2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ミステリ界の】江戸川乱歩賞46【ドラフト1位】

1 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/20(火) 15:45:14.58 .net
ミステリー界の名門、江戸川乱歩賞のスレです。
この板の範となるべく、誹謗中傷などのない、大人としての
節度を持った書き込みをしましょう。

前スレ
【兇器】江戸川乱歩賞その45【毒草】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bun/1398060436/

137 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 10:56:44.26 .net
瑕疵より魅力

138 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 16:05:35.08 .net
人が少ないな

139 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 18:39:26.25 .net
ここにいるのは負け犬の中の負け犬だけ。

140 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 18:58:36.38 .net
見とれや! 負け犬の世界で てっぺん取ったるわ!

141 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 19:15:24.46 .net
もう取れてるよ。

142 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/25(日) 21:47:38.28 ID:qa0PmFUaw
>>136
脱獄する際、身代わりが要るが、そこにミスがある。
これ以上はネタバレになるから、あとは自分で考えて。

143 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 03:42:44.68 .net
受賞作はみな面白いけど、一つ「?」ってなったのは、「翳りゆく夏」だな
これはアマゾンの評価も高かったけど、俺的に一番印象に残らない作品だった
読みやすかったから最後までは読めたけど

瞬間記憶能力者とかまったくなんの伏線にもなってないし、本筋に関係ないし、
文章にも雰囲気や色気もない
何か目新しい題材を採用しているわけでもないし

呼んだ他の受賞作はみんな、個性やインパクトがあったけど、これだけはほんとうになにも感じなかった

144 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 03:47:17.11 .net
>>83
万が一受賞したとしても、おれは学歴とか経歴を公表する気ないな
だって個人情報じゃん
せっかくペンネーム使ってるのに、学歴とか出身地とか余計ない情報出したくない
ネットの時代なんだから、ちょっとした情報で個人を特定されかねんし、油断できんよ

作家は作品だけを見てほしいから、あくまで本名としての俺と、ペンネームとしての俺は別人ということにしたい

145 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 07:04:11.87 .net
>>143
確かに翳りゆく夏、内容が思い出せないわ。印象が薄いってことは、心に引っかかったものが何もないって事だよな。
ある意味、つまらんと酷評されるより最悪かもな。

146 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 09:34:58.01
kipa

147 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 14:14:40.34 .net
オレも顔や経歴は晒したくない
人を殺したことがあって、現場で横顔を通行人の女に見られているからな
どこでばれるかわからん
てな短編があったよね

148 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 15:04:29.57
下村の頭はヅラというのは本当?

149 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 20:13:50.68 .net
経歴ってダミーやカモフラージュとして、微妙に違う風に書いたらダメなのかな?

千葉県出身なのに愛知県出身にしたり、年齢を2,3歳ごまかしたり
そうしたらかなり個人は特定されにくくなる
AV女優とか誕生日とか年齢とか嘘まみれだし、罪には問われないと思う
さすがに学歴を変えたら、なんか学歴詐称みたいに言われるかもしれんけど

150 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 20:26:26.23 .net
罪に問われるとか問われないじゃねぇだろ。
公開が嫌なら非公開にすればいいだけだ。
池沼のAV女優と同じ事してどうする。

151 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 20:58:51.31 .net
地方出身なんてことにしたら、地方紙の取材ですぐにバレるな。
田舎は話題がないから乱歩賞受賞を大々的に取り上げるはず。

152 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/26(月) 21:49:36.64 .net
覆面作家になればいい
医師で作家の人で、覆面にしてる人はいるよ
手術とか担当してると、「あの先生は小説なんか書いてる。大丈夫か」
などと言われるかららしい。

153 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 01:04:17.09 ID:y8KoMhPfY
それって誰よ? 

154 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 01:18:41.22 .net
覆面作家のくせに駄作でつまらなければ、致命的なほど誰にも相手にされなそう。

155 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 01:29:11.61 .net
>>154
お前ネガティブだなあ
元祖ねらーって感じ
なにやらせてもうまくいかなそう

156 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 01:50:03.79 ID:9tW+VGGS0
乱歩賞作家で医師というと、川田弥一郎がいるね。けれど
彼は覆面作家じゃない。152はハッタリか真実かしらないが。

157 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 01:47:22.67 .net
ネガティブというより、事実を述べてるだけじゃん

158 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 02:16:23.57 ID:yYplUH0J2
IDが表示されるようになったけど、自演は減らないね(笑)。

159 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 02:22:48.87 .net
お前ら自意識過剰だな。
作家の個人情報なんてだれも興味ない。
実力で勝負できない奴ほど、どーでもいいことにこだわるのな。

160 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 05:12:01.83 .net
実力のある奴はここには来ないから、安心して妄想してていいよ。

161 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 12:38:20.84 .net
乱歩賞で覆面作家って過去にいないだろ。多分最終まで残った時点で
経歴や顔公開出来るか出来ないか確認されるのじゃないか?
もし覆面希望だったらその時点で落選確定とか、そんな気がする。

162 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 13:21:11.23 .net
覆面が売りになりそうな作品じゃない場合は、めんどくさそうだし落としたいだろうね

163 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 13:28:08.06 .net
むしろ目新しいと思うけどね
内容で優っていれば、覆面だろうが何だろうが通すだろ

北村薫みたいに専業になったら覆面を脱ぐという手もある

164 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 13:31:38.24 .net
舞城が、三島由紀夫賞取ったとき、授賞式欠席したんだよな

それはいかんよな
サングラスでもいいから受賞式には出ないと
いっそ、火傷してるからとか嘘ついて、覆面でもいいだろうし
欠席なんて審査員に悪いじゃん

そこまでして顔を隠す理由はなんなんだろ

165 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 13:36:58.05 .net
・凶悪犯罪の前科者
・家族が犯罪者
・醜形恐怖症
・統合失調症
・凄まじいほどの不細工、肥満
・コミュ障
・ナルシスト

166 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 20:17:16.66 ID:i+qT7v8UC
メデューサ

167 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 21:27:42.98 .net
覆面作家で授賞式に出たくないときは、親か嫁が代理

168 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/27(火) 22:57:23.74 ID:MBWbt/6M8
それがブスだと最悪

169 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 00:50:58.75 .net
覆面作家は公務員とか会社員とか、
法律や社則で副業が禁じられている人がなるものだろ。

別に、ミステリアスを演出するためにやってるわけじゃない。
本業をクビになりたくないから素姓を隠しているだけだ。
小説家デビューしたって、公務員並の暮らしが維持できる可能性は5%もないからな。

170 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 01:18:59.88 ID:AXdAQlg8+
>本業をクビになりたくないから素姓を隠しているだけだ。

いや、別にそういうものでもないだろう。
現に公務員で現役の作家というひとは何人もいたし(新田次郎はそうだった)。
民間企業の副業禁止という就業規則は、あくまでも本業に支障のなく、かつまた勤務時間内
だけを禁じるもの。これは法解釈の例としてよく出るから間違いない。
また、公務員の場合、作家のような文化的な活動で利益を得ても、多くは容認されるようだ。

171 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 02:37:57.77 .net
公務員と兼業の作家はたくさんいる
会社員にしても社則が想定しているのは、本業の支障を来すような副業

172 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 06:25:49.81 .net
統合失調だと病状によっては、マジで周りの目が気になる症状があるから
顔写真なんかさらしたら、あかんだろうな

173 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 06:27:49.62 .net
とうしつは人によって症状がいろいろだからな
目立ちたがり屋の奴もいるし

174 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 06:32:07.49 .net
私は、顔は割と良いから有利に働くかもしれないけど、目立ちたくないのでいざ受賞したら迷うな
そもそもこの賞で覆面になれるかどうか知らないけど
メフィストとかなら、ね

175 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 07:43:17.31 .net
>>171
おい、あまのじゃく。
君って反論していないとどうなっちゃうの? 死ぬの?

176 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 12:09:19.00 .net
ボクは死にましぇーん

177 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 12:23:52.97 ID:2ii1AIAFH
今、プロットが何も思い浮かばないように、
授賞式で語る受賞の言葉は何もない。

178 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 12:40:04.40 ID:EjJAgqbO2
>>175
へんな言いがかりだが、それをいうなら171よりも先に170に
言うべきだろ。2行を超えると読めないのかな?

179 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 13:11:50.76 .net
>>175
流せよ、そんなの つーか
そんなに反論が耐えられないなら掲示板への書き込みやめたほうがいい
ネットは反論マンがたくさんある地雷原をあるくようなもんだ

180 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 15:29:43.17 .net
>>179
かまってもらえてよかったじゃんw

181 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 16:15:05.91 .net
反論されると果てしなく前の書き込みにもレスしないと気が済まない奴がいるね。
多分ひとりだろう。

182 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 19:28:39.48 .net
一人も何も、このスレは全部一人の手による自演だしw

183 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 20:04:14.96 ID:8WSpZV8Bk
下村さんの受賞作
"受賞作の主人公は69歳の全盲の男性。中国残留孤児で約30年前に
永住帰国していた兄に孫への腎臓移植を頼むが断られ、偽物では
ないかと疑問を持つ。真実を突き止めるため調査を決意する
主人公、1日おきに届くようになった点字の俳句、そして本物の兄を
名乗る男からの電話…と謎が謎を呼ぶ展開。"
ttp://nabariningaikyo.blog.shinobi.jp/Entry/2348/

これだけ読んだ限りではあまり食指が動く内容じゃないな。
実際は予想を裏切って面白いといいんだが...

184 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 19:48:34.94 .net
新しさにこだわりすぎるのも時代病だよな

185 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 20:53:01.24 ID:8WSpZV8Bk
あれ?

183 :20:04:14.96
184 :19:48:34.94

時刻が...何で?

186 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/28(水) 23:12:04.94 ID:ce1uMyeHP
ブラウザによってはレス番が大きく狂っているスレもあるようだ。
新しい板になってからちょっとおかしいな。
ID表示となにか関係あるのかな?

187 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/29(木) 03:27:13.45 ID:e92DWLYdV
>>183
69歳の兄だったら70歳以上だよね。とすると腎臓移植はほぼできない
年齢。しかも、いくら身内でもそう簡単に臓器提供とかしないよ。
それと、下村は就職しないで創作1本だったの? なんかキモイわ

188 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/29(木) 17:48:09.36 .net
今更だけど、源太郎の横溝受賞作読んだけどなかなか面白いな。
俺の中では襲名犯より上だと思う。乱歩に応募していれば受賞出来
たんじゃないかと思うが、乱歩用に枚数削った場合どんな感じになる
かはなんともいえないけども。

189 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/29(木) 21:20:07.98 ID:HRdRfIR3L
見えざる網、アマのレビューは三つともあまり良くないね。
最初のいくつかはヨイショで☆5個ってのが多いのに。

190 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 00:23:20.89 .net
同じ創作文芸板でも、IDの出るのが別に立ってるようだね。
時々レス番違いがあるんで何でだろうと思っていた。
なんでそんなことになってるの?

191 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 01:18:30.34 .net
IDの出るスレどこだよ
URLはよ

192 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 03:08:22.97 ID:pvtCDhhjN
http://toro.2ch.sc/bun/

193 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 11:48:17.59 .net
今は2ちゃん3つあるからな

2chnet←ここ
2chsc
open2chnet

194 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 13:31:11.05 .net
>>191
http://toro.2ch.sc/bun/

半角で書くと書き込めなかったんで。

195 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 13:36:21.47 .net
ちなみに、こちらのスレに書くと、向こうの板の同じスレにも
書き込まれてしまう。その場合、IDは.net となるようだ。

196 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 13:49:27.33 .net
だが、向こうに反映されないケースもあるようだ。
なんでだか分からん

197 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/30(金) 15:17:00.25 .net
>>194
とんくす

ひろゆき運営の2chだとIDでるんだな

>>196
全板コピーするとなるとどうしても不備がでるんじゃね

198 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 00:01:27.89 .net
お客さん、そろそろ看板なんですが

199 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 01:50:22.29 .net
突き抜けた作品が書きたい。
文章力は必要だが、それ以前にやはりアイディアだよな。

200 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 02:22:11.23 .net
設定でありがちな職はマイナスなんでしょ

201 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 04:00:39.30 .net
必ずしもマイナスとは言わないが、主人公の職業が一般的には
マイナーな分野であれば、新鮮さは出しやすいかな。
でも、けっしてそれだけでないと思う。

202 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 04:29:54.75 .net
下村は受賞作以外にも短編を依頼されて書いたらしい
それが小説現代に載る受賞後第一作になるのかな?

203 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 12:32:41.11 .net
>>199
アイデアって言うか、社会派ミステリーに必要なのは、そのアイデアを無理なく本筋に絡めてまとめる
「構成力」だと思う
アイデアの爆発力というより、建物の爆破解体のように、効率的に、順番に、段階的に爆発させていく
計算力というか

アイデアがどんなによくても、まとめ切れなかったり、本筋のバランスから見て不自然だったりしたら、
社会派じゃあんまり評価されない
本格ミステリーならともかく

占星術殺人事件はアイデア自体は、本格ミステリー最高のように言われているが、本筋からしたら
そんなトリックを使う必然性がなさ過ぎるし
社会派として、最終候補どまりなのは仕方がない

やっぱり、基本的なことだけど、社会派ミステリーに必要なことは、何度も読み返すことによる研磨だよ
何度も読み返して、不自然な点、強引な点を発見して、少しずつ修正して、研磨していく
そうすることによって、ストーリーは無理のない構成になっていくと思う

204 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 12:42:43.11 .net
警察小説

205 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 12:43:36.93 .net
>>203
きみは物事のある一面をことさら取り立てて大げさに言っているだけだね。

206 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 12:44:52.97 .net
乱歩賞=社会派と勘違いしている人がいるみたいだな

207 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 13:08:00.29 .net
そう言う面もある

208 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 13:21:50.96 .net
社会派的な受賞作品があるというだけであって、
乱歩賞は社会派でないとダメと思ってるのはまた違う。

209 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 14:48:30.69 .net
社会性が要求されるの意味か

210 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 14:58:49.71 .net
その傾向はややあるにしても、乱歩賞だからといって
必ずしもそうではない。ハチャメチャに面白いミステリーなら
なんでもアリだろ。

211 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 16:05:19.23 .net
言い古された話だが、ジャンルは無関係

212 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 17:48:01.21 .net
ギャグ要素入った乱歩賞作品あんの?

213 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 22:49:53.81 .net
下村の髪型がギャグだ

214 :名無し物書き@推敲中?:2014/05/31(土) 23:57:02.78 .net
いや、今年はあの髪型が流行るかも。
「下村カットにしてくれ」という客が続出し、理容師美容師達が困惑!

215 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 00:12:02.24 .net
>>202
乱歩賞作家は、デビュー第一作短編は「小説現代」に依頼されてすぐ書くよ
何十年も前からの恒例みたい

216 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 00:15:50.15 .net
>>215
レスサンクス。小説現代に短編が載るのは知っているんだけど、
下村が今回書いたのがその受賞後第一作のことなのかな、と思って。
とすると、ずいぶん早く依頼されるんだね。

217 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 02:32:17.93 .net
>>216
新人にとって最初の試練らしい
もちろん、ありがたいチャンスでもあるけどね

218 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 10:04:27.27 .net
おれは短編の習作はいくらでもあるから、万が一受賞しても
デビュー後第一作には困らないな。
受賞しなければ意味ないが(笑)

219 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 17:36:40.01 .net
>>212
受賞作にはそういうのはないと思う。
セリフで少し笑えるシーンとかはあるが。

220 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 18:49:25.19 .net
しかし、下村は何で取り巻きに逐一報告するんだろう。
お客様は神様的なもんだろうか。

221 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 21:09:16.37 ID:8cAc9ugJG
タイトルは「五里霧中」。舞台は霧ヶ峰。トリックは土産物の山バッジ。
犯人は買ったバッジを見せて犯行当時は車山コロボックルヒュッテ付近に
いたと主張する。バッジは無地の渋い鉛色の「霧ヶ峰」と書かれたバッジ。
ttp://hanaikiclub.my.coocan.jp/bajjisub067.htm
探偵役が地道に調べた結果、コロボックルで売られているバッジは
「霧ヶ峰」の文字が仕入れの関係から金色でなければならないことが判明。
ttp://s.ameblo.jp/q0x0b/entry-11570460934.html
探偵役は、犯人が買ったバッジはドライブイン「チャプリン」でしか
売られていないことをつきとめる。
ttp://s.ameblo.jp/mori-kingyo/entry-10673949621.html
これで犯行現場にいたことが証明されてしまう。

あー。我ながらつまらんトリックだ。

鐘がものをいふ、霧だ霧だと 霧がものをいふ 生きろ生きろと
ー 平林たい子

222 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 23:42:15.44 .net
twitterをこれまでやっていたんで、急に終わるのもどうかと
思ってるだけじゃないかな。
口は災いの元だから、そろそろ潮時だと思うが。

223 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 23:48:57.88 .net
みなさんもう来年に向けて始動してるのかな?
おれは2月1日から始動しているけど

224 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/01(日) 23:57:18.36 .net
>>219
そっか
あったら読みたいなと思ったんだけど
権威ある賞が台無しになるのかな

225 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 01:20:14.12 .net
>>224
しいて言えば、「浅草エノケン一座の嵐」は、お笑い芸人エノケン
を扱っているから、少しはギャグの要素があるかな。でも、特に笑わせ
るような内容ではなく、分類すれば本格物になると思う。
あと、テロパラで笑えるセリフがある(ネタバレってほどじゃないので許して)。
・真っ昼間から公園でウィスキーを飲んでる主人公にカルト教団の勧誘が声をかけたら、
「悪いが仕事中なんだ」「仕事中?」「プロの酔っ払いでね」
・主人公の店にヤクザが来て、「俺たちが何者か分かると思うが?」と聞いたのに対し、
「デパートにお勤めですか」と返すとか。
 まあ、ギャグってほどじゃない。ちなみに、おれが今応募中で某賞の予選に残ってる
作品があって、社会派推理なんだが、もっとキレのあるギャグが入ってる。

226 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 11:41:25.11 .net
エノケンっていうよりヤスキヨだな
それとも、おれがエノケン知らないだけで
そもそもはエノケンのネタなのかな

227 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 13:31:33.21 .net
なんでヤスキヨが出てくるんだ?
何の関係もないだろ

228 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 15:33:38.64 .net
プロの酔っ払い、がやすきよのネタだろう
途中からテロパラの話になってるのに208は気が付いていない
藤原は関西出身だから、よく知らんが関西の酔っ払いのおっさんは
そう言うんじゃねえの?

229 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 15:35:25.48 .net
>>225
テロパラのはギャグというより、ハードボイルドでお馴染みのwisecrack(挑発的へらず口)だね

230 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 15:42:39.04 .net
またテロパラなw

231 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 15:50:16.45 .net
やすきよにそんなネタがあったとは知らなんだ

232 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 16:01:39.23 .net
あからさまにギャグでやったシーンといえば、「滅びのモノクローム」で、チンコを酒に突っ込んで、
「阿寒湖のマリモ!」っていうネタがあった

「滅びのモノクローム」は題材自体は戦争犯罪的な重いものだったが、雰囲気自体はけっこう軽かった
エンタメ小説だから、あのくらいでちょうどいいと思うんだよね

13階段とか天使のナイフが重過ぎるんだよ

233 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 16:02:52.83 .net
>>225
ウィットに富んだ感じだ
サンクス
某賞取れたらいいな
俺はもう少し本を読んで基礎作るわ

234 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 16:08:52.56 .net
>>232
13階段は作者の社会的メッセージが強かった印象
序章で本閉じたひと結構いたんじゃないだろうか
俺は後悔しながら読んでいって気がつけば引き込まれてた

235 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 18:02:21.33 ID:rtlG9XpqE
>>232
過去スレで13階段が重いとかなんとか書いたら、
誰かに「それは苦労を知らないからだ」とかなんとか言われたのを思い出した。
いろんな考えの持ち主がいるんだね。

236 :名無し物書き@推敲中?:2014/06/02(月) 18:39:00.02 .net
13階段はそれほど特殊な作品じゃない。
あれの序章を読んだだけで本を閉じる人は読書が
あまり好きではない人だろう。

総レス数 1060
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200