2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資産】マネーフォワードMoneyForward7【運用】

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/02/17(木) 00:51:13.97 .net
ここはすべての人のお金のプラットフォームMoneyForwardのスレッドです

前スレ
【改悪】MicrosoftMoneyマネーフォワード6【返金】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1594179324/

687 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/12(金) 15:47:15.13 .net
増やすか、減らすか
どちらかしたら意味あるよ

688 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/12(金) 18:31:54.27 .net
そもそも三千万円程度の捨ててもいいような資産なんて資産に入らないから管理する意味もない
対象外のユーザだから

689 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/12(金) 19:00:29.76 .net
レス乞食とは
はてなキーワード - はてなダイアリー
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EC%A5%B9%B8%F0%BF%A9
かまってちゃん。
ネット掲示板などにおいて、反応(レス)が欲しいために、わざと不快な書き込みやツッコミどころの多い書き込み、論争が起きがちなネタの書き込みをしてレスを誘発する行為。スルーするのが一番である。

690 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
>>686
一旦、俺に預けませんか?
ゼロの線、見たいんですよね?
見せますよ、あなたの資産のグラウンド・ゼロを。

691 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/12(金) 20:25:57.75 .net
三千万円を捨ててもいい資産は草
百万円も持ってなさそう

692 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/17(水) 20:37:25.55 .net
デビット利用分が加盟店表示されないのはこの際手入力で調整するから入出金一覧に表示される項目を書き換えたいんだけどどうすればいいですか?

693 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/18(木) 05:42:00.98 .net
ゼロ?あますごだろう。
負債5000万超えてからが本番。

694 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/20(土) 14:59:04.52 .net
電力会社新エナジーのオプションとして有料プラン入ってる人います?関東だと原材料高騰を差し引いても電気代が思ったより高かったので…

695 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/20(土) 18:04:58.10 .net
随分前から新規申し込み停止じゃないの?
>シン・エナジー

696 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/20(土) 18:55:23.76 .net
んなことは聞いてないねん (・ω・)

697 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/20(土) 19:04:08.80 .net
>>694
いるよ

698 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/20(土) 23:59:23.43 .net
>>694
寧ろなぜいないと思ったのか

699 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/21(日) 04:51:36.85 .net
どこの電力会社も今電気代は高いよ
少しは調べよう

700 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/24(水) 20:55:47.27 .net
test

701 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 10:57:13.64 .net
1億達成したけど資産推移がずっと横棒で意味をなさないわw

702 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 11:07:03.70 .net
>>701
今日2億になりゃ変化するだろアホ

703 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 14:40:01.31 .net
資産の推移みるのに一年の次が全期間じゃなくて何年ってえらべりゃいいのにとは思う

704 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 16:44:27.17 .net
>>701
俺もそれくらいだけど、株の売買で儲けてるから、この1年で2000万くらい資産が増えてる
まもなくお前と同じ億り人が見えてきた
https://i.imgur.com/QWVd6xN.jpg
1億あるのに変動ないってことは運用してないのか?
だとしたら勿体ないと思う

705 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
毎月500円もとっておきながらUI改善する気まったくないからね
リンククリックするたびに画面真っ白になるとか今どき考えられないんだが

706 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
個人向けの事業なんて惰性で続けてるだけだろ
いつサ終しても驚かない

707 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 19:46:06.84 .net
>>701
たしかに。表示スケールを変更する機能が欲しいよな。8000万~9000万のレンジだけ表示するとか。

708 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 20:09:55.90 .net
年間利用料を資産総額の0.1%にしよう

709 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/25(木) 20:41:46.12 .net
>>707
その機能は2年ぐらい前に要望したけどスルーされますた。

710 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/26(金) 15:13:20.37 .net
>>709
単に不要だから
俺も要らん

711 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/26(金) 15:35:50.82 .net
>>710
スケール機能は資産額が多くなってくると結構必要になってくるのよ。
俺も資産が1億近くあるんだが、そうするとグラフが役に立たなくなってくるのケースが多い。

712 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/26(金) 15:54:14.71 .net
>>711
CSVでエクスポートすれば?
エクセルで簡単にグラフ作れるよ

713 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/26(金) 16:29:50.36 .net
そんな微細な折れ線の上下を見る必要性が分からない
通帳残高見てニヤニヤするみたいなことなのか?

714 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/26(金) 16:33:37.84 .net
>>711
だからそんなの不要だって考えてる人がほとんどなんだろ
見ないわ

715 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 17:01:41.60 .net
昨日から使い始めたけど、便利だね
…皆は前から使ってたのか🤯
話には出ないけど周りの男性とかも結構使ってたりするのかな

家計簿付けたことなかったけど、これなら楽しめそう

716 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 17:03:36.14 .net
しかも書き込みみたら上級国民ばっかりやん😨💧上には上がいるんだろけど…

717 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 17:52:09.82 .net
まあお前も”始めた”ならすぐこっちまで上がってこれるってw

718 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 18:17:16.87 .net
>>717
読んでるこっちが恥ずかしくなる

719 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 19:43:54.81 .net
>>715
リリース当初から使ってて2014年からはプレミアムアカウントで使っているけど、全てのデータを貯めていると色々と捗ります。予定も目標も立てやすくなるよ。
https://i.imgur.com/c5N6450.jpg

720 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/29(月) 21:11:22.92 .net
>>717 (ノ^-^;)ノははぁ~
>>718 💦

>>719
ありがと、登録してみた( و •̀ω•́)و

721 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/30(火) 12:16:20.88 .net
EPOSポイントのポイント投資(体験)ってtumiki証券連携で反映されるかわかる人居ます?
tumiki証券の口座は持ってなくて試せないんですよね
連携されるなら開設しようかと

722 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/30(火) 16:56:36.58 .net
>>721
ポイント投資はされる。ポイントで実際に投資信託を購入するわけなので。

投資体験の方は、私はやってないので推測になるが、投資体験はtumikiは関係なくエポスカードが運営しているので、tumiki連携で反映されないはず

723 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/30(火) 20:29:40.00 .net
>>722
やっぱりそうですよね
楽天のポイント利息とかも反映されないし微妙に詰めが甘いのが他で満足してる分歯がゆい……
とりあえず運営に希望出しておきます
ありがとうございました

724 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/08/31(水) 08:23:08.33 .net
>>717
ツボにはまったわ(笑)

725 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/01(木) 09:57:19.21 .net
ここ数日My JR-EAST IDでのJREポイント取得がずっとシステム対応だかで失敗になってるな
別に推移を追ってるものじゃないからさして不便はないけど、ずっと口座にエラーが居座ってるの気になる

726 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/01(木) 11:16:30.72 .net
>>725
29日にJREポイントはサイト、アプリがリニューアルされてるから、重いのはその影響かもね

727 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/01(木) 19:28:56.90 .net
「ただ今、弊社でのシステム対応のため自動取得を停止しております。」って出て新生銀行が更新できない
サポートの障害一覧にもないんだけど俺だけなのか?

728 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/02(金) 12:20:21.03 .net
8/28頃からずっとこんな表示
https://i.imgur.com/4WfG4qH.jpg
https://i.imgur.com/ZAFeICk.jpg

729 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/02(金) 12:30:11.75 .net
毎月五〇〇円も取るのにまーだ対応してねえのか
すげえ殿様商売だな

730 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/02(金) 22:37:01.80 .net
まともに改修見込みのアナウンスもしないしよくこれで月500円も取れるな
こんな企業に大事なデータ連携させていいのか心配になるわ

731 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/04(日) 18:48:16.05 .net
家賃と駐車場費とかが一緒に引き落としされるんだけど、
それをちゃんと科目を家賃、車費にわけたいんだけど、
自動でやる方法ありますか?

今は引き落としを振り替えにして無視して
手動で
家賃 50000 引き出し先:なし
駐車場 10000 引き出し先:なし
みたいなのを毎月登録してるんだけど、
固定だから自動化したい。

732 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
ウェブの方の方で毎月繰り返し入力の設定すればできるよ
やり方はググれ

733 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/04(日) 19:51:46.34 .net
ググるほどでもないか…
家計簿の手入力で繰り返し入力にチェック入れて、ルールだけ作成にしておけば次回から自動で入力されるからやってみて
アプリじゃダメだぞ
ブラウザからだぞ

自分も家賃と駐車場代まとめて引き落とされてて、銀行口座引き落とし分は振替、家賃と駐車場代引き落とし元なしにして自動で毎月決まった日に記入されるようにやってる

734 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/05(月) 08:39:52.07 .net
>>733
ありがとう!
繰り返し設定あるの全然気づいてなかった!

735 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/05(月) 11:05:38.85 .net
>>728
JREポイントの連携まだダメだわ

どうやらJREポイント側が連携拒否しているらしい

736 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/05(月) 22:16:32.87 .net
JREポイント、なんでビューIDだめなんだろうね

737 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/06(火) 11:37:53.92 .net
おかねせんせいの未来の資産グラフ、もうちょっといろんな情報入れさせてほしい。

738 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/08(木) 12:43:11.32 .net
さっき気付いたがJREの連携やっと直った

739 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/08(木) 17:35:42.10 .net
>>728

JREポイント連携エラーが解決したので報告


JREポイント公式サイトにログイン
https://www.jrepoint.jp/

公式サイトリニューアルに伴う同意事項の確認ページにつながるので
「~に同意する」ボタンをクリック

ログインが確認出来たらそのままログアウトしてOK

moneyforwardアプリでの連携復活を確認

740 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/08(木) 22:32:02.85 .net
>>739
スマホからはどうしてもうまく行かなくて
PCのブラウザからやったらできた

741 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/09(金) 04:12:20.22 .net
楽天ペイって対応しないの

742 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/14(水) 11:24:08.92 .net
ねんきんネットと連携したら、これまで支払った金額が資産に追加された
なぜ?
支払った年金保険料は自分の資産なの?
マネーフォワードの考え方がわからん

743 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/14(水) 11:29:56.13 .net
年金はずしたグループ作るがよろし

744 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/14(水) 13:54:33.96 .net
IDパスワード預けてるのだからSSO出来て欲しい
有料でアカウントマネージサービスやってくれないかな

745 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/15(木) 17:05:37.29 .net
2023年推奨銘柄研究
【円安インフレに強い銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

746 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/15(木) 17:05:39.79 .net
2023年推奨銘柄研究
【円安インフレに強い銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

747 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/15(木) 17:05:47.11 .net
2023年推奨銘柄研究
【円安インフレに強い銘柄】

海外売上高比率の高い銘柄
(時価総額1,000億以上)

1.そーせい(東京G・4565)100%
2.竹内製作所(東京P・6432)98.0%
3.オブトラン(東京P・6235)97.1%
4.ネクソン(東京P・3659)96.2%
5.アドバンテスト(東京P・6957)96.1%
6.TDK(東京P・6762)92.2%
7.ヤマハ発動機(東京P・7272)91.3%
8.村田製作所(東京P・6981)90.8%
9.ローツェ(東京P・6323)90.4%
10.マブチモーター(東京P・6592)90.4%
[ダイヤモンドZAI]

748 :彼女の顔が肛門以下:2022/09/18(日) 00:02:12.89 .net
仕手株工作員がわいてるな

749 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 09:10:03.23 .net
海外売上言うてもEU圏含まれとるやん
米ドル圏に絞って書き込んでくれんと騙されるわ笑

750 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
シンエナジーの請求が高すぎてびっくりしたんだけどこんなものなの…前年比20%ぐらい上がってて

751 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 18:08:50.35 .net
お気づきになられましたか

752 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 19:35:44.33 .net
それでも大手電力との逆転現象は起こらないんじゃなかったっけ?

753 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 19:50:18.23 .net
どこの会社も高くなってるでしょ

754 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 21:55:30.43 .net
燃料費調整額の上限無いから仕方ないわな。嫌なら従量Bに変えるしかない。
エリアがエリアなら他にも選択肢はあるけれど。

755 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/19(月) 22:40:09.76 .net
典型的な安物買いの銭失いだね
微々たる金額だからコスパのいい勉強になったな

756 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/20(火) 03:25:49.60 .net
燃料費の問題なのか、電力会社より安ければいいんだけど関東圏お住まいの方どうですか

757 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/20(火) 15:29:48.80 .net
イオンカードもう何日もエラーになるんだが
キレそう

758 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/21(水) 00:33:23.46 .net
オール電化の人いる
電気代どんな感じ?

759 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 08:51:05.02 .net
イオンカード連携出来ないの一緒?
金融機関のお知らせに同意してってメッセージ出るけどそんなお知らせAEONアプリに出てこない

760 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 10:24:24.63 .net
三井住友の修行が終わったのでイオンカードまた使うようになったのだが、連携エラーが治ってないのか
これ放置されるとまずいな…

761 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 11:00:38.37 .net
月500円も取っててまだサポートカスなのかよ

762 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 11:23:53.71 .net
イオンカードもワオンポイントも読めとる

763 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 11:55:20.56 .net
サポートは返事くれるだけまともになったぞ

764 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 12:10:39.93 .net
最近問い合わせてないが、昔から返事は毎回くれたぞ

765 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 12:40:24.23 .net
イオンカードは少なくとも10日間はメンテナンスのまま放置されとる…


自動取得が正常に行えていない金融機関の一覧(2022年9月22 11:10現在)
1日前 更新
下記の金融機関におきまして、自動取得ができない状態が発生しております。

システム上の対応を進めてまいりますので、お待ちいただけますと幸いです。

※システム対応完了予定日は、現在ご案内できませんので、ご容赦くださいますようお願いします。

【すべてのお客さま】
スターバックスカード
Marriott Bonvoy(マリオットポイント)
タリーズカード
LaCuCa電子マネー
ミスタードーナツカード(残高照会)
nicopi
ハウス電子マネー(ギフトカード)
MUJI GIFT CARD
大丸松坂屋ポイント(クレジットカード)
大丸松坂屋ポイント(現金ポイントカード)  
マガシーク
DeCurret(販売所)
DeCurret(取引所)
FXトレード・フィナンシャル
イオンカード
ベルメゾン
【一部のお客さま】

au PAY(コード支払/プリペイドカード)

766 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 13:22:13.77 .net
ヨドバシカードはこのアプリで使えないのね。
ヨドが対応させ無いっぽい

767 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 18:41:14.47 .net
楽天銀行だけが定期的に連携切れる。
銀行側がそういう仕様だと思うけど、何か設定で変えること(連携切れないようにすること)って不可?

768 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 21:23:56.91 .net
楽天銀行は切れたことないけど、連携の有効期限が短くなったのかな?

769 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/23(金) 21:49:03.41 .net
APIのアクセス許可は30日から100日で失効するため、定期的な再連携が必要です。

楽天銀行に限った話ではなくAPI連携してるところは皆同じ

770 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/24(土) 21:24:47.30 .net
スタバの再開を待ち続けているせいで「連携に失敗している口座があります」が消えない。
目処がつくまではグループから外すか。

771 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/25(日) 18:47:54.96 .net
>>768
楽天切れたことないんですね、これなら俺の環境が悪いのか。
いろいろ試してみます。

772 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/26(月) 18:55:19.91 .net
aupayの連携ができなくなって半月経った
勘弁してくれ

773 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/26(月) 21:56:29.49 .net
>>772
今日できるようになったぞ

774 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/26(月) 23:33:12.80 .net
俺は楽天とゆうちょの連携が切れる
あとみずほ、三井住友はあるけど、こっちは問題なし。

775 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/27(火) 01:39:35.44 .net
イオンカードも更新できなくなって半月経った
これもうメンテナンスじゃなくて障害だろ

776 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/27(火) 06:05:01.56 .net
au payの連携まだできないぞ

777 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/27(火) 06:46:38.18 .net
スタバカードも放置長すぎ

778 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:[ここ壊れてます] .net
スタバカードなんて捨てればいいだろ

779 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/27(火) 10:17:02.43 .net
俺はaupay連携できてる

780 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/29(木) 14:43:14.36 .net
>>277
結構好きなインターフェイス
俺は凝ったことしないから詳しい機能とか聞くなよ

aupayは接続エラーが多い
他のアプり使うといちいちログイン求めてくるのが少し面倒

インストールして数日しか経ってないからこの程度ですわ

781 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/29(木) 23:34:28.72 .net
>>774
ゆうちょは確かに切れる

782 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/30(金) 00:12:48.81 .net
APIは期限ことに再認証が必要だからな

783 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/30(金) 03:17:49.51 .net
>>769

784 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/30(金) 21:11:53.54 .net
API連携してる金融機関はどこなのか、どこを見ればわかりますか?

785 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/30(金) 23:29:32.99 .net
>>784
API連携と言っても様々な制限や方式の違いから一筋縄では表現しきれないけど、
とりあえずプレスリリースがあったときのこれと

https://corp.moneyforward.com/news/info/20200911-mf-press/


仕様に関する変更などででてきてる金融機関は下記URLにて「API 金融機関」等とし検索してくらはい。

786 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/09/30(金) 23:30:10.99 .net
下記URLはこれね。

https://support.me.moneyforward.com/hc/ja

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200