2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイルメーカーユーザの集い Part5

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/10(金) 21:33:38.87 .net
前スレ
ファイルメーカーユーザの集い Part4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bsoft/1504481812/

◆メーカーサイト
http://www.filemaker.co.jp/
◆定番サイト(国内)
FMJML
http://filemaker-ml.jp/
★初心者のFileMaker pro Q&A★
http://joy-h.com/bbs2/index.php
FMPro.jp
ttp://www.fmpro.jp/
Knockin' on Seven's Door
ttp://www.sevensdoor.com/
FAMLog
ttp://www.famlog.jp/
◆定番サイト(海外)
ISO FileMaker Magazine(Tips、動画解説)
http://www.filemakermagazine.com/
BrianDunning.com(カスタム関数)
http://www.briandunning.com/
Database Pros(Tips)
http://www.databasepros.com/
質問・相談は環境・バージョンを忘れずに。テンプレ以上。

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/10(金) 21:42:55.77 .net
999だったのでもう一度書きます

iOS用のレイアウトで

X詳細

みたいなのを押すと下ににょきっと展開されて
隠されていたフィールドがでる、みたいなのはできないのでしょうか?

ちなみに幅はいいとして高さはどれに合わせるとスクロールなくなるのでしょうか?
https://i.imgur.com/jFmKji0.png
UIの表示 が何を指すのかわかりません

3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/10(金) 22:11:35.05 .net
TEST

4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/11(土) 07:11:34.99 .net
前のスレ消費するのに3年近くかかったのか。このスレが終わる頃にはバージョン22になってるかもねw

5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/11(土) 09:28:41.72 .net
>>2
標準コントロールでは無理じゃなかろうか
素直にタブコントロールかスライドコントロールで分けた方が幸せになれそう。
リスト形式でレコード検索して制御し、内容は表示/非表示で制御したらそれっぽくはできるだろうけど、苦労しそうだし、改修はもっと苦労しそう
縦方向はツールバーやステータスバーの状況で変わるから適当な範囲に収めて、無難なオブジェクトを伸ばしたり、下方に張り付くボタンを移動させたりしてる。

6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/24(金) 04:59:21.62 .net
スクリプトでごりごりに作った後
あーこういうやり方あったんだー奴
ワイです

7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/24(金) 05:38:11.49 .net
>>5
GOでツールバーとかステータスバーって表示非表示切り替えとかある?
IPADだけど常になにもうつってない

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/24(金) 17:46:10.62 .net
>>7
あるよ。
情報古いけど
ttps://support.claris.com/s/article/Understanding-the-FileMaker-Go-14-screen-1503692811745?language=ja
画面の上にメニューやファイル名、検索ボタン
下段にレコード移動、レコード追加削除、ソートとか出てこない?
普段は任意のレコード追加されたらいやだから上下とも常に非表示にするけど、手抜き工事したときは出して操作させてる

9 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/27(月) 16:53:22 .net
クラリス消滅!
https://gamebiz.jp/?p=271880

どうなんのよ? おまいら

米クラリスもアポーに吸収されるん?

10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/27(月) 16:55:48.62 .net
>>9
最近できたんじゃなかったか?

11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/27(月) 21:00:53.59 .net
日本法人はよく知らんけど、アップルから分社したので
吸収されたら元に戻ったと言えなくもない。

12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/27(月) 23:16:22.67 .net
請求書が
ファイルメーカーから
クラリスジャパンから
アップルジャパンに変わるのか
経理に怪しまれるわw

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 00:59:21.95 .net
クラリスに社名変更と聞いて一瞬でも期待したこちらが馬鹿だった
がめつさがより悪化して方向性の明後日感が強まっただけだったな
ユーザーを拡大する気もまったくないし、日本法人存続できるほどのタマではないんだろう

ところでApple Japanてまだあったのか
本国から相手にされてないんだろうな

14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 04:34:45.49 .net
>>11は記憶違いだった。
子会社としてのClarisがあって、FileMakerを単独にしつつ
クラリスワークスをAppleに移したんだった。

15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 16:40:48 .net
MS Officeみたいに統合パッケージにするのかね。

16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 17:03:33 .net
>>15
何と統合させるんだ?

17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 17:31:37 .net
アシストカルクとアシストワード

18 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/28(火) 17:42:03 .net
クラリスって去年のカンファレンスで拘ってコーポレートロゴ創りましたって下りしか覚えてないわ

19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/07/29(水) 21:22:46.01 .net
>>16
Pages、Numbers、KeyNote、FileMakerでApple Officeとかw

20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/04(火) 23:57:30.39 .net
もお♪ おわりーだね♪w

21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/05(水) 10:47:20.51 .net
>>20
君が小さく見える

22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/19(水) 17:59:19.10 .net
シングルライセンスって、PC2台持ってたら、2ライセンス購入しないといけないって事?
12万…
現実的じゃないんだけど…

23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/19(水) 18:09:04.12 .net
その為のユーザーライセンス
極小規模ならアキラメロン

24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/19(水) 18:57:59.17 .net
>>23
ありがとう。
あきらめる。

25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/19(水) 19:29:08.64 .net
たまーに、1本分で2ライセンスとかやってるよね。
次あるか知らんけど。

26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/19(水) 19:54:30.23 .net
>>25
他の手段検討しようかなぁと。
プログラマーってわけじゃないので、ACCESS、マイナーだけど4Dあたり良さげ。
小規模だから逆に選択肢が微妙。

27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/21(金) 17:11:30.70 .net
>>25
企業ユーザーはダメだろ

28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/21(金) 17:19:11.46 .net
4th Dimension久々に聞いた。
あれも息が長いね。

29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/26(水) 18:56:10.08 .net
先行き怪しいからACCESSに乗り換えようと使ってみたが
とんでもなく使いにくいな
フィールドの設定はプロパティいじるんだけど項目列挙されすぎててやたら細かい字で詰め込んでかいてある

印刷関係のレイアウトの作り方も大変
レイアウトつくりながら印刷範囲がどこまでかの確認もできない
枠線書こうと思ったらEXCELみたいにぶっとい線しかえらべ無い

非連結フィールドあることと値段くらいしか取り柄なさそう
ほんと何十年前のUIだよって感じ

30 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/26(水) 22:17:05.58 .net
ttps://risingsun-system.biz/7-reasons-access-filemaker-migration/

31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 12:42:45.48 .net
>>29
自分と一緒に4Dやろう!
まだ、修行中でなんのアドバイスも出来ないけど。

まあ知っての通り、公式以外の情報は殆どないけど…
良く出来てるとは思う。

32 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 14:24:23.71 .net
>>31
安いの?

33 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 14:46:21.65 .net
1ユーザー月4000円て

34 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 14:47:21.45 .net
>>32
購入形態はサブスクリプション(パートナープログラム)と買い切りがあってStandard、Proがある。
サブスクリプションだとざっくりそれぞれ4万と10万。
なにより、スタンドアローンなアプリであれば配布自由なのが自分的にはありがたい。
ライセンスを登録しない4Dは実行環境として機能するので環境構築も面倒な事がない。
簡単にだけど。

35 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 17:08:09.16 .net
4D鯖5クライアント買い切りだと34万。
5年運用で、月あたり1ユーザー千円チョイだね。

ウチはサブスクでユーザー数ソコソコだけど、@800/月(1ユーザー辺り)位かな。
基本、同時接続ライセンスなので、常に余剰ライセンス5程構えてるけどね。

36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 17:25:24.96 .net
>>35
ACCESSやファイルメーカーと比べて何かメリットあるんですか?
情報がなくてよくわからん

37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 18:02:20.46 .net
>>36
スレチだけど4DスレはDAT落ちして久しいし、ファイルメーカーと親戚みたいなもんだからまぁいいか
https://qiita.com/osaruda/items/a9452fcd117933737766
この人の記事に概ね賛成かな
インタプリタ運用だとファイルメーカーと同様にフォーム・メソッド(スクリプト)・リソース設定(値一覧など)がリアルタイムに全クライアントに反映される。
タイミングはFileMakerと違って次回実行時や次回オープン時に適用されるけどね
そして独自言語だけどプログラマがやりたいことは概ね実現できる
ファイルメーカーだとレイアウトに依存するスクリプトステップが逆にわかりづらくなると思う。
またオプション設定がリスト表示ですべてわからんのも難点
このあたりECMAScript系でもいいから漏れなく自由にコーディングできて実行できたらいいんだけど、それが4Dはできてる。
あと委託案件なんかプログラムやフォーム情報とレコードデータ情報が標準で別ファイルに別れてるのがおおきい
プログラムの入れ替えはファイルコピーで直前までのデータが全継承できて、テーブル/フィールド構造の追加・削除・変更も自動で適用
バージョンアップなんか、プログラムファイルを送付して事務員さんに入れ替えてもらえる。

38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 18:51:01.31 .net
>>36
ここで散々話題になってる、FileMakerのランタイム廃止ってのの代替として良いかなと。ランタイムで賄える程度のアプリにAdvancedやボリュームライセンス購入は現実的じゃないと思うし。
ACCESSとの比較は自分の環境の話だけど、MacでもWindowsでもほぼ同じソースで動くのでありがたい。

39 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/27(木) 20:43:27.20 .net
>>38
ランタイム配布だったら、Xojoの方が良くないかな?
Mac/Windows/Linuxの配布バイナリ作れるし、ビルド前までなら無料で開発し放題だし、標準コントロールにちかいUI作れるし。DB案件だったとしてもシングルユーザーならSqliteでそこそこ動くし、VBライクなオブジェクト指向言語だし。
まぁ自分にとっては言語体系が馴染めなくて拒絶反応が・・・C#/Java系だったら良かったのになぁ・・・元がRealBASICだからね。
HTMLメール一括送信アプリとか作り込まれてて感心したことあるよ

40 :35:2020/08/28(金) 00:19:41.08 .net
そういえば最近の4Dサーバーは、ストアドプロシージャ(サーバーで自動実行するUI無しなプログラム)でクライアントと同じ物が印刷できる。
フォームはクライアントGUIでポチポチ作って適宜微調整、
サーバーで印刷物をPDFで任意のパスに保存する、
Web経由で動的に生成したPDFを送出しダウンロードさせる、
生成したPDFをメール添付して送付する、
カレントプリンタを切り替えて必要に応じて適切な場所に印刷する、
とか全部標準コマンド+純正プラグイン(メール)で処理できるんだよね。
ガラパゴスな日本で印刷系の定型処理が簡単に構築できるのは意外と重宝される。

ファイルメーカーだとプリンタ切り替えが難しいのかな。
任意のファイル名指定したPDF生成は今はできる様になったんだっけ?
自動処理となるとサーバースケジュールで安定稼働できるんだろうか・・・RPAチックにクライアント常時起動しておく必要があるなら面倒そう。

41 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/28(金) 00:21:12.98 .net
ACCESSは印刷がおそまつすぎるな
ワープロレベルのものしかつくれない
罫線の種類がEXCELと同じでぶっといし
角丸なんかもないし

42 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/28(金) 19:33:11.88 .net
>>41
印刷やレイアウトのためにファイルメーカー使いたいけど
個人経営レベルのうちでは費用的にもったいなく感じてしまう

ACCESSなら365契約してるときにつくればランタイムで無料になるし365自体が安いし

43 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/28(金) 20:42:36.06 .net
>>42
一回買えば永続的に使えるのにそこまで高い?
Filemakerの良さは可読性の良さ、開発期間の短さだと思う。
MySQLからデータを受け取るサブシステムとして使ってるけど、十分コスト的に吸収できる使い勝手の良さだと思う。

44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/28(金) 21:13:48.97 .net
今まで開発ライセンス1つでライタンイム配布で済んでた身としては、維持費がバカ高くなってしまった。用途、規模によっては元が取れるほど魅力かも知れないけど、自分の環境では厳しい。代替の話題もスレ違いなのかも知れないけど、スレが珍しく盛り上がってるねw

45 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/28(金) 22:35:19.19 .net
>>43
ファイルメーカーの良さとして開発期間の短さには同意だけど、可読性がいいとは思えない。
リレーションや計算フィールド多用すると結局フィールド定義を開いて確認作業が増える。
モーダルダイアログで、同時に他のスクリプトやレイアウトを参照しながら作業を進められず開いたり閉じたりで作業効率が著しく低下する。
スクリプトの改編や大規模改修で履歴管理が行えない・・・複数のスタッフが改変を行うと、よほどコーディング規約を周知してレビューを綿密にしていないと事故る。
フィールド定義、スクリプト、値一覧、レイアウトなどに渡って検索し参照元を開いたり定義を一括リプレイスしたりできない。「レポートを使用すれば問題ない」という人がいたとしたら、最近のIDEのリファクタリング機能を知ったら腰抜かすだろうね。

なので俺的には、ファイルメーカーは簡単な若しくは短時間に成果が求められる要件でサクッと作って使い捨てもよし、成長させてクラサバでソコソコの規模まで成長させるもよし。そしてなによりiOS向けにソリューションを作成するなら最も手軽で効率的な手段だとおもってる。最初から規模が大きくなることが想定できるなら選択しない。

46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/29(土) 00:13:06 .net
>>45
なにでやるのがいいの?
パッケージでも一台1ライセンスですよね?

47 :45:2020/08/29(土) 18:39:03.59 .net
>>46
ランタイム配布に限った話なら
Visual Studio Communityがビルド・配布まで無料でいいかな。商用外ならだけど。

>>45は可読性気になるほど複雑になってきたら、逆にファイルメーカーの弱点が目立ちだすかな?という話。

48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/29(土) 19:11:40.82 .net
個人的にはブラウスモードで小計パート表示出来るのが気に入ってる。

49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/29(土) 19:13:36.22 .net
とくに斬新な新機能もないし
ランタイム使えるバージョンを使うってのもあり?
完成させてしまえば基本いじらなくていいし(いじるにしても根底はそのままだろうし)

50 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/29(土) 20:08:33.55 .net
>>49
いつかOSが対応しなくなる。
Macは特に。

51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/08/31(月) 16:30:27.43 .net
AppleJapanになったからその傾向はより顕著になるだろうな

52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/01(火) 00:47:29.16 .net
Mac版のOS縛りマジ酷い
ビジネス系アプリにあるまじき対応範囲の狭さ
おもちゃ扱いかよ

53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/01(火) 07:40:54.78 .net
変化に対応するのが吉

54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/03(木) 12:40:55 .net
リスト形式でのフィールドの固定ってできないのかな?

55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/03(木) 16:45:10 .net
>>52
別にそのバージョンから実装された新機能を使っている訳ではないから、完全にマーケ視点だよな

56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/03(木) 18:56:28 .net
>>52
一年毎にメジャーバージョンアップだもんね。
で、ファイルメーカーは2バージョンしばりだから、すぐに使えなくなる。
サブスクリプションは5ユーザー以上からとか、その辺も納得行かない。

57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/03(木) 18:57:21 .net
>>54
出来ないと思う。

58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/04(金) 11:21:50 .net
>>57
oh...

59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/28(月) 04:49:15.00 .net
WaWaD-Beが1アカ300円だから一番やすいのかな
機能はしらないけど…

うちはほぼひとりでやってるからスタンドアロンで十分でACCESSでやってるが
もしだれかやとうとなると、どうしようと頭がモヤモヤする

ファイルメーカーでIpadいれたとしても ネットがない倉庫や外などがあり
その間に事務所でいじった分と差分だけ相互に交換するには標準機能ではなかったですよね?
ミュージックの同期みたいに

60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/28(月) 05:08:30.27 .net
というかファイルメーカーを5人の会社に導入したら
月いくらかかるか、ぱっととかいてなくて
次々に違うサービスのはなしでてきて
わけわからずここに逃げてきた

自分でNAS作ってそここら読ませるようにする
//NASもWIFI以外からも繋げられますよね?
というのとクラウドサービスつかうのはどうちがうんでしょうか?

以前はnas以外すべてスタンドアロンでできまたいだが……
めちゃくちゃ金取られる仕組みになってない?

61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/28(月) 22:45:56.41 .net
>>60
めちゃくちゃお金取られる仕組みになった。
今は接続ライセンス数でお金取るのが一般的なのかもね。
でもスタンドアロンも複数PCで使用だとかなり高く付く。
スタンドアロン、且つFileMaker Goで済むなら、開発環境1ライセンスあれば良いんじゃないかな。
あと文章読みづらいから少し落ち着こう。

62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/28(月) 23:25:25.52 .net
>>61
泥酔してて思うままにぐちかいてしまいました

63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/29(火) 00:13:56.92 .net
>>59
WaWaD-Beねぇ〜、ブラウザベースのカスタマイズ可能なDBで
一昔前にサイボウズが熱心に展開してたヤツみたいな感じかな
オフライン環境じゃ使えなさそう・・・

fmsvで共有してるDBと同一の物に一手間加えてGoに入れてみた
1.fmsv接続でiPadのローカルDBが存在したらインポートで同期
2.同期が完了したらローカルバージョンに切り替えてスタンバイ(利用者はfmsvに接続したと思ってるwww)
3.構内中まわって撮影したり入力したり・・・(WiFi圏外で使えてる事に疑問を持たないやつらwww)
4.オフィスに帰ってきて同期ボタンをおすと、(1)へ行って(2)の状態にwww
5.終了ボタンは普通に閉じるだけ

次は営業がiPadで外回りして、帰ってきたら同期するヤツ作る予定
JSONメンドクサイけどfirebase連携試し中

64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/29(火) 10:29:39.92 .net
Firebase Authenticationと連携したい。
C++のプラグイン作ればいけるかな。

65 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/09/29(火) 21:50:25.12 .net
プラグイン作らなくてもwebビューアでJavaScript組んだら行けそうだけど。

66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/10/21(水) 12:20:59.91 .net
今のFMっは別ファイルからテーブルごと
インポートできるようになったのか?

67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/10/21(水) 18:03:35.79 .net
すまん勘違いだった

68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/10/25(日) 20:56:47.86 .net
ステータスツールバーの「表示方法の切り替え」とか
消せないものか

69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/10/26(月) 16:22:18.11 .net
Pro12とgoで使ってる。
Dropboxだと同じファイル名で上書き保存ができるけど
Google driveにすると〇〇(1)、〇〇(2)というふうに
別ファイルを作っての保存される。
仕様なのか…何気にめんどくさい。

70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/10/28(水) 18:11:09.37 .net
ファイルメーカーで宛名書きまでしようと思ったら
ハガキ縦書きは大変だな。日本語って実に面倒。

71 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/07(土) 00:42:51.82 .net
Proの1個買ったら1個タダのメールが来てたけど
5万円か…高いな

72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/07(土) 17:43:05.95 .net
もうそんな季節になったんだな

73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/07(土) 21:22:27.95 .net
>>71
開発環境2つと見れば安いけど、運用環境としても別途ライセンス必要と考えると偉い高い。

74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/07(土) 22:48:49.50 .net
クライアントオンリーのライセンス欲しいよね。

75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/08(日) 21:04:03.19 .net
Runtime作成機能排除されたのだから、せめてGoみたいな実行環境用意して欲しいよね

76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/10(火) 16:57:38.14 .net
>>75
Apple Silicon Mac になったらFileMaker Go が動くかも。
でも多くのソフトウェア会社がそうなようにMac AppStoreで公開しなくてMac上でGoが動く環境は作らせないんだろうな。

77 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/10(火) 17:01:08.30 .net
FileMaker iOS App SDK でApple Silicon Mac向けのアプリがビルド出来るようになってくれることを期待。

78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/11/11(水) 16:46:45.16 .net
そういえばPowerPCがサポートされなくなって
インテルマック買ったことあったなあ
またか

79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2020/12/08(火) 23:15:28.36 .net
https://i.imgur.com/Lbraz50.jpg

80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/15(金) 00:42:26.17 .net
都立広尾病院がコロナ専用病院になるんだって
先生大変だな

81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/15(金) 09:10:00.93 .net
はい、頑張ります

82 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/15(金) 10:51:45.25 .net
ええ、がんばらせます

83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/21(木) 17:07:09.25 .net
M1マックでサイドロードすれば格安FileMaker端末の出来上がりじゃねって気付いた奴いる?

84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/23(土) 09:27:39.34 .net
>>83
それ、快適に使えるん?

85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/01/26(火) 03:38:52.19 .net
金額の問題でACCESSと迷うな
レイアウトなどの見栄えがいいってだけでファイルメーカー使いたい俺に取ってはものすごく迷う

ACCESSはめちゃくちゃかっこ悪いからねえ
今時のUI備えたものがつくれない
レイアウトビュー切り替えるだけでフィールドの文字が欠けたりずれたりとかひどいし

86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/07(日) 05:27:08.32 .net
会社で家族2人が使うとかはどれ買えばいいんですか?
基本的に外に出ないのでサーバーとかはいらないと思うんですよね
ライセンス2ついるんでしょうか?

87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/12(金) 20:22:51.85 .net
>>86
共有して別のPCで同時に作業したいならライセンスは2つ要る。どっちかしか使わないなら1つで良い。
2つ欲しいならキャンペーンやってるときだと1つの料金で2つのライセンスが買える

88 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/13(土) 01:13:31.38 .net
値段的にアクセスには勝てそうにないよね
アクセスは365についてるからなあ

零細向けなのに高いという……
大企業は独自に開発するか委託するだろうし

89 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/14(日) 16:37:39.89 .net
>>87
あのキャンペーンって法人利用NGじゃなかったっけ?

90 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/14(日) 17:39:54.55 .net
ウェブ使ったりサーバー立てたりする規模の会社には不要
ちょっとやりたい小さい会社には高すぎるならオフィス365についてるアクセスでやる
ってことか
まあアクセスって印刷のレイアウトひとつにとってもつくりにくいけどね
なんとか一度作ればほぼ無料だしランタイムあるしなあ

91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/14(日) 17:47:21.39 .net
>>89
いけんじゃないの?転売不可なのと、1組織1回限りなだけじゃね?

92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/14(日) 21:17:01.36 .net
>>90
LibreOffice Base なら無料だよ!
MacでもWinでも使えて、MySQLにもPostgreSQLにも対応してるよ。
https://ja.libreoffice.org
使ったことないけど。

93 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/15(月) 01:16:35.26 .net
>>92
情報少なそうだけどとうだろうね
コアな掲示板であらかた解決するパターンもあるけどね
ファイルメーカーも みんなの〜 がなくなるとコピペプログラマら死ぬ で買わなくなって倒産というループ
買い切りスタンドアローンでやってきた世代としては
いまいち料金体系がわからいんだよなあ
複雑だよ

94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/17(水) 01:14:39.12 .net
>>88
>零細向けなのに高いという……

これに尽きる
ユーザーを拡大させる気が全然ないし
Appleの子会社だったら親分を見習ってAppStoreでお安く提供してユーザーを増やす気概を見せてくれよ
Final Cut Pro の倍近くするとか信じられん

95 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/17(水) 01:41:58.39 .net
>>94
安いバージョンもほしいよね
公式にのってるような大人数でも使わないし
すごいメモ帳でいれてたら勝手にけいさんされてる、くらいでいい

印刷レイアウトつくるときにある意味イラレみたいな感覚でできるのはすばらしいと思うけど

96 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/17(水) 07:57:27.63 .net
夏休み冬休みアニメ祭りといっしょで
従業員を食べさせていかなきゃならんからやってるだけ
メーカーによるメーカーのためのメーカーのFメーカー
アニメと同じで餅代祭りもやるよ

97 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/17(水) 21:13:36.93 .net
クライアント用なんて安くていいやん。
なんでこんなにすんの。

98 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/18(木) 00:28:02.07 .net
ファイルメーカーの理念のほうが遣りやすいんだけどね
計算はすべて保持されるからあとから計算するときなどにわりやすい
単純に整理ノート作ってる感じ
ACCESSはソフト自体のUX悪すぎてどこでなにをやるのかわからんし
そもそも配置一つとってもずれたりなんたり
レポートにするとあまりいじれなくなるとか

ファイルメーカーが世界標準になって欲しいと思いつつ
フリーーーーみたいなよもでてきたしなあ

頭に描いたことすでできるのはファイルメーカーって感じはするんだけどなあ
マーケティングだめなのかな

99 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/18(木) 01:34:27.46 .net
入りきれなくなったフィールドを自動で二段にする機能もなかったですよね?
元か二段にしておく、とかでは一段のときに微妙やズレでたり(ごくまれにしか二段にならないからなあ)
ページに収まるかの把握が大変

100 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2021/02/28(日) 08:10:38.80 .net
前から気になってたんだが
レイアウトに設定してあるデータベースって
レイアウト上からフィールドを消しとけば、セキュリティ設定でデータベースが変更可能状態でも
どうやってもアクセスできないようになってるの?
なんかのコマンドキーで弄れたりとかしない?

総レス数 1000
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★