23:46:13.35 .net
>>633
料理が下手だから料理教室に通ってる人間に、料理教室開けなんて無茶言わないでよw

638 ::2018/08/22(水) 23:47:30.38 .net
>>633
あ、ごめん
先生に対して生徒がひとりでも教室開けってこと?

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/22(水) 23:59:11.51 .net
>>638
そういうこと
ゼロならボランティアで。
(そこまで行ったら教室でないようにおもうが。)

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:12:08.30 .net
>>636
あなたがあと三年学べばやってくれるんじゃないの?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 00:41:36.82 .net
>>638
そうだと思うよw

642 ::2018/08/23(木) 01:38:35.41 .net
>>639-641
材料も光熱費も冷暖房費も、生徒一人だと大赤字になるからできないんですって
ギリギリ3人からというところ
ゼロならともかく明らかな赤字はまずいでしょ
料理からしてひとり分を作るって難しい

今生徒二人なんだけど、私は冬で卒業で(継続しようと思えばできる)、
もうひとりの子は年明けにお産
お産してしばらく休んだらまた来たいとはいってるけど、赤ちゃんのことだからどうなるかわからないし、まして仕事じゃないから何ヵ月後に復帰とか確約できない

面白いのよー馬の毛の裏ごし器で濾して布巾で絞ったり、オーブンの敷き紙が新聞紙だったりレトロでw

643 ::2018/08/23(木) 01:41:57.09 .net
とりあえず地元メディアに出すメール文でも考えてみますw

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 01:51:30.24 .net
>>643
自治体の広報誌とか、あらゆる媒体にかければ
記事にしてくれるところあると思うよ。
先生が長生きされますように
南無南無

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 04:11:17.28 .net
誰か楽に死ねる方法教えてもらえないだろうか

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 17:49:14.07 .net
>>645
そんなのないとおもう。

それより最近やってるサランラップのCMの「М字の刃で」っていうのが「М字のハゲ!」に聞こえてかなしー

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:02:09.82 .net
最近のスマホもハゲの所にセンサーとカメラ入れてるよね

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/23(木) 20:03:05.57 .net
>>642
りんこなに足抜けしようとしてるんだよ!
続けなよ

649 ::2018/08/24(金) 17:19:13.30 .net
>>648
続けますよー
でもお教室は最低3人いないと続けられませんって…
現生徒のもうひとりの子が産休でいつ復帰するか、そもそも復帰できるかもわからない
だからあと二人新規の入会者がいないと、私だけが続けてもどうにもならないのです

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 19:12:44.33 .net
りんごさん子供おるの?

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 21:52:03.39 .net
しー

652 ::2018/08/24(金) 22:07:44.51 .net
>>650
一応男女二人おります

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 22:47:53.79 .net
>>645
そんなのあったら逝っちゃう人かなりの数になるよ。
俺も知りたいし。

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 00:15:51.07 .net
>>652
その二人入れて3人ということで。

655 ::2018/08/25(土) 06:05:43.24 .net
>>654
突っ込みどころの前に、そもそも男子(男性)は入会デキマセン

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 07:23:32.12 .net
差別だな!

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 08:08:42.74 .net
伸びてると思ったのにあぼんだらけ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 08:47:12.28 .net
>>655
会社の知り合いとか友達を誘えば

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:35:07.46 .net
教室の話はもういいよ。
他所でやれ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:42:24.75 .net
>>659
おまえか行けばいいんじゃない?
なんか問題でもあるの?

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:49:49.34 .net
>>660
いやそのレスはおかしいww

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:52:34.15 .net
今はクックパッドとか見て作る人が多いのに
先生に習うなんて行動力がすばらしい。

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 16:58:40.55 .net
目の前で実演はやっぱ大きいよね
肌で感じると言うか

余談だがククパは信用ならんw

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 17:05:28.38 .net
>>659
退場してくださいね

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 21:00:16.37 .net
俺も教室の話題はもういい。一周したべ

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 22:30:43.76 .net
平成最後の夏お前ら何したよ?
俺は平成最後でもあり人生最後の夏だがいままで通り暑さでぐだぐだに過ごした

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 23:06:26.51 .net
おまえらって人に物を聞く態度かよ

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:24:09.91 .net
>>666
お前が死を覗くとき
死もお前を覗いているのだ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:31:10.79 .net
2年半空白空いてしまったよ
正社員なるのは無理かな。。。。

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 00:41:12.86 .net
10年前だったらヤバイけど、今なら何度かチャレンジすればいけるはず。

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:37:30.16 .net
>>656
田嶋陽子センセイ?

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 01:54:05.49 .net
>>665
いずれ話題なんて変わるからスルーすれば?
まだ教室について話してる奴が多いんだし、
夫や子供にうまい飯を食わせたい話に大勢が興味を持つのは、日本のためにも国の未来にも良い話

それを嫌だってなんか思うところでもあるのか
夏休みグダグダに過ごしたとか、空白期間があっても正社員を狙いたいとか、そういうレベルの低い下層階級の話の方が雰囲気悪くするからよそでやれ
無職板とか孤独板とかだろ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:15:59.01 .net
>>672
病気とか誰にでもあるだろう。
嫌ならスルーすればいいだろう

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:16:59.65 .net
病気とか誰でもなりうるものだというのがいい歳してわからないのか

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 02:24:14.84 .net
病気に苦しんでこの2年間何度自殺しようと思ったことか。。。
思い出しただけで泣きそうだ

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 03:43:04.70 .net
息子がキン肉マンにハマって、まさか親子で共有できる日が来るなんてと感激

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 03:59:27.17 .net
近いうちに刑務所に入ることになりそう。
おそらく1年半。出てきたら生活保護かな。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:21:13.26 .net
>>677
なにしたん?

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:22:35.57 .net
あ!富田林の?

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:31:02.03 .net
親には迷惑をかけた。死ねるものなら死にたいがそれも親不孝に思う。

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:31:40.85 .net
大学が超有名なのに落ちぶれた。。。

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:43:08.77 .net
大学が超有名なのに、新卒カードを生かせなかった
犯罪者になった
なんて親不孝なんだろう。
法律的に親子の縁は切れないらしい。
自殺したらもっと親不孝。
依存症でしょうか何回もやったので懲役

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:48:45.88 .net
出所したら仕事につけるのだろうか
幸いマスコミにも取り上げられず、山田太郎みたいな平凡な名前だから
警察の情報にアクセスできない限りは前科者とわからないと思うが

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 04:52:08.27 .net
こんな私でも再就職できるものでしょうか 

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 05:41:11.93 .net
おまえら無職板に出て行け
聞いててこんなにつまらん不愉快な会話はない
落伍者爺の繰り事などよそでやれ
怠け者のグズどもが

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 05:50:21.87 .net
>>676
いいね!
私も中学生の娘と数年前からライブに行くようになったよー 。今時の子がドリを気にいるとは思わなんだ

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:35:55.30 .net
>>685
そうかなぁ、いろいろあっていいのでは。
健康問題なんて40超えれば誰でもあるし。
犯罪者なんて聞けないよ釣りかもしれないが

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:36:58.88 .net
>>686
ドリ?ドリカム?

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:41:29.57 .net
ドリームシアターかもしれん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 06:46:50.36 .net
医者なりたいとか言ってたひと
50代でなってるぞ。京大なら頑張れ

http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2015/06/post_11827.html

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 08:52:39.19 .net
ドリームズカム淫夢

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:09:58.76 .net
何の犯罪なのかにもよるけど
再就職の斡旋もしてくれれば良いのにね。
無職じゃまた犯罪者になっちゃうし。
一般人でも中年の再就職は大変なのに、
出所した人達はどうしてるんだろう。

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 09:47:41.24 .net
>>690
すごいな50過ぎてから医者に挑戦か

「毎日が勉強で大変だが、病院に来るのが楽しみ」


年齢を理由に逃げる人が多い中で素晴らしすぎる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 10:26:54.99 .net
さすがに家庭持ちのしがないリーマンから医者へのジョブチェンは厳しいな

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 10:53:22.77 .net
>>690のリンク先の方は独身みたいやね

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 10:59:11.04 .net
>>692
水商売に絡むか、慢性的人手不足の業界に入るかかな

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 11:42:49.02 .net
>>695
独身か
まあたしかにしがらみが少ないから出来た事かもしれないな
ただ、挑戦する事柄より
この年で何かに挑戦する気持ちは大事よな

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/26(日) 12:30:46.74 .net
だから精神保健福祉士とかの資格取れっての
うちの病院にも実習生わんさか来ててストレート組から50歳オーバーのオッサンオバサン何でもござれよ
這い上がるには資格取得が一番の近道だよ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200