2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

公務員に食い潰された日本

1 :維新:2012/01/29(日) 12:54:19.54 .net
少子高齢化、長期の不況、大企業の海外移転により雇用悪化、1000兆円を超える財政赤字と税収不足

このままではギリシャと同じ道を進むことになります


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:57:18.71 .net
日本の税収40兆!公務員の人件費32兆!
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1319427943/l50

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 12:59:43.40 .net
民主党のマニフェストはどうなったんだ?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:03:57.93 .net
>>3
嘘丸出しとやるやるパフォーマンスです

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:05:25.93 .net
公務員給料2割削減しないと消費税値上げは認めないってみんなでデモすべきだ。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 13:20:09.49 .net
二割削減でもまだ貰いすぎ。半分削減、退職金も半分削減。


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:22:42.10 .net
糞喰い朝鮮猿のスレッドかw
おい韓国猿の家は何で台所に大便処理機があるんだ?
野蛮人w

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:25:20.31 .net
在日の生活保護費が日本の財政を悪化させたのにな
お前らには人間らしい気持ちなんてないんだなw

糞喰いのウジ虫韓国猿だからな。
人間のことなんて理解できないだろ?w

    w

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 20:34:27.60 .net
>>8 お前本当に40代? 
精神年齢は、10代のままだな。

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 22:12:34.34 .net

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1327498198/l50

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 20:30:58.05 .net
民主党は国家公務員の総人件費2割減を断念した。
予定通り。
諸君、この民主党の嘘つきマニフェストをよく覚えておこう。
次の選挙は、わかるよな。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328008475/l50



12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:49:27.22 .net
本当に酷い政治だ。

集票政策の為なら既得権益に与する政策。
国民と国家を売ってでも政権を維持したいが為の政策。
初めから何も無い、何も出来ない、ただ政権に座して総理と大臣になりたかっただけ。

何がコンクリートから人へだ。
何がみんなで痛みを伴う身を切る政治だ。



13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 13:09:49.39 .net
公務員が良い生活をしなくては、
適正な住民サービスが出来ないと思います。
新築の住宅に住むことで、住民サービスが良くなるならば、
安価な公務員住宅をどんどん作るべきです。
債務は、民間人が税金として支払えば全く問題はないですよ。

公務員の家賃の為なら税金をつぎ込んでも異議なし。
出来れば、新築に住んでもらいたい
民間は、身の丈にあった生活で良し、
役所は国の象徴ですから、貧乏臭い長屋住まいではしょうがないとおもうよ。

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 13:35:46.54 .net
>>13
>公務員が良い生活をしなくては

そもそもこういう考え方が非常識なのです。
とんでもない間違いを頭の根底に抱えている。
公務員は民間所得に準拠するというのがルールなはずです。
そうして泥舟の沈みゆく日本で、公務員だけが良い生活を送らなければいけないのか?
この書き込みを読んだだけでも公務員制度改革は実行させなければなりませんね。


15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:25:19.50 .net
【為替】日銀副総裁「円高が経済に与える影響を時間をかけて慎重に見ていく。
ただちに対応する必用はない。」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328321559/l50

ここでも、ただちに…



16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:46:29.32 .net
【原発問題】原発関係者「廃炉と除染で今後何十年も食える」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328224519/l50



17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:13:58.09 .net
日本沈没

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:49:52.09 .net
公務員の重みで日本沈没

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:02:48.95 .net
お前ら公務員は叩いても国会議員は叩かないんだなw 奴等の月給がいくらか知ってるか?120万だぞ。

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 16:27:56.71 .net
公務員は選ばれてないし人事異動で誰がなっても仕事こなされてるし

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 17:43:59.84 .net
先ずは癒着してる評論家をまともにしないと。。
そのためにはどんどん学校が廃校になって、
意味のない教員(評論家兼公務員)を大幅に削減しないとね。


22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 21:52:55.60 .net
50代半ば以下の世代は年金の支払いが多いんだと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328499972/l50



23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 08:18:02.06 .net
橋下総理待望論
国政に参加して公務員改革をやってくれ


24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 20:26:40.78 .net
【政治】国の借金、過去最高の958兆円に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328871221/l50

酷いね

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:04:07.39 .net
政治家と官僚は国民に謝罪しろ!

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 09:33:13.96 .net
民主党は責任をとって解散せよ!


27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:33:56.31 .net
国ってかわいそうだね
国は借金してもなかなか潰せないけど
会社は借金したら潰せるからね

公務員ってかわいそうだね
それなりの会社員は、会社が潰れても転職できるけど
公務員は潰しがきかないからね

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:37:55.58 .net
潰しがきかないわ、2ちゃんねるで愚痴をこぼすわ
こんな極つぶしどもに寄生される日本国民は悲惨の一言

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:38:42.91 .net
修正 穀つぶし

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:38:53.76 .net
>>27
大馬鹿発見!
国の借金を返してからもの言え!
会社は潰れたら経営者の財産没収、社員は路頭に迷いホームレスにもなる。
国の借金が1000兆円を超えたら、全責任を負ってもらえるのか?
バカも休み休み言え!


31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:45:18.37 .net
しょせん公務員が羨ましくてバッシングしてる貧乏人の集まりだろ
くだらねぇスレ


32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:51:05.22 .net
>>31
日本国民である以上、税金を払っている。
この国に定住していく以上、この国の国政と未来を主張して何が悪い?
公務員の給与や待遇が民間(中小企業の一般市民)とは格段に差があり、
不況で少子高齢化で財政赤字が1000兆円に達しようとしている国難に、
なんで、公務員だけがそのまま又は退職金やら共済年金やら財源を食い潰すのか?
公僕なら、国難に合わせた調整が必要である。

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:00:04.33 .net
そんなことより国民総背番号制を急いで税金保険料を強制取り立てするのが先
売り上げかくして消費税払ってない自営業を締め上げろ
年金は保険料払わぬ奴にくれてやる必要はない
ナマポの審査も厳しくして国民年金満額以下に抑えろ



34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:00:29.41 .net
復興のための公務員給与2年間引き下げだったはずが
いつのまにか、公務員給与を2年間引き下げるから消費税増税するって
言いだした民主って、健忘症だろ


増税する前に、無駄な予算カットしろ
収入以内でやりくりするようにしろ
無駄な照明は消せ。昼休みの消灯もしろ

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:02:33.55 .net
国家・地方公務員の平均年収が600万円から700万円代、年齢によっては800万円から1000万円代。
これに色々な手当て、ボーナス、退職金。

民間企業の平均年収は400万円代前半。
ボーナス退職金は公務員よりも低くい所が多く、無い企業もある。
手当てなんか出張以外は無いのが普通。

医療保険も優遇されていない。


36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:02:35.97 .net
自営は完全レジスター導入、レシート発行義務化して
違反は罰金にしろ
脱税を許すな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:05:25.47 .net
景気を良くして、自然増収するようにしろ
消費増税は、下請けが廃業、倒産するだけ
大手は、海外にシフトするからな

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:10:37.18 .net
>>33
医療保険制度が崩壊することを恐れている公務員君だねw
このまま君たち公務員君が市民から摂取して不景気をい継続させれば国債と同じく崩壊するよ。
年金も共済年金だけが助かること自体が不公平。
総背番号制にして強制的に市民から税金を奪取したいのだろうが、
それなら尚更、公務員制度改革と共済年金の今後を議論し是正しなくてはならなくなる。
議員年金と同じく粛清されるように新党は結成され伸びるだろう。
少なくとも、まともな民間人は民主党には入れない人が増える。
消費税払っていない自営業なんて、いるとすれば後々脱税で訴えられるでしょ。
バカ?アホ?法律知らないの?

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:10:56.29 .net
最低保障年金なんて無駄、そんなものより高齢でも働ける場を作れ
働かざる者食うべからず、高齢者でも年金で暮らそうなんて奴を助ける必要なし
生保貰ってる奴は過疎地の山林労働や田畑管理にかり出し出来高制にしろ


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:15:30.22 .net
年金制度はもはや崩壊なのだから、中止することを国会で議論・施行するべきです。
官民問わず今まで払った分を低利の利息をつけて払い戻し(一括または分割)する事。
ガラガラポンしてから新しく年金制度を作り直す事。


41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:20:44.87 .net
日本国は優良企業と同じなんだから公務員の給料は一部上場大規模企業の給料に合わせて当然
公務員の給料が下がるってのは国力衰退を認めることと同じ
だいたい給料下げたらここで吠えてる脳みそパンピーなバカのような奴しか来なくなる
日本を守ってるのは公務員なのだから見合った給料は払え


42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:32:54.51 .net
>>41
そもそもその考え方が大間違い!!
公務員給与をバブル時の上場企業並みに合わせるほうが不公平!!
大企業は自らの経営戦略・徹底した社員教育・純利益に基づく配当分配なのだよ!!
公務員は国の利益が赤字でも、人件費を据え置き!!
大企業といえども、赤字経営なら人件費カットが当然と2chのそこら中にあるからよく読みな!!




43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:42:49.43 .net
日本は戦後に経済破綻したこともなければ他国の属国になったこともない
これは公務員が汗水流して日本を守っているおかげだろ
全員が優良評価付けられて当然
人数も大企業以上だから給与も大企業水準に合わせるもの
借金とか騒いでるが国債の大部分は国内でまかなっていて外国に助けて貰う必要はない
もっともっと国債発行してじゃんじゃん公共事業やらないと景気は回復しない
景気回復のためにも朝霞の宿舎は止めるべきじゃなかった


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:48:30.70 .net
>>43

> 景気回復のためにも朝霞の宿舎は止めるべきじゃなかった

宿舎にしなくても、民間人向けにマンション売るでもいいだろう

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 16:52:25.07 .net
儲け取る仕事じゃないし消費税上げればいいんだから民業圧迫はしないですよ

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:02:08.29 .net
>>43
現在、日本は戦後初の経済破綻になる可能性が出てきている。
国債をじゃんじゃんばら撒いても全体的に景気浮上に繋がっていない。
一部の復興特需で浮いているのは建設土木業の企業と天下り役人だけ。
今後は国債にも限界が生じてくる。
待ったなしの日本経済に、民主党では景気政策が何もできないまま任期を終わる。
結局、仕分けパフォーマンスと同じく既得権益団体を守った。
むしろ天下り役人を増やして無駄な天下り法人の存続させている。
一般国民の怒りの矛先は民主党の無能な政策にあるのと、
霞が関の官僚独裁による数々の錆(特に旧厚生省)である。

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 17:11:52.49 .net
岡田も昨日のインタビューで公務員人件費の2割カットはできませんと
言い切ってることだしこのままでいいんじゃない?


48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:52:55.57 .net
公務員については、憲法で給料を保障した方がいい。
働きぶりから見て、民間の1.5倍にすべきだろう。
更に退職金、年金は、民間に先んじて支払うこと重要だ。


49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:42:55.23 .net
>>47
ふざけるな!

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 21:45:24.18 .net
輿石の言動もすごいよな
年金の試算はあり得ないと断言した翌日にあるかも知れないになるし
議員歳費削減はしませんと言い切ってる


51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:20:51.08 .net
>>48
この手の自分だけ、自分たちだけ好ければ全てよしという公務員が殆んどだろうな。
前回の選挙でミンス党に一票を投じた民間の方は、次の選挙には改めてくれ。

日本がこれから改革しないとダメな部分↓
ミンス党(赤字国債)=公務員=日銀(円高デフレ容認)


52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:22:54.71 .net
国も守れず、外国に舐められた上に
上納金って、昔の朝鮮と同じじゃん

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:28:07.62 .net
官僚主導であるから今のような公務員の為の政策になるのです。

一般市民に政治を取り戻そう!


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:57:03.67 .net
ヤクザにに政治任せた方がいいんじゃねえの?


55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 23:19:47.56 .net
>>54
リスクを背負うなら維新の会とみんなの党だろう。

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 10:44:42.97 .net
【参院選マニフェスト】大阪維新の会「参院廃止」「TPP参加」「首長と国会議員兼職」「首相公選制」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329004742/l50




57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:18:00.71 .net
【奈良市】少なくとも市職員一人が含まれているが何人かは把握していない」
市営住宅家賃滞納総額6億5600万円 最長21年2ヶ月
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328928309/l50

公務員諸君、これに答えてくれ。




58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 21:59:03.97 .net
公務員が良い生活をしなくては、
適正な住民サービスが出来ないと思います。
新築の住宅に住むことで、住民サービスが良くなるならば、
安価な公務員住宅をどんどん作るべきです。
債務は、民間人が税金として支払えば全く問題はないですよ。

公務員の家賃の為なら税金をつぎ込んでも異議なし。
出来れば、新築に住んでもらいたい
民間は、身の丈にあった生活で良し、
役所は国の象徴ですから、貧乏臭い長屋住まいではしょうがないとおもうよ。

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 22:29:29.18 .net
公務員の子供は、給食費不要でよい。


60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:16:11.75 .net
どうせ福利厚生 不労所得手当てでごまかすのだから
地方350万
国家400万
位の平均年収まで下げろや

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 22:09:29.55 .net
>>60
そんなことしたら、雨手当、電話応答手当、昼休憩手当
通勤ラッシュ手当(若手用)、土木課工事監視手当
マイカー通勤運転手当、お茶手当、衣服手当

なんでも、手当付けられそうだな

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:32:23.80 .net
>>61
名称は違えど類似している手当てはあるね

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 07:15:34.50 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329442662/l50

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:36:19.03 .net
もういいよ、みんな老後は生活保護に頼ればいいじゃない。さすがにもたなくなって、なんとかしないと思うだろ。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 12:54:50.40 .net

日本が財政破綻寸前の危機的状況なら、IMFのネバダ・レポートが言う通り

■公務員の総数   30%カット

■公務員の給与   30%カット

■公務員のボーナス100%カット

■公務員の退職金 100%カット

を増税より先に直ちに実行しろ!

☆地方公務員は、特に無駄な奴が多いから総数・給与ともに50%カットしろ!

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 13:37:57.45 .net
地方公務員を調べるとその内の相当数で親族に地方議会議員や国会議員が存在する。
だから自浄作用なんて望むべくもない。

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 20:53:29.61 .net
日本政府は一旦解体
中韓とは完璧に距離を置き、自衛隊を政府の管理下から引き離す必要がある
国防は内部にも目を向けなきゃな
今の日本はチャウセスク政権と変わりない
管が無罪放免、民主がいつまでも居座っている状況がおかしい
国を蔑ろにしている教育も変
日教組は全員クビにしろ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 21:03:21.22 .net
国が倒産したら年金支給は停止されるね。
報酬は改めて今の半額くらいになるだろう。

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 20:46:13.06 .net
【話題】海外移住加速・・・経営者や富裕層が次々と日本を飛び出し始めている
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329713486/l50

税金を多く搾取する国に魅力はありません



70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:18:27.78 .net
【話題】公務員の年金優遇策「高尚で大変な仕事だから」の意識
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329895442/l50

公務員の共済年金は職域加算という本来勤務内の事まで追加して3階建てでできています。
片や一般市民サラリーマンの厚生年金は2階建てで、
しかも年金給付額の減額と給付年齢の引き上げがされようとしています。
共済年金には他にも転給制度という、これまた公務員家族が優遇されている年金制度が存在します。
ハッキリ言って、こんな不公平の象徴である年金制度は一旦リセットして、
最初から一般国民の要望を平等な法の下作り直す事が必要です!






71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 22:41:37.55 .net
年金に格差がつく自体が不平等なんですよ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 23:49:05.78 .net
【話題】人口激減社会ニッポン 鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、
ホテル、新聞業、学校、病院、不動産「存廃の危機」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329834569/l50






73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 02:09:02.30 .net
なぜ、こんなスレが出来たかを考えて下さい。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:29:42.37 .net
日本の借金時計
http://www.kh-web.org/fin/

公務員制度改革のツケが一般国民に迫る

公務員の人件費維持のために、増税に賛成しますか?





75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:41:16.67 .net
維新版船中八策
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329827990/l50



76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:50:57.89 .net
公務員制度改革を実行しない限り増税には反対します

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 13:58:41.77 .net
(´・ω・`)みみくそはチーズのにおい でも食うても無味だったよかったー\(^o^)/



78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:03:58.66 .net
>>77
ん?
どういう比喩ら?

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:05:49.38 .net
(´・ω・`)みみくそはチーズのにおい 鼻くそを食うぞよかったー\(^o^)/




80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:09:18.67 .net
>>79
???意味わからん???

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:11:27.43 .net
(´・ω・`鼻くそを食うぞよかったー\(^o^)/



82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:24:00.00 .net
鼻くその戦後が公務員に殺される。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 14:25:58.00 .net




増税の前に公務員の給与を50%削減して、

公務員の平均年収を欧米先進国並みの400万円以下に引き下げろ!




84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 16:33:17.76 .net
裏金作った公務員は懲役30年な

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 04:37:10.77 .net
公務員て民間なら逮捕 起訴されるような
公金横領してもOKだからなぁ

懲役では役立たずだから
財産没収の上、日本国籍剥奪、国外退去が良いと思う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 07:10:18.22 .net
>>85
クビになる前に、依願退職すれば退職金が出るもんな
依願退職を認めるなよ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 11:36:17.73 .net
【中日新聞】「政府は厚生年金と公務員の共済年金の一元化法案を、一体改革関連法案から切り離すと決めた。
これで一体改革なのか」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330139162/l50

公務員さまの為の人件費と共済年金の維持のために使命を燃やします←本音

消費増税で困窮するのは一般市民ばかりなーり!!
チャンチャン









88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 12:49:35.43 .net
公務員の人気はすごいね!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330218715/l50

公務員だけがわが世の春

公務員でなければ人にあらず

増税でドンドン一般庶民から巻き上げろ=ミンス&官僚







89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:32:02.36 .net
公務員というより議員だろ?

国会議員の一ヶ月の給与は120万円。年間4000万円以上を貪っている。その他公共交通機関はすべてフリーパス。国会会期中は豪華な官舎に無料宿泊。お付きのSPは召使い同然。

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:40:20.74 .net
何もかも国有化して国民皆公務員にすれば誰もが幸せな社会になるよw

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 13:53:51.41 .net
諸悪の根源は、不公平な官民の所得格差と年金制度です


92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 23:32:41.56 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330264489/l50

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 01:03:39.35 .net
公務員は出世するほど変化を拒むし知恵を出さなくなるよな。

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 23:58:28.71 .net
自己保身さえしていれば後は順調にそこそこ出世して高額退職金と天下りが待っている。
腐り切った上下関係の連鎖があるだけで、こんな上司を同じ公務員の部下は尊敬するはずも無い。


95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 22:03:16.07 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331020126/l50

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:23:29.78 .net
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331375334/l50

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:26:25.55 .net
ラジオ・テレフォン人生相談で放送された衝撃的な相談 / 7歳女児「お父さんから
白いのが出た」
・父親は公務員
http://www.youtube.com/watch?v=MpMB6btsTfk&feature=player_embedded



98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:15:49.65 .net
【社会】明らかになってきたのは、まるで毛細血管のように官僚の天下り先が張り巡らされている実態
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331078750/l50




99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:23:41.68 .net
血管まで張り巡らすとかまんまガン細胞

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 12:27:14.50 .net
【社会】東日本大震災関連倒産、年間で阪神淡路の4.2倍
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331434594/l50





総レス数 821
1027 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200