2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【最高峰の】江戸川乱歩賞93【新人賞】

1 :名無し物書き@推敲中?:2024/02/10(土) 21:43:37.16 .net
前スレ
【最高峰の】江戸川乱歩賞92【新人賞】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1693242409/

952 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 15:27:09.95 .net
Twitterで高野史緒がなろう作家に絡んで、顰蹙買ってるの見て、
「頼むから乱歩賞作家の肩書きで、そういうこと呟くのやめてくれ」と思ってしまう

しかも、本人は炎上覚悟で絡んでるのに、作家としての知名度が微妙なため、
当事者とその知りあい以外、誰も騒いでる人がいないという

953 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 15:59:41.21 .net
>>952
見に行ってみたけど多分相手が問題ある人だよ
よほどの発言をしない限り自分は基本的にブロックしないが既にブロック済みの人だった
周りの人もそれをわかってるから炎上しないのだろう

954 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 16:11:19.85 .net
>>953
そう言われてみると、確かに俺もその人のことミュートしてたわ
そろそろ、なにかしらの情報こないかと「乱歩賞」のワードで検索してたら引っかかった

955 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 16:21:41.62 .net
去年、一昨年の場合だと、もう電話連絡まで
十日切るか切らないかまで迫っている。
スマホ置き忘れないようにしよっと。

956 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 20:29:13.32 .net
見たら高野が一方的に言いがかりで絡んでるな
なろう作家をめっちゃバカにした書き方してるんだが、自分だって二次創作で世に出ただろうに

957 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 20:59:44.98 .net
カラマーゾフで世に出たわけじゃないけどな
一連の流れ見たら、これじゃまさに老害って感じでほんとやめてほしい
歳をとるとどっかおかしくなるんだろうか

958 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 21:58:12.84 .net
小説が書けなくなった物書きほど憐れなものはないな

959 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 22:06:17.78 .net
例えば東野圭吾クラスだと、同じ乱歩賞作家でも、出身の賞が問題になることはないだろうけど、
高野氏くらいの知名度だと、「乱歩賞作家の」という枕詞が、どうしても名前の前にくる
炎上でもしたら、賞にも悪いイメージがつきそうで、ヒヤヒヤするよ
まあ、余計な心配だけどな

960 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 22:30:31.17 .net
正直どっちもどっちな印象
なろう作家を良く思わない気持ちもわかるが賞に二次創作を送る方もどうかと思うし
もともと住んでる世界が違うんだから接触しない方がいい

961 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 22:56:41.39 .net
10日までに連絡来ないかなもしくは連絡済んだかXで書き込んでくんないかな
10日に用事あるのにモヤモヤしたままとかなんか嫌だわ

962 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 23:34:09.83 .net
来ないと思っておけばいいよ

963 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/04(木) 23:47:48.50 .net
最短で11日だろうから10日までにはほぼ来ない
遅れて次の週になる可能性もある

964 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 09:45:24.67 .net
今回は記念で最終委員が七名だから、
予選委員もできるだけベストの5作を
推挙しなくちゃいけないと、結構揉めて
時間がかかると思う。早くて15日かな?

965 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 10:45:50.78 .net
あれだけの面子を集めて、受賞作がショボかったら大問題だからな

966 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 13:15:31.88 .net
乱歩賞は今や副賞500万だもんね。一千万の時代はよかったなあ。
受賞作品の価値も半減しないといいね。

967 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 14:28:47.08 .net
今回初応募なんだけど、まさか70回記念をやっているとは思わなかった
初めてミステリー書いたから、締め切りが一番近かったところに出してみただけなのに

968 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 16:25:09.87 .net
そういう作品がしばしば初回で受賞するものですよ
あなたの才能が正しく評価されるでしょう
よかったですね

969 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 17:23:37.11 .net
荒木さんとかも、それに近い感じで、インタビューを聞いてて、煽ってんのか?と思ったけど、
横で京極先生がなにかとフォロー入れてたな

970 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 18:51:24.72 .net
荒木は作家として大成するかどうかは微妙だと思うけどね。
ちょっと内容がないと思った。

971 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 18:55:55.97 .net
内容が、ないよう。

972 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 19:49:14.39 .net
荒木の2作目はさほど評価が高くないようだね

973 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 20:34:48.70 .net
文章は読みやすいし雰囲気は良いから若者向けのライトな恋愛ミステリーとか
書けば売れそうだけど本人がそういうの書きたくなさそう

974 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 21:22:14.51 .net
なんか軽いんだよね。乱歩賞の受賞作はただのミステリ―じゃない。
濃厚な人生経験が反映されている場合が多い。
でも荒木のもそうだが、最近はアイデア勝負みたいな、そんな軽い感じなのが多いよね。

975 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 21:33:05.63 .net
>>974
このミスっぽいよね
だから反動で蒼天が選ばれたのかもしれん

976 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 21:45:20.64 .net
ようは人間が書けていないってやつだろ

977 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 21:46:54.83 .net
荒木のインタビューでは、有栖川のファンで本格が好き、と言ってたように思うが
自身の作品には全く本格の要素がないよな

978 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 22:13:35.62 .net
乱歩賞作家で本格書いている人って誰がいるっけ?

979 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/05(金) 23:32:12.57 .net
インタビューは本格を上げとけばいいみたいなところがあるから真に受けても仕方ない。

980 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 00:15:44.77 .net
僕が受賞した際のインタビューでは綾辻行人さんの館シリーズを持ち上げておきますね

981 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 01:38:12.31 .net
僕はどうかなあ?
荒木さんだから良かったような気もする

982 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 01:41:48.03 .net
来週の今頃はどんな気分だろう
その日の為に冷やしてある高級シャンパンか
大五郎か…

983 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 02:27:23.73 .net
賞金500万円に減額されたのは残念だが、それをいうと、真保裕一とかかわいそうだよね
それまで賞金ナシだったが、翌年から1000万円になったんだから。

984 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 03:06:30.50 .net
東野センセなんかは本格だろ?

985 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 03:35:44.34 .net
東野圭吾氏は理系大学出身者である事を活かした特殊なトリックを作り出した人だからね
本格には違いないけど、あれは文系大学の出身者では絶対にできない芸当だな

986 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 06:22:10.66 .net
Amazonレビュー数
此の世の果て  257
蒼天      22
名探偵のままで 457
ファラオ    178

987 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 08:09:44.85 .net
本格と新本格って、わけるべきだと思う
新本格で有名なのって、叙述トリックばっかだし

東野せんせーはあんまし叙述トリックとか使わない、本来的な意味での本格じゃないかな

988 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 08:12:27.15 .net
>>982
おれはヘネシーのVSOP用意している。

989 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 08:38:56.21 .net
来週って最終に残ったっていう連絡でしょ?
お祝いには早すぎない?

990 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 09:14:16.21 .net
平成新本格って、本当の「本格」は少ないよね。
綾辻にしても、密室といいながら、じつは館に仕掛けがしてあって、隠し扉があるとか、
そして叙述トリックとか、そんなのばかり。

東野は、自然科学を使って、人体炎上みたいな謎も何とか可能だと示そうとする。
「科捜研の女」と方向性が一致してる。

991 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 10:07:23.86 .net
純粋なトリックだけで長編を読ませるのは、もう難しいね
叙述もアンフェアなのは勘弁って感じだけど

992 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 10:39:46.22 .net
読書量が乏しすぎる
売れてる作品しか読んでないのか
このスレの人は

993 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 11:14:54.11 .net
今は
本格ではないミステリー
本格ミステリー
新本格ミステリー
の3種類に分類されているの?

994 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 12:16:42.64 .net
誰か次スレ頼んだ

>>982>>988
最終でそんな派手に祝っていたら落選した時死ぬぞw

995 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 14:20:33.64 .net
またゴミが湧いてるな

996 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 15:00:40.57 .net
>>989,994
最終に残っただけでも、一次落ちとは
雲泥の差。粟良くば出版もある。
だからおれは最終だけでも盛大に祝う
つもり。推理協会にも名が残るからね。

997 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 15:45:47.63 .net
下村敦史は最終6回残って落選。七回目でようやく受賞だっけな。
あの人の作品は緻密で手堅いんだけど、何か突出したものがないんだよね。
それで最終で落ちたかな。

998 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 18:21:51.27 .net
次スレ
【最高峰の】江戸川乱歩賞94【新人賞】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1712395259/

999 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 18:25:49.50 .net
>>997
シモムーは外国物ばかり書いてたから苦戦したんだろうな
選評にもあったと思うが、外国物は説明が多くなる上に
外国が舞台・登場人物が外国人ばかり、という小説は苦手な人がたくさんいる
書きたければプロになってから書けばいい
…んだけれども、シモムーは落選作の一つをデビュー後に手直しして刊行したが、
売れ行きは芳しくなかったはず

1000 :名無し物書き@推敲中?:2024/04/06(土) 22:50:21.04 .net
受賞できますように

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
245 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200