2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    
レス数が1000を超えているけど、まだ書けるかも知れないよ。

一太郎総合スレッド その27

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/12/28(水) 13:14:12.53 .net
日本語ワードプロセッサ 一太郎(ttp://www.ichitaro.com/) に関する総合スレッドです。

JustSystems - ジャストシステム
ttp://www.justsystems.com/jp/

一太郎Web - 一太郎情報ポータル
ttp://www.ichitaro.com/

ATOK.com - 一太郎に標準搭載の日本語入力システム「ATOK(エイトック)」や日本語に関する情報のサイト
ttp://www.atok.com/

一太郎
ttp://www.justsystems.com/jp/products/ichitaro/

※前スレ
一太郎総合スレッド その26
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1645088974/

594 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 18:38:21.91 .net
>>591
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qasearchtop?MAIN=002001003003003

595 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 19:08:37.24 .net
>>593
 >>580 広辞苑 特別対応モジュールは2WAYでDL可能
対象製品
広辞苑 第七版 for ATOK

ATOK 2016以降となっていないところから理解
広辞苑 辞書本体でなくkoujien.drtのみ更新
広辞苑の誤り(例:しまなみ海道)訂正

596 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 19:54:50.09 .net
>>592
2018/02に購入(ダウンロード)してインスt−ル
at_koujien7.exe、媒体イメージ(左記ファイルの実行展開) をDVD-Rにコピー
PC内のat_koujien7.exeは削除

597 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 19:56:25.48 .net
MyShop価格 9,680 円(税込)
たかすぎる

一太郎2018 プレミアムを持ってるけど
おまけだと思ってそんなにするとは思わなかった
1万ならなおさらバックアップとっとかないと

メルカリでディスクげっとして辞書のみいれる、シリアルなしでもいける
ttps://jp.mercari.com/item/m21115070528

PREMIUMディスクの
\PRE_DIC\PREMIUMTのフォルダ
SETUP.EXEを実行

違法なんだろうけど自己責任で
他人にアップロードしてもらってその人に迷惑かけるよりはいい

・・・自分も幇助になるのかな


自分ならパソコンの中探したり
フォーマットしても復活させるソフト使うとか
あきらめて
いい勉強とおもって再購入 (9,680 円)するかな

598 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 20:02:05.37 .net
プラチナ会員だと
8,712円+880ポイント
実質7,832円

599 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 20:03:31.53 .net
あと広辞苑8が一太郎のおまけになるまでまつ

600 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 20:09:18.49 .net
>>599
2028年くらいに八版出ると予想

601 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 20:23:52.82 .net
> 自分ならパソコンの中探したり
意識して削除したので探せない
> フォーマットしても復活させるソフト使うとか
5年以上経過しているので(上書きされて)復活できない
> いい勉強とおもって再購入 (9,680 円)するかな
使用不可になったのなら再購入検討要だけど
使用可能(辞書本体のコピー、設定)なのでねえ

本音を言うとインストール環境(媒体イメージ)は作成済み
・他の辞書インストーラーを参考
不足はmanual.pdf、atdicjk.dll
pdfはインストールに関係ないけどセットアップ説明書として
dllは自動起動時のグラフィックメニューとして
->広辞苑 第六版用があり表示が第六版となる

602 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 20:28:58.91 .net
広辞苑は十年単位で更新

603 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 23:19:01.81 .net
昔の一太郎、調べてわかったのだけど2011あたりからセットアップファイルの構成が変わった
広辞苑第六版ATOKと第七版は構成が違うと思われます

604 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 23:28:28.36 .net
2018 プレミアムDISKの広辞苑第七版ATOK

ルートディレクトリに
DATAという名のフォルダ
それと
README.TXT
SETUP.DLL
SETUP.EXE
SETUP.INI
LICENSE.TXT


DATAという名のフォルダ
J_EKIMEI.DRT
J_EKIMEI.DIC
J_EKIMEI.DAR
KOUJIEN.DIC
KOUJIEN.DRW
KOUJIEN.DRT

これだけです

DLLファイルは
SETUP.DLLのみです

605 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/20(木) 23:38:14.49 .net
別売りの辞書の購入したのは
プレミアム辞書・辞典パック2008 for ATOKと
角川類語新辞典 for ATOKです
第六版とセットアップファイルの構成にているみたいです

で、どちらも2011より前なので
2018年の第七版がどうなっているかわかりませんが
2018プレミアム・スーパープレミアムと同等のセットアップファイル構成と考えます
プレミアムのDISKを借りるかしてみたらいかがでしょうか?
ZIPで326MBと大きいです
ジャストシステムのインターネットディスクの自分の容量150MBしかなく断念しましたし
ダウンロードよりアップロードのほうが罪がおおきいし
近所で知り合いならなんとかしてあげたいのですが申し訳ありません。

606 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 02:01:06.87 .net
キミ動画の無断アップロードで逮捕される人みたいなこというね
人のためと勘違いしてるみたいけど犯罪ですよ

607 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 03:01:44.64 .net
広辞苑うんぬん言ってる人は一太郎2018のプレミアムは持っているんでしょ?
んで、それとは別にATOKの広辞苑も持ってる、と
違うのかな

広辞苑のインストーラーのDVDはまだ手元にあるでしょ?
以前もDVDから広辞苑をインストールしたことがあるんだよね?
(DVDに焼くのに失敗したわけじゃないんでしょ?)

自分で研磨機を買うか業者に研磨してもらいといいんじゃない
研磨機を買わなくても↓でできるようだけど
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11172702536

HDDではなくて円盤にバックアップを取ったのは間違ってない
でも、円盤は湿気とかに弱かったりするから管理も大変
次からはm-discにしよう

608 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 03:53:22.03 .net
>>607
プラチナ会員はジャストシステム製品(登録済み)の円盤なくした,
傷とかで読み取れないとかしたとき新しい円盤送ってくれる
ある製品の円盤の模様が割れてるように見えて、頼んでしまったことがある

破損、紛失、盗難など、お客様がご使用中のジャストシステム製品(ソフトウェア)のCD-ROM/DVD-ROMに破損が生じた場合、
無償で送付します。
Just MyShopでなく店頭でご購入いただいた製品であっても、ジャストシステム製品(ソフトウェア)であれば、本サービスをご利用いただけます。

609 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 03:53:24.64 .net
>>607
M-DISCなんてものがあるのかと思って調べたら、ディスクは当然専用としても
書き込みにも対応機器が要るのか…

610 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 03:55:48.01 .net
>>608
勘違いしてました
バックアップのCDでしたね

611 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 04:42:50.84 .net
ここまでのおはなし・・・

561氏のつぶやきから始まる
太郎2019のPかSPを新規インストールしようと思ったら、DL版のバックアップなし
パスポートのクラウド辞書にシソーラスはいるといいな

562~577
この間の話題
☆だからお母さん言ったでしょ、バックアップはとりなさいと
☆ダウンロード版回数と3年制限
☆円盤修復サービス
☆2WAYインストール
☆ソースネクスト(スレ違い)
※565氏は旅に出る

こっから本題

577氏現る
広辞苑 第七版 for ATOK DL版(別売り辞書定価9,680円)購入者
バックアップした円盤読み出し不可
(太郎2018PかSP持っていない)
セットアップに使う一部のdllファイルが欲しい(もちろん全部でも)

578~
この間の話題
☆ディスク研磨で復活するかも
☆ライセンス問題
☆違法だよあげるくん
☆M-DISCってなに

書いてみて誰が誰で
どうしたいかよーわからん

612 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 04:50:01.70 .net
>>611
まあ、IDがないから分かりづらいよな
>607だが、>578にあんかつけんのもめんどくさくてな

613 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 04:58:15.37 .net
>>610
そそ、わかりづらくですんません

ダウンロード版の広辞苑第七版(一太郎2018のバンドルじゃないやつ)を焼いたDVDのこと
DVDに焼くのは失敗していなくて(怪しいけど)
管理が不適切で湿気か何かで読み込めないだけなら
研磨でワンチャン読み込めるかもねって

それで無理ならあきらめろん

>>609
今年に入ってからはJIS X6257規格なるものの光学ドライブと光学メディアが発売されたね
100年以上保存できるみたい
M-DISCをJISとしてまとめただけなのか、別の仕組みなのかはちょっとわからない

614 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 05:05:09.47 .net
最後の最後にM-DISCとJIS規格の違いに触れてるね
dc.watch.impress.co.jp/topics/pioneer-drive2303/

すれちなのでこのへんに
研磨して読めるといいね

615 :577:2023/04/21(金) 08:02:46.13 .net
スレ違い?のレスで色々ご迷惑をお掛けしました m(_._)m
結論
DVD-Rからの読み出しに成功しデータをHDDにコピー
2023/04/18:Win PC付属のDVDドライブから読み出し不可
2023/04/20:VSO Inspectorでチェックするもメディアなしと判定
2023/04/20:Apple USB SuperDriveをWin PCに接続したがCD-ROMを認識せず
2023/04/21:Boot Campアシスタントからドライバーを抽出しインストール -> CD-ROMを認識
2023/04/21:DVD-Rを挿入したら広辞苑情報が読めた

616 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 12:50:09.79 .net
よかったね
Windows PCの問題点だったという結論ですね

617 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 14:29:04.07 .net
> Windows PCの問題点だったという結論ですね
Win PC付属のDVDドライブの問題
・読み取り能力の低下 -> ピックアップ汚れ
・読み取り低能力 -> DVD-R経年劣化
など w
まあ、 おめでとう

618 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 14:50:34.70 .net
>>598
> プラチナ会員だと
> 8,712円+880ポイント
春のお買い物クーポン 6%OFF追加で8,131円+880ポイント

619 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 15:15:24.63 .net
プラチナ会員なら
ランク会員様限定ご愛顧感謝お買い物クーポン
使った方が値引きされるだろ
あんたホントにプラチナ会員か?

620 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 15:27:36.54 .net
シルバーランクでも7%オフになってる
このスレたまに一太郎ユーザーじゃない人がさも一太郎ユーザーであるかのように公式サイトの情報コピペして書き込んでるよね
表面的なことしか書き込まないからすぐ分かる

621 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 16:22:19.29 .net
>>615
おい!

ま、読み込めたようでなにより
>617が書き込んでるけど、光学ドライブ、メディアが寿命に近かった
あるいは、光学ドライブのドライバまわりかね?

光学メディアにバックアップするのは間違ってない
HDDにバックアップしても、HDDもモーターが逝ったらアウトだし
SSDにして、高額メディアでもバックアップ(保管場所には要注意)

おつかれさん

622 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 16:23:35.38 .net
>>620
一太郎ユーザーとジャストマイショップのランクは関係ないだろう
家電量販店で買う人もいるし

623 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 17:10:54.76 .net
>>618-620
ありがとうございます

もう一度やってみたけど
ttps://www.justmyshop.com/detailitem/?itemcode=9013266
広辞苑 第七版 for ATOK [DL] ATOK連携電子辞典シリーズ

MyShop価格:9,680円(税込)
特別ご優待価格:8,712円(税込)
獲得ポイント:880pt

これ以上は、安くならないです
ご利用可能なクーポンはありません とでて
6%OFFも ランク会員様限定クーポンも 7%オフもでてこない
一部の人にメールで送られるクーポンコードを入力するのかな

ジャストシステムに問い合わせてみるよ

624 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 17:21:58.29 .net
[メールオプション2]のお知らせメールを有効にしているランク会員様にクーポンコード届いてるんだと思う
メール拒否せずに毎日大量の広告メールを受け取ってる人の特権ですね

625 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 17:36:41.45 .net
>>623
Just MyShopダイヤルによると
自分の場合(永久プラチナ会員)では
クーポン表示がなければこの金額ですとのこと(>>618-619 人によって違うのはもやもやするなあ)

ついでにダウンロード3年期限の要望だした
(パッケージ版なら新しいディスク無料なので)ランク会員だけでも救済してほしいと

626 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 17:58:15.71 .net
プラチナ会員やめたら20%オフのクーポン届いたことがある

627 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 18:13:50.84 .net
>>626
製品登録が30以上なのでやめられないのよ

ジャストシステム製品登録数30製品以上でプラチナ会員※1
※1Just MyShop、店頭、他社ECサイト等で購入したジャストシステム製品のうち、ジャストシステムにユーザー登録している製品数。バージョンアップ版、優待版も含みます。
(例:一太郎2008、一太郎2007、ラベルマイティ8を製品登録されている方は、登録製品数が「3製品」となります。) なお、登録を抹消した製品は含まれません。

2年間の獲得ポイント3,500ポイント未満でもランクダウンされなかった
登録を抹消してまでは

628 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/21(金) 18:17:53.22 .net
たぶん2年くらい公式ストアで買い物しないとカムバッククーポン届くよ
カムバッククーポン使ったんだと思うけど以前一太郎の新製品を3割引だったか35%オフだったかで予約できたって人いたね

629 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 06:28:01.54 .net
>>619
数字見たか >>618 のレスの解釈
(1)春のお買い物クーポンのみ
(2)プラチナ会員+春のお買い物クーポン
プラチナ会員で4/19までは8,712円
プラチナ会員で4/20(クーポン)なら8,131円

630 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 06:28:47.60 .net
>>619
数字見たか >>618 のレスの解釈
(1)春のお買い物クーポンのみ
(2)プラチナ会員+春のお買い物クーポン
プラチナ会員で4/19までは8,712円
プラチナ会員で4/20(クーポン)なら8,131円

631 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 11:29:28.41 .net
プラチナ会員 8,712円
プラチナ会員+春のお買い物クーポン(4/20〜) 8,131円
プラチナ会員+ご愛顧感謝お買い物クーポン(〜4/27) 8,034円

632 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 11:44:06.07 .net
プラチナ会員なら上記価格にポイント割引(最大5,000円)追加できる -> 3,034円

633 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 19:35:22.24 .net
新しいPCを入れたので、恒例のスーパーπのCPUベンチマークテスト
6年前のWin7より、2分弱早くなっている。ただ、メモリ消費量が倍に増えた。
一太郎2021(最後のATOK)も入れた。
---
+000時間 00分 00秒 [ 1.6万桁]
- まだ未計算です。[ 3.2万桁]
- まだ未計算です。[ 6.5万桁]
- まだ未計算です。[ 13万桁]
- まだ未計算です。[ 26万桁]
- まだ未計算です。[ 52万桁]
+000時間 00分 09秒 [ 104万桁]
- まだ未計算です。[ 209万桁]
- まだ未計算です。[ 419万桁]
- まだ未計算です。[ 838万桁]
- まだ未計算です。[1677万桁]
+000時間 07分 24秒 [3355万桁]

634 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/22(土) 19:58:25.14 .net
お、おう

635 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 06:59:31.75 .net
中古でいいから1万円程度でそれくらいのPC欲しい(´・ω・`)

636 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 15:20:45.23 .net
ヨドバシに一太郎売ってないぞ

637 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 16:47:13.68 .net
>>633
104万桁9秒台なら俺のSkylakePCと同じじゃん

638 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 17:56:08.29 .net
>>636
取り寄せだけど売ってるぞ
取り扱いは通常版のみで優待版とかアップグレード版は直販のみになったが

639 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 18:06:34.62 .net
2021は通販で購入して保存していたもの
Win7を使っていたから当時は必要なかった。

640 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 18:15:49.51 .net
久しぶりにOSを変えたら面食らった。

Win10じゃATOKの言語バーがタスクバー表示されず、MS-IMEが出しゃばるので、
「ATOK タスクバー表示」でググル検索した。(ストアアプリなんて興味ないから)
あと、入力語をカタカナ変換する仕方を忘れたので、Win7のATOKのキーカスタマイズを
参考にしてやっと自然に文字入力ができた。

641 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 18:22:52.65 .net
まだ災難は続く。

日本HPからボディ本体を購入したが、モニタは残っているのを使う魂胆だったが、
今時のPCはVGAポートがない。displayなんとかケーブルが必要らしく、モニタを
買い直した。
キーボードはもう10年以上使っている東プレ(ATOK一発変換)の106キー PS/2端子。
カスタマイズでPS/2ポートをつけてもらった。

642 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 18:46:39.58 .net
秀丸を開いたらヤケに画面の背景が暗くなってきたので、
「NECモニタ 色設定」で検索したら、Win10の設定画面に「夜間モード」なんてのがあり、
知らないで触ってしまったのが原因でした。
※まだ、Win7に比べると細かいところで操作が引っかかる印象アリ。

643 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 19:30:23.41 .net
>>638
ありがとう
店頭販売やめたのかな

644 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 19:32:11.74 .net
> 恒例のスーパーπ
……恒例?
久しぶりに聞いて、
ああ、そんなあったよねwって懐かしくなったんだけどw

645 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 20:21:19.60 .net
YouTubeを見ているだけで、同じ作者の動画でもメモリ消費が違う。

Win7
CPU i-7 メモリ16ギガ
消費メモリ:4ギガ行かない

Win10
CPU i-5 メモリ16ギガ
7ギガ超え普通

646 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 20:25:09.63 .net
>>644
大昔、パソコン雑誌のおまけソフトにスーパーπが入っていた。
それで知ったので使ったが、Win95時代は四〇〇万桁計算でも大変だった。
3355万桁なんて架空の世界だった。

647 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 21:44:24.08 .net
>>645
URL を書くと規制されるようなので、

Moo0 システムモニター

で検索すれば出てくる。Win10でも使えます。デスクトップ右下に飾っています。
メモリ占有率、メモリ使用量、Cドライブ占有率など、色々カスタマイズ出来ます。
お気に入り。

648 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/23(日) 23:43:07.71 .net
>>643
はい

「一太郎2023」が本日発売 〜買い切り版を継続、サブスクリプション版は提供せず - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1477562.html

> なお、今回のバージョンから店頭での販売は「通常版」のパッケージのみに変更される点には注意したい。
> 特別優待版・バージョンアップ版・アカデミック版については、直営オンラインショップ「Just MyShop」で
> 引き続き販売される。

649 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 00:14:37.33 .net
秀丸を開きます
・タスクバーにあるATOKの言語バー 目 をクリックします。
・「お気に入り文書」を開きます。
・お気に入り(ユーザー定義)をクリックします。
・登録してある自宅住所や電話番号などを選択します。
(ここからがWin10の脆弱な部分)

・Win7なら登録してある部分を選択すればエディタにコピーできました。
・Win10だと、マウス右ボタンのコンテキストメニュー「貼り付け」を実行しないと
 コピーできません。

650 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 03:01:01.91 .net
禿丸の問題だろ
一太郎関係ない

651 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 09:09:21.20 .net
>>648
ヨドバシ梅田で聞いたら、他の店舗から取り寄せになります、と言われた。
通常版も置いてなかったわ。

652 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 10:51:03.41 .net
仮の話だが、今 Win10 に 2021 等 Win11 に対応していない一太郎を入れてる人は
Windowsアップデートで、Win11 にしたら一太郎、ATOKは使えなくなる訳?

653 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 10:54:21.53 .net
>>650
ATOKの出来の悪さを指摘したに過ぎない。

654 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 13:19:49.81 .net
>>652
正式対応してなくてもWindowsないし一太郎のインストーラーに拒否されなければインストールはできるし使える
ただし正式対応してない場合は不具合の修正なんかは行われないから問題あっても自己責任
一太郎に関係なくソフトの対応ってそんな感じだな

メニューからの入力は7と10でその辺の挙動が変わって、10だと対応できなくなっただけの気も
コピペとかクリップボード回りの機能はキーロガーとかのウィルスなんかにも悪用されたりするから、OSの大型アップデートで挙動変わったりして使えないアプリ出てきたりするもんな

655 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 13:27:43.77 .net
それな
セキュリティ対策なのに脆弱になったと勘違いしちゃう人がいて困っちゃう

656 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 15:19:14.38 .net
もしWindows12なんてモノが出てきたら一太郎2023でも使用できなくなるのかな?

657 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 19:29:52.15 .net
>>652
ジャストシステム商品の Windows 10/11 対応状況
10:一太郎2013 以降
11:一太郎2020 以降

Win 10とWn 11の基本機能はほぼ同じなのでWin 10で動作していれば
Win 11にアップグレードしても動作すると思う

658 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 20:32:29.31 .net
一太郎や秀丸など玄人筋が使うソフトにはそれに見合うキーボードが必要です。
若干お高いですが、東プレ(REALFORCE)は10年使ってもガタが来ない優れ物。結局お得商品。
何より、重量のあるキーボードゆえ、タイプしていても鍵盤がズレないし、キーストロークは
4ミリと深いので打ちやすいです。

一太郎ユーザにお勧めの一品です。

659 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 21:18:44.11 .net
なんと、富士通のIME Japanist10が販売終了だとか。
ショックだな。
----------------------
日本語入力ソフトウェア
FUJITSU Software Japanist

Japanist 販売終了のお知らせ

下記トピックスの通り、Japanistの販売を終了させていただきました。
詳細は、「富士通からのお知らせ 2020年」の「親指シフトキーボードおよび関連商品の販売終了について」をご覧ください。
長い間ご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

660 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 21:23:40.55 .net
おお、>>651
なんぴとたりとも ちかづけぬ
せいち よどぼしうめだに たどりつけるとは…。

他の店舗から取り寄せって言われたのは「特別優待版・バージョンアップ版・アカデミック版」?
もし、そうなら店員さんが直営のみでの取り扱いになったことを知らないんじゃないかと

661 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 21:26:59.61 .net
>>649
その機能は使ったことないけど
最近のWindowsはバージョンアップのたびにIMEまわりの仕様をころころ変えている印象がある
(7以前もそうだったのかもしれないけど)

ジャストを擁護するつもりはないけど、OSの制限で使えなくなった可能性もある

662 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 21:34:31.81 .net
>>652 >>656
Windowsは過去のアプリケーションも動くように努力している会社だよ
なんでもいいから実行ファイル(.exe)を右クリックすると互換モードで動かす、っていう項目があるよ
メーカーが非対応といっても動かそうと思えば動く(はず)

ただ、>>654がいうようにIME周りはOSと密接にくっついているからバージョンアップすると使えないことも出てくると思う

話はちょっとそれるけど、
最近ではAppleのM1とかM2というArmベースのCPUが話題だけど
WindowsでArmを採用したラップトップなりデスクトップを使うと
ATOKは使えるもののエミュレーションでうまく動かない、ということも起きている
(ARM64EC ATOKでググるとでてくるよ)

663 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/24(月) 22:08:26.16 .net
> せいち よどぼしうめだに

聖地なんて言ってるのは関西人だけじゃないの?
東京・秋葉原には巨大すぎるヨドバシのビルが建っているが、愛着が沸かないので、
比較的こじんまりした新宿本店ばかり利用している。デジカメからLANケーブル、時計とかもね。
あ、一太郎はJustShopからね。

664 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/25(火) 06:23:19.01 .net
>>662
Win 11(ARM)動作
Word(ARM):○
一太郎(x86):○
Word(ARM)+MS-IME(ARM):○
一太郎(x86)+MS-IME(ARM):○
Word(ARM)+ATOK(x64):×
一太郎(x86)+ATOK(x64):○

665 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/25(火) 08:25:56.40 .net
メンタルヘルスに悩む人に送る秀丸マクロ
----------

//癒し系(うつ系統)秀丸マクロ を作ってみました。お気軽にご利用くださいませ。
//著者 遠山照彦氏(京都の精神科医)「お気軽カレンダー」萌文社 東京・千代田・富士見1丁目 500円
// 癒し系(うつ系統)定型句を配列に代入
$iyashi[0] = "1日 休み休みいこか";
$iyashi[1] = "2日 過去のイヤなことは、忘れたらええ";
$iyashi[2] = "3日 人生、楽しむためにあるんとちゃうか";
$iyashi[3] = "4日 マイペースでいこか";
$iyashi[4] = "5日 生活は自分流のマイ・スタイルでええんよ";
$iyashi[5] = "6日 対人関係、距離とっていこか";
$iyashi[6] = "7日 嫌なことはハッキリ断ったらええんやで";
$iyashi[7] = "8日 これだけは言いたいことは、短くしっかり言うもんやで";
$iyashi[8] = "9日 挨拶をする、聞かれたことには答える、自分からは何も言わない、対人関係それでかまへんのやで";
$iyashi[9] = "10日 その日がくるまで考えんとこ";
$iyashi[10] = "11日 それは先読み不安でっせ";
$iyashi[11] = "12日 他人は他人、自分は自分";
$iyashi[12] = "13日 ごちゃごちゃ考えずに、一辺寝よか 眠っておきたら、ええ考えが出るかもしれんよ";
$iyashi[13] = "14日 孤立はようないねぇ";
$iyashi[14] = "15日 誰かに話 聞いてもろたら気が楽になるんちゃうか";
$iyashi[15] = "16日 たくさん「お助け人」を作るとええで";
//(つづく)

666 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/25(火) 08:26:30.13 .net
//(上からの続き)
$iyashi[16] = "17日 眠れへんかったら眠くなるまで待ったらええねん";
$iyashi[17] = "18日 こだわっているトキは散歩に出てみるのもいいかもね";
$iyashi[18] = "19日 考えへんで体動かした方がええんちゃう";
$iyashi[19] = "20日 一日動いたら一日ゆっくりしいや";
$iyashi[20] = "21日 無理せんでいいよ";
$iyashi[21] = "22日 嫌な考えは棚上げしとこうや";
$iyashi[22] = "23日 しんどい時は薬のんで寝よか";
$iyashi[23] = "24日 他人は自分が思っているほど、あんたのこと考えてへんもんやで";
$iyashi[24] = "25日 人間は、自分の話 聞いてほしい、分かってほしい、そういう生きもんや";
$iyashi[25] = "26日 時々甘えることは、かまへんのやで";
$iyashi[26] = "27日 家族円満、何よりの幸せやん";
$iyashi[27] = "28日 そのうつは疲れてるせいかもしれんよ";
$iyashi[28] = "29日 何かで落ちこんだら、別の楽な考えを三つひねりだしてみぃ";
$iyashi[29] = "30日 ウミガメはくよくよせぇへんけど 人間はくよくよするもんなぁ";
$iyashi[30] = "31日 幻聴さんは相手せずに放っておこか";

// 癒し系(うつ系統)秀丸マクロメニューの表示
menuarray $iyashi, 31;
// 癒し系(うつ系統)定型句の挿入
if (result != 0) {
insert $iyashi[result - 1];
}
//定型句が選択されていなければ、マクロを終了
if (!selecting) endmacro;
endmacro;

667 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/25(火) 19:19:46.70 .net
Win10 ATOKに辞典を追加した。

・広辞苑第六版 (第七版が出ているが、もったいないので)
・明鏡国語辞典 (類語検索機能が優秀過ぎる)
・精選版日本国語大辞典 (引用が若干古風に見えるが…)ATOK2016 おまけ
・共同記者ハンドブック (会社PCにも入っているので、何となく)

※ 愚昧辞典 新明解は入れなかった
※※ 辞書引き時にControl+Endを押すが、間違って隣のDeleteを押すと、辞書から単語削除に
なってしまうので、この機能は無効にするキーカスタマイズ推奨
※※※ 辞書引き時に隣の辞書を参照するにはEndキーが割り当てられているが、面倒なので
「情報ウインドウオープン/表示切り替え」をControl+End にキーカスタマイズを推奨
---
つい‐か【追加】
(1)後から増し加えること。また、その加えられたもの。
(2)連歌・俳諧で、千句・万句などのあとに当季の句を発句とした表一順をつけ加えること。また、そのもの。

→ついか‐はいとう【追加配当】
→ついか‐よさん【追加予算】

広辞苑 第六版 (C)2008 株式会社岩波書店

668 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 11:24:31.27 .net
日国の完全版を希望

669 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 11:44:54.94 .net
20万ぐらいしそうだな, でOSのバージョンUPでゴミになると

670 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 12:16:29.06 .net
〔精選版〕日本国語大辞典〈全3巻〉
定価(各):16,500円(税込)
全巻揃定価:49,500円(税込)

671 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 12:27:14.18 .net
日本国語大辞典〔第2版〕〈全13巻〉+〈別巻〉
定価(各):16,500円(税込)
全巻揃定価:231,000円(税込)

672 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 14:35:08.56 .net
金がないからジャパンナレッジで我慢している

673 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/26(水) 22:09:42.39 .net
つい‐か【追加】
[名] (「ついが」とも)
? すでにあるものに他のものをあとからつけ加えること。足りない分を補い加えること。また、そのもの。〔文明本節用集(室町中)〕
→ 浄瑠璃・信州川中島合戦(1721)三
「七十に余る老母に孝心ふかく廿四孝の追加と、沙汰に乗る孝行者」
→ 明暗(1916)〈夏目漱石〉一六三
「彼は此偏見の上へ、乙(おつ)に識者ぶる彼等の態度を追加(ツヰカ)して眺めた」 〔漢書‐五行志〕
? 連歌や俳諧で所定の興行が終わったのち、さらに興に乗じてつけ加えられた作品。千句の場合、表(おもて)八句、または十句、もしくは五十韻、あるいは百韻を加え、歌仙などの場合は表六句を加えたりする。
→ 俳諧・誹諧名目抄(1759)
「追加(ツイガ) 〈略〉独吟千句などには其作者の又百韻をしてそへたるも有。多くは表八句のみなり」
? 鎌倉幕府・室町幕府によって下された法令の名称。鎌倉幕府では、御成敗式目以後の法令。室町幕府では、御成敗式目は前代同様に本条・本法とよばれ、これに対し室町幕府の制定した法令をいう。

精選版日本国語大辞典 (C) SHOGAKUKAN Inc.2006

674 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/27(木) 13:27:21.47 .net
>>668
毎年一巻ずつな。なお、初回は別巻もセットでお得
13年、プラチナにお布施をすれば全巻揃うよ

675 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/27(木) 14:33:26.31 .net
JustSystemsからATOKに関するアンケートのお願いきた
そこそこボリュームあるのに謝礼なしだから答えないでいいや

676 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/27(木) 19:57:05.54 .net
>>671
刷ってないからか「BOOKSHOP 小学館」ですら品切れなんだよな

677 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 06:54:30.44 .net
各巻は在庫あるがセットは他の書店でも在庫なし
日本国語大辞典 第2版 14巻セット(ISBN: 4095219017)

678 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 13:49:39.34 .net
Win10 ATOKの闇

秀丸を開きます。
・タスクバーにあるATOKの言語バーの 目 をクリックします。
・日付入力パレット を選択して日付→閉じる を実行しても日付はエディタに貼り付けられません。
※ 仕方ないので、ATOKで きょう とタイプして変換します。

 きょう → 2023年4月28日(金)

679 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 14:19:17.11 .net
禿丸の話は禿丸のスレでやってほしい

一太郎持ってないの?
一太郎のATOKの話ならともかく、禿丸ってなんだよ

680 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 15:13:53.13 .net
昔からいる秀丸おじさんだろう
ここしばらくは静かだったんだけど発作でも起こしたんだろうな

681 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 15:18:39.36 .net
てか秀丸上で日付ダブルクリックで普通に入力されたが……
日付→閉じるじゃそりゃ入らないだろ

682 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 15:43:41.32 .net
>>678
操作誤ってない?
Win 10 メモ帳、本レス投稿フィールドで確認
ATOKパレット - メニュー - 入力ツール - 日付入力パレット
yyyy/mm/dd V の yyyy/mm/dd をクリック -> V をクリックすると形式変更
入力欄に日付がペースト

683 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 20:10:08.42 .net
Win10 ATOK 日付入力変換
-----
きょう→2023年4月28日(金)
きのう→2023年4月27日(木)
あす→2023年4月29日(土)

684 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 20:43:05.04 .net
明明後日、明明後日(だったか、一昨日、しおととい)
どこかの地方だと逆だって、秘密のなんとかショウで見たことあるな

685 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/28(金) 22:50:15.86 .net
きのう
きょう
あした
あさって
ささって
しあさって

686 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 08:01:44.90 .net
つるピカ

687 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 12:51:52.42 .net
一昨々日(さきおととい)

688 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 13:08:24.10 .net
「ささって」は使う人と使わない人がいるね
方言なのかな?

689 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 13:44:27.43 .net
おととい来やがれ

690 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 14:26:52.71 .net
一昨日からずっと待ってるんですが・・・・

691 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 16:07:55.10 .net
もう一太郎スレはこの27で終わりにして、次回から勃てるとしたらJS辞書スレに改名したほうがいい

692 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 19:23:03.35 .net
>>677
お、本当だ。単巻だとぜんぶ在庫ありになってる
買っちゃおうかなあ

693 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2023/04/29(土) 21:20:39.06 .net
>>688
三重県民乙

292 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200