2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

偏差値60以上の高校から大東亜帝国未満

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/17(火) 04:57:25.76 .net
偏差値60以上の高校から大東亜帝国未満の大学に進学した人いますか?
同じような境遇の方が我々40代の世代には多そうなので、スレを立ててみました。
当時の気持ちや、現在の状況など、何でもいいんで適当に書き込んでやって下さい。

ちなみに30代板からの移行です。

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/18(水) 13:50:03.75 .net
オレオレ

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 02:10:35.34 .net
1993年度 私立大学入試難易度ランキング表
資料提供 代々木ゼミナール

(経済・商・経営学系)
【69】慶応・経済
【68】慶応・商
【67】早稲田・政治経済、早稲田・教育
【66】国際基督教・教養、上智・経済
【65】青山学院・国際政経、同志社・経済、同志社・商
【64】学習院・経済、立教・経済、関西学院・経済
【63】青山学院・経済、明治・商、明治・政治経済、立教・経済、関西学院・商
【62】青山学院・経営、中央・経済、中央・商、明治・商
【61】獨協・経済、成蹊・経済、成城・経済、法政・経済、法政・経営、明治学院・経済、立命館・経済、立命館・経営、関西・商
【60】法政・社会、明治学院・経済
--------------------------------------------------------
【59】二松学舎・国際政経、日本・法、武蔵・経済
【58】駒沢・経済、日本・経済、日本・商、神奈川・経営
【57】國學院・経済、専修・経済、福岡・経済
【56】東洋・経済、【亜細亜・経済】、【亜細亜・経営】、【東海・政治経済】、【大東文化・経済】、東京経済・経済
【55】麗沢・国際経済、関東学院・経済、福岡・商


以下略

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/21(土) 10:03:45.57 .net
神奈川県での評価  千葉県での評価 これが正しい。

神奈川県での評価
横国>早慶>横市>上智>首都=広島>マーチ>神大(神奈川大学)>日東駒専>明学獨協.>神奈川工科>関東学院>東海>鶴見>桐蔭>千葉>中央学院

千葉県での評価
千葉=早慶上智>>>首都=広島=マーチ>横国>>明学獨協>日東駒専>>神大(神奈川大学)> 神奈川工科>関東学院>東海=鶴見>桐蔭

上京する人はこれに注意

5 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2017/10/22(日) 17:19:49.97 .net
>>3
今年の私大偏差値ランキング見ると当時との乖離凄いな‥

私立大学偏差値ランキング2017一覧
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/22(日) 22:58:20.60 .net
早慶はあまり変わらないね。
下位MARCHから大東亜帝国の凋落が著しい。
トップとボトムの差が、バブル時代とは比較にならないくらいある。

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 13:51:41.24 .net
2018年版、日経業界地図の大学欄で日東駒専と大東亜帝国が乗ってるぞ!

日経まで大東亜帝国を公認してる!

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/27(金) 17:59:56.74 .net
歌手のスガシカオは2浪して東京経済大学だしバブル期の私大受験は熾烈だった

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 00:25:21.85 .net
>>1
私大バブルの時代か。

当時は「大学受験ってこんな厳しいもんなんか‥」
と感じたけど、
後になって知ったが、この時代だけ特別厳しかったようだね。(特に都内の私大)
今では、偏差値40台の高校からでも普通に四大進学してるんだってな。

四半世紀前には、Fランク大学なんて存在してなかったのに。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:22:12.73 .net
418: 大学への名無しさん [] 2015/09/22(火) 16:20:21.95 ID:kB+cBAB00
18歳人口200万人の浪人率4割、大学進学率25%と18歳人口120万人の浪人率1割、進学率60%の母集団で
偏差値からの上位比率を計算するとおおよそこんな感じになります。(医学部除く)

私大バブル期
東大京大  その年に生まれた人の上位0.7〜0.8%
早慶  上位0.7〜1.1%
一工上智 上位1.1〜2.0%
理科大マーチ地帝上位 上位1.8〜3.4%
理科大マーチ地帝下位 上位2.8〜4.6%
駅弁ニッコマ上位(筑波横国日東上位学部)  上位5%〜12%
駅弁ニッコマ下位(埼玉千葉以下の駅弁&その他ニッコマ) 上位12〜25%
大東亜帝国  (上位20〜35%)

現在
東大  その年に生まれた人の上位1.7〜2.0%
京大  上位2.0〜2.6
早慶一工  上位2.1〜4.5%
上智理科大マーチ地帝上位 上位5.0〜7.0%
理科大マーチ地帝下位 上位6.8〜10.6%
駅弁ニッコマ上位(筑波横国日東上位学部)  上位10%〜20%
駅弁ニッコマ下位(埼玉千葉以下の駅弁&その他ニッコマ) 上位20〜45%
大東亜帝国  (上位50〜60%)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/28(土) 10:23:45.19 .net
421: 大学への名無しさん [] 2015/09/22(火) 16:33:03.51 ID:kB+cBAB00

これで見るといくら私大バブル期のマーチ地帝でも現在の東大は厳しい(合格可能性2〜3割くらい)
ただ京大早慶一工は十分に狙えます。
逆に言えば今の京大早慶一工生がバブル期のマーチ地帝を受験したらボッコボコ落ちるということ。
今の東大生でもバブル期の一工上智も厳し目、母校の東大はかなり厳しいということがよく分かります。
(今の東大入学者の上位3〜4割じゃないとバブル期の東大には入れない)

ということで>>417さんのを変換しますと
今の早慶上→昔のMARCH理科大地帝の下位(青学・法政・北大・九大・理科大の非都内キャンパス)
今のMARCH上位〜下位→昔の駅弁日東駒専上位
今の成蹊・成城→昔の駅弁ニッコマ下位
--------------大学進学率25%ライン--------------
今の日東駒専→昔の大東亜帝国
今の大東亜帝国→該当無し(=専門・就職)
今のFランク→該当無し(=専門・就職)

※ちなみにこれは偏差値を元にしているので例えば上位2%となっていたら、上位2%のところの人がその大学を受験して合格する確率が50%ということです。
だから今の大東亜帝国でも上位30%くらいの学力の人もいるでしょうし。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/29(日) 18:55:54.50 .net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
http://i.imgur.com/IZbed10.jpg
http://career-information.com/wp-content/uploads/2016/03/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4-1.png
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/01(水) 03:19:27.93 .net
大卒学生の3分の2はもはや高卒レベル | プレジデントオンライン
http://president.jp/articles/-/2903

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/03(金) 21:29:37.95 .net
母集団がまるで違うから、同じ偏差値でもバブル期の方が遥かに難しい
(バブル期の偏差値60=18歳人口の上位4%、
今の偏差値60=18歳人口の上位10%だからまるで違う)

国公立も私立同様、今よりずっと難易度の高かった時代
受験バブル期の方がしっくりくる

それと昨今、不景気で国公立バブルとか言ってるやつがいるが、とんでもない

上位駅弁とか言われる神戸筑波横国千葉あたりでも偏差値52〜58程度しかない
一番高い偏差値の学科で地底程度

バブル期の偏差値58なら18歳人口の上位5%程度だが、今の偏差値58は上位11%
これはバブル期で言えば偏差値52に相当する
この偏差値になると当時は国立最底辺の琉球大しかない
私大だと駿河台、拓殖、中京などのF欄私大しかない

今の上位駅弁のレベルは当時のそれ以下だから、バブル期で言えば
上位駅弁の大半の学部はバブル期F欄以下になる

国公立バブルでも何でもない、全てがアホになりつつあるだけなんだよ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 15:15:04.90 .net
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学

大東亜帝国は、マスコミ、大手予備校、インターネットで大きく取り上げていただいております。

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/04(土) 20:38:18.72 .net
私大バブルで逆に良かったわ 名前書いて行けるなら楽してそっちいってた 浪人してやる気出た 予備校の熱気殺気見て生半可な努力じゃ合格できないって腹くくって頑張れた

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 11:33:34.99 .net
団塊ジュニア世代だけど、私大バブルって90〜95年くらいまでなのかな?
80年代生まれの会社の後輩に聞くと、ここまでしんどくないと言う声が多かったね。

18 :はんすう:2017/11/05(日) 15:21:23.58 .net
83年生まだけど受験時に言われてたのは
現状は全入ではないが数年後には実質全入状態の大学が出てくるかも…?と言われ
偏差値が40台の大学が地方に出てきたりしていた
それでも建築系と看護系は資格が取れるのか偏差値は高く
心理学部が新設され始めかつ人気だったから、どんな大学でも偏差値が60台だったかな…
あと大東亜帝国といえども偏差値は50以上有ったから
そんな底辺のイメージは無かった…と信じたい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 15:59:59.92 .net
出生数|年次統計
http://nenji-toukei.com/n/kiji/10011/

今年18歳(1999年生まれ)の総人口が117万。
140万割り出したのが1986年から。
おそらくその年代くらいからじゃないか?

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 16:08:18.78 .net
>>17
1970〜75年生まれの人が、世代出生数190万超なんで顕著になるのは1989年からじゃないかな?
ピークは>>3にもあるけど1993年と思われ。

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/05(日) 21:02:33.12 .net
90年の月刊現代より。
タイトルは「大浪人時代!もはや大東亜帝国が高嶺の花に!」

都立新宿高校の教員がこう語る。
「かつてはうちの生徒が大東亜帝国といったレベルの大学に落ちることですら驚きでしたが、今では何ら驚かなくなった。浪人してもこれらの大学に落ちるのですからね」
 
80年代半ばから90年にかけて18歳人口が連続的に大増加した為、私立大学の倍率が年々上昇しそれに伴い難易度も急上昇。
一例を挙げると亜細亜大経済学部は85年当時の難易度は35.0であったのが今年(90年)は55.0と当時の明治大政経学部並みに。
駒沢大経済学部は当時は42.5であったのが今年は57.5と当時の青山学院国際政経学部にまで上昇している。
さらに教員はこう語る。

「以前一年浪人すればほとんどの生徒は自分の志望する大学に合格したものでしたが、今は浪人しても翌年にはさらに18歳人口が増加しているため入試が激戦になり合格までのレベルアップが追いつかなく、
どこの大学にも受からずに再浪人というケースが増えてます」

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/06(月) 04:02:51.88 .net
逆に現役は一浪学生と戦わなきゃいけないから無理ゲーだったな ほとんど推薦で一般は相当頭いいか少し実力下のとことろか まぁそういうのは大体浪人するからね 浪人率八割だったかな

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/07(火) 11:57:18.12 .net
>>19
丙午生まれの人って受験もそうだが、就職も経済バブルの頃だし羨ましいわ。

まあ、今はその年代の希望退職を募ってる企業も多いようだけど。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 09:18:45.78 .net
>>3
大東亜帝国未満でも偏差値50〜54はある大学多かったよな。
当時の偏差値40台だと日本文化大くらいしか記憶にない。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 20:00:33.46 .net
1992年に地方進学校から
やっとの思いで専修法に入ったが
今の偏差値見て愕然とした

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/08(水) 22:46:17.28 .net
【日東駒専】
日・日本大学
東・東洋大学
駒・駒澤大学
専・専修大学


【大東亜帝国】
大・大東文化大学
東・東海大学
亜・亜細亜大学
帝・帝京大学
国・国士舘大学
返信 ID:uZe1+cCN

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/26(日) 20:28:10.99 .net
2018年度河合塾偏差値 経済系メイン方式 (17/11/24更新)

52.5 国士舘(経済)
50.0
47.5 東海(経済)
45.0 亜細亜(経済) 亜細亜(経営)
42.5 国士舘(経営) 大東文化(現代経済) 帝京(経済)
40.0 大東文化(経営)
37.5 帝京(経営) 東海(経営) 東海(国際)

国士舘>亜細亜>大東文化>帝京>東海

大東亜帝国最下位東海!

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/06(水) 17:19:00.17 .net
ロンブー淳は是非ともニッコマくらいは受かって欲しいわ

今の低レベル大学受験が露呈されるからな

でも、さすがに大東亜受かれば御の字か

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/24(日) 09:54:00.31 .net
亜細亜>大東文化>帝京>国士舘>東海

どれもクソレベルだか、今年はこれだな。

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/01/01(月) 11:05:25.76 .net
大学群一覧

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上理ICU  早稲田大、慶應義塾大、上智大、東京理科大、国際基督教大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
成成獨國武明学  成城大、成蹊大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専  日本大、東洋大、駒澤大、専修大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京4理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大
http://i.imgur.com/61yMNZ5.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/romiohan-life/imgs/b/e/be3052a4.jpg
http://i.imgur.com/IZbed10.jpg
http://career-information.com/wp-content/uploads/2016/03/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E7%BE%A4-1.png
https://pbs.twimg.com/media/B-WoqIHCUAAn1W2.jpg

31 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/07(水) 21:56:57.67 .net
あげ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/13(火) 20:17:13.99 .net
>>3
俺は、中央の文だが、どこに位置するの?
ちな、偏差値64の高校を卒業

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 23:25:10.37 .net
>>30
南産商法
阪南大、大阪産業大、大阪商業大、大阪経済法科大
三女(四女)
京都女子大、同志社女子大、武庫川女子大、(神戸女学院)

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/31(土) 19:30:31.91 .net
2018年度3大模試平均偏差値 国公立大学文系学部(前期日程)
●東京大学、★京都大学、◆大阪大学(外国語学部は除く)、○一橋大学

東進ハイスクール 東進衛星予備校 大学入試難易度ランキング(入試直前最新版2018年1月更新)
http://www.toshin-hensachi.com/rank/?course=5
河合塾入試難易予想ランキング表(入試直前最新版2018年1月18日更新)
http://www.keinet.ne.jp/rank/
第3回駿台全国模試 2017年度合格目標ライン(入試直前最新版2018年1月16日更新)
HP掲載期間2018年1月16日〜2月17日の為、現在は閲覧不可

順位-----東進-----河合塾----駿台----平均----大学、学部、学科等
─────────────────────────────────────────
-01-------66-------70.0------64-----66.6----●東京(文科T類)
-02-------65-------67.5------63-----65.1----●東京(文科U類)
-03-------65-------67.5------62-----64.8----●東京(文科V類)
-04-------64-------70.0------60-----64.6----★京都(総合人間・文系)
-05-------63-------67.5------62-----64.1----★京都(法)
-06-------63-------67.5------61-----63.8----★京都(経済・一般)
-06-------65-------67.5------59-----63.8----★京都(教育・文系)
-08-------63-------67.5------60-----63.5----★京都(文)
-09-------61-------67.5------60-----62.8----○一橋(法)
-10-------61-------67.5------59-----62.5----○一橋(経済)
-11-------61-------67.5------58-----62.1----○一橋(商)
-12-------60-------67.5------58-----61.8----○一橋(社会)
-14-------61-------65.0------58-----61.3----■大阪(法・法、国際公共政策)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(経済)
-15-------60-------65.0------58-----61.0----■大阪(文)
-15-------61-------65.0------57-----61.0----■大阪(社会)

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:01:05.46 .net
(大東亜帝国の紹介)

大東亜帝国とは、大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学の関東私立5大学を指します。
大(大東文化大学)、東(東海大学)、亜(亜細亜大学)、帝(帝京大学)、国(国士舘大学)の頭文字をとった大学群の呼称です。
受験難易度としては早慶上智、MARCH、成成明学、日東駒専の下に位置する私立大学群とされます。
大学野球や箱根駅伝で注目されていた時期もあり、スポーツ関連で著名と紹介されるケースが多いといえます。

塾ナビ
https://news.biglobe.ne.jp/jyukunavi/univ/kg0008.html

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:44:59.85 .net
大学偏差値と高校偏差値は大きく違います。大学偏差値=高校偏差値マイナス10です。理系ならマイナス15でしょう。
母集団のレベルが違いすぎるからです。
高校偏差値は同世代全員なんです。大学入試を一般で受ける層は所謂高校偏差値60以上でしょうね。偏差値60以上の高校の平均がおよそ偏差値50です。また中高一貫の灘麻布クラスは高校入試の母集団にはいませんが大学入試の母集団には入ってくるのです。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:46:05.74 .net
ですので今でも偏差値60クラスの高校のボリューム層はニッコマ現役入学はかなり厳しいのですよ。

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/28(月) 21:28:44.22 .net
【関東文系関係図】 2018.5バージョン
┏━━━┓    ┏━━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━━┛    ┗↑━╋━━┓       ┏━━━━┓┌――――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━━━┛└────┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━━┛別世界 ┌―――――┐┌――――┐┌―――――┐
┏↓━╋━━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└──――─┘└────┘└──――─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━━╋━━╋━━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━━┓
           ┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 停止 不祥事   意識―┨成蹊――敵視―――粘着   └―┐    │  ┗↑━┛
┏┷━┓ ↓ ┏━━┓  ┗━┳┻━┳━↑━┓         憧れ  └―  │―┐
┃専修┃ ↓ ┃東洋 →敵視←┨駒澤┃神奈川┃潜伏  ┏━┷━━┓    憧れ  憧れ 
┗↑━┛──┗↑━┛ ┏━━╋↑━╋━━━╋↓━┓┃二松学舎┣━━━┷┳━━┓    
  諦め│日大│└粘着 ┨東海┃立正┃     ┃玉川┃┗━━━━┫神田外語┃文教┃
┏┷━┓── ┏━━━╋━━╋━━┻┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━━┻━━┛   
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━━┓ 
┗━━┛    ┗┳━━┻━┓┗━↑━╋━━┓┗━━┛     ┗━━┛┃大正┃
┏━━━┓ ┌―┨関東学院┠――敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━━┳━┻┳━┻━┳━━┳━━┓
┃桜美林←意識 ┗━━━━┛      ┗━━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━━┛                       ┗━━━┻━━┻━━┻━━┻━━━┻━━┻━━┛

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/29(火) 11:08:08.60 .net
でも日東駒専くらいなら93年当時あたりでも1日一時間くらいの勉強量で十分だった
今はもっと低いということか
それよりびっくりしたのは、母校の高校が定員半減しているということ

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/30(水) 00:08:37.09 .net
駒専受けたけど、今でも覚えているのが英語と漢字の書き取り
特に駒澤はすごく簡単だった
大東亜クラスのもうけたけど、数学が簡単すぎてやたら時間余った思い出
入学試験が簡単すぎるとちょっと不安になる

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/02(土) 13:16:49.50 .net
<実学の 神大(神奈川大学)> という言葉を流行らせよう!
神奈川大学は<実学重視>だってほとんど知られていない、それは残念な事。
神奈川大学は、その前身の横浜専門学校(ヨコセン)設立以来、実学を重視しているんだよ。
横専校歌「経世実用めあてとなして」と謳われている。
横専のはじまりは中央大学出身(中央大学も実学重視だね)の米田吉盛、林頼三郎、中央大学から京都大学にいった樋貝詮三
そして一橋大学(一橋大学も商業系実学だ)会計学太田哲三、神奈川大学工学部は横浜国立大や東京工業大学出身の教授が多いんだ
神奈川大学卒業生は、実学重視を旨として社会に出たから、実業家が多いんだね。
社長出身ランキングでは15位↓
【上場企業全役員出身大学ランキング
関東私立大学編】
(2017年7月31日現在 東洋経済 役員四季報より)
1位 慶應義塾大学  2159人
2位 早稲田大学   1873人
3位 中央大学    918人
4位 明治大学    615人
5位 日本大学    569人
6位 法政大学    330人
7位 立教大学    241人
8位 青山学院大学  228人
9位 上智大学    191人
10位 東京理科大学 176人
11位 東海大学    174人
12位 専修大学    169人
13位 学習院大学  138人
14位 成蹊大学 119人
15位 神奈川大学 100人  ←神奈川大学は実学重視だから実業家が多いね
学習院大学が13位、成蹊大学が14位、次に、15位神奈川大学だから、 神奈川大学は規模、知名度の割に頑張っていることがわかるね?
実際に社会に役立っている 実学は 神奈川大学というわけさ。
それから、神奈川大学が<実学に強い>とあまり知られていないのは理由がある、神奈川大学は控えめな人が多いという事さ。
あまり母校を宣伝しないんだね。

総レス数 42
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★