2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新人賞を獲らずに作家になった人スレ

1 :名無し物書き@推敲中?:2018/01/17(水) 13:31:04.50 .net
どんどんあげていてくれ。
ラノベ関係でもけっこういるはずだ。


まずは、

保坂和志

101 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/01(木) 17:30:42.92 .net
コネ

102 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/01(木) 18:08:13.99 .net
Kindleとかの電子書籍で自費出版ってどーなの?量をこなしてTwitterとかで宣伝して少しずつファンを増やしていくとか

103 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/02(金) 22:38:53.82 .net
いいんじゃない

104 :1:2018/02/03(土) 19:28:11.89 .net
もう、でてこないかな?
そんなことはないよな。
作家なんてのは、一冊でも小説を出せば、作歌だろ?

ちがうんか?

ディドロや、スターンは小説家だろ?

105 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/04(日) 10:50:26.73 .net
>>92
白石なんざコネ中のコネだろ
コネ総本山の文藝春秋の人間だぞ
最初っから内部の人間じゃん
むしろここまでのコネで直木が取れなかったらガイジだから

106 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/04(日) 13:44:49.76 .net
文藝春秋???白石が??

107 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/06(火) 16:48:02.81 .net
日記体小説でデビューしたアルテイシアとか。

108 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/06(火) 17:18:18.07 .net
58番目のプロポーズか

109 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/06(火) 17:39:27.95 .net
>>102
世界の作家長者番付上位の年収数十億の人がそれ出身だってさ。

110 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 00:03:39.28 .net
マジスカ学園?

111 :1:2018/02/07(水) 13:33:38.74 .net
あ、そうか海外の作家なんていれたら、膨大すぎるかもな

112 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 15:16:02.03 .net
日本でも個人での電子出版からスター作家が出る流れを作っていこうぜ。

113 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 15:48:51.64 .net
日本の出版社の搾取体質が不愉快でならない。
印税率では紙の本は米英では30%ほどが一般的らしい。日は8%
経費の掛からない電子出版ではあちらは50%や70%なのに
日は15%での契約を迫っているという。
舐め切った出版社というカスどもを文化から排除するのが望ましい。

114 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 15:49:43.23 .net
津原やすみは何調子こいてるんだろうな。
自費出版でも作家は作家。

115 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 16:02:49.68 .net
あちらではエージェント制を採って作家と出版社の個人対組織という力関係によって
契約内容が不当なものにならないよう努力がされてるが、
日の現役作家ではそんな者はまったく聞かない。
適正な権利を勝ち取ろうと戦う意思を持たないことが原因になっている。
そういう当然の努力を怠り、古本や図書館に抗議してる作家なんか見てると
情けなくて泣けてくるわ。

116 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 19:08:52.80 .net
なるほど

117 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 21:18:47.25 .net
出版社に楯突くと、もう本を出してくれなくなるからなー
よほどの人気作家でもない限り言いなりになるしかないのだろう・・・
大物作家が出版社に抗議をすればいいんだろうが、
たぶん大物は印税も高いのかな?
自分がよければわざわざ波風立てないよな

118 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/07(水) 23:34:57.80 .net
そりゃそ〜〜〜だ

119 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/08(木) 00:54:28.69 .net
クールジャパン!!!

120 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/08(木) 13:07:48.24 .net
僕の知り合いの知り合いができたネットで稼げる情報とか
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

CRFJ4

121 :名無し物書き@推敲中?:2018/02/16(金) 00:18:21.43 .net
まじめにやれい

122 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/09(金) 20:56:15.48 .net
>>113
その体質も後5年が寿命と私は見てます
時の流れに永久に抗える体制なんて存在しません
いずれメスが入りますよ

123 :傷病手当金は有給休暇を使用して休んだ日には支給されない:2018/03/10(土) 13:55:21.64 .net
傷病手当金は有給休暇を使用して休んだ日には支給されない

124 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/16(金) 07:03:05.07 .net
長編なら1巻だけ図書館に置いてもらうのも手では無かろうか
全巻置かれたら困るが1巻だけなら宣伝になる

125 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/18(日) 13:09:22.63 .net
新人賞とかんけいなくデビューした、自費出版組の内田康夫がしんだ

126 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/18(日) 14:02:59.08 .net
ミステリー系はけっこう多いよ
70年代だと笹沢佐保、山村美紗、夏樹静子、島田荘司、笠井潔。
80年代だと綾辻行人、有栖川有栖、歌野晶午、法月倫太郎、北村薫、山口雅也。
この辺はみんな、賞を獲らずにいきなりデビューしてたはず。

127 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/19(月) 20:33:21.45 .net
>>126
我孫子武丸が抜けている
作家としてはいまいちマイナーだけど、
かまいたちの夜の原作者だぞ

128 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/20(火) 03:37:19.67 .net
京大推理小説研究会とかに所属してたから、そのツテで作家になったんじゃね?
大学の先輩OBが出版関係にいて頼って作家になるケースは多々あり。
おまいらも大学で小説のクラブに入って知人を増やすことから始めては?

129 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/21(水) 14:00:38.36 .net
>>128
とっくのむかしに卒業しちゃったよ

130 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/24(土) 09:20:03.33 .net
あれから30年…

131 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/24(土) 20:37:23.86 .net
スパイ謀略小説系の五條瑛、福田和代、服部真澄の三人も
新人賞ナシのいきなりデビューだった模様。
三人とも女流なのに男顔負けの骨太な作風が認められたんでしょうね。

132 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/26(月) 11:15:15.71 .net
檀蜜が最近出てきてるね……

133 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/26(月) 18:08:03.22 .net
紗倉まなが又吉と文学対談してたけど次AV女優から芥川賞出るとしたら紗倉まなかもな

134 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/27(火) 03:18:20.35 .net
>>132
檀蜜書いてるの?

135 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/28(水) 11:56:32.73 .net
てか、新人賞とれないやつは、持ち込みすればいいんでは?

持ち込みを受け付けてる文芸出版社って検索すればあるのでは??

136 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/29(木) 01:10:22.54 .net
星海社?

137 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/29(木) 20:23:52.88 .net
書肆侃侃房

138 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/30(金) 08:33:49.30 .net
>>137
「(仮)ヴィラアーク設計主旨」を出した出版社だが、それは江戸川乱歩賞最終候補という
バリューがあったからだよ。単なる持込みは無理。

139 :名無し物書き@推敲中?:2018/03/31(土) 20:40:23.21 .net
百田尚樹を忘れてる
新人賞なしでデビューした作家としては、ここ数年で最高の成功者
『永遠の0』は100万部を突破しているぞ

140 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/04(水) 18:07:46.45 .net
最終選考に残れば持ち込みかけてoKなのね?

141 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/04(水) 19:21:05.56 .net
817 名無し物書き@推敲中? 2018/04/04(水) 11:27:04.88
アフィリエイトやってる奴居る?
なろうで書いてるようなのをアフィブログで書いたほうが良くないか。
無料公開分はアフィで小銭稼ぎと共にやり、一方で電子出版で書いてブログで宣伝。
この方向で作家志望やれよ。
出版社に媚びるな。

823 名無し物書き@推敲中? 2018/04/04(水) 15:42:13.24
芸能人のブログは広告などはことさら貼らないが
あれで収入になるんだろ。

一般人向けにもそんな感じでアフィを手軽に始められるように作ればいいのにな。
自動的に広告が付いて登録すれば始めからアフィ形式になってあるブログ。

824 名無し物書き@推敲中? 2018/04/04(水) 15:59:19.28
なろうがその形式でやれば最も良い。

825 名無し物書き@推敲中? 2018/04/04(水) 16:02:43.90
作家志望が集まる小説投稿アフィサイト。誰か作れ。

142 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/05(木) 14:30:57.17 .net
>>140
最終選考に残っても、運が開ける人とそうでない人の差って、必ず出るよね
運気や謙虚さというものは、普段の心がけや考え方、生活態度に現れるから。
リーマンと同様に心がけなんてそんなもの関係ないと言いたがる人もいるけど
人間の心を書くのが小説だから、心そのものが歪んでると、何を書いても説得力がない
心がけなんて関係ありませんと言いたくなるようなリーマンでも、心の歪んでる奴とは一緒に仕事をしたくないものだが

143 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/06(金) 08:22:20.80 .net
山田悠介って凄いね
この前、十津川警部と並んでた

144 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/08(日) 21:35:56.03 .net
いま某スレで話題の宿野かほるw

145 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/09(月) 12:39:23.59 .net
>>94
「新人賞はコネで決まる」という奴の発想がまるで理解できない
新人賞経由しないでデビューする奴のほうがよほどコネではないのか

ようするにただのやっかみだよね

146 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/09(月) 20:15:29.03 .net
最年少だの最高齢だの元ホームレスだの元キャバ嬢だの
作家本人のキャラクターは時たまそうだっただけだよね
あくまで作品本位で選ばれていると信じたい

147 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/10(火) 01:04:52.99 .net
>>144
どのスレで話題になってるの?

148 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/10(火) 16:05:23.80 .net
>>142
つ鏡

149 :名無し:2018/04/10(火) 16:50:39.84 .net
これは、無料で読める

https://books.rakuten.co.jp/rk/a8603dd2d8d83036a4aa377e8a79086d/

150 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/10(火) 19:15:32.55 .net
>>142
>最終選考に残っても、運が開ける人とそうでない人の差って、必ず出るよね

必ずかどうか知らないけれど、自社採り溢し防止の為にブラック・リストの悪用で、応募事実ですら削除ってのはあるかも。

自社候補者の身辺調査の為に業界内の他社データベース参照って、自社採り溢しを阻止する為にブラック・リストで屠れば?

某講談社のメフィストって締め切り無しの累計加算方式ってんだから、自社での弾数が揃うまでキープ扱いされてたら悲劇?

他社公募で最終候補者扱いされてたら、自社採り溢し防止の為のブラック・リスト悪用ってのは、業界内ルール違反じゃね?

151 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/15(日) 23:01:52.12 .net
それはどうかな

152 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/18(水) 11:40:05.50 .net
箔をつけるためだけの新人賞なら、出しても無駄。
やめておけ、そういう功名心。

153 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/19(木) 15:45:27.43 .net
箔より仕事と収入がほしい
白い巨塔的に言うと、名誉よりお金がほしい
(但しゴーストはお断り)

154 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/21(土) 03:01:29.37 .net
それは名誉も金も欲しいって言ってるのでは

155 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/28(土) 07:54:09.01 .net
.
|Å`)<駆け出しだけど頑張るっス。

|)彡サッ


電脳世界の妄想譚

https://kakuyomu.jp/works/1177354054885383001

156 :名無し物書き@推敲中?:2018/04/28(土) 08:52:05.03 .net
一応覗くだけしてみたが、テンプレラノベですかね、本文読む気は全く起きない
読者層は一定層だけだがそこ狙いで投稿していくなら良いんちゃうの、作家になれるなれない置いといて

157 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/05(土) 22:15:57.48 .net
>>142
大谷のマンダラシートによると、
ゴミ拾いで運がひらけるそうだ。
http://livedoor.blogimg.jp/sinkun1109/imgs/b/f/bf53972c.jpg

158 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/09(水) 17:41:36.27 .net
difference of electric potential   の   ことか?   新人賞に価値はない。

新人賞もひとつの道だが、新人賞をとったやつのほうがレベルが高い、なんてことは、ないからな

159 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/09(水) 19:25:24.11 .net
ヨヒンビンHCl2.5mg[PrimaForce社製]

◆用法
性行為日のみ・行為の1時間前
◆用量
1錠/1日

◆見た目
大き目のカプセルに入った白い粉
◆副作用
ほぼ無し

◆効果
多少の動悸がする感じは有りますが、気になる程ではありません。
ムラムラし、性行為に対する強い衝動を感じました。
バリフやタダリスと同時摂取する事により、
より強力な力を発揮します。

◆総評
ただ勃起すれば良いのであれば、ED治療薬を摂取すれば事足りますが、
気持の良いSEXはやはりメンタルの部分が大きく作用します。
その点において、効果・価格的に考えても良い商品だと思います。

160 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/09(水) 21:51:39.38 .net
黒田夏子をみよ
時代がようやく追いついた
75歳で芥川賞
新人賞や芥川賞など、老人になってからとれ

161 :馬鹿だまされるな:2018/05/09(水) 21:55:41.13 .net
第63回
昭和38年/1963年7月度
=[ 締切 ] 昭和38年/1963年6月28日
=[ 媒体 ] 『読売新聞』昭和38年/1963年7月28日夕刊発表・選評掲載
受賞 黒田夏子 「毬」 『読売新聞』昭和38年/1963年7月28日夕刊掲載 平成25年/2013年1月・文藝春秋刊『abさんご』所収

20代でしょぼい賞をとっている。

なぜ早稲田文学がそいつを新人としたかは謎。

162 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/10(木) 10:21:07.91 .net
>>160
老人だからといって無条件で誰でもなれるわけではない
「老人であっても良識は必要」
キモイ喪女がそのまま婆になったような女がエロ妄想ばかり書いて
小説サークルの若い女に嫉妬するようなババアなんてゴキブリ以下

163 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/11(金) 14:54:57.46 .net
住野よる

新人賞に10年応募し続けても箸にも棒にもかからなかった

164 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/11(金) 14:56:55.88 .net
このスレ読んだんだけど
ゆきの飛鷹
自作から流用って引退するほどのことなの?
表現同じになるの仕方なくない?何度も違う作品で同じこと書いてるんだけどまずいの?

165 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/12(土) 21:12:37.89 .net
産経新聞 文芸時評 4月 早稲田大学教授 石原千秋


> 古市憲寿「彼は本当は優しい」(文学界)のラストは
「車窓から東京湾に目を向けると、鋼のように分厚い雲が
海上に広がっていて、今にも雨が降り出しそうだった。」
といかにも小説風。はいよくできました。高校の文芸雑誌
レベルである。先月の壇蜜「タクミハラハラ」は中学校の
文芸雑誌レベルだった。「文学界」は何をやっているのだろう。

166 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/17(木) 17:27:41.50 .net
では、仮に早漏の原因が遺伝だとして、
解決策はあるのでしょうか。



1つの方法は、SSRI薬を飲むことです。

SSRI薬とは、選択的セロトニン再取り込み阻害薬のことで、
セロトニンの量を増やす効果があります。

167 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/19(土) 00:47:32.51 .net
164は本人なのかな

168 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/22(火) 22:29:07.56 .net
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

169 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/22(火) 22:48:42.56 .net
馳星周はライターをやって出版業界でコネをつくってから
「不夜城」でデビューした

170 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/23(水) 20:26:25.26 .net
あさましいなそれ

171 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/24(木) 17:48:47.88 .net
>>163
住野って作風がガキ臭いから20そこそこかと思ってたのに、10年選手ってことは相当年いってるじゃん

しかも専業になる前は派遣社員だったんだろ?
高齢派遣社員の一発逆転劇じゃねーか…

172 :名無し物書き@推敲中?:2018/05/25(金) 06:47:41.75 .net
素晴らしいサクセスストーリーじゃん

173 :名無し物書き@推敲中?:2018/06/06(水) 19:54:39.07 .net
続こうぜ!

174 :名無し物書き@推敲中?:2018/10/17(水) 11:09:29.41 .net
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
念のためにのせておきます
いいことありますよーに『金持ちになる方法 羽山のサユレイザ』とはなんですかね

KB1

175 :名無し物書き@推敲中?:2018/10/30(火) 00:11:29.66 .net
あなたが1日に書く原稿用紙枚数は? Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1540820357/

176 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/18(月) 05:46:05.55 .net
>>1
山村美紗

177 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 02:02:15.78 .net
303 名前:名無し物書き@推敲中? :2019/03/28(木) 02:00:43.36
売れるモノならラノベ的なものでも受賞させる
立場上受賞させられなくても必ず後から連絡はある

出版社は慈善事業団体じゃねえんだよ
売れると判断したら取られる前に取る!

当たり前だろ

売れる作品を書けば余裕でデビュー出来るのがいまの現実

178 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 09:06:21.69 .net
>>177
売れる作品かどうか出版社が判断できないから、問題なんだろw
出版社が売れる作品と思ったのが売れてない現実をよく見ろ。

179 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 09:41:00.43 .net
>>178
いや、編集者をあなどってはならん
あいつらはトレンドを作れる奴らだ

180 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 18:12:11.82 .net
>>179
俺は新潮社出身の大森望の1兆倍頭良いんだがw
あいつは無駄以外の何者でもない。
さっさと死ぬべきだが。
ところで、日本にはまともな編集者は絶対に一人もいない。
俺一人いれば、日本の編集者など一人残らず死んでも構わん。
トレンドは俺が作る。
ネットの投稿サイトでな。

181 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 18:51:37.21 .net
>>179
俺は新潮社出身の大森望の1兆倍頭良いんだがw
あいつは無駄以外の何者でもない。
さっさと死ぬべきだが。
ところで、日本にはまともな編集者は絶対に一人もいない。
俺一人いれば、日本の編集者など一人残らず死んでも構わん。
トレンドは俺が作る。
ネットの投稿サイトでな。

182 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/28(木) 18:51:43.19 .net
>>179
俺は新潮社出身の大森望の1兆倍頭良いんだがw
あいつは無駄以外の何者でもない。
さっさと死ぬべきだが。
ところで、日本にはまともな編集者は絶対に一人もいない。
俺一人いれば、日本の編集者など一人残らず死んでも構わん。
トレンドは俺が作る。
ネットの投稿サイトでな。

183 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/29(金) 13:28:44.99 .net
本物のキチガイが来た?

184 :名無し物書き@推敲中?:2019/03/29(金) 23:52:10.77 .net
まともに書けよ、俺のスレなんだから

185 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/10(水) 14:54:08.55 .net
おまえらが、新人賞関係なく一冊でいいから傑作をだせたら、生まれてきた意味もあるだろう。

186 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/14(日) 01:25:24.58 .net
>>1
おれのことか?

187 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/15(月) 12:45:17.73 .net
186の代表作は?
>>186

188 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/15(月) 18:47:10.60 .net
新人賞はコネ

189 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/18(木) 23:34:49.96 .net
だろうな

高橋源一郎もコネだし

190 :名無し物書き@推敲中?:2019/04/22(月) 11:12:46.54 .net
そいつは新人賞受賞してないが?

191 :名無し物書き@推敲中?:2019/05/31(金) 15:50:42.68 .net
75 名無し物書き@推敲中?[sage] 2019/05/31(金) 15:47:42.17 ID:

もう終わりだ!

590 名無し物書き@推敲中?[] 2019/05/31(金) 14:11:02.31 ID:
乃木坂46・高山一実の初小説が「平成世代が買った本」ベストセラー1位に決定!
http://news.livedoor.com/article/detail/16545781/

192 :名無し物書き@推敲中?:2019/05/31(金) 17:37:45.33 .net
507 名無し物書き@推敲中?[sage] 2019/05/10(金) 13:23:15.14 ID:
いまの流行りに乗せてきたな文學界も

今年だけでアイドル、元アイドル、そして地下アイドル

アイドル、アイドル、アイドル、アイドル…

なにこれ?

もう真面目に書いてる奴らを捨ててるわ

そんなに金が欲しいか!

クソが!


75 名無し物書き@推敲中?[sage] 2019/05/31(金) 15:47:42.17 ID:

もう終わりだ!

590 名無し物書き@推敲中?[] 2019/05/31(金) 14:11:02.31 ID:
乃木坂46・高山一実の初小説が「平成世代が買った本」ベストセラー1位に決定!
http://news.livedoor.com/article/detail/16545781/

789 名無し物書き@推敲中?[] 2019/05/28(火) 19:52:33.49 ID:
松井玲奈 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/book/1559040600/

193 :名無し物書き@推敲中?:2019/06/09(日) 16:15:46.64 .net
新人賞取らずに流行作家になった奴なんていくらでもいる

194 :名無し物書き@推敲中?:2019/06/09(日) 17:10:23.95 .net
何人かいる
が、幾らでもいるというのは、ない

195 :名無し物書き@推敲中?:2019/06/10(月) 01:48:09.85 .net
賞レースで勝ち抜けばプロになれる可能性は高くなる
そんだけの話

196 :名無し物書き@推敲中?:2019/06/24(月) 02:34:37.57 .net
大きく儲けるならラノベ、貧乏オナニー専なら純文学
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1561309934/

197 :名無し物書き@推敲中?:2019/07/07(日) 10:35:42.79 .net
いまどき個人サイトから出版に、なんてあるんですね
どんな過程でそうなったのか興味があります

198 :名無し物書き@推敲中?:2019/07/08(月) 13:14:28.07 .net
はるはいるせんりんしょしょのはなあきはしずむばんすいかかのつき

199 :名無し物書き@推敲中?:2019/10/26(土) 17:49:51.13 .net
全ての事柄には裏があります
それだけのことです

200 :名無し物書き@推敲中?:2019/12/22(日) 02:11:20 .net
京極夏彦さん乙

201 :名無し物書き@推敲中?:2020/01/08(水) 08:51:26.94 .net
創元SF短編賞は、歩留まりよかったな
短編賞であれだけ活躍できる作家を出すのは珍しい

総レス数 202
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200