2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募3回目

63 :名無し物書き@推敲中?:2017/11/23(木) 17:00:46.80 .net
応募原稿の使い回しはなぜ悪い? 応募2回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bun/1373733731/937

937名無し物書き@推敲中?2017/10/17(火) 07:52:09.18

>甲、選考期間の重なる複数の公募に同じ作品で応募する多重投稿

>乙、単一公募の選考期間内に自作の作品を複数応募する多重投稿

>丙、複数の公募に重複しない様に複数の作品を応募する多重投稿

>甲は多重受賞されては迷惑なので禁止事項として、常習者は不正応募者としてブラック・リストで業界内回覧。
>乙は応募された公募元には迷惑かもしれないが、特に社会的な問題とならなければ公募元次第。
>丙は応募者御苦労様レベルで、中途半端な多作よりも重点的に絞り込むべしと意見されるかもしれない。

>多重投稿の種類にもよるが、応募原稿の使い廻しとは別問題でしょう。


>乙の場合、公募期間に明確な締め切りの存在しないメフィスト。
>多数の作品を応募させて囲い込む戦略だと邪推するが、
>自社採り溢し防止の為にブラック・リストの悪用とか、
>疑問が想像の域で確かめようがないので、妄想呼ばわりの原因。


累積加点だとかメフィストが絡んだ場合、一番ウゼーのは何処だろ?

総レス数 395
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200