2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AutoCAD総合スレ part6

1 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/21(水) 10:32:56.55 .net
AutoCAD(オートキャド)は、オートデスク株式会社が開発する汎用の図面作成ソフトウェア。
1982年、最初のバージョンである1.0が発売された。当初はバージョン番号で版の違いをあらわし、
バージョン2.6(1987年4月)の次からはR9(1987年9月)のようにリリース番号であらわされる。
日本ではR11まではGX-5(R11-1990年)などのように呼ばれていた。2000(1999年)以降は年号で
あらわされている。現在、このAutoCADは、建築・土木・機械分野をはじめとして、
様々な分野で利用されている。 CAD演習をするような教育機関では、
無料で使用することができるため代表的なCADソフトウェアとして用いることが多い。
2016年1月31日をもって永久ライセンスの販売を終了しDesktop Subscriptionへと移行。

関連リンク
http://www.autodesk.co.jp

前スレ
AutoCAD総合スレ part5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/bsoft/1438820638/

#950 をを踏んだ人が宣言して次スレ建ててください。
おながいします。

2 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/21(水) 13:50:18.46 .net
をを踏んだ人ってナニ??

                      \;、
                       ,,-、、 {:{
                     《   ≫/⌒ヽ⌒H⌒/`ヽ.        これは>>1乙ではなく
                     ====7/⌒>‐、 ̄ ̄` 丶 、/ヽ、  _    ツインテールです
                 /:r‐-(f⌒ヽ;:_::l\ー_、   ヽ/⌒L/ハY _    クソ野郎
                 , ':./: >::;:'´ゝ'´::: /乂__,イ⌒)   Y´`{h_}レ'/}} _ __
               l/: :, :ヘ/:::/::////:::::!:::|:::::::( ヽ  l/い,κ≦三二__ ̄ミヽ
                  ,.':イ/ .//::::ム〈// {|::: |!: | :: !!}/〉  {、_しゝ=ニ二二二二ミ;ミ }:::}
             /: :Y   !||:::::::|心` {ト、:|_!:i::::|l::::ト〈`l  { 〈:::リ         )::ノノ
               ,':λ {    l」」_|じリ    .二:!_イトl!|こレ}: :リ‐〈::;'        /:/
                i: ハ: ',    .{ r     "了うぅァリ{こ.}ノ/〈_ノ/       //
               !::{ ヽ:.\/ハ.         ゝ_;ノ:ゝ'Lr_<ヽ::;::'        //
             ',::ヽ. .}::〈〃ハ ヽ       <://:リ7 ノ:/      //
                \ ソ:::: }ヽ : ゝ .. _ ,. ' ラ-=='´      ,.:' : /             __
                 /:/´\ー'´r‐'/`ー--、__ム`i         {{ ; :.{           .イ'⌒ヽ.、
                /:::λ{{  ::::/:ムイ::::  f´  .::::ゝ.           弋':込、__,、-=彡'    }:}
.            /::::/ r) }}` /彡'´ 9  |  / 八          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       /,'
.           /::::/  .(_{{./ ,ィi

3 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 11:12:58.50 .net
・・・トリビアの続き・・・
本当です。次の図形の赤い三角形は寸法的には1通りしか存在しませんが、
CADでは描くことができません。これは、数学的に方程式で解いて描くしかありません。
それも6次関数になりますから、高校のレベルの数学では解くことはできません。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1010706.bmp

4 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 11:55:05.74 .net
>>1 おつ

>>3
しれっと入社試験に混ぜ込んでみようかなwww

5 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 17:35:38.25 .net
>>3
確かに描けそうにない
近いところまでは描けるがぴたりとはいかない

6 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/22(木) 18:38:24.65 .net
>>3
描いてみたけど10と5と8を合わせると
2の長さが1.9597212になった

7 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/23(金) 17:11:37.14 0.net
>>3
難しいですね
ただ、「方程式で解いて描くしかありません」とあるならば
CADで書けるはず
ならばCADデータが欲しいです
要は、本当に書けるか否か知りたいです。
そのデータを元に方程式無しで書けるか否か挑戦してみたいですわ

8 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/23(金) 18:18:57.87 .net
>>7
赤い三角形の左の斜辺(2の寸法のある側)の長さは
6.42513368481805
になります。これ以外では成立しません。
(正確には、数字上は鈍角三角形でもう1つ成立しますが、図は鋭角三角形としていますので悪しからず)

9 :8:2016/09/23(金) 18:30:51.91 .net
>>8
訂正、底辺の角が鋭角の三角形。
もう一つが底辺の角(右下)が鈍角の三角形。

10 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/23(金) 19:21:48.69 .net
>>3
幅10高さ5の四角形を作成
四角形右下角を中心に半径8の円(円8)を作成
四角形上辺上の任意の位置を中心に半径2の円(円2)を作成
四角形左下角と円2の中心を直線(三角形左側斜辺)で結ぶ
円8と円2と斜辺が一点で交差しているかチェック

交差のチェック方法
円8と円2の交点、斜辺と円2の交点の2か所に点を作成
2つの点の座標を比較

交差していなければ、円2の位置を左右にずらし斜辺を再作成して再度チェック
以下、一点で交差するまで反復
一点で交差したら円2の中心と四角形右下角を直線で結ぶ
これで三角形が出来上がる

手間はかかるけど、このように反復法を用いればCADで描ける
ただし、CADの精度の範囲内で
反復法も数学の手法です
プログラムが得意な人ならスクリプトを書いてCAD上で実行させるかもしれない

だから、CADでは描くことができない、というのは正しくない。

11 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 10:15:52.59 .net
>>10
外部プログラムに頼ったり、反復で近似値を求めるのであれば
CADで描いたことにならないとおもう。

CADで描けましたって結果だけ見れば同じかもしれんけど

12 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 10:51:27.36 .net
>>11
結果でいいんだよ。
あんたが作図法を自分で勝手に限定してるから
描いたことにならないと思ってるだけだよ。
それに近似値じゃ無くて精度の範囲内で正確なものを描くのはどんな図形でも同じ。

そもそもCADは物作りのための道具であって
数学のためのものじゃない

13 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 11:28:27.97 .net
>>10
その方法だととんでもなく時間かかるんじゃないの。
左下の角を起点として、2の寸法が2より小さくなるのと、2より大きくなるの適当に決めて
2本V字に立ち上げるほうがよくね?そのV字の中間を試行錯誤しながら
狭めて決めていけば早く収束すると思う。でも、少数4桁ぐらいの精度が精一杯だろうね。
何千回でやっと6桁ぐらいの精度とかそんなところかな?

14 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 13:01:04.75 .net
>>13
斜辺1本でもいいね
斜辺の頂点の位置を左右にずらしながら
頂点と円8との交点の距離が2になる位置を求めればいい

反復法で描けるのはわかったから
後はいかに効率的な方法を見つけるかという問題だな

15 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 13:40:20.04 .net
更に効率をもとめるのなら、数値化してエクセルに関数組めば座標出せるよね

とおもったけど、その時点で方程式と同じやなw

16 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 14:02:34.35 .net
CADで描いたよ
反復は数えてないけど100回くらいかな
http://i.imgur.com/ArmE2Mv.jpg

17 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 14:09:43.87 .net
>>16
CADデータも上げとく。
手元にAutoCADがなくてVectorWorksで作図したが
AutoCADでも同様に作図できるだろう。
CADデータはVectorWorksからDWGに書き出したものだ。
https://www.axfc.net/u/3721924

18 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 14:13:32.46 .net
まあ、コマネチ大学数学科だからな
試行錯誤で求めるのは当たり前

19 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/24(土) 14:35:38.81 .net
>>16
おつwww

仕事の合間にやろうとしたけど心が折れた

20 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/25(日) 23:44:51.56 .net
正確には、パラメトリック機能のない一般的な2次元CADでは描けませんってのが正解。
パラメトリック機能のある3次元CAD(機械系のCADですね)なら一発で簡単に描きます。
(まあコンピュターが自動計算しているのですが・・・)

21 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/26(月) 07:21:05.70 0.net
>>17
サンキュー
簡単に書ける方法を見つけてみる

22 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/29(木) 12:16:58.07 .net
autodeskのメカニカル2016ですが、寸法選択時に一瞬固まります。0.5秒ぐらい

見た目では上部リボンの表示が切り替わるので、その影響かと思いリボンを非表示にしましたが変わりませんでした。

通常の線分選択などではストレスフリーです。

解決方法があれば教えてください。

23 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/09/29(木) 14:16:24.22 0.net
よくある"グッ"ってやつでしょ?
色々な要因あるから、これが正解って指摘しずらいかも
地道に潰していく(機能を切ったり)とか、諦めるしかないのかも・・・
ごめん役立たずで

24 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/01(土) 14:08:37.68 .net
目つぶし

25 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/02(日) 18:16:02.74 .net
永久ライセンスのautocad lt 2016見つけたんだけど買ったほうがいいかなぁ
20万だしちょっと高い気もするけどコレ逃したら永久ライセンス品はもう手に入らないかもしれないし

26 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/03(月) 10:03:28.88 .net
4年以上使うなら買ってもいいんじゃない
3年ならサブスクリプションと同等

27 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/03(月) 13:40:46.75 0.net
自分は2015の永久ライセンス版が最終
だが、糞すぎて2011をメインに使ってる
そして気付いた
2015で保存すると、2011で開く場合、ファイルのプレビュー背景が白になって醜くなる事を

28 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 02:08:10.69 .net
永久で今年もサブス更新した。
フォトショもcs5を買っとけば良かったなーと思ってる
こっちは半分趣味だけど

29 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 10:01:11.15 .net
LT2016を使っています
大量の図面に同じスクリプト(scrファイル)をどんどん流して
処理するようなことはLTでは出来ないでしょうか?
やりたいことは全画層の色を7番にするなどシンプルなものです

30 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 11:50:56.09 .net
>>29
バッチに詳しいヤツが出てきそうだなwww

スクリプトならLTでもレギュラーでも使えるよ

31 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 11:56:34.32 .net
>>29
やったことないけど、エクセルVBAでプログラム作ってそこから送信とかじゃないの
でも大量に図面開くとメモリとかどうなのかな?時間待ちの関数で閉じてから送信とかかな
エクセルVBA Autocad スクリプト 送信 で検索するといいよ

32 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 12:44:09.86 .net
スクリプトで画層の色変えるのは簡単だろうけど、全画層一気に変えるってことか?

図面全て同じ画層名なら出来るかもしれんけど
バラバラならスクリプトで一括処理は無理じゃねーかな

スクリプトは一方的にコマンドを送り込むだけなので
図面の状態がどうとか判断するような事は出来ない

全画層の色を一気に変えるコマンドや手順があれば可能だと思うが

>>31 の書いてるのがフリーであるかもしれんな

1枚づつ処理していくので、メモリーは気にしなくていい
時間はかかるけど1枚1〜3秒くらいで処理が終わる

33 :29:2016/10/05(水) 14:17:29.18 .net
レスありがとうございます

>>31
エクセルのVBAですか!頑張ればなんとかなるかも…
調べてみます!

>>32
申し訳ありません、適当に挙げてしまった例が良くなかったですね
スクリプトはもう出来ていて、図面を1枚開いては流し込み〜、を繰り返している状態でした
今回は30枚程度でなんとかなりましたが、今後のために、と…

エクセルを使う方向で模索してみます

34 :29:2016/10/05(水) 14:35:34.38 .net
あ、全画層を変更する場合は、画層名指定の時に「*」を入れれば出来るみたいです
ワイルドカードですね

35 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/05(水) 15:13:46.87 .net
>>34
ありがとう
勉強になったわ

36 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/25(火) 20:06:07.95 .net
最近、ちょっと多めのオブジェクトを範囲選択すると止まるようになった
プログラムはダウンしないが、ズームとかで動かさないと止まったまま
タスクマネージャーとか見ても、特段メモリは消費してないようだし
なんなんだろ
ちなみにwin10の2017Lt

37 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/27(木) 22:22:12.38 .net
球をレンダリングすると多面体になって完全な球にならないんだけど
どうすればいいですか><

38 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/28(金) 00:35:51.27 .net
>>36
何がちなみにだ
エスパー呼んでる無能はOS再インストールからやり直せば?

39 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/28(金) 10:32:04.16 .net
沸点低すぎワロタ

まあ気持ちは同じだけど

40 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/28(金) 10:52:52.93 .net
多めのオブジェクトってどのくらいだろうか?
人によって違うとおもうが

2000億個くらい?

41 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/28(金) 11:27:13.49 .net
4000個くらい

42 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/10/29(土) 20:03:02.40 .net
マ、マンコ…

43 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/10(木) 11:06:58.79 .net
いっこ、にこ、たくさん

44 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/10(木) 22:19:03.13 .net
スレ違いで申し訳ないのですが質問させてください!本当に申し訳ありません。
CADソフトでnVidiaのQUADROって本当に効果あるのですか?
このスレがCAD関連で一番勢いがあったのでこちらに書き込みさせて頂きました。

近所の個人経営の鉄工所さんがCADを導入しようとしています。(もうされたかも?)
ソリッドワークス2013だそうです。
私は元ゲームプログラマーなのでPCに詳しいこともあり、いろいろ相談されるのですが、
CADなんて触ったことがありません。
依頼者はもう60手前なのに初めてPCパーツの載せ替えとか頑張ったらしいです。
i7にMem16GBにSSDにQUADRO・・・
で、今日来たメールが、「XeonならMem32GB積めるみたいなんで載せ替えたい!いける?」
ゲーマーなんでQUADROなんかLineが速いだけの詐欺GPUだと思ってるのですが、
やっぱりLineが速いとCADはかどりますか?
ってか32GBもメモリ要りますか?
田舎の個人経営の鉄工所だし、TOYOTAのエンジン部門とかじゃないんだからそんなに複雑なもの扱わないだろ。。。
ソリッドワークスってどんだけ重いんだよ・・・
メモリ使用量確認のために、タスクマネージャーの使い方を返信しようと思ってますが、
何分CADに関しては無知なので辛辣なアドバイスをいただきたいです

45 :44:2016/11/10(木) 22:27:29.18 .net
なんかメモリーサイズとGPU性能とごちゃ混ぜになってますね。ごめんなさい。
ちなみにQUADROはK2000Dっていう古いやつみたいです。
Xeonとかメモリー足すより、
GPUをQUADROじゃない普通の新しい安いのにしたほうがいいんじゃね?
って趣旨の書き込みでした。
本当に重ね重ね、すれ違い申し訳ありません。
ご助言いただけるとありがたいです。

46 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/11(金) 01:37:24.72 .net
鉄工所って建築・建設関連の仕事か
だったらsketchupで十分だな、鋼材とかもプラグインで入力できるし
グラボ?んなのCPU内蔵ので十分マルチモニターにしたきゃ15000円くらいの
入れとけばいい

47 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/11(金) 08:30:18.60 .net
個人経営の鉄工所という肩書でありながら、佃製作所みたいな事やってたりしてww

48 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/11(金) 13:05:37.08 .net
LTしか使ってないから3Dに必要なスペックはわからないや
みんなモンスターマシンみたいなの使ってるの?

49 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/12(土) 06:17:19.50 .net
>>44

「Quadroは御守りみたいなもの」

使用実感から
最上位Quadro+TeslaにしないならGeforceで十分です!
SolidWorksは使ったことないけど、
Autodesk製品ではMayaが怪しいくらいで、AutoCAD、Inventor、Simulation、3dMaxでは無問題(Adobe系も)。

Xenonも御守りでECCメモリーを使えるのと、ソフトが多Coreの恩恵をどの位受けれるかだけです。

メモリー量は、長めの3Dアニメーション作成(レンダリング)時には数十GB食うことあります。


SolidWorksがどういう挙動してるのかと、下スレを参考にしてみて下さい。
【Quadro】 OpenGL対応GPU Part3 【Firepro】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1459370909/

50 :49:2016/11/12(土) 08:41:23.95 .net
PC負荷(CFD解析中)のスクショが残ってたので、コレもどうぞ。(^_^)/
http://imgur.com/AObkh5E

あっ、コレはQuadro使ってますが、
ノートPCでGeforce使ってます。

51 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/12(土) 23:34:29.03 .net
>>46
漁師町の鉄工所やさんです。
漁師が不漁/高齢化で仕事依頼が少ないらしく
それ以外の仕事をネットで受注模索してらっしゃいます。
山林部での小規模水力発電機などを作られているみたいです。
工場にも行ったこと有りますが、職人さんが作る機械は美しいですね。感動しました。
ピカピカつるつるで手で軽く回るのに感心しました。ギアのかみ合わせとか完璧なんでしょうね。
でも今の仕事は何をされているか?なぜPCを強化したいのか?そのへんはわからないです。
これではアドバイスのしようがありませんよね。申し訳ないです。

>>49
情報ありがとう御座います。
CADってのは線でぐるぐる回すものだと思い込んでましたが、
最近ではたぶん面付きで回すんですね・・・汗
ワイヤーフレーム→ポリゴン→レイトレーシングも有りですか?
リアルタイムレイトレとか、どんだけコンピューター資源あっても無理そうですが・・・
依頼者の方が、どういう使い方をされてるのかわからないので、
一度見に行って、PCの強化より使い方をお教えしたほうがいいかもしれませんね。
CADソフトの使い方なんて知らないですが、
元プログラマーなんで処理の重さなら推測できそうですし。
#PC-88、98、X68000、NintendoDSでレイトレプログラム書いたこと有りますがDSはえーw

52 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/20(日) 22:09:35.06 .net
仕事でAutoCAD使ってて、職場で捌ききれない仕事量がある時に、家で作業したいんだが、互換性のある他のソフト使っても問題ない?
例えば、JDrafとかIJCADとか。

53 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/21(月) 08:59:22.68 .net
LTのサブスクでいいじゃん
5400円/月やで

54 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/22(火) 14:56:45.71 .net
ドラフトサイトとかどうなんだろ?

55 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/24(木) 21:50:03.99 .net
フォントとか図枠がサーバーにあって外部参照してるとか、いろいろ
確認してからじゃないと、下手にいじったデーターをサーバーに戻して上書き
した後に、他の人から「なんじゃこれ〜」言われたらえらいこっちゃ

56 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 00:12:28.93 .net
>>53
毎月5千円とか無いわー
いろいろ残念だけどJDrafで十分だは

57 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/25(金) 13:20:09.68 .net
2015でスクウェアからワイドに変えた
モニョるww
さらに2015って左右の隙間すごくねーか?壁紙が見える
永久が終了だから買ったが、2020くらいまで塩漬けだな
2011にもどした

58 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/26(土) 19:16:53.57 .net
>>52
ライセンス転送で自宅PCで作業できないのかな?
私の職場はACAD2014使っているが、失敗したら怖いのでまだ試したことない。

59 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 21:14:23.18 .net
メモ

2000年に買ったLT2000iを98SE→XPで16年使用
今年中古Win7Pro32bit機に入れるも突然終了する不具合があり(頻度1日0回〜3回ぐらい)自動保存1分で凌いできたが
試しにWin8.1Pro64bit機に入れたら何の不具合もなく完璧作動で今んとこ一週間問題なし!
Win7のXPモードでもサクサクで問題ないんだけどカーソルだけがなあ…

2Dの施工図だけなんでこれで2023年まで使えそう
予備も含めて2台PC新調しちゃったけど気分は最高だよ!!

いいCADだねえLT2000i

60 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/28(月) 22:17:27.43 .net
DWGにシリアルが暗号化してはいってて割れ使ってるやつはバレて
警告きてるらしいけど悪いことはするもんじゃないね

61 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 04:21:03.55 .net
>>60
万が一そんな仕様があったとして、
図面データがAutodeskに渡る方法が問題だね

部外者が図面を取得、保管出来るってやばいでしょ

62 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 06:54:36.84 .net
>>61
取り引き先にデータ渡さないのかい君は?

63 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 09:08:08.49 .net
図面データをAutodeskに渡す取引先かw

64 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 15:11:34.94 .net
だからネット回線を通じて勝手に送信してるんでしょう。

65 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/29(火) 16:48:43.33 .net
勝手に送信ってとんでもない組織だなAutodesk

66 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/30(水) 11:33:49.90 .net
>>59
>自動保存1分
すみませんちょっと笑ってしまったw

67 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/30(水) 14:24:09.24 .net
>>59
なんか意地でも2000iを買い替える気無さそうだなwww

68 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/30(水) 15:39:06.98 .net
AutoCAD2014から学生版警告表示が表示されなくなった為か
この頃学生版図面が廻ってくるようになった
こっちは2011なのでDXFを通さなければならくて面倒臭い

69 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/11/30(水) 16:11:29.48 .net
知り合いのWin10でLT2000が何の問題もなく動いてるよ

70 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/01(木) 22:00:42.77 .net
>>59
俺の場合、Win7にAutocadlt2014、同じPCでVMWAREの仮想XPにAutocadlt2006+ltextenderを
入れている。
仮想XPのAutocadlt2006のほうがWin7のAutocadlt2014より圧倒的にパフォーマンス
が良い。
起動時間だけでも、3秒:1分以上だね。
VMWAREの仮想XPで他のソフトも含め使用上、全く問題なし。
Win7のXPモードにAutocadlt2006を入れたときは、大分前だったので詳しいことは忘れたが、画面表示の問題で使い物にならなかった覚えがある。
結局、Autocadlt2014は全く使っていない。Autocadlt2010以降ではlt−extenderも使えないし。
俺は一生、Autocadlt2006+lt−extenderを使い続けるよ。

71 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 03:43:16.06 .net
>>70
そんな力いっぱい年寄りアピールしなくてもいいから……

老化って怖いなあ

72 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 08:19:25.52 .net
2008LTとwin10で問題なく動いてるわ
仮想XPとか不要やで

73 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 11:52:07.90 .net
>>71
そんな嫌味言うようなことか?
古いアプリ使い続けても仕事ができれば問題ないだろ?

まあAutodeskの社員なら困るか

74 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 17:41:13.22 .net
何にでも文句言うヤツが常駐してるからね

75 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 18:34:56.28 .net
XPならvirtualboxのほうが早いかも
JWWとか全然、描画速度ちがうから
3Dは、だめだけど

76 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/02(金) 18:46:03.42 .net
SSD(M.2)早いよ〜

77 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 08:54:25.49 .net
来月で、メンテナンスサブスクが切れる・・・今度は3年に入るかな、1年は短い

78 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 09:53:52.33 .net
>>73
その発想がもう思考停止だよね

79 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 10:03:33.66 .net
古いの使い続けられると困るんだろうなあ

80 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 10:45:37.11 .net
古いの工夫して使うのが思考停止とか
頭くさってんじゃないの?

81 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 12:29:20.42 .net
70だが、古いcadを使うことに対して嫌みを言う奴がいるんだな。
仕事でcadを使って図面を描くのに必要な事は、要求されるデータ形式
で、「速く、正確に、美しく、使い易いデータを作成」だろ。
昔のautocadだろうが最新のautocadだろうが、上記が達成できれば何を
使おうが関係ない。
新しいバージョンの使用が上記に有利ならそうするが、俺の場合はそうな
らない。
そもそも、autocad自体、必要は機能は2004で満たされており、その後の
バージョンアップでの新機能は、使用頻度が小さいものばかり。
俺の場合は、Autocadlt2006+lt−extenderでautolispが使用可能だから、
素の状態のautocadで1時間かかる作業も、一瞬で済ますことも可能。

82 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 12:42:59.14 .net
やり取りされるファイルは2000形式だし電子納品対応でブロックもグループも禁止だし
もちろん3Dなんて必要ないからLT2000レベルで十分なんだよね自分のとこは

無駄な銭Autodeskに払うことなくてほんと助かるわ

83 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 14:07:30.17 .net
うちも納品してもらう時は2000形式にしてもらってるわ
2016とかで送ってくる人も全て2000にして出しなおしてもらってる

せっかくの上位互換なんだから最低バージョンにするべきやわな

84 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 18:58:07.98 .net
2000形式だとファイルサイズが大きくなる。
俺は高年式のバージョンで来たファイルは、無料で出ているtrue viewでバージョン落としている。
わざわざ客先や取引先にバージョン落とせとは言ってない。

85 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 23:46:09.34 .net
>>68
バージョン下げて保存してもらえばいいだけじゃないの?

86 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/03(土) 23:53:08.19 .net
2010形式がファイルも小さいし読み込みも遅くならなくていい

87 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/05(月) 08:33:09.26 .net
>>84
Trueviewを使う時もあるけど、2000形式でやりとりすれば、そんな手間も不要。

いろんな人と図面のやりとりしてると、バージョンを落としてくれないと開けないという
人が必ず出て来る。

さすがに95とか98は切り捨てるけどね

ファイルサイズは気にしたことないな
相当大きいファイルでも1MBいかんだろ

88 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/05(月) 09:19:00.64 .net
ファイル容量は、携わってる仕事によるんじゃない?

89 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/05(月) 17:36:27.12 .net
>>87
何系の仕事でAuto使ってるの?
こっちは建築の意匠系だけど
矩計や平面詳細、部分詳細とかA1サイズの図面で書き込み情報量が多ければ
1MBなんてあっという間に超える
ハッチングや塗りつぶしも使うときあるし

容量は減らせるもんなら減らしたい

90 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/06(火) 10:06:47.23 .net
>>89
プラント屋

A1でも300kbくらいやなー
土建屋から来る図面はJWがほとんど
ミチミチに書いても500kbくらい
まぁ容量は業種によるわな

それは置いといて、ファイル交換とかどうやってる?
やっぱりクラウド?

91 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/06(火) 15:32:16.39 .net
win10で2008は動きますか?

92 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/06(火) 17:31:39.73 .net
windows7にインストールできなかった。
できる人もいるみたいだけど、サポート対象外だからなんともいえんね
インストールできたりできなかったりの状況のソフトは、できたとしても使わんほうがいい

93 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/07(水) 07:52:07.60 .net
win7でも10でも、LT2008は動いてた
今はwin10でLT2016、快適

94 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/07(水) 11:14:51.70 .net
win10でLT2008 快適に動いてるわ
全く問題なし

95 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/10(土) 08:18:51.23 .net
去年win8のパソコンを買い替えたら、Acad2004がインストール出来なくなった。
しかたなく無料のDraftSightに乗り換えたけど、互換性と使い勝手に全然問題なかった

96 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/10(土) 08:57:22.47 .net
>>95
自分基準であたかも全てがそうであるように言う典型的チャネラー
ワロタ
3次元もlispもVBAやる人にはおもちゃだろなDraftSight

97 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/11(日) 22:03:41.71 .net
>>96
おまえはブーメラン使いかw

98 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/15(木) 13:08:22.66 .net
レイヤー数が多いと
画層管理でスライドして隠れてるレイヤーを表示させようとすると
3秒くらい同じレイヤー名がズラーっと並ぶことない?
Pcの能力不足なんかなー
その割りにCPUもメモリも全然高負荷になってないんだよね
僅かな時間だけど、なんかイラッとする

99 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/15(木) 18:51:54.52 .net
>>98
PC替える前はあったなあ
必要な画層だけ残してフィルタかけたら?
もうやってたらごめん

100 :名無しさん@そうだ選挙にいこう:2016/12/15(木) 23:52:40.11 .net
64bit?

総レス数 1006
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★