2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【資産】マネーフォワードMoneyForward7【運用】

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/02/17(木) 00:51:13.97 .net
ここはすべての人のお金のプラットフォームMoneyForwardのスレッドです

前スレ
【改悪】MicrosoftMoneyマネーフォワード6【返金】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1594179324/

473 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 15:08:17 .net
銀行、証券に限らず10口座ある人が使うアプリだぞ
1社2社ならそこのアプリで足りるわ

474 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 15:26:28 .net
>>473
お前は一体何を言ってるんだ?
急にトンチンカンなこと言う前にレスの流れをよく読んでこい

475 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 15:30:59 .net
みんなマネーフォワードの前に何を試してマネーフォワードに決めたの?

476 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 16:54:25.50 .net
>>470
論点ズラすくらいしか出来ないの?
10も証券口座があるのはバレバレの嘘だーなんてレスもあったけど?

477 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 16:56:30.05 .net
普段とか普通とかにしか反論できない模様

478 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 17:05:06.04 .net
論点ずらしてるのはゼロ円だらけのスクショ貼ってるやつだろう
場中に更新しなきゃいけない10口座以上ある>>448はいつになったらスクショ見せてくれるんだ?

479 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 17:15:26.29 .net
それなw

480 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 18:03:08.76 .net
>>478
負けたんだよお前はwwww

481 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 18:13:20.94 .net
>>480
もう二度としょーもないホラ吹くでねえぞ?ええな?

482 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 19:15:34.35 .net
>>478
場中に更新なんて必要ないだろ

483 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 19:22:18.06 .net
証券会社や投信会社の更新はその日の夕方7時とかに決め打ちして欲しいんだよな
日計り取引なんかしてないから場中更新されても

484 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 19:43:54.26 .net
俺は15時に更新してるけど3時間とか平気で掛かるからなぁ
SBI証券とかw

485 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 19:50:40.11 .net
SBI系列は特待生ですので・・・

486 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 20:11:05.37 .net
レバナスとか買ってそう(笑)

487 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 20:15:00.48 .net
>>475
win版みんなの家計簿→droid版楽々家計簿→zaim→MFme

488 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 20:51:16.40 .net
>>475
ZaimとOCN家計簿の連携から乗り換えた

489 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 22:40:48 .net
>>478
0円なのは二つだけなのに…

490 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/08(日) 23:41:53.23 .net
場中に最高資産だー!とかなってもどうせ大引けでかわってるだろ

491 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 00:29:10.36 .net
>>450
すまん、こんな騒動になってたのかw
19口座あるわ
自分12口座と家族7口座

誰でもできるしスクショはいらんやろ

492 :491:2022/05/09(月) 00:43:37.50 .net
残高あるのは11口座
自分7口座と家族4口座

展開通りだがネット系と大手の対面証券でIPO目的
他にも登録してない証券口座が複数ある
銀行も2桁

毎日変動してるから総額で見たいし、想定外の残高変動から動きに気づくこともある

493 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 04:04:24.65 .net
斜め読みだけして訳わからん事言ってるやつがちらほらいるが、>>445から始まった話な

494 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 04:06:22.01 .net
>>492
うん、だから、それは夕方にでも一回取得できればいい話だろ

495 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 04:52:54.30 .net
>>494
夕方になったら取引終わってるじゃん

496 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 05:00:36.00 .net
>>492
>想定外の残高変動から動きに気づくこともある

本当に取引やっててMFにそれを頼るアホがどこにいる
フカシこくのも大概にせえ

497 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 06:22:25.54 .net
>>450が劣勢過ぎてワロタw

498 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 06:38:39.58 .net
スクショ貼れないエアトレーダー
喋らせればこうやってボロを出す

499 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 06:57:21.38 .net
悔しいよね

500 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 07:07:51.31 .net
私の総資産は53億です
ですが、もちらんフルパワーであなたと戦う気はありませんから。ご心配なく。

501 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 09:30:24.54 .net
今日も株価年安更新しててクッソワロタw

502 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 10:22:44.16 .net
>>501
去年2倍になったところで利確して恩株として100株だけもってるけど、もう売るかもしれん

503 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 10:43:16.02 .net
https://career-find.jp/archives/187243
熟読されたし

504 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/09(月) 12:24:42.97 .net
>>501
売り豚ですブヒ

505 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/10(火) 09:13:57.88 .net
今日も株価年安更新しててクッソワロタw

506 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/10(火) 09:34:33.41 .net
今日も株価年安更新しててクッソワロタw

507 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/10(火) 20:09:45.23 .net
底打ちした感じなんで、今日買ってみたよ
マネフォ以外も安い株結構あって色々買ってみた

508 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/11(水) 12:38:02.09 .net
この数日amazonの画像認識を繰り返し求められるけどなんだこれ!?

509 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/11(水) 12:53:39.37 .net
まーたいらん改悪したのか

510 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/12(木) 00:57:36.62 .net
いつものことだ

511 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/12(木) 17:08:41.47 .net
>>508
これホントに邪魔
Amazon側の設定で回避できたりしないのかね

512 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/12(木) 19:04:33.70 .net
認証方法ってMF側で決めるものじゃないと思うんだが
アマ側のセキュリティ対策の問題じゃないの?

513 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/13(金) 03:07:05 .net
アマと交渉して専用のゲートウェイ作って貰えばこんなことにはならない

514 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/13(金) 16:38:56.89 .net
外資が一国のサービスのために個別対応することはなさそう

515 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/13(金) 22:27:50.93 .net
そうかな
相手にメリットのある提案すれば可能性はあるよ
例えばクラウド基盤をAWSにするとか

516 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/14(土) 10:58:18.78 .net
たかが1案件でAWSを採用したところで
EC部門のセキュリティポリシーを変更する理由にはなりそうもないな

517 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/14(土) 11:29:51.98 .net
よく知らないことを背伸びして語るんじゃないよw

518 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/14(土) 15:16:20 .net
知らないことを背伸びして語る必要はない。(キリッ

519 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/14(土) 15:28:41 .net
知らないことを背伸びして語る必要はない。(キリッ

520 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/14(土) 23:45:10 .net
楽天ペイでポイント使ってもポイント減るだけで、クレジットカードみたいにどこの店で使ったって出てこないじゃん
みんなどうやって管理してるの?

521 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/15(日) 07:49:10.39 .net
社員さんおはようございます

522 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/15(日) 09:23:59.17 .net
>>520
家計簿的な使い方したいなら出来ないからあきらめな
レシートでやるしかない

523 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/15(日) 14:38:38.96 .net
楽天ポイントが付与されても収入で計上されないわけだから、使用した時もゼロで収支としては正しいから気にしてないw

524 :520:2022/05/15(日) 15:04:39.92 .net
諦めるしか無さそうだね・・・・
PayPayは手入力だから、収入として計上されちゃうから使った時にちゃんと記入しないとおかしな事になっちゃうけど
楽天は勝手に増減するだけだからなんかもう帳簿の外なんだな

525 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/15(日) 16:00:36.04 .net
>>520
俺は楽天Payって財布作ってるわ

526 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/15(日) 17:34:51.89 .net
支出下なしで随時か定期的に記録してる

527 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/20(金) 07:58:17.47 .net
>>8
現金も変動してるから私は違和感ないけどね。

528 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/20(金) 19:52:44.64 .net
>>527
仮にドルベースで考えたとしても仮装通過と円キャッシュとのボラティリティは違いすぎるだろ。
同じカテゴリに入れるのはやはり違和感あるよ。

価値が変化するというのは同意するが。

529 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/20(金) 21:20:26.10 .net
>>528
そう?外貨と同じようなもんでしょ。
仮想通貨自体で支払いできるからそういう区分けならあまり違和感ないね。

530 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 09:14:47 .net
TOYOTA Wallet
いつになったら連携出来る様になるかな?
これのせいで家計簿が使い物にならない。
早く連携お願いします。

531 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 16:48:01.48 .net
家計簿として使うのはどうあがいてももう無理だよ
使う電子マネーのほうを選ぶしかない

532 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 17:25:17.74 .net
普通にクレカ使えば?
わずかな金額ケチって家計簿管理できない方がデメリットでかいだろ
要望だけだして対応してから使えばい

533 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 17:27:26.07 .net
今はタッチで払えるし家計簿重視ならそれだな

534 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 17:28:17.48 .net
PayPay使えないのが致命的で終わった感ある

535 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 18:03:43.71 .net
MFのためにPayPayじゃなくてLINEPay使ってる

536 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/21(土) 22:45:41.79 .net
マネ―フォワードは証券口座を10以上持っている俺にとって神アプリだが、合計して
資産3億円くらいあって利確して2000万円を超えた時は確定申告でも財産債務調書を書くようになったが、
for mizuhoを使ってるとまさか、みずほグルッペに
情報が伝わるってことは無いよね?

537 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 10:38:51.90 .net
自分もPayPay使うのやめて連携できるau payに落ち着いたわ

538 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 12:14:05.87 .net
Amazonのポイントだけ表示させるにはどうしたら良いでしょうか?
通販の内容が事細かに表示されて邪魔でして…

539 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 13:32:06.79 .net
住信SBIネット銀行の残高が正しく表示されない
ハイブリッドと外貨は表示されるのに代表口座がでない。何か表示設定ありますか?

540 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 13:45:16.98 .net
>>538
スマホアプリだったら口座→ポイント→Amazonポイント

541 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 13:47:16.81 .net
>>539
グループ設定はどうだろう

542 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 14:01:36.23 .net
>>541
グループ設定はしてないからな
あえてグループ設定をSBIネット銀行の代表だけにしたけど、口座一覧には表示されない。でも資産タブには出てくる。これなんだろ

543 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 18:37:14.01 .net
>>542
こっちは再取得してもならなかったから個別の問題かな
サポートに問い合わせよう

544 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/22(日) 21:22:50.56 .net
>>542
設定で口座の表示/非表示設定あるからそこにチェックは言ってないのかも。

545 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/26(木) 00:35:38.65 .net
>>544
設定があった。ありがとうございます
こんなところ触ってないのにチェックが入ってなかったわ

546 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/27(金) 17:15:20.74 .net
またSBI証券壊れてるのか
死ねばいいのに

547 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/28(土) 08:33:56.36 .net
Amazonもしょっちゅう画像認識し直さないといけなしなんとかならんものか

548 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/28(土) 10:15:12.15 .net
Amazonウザいね

549 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/29(日) 22:17:09.66 .net
Amazon「画像認証してください」

画像認証する

「やっぱワンパスワードも入れて メール送ったから」

ワンパスワードのメールきてない
代わりに承認ボタンがついたメールが来る

承認ボタンぽち

翌日「画像認証してください」

こんなんなんだけどみんなもそう?

550 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/29(日) 22:46:17.58 .net
>>549
いやー?
画像認証してください→画像認証する→100%OKで取得開始
か、なぜか画像認証2回入れるくらい。
Amazon側のログイン設定が二段階認証にしてればそうなるかもね。

551 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/29(日) 23:22:56.38 .net
認証はめんどいっちゃめんどいけどどうでもいい
それより割引が収入扱いになるのをどうにかしてほしい
数年前から指摘されてるみたいだから今更直す気もないんだろうけど

552 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/30(月) 00:35:18.21 .net
逆にAmazonポイントは使わないようにした
いつかまとめて使った時に1回だけ我慢することにする

553 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/30(月) 00:56:47.57 .net
ポイントの収入扱いもそうだけど読み込んだデータの金額を修正できないのをなんとかしてほしい

(例)Amazonで100ポイント使って1000円のものを買った場合、
収入100支出1000になるから収入を非表示にしてるんだがこれだけだと実際の支出より支出額が多くなってしまう
なのでAmazonでポイントとかギフト券を使った場合は結局収入も支出も非表示にして手入力になる

ポイントの収入扱いはめんどいけど非表示にすれば対応できるからまだいいとして、
支出部分の金額を臨機応変に変えられるようにしてほしいわ
zaimとかは変えられるんだけどなぁ・・・

554 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/30(月) 01:39:23.53 .net
マネフォの株主になって総会で質問しなはれ
株価だいぶん落ちて買いやすくなってるぞ

555 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/31(火) 02:12:27.19 .net
ん?メンテナンス?

556 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/31(火) 10:30:29.12 .net
火曜の深夜はいつもメンテナンスだよ

557 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/31(火) 18:35:15.92 .net
paypayカード(旧ヤフーカード)の更新失敗が直らないんですけど、決済履歴取得できるようになった方いますか?私だけなの?

558 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/05/31(火) 19:37:01 .net
楽天pay、PayPay、miximは対応予定あるのかねこれ

559 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/01(水) 19:39:06.06 .net
楽天Payを楽天カード払いにしたら明細反映が異常に遅いな
5/14からの利用明細が未だに取り込めないし
楽天カードの画面にも出てこない

カードで直接払ったらちゃんと明細は数日で取り込めるようになるのかな

560 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/01(水) 20:45:47.93 .net
>>559
俺のは16日後かな。かなり遅い。

561 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/02(木) 00:12:05.46 .net
やっぱり楽天カード遅いのか
メインカードにするのは無理だなぁ
ますます西友専用カードになってしまう

562 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/02(木) 08:04:44.31 .net
楽天カード作って楽天pay使い始めたばっかりだけど反映遅すぎて他に移ろうか迷うな

563 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/03(金) 09:40:36.86 .net
>>559
楽天カードめちゃくちゃ遅い
Payへのチャージとか楽天ガスとか
同じ楽天サービスのくせに遅すぎ

564 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/04(土) 07:45:37.66 .net
楽天カードも更新ボタン押せば取れるけど、きっとAPI料金が高いんだろうね

565 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/04(土) 07:53:19.79 .net
>>564
リクエスト数の従量制なんですか?

566 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 07:52:19.91 .net
>>565
実際は知らない
freeeが楽天銀行の連携を終了した背景として囁かれていたし、更新頻度を下げているのはそういうことかなと
単に全体的なレート制限が設定されているということかもしれないが

567 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 08:16:45.60 .net
楽天カードが遅いとかそういうことじゃないと思うんだよな‥
カード決済したときに、その瞬間直後に即反映されるデパートがあってその館内の各テナントで購入したものは全て買った瞬間に反映されるんだけど、そのデパート以外での決済はやっぱり数日は掛かる
どういう仕組みなのか知らないけど、お店側の処理の問題?

568 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 08:24:25.39 .net
アクワイアラの違いじゃない?

569 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 12:27:12.55 .net
楽天は携帯事業が赤字で他の事業も改悪しまくりだから諦めろ
この先、更新頻度が上がる事は99%無いよ

570 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 12:31:08.52 .net
MFへの取得やAPIの話じゃなかったのかよ

571 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 21:33:08.94 .net
>>569
マネーフォワードの更新頻度どころか
楽天カードのホームページ画面にも明細がこねーんだよ

572 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2022/06/06(月) 22:11:39.64 .net
だからそれも楽天の経費削減の一環なんだって
APIの利用料も吊り上げたらマネフォは払えない
それだけのことよ

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200