2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オール讀物新人賞20

1 :名無し物書き@推敲中?:2014/07/03(木) 17:08:20.15 .net
前スレ
オール讀物新人賞19
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/bun/1345368959/

1037 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/25(木) 20:05:11.33 .net
>1031
自分も今回、二次通過。これで3度目。
最終と二次の差ってなんだろ。
一次落ち、二次落ち、最終落ちの原因は、新人賞対策の本なんかによく書かれてるけど、
三次落ち(最終に残らなかった)場合の理由ってどこにも載ってない。

1038 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/25(木) 20:22:03.03 .net
ここって純文学でもOK?

1039 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/25(木) 20:54:54.26 .net
純文学は「文學界」へ

1040 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/25(木) 22:36:10.63 .net
さいでんな

1041 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/25(木) 23:51:46.48 .net
>>1031>>1037

 運以外に、君らに足りないものなんかないよ。公募で二次通過する小説は、読み手の好み次第。
 だったら、もっとハードルの低い版元の公募に出してみな。
 たとえば、官能小説とか推理モノ限定、時代小説専門の公募とか。
 とりあえず、小説で食っていけるプロになることだ。わたしはもう、20年もその世界で居ながら、
いまだに文春・新潮。講談社・角川の正門を潜れないでいるが・・・・。

1042 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/26(金) 01:08:57.29 ID:UJJa1rHnC
乱歩賞はじめミステリーの新人賞では最終や二次へは結構いけるのに、オールでは全然だめだ。
エンタメ要素や文章力は認められていると思うのだが、肝心の文学性が欠けているのだろうか。

1043 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/26(金) 11:11:13.47 ID:UJJa1rHnC
選考会は9/24だったみたいだな。
https://twitter.com/asanonami/status/514224329769234432

1044 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/26(金) 21:16:19.80 .net
愉快愉快!

1045 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 06:52:22.83 .net
ちっとも愉快じゃないでしょう

1046 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 15:30:15.07 .net
落選……
ヤケ酒でえい!

1047 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 16:13:43.72 .net
>>1046
少女誘拐なんかはしないでくださいね

1048 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 16:23:53.23 .net
愉快愉快!

1049 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 17:54:07.27 .net
完全に消化試合スレ

1050 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 21:39:32.56 .net
来年へ向けて応募券を取っておかなきゃな

1051 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/27(土) 22:03:28.84 .net
>>1050
今月号の使えますか?

1052 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 10:38:14.67 .net
>>1031>>1037
自分も太字電話なし組。
1732のなかのたしか30作くらいですよね。そのうちの少なくとも3はここにきてるんだね。
あんがいコアな書き手がいるんだ。
できれば作品の読みあいなどしたいが。

1053 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 22:16:16.73 .net
>>1052
客観的な目で見て、批評してくれる人が身近にいれば、といつも思ってる。
周囲はなぜか本を読まない人ばかり。
小説教室に行きたいけど先立つものなし。
ネットにアップという手もあるんだろうけど、
批評に振り回されて、逆に混乱してしまうのではないかという不安が拭えない。

何かいい方法はないかな?

1054 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 23:05:45.11 .net
赤川次郎と西村京太郎だとどっちが版行部数、上?

1055 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/28(日) 23:52:02.57 .net
「リケジョ・セックス依存症」なるタイトルで応募した人間たちは
他の賞に使い回し出来ないくなって困っているだろうけど新作を
書いて再度、栄冠を目指してね。

1056 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 08:29:47.72 .net
>>1053
>先立つもの

っ不孝

1057 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 11:59:55.06 .net
愉快愉快!

1058 :955:2014/09/29(月) 21:15:00.14 .net
>>1053
ネットにアップしちゃったら「未発表に限る」に抵触するのでは。

たしかに的確な読み手って奇跡的に難しいかも。
日ごろ読んでいるジャンルによって感想が変わってくるだろうから。

〉批評に振り回されて
最終に残った時まさにこれに陥った。そのときのためにも読み合いで免疫をつけるべきだと切に思う。

1059 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/29(月) 21:46:34.08 .net
愉快愉快!

1060 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 11:39:24.50 .net
応募券で売り上げあがったのかな。

1061 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 14:40:11.82 .net
>>1031>>1037>>1052
遅ればせながらチェックしたら自分も二次通過してた!
嬉しいし励みになるけど、自信作だったから複雑ではあるな…

1062 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 16:40:10.51 .net
>>1061
おめでとう!

1063 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 17:18:08.20 .net
>>1061
おめでとうございます
どんな内容だったのですか?

1064 :955:2014/09/30(火) 18:37:54.36 .net
おめでと。
つぎ、がんばろう。

1065 :名無し物書き@推敲中?:2014/09/30(火) 20:28:57.94 .net
痛快痛快!

1066 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 12:02:45.37 .net
いつまでも落選続きなのは
1)才能がない
2)下読み、編集者が悪い
3)その文学賞が求める原稿ではない
4)郵便局・宅配便の事故で配達されなかった
5)その他
などだが、自分で出来ることは、やはり評判のいい
小説教室に通うことだけしかないな……
ちなみに俺は教室の回し者ではないんで。

1067 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 13:16:52.46 .net
>>1066
才能なければ小説教室行っても無駄だし、配達が心配なら書き留めか追跡サービス利用すればよし。

1068 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 13:20:16.79 .net
まわしものはつめが甘い。

1069 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 15:46:41.09 .net
んなこたーないべ

1070 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 16:41:57.01 .net
>>1067
才能がない!とズバリ言ってくれるだけでも小説教室に行く価値はあると思う。
才能があると勘違いして何年も無駄な時間を過ごさなくても済むじゃない!

1071 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 16:59:22.06 .net
いちいち書き込みしないで行きたきゃ勝手に行けばええやん、うざい。

1072 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/02(木) 17:28:40.68 .net
愉快愉快!

1073 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 16:31:39.69 .net
小説家に適した資質とは
1)素直であること
2)ひねくれていること
いずれにせよ小説教室は大きく筆力を伸ばしてくれることだけは確か。

1074 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 16:43:36.23 .net
プロでも小説教室出身者ってあまりいないよ。

1075 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 17:39:34.46 .net
>>1073
どこの小説教室がいいんですか。

1076 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 17:52:12.69 .net
>>1075
まず、あなたが居住する場所に近くなければいけないでしょ。
で、あとは新人賞を獲った受講者が多いところをご自分で
ネット検索で探してみて。
きっとあなたの人生を変えてくれる教室が見つかるよ!

1077 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 17:59:51.15 .net
↑素早い書き込み気持ち悪い。自演?

1078 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:01:48.34 .net
山田詠美は「純文学は天性の才能がないとダメ」と言ってる。
裏を返せばエンタメは適切な指導を受ければ筆力が伸びると言うこと。
もっとも、よく言われる3年間、10作書投稿して1次も通らないひとは
作家の資質がないと諦めた方がいいとのこと。

1079 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:03:25.24 .net
>>1077
自演でない。話の内容から判断してよ。自演の必要性ゼロでしょ。

1080 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:11:40.54 .net
>>1079
誘導乙

1081 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:13:37.07 .net
小説教室信者しつこい

1082 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:31:45.35 ID:VSSsxIATz
>>1074
情報音痴だな。ついこの前直木賞をとった朝井まかてはここの出身だそうだよ。
http://www.osaka-bungaku.or.jp/
芥川賞の玄月もここらしい。
通信のコースもあって、現在全国ほとんどの県に生徒がいるらしい。
驚いたことに、福岡や鎌倉から毎週大阪の教室に通っている人もいるというから、
根性があれば見習ってみてはどうだ。

1083 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/03(金) 18:16:47.16 .net
小説教室用の別スレあります。

1084 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/04(土) 14:48:02.15 .net
>>1078
単純に裏を返すな

1085 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/12(日) 11:15:13.77 ID:2D10CWmO2
センスの問題。

1086 :名無し物書き@推敲中?:2014/10/13(月) 05:09:45.84 ID:ATUEjvr9Q
来年めざして頑張るぞお!

総レス数 1086
184 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200