2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part7

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/19(土) 15:55:34.50 .net
41 年も生きてれば、悩み事なんてあるのは当たり前。
愚痴や相談、自慢、ストレス発散など、51年生まれが集うスレ。
引き続きマターリ語ってね。
悩み事なんてぶっ飛ばせ!! ガンガン行くぜ!! 51年生まれ達!!

■前スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part6
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1515243295/
前々スレ
昭和51年度 1976/4/2〜1977/4/1 Part5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cafe40/1491880081/

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 20:41:40.27 .net
>>34
オレは八皿か七皿ぐらいで満腹。
若い頃は20皿食べた記憶あるのに、

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:08:17.16 .net
>>41
ありがとう。
本当に駄目なら介護でも清掃業でもやるよ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:13:05.00 .net
最後の一行余分だな。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:15:47.24 .net
>>44
気を悪くされたらすいません

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:34:17.25 .net
>>45
職業に貴賤なしと思って一生懸命努めて下さい。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 21:45:29.55 .net
賞罰欄のない履歴書を買ったら

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:04:59.62 .net
ネットにも新聞にも出てないので普通に再就職できる可能性もあるのでは、
とかすかな期待をしてますが。。。
大学は有名大なので塾講師とかならできるかも。。
独身なのがせめてもの救いかな?

どうであれ、生まれ変わった気持ちで仕事さがします。

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:41:40.32 .net
焦らずゆるりとね〜

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/21(月) 22:43:36.35 .net
皆優しいですね。
ありがとう
いろんな人に迷惑かけたので謙虚に頑張ります。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 01:12:53.73 .net
本当にありがとうございます。

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:16:30.09 .net
懲役って何やったんだよ。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:32:18.86 .net
>>43
その両方は前あると不可能

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 11:53:02.89 .net
>>52
最初の書き込みだけなら気にしなかったけど、何度も39が書き込むと気になってくるねw

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:11:58.40 .net
エスニカンていうスナック菓子の復刻版が売ってたので買ってみた
懐かしい味だった

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 15:19:21.36 .net
短命の家系だからあと人生20年くらいかと思ったら全てがどうでもよくなった
嫁も子供も全部が面倒くさい

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:04:42.43 .net
ひとりっきりの方が良いのか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:10:30.67 .net
ひとりで生きていくことさえ面倒くさい
あと20年も暇潰しとか絶望する

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:22:01.56 .net
ネクタイ首吊りは結び方が悪くて失敗した
他人に迷惑かける死に方はしたくない
嫁と別居の話も出たが引越しの手間を考えただけで面倒になった
子供もどうでもいい
全部無気力だ

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:32:05.18 .net
せめてお金を残せる死にかたをしてください

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:44:18.92 .net
生命保険には入ってる
ジサツでも給付金出るんだろ
貯蓄の分与は遺言書にある
なあ人生に意味なんてあるのか

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 16:46:34.39 .net
>>55
焼きもろこしもほしいね〜

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 17:41:00.87 .net
>>61
生命保険の規約を読み直した方がいいよ
自殺だと支払わない保険屋増えてる

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 18:02:17.71 .net
すまん規約読み直す
財産分与だけじゃ嫁と子供は食っていけないよな
自殺が駄目なら失踪か
失踪したら少しは寿命減るかもな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 19:54:15.24 .net
>>63
なるほどタメになったよ
俺の記憶だと加入後3年〜、みたいなのが多いような気がしてた

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:02:52.49 .net
>>65
あんたも自殺考えてるのか?

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:11:09.60 .net
>>66
そんな気は全くないぜ
まだまだやりたいことがあるんでね

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 20:31:00.16 .net
羨ましい話だ
俺はもう何の気力も湧かない
ただ疲れた

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:09:11.65 .net
>>64
失踪しても出るならな。
または出るまで何年も掛かるぞ

福一行って作業してこい
こっそり誰にもバレないようにマスク外して深呼吸しとけ
心筋梗塞で行けるって思ったけど、福一で働いた場合今の保険は無効とかあるかもなー
普通の保険じゃなくてその手の職種用の保険じゃないと無理かな?

中々死ねないねw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:14:13.39 .net
>>68
セロトニンがうまく分泌されてないだけかもよ。夜早く寝て朝日を浴びるとか風俗に行って肌と肌を触れ合うとかで治るかもよ?
精神科の医者に相談してもいいけど。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:18:31.72 .net
頑張らんでもいいけど前科者だって努力してるようだし
楽にいこうよ。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:18:38.85 .net
うつ病アイデンティティみたいなのはちょっとね

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 21:27:50.69 .net
かんぜんに方向性皆無  どこにも行くあてナシ

ただただ悲しいみたいな
脳みそ黄昏状態

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:25:12.46 .net
精神科勤務の心理士だけどアホな精神科医も多いから合わないダメだと思ったら早急に転医するが吉

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 22:29:04.69 .net
同じ症状で病院の掛け持ちってできないんじゃないのけ?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:07:20.62 .net
>>75
そんなことないでしょ

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:32:08.42 .net
68だが鬱をアイデンティティにするつもりはない
ただ嫁も子供も今の生活も全部手放したい
自殺に失敗してからずっと無気力なままだ
みな何が楽しくて生きているんだ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:50:14.90 .net
>>76
転院しないと無理じゃね
自費治療なら掛け持ちできるけど同じ症状の場合保険ルールがある

ちょっと違うけど保険ルール1
胃が痛いなって病院に行って自分から内視鏡検査したいと言えば自費
先生がこりゃ検査してみないとわからねーよ!だと保険適応
他の検査も同じ

歯医者保険ルール
同じ歯を治療完了から2年だったか1年は保険治療できない
やるとしたら歯医者の先生がこりゃちょっと治療失敗してるから歯医者負担で安く治すしかない

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:50:46.11 .net
間違ってたら詳しい人修正頼む

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 01:55:04.67 .net
心の病歴11年の俺もいるから大丈夫。
今も通院して服薬しているし、ひょっとしたら死ぬまで
付き合う病気かもしれんが、6年位前に底を打ったという実感がある。
底打ちの実感が出れば、前向きで楽しい気持ちが増える。
眠剤だけは当分必要そうだけどな。そんな状態まで回復できたし、焦るな。
というか、焦る気持ちや不案な気持ちは病気の症状なわけで、ひたすら治療するしかない。
自分は医者は2回変えた。ただの鬱から双極性障害2型の鬱期という診断が出て
セロクエルという統合失調症用の薬がアレンジで入れられて劇的に良くなったから、医者を
変えるのはありだと思う。

最期に、、、死にたいと思ったら眠剤飲んで寝てしまえ。寝たら忘れることもある。
もちろん死なないように適切に飲むんだぞ。お大事に。

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 03:36:07.70 .net
眠剤飲んで寝て、また同じ生活の繰り返し
みな何を生き甲斐に生きている
何が楽しくて生きていられる
毎日ぼんやり悪夢の中にいるみたいだ

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 06:43:05.86 .net
大変だなぁただ生きることに意味を見出ださないと気がすまん人は

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 07:49:58.49 .net
俺は犬飼った。ペットはいいぞ。癒される。残り7ヶ月の人生毎日潤ってる感じ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 07:59:17.59 .net
ネコ最高!

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 08:50:07.78 .net
自分もメンタルの薬飲んでるけど告知書に正直に書いたら
住宅ローンの審査落ちたわw
結構へこむ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 09:22:23.21 .net
嫁が年を重ねるごとに夜叉のようになっていく
更年期に入ったのか気質なのかは知らないが怒りの閾値が低くイヤミったらしい言い回しも増えた
話をするのが苦痛だ
子供がいなければサヨナラしたいがまだ幼いから子供とは離れたくないし
ストレス発散もできずハゲるか鬱まっしぐらだ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 09:28:19.75 .net
>>85
回収率悪いからなw

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 12:47:42.27 .net
犬飼ってみたけど毎日かまってかまってが鬱陶しくなってきた
俺には猫のが合ってると思った

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:22:53.82 .net
>>86
おまえの口が臭いからとかではないの?
嫁だけでなく、おまえはどう歳をとっているのさ。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 13:26:53.39 .net
ニヒリズムは突発的に訪れるが、ある一線を超えると一気に寛解するよ。
まるで雲が飛ばされて晴れ間がのぞくように。
一人で抱え込んでるとなかなか治らないから、気の許せる人(馬鹿な友人とか)と会話して笑うのが良いと思う。
あとは無理せず、なるべくダラダラして雨が通り過ぎるのを待つべし。
自分を責めずにね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 15:24:06.43 .net
>>89
口と屁が凄い臭いわ
ケトン臭ですわ

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:00:05.44 .net
気のおけない友人達も自分も各地へ散らばり家庭持ちで不規則勤務だから休みが中々合わず、やっと合ったと思っても子供の熱でキャンセルなどが続き気がつけばもう二年以上合っていない

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/23(水) 22:59:10.94 .net
>>83
病気?
もし差し支えなければ、話をお聞きしたい。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 02:05:55.79 .net
同窓会とか行ってる?

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 12:47:30.41 .net
一昨年起業して約二年全く伸びしろなしの店舗これからどうしよう。嫁子もいるから。オリンピックまでが求人のピークだから駄目ならそれまでには就職しよう。厄年ってホントあるんだな。チラ裏すまん。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 13:17:38.48 .net
厄のせいにしちゃいかん!

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 15:21:41.12 .net
とりあえず厄払い行けよ

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 18:36:38.84 .net
>>95
なに屋さんやってるの?

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:14:21.00 .net
>>98
飲食10年2店舗。1店舗目は8年やって飽きて辞めて(赤字では無いけど)新店舗オープンさせ2年足らずで閉店しそう。料理の鉄人に憧れたんだがこのザマだよ。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 20:29:12.34 .net
>>99
オレが温めているフンドシ居酒屋の権利譲るよ。

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:01:01.03 .net
>>99
飲食ってなに屋さん?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:05:58.86 .net
サッシャって76年生まれなのか
毎朝ラジオ聴いてるわ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:06:56.08 .net
自営業やる人って業種問わずすごいと思うよ

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 00:18:32.85 .net
飲食って難しいよなあ
こないだまであった店があっという間になくなったりするし

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 10:48:24.28 .net
8割が開業2年で廃業
帝国データバンク調べ

自分の器を知らない無能

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 12:01:37.30 .net
>>105
起業家ですか?それとも自分の器を知ってる社畜ですか?

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 13:08:49.09 .net
おお。先月で二割に残ってる、

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 15:13:31.08 .net
うまくても潰れたりするしな
逆にまずい店が生き残ってたり
よくわからん

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 19:37:41.59 .net
儲かる 儲からないは置いといて
自分の好きな事で食べていける人を尊敬するわ
本当の幸い

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/25(金) 20:34:11.35 .net
はよ20万越えろや(´・ω・`)

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 21:16:37.24 .net
出身高から勤務先調査なる手紙が届いた
(毎年届く校友会会報に同封されてたので詐欺とかではない)
何十年も前に卒業した生徒の勤務先知ってどうすんの

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/26(土) 23:35:22.08 .net
>>111
関わるな

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:14:58.44 .net
>>111
OB・OGがこんな所で働いていますよーと受験者を募集する
寄付金を集める

パっと思いついたのはコレくらい

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/27(日) 18:22:05.91 .net
個人情報は出来る限り出さない
これに尽きる

それやってても無駄な宣伝テレホンとかメールとか来るし

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 07:59:51.36 .net
出身校か…実家出て転居届出して暫く経ってるし5箇所くらい転居してるからもうその手の知らせを見る事も無いだろうな。

116 ::2018/05/30(水) 16:54:04.40 .net
同級生(♂)が結婚するんですと
贈り物って何がいいのかなあ
奥さまになる人の詳細もまだわからないけど、みんななら何贈ればいいとか考えある?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:06:43.22 .net
>>116
ギフトカタログは?

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 17:24:34.15 .net
>>116
家庭で使うダッチオーブンの類いで、ルクルーゼとかストウブはどうだい?

119 ::2018/05/30(水) 17:47:31.69 .net
>>118
良さそう
自分じゃなかなか買わないし
でも値段的に不釣り合いかな?

>>117
悪くないけど最後の手段じゃない?

120 :りんご:2018/05/30(水) 21:16:58.53 .net
正確にいうと式と披露宴は親族のみで、友人他が集まるのは二次会になるらしい
二次会だから会費制で、普通の披露宴みたいにお祝いあげるからご祝儀軽くするとか出来ないんだよね

となるとあまり出すぎてしまってもいけないし、予算に限りがあるんですよ
あまり高くないもので、何かいい贈り物のアイディアがあったらお願いしますm(__)m

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:21:49.79 .net
で、予算は?

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:25:33.36 .net
amazonギフト券

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 21:55:23.98 .net
高級つめきりとかちょっと高くて自分では買わないけど貰ったら嬉しいってゆうような物はどうだ?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 22:07:38.05 .net
>>120
商品券

125 :りんご:2018/05/31(木) 13:35:48.97 .net
予算は5000〜10000円で考えてます。
あまり高いもの贈るとでしゃばりすぎというか、特に異性の友人なので・・。

問い合わせたらテーブル指定席制で、二次会というより1.5次会みたいなものらしいです。

>>123
いいですね!

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 21:22:11.08 .net
むしろりんごさんが逆に欲しいものとかないの
iPadみたいな写真立てとかどうだろ
通信しない刑の売ってない?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:20:43.53 .net
デジタルフォトフレーム

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/31(木) 22:51:31.53 .net
あな家で出てたクルクル回る写真入れとかは?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 00:01:27.52 .net
ティファールの温度調整機能付きのが欲しいの

130 :りんご:2018/06/01(金) 09:35:19.51 .net
>>126
>iPadみたいな写真立て
それもいいかも!
写真立てって鉄板だものね
結婚のお祝いにもふさわしいし
デジタルフォトフレーム見てみます
みなさん、dクスです

言われてみれば欲しいもの意外とないんだな
あえてなら、習ってる楽器の上達や踊りの腕前、お金では買えないものばかり…。

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 16:19:41.82 .net
>>130
センスや才能は生まれ持ったもんだよね〜
だから歳食うと諦めて、今度は金が必要になるんだね。
世の中のほとんどは金で買えるから。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/01(金) 23:00:35.86 .net
スティーブジョブズの死を見ると、どうやら金で健康は買えないようだ。

133 :りんご:2018/06/01(金) 23:17:09.90 .net
>>131
センスも才能もないから努力するしかないのかしら(してないけど
私は逆に年を取ればお金より大事なものの方が増えてきたけど
お金なんて困らないだけあればいいのよ

デジタルフォトフレームで行ってみます

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 09:17:09.46 .net
ジョブズは移植を自ら断ったんだぞ
仏教にはまってたから

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 09:27:43.37 .net
りんご→プレゼント→iPadみたいなの→ジョブズ=アップル

だから俺はXPERIA

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 01:19:46.55 .net
志村けんの公演チケット

毎年、明治座で「志村魂」ってのやっていて、結構近い席でバカ殿や
ひとみ婆さん見られる。
志村けんの三味線生演奏もかなりうまくて、年代が合えばプレゼントおすすめ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 23:37:50.24 .net
例えばの話で聞いて欲しいんだけど
例えばの話ね

結婚式の新郎友人、つまり私の昔の同級生でもあるんだけど、その中に過去に告白してきた(しかし即振った)男子がいたら、どう思う?
特に中学時代とかごく若い頃

もう記憶にない?
それとも謝って欲しいとか、気まずいから会いたくないとか、オバサンになった姿を見たくないとか、ある?
男性的にどう?

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/03(日) 23:41:30.74 .net
>>137
りんごさんそんな昔の事気にしない(・ε・)
もう今年42歳だよw
お互い忘れた振りをするのよw

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:39:43.24 .net
>>138
名前落として書いたけどw、結構ピシャッとやっちゃったんだよね…

その子が嫌いだったとかじゃなくて、中学生ぐらいって、運動部とか女の子の大派閥で中心にいる子が「かわいい」ってことになってるじゃない?(女の子の間で)

だから特に女派閥に属さずふらふらしてる私がモテたなんてのは(大袈裟に言えば)ありえべからざることなわけ
タブーなわけ
女派閥のボスがモテなきゃいけないわけ

で、運悪く告白されてるところをその手のメンバーに見られて、そりゃーもう嫌味かまされたわけどつかれたし
いじめ一歩手前

で、そのままだと本気でいじめられかねないのが怖くて、そのあたふたを、告白してくれた男子にヒステリックにぶつけちゃったんだわなあ…

当時のラブレター見てみたけど(物持ちちがよいw)、真面目で精一杯書いてるのがわかるんだよね
悪いことしちゃったなあ、と

高校ぐらいになると男子の方が力持ってくるから、女の子の方がなんとなく(好かれようと)下手になるし、
男子達の支持によって私の立場も変わってきたから、もう陰口叩くようのもいなくなって
その時だったらもっと優しく、普通に応対出来たと思うんだけどね
現に高校時代に告白された人たちとは普通?にある程度友達してるし

恨まれてるかなあ…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 00:53:06.00 .net
ソコまで気にしてるなら、わだかまりを取りに自分から話しかけに行きなよ。大概笑い話になるし盛り上がる気もする
あなた方を見た事ないから自分の場合だけど

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:04:49.80 .net
>大概笑い話になるし盛り上がる気もする

だといいなあ
やっぱり人にはいつでも優しく親切に接するべきね
後で何があるかわからん

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/04(月) 01:06:22.99 .net
介護離職考えていますよ

総レス数 1002
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200