2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 15:55:34.50 .net
41 年も生きてれば、悩み事なんてあるのは当たり前。
愚痴や相談、自慢、ストレス発散など、51年生まれが集うスレ。
引き続きマターリ語ってね。
悩み事なんてぶっ飛ばせ!! ガンガン行くぜ!! 51年生まれ達!!

■前スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1515243295/
前々スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1491880081/

478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:15:11.84 .net
>>475
医者になりたいって言ってたやつ?

479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 13:41:08.69 .net
>>475
四十代でそれを言っているようでは…
たまにいるけどさ
それを言えるのは遅くとも三十代じゃないか?

480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:33:26.31 .net
建築のある職種で会社やってるけど誇り持ってやってるよ
ホームページにもそんな能書き垂れてる

481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:55:05.67 .net
職業に貴賎なし(パチ屋除く

482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:17:19.80 .net
>>477
一本20〜30円なんだよな
ビックリマンかったわ〜

483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:43:47.91 .net
>>479
40代で廃業してく社長なんて山ほどいるよ。ずーっと社畜なら知らない世界だがな。今時代は起業も20代の人いっぱいいるけど。俺等の年代でガラッと変わった。時代の狭間だよ俺たち。

484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:12:16.93 .net
廃業した後、どうやって生きていくんだろう?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:37:37.01 .net
もう一度起業
コンビニ店員
資産運用
ナマポ
コネ就職

ちょっと考えただけでこんだけ出てくるから、
生きるには困らないんじゃ無いかな

486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:01:58.00 .net
>>483
貴方が475かどうかはわからないが、
誇りを持てる仕事をしているかどうかなんて気にしている、ことに対してリプしただけなんだ。

それが=起業、としていることには気が付かなかった。

自分だけが食べていくか、家族を養う、が大前提で、仕事に誇りを持つかどうかは人によるけど、だいたいみんな自分の仕事には誇り持ってない?業務を軽く見られると嫌じゃない?

487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:11:31.04 .net
誇りを持てない仕事ならすでに辞めているわ

488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:34:47.73 .net
金に見合った仕事をしている矜持はあるけど、
他人にアピールするような誇らしさは無いな。

489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 20:07:10.23 .net
仕事に誇りとか矜持とか全然無いな。
プライベートを楽しむための金を得る手段ぐらいしか思ってない。

490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 20:51:34.56 .net
リプねぇ…

491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:08:47.57 .net
今無職で親と暮らしている 
一時的なつもりだけどどうなることやら

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:05:15.31 .net
リストラで全然違う職種についた方いらっしゃいますか

493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:05:31.59 .net
不安で仕方ないです

494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:45:22.78 .net
借金800万サイシアリの俺より皆まだマシだよ
さーアイディア1つで真逆の生活だ。
ネガティブ思考は全くないぜ。

495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 01:28:52.59 .net
>>494
ありがとう。
先のこと考えるとブルーになって仕方がない

496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 04:49:57.79 .net
氷河期世代とか、ふざけんなだよ。
これから先、どーすりゃいいのさ?

497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:02:37.82 .net
考えたら、動かなきゃ。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:39:51.77 .net
>>496
ずっと言われてわかっていたことだろ
この20年近く自分の価値を増やしてこなかったの?

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 19:08:09.42 .net
なるようになる
したいようにする

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:03:22.67 .net
資格マニアや資格いっぱい持ってるだけの人って実際使いモノにならないね。

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:13:57.12 .net
>>500
何も持ってないよりはマシ

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:39:06.10 .net
ごみ収集車の作業員さんとか
後ろ姿に涙し、思わず拝んでしまうくらい有難いけどな
身近にある誇りある仕事

簡単ではなさそうだがな、ゴミ出しマナーの悪いところとの駆け引きとか

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 20:56:55.82 .net
>>502
親の介護を嫁だけに任せる訳にいかず
大型トラック乗ってたけど転職して民間委託だけど5年くらいやったよ
給料は安かったけど、終わりじまいだから朝は7時半出勤で2時くらいには帰れた
マナーが悪い所は最悪だったよ
今は親が亡くなってしまったから、また大型トラック運転手に戻ったけど

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:21:57.96 .net
>>492
半導体製造エンジニアから、現在はインフラ業界のエンジニア。
エンジニアだけ同じでも全くの畑違い。
リストラされた1年後には半導体会社は潰れたけどね。

前の会社は埃程度だったが、今の業務には誇りをもっている。
俺以上に誇りをもっているのは息子で、保育所の先生にも
「お父さんの仕事に誇りをもっていますよ」と言われた事も。

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 21:23:25.98 .net
>>500
西村知美「なんだって?」

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:03:10.69 .net
誰もそんな事書いたないだろ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:04:15.85 .net
>>502
お金もらって自分で選択したんだから他の仕事と同じじゃね?

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:14:21.86 .net
公務員だと悪くないな

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:17:05.87 .net
例の終身会長に電話したら待ちうたがゴッドファーザーやった
ファー

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:37:58.10 .net
やはり悪人かw

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 00:28:07.75 .net
>>507
同じだけど、妙に誇りにこだわっている奴いるから
分かりやすかろうと思い。

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 00:48:11.38 .net
>>511
分かり難い

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 16:07:53.09 .net
暗いなあ
人生諦めてるやつばかり

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 17:13:14.39 .net
そんなことないだろ
都市部か地方かによって意識の違いは多少感じるが

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:38:01.07 .net
ローンが終わってるマンションがアホみたいな値段で売れるんだがその後のビジョンが描けない
FPに相談したほうがいいかな?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:46:24.95 .net
どこのFPに相談するかによる。
銀行や証券に行けば、ケツの毛までむしられる。

どこの金融機関とも利害関係ない人を探し、
それなりの対価を払って顧問につけるのが最低条件。

それでもFPは完全でないし、ニュートラルな視点も保証がないから
結局自分で決めるしかない。

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:56:35.62 .net
>>516
あなたのアドバイス、最後の行だけでよくない?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:09:33.26 .net
>>515
売ったら、どこに住むかだよね。
実家に住めるなら、俺だったら
売る>不況で暴落>マンション2個買う>1個は賃貸
売る>不況で暴落>マンション+株買う>次の好景気で株売る
のどっちかやるなぁ。
でも素人意見だから、FPに相談した方がいいと思う。

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:12:34.30 .net
んで、いくらで売れるの?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 22:39:58.57 .net
>>518
無駄アドバイスっすね

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 16:26:06.15 .net
この歳で賃貸ってのもなぁ

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 17:57:05.93 .net
ホームレスの自分よりまし。

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:30:37.78 .net
賃貸は住人が変わるたびのリフォームが馬鹿にならない。
また、素行の良い住民ばかりが来るはずもなく
賃料によっては、ホームレスが生保もらって住むようになってゴミ屋敷。

生保排除する賃料を保てるかどうかは
住環境及び周囲との競争による相場変化大きいから、ちょっと影響が読めない
具体的には建物全体で、外人化や民泊を排除し続けることができますかというとこ。

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:39:19.07 .net
>>522
FPに相談した方がいいと思う。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 22:50:17.29 .net
>>523
流石に3LDK以上のマンションには、
ナマポ来れないんじゃない?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 01:02:08.42 .net
オウムに住まれちゃったオーナーに比べりゃ
ナマポはカワイイもんかもな。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 11:26:39.64 .net
ウチなんて今からローンでマンション買おうかと思ってたとこだよ…
払い終わったマンションか。いいな。
立地抜群の新築マンションが3200万くらいで、
現在の貯金1500万、年収二人で900万くらい
(夫520妻400)年中の子供一人
もうこの歳からだと賃貸で定年まで行って
退職後購入のが良いのかな…

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 14:58:15.72 .net
>>527
贅沢な悩みだ、煽りか?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 16:22:57.18 .net
>>527
頭金できるだけ少なくして35年ローン組んで余裕では?
住宅ローン減税後も低金利であれば急いで返済する必要ナシ

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 16:43:51.77 .net
離婚してマンションも売り、嫁の作った借金とマンション残金も自己破産で消えて、
仕事も旅行業で家に帰るのも1ヶ月に1回帰れるかな?、位なので住宅は賃貸も購入も止めました。

自分の場合もう住宅なんか考えないで、60過ぎまで働いて金貯めて、老人ホームでも入った方が良いよね。

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 17:30:19.17 .net
ローンとか気が滅入るな
俺は遊ぶだけ遊んだらさっさと自殺するわ

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:02:30.45 .net
>>531
底辺っすね

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:14:37.32 .net
散々遊んでも死ぬ気になれず惰性で生き続けるだろうよ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 18:41:51.63 .net
そうなると餓死かな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 19:41:02.29 .net
まぁ、みんな最期を考える歳になったってことだね。
みんなは終の住処はもう決まった?
この世に安住の地が見つかれば穏やかに生きれるんだがなぁ…

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 19:44:44.66 .net
【自然地震とみせかけて】  不審な揺れ <●>  <●> 震源が基地  【地下核実験してるだろ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1533776268/l50

なぜJKアイドルが鼻血をだしたり突然死したりするのか?

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 20:15:18.78 .net
住宅ローン33年残ってるし子供も3歳、0歳とまだまだお金がかかるけど
家族のためなら苦にならないな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:13:51.24 .net
https://may.2chan.net/27/src/1533742535432.jpg

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 21:46:54.61 .net
ワイ、ローン残1000万

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 22:19:10.50 .net
>>525
近くにオウム道場でもできた日にはアナタ!

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 13:24:15.41 .net
うちは事業借金があと5000万

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 15:07:05.44 .net
家いいなぁ、今高すぎて買えない

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 18:08:42.41 .net
>>541
起業時の借入融資は普通でしょ?その後のキャッシュ・フロー次第だけど。

1500万円のフローが狂ってるのは俺だがな。

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 23:21:54.23 .net
>>542
プレハブなら買えるだろ?

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/10(金) 23:46:52.22 .net
電車でウンコ漏らした _ト ̄|◯
その時なぜか、なぜか、自然に心に浮かんだんよ!

「我思う、故にたれ流し。」

これが歳を取って悟ってことなのかなあ!
分かるかなあ?分かんねえだろうなあ?
何言ってんの俺。

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:07:00.28 .net
>>545
お疲れ
俺はバス停だったから助かった
そのまま徒歩で何食わぬ顔して帰宅

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:08:50.19 .net
>>544
プレハブでどう私が幸せになれるのかレポートを提出しろ?
と嫁に詰められる姿が浮かんだ
コンマ2秒くらいで

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 00:19:50.11 .net
>>545
神は死んだ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 03:10:16.88 .net
>>530
今の仕事を続けるなら、そのままでも良い様な気がする。
貯蓄しておいて、良縁があった時にまた考えてみては。

奥さんの借金被って、漢だね。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 03:13:16.48 .net
この歳で挿したまま2回戦突入。
ちょっと自信回復。

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 08:52:58.20 .net
この歳になってまで下ネタいらねー

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 09:23:14.77 .net
もう性も色々試したしな

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 10:17:57.53 .net
>>550
この歳ではこの位下ネタには入らないと思ってた。公衆の面前では言わないがw

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 14:17:30.11 .net
最近TVでもやってるが、
地方の別荘で凄く安い物件あるね。
衝動買いしそうな金額だし。

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 16:07:25.93 .net
>>545
有楽町線の人?

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:06:57.25 .net
俺、五年に一回は漏らしてるな・・・

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/11(土) 18:08:06.84 .net
キャンピングカー生活を考えたが
ブログやら見ると無理だな
あくまで趣味

558 :545:2018/08/12(日) 00:39:22.02 .net
>>551
頑健な下を持っていて羨ましい。
おれの下と交換してほしい。

>>555
近いけど…これ以上、他人様に迷惑は掛られぬので…

>>546
>>556
心の友よ。

「家訓は、便意我慢しないで、前もってガンガン便所だ」と
臨終の際に遺言していいレベル。

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 03:15:33.11 .net
俺はここ10年、毎年のように漏らしているが今はもう何も思わなくなったぞ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 04:07:54.92 .net
>>547
プレハブを基軸に自分で家建てちゃったよ。
学べば学ぶほど尽きないDIYが楽しくてしょうがない。
次はガレージ工房作ってるけど、基礎作業のコツがやっと分かってきた。
自分の住処は自分で作っちまえばいいのさ〜

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 05:42:41.21 .net
昭和53年生まれスレでは3,000万円貯金ないと負け組認定です。
先輩たちはもっと裕福ですか?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 05:56:45.04 .net
ガキかよ
動産 不動産 金融商品等
キャッシュ以外も含めて語れ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 07:27:20.03 .net
>>561
全然ないよ。
30半ばまで趣味やら風俗やらでお金使って
貯金は20万前後しかなかった。

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 07:36:15.06 .net
タミヤ アバンテ
ビックリマン
ミニ四駆

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:19:20.10 .net
キンケシ
チョロQ
ゲームウォッチ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 12:38:13.04 .net
>>561
共済年金と3号で暮らす予定だから、貯金してない(^o^)

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 15:24:07.60 .net
リカちゃんバービー
紙の着せ替え人形
ミンキーモモ
ゴム飛び

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 15:36:48.51 .net
50年産まれ、1個上の姉だと

クリーミーマミ
少年隊(光GENJI)
中山美穂

弟として姉の時代はそんな感じだった。俺は

ビックリマン
ミニ四駆
コロコロコミック

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:01:25.95 .net
ビデオデッキ
コブラトップ
オートリバースウォークマン

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 18:27:12.57 .net

小手


571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/12(日) 21:52:18.58 .net
ワイ、預金300万ないで(泣)

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/13(月) 06:58:40.56 .net
息子とライダー、レンジャーの映画観に行った時にシティハンターの予告流れて懐かしくて泣きそうになった。ゲットワイルドのイントロは今でもかっこよかったわ。

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 00:47:14.55 .net
母ちゃんと婆ちゃんが「おしん」に夢中だった。

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 01:23:16.41 .net
日航空機の墜落事故があったとき母と祖母が事故の話をしてたのなんとなく覚えてる

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 19:36:13.91 .net
日航機墜落は鮮明に覚えてるな。ちょうど親戚の家でテレビ見てたら墜落現場の映像が流れて子供心にうおー凄ぇーって思った

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:24:07.04 .net
小1息子とボンバーマン対戦楽しいわ
息子相手でも全力出すのが礼儀

俺用にスイッチ買おうかな

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/14(火) 22:31:19.46 .net
墜落の日は祖父母の家にお泊りしてたなぁ
夜のニュースの悲壮感を不思議に思って、翌朝起きてテレビ見てたまげた

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200