2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Excel総合相談所 155

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/08/19(土) 18:09:49.84 .net
【1 OSの種類         .】 Windows**
【2 Excelのバージョン   】 Excel**
【3 VBAが使えるか    .】 はい・いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可・否

注意事項
・情報を隠すために別の問題を設定するのはやめましょう。たいていの場合その問題は的外れな設定で、期待していたものからずれた回答が返ってきます。

スレッド作成は>>980がやります

※前スレ
Excel総合相談所 154
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1683290221/

165 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/09/28(木) 00:13:10.01 .net
>>164

一度ハイパーリンク(青+下線)のところを選択し、上のほうにある色を変更するボタンで黒色にする

166 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/09/28(木) 00:57:04.54 .net
>>165
印刷の時だけハイパーリンクセル限定でカラーなし設定をしたかったけど無理っぽいですね。
ありがとうございました。

167 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 01:53:47.01 .net
if関数を使って、任意のセルが空白の場合、関数のセルを空白にする
みたいなのがあるけど、
任意のセルが今日の日付より後だった場合、関数のセルを空白にする
こんなの出来る?
A列に10/1~10/31まで先に入力してあって、今日以降はB列の関数は空白の状態にしておきたいんだけど。
IF(A5="今日の日付より後","",C5+C6)
こんな感じのって不可能?

168 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 02:36:33.91 .net
書けるかテスト

169 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 02:44:19.75 .net
★ 関数「COUNTIF」について教えて下さい


【1 OSの種類         .】 Windows7
【2 Excelのバージョン   】 Excel2007
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

https://i.imgur.com/8DAcOc5.jpg

画像の通り、Aという文字はいくつあるか?の場合は
=COUNTIF(A1:A9,"A")
ですね

では、AとBはいくつあるかを求める式はどのようにすればいいでしょうか?
(3のところが6になる)
よろしくお願いします^^

170 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 03:04:07.15 .net
こういう馬鹿どもは小学生からやり直せよ
>>167
今日の日付を取得できないとでも思ってんのか?
>>169
足せばいいだろ

171 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 03:27:35.75 .net
>>170
=COUNTIF(A1:A9,"A+B")
と入れたら0になってしまいます

172 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 03:29:59.86 .net
>>170
=COUNTIF(A1:A9,"A")+(A1:A9,"B")
これだとエラーが出ます。。。
(・_・、) グスン

173 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 07:09:19.10 .net
f(x) + f(y)

174 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 07:14:10.73 .net
>>172
ネタなのかな?

175 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 10:49:54.57 .net
その前に引数のハードコーディング自体がダメだと思う

176 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 11:53:12.27 .net
>>172
Aの個数 COUNTIF(A1:A9,"A")
Bの個数 COUNTIF(A1:A9,"B")
その合計 COUNTIF(A1:A9,"A")+COUNTIF(A1:A9,"B")

177 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 14:46:45.04 .net
イイね👍

178 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 19:31:38.57 .net
このレベルの人もくるのか
引数の意味をちゃんと一つ一つ分かった方がいいよ

179 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/04(水) 19:46:06.39 .net
馬鹿を甘やかすと知恵遅れ袋状態になる

180 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/05(木) 02:27:19.38 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel 2019 64bit
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 可

信じられないような話ですが、
今まで縦1000行横600列、ぐらいの、
横一列ごとの項目をつくってランキング表を
作ってやっていたのですが、
横の空白がなくなってきたので、
横を600列⇒3000列 に増やしたんです。
増やしたといっても表の一番右側の列だけ、
範囲ここまで、という目印にセルを縦に塗りつぶして、
それで一番右端の列だけ適当に数値を数か所入れて、
無事動作することを確認して終了。
とまでは良かったのですが、以後動作が死ぬほど
重くなり、例えば列に新しい列を挿入しようとすると
10分はかかり、特定の列の背景色を変えようとすると、
それだけで10分かかり、列を削除するだけでも10分。
ふやしたといっても、セルの数値は増やしたところは
まだ上昇ほとんど全て空白(計算値も書式もなにも
入っていません)で情報真っ白で、データなんか
ほとんど増えていないのに、激重になりました。
やむを得ず、目印に作った表の右端を元元に戻し、
目印にした列を削除しても、なぜか激重が治らない
状態です。
何が原因でしょうか?どうすれば解決しますでしょうか?

181 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/05(木) 04:45:33.02 .net
>>180
元の600列だけ新規ブックにコピペすれば、新しい方は軽く戻るはず

182 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/05(木) 11:30:14.70 .net
>>180
一応、Excel最新バージョンだと、列数上限は16,384列だけど、
3,000列はさすがに重い。
CPUが最新13世代のi7、i9、メモリー64GBでも、どうか・・・
600列でもヤバイ。

元表は、列数が少ない月単位や年単位とかのマトリックス形式にしおいて、
PowerQueryでリスト形式に変更して繋げ、
集計bookのデータモデルに一括格納。
あとはPowerPivotで集計。

データ検証は、一度に縦1000行横600列を
全て数字で俯瞰する訳ではないだろうから、
値はマーカーでグラフに示すとして、
フィルターで属性、スライダーで表示期間の絞込みとか。

ランキング表の「順位」をどう見ているのか分からないけど、
最大/最小値、平均値、中央値、累積や移動平均、近似曲線とか、
箱ひげ図や、標準偏差σ出しといて元が正規分布なら95.4%が収まるであろう±2σ範囲出して比較するなり、
お好きなように。

データモデルだと行数はワークシート表示上限の1,048,576行超でも可。

183 :180:2023/10/06(金) 21:27:29.63 .net
>>181
なるほど!
>>182
何だが難しくて私には理解できませんでした。

しかしお二人とも本当に有難うございます。

結局自己解決しました。
列を挿入、削除、の列ごとで扱うのではなく、
セルを縦に選択して右クリックで挿入なら重くならないのを発見。
これでなんとかしのぎます!

184 :180:2023/10/06(金) 21:27:49.66 .net
>>181
なるほど!
>>182
何だが難しくて私には理解できませんでした。

しかしお二人とも本当に有難うございます。

結局自己解決しました。
列を挿入、削除、の列ごとで扱うのではなく、
セルを縦に選択して右クリックで挿入なら重くならないのを発見。
これでなんとかしのぎます!

185 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/07(土) 10:26:13.57 .net
>>184

自分が多量のデータ計算時の対応を検討した時には、まずはタスクマネージャでエクセルの使用メモリを確認するところからはじめた。
最初、操作する毎にメモリ使用量がガンガン増えてたので、次の対策を上からした感じ。

1.場当たり的な対策からはじめた。IFとIFSでメモリ使用量に差があるなど。
2.非揮発性関数を意図して使用するように。
3.計算式の数を減らすよう、lambda関数で2次元計算を多用化
4.計算を分割。非揮発性関数なら再計算量が減るはず。
5.計算式にリミットを追加して計算の総数を減らす。無駄に多量の計算はしない。できないことをやろうと思わない。
6.EXCELが得意な計算方法を活用する。

186 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/07(土) 10:58:13.90 .net
600列はさすがに多過ぎ。見たことないわ。

187 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/08(日) 13:43:14.37 .net
家計簿代わりに設えてる表 横に日付、縦は入金種と出費の類別(衣食住経費他)
月に20日(列)ほど、一年で240〜250(月計アリ)列使って、もう七年ぐらい記入し続けてる
ま、行数が50行程度だから重いとかも無いけど、別シートにグラフ表示したりで重宝する

各月の右端に月計とかは出してるけど、年合計はSheetの左端にまとめて表示
だから一年過ぎるとGHIJK列辺りに一列追加して翌年の合計用の枠を設ける
年の推移を数値でも見較べられて便利
使って無いセルには出費の特記事項とか文字列で書き込んで後日の参考に
そうやっていても範囲指定で合計出す時に邪魔に成らずにちゃんと数値だけを合計して
くれるのはすこぶる助かる  
列番号はBJOとか、もはや何列目かも関数使わんと判らんありさま

188 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/08(日) 14:14:49.93 .net
例えば、時系列×項目の縦横表(マトリックス)なら、
時系列は延々続くので縦(行)にするのが得策。
項目には限りがあるだろうが、
それでも目視で直接管理できるのはせいぜい20個くらいまで。

で、同じ日時でも値がある項目とない項目があったりするから、
毎回、想定項目を横(列)に並べるのは
CPU負荷やメモリー無駄遣いになるのでは?

なので原初データはリスト形式
日時 項目 値



の基本3列で格納するのがよろしいのかと。
(項目の枝分かれで列が増えてもいいけど、値は基本1列)

このデータから何かを人間が読み取ろうとするなら、
各日時の値をそのままプロットにしたグラフにしてみるとか、
月単位・年単位で合計や平均を集計してみるとか、
項目Aに絞って集計・項目Bに絞って集計とか、
もう一手間が必要になるはず。

「何百列もある生の数字の縦横表作って、列合計・行合計する」
というのは、紙ベースの集計手法に引きずられ過ぎていて、
得られる情報にあまり意味はなさそうに見える。

189 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/08(日) 14:23:28.61 .net
【1 OSの種類         .】 Windows11
【2 Excelのバージョン   】 Excel2019
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 可(VBAの所に貼り付けるだけのものなら)
1ブックに50シートあります。それぞれのシートは同じ表。
1シート目の表にはA行に1-30の連番がふってあります。番号の始まりのセルはA3
2シート目のA3に自動で31を、3シート目のA3には61を・・・という風にできる方法はありますか?
50シートに連続で番号がつながっている表を作成したいのです。
よろしくお願いします。

190 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/08(日) 15:28:38.53 .net
>>188
得策もへったくれも、それが見やすい・一目瞭然だからいーんだよ、家計簿代わりだし
食衣住の順に項目のボリュームも違うし、食の分類内はスーパーとかを並べてんだ
スーパーA、スーパーB・・とか並んでて、一方だけ金額伸してたら「あぁ、次はコッチで
買うようにしよう」とか一目で判る 去年と見比べるのも容易
コンビニは面倒だから一緒くたにしてるけど 年間であの店にいくら落してるかとかも
いちいち数式・関数使ってひとつずつ見比べとかやってられない 一目瞭然が最適解
紳士服のアオキでいくら使った、ユニクロで、しまむらで、、、ってことさ
高級衣料品なんか年に数回だからその他扱い それを特記で書き込んどけばいいだけ
アオキの年間合計よりその特記のが上回るなんてこともままあるが、それはそれでいい

業務上でも似たようなケースはあり得ると思う
チマチマ分析する必要も無い 一目で全体把握ができるものが欲しい なんてぇ時には
これを応用しようという魂胆 現場の連中よりも経営陣とかはソッチを欲しがるはず
「細かい分析はいい 全体としてどういった傾向だ」に応じるにはベターかと

191 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/08(日) 16:31:11.02 .net
それで済んでるって言うなら、
イイんでね?
好きにすれば。

192 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/09(月) 09:38:14.60 .net
Excelでおこづかい帳や家計簿は定番だしね。

193 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/09(月) 09:38:26.04 .net
Excelでおこづかい帳や家計簿は定番だしね。

194 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/09(月) 12:21:59.95 .net
困ってたのは >>180 であって、
それに参考情報のリプがついただけ。

困ってなければ「ふーん」て思って
黙ってればよろし。

195 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/09(月) 18:12:40.26 .net
いいんでね?

196 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/09(月) 19:20:44.89 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】microsoft 365
【3 VBAが使えるか    .】 使えるが、避けたい
【4 VBAでの回答の可否】 可だが、避けたい

エクセル上でメンバー管理がしたいです。
?「Sheet1」に「TABLE1」というテーブルがあり、「フォルダ名」列と「アクセス権グループ」列があります。
「フォルダ」列は一意で、「アクセス権グループ」列には重複があります。
?「Sheet2」に「TABLE2」があり、「アクセス権グループ」列と「ユーザ名」列があります。
「アクセス権グループ」列は一意であり、「ユーザ」列には重複があります。
??の状況で、
?の「アクセス権グループ」列のそれぞれに自動でリンクを貼り、クリックすると「Sheet2」に遷移をしてユーザグループ列のところまで移動させたいです。
Excelの機能だけで実装可能でしょうか?
VBAを使えば可能なのはわかりますが、Excelの機能だけとさせていただきます。

197 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/10(火) 11:43:21.65 .net
ハイパーリンクで出来そうな気がする 気がするだけじゃ申し訳ないので一応
https://solution.fielding.co.jp/column/useful/excel/202302_02/

198 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/10(火) 20:54:52.24 .net
1のテーブルにリンク用の列、2のテーブルにセルアドレスを表示する列を追加して、hyperlink関数とcell関数、xlookup関数の組み合わせで出来ると思う。

199 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/11(水) 05:02:01.84 .net
質問者の書き方だと「アクセス権グループ」列自体にリンク付けたい感じなんだよね
でも多分それはVBA使わないと無理で、その横の列でいいなら何とでも出来る

200 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/11(水) 23:20:20.07 .net
皆さんありがとうございます!hyperlink関数というものを初めて知りました。他の関数を駆使すれば出来そうです。
ありがとうございました。

201 :ぴころ ◆lHG3Yzo0a6 :2023/10/12(木) 09:18:54.97 .net
一件落着でしゅ(^▽^)

202 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/12(木) 20:48:17.46 .net
>>200です。
デスクトップアプリでは上手くいきましたが、Excel for the web では上手くいきません。
どうしたら良いでしょうか?
chatGPTに聞いたらそもそもfor the webではhyperlink関数で別シートに飛べないと言われてしまいました。そうなんでしょうか?

203 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/12(木) 21:49:06.06 .net
>>202です。
結局VBAで実装しました。これでいいです。

204 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 12:27:05.99 .net
ん? VBAじゃなおさらExcel for the web上で動作しないんじゃ?
Office スクリプトとかいうのが利用できるようだけど、タスクの自動化程度の利用価値しか無いんだろ?
何をどうしたいとかが、とっ散らかってるのか
それとも、ものっそ裏技使って実装したとかなのか 事の顛末がわやだ 
「これでいいです。」には、こちら側はコケるしか応じようも無いな

205 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 12:57:39.07 .net
お願いします!
40升ごとにある値の横に累計出したいです。

206 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 15:45:11.71 .net
お願いいたします!
40セルおきにある値を隣の升に都度合計したいのですが

207 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 16:13:26.82 .net
相変わらず馬鹿ばっか

208 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 19:11:15.37 .net
意味が分からないけど、sumifで列数が40の倍数の値を足せばいいんじゃね?
範囲の頭を絶対参照、ケツを相対参照にすれば累計になるやろ

209 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 19:12:19.14 .net
横ってことは行数か?
やることはほぼ同じだけど

210 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 19:20:34.20 .net
>>206

考えてるのと合ってるかわからんが、以下はどうやろ?サクッと書いたんでイマイチな気もするが。
Lambda使えん環境なら他の方にまかせる。

=LET(a,A1:A1000, s,SEQUENCE(ROWS(a)), b,IF(MOD(s,40)=0,1,0), SCAN(0,a*b,LAMBDA(i,x,i+x)))

211 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 20:26:25.24 .net
こんな事出来ますか?
A1セルに今日の日付
B1セルに『リンゴ』と入力
C列に365日の日付

A1セルの今日の日付とC列の日付の一致した(同日)セルの取得
そのセルの右横にB1セルの『リンゴ』を代入

vlookupは一致したセルの横の値を取得ですが、その逆の一致したセルの横に値を代入するみたいな感じって可能ですか?

212 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/16(月) 21:40:27.78 .net
すごい発想だね(いや、褒めてんじゃなくて)
二つのセルに入力したら、それに該当するセルまで飛んでその値を自動で代入しろってか
365日ってことは一年それを使い続けるわけで、当然それ一年で済む問題じゃ無くて
先々を想定してもそんな程度の仕組みで使い続けられる環境なんだろうか
VBAでなら可能です という答えしか出来んわ

213 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/17(火) 01:09:23.31 .net
>211
D列に=IF($C行番号=$A$1,$B$1,"")って入れりゃできるだろーが。

ただただナンセンスの極みだけどな。A1の日付変えるたびにD列の結果が変わるんだぞ。
どんな使い方だ?日付入力するごとにシート or ファイルを新しく作るのか?アホみたいにシートかファイルが増えるな。明らかにムダだ。
それとも入力した日付の行までわざわざスクロールしてD列のセルを値貼り付けか?それなら直接入力しろよって話だ。D列に数式と値(文字列)が混ざってミスのもとにもなる。

214 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/17(火) 12:26:48.30 .net
>>211
User I/Fの細部は置いといて、やりたいことは何となくわかるけど、一つ疑問が。
同じ日に、複数のアイテムがある場合はどう表示したいと思ってるんやろ?
横にどんどん伸ばすってことか?
とすると、横のリミットは付けるのか、付けないのかってところ。

215 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/18(水) 19:34:51.89 .net
>>204
こちらいろいろありまして、結局おっしゃる通りOfficeスクリプトで解決しました。

216 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 08:41:37.83 .net
そもそもなんでそんな事やりたいのかと先に言わないと

217 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 13:19:41.30 .net
VBAで実装しました → Officeスクリプトで解決しました この経緯がわがんね
誰しもどんな企業でもいろんな事情を加味しながら設定しなきゃならないのは世の常・人の常だが
関数だけで済んだってことか? Officeスクリプトの出番ねーじゃん?
ハイパーリンクでどんな操作を自動化するんだ? ま、当人に説明させるともっと混乱するかもだな

Officeスクリプトって、こんなに便利 って事例を羅列されたら食指も動くってもんだが

218 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 14:15:38.86 .net
今の50代60代の人達がExcelてかなり無茶な事をやりすぎた弊害が引き継いだ部下に出てきてるらしいな。

219 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 20:34:27.52 .net
くそ難しい仕事が来たのでヒントをください

内容は研修の振り分け

候補は1人に付き第5候補くらいまで取る

研修は上限もあるが下限もある
参加人数が少なすぎてはいけない

研修は午前の部と午後の部がある

1人に付き午前と午後両方受ける

この条件で出来るだけ簡単に振り分けたい
この際候補は厳密でなくていい
第1優先して振って後から微調整とかでもいい

220 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 20:53:44.23 .net
請求書をデータベースみたいにつくる解説では
転記先に請求書ごとに1行というのが多いです
これだと去年の請求書の中で一番金額が高いのは何だったのか、などの検索ができないと思うのですが、
列に転記していくのでは駄目なのでしょうか?
横にやってるのを縦にするだけで
正規化的には何度も同じ請求書IDをもたせることになるので間違ってるのかもしれませんが
フィルタやソートなどができるようになると思うのですがどうなのでしょう

221 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 20:54:14.75 .net
請求書をデータベースみたいにつくる解説では
転記先に請求書ごとに1行というのが多いです
これだと去年の請求書の中で一番金額が高いのは何だったのか、などの検索ができないと思うのですが、
列に転記していくのでは駄目なのでしょうか?
横にやってるのを縦にするだけで
正規化的には何度も同じ請求書IDをもたせることになるので間違ってるのかもしれませんが
フィルタやソートなどができるようになると思うのですがどうなのでしょう

222 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 22:11:20.99 .net
馬鹿の考え休むに似たり

223 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 22:14:58.39 .net
>>220
> 転記先に請求書ごとに1行というのが多いです
>これだと去年の請求書の中で一番金額が高いのは何だったのか、などの検索ができないと思うのですが、
普通に出来ると思う。何故出来ないと思ったの?
どんなデータか見せてもらわないと答えられない。

224 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 23:07:57.14 .net
知恵袋より役に立たねえな

225 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/19(木) 23:10:31.42 .net
>>2

226 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 08:43:09.10 .net
>>218
負の遺産は削除すべし
根性世代は後工程のことなんて考えてないから。

227 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 11:47:43.05 .net
くそ難しい仕事 とか書いておきながら、どこがどうくそ難しいのか、こちらでは判断できない
 出来るだけ簡単に振り分け 候補は厳密でない 第1優先で振って後から微調整
これはくそ難しいんじゃなくて 単に面倒ってだけ コツコツ手作業でもサイコロ振ってでも
紙に氏名書いたのを放り投げて決めたって、どうとでも成りそう  泣き言にも程がある

請求書をデータベースみたいに作る解説  そのサイトとかを見せてもらえば判断付けやすい
なんか誤解している気がする 気がするだけだけど
フィルタやソートなどは、その元のデータベースに対してするもの 出力されたものは対象じゃ無い

228 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 20:33:36.49 .net
教えてください。
エクセルで住所2地点から距離を算出する方法ありますか?

229 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 21:44:32.32 .net
Google Map でやってください
直線距離なのか電車経路なのか自動車・自転車・徒歩 一口に距離と言っても様々です

ま、憎まれ口ばかり叩いていてもお客さん寄り付かなくなるだけなので、
https://wp.kobore.net/%E6%9C%AA%E5%88%86%E9%A1%9E/post-5634/  とか
https://zenn.dev/music_shio/articles/3c59e10842fcc7   とか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12377892.html  これは教えて!gooとかでおんなじ質問
ググりもしないで質問してる? それともヨソの事例を持ち込んでるだけ?

>>219 のも、ちょっとググればすぐ出て来る
https://prau-pc.jp/excel/grouping/
まあ、こうやって必死こいてExcelで調整したとしても、実務上は「おれ、その日出張だからムリ」
だの「その二人は一緒にしちゃダメ」だの「納期忙しいのに研修なんか受けてられっか」だのだの
苦情のてんこ盛りが押し寄せるだけだろうけど
先ずは本人の希望を聞いて埋めて行って、フリーな連中を穴に押し込んでく ってのがよっぽど現実的

230 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 23:01:28.06 .net
ありがとうございました。

231 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 23:11:55.63 .net
馬鹿が質問するスレ

232 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/20(金) 23:33:45.15 .net
ありがとうございました。

233 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/21(土) 13:22:52.38 .net
>>231
君は天才なの?

234 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/21(土) 18:12:44.43 .net
馬鹿の反対語は天才じゃないらしいよ

235 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/21(土) 18:22:16.84 .net
5ちゃんてもともと専門家顔負けの凄腕が集まるサイトじゃなかったか?

236 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/21(土) 19:53:51.41 .net
運営のゴタゴタとシステムの改悪で快適じゃなくなったからとっくにいなくなってる

237 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 02:34:44.01 .net
よろしくお願いします。
【1 OSの種類       .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】

シートのある列に、「電話:090-1234-5678」とか「No.03-1234-5678」などという文字列が入力れされています。
これを、数字だけのこして他を全部削ってたうえで頭にアポストロフィを付けるという状態にしたいです。
つまり「'09012345678」「'0312345678」のようにしたいです。

Sheet.cells(r,1) = ?????

というようにVBAで書きたいのですが、どうやればいいのかおしえてください。

238 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 03:01:25.59 .net
こんなこともわからんでVBAが使えると自己紹介する馬鹿

239 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 07:56:29.06 .net
性器表現でOK

240 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 10:49:22.77 .net
Option Explicit

Function NUMBERCHARACTERONLY(source_string As String) As String
  Dim loop_counter As Integer
  Dim destination_string As String
  Dim work_character As String
  destination_string = "'"  '先頭のアポストロフィを先にセットしておく
  For loop_counter = 1 To Len(source_string)  'ループして1文字ずつ処理する
    work_character = Mid(source_string, loop_counter, 1)  '元の文字列から1文字切り出す
    Select Case work_character  '数字なら出力に追加していく
      Case "0", "0", "〇", "零"
         destination_string = destination_string & "0"
      Case "1", "1", "一", "①", "Ⅰ", "ⅰ", "壹", "壱", "弌"
         destination_string = destination_string & "1"
      Case "2", "2", "二", "②", "Ⅱ", "ⅱ", "弍", "弐", "貳", "貮"
         destination_string = destination_string & "2"
      Case "3", "3", "三", "③", "Ⅲ", "ⅲ", "参", "參"
         destination_string = destination_string & "3"
      Case "4", "4", "四", "④", "Ⅳ", "ⅳ", "泗", "肆"
         destination_string = destination_string & "4"

241 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 10:49:49.69 .net
      Case "5", "5", "五", "⑤", "Ⅴ", "ⅴ", "伍"
         destination_string = destination_string & "5"
      Case "6", "6", "六", "⑥", "Ⅵ", "ⅵ", "陸"
         destination_string = destination_string & "6"
      Case "7", "7", "七", "⑦", "Ⅶ", "ⅶ", "漆", "質"
         destination_string = destination_string & "7"
      Case "8", "8", "八", "⑧", "Ⅷ", "ⅷ", "捌"
         destination_string = destination_string & "8"
      Case "9", "9", "九", "⑨", "Ⅸ", "ⅸ", "玖"
         destination_string = destination_string & "9"
    End Select
  Next loop_counter
  NUMBERCHARACTERONLY = destination_string  '結果を返す
End Function

242 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 12:56:48.37 .net
先ずはググってみましょう
https://ponicom.net/flash-fill/
https://prau-pc.jp/excel/extract-numbers/#toc5
https://toushitsu-off8.com/excel-suuti-chuushutu/  たーくさん出てきます

243 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 12:58:13.75 .net
文字列関数だけで数字を抜き出すのは、
こんなの使ってはいる。

エクセル関数でどんな文字列からでも数字だけを抽出できる方法!裏技
https://whiteleia.com/%E3%82%A8%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%83%AB-%E9%96%A2%E6%95%B0-%E6%96%87%E5%AD%97%E5%88%97-%E6%95%B0%E5%AD%97-%E6%8A%BD%E5%87%BA/

244 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/22(日) 19:36:31.17 .net
OSの種類       .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 OFFICE2019
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】
特定のセルを16進数2桁のみと受付としたいのですがどのようにすればよいですか?

245 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 16:44:20.15 .net
【1 OSの種類         .】 Windows11,10
【2 Excelのバージョン   】 office365
【3 VBAが使えるか    .】 いいえ
【4 VBAでの回答の可否】 否

PowerQuery で OneDriveやShrepointの中のファイルから引っ張って
自動更新の表を社内の皆さんが見られるフォルダに作りたいのですが
ソースファイルが管理職のみアクセス権限のあるフォルダにある時、
権限のない平社員さんにもそのExcelを開けて自動更新をかけられるようにしたいのですが、
なにか設定の方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

246 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 21:43:58.68 .net
次から次へと馬鹿が質問するスレ

247 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 21:51:05.18 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel365
【3 VBAが使えるか    .】 はい(VBAコードをコピペするぐらいしかできない)
【4 VBAでの回答の可否】 可

やりたいことは
1~10行はPS5
11~20行はPS4
21~30行はSwitch

みたいにソフトリストを作って随時更新
別シートにハードリストの表示非表示を選択表を作ってボタンを押せば非表示ハードの列は消える
こういう事なんだけど、

ソフトリストA列にハード名、B列にはVKOOKUP数式を自動で入れる方法はないですか
自分が使うわけじゃないから入力時AB列に空白が絶対生まれる
それをマクロでカバーしたい

行に名前の定義をして非表示も考えたんだけど、別シートの表示リストに書かれてる非表示対象の名前を選択する方法が見つけられなかった

248 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 21:59:42.02 .net
>>246
君はオークション板に居るか?

249 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 22:29:49.33 .net
Excel365って
本当に馬鹿ばっか

250 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 23:09:37.06 .net
せっかくのFILTER関数が泣いてるよ

251 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/23(月) 23:32:09.22 .net
>>250
FILTER関数って抽出先のデータを書き換えれるわけじゃないから不便じゃない

252 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 12:04:52.20 .net
エクセルで、フォルダ内に、a、ab、など複数ののファイルがあった場合に、

その中身を1枚にしたいので、単純にa.xlsxへのリンクをしているんだけど、、aというファイル名がcになったりするので、集計ファイルにどのファイルへのリンクかを記入して、リンクを都度変更させたい。

マクロでも可

253 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 12:16:42.13 .net
マスターを設けてリンク先をかえたい。

254 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 14:36:30.61 .net
【1 OSの種類         .】 Windows10
【2 Excelのバージョン   】 Excel Online版
【3 VBAが使えるか    .】 はい
【4 VBAでの回答の可否】 否

7-Zipでxlsxを展開→何もせず→同で再圧縮(通常、無圧縮〜超圧縮)して再開するとエラーになる
しかし、7-Zipで開いた状態でシート(sheet1.xml)を削除したものなら、「修復」して開くことができる(アプリ版なら開けた記憶と情報あり)

圧縮アプリなのか、圧縮オプションなのか?教えてください。

参考)そもそも何してるのかw
1番シートに関数を最終行まで誤操作で埋めてしまったため、列の削除もシートの削除も処理が終了しなくなってしまった
ファイルサイズも大きく、開くのにも要時間。むりくり当該シートを7-Zipで消しただけで何とか修復

255 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 17:40:18.70 .net
>>252
意味がよく理解できないのだけど、
a.xlsx で開いたファイルから、a.txt のようなファイル名を生成したいってことかな

256 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 17:47:17.57 .net
聞く人が馬鹿過ぎる

257 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 19:18:56.51 .net
>>252
INDIRECT関数でファイルパスをこさえるのが一般的です。それならご存知かな
やはりOnline版特有の課題があるのだとしたら・・・申し訳ない

皆さん
>>254も、よろしくお願いしますw

258 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/24(火) 21:21:43.76 .net
ありがちなのは親フォルダを再圧縮してるやつ

259 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 01:42:53.60 .net
>>258
やっちまったwww
ありがとうございます!

恥ずかしながらマトメです

■シートに関数埋めすぎてセルを消せない、シートを削除れないとき
ファイルを展開し、当該シート(xml)を削除する(番号が抜けてもよし)
再圧縮(同率は不問)にて再開すると修復され復活する
しかし修復の際、カーソル位置か表示位置なのか?消したシート(セル)の範囲だと整合性の問題で失敗する感じ→修復中に有効なシートに移動することで通過出来た
なお、再圧縮時にルートにフォルダを作らないこと。開くこともできませんw

260 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 11:00:07.11 .net
セルに文字列で社名が入ってて
末尾に「Co.,Ltd.」が付いてる奴がけっこうある
だけど大文字小文字全角半角が入り乱れてる
これを「Co.,Ltd.」に関数で変換したい
SUBSTITUTEで全パターンネストは限界があるし
もっとスマートな方法はない?

261 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 13:42:12.20 .net
とりあえず、全角を半角に、小文字を大文字に変換し置換するってのは

262 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 14:17:38.03 .net
どうでしょ

=SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd.")

再圧縮をミスった私ですがw

263 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 14:42:00.08 .net
実際はこんなもんですかね。ご査収ください

=MID(SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd."),1,FIND("Co.,Ltd.",SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd."))-1)&MID(SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd."),FIND("Co.,Ltd.",SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd.")),LEN(SUBSTITUTE(UPPER(ASC(A1)),"CO.,LTD.","Co.,Ltd.")))

264 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/10/25(水) 19:47:14.23 .net
>>245
無理だろう
アクセスできるフォルダに格納せえ

総レス数 1002
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200