2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

●●● 風邪を引いたら報告するスレ ■■■

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:06:34.12 .net
寒くなり、風邪が流行っていますね。
大丈夫ですか?

症状
対処法 (医者に通って薬、点滴 or 自力 or 薬局の薬etc.)

風邪の情報交換しませんか?^^

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 22:28:57.24 .net
風邪気味でお腹が痛く、身体全体が寒いです
こんなときでも、センズリ強行は駄目ですか?

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 23:09:25.38 .net
ずっと鼻が詰まってます><

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 06:12:28.86 .net
だいぶ善くなってきた

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 08:59:39.20 .net
頻尿のスレはここでいいですか?
ベシケア飲みました。

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:35:39.21 .net
また鼻づまり始まった><
喉も真っ赤!

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 09:36:30.14 .net
静岡の「ノロウィルス!」怖いよー
アルコールでもきかへんらしい

食パンは必ず焼くようにする

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 10:40:57.71 .net
インフルもだけど集団感染がこわい
アルコールは効かない
塩素系です
洗濯も別にして塩素系ですが、
進化したら塩素系でも効かないなんて事もあるのかな?

今回の件は1000人?だったけか
家族に感染して被害はもっと増えそう
近隣の病院関係も大変だ

お大事に

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 15:25:36.15 .net
塩素系の消毒液ってどういうのをいうのでしょうか?
サンポールなどですか?

それで手を洗うのは怖すぎます・・・・

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:04:41.15 .net
まずはマスクで予防

キッチンハイターを薄めてスプレーで手に噴射してから
手を洗うとか

でもそこまでしたら、良い菌も殺してしまうから
抵抗力は落ちるかしら?

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 16:22:59.09 .net
感染しても軽く済めばいいんだよね
6月にノロ流行したことあって参ったわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:25:17.16 .net
>>306
次亜塩素酸ナトリウムを使った消毒液のこと。
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/302977/

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/18(土) 18:31:25.62 .net
家にある塩素系漂白剤でも作れるよ

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 22:37:13.79 .net
周り、インフルだらけ!会社がまりません><

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 13:39:40.76 .net
確かに仕事は回らない

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 15:57:10.15 .net
バカは風邪なんかひかないもん。

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:56:50.61 .net
鼻水が止まらなくなってきたからコンタック飲む

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:34:06.52 .net
エルダーフラワーというハーブを飲むと(麦茶を沸かす時に一緒に入れる)風邪引かないよ

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 07:39:40.31 .net
エルダーフラワー
効能
http://an-herb.com/elderflower.html
http://herb-store.net/item/elder-flower.php

別に押し売りじゃないけど、毎年インフルにかかって40度以上の熱を出してて、
これを飲むようになってから4年程かかってない。ワクチンも無し。今年もまだかかってない。

でも、まぁ、かかったら報告するので、笑ってやってください。

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/28(火) 19:43:55.27 .net
鼻が詰まる ボワッとする 肩がこる
風邪かな?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/08(土) 23:12:45.13 .net
もう駄目だ

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 06:55:16.12 .net
右の鼻だけが詰まる 
右だけ炎症するんだけどどうしてかな?


クラビットを3日飲んだら治るけど・・・
薬漬け嫌だな

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 00:04:01.63 .net
40過ぎて簡単に風邪ひく男って社会人失格
自己管理できないダメ人間

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 01:50:58.96 .net
つらい

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:20:17.66 .net
そんな・・・人間やねんから・・・

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/18(火) 23:51:01.43 .net
鼻うがいとかしてる人おるんかな?
あれは塩水でやるんかいな?

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 20:25:43.44 .net
こちらは、B型インフルエンザ流行中です
症状はわりと「軽い」らしいのですが、、、

皆さんお大事に。。。

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:26:09.08 .net
鼻水
頭痛

風引くと頬骨の辺りが痛くなるのって自分だけ?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/25(火) 21:50:47.32 .net
私は耳鼻拗らせてるので、風邪引くと左の頬骨痛くなるけどな。

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/25(火) 22:35:34.64 .net
今朝は鼻づまりで窒息しそうになったよ

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/30(日) 21:39:49.89 .net
鼻水止まらんし喉痛いし微熱はあるしあたまくらくらする
職場ではばい菌扱いされたくないので花粉症ってごまかしてる

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/08(火) 22:40:00.02 .net
喉が若干痛いんだけど、右の喉にプチっとポリープみたいなんができてる

風邪かな?

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:38:59.39 .net
喉が痛痒い 若干悪寒もする・・・(涙
明日は激務の日なのに・・・

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 19:36:18.03 .net
咳が5日くらい止まらん。。4月で43 になったけど、風邪の治りが遅い年齢に来てるって事かな?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/02(金) 23:27:03.23 .net
セフゾンとクラリスってどっちが強いんかな?
現在鼻づまりとのど痛でクラリス飲んでる。便秘ぎみや

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 07:58:59.71 .net
長い間 ウンコしてない

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/11(日) 08:22:28.94 .net
私もクラリス飲んでる
耳鼻咽喉科でクラリスロマイシン錠200mg
それほど強くはないそうで、これで長期間じっくり飲んで治すという説明でした
元々お通じは良好で
抗生物質は腸の細菌がやられるようで、、、腸せい剤貰わなきゃ・・・
トレイの回数増えます

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/12(月) 07:21:52.18 .net
クラリスはそんなにキツクないんですね・・・
とりあえず、鼻づまりは治ったので、次回用に置いておこうと思います。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 05:55:59.82 .net
風邪ひいた。つらい。会社行けない。からだ怠いし。3日目。
薬貰って多少ラクだけど。

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/15(木) 08:03:38.34 .net
タンパク尿とか大丈夫ですか?

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 07:15:00.40 .net
鼻の奥とのどが痛い〜〜
黄砂かPMのしわざや〜
熱っぽいし・・・・

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 17:58:22.26 .net
夜は冷えるから風邪引いた
耳鼻科予約して順番待ち

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/20(火) 23:13:50.23 .net
病院に駆け込んだ途端寒気と体中が痛風みたいに痛く、
熱を測ったら39度あって
「インフルかも!」と先生達は大騒ぎだった。
でも、マイナス反応だった。
結果、左の扁桃腺が腫れ上がってるという事から熱が出たようだった。
強烈な抗生物質と栄養剤の点滴ででなんとか家まで帰れたけど、
夕餉時にまた、熱が38度8分まで上がり出した。
早急に食べてロキソニン半錠とフロモックスを飲んで寝た。
起きたら凄い熱くて、菌は殺せたと思う。
今は37度まで下がった。
明日は仕事に行かなくっちゃ。

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/21(水) 09:27:47.92 .net
ダルい
寒い
蒸し暑いよりもいいのかもしれないけど
寒い
ダルい

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/22(木) 00:12:52.29 .net
昨日の点滴のお蔭で強烈に元気になった。
狂ったように働いてしまったよ
でも、全然疲れてないわ
ポタノールという栄養剤の点滴凄い

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/22(日) 00:19:25.90 .net
マイコプラズマ肺炎が微妙に流行ってる

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 18:36:10.45 .net
喉腫れてるぽい
吐き気がとだるさ
風邪なのか
もういやだよぉぉ

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 21:11:42.70 .net
同じく左ののど痛すぎです><

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 23:01:22.15 .net
喉痛くてダルいよねぇ
先週は行く場所に、咳こんでる人が結構いたなぁ

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:09:49.09 .net
喉と首のリンパが腫れあがった状態で仕事に行きました
夕刻には口を開けて喉を見ると真っ赤にボコボコと腫れ上がり、左の方はウミがついてる?ような
白いのが付いててそこが恐ろしくいたい。

セフゾンとロキソニンでなんとか37.5の熱をキープ

明日は休みなので、病院行って点滴か何かしてもらおうと思う。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:14:24.69 .net
いつもエルダーフラワーというハーブを飲んでいるのだけど、それをここ1ヶ月飲んでいなかった。
そしたらこのありさま・・・・ 今、必死で飲んでます。
効いてくれますように。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:31:58.73 .net
喉それだけ腫れていたら
抗生物質処方してくれるよ
喉のひどいのは、飲み食いできなくなるし必ず高熱になるから、早めに病院行った方がいいよ
腫れに効かない抗生剤もあって、ひどくなって耳鼻科で倒れた患者がいた
だから早め

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 23:35:11.23 .net
ハーブこわいよ

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:14:45.94 .net
インフル含め風邪予防に私は、ハーブのミストサプリを使用中、
突然アレルギーを発症しました
胸から上が真っ赤になりました
かろうじて呼吸は出来たもの、電話子機は握ったまま
一晩中苦しかったです

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:17:09.61 .net
>>347
セフゾンは抗生物質なんだが、今回病院で処方してもらったんじゃないのか?
前の残っていたのを使ったというのなら、病院に行ったときに必ずそのことを言うこと。
耐性菌が発生してる可能性がある。

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:21:35.75 .net
乱用はしない方が・・・

気をつけてお大事になさってくださいませ

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 00:23:38.71 .net
お元気でお過ごし下さいませ。

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:27:32.50 .net
喉を見て、「これは痛いだろう 薬だすわ」と言われ
フロモックスとカロナール200とトランサミン250を出された。
喉は真っ白で明日は休めない・・・・
今の熱は38.5分 

休めない職場って嫌だわ ただのパートなのに・・・

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/01(火) 21:39:44.72 .net
その症状でフロモックスは弱すぎるね 
病院変えた方がいいよ

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 06:45:47.48 .net
扁桃腺って喉のウィルスが付いたものだから 基本的に抗生物質は利きにくい
本来は38度の熱を3日間出したら治る

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/02(水) 23:34:14.21 .net
喉の痛みは殆どなくなった
でも首の付け根の痛みがまだまだ取れない

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:47:15.59 .net
>>353
セフゾンなんか俺は置き薬として90錠持ってる

年に1回1週間くらい飲んだだけで耐性付くか?

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 16:48:29.00 .net
>>351ってハーブでアレルギー起こして、未だにハーブのミストサプリ使用中なの?
馬鹿なの?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/03(木) 18:23:19.43 .net
化粧品、お茶など
ハーブが入ってる物は一切使ってませんよ

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 06:49:11.53 .net
>>360落ち着け!
風邪をひいても
先ずは、落ち着け

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 07:55:43.62 .net
>>352の日本語って微妙におかしいじゃん
まるで今現在飲んでるかのようじゃね?

>× インフル含め風邪予防に私は、ハーブのミストサプリを使用中
>〇 以前、予防でハーブミストを使用してた頃、突然アレルギーを発症した事がありました。

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:23:25.47 .net
今は使ってないよー♪

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/04(金) 08:30:10.98 .net
因みに、このミストサプリは喉や部屋の空間に
シュッシュッと吹き付けるタイプの物でした

366 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 20:45:56.29 .net
夏風邪ひいた
リンパ腺が痛いダルい
汗たくさんかいた

367 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/12(火) 21:59:03.27 .net
そろそろ風呂入ろうか

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/21(木) 09:00:40.74 .net
右の扁桃腺が腫れあがっtる>< 痛過ぎ・・・

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/08/24(日) 21:40:43.63 .net
右の鼻だけが詰まる
医者は「原因不明」という

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:41:08.58 .net
扁桃腺が腫れあがっても耐えて耐えてやはり駄目になって
クラビット5日目・・・

お腹にはカイロ・・・

冷えから体にきているみたい・・・

まだ夏の終わりなのにお腹が冷たい。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 21:46:23.96 .net
>>370
クラビットって抗生物質だぞ?
耐性菌が出来てて、効いてないんじゃないのか?
抗生物質は長期の処方は普通しないはずだから、無くなったらすぐに病院行って
医師に病状を話して別の抗生物質を処方してもらうことをお薦めする。

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/05(金) 22:56:58.30 .net
クラビットは今日までの処方
今日で治らなかったら別の薬を出すと言われてるけど
2カ月に1回の割合で扁桃腺を腫らしてて、
もっと他の所に原因があるんじゃないかと思い始めた。
更年期障害とか糖尿とか

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 21:28:37.82 .net
高熱の後、喉が痛みはじめて3日目で今生唾も喉を通らない。
どうしよ…

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:15:13.89 .net
それは大変・・・・
市とか区の救急病院にタクシーで行かれては?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 22:23:34.58 .net
熱が先に出て、次に喉なの?

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/06(土) 23:26:56.69 .net
>>374
明日は用事があるので引かなければ月曜日行って見ます。早く行けと思われるかもしれないですがすいません…
>>375
そうなんですよ。
体温計壊れてて熱引いてから書いに行ったら38度ぐらいだったんで最高時はもう少しあったのかも…今は本当に平熱なんですが。喉がひどいです。のどヌールスプレーとか使って見たんですがなんとも…

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/07(日) 09:13:39.01 .net
早く治るといいね

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 08:32:08.20 .net
>>373
調子どうですか?

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 11:36:10.18 .net
風邪ひいたどー
治って1週間経ってまたひいた。
こんなとこってあるんだね。
免疫なさすぎワロタ

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/08(月) 22:14:28.76 .net
先日の新聞に「薬で体は悪くなる。体は寝て治せ」って記事があった
あれは正解かもしれない

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/10(水) 21:59:17.61 .net
薬って絶対に副作用がでますよね。
クラビットとかクラリスとか飲むと絶対に下痢になる。
胃も荒れまくる・・

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:12:45.89 .net
今度はお腹を下しまくってます。

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 19:21:27.89 .net
6年前から夏はテラスで日焼けするようになったら
風邪ひかなくなりました

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/19(金) 22:42:14.45 .net
抗生剤はクラリスは特に、お腹がゆるくなるから、ビオフェルミン貰ってる

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/25(木) 22:55:47.79 .net
クラビット⇒ クラリス⇒ フロモックス

扁桃腺⇒鼻水鼻づまり⇒風邪による下痢


もう、効く抗生物質ないよ・・・

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:36:56.98 .net
下痢なのに腸整剤のお薬もらえないの?

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/06(月) 04:38:18.32 .net
汗かいた 熱さがった

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:16:38.70 .net
以前、お腹を下しまくってる時に内科に行ったら
「君は太ってるから、今がチャンスだよ」と言って
ビオフェルミンでさえもらえなかった。結局、寝て治した。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 09:28:44.50 .net
嘘つき

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 14:32:40.84 .net
今日は二日酔い。下痢と嘔吐で大変。少し熱ポイ。

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 17:46:00.43 .net
土日月火と38℃台の熱、水曜微熱、強烈な頭痛、インフル陰性、水分とガリガリ君で過ごしてたらアゴがシュッとしてたw、何の菌が入ったかな

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 18:05:37.18 .net
風邪をひけばパイルドライバーで熱が引く

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/08(水) 21:59:53.72 ID:w4fN5+DyX
風邪ひくと喉にくる。
まず最初にギンギョウサンを飲む。
症状が進むと喉に来る。
咳と痰と鼻水が出る。
咳の音は痰がからむから大袈裟だし
パブロン咳止めを飲む。

職場でマスクをすると感じ悪いから
病院で処方された薬を飲む。
症状が治まる。でも誰も風邪ひいていると気付いてもらえないくらい鎮まる。
効きすぎて怖いな。第一種の薬

394 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/22(水) 17:49:49.75 .net
腸炎流行ってます
下痢、吐き気、嘔吐、高熱
私は、下痢と吐き気で
お腹が半端なく痛くて苦しかった

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/23(木) 22:50:18.86 .net
同じく腹痛・・・

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 00:06:45.38 .net
悪寒で上半身がわさわさしてる。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/24(金) 06:17:32.26 .net
咳が鼻水がとまらない
声がへん!
風邪のせいで明日の美容院キャンセルする
んで、病院に行く
早く治さないと遊びにも行けないよ。。。><*

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/25(土) 08:08:42.46 .net
最初喉痛で次の日から鼻づまりと扁桃腺の腫れと咳と微熱が追加された
一番つらいのは鼻づまりで呼吸しづらいわ眠れないわでHP、MP両方削られてる気分だ

総レス数 803
1026 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200