2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミステリ界の】江戸川乱歩賞46【ドラフト1位】

1 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/20(火) 15:45:14.58 .net
ミステリー界の名門、江戸川乱歩賞のスレです。
この板の範となるべく、誹謗中傷などのない、大人としての
節度を持った書き込みをしましょう。

前スレ
【兇器】江戸川乱歩賞その45【毒草】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1398060436/

281 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/04(水) 21:30:03.53 .net
>>280
アンタはおれか! 似たような境遇だ。まあ、枚数的にはあまり
問題はないんだが。

282 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/04(水) 21:42:02.24 .net
>>281
おっ、同志ってかライバルか
オレはほんとは枚数が650くらい欲しいわけ。
なのでこの50枚の違いはなかなか大きい。
あまり知られていない事実を背景にするので、説明が必要だし、
ストーリーに溶け込ませて説明しようとすると…

283 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/04(水) 21:46:56.85 .net
俺が決めてやる
枚数的に問題がない257が乱歩賞で
50枚書きたい258は清張へ出せ
遠く離れていても気の合う友達同士戦うことない

ま、なかよく1次落ちだろうけど

284 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 00:11:24.20 .net
乱歩賞では歴史ミステリーというのはあまり例がないから斬新と受け取られる可能性が高い。
一方の清張賞は時代小説ばかりだったが、今年あたりはそこからの脱却という方向性
が見られる(受賞作を未読なので推定だが)。その辺も判断材料になるかな。
どちらも偉人の名を冠した権威ある賞だから賞金の大小は二の次だろう。

285 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 00:28:21.02 .net
時代小説と歴史小説ってどう違うの?
天地明察や火天の城はどっち?

286 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 01:07:26.25 .net
歴史小説ー>歴史上の人物とか歴史上の出来事を小説化
時代小説ー>江戸の町民や捕り物帳とか設定が過去な創作

>天地明察や火天の城
よって両方とも歴史小説

287 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 01:21:30.06 .net
おお、思っていた通りでした。トンクスです!
その二つとも大好きなんです! しかし火天の城の山本兼一さんが
亡くなったのはすごいショックでした。

288 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 09:57:08.17 .net
猿丸とか黄金流砂みたいな、歴史事実を踏まえてるけどほとんど創作
てのは、歴史小説といえるのかな

289 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 13:27:21.32 .net
いえないんじゃないかな。
現代ではないということであれば、伯林一八八八年やエノケン、
モーツァルトなんかも含まれるよな。

290 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 13:32:11.12 .net
歴史、時代物はいいとしても、爺の懐古趣味的な時代設定は忌み嫌われるということか。

291 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 13:45:37.13 .net
>>290
だれかそんなこと言ったか? 君の書き方だとそう読み取れるが。

292 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 13:56:14.70 .net
つ 二次選評

293 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 14:06:44.20 .net
>>292
そういうソースがあるなら、ちゃんとそう書かないと。266の
書き方だと、「このスレで誰かがそう言ったのでそれに対して
意見を述べた」ように受け取られる。

294 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 16:46:34.40 .net
なんか……。

295 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 18:28:44.40 .net
アスペ

296 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 19:47:34.81 .net
自分の不備を突かれたヤツはたいてい人をののしって逃げる。

297 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 19:57:45.20 .net
どこのスレもこんなのばっかりだな

298 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 20:27:11.56 .net
糞真面目が一人いるだけで萎えるわ。

299 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 21:39:41.63 .net
話題が枯れどきだ

300 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 21:45:09.25 .net
この前までは一日3〜6レスだったんだがな

301 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 21:47:01.03 .net
ところで、地方文学賞の要綱を見たら、割と大手出版社から出してもらえるらしい。
受賞できればその版元で担当がつくわけだから、次作刊行も容易だよな。
案外狙い目かもしれんと思ったよ。

302 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 22:55:03.89 .net
話題投下はありがたいが、地方文学賞は専用スレがあるしね……

303 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 22:58:34.37 .net
と、思ってる優秀な奴が中央でいいところまで行った作品を出すから
ねらい目、なーんて物はないんですよ
選ばれるのは1人ですから、1人でも優秀な奴がいればそいつに決定
地道にどこの賞でも通用する人になれるようにがんばりましょう

304 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 23:00:51.72 .net
地方文学賞では長編の賞が少ないし、プロデビューの
機会も少ないよね。

305 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/05(木) 23:52:52.00 .net
一作は出せるから、あとは実力じゃない。

306 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/06(金) 00:27:08.18 .net
一作出せるって、地方文学賞で? 雑誌発表とかではなく、
単行本で? どこの賞? 福ミスはそうだけど。

307 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/06(金) 16:49:25.16 .net
ミステリーにこだわらなければ、本にしてくれる地方の賞はある。
しかも応募数が30とか。

308 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/06(金) 23:39:30.12 .net
まあ、ここは乱歩賞スレなので。

309 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 00:06:43.79 .net
とにかくデビューさえすれば、という考えの人ならそういう地方文学賞を
狙うのも良いかも知れない。だがそういうのは受賞後に苦労すると思うよ。
おれは一気に頂点の乱歩賞を狙う。他の賞は眼中にない。

310 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 00:53:04.39 .net
つまりドラフト1位が良いってことね
わかるけどおれは中央の賞ならどこでもいいかな
乱歩、このミス、清張、溝、鮎川、日ミス、アガサ、新潮とか

311 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 01:17:40.37 .net
やきうの喩えはやめろよ団塊おやじ

312 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 01:39:10.69 .net
でもさ、受賞後に苦労するのはどの賞でも一緒じゃない。
クオリティに達しなければ何年も新作を出してもらえないわけだし、乱歩賞の3本縛りは何気にキツイと思う。

313 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 01:46:26.75 ID:KQknk2PYL
「乱歩賞の3本縛り」って何ですか。

314 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 01:48:05.92 .net
同じく苦労するとはいえ、乱歩賞の場合は受賞までの苦労が大きい。つまり受賞の時点で高レベルに
達しているので、水準が保てるのであればその後の展開は比較的スムーズかと(あくまでも理想のケース)。
それに比して、地方賞の場合は元々プロデビューというのを強く意識していないから、仮に本が出たとしても、
その後のフォローがあまりない。しかも受賞者はまだ高レベルに達していない。
受賞後に苦労するというよりは、「生き残りがむずかしい」というべきかな。

315 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 02:19:54.94 .net
確かにそうとも言えるね。
最近の受賞者だと玖村さんがスムーズには出せていない。
筆が遅いだけなのか水準に達していないのか。
受賞しても後が大変だわ。

316 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 02:36:01.92 .net
玖村ってオンサイトの著者だよな? 受賞作からして
歴代ワーストワンレベルだからその後の低迷は想定の範囲内。

317 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 03:55:25.24 .net
酷評した内田康夫は溜飲を下げているだろうな。

318 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 05:01:27.19 .net
そういう史上最低の受賞作以下なんだよな。
お前らの作品って。

319 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 05:10:26.58 .net
元CAの肩書で受賞しただけだろ

320 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 05:29:37.39 .net
ここってレベル低いよな。
天使のナイフくらいだろ、この十年くらいでまともに読めるのは。

321 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 08:24:03.29 .net
んなことない

322 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 09:20:31.81 .net
キツネとブドウだよ
レベルが低いってことにすれば取れなくても悔しくない
数百年前にイソップが見た人間と同じことをしてる

323 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 10:12:31.11 .net
CA枠w

324 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 11:56:46.94 .net
出してはいるが評価されてるのは少ない

325 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 13:00:17.51 .net
>>318
言っていることは正しいが、それを書いた君の人間性は
君が罵倒した人々よりもずっと悪いということが分かる。

326 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 14:03:35.44 .net
そういう嫌われるようなことやる人間は口は悪いが人間性は結構いい奴だと思うよ
現実的なだけだろ そういう人がシニカルなのはよくある事じゃん
自作を顧みず受賞作にもんく言ってる人は、現実を見ようとしない夢見がちな奴なんだよ
むしろガツンと言ってやるべき

327 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 14:23:50.54 .net
>>315>>316
玖村まゆみたんは、まだ許せる

納得いかないのは、高野史緒がカラマ妹から二年経つのに、ミステリーを一冊も出してないことだ
出版された当初から、「カラマの続編を書くという目の付け所はいいが、ミステリー作家としての力量には
疑問を感じる」という評判が多かった

そして、案の定、その後の著作はない
こんなのなら、まだミステリー作家として地力のある他の応募者にとらせたほうが、ミステリー界の未来に
繋がったと思う

カラマ妹は無出版は確かにもったいないから、占星術みたいに、最終候補作品として出版してもよかったと思う
パロディ作に受賞させる必要はなかった

だいたい、後々調べてみたら、カラマの続編を造るという発想は、ドフト・ファン間では、昔から言われていたことで、
高野史緒の独創的アイデアというわけでもなかったみたいだし

パロディで受賞した高野史緒ほど、過大評価された受賞作家もいないだろう
他の受賞者は、クソミソに叩かれてもオリジナルで勝負しているんだ

328 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 16:03:05.89 .net
>>327
まゆみたん?

329 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 16:18:47.43 .net
>>327
書評家の悪い所が噴出した例やね。
SFは高尚という意識がこびりついて、理解できない奴は低脳だと思っている。
今野が言ってた事が正しいと分かったわ。
キャラや世界観を独自に創り上げるのが作家だ。
プロなんだから、いくらでも本に出来ただろうしさ。

330 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 16:35:51.17 .net
最近、明らかに質下がってるだろ。
選ぶ側がゆとり世代になってきているんだろうな。
ゆとりの弊害恐るべし。

331 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 16:44:27.16 .net
>>327
そんなこと言ったら歴代乱歩賞の中でも評価の高い猿丸幻視行も
梅原某氏説の丸パクリってことになっちゃうじゃん。
カラマも猿丸も元ネタはあるけど、それをミステリーに落としこんだところがスゴイんじゃね?

332 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 17:00:31.13 .net
ゆとり世代ってせいぜい二十代でしょう?

333 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 17:08:37.41 .net
>>332しっ、可哀想だからそれ以上突っ込んであげないであげて。

334 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 17:18:47.96 .net
>>331
いや、猿丸は評論や学説を参考にしたんでしょ
小説をそのまま小説にパロディ化したカラマ妹とはぜんぜん違うよ
カラマ妹は、世界観も、キャラも、前半のストーリーもそのままそっくり流用してるんだよ

学説→小説
小説→小説

じゃぜんぜん意味が違う

まあ、井沢元彦もミステリー作家としてはそんなに評価されてないけど
在野の歴史研究家みたいになっちゃったしな

335 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 17:23:15.31 .net
上が二十七歳、現場の編集者ってそのへんの歳じゃないの?

336 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 17:46:55.80 .net
団塊爺のオナニー懐古趣味も困ったもんだが、ロシア文学厨の
おばさんが仕掛ける壮大なマスターベーションは更に困ったって
とこだな。

337 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 18:06:38.97 .net
>>334
全て同意。

338 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 18:15:51.98 .net
>>331
カラマはミステリーに落とし込めてもいない。
とってつけたようなオチで、著者がドストオタだから馴染みのSFも混じえて書きましたってだけだ。
いずれにせよ次のミステリー作品をさっさと出すべき。
SFと名がつくと売れないから、ミステリーの賞に応募したと豪語したんだからな。

339 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 18:49:54.12 .net
さっさと出せれば誰も苦労はしないけど。

340 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 19:22:24.57 .net
>>339
話の流れくらい読もう。さっさと出すというのは「受賞後のミステリー
作品をさっさと出す」って意味。他の大多数の受賞者は二年も経てば
出せてるよ。

341 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/07(土) 22:45:39.93 .net
出せてないよ

342 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 01:05:11.05 .net
>>341
たとえば誰が? それが多数派だというなら説得力があるが。

343 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 02:38:04.36 .net
高野史緒 2012年受賞 新作長編ミステリーはナシ
川瀬七緒 2011年受賞 2012年以降3作発表
横関大  2010年受賞 2011年以降複数発表
遠藤武文 2009年受賞 2010年以降複数発表
それ以前でも、受賞後2年以内にミステリー新作を出していないという
人はほとんどいない。
よって、316は根拠のないことを言うアホと決定。

344 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 04:38:38.31 .net
ドヤ顔で論破とかやめろよ! まったく大人げない
316が間違ってることくらいわかってたさ
わかってて放置してたってのに
なあ、みんな?

345 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 04:39:52.55 .net
ああそうさ

346 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 04:40:36.44 .net
うんそうだよ

347 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 04:41:24.13 .net
ええそうだわよ

348 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 07:35:07.17 .net
カタコンベの人は時間かかったねよ。
玖村は一作出して、あとは沈黙している。

349 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 17:55:08.81 .net
乱歩賞取って燃え尽きてしまう人もいるのではないか?

350 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 18:23:41.01 .net
>>344-322
ずっと寝ないで2ちゃんねる? ご苦労さんww

351 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 18:28:56.88 .net
変に最年少受賞とか話題を作ろうとする選考側にも問題があるよ。

352 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/08(日) 20:25:54.40 .net
>>350
寝ながら2ちゃんねるできる奴がいるなら見たいものだな(ドヤ顔)

353 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 00:02:45.35 .net
>>342
きみ、おもしろいね。「おれって常識ある?」って、友だちに聞いてみるといいよ。
友だちがいればだどww

354 :328:2014/06/09(月) 00:24:19.96 .net
安価タイプミスした。317じゃなくて327だ。

355 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 00:41:33.31 .net
>>349
おれがそれかも。万が一おれが受賞できたらの話だが。
受賞しただけで人生における勲章だし、賞金得たら満足だし。

356 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 01:09:15.02 .net
>>354
安価ミスw動揺してるんすかw
非常識は常識の中から生まれるのですよ
それに2chと現実は別物ですし

357 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 01:19:02.66 .net
>>356
隣のキーを叩くのはよくあること。
動揺とか、なんとか相手のアラを探したいの?
327本人と明確に分かるね。

358 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 04:46:57.54 .net
>>352
ジョークでももう少しキレのあること書けないのかな……

359 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 12:06:11.57 .net
この板の「勝ち」はプロデビューしたヤツ。
「負け」はプロデビューできないヤツ。

このルールを弁えよう。
2ちゃんねるの口喧嘩なんか、勝っても負けても、どっちもクズだ。

360 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 12:57:37.86 .net
そのお前もケンカ売ってるじゃんか。クズの仲間だよ。

361 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 13:54:52.32 .net
だって、334のルールにしたら永久に勝者が現れないじゃんw
そりゃ屑なルール(掲示板の口げんかは時間があってしつこいほうが勝つ)
で屑な勝者が決定する現状になるのは仕方がない

362 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 14:12:39.85 .net
プロデビューしたヤツはここにはいないよ。
仮にいたとしても、それを公表することはないから
334説の勝者なんて存在しない。

363 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 15:50:58.64 .net
今年の受賞作、早くでないかな。

364 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 16:56:53.03 .net
それじゃあ「みんな負け犬」だな。

自分が負け犬だってことを自覚しようぜ!

365 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 18:10:55.52 .net
おう!屑は屑らしくしろや!

366 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 18:24:04.87 .net
乱歩賞受賞者はいないだろうが、地方の賞受賞者とかラノベ関係の作家は案外いそう

367 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 19:49:45.08 .net
再起をねらう売れないプロ作家は確実にいる。

368 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 21:08:40.78 ID:9ddwgSc/8
乱歩賞を取って燃え尽きてしまう人が多いとすれば、
今が一番眩く輝きを放っている時なのさ

369 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 21:01:01.54 .net
それは私のことかな

370 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 23:26:43.08 .net
あんたはどなた

371 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 23:29:42.51 .net
真面目な話、毎回プロ作家が何人も応募してるよな。
筆名を変えてるヤツも多そう。

372 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 23:35:09.79 .net
ということと、彼らがここを見ているということは別でしょう

373 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/09(月) 23:39:45.46 .net
何となく見てそう

374 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 01:02:09.63 .net
誰に見られていようとも、知ったかぶりと虚言はやめられない。
嘘をついてみんなに感心されるのって、超キモチイイ!

375 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 02:10:53.96 .net
みんな乱歩賞を取るためにどんな鍛錬をしているの?
傾向と対策を調べるとか、文章修行とか、名作を書写するとか、
プロットの作り方を工夫するとか、冒頭のインパクトを高める
ための努力とか……

376 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 02:50:32.18 .net
ここはネタスレだからそういうのにマジなレスはつかないよww

377 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 08:19:06.85 .net
ネタスレというより『精神病院の寄せ書きノート』だな

あ、それは2ちゃんねる全部かww

378 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 11:17:55.44 .net
>>375
皮肉に聞こえたらゴメンだけど、努力をしてるうちは獲れないような気がするな。

379 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 14:01:54.16 .net
努力なくして成功あらず

380 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 18:06:27.52 .net
うん、皮肉って言うより
バカなのか人と変わったことを言いたいだけの人だよな

381 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/10(火) 18:33:59.94 .net
なんかここって人を貶めたい奴しかいないな
よそのスレも似たり寄ったりだが、何が楽しいのかね

総レス数 1060
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200