2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

図書館が続々と休館を発表してる

1 :名無し募集中。。。:2020/02/28(金) 22:18:44 .net
東京都内はかなり始まってるがお前らの住まいはどうなの?

486 :無名草子さん:2021/03/16(火) 08:19:29.80 .net
「私たちは皆、本が燃えることを知っている――しかし、燃えても本の命は絶えないという
ことも良く知っている。人間の命は絶えるが、本は永久に生き続ける。いかなる人間もいか
なる力も、記憶を消すことはできない」と、ルーズヴェルトはアメリカ書店協会に手紙を書
き送った。ヒトラーは書物や文学の言葉が人を動かすこと、その脅威を知っていたからこそ、
死にもの狂いで本を燃やしたのだ。そのメモリサイド(記憶の虐殺)に対抗するのが、兵隊
文庫だった。兵士のポケットに入って多くの欧州文学が欧州に帰還した。

戦地に送る文庫は検閲を行わず、自由に本を兵士に読ませた。敵国ドイツのトーマス・マン
の作品もあった。衝撃的なのは、映画「コレヒドール戦記」の原作「They Were Expendable
(彼らは使い捨て)」という本だ。戦時図書審議会の「必須図書」の第1弾としてこの本を選
んだところに、米国の戦争との向き合い方が表れているのではないか。同書は「日本軍が迫る
敗色の強いフィリピンで戦った4人の兵士の視点」で書かれ、兵士が「捨て駒」として容赦な
く消耗されるさまが、戦いを美化することなく描かれるのだ。兵士には世界で起きていること
を知る権利があるという考えから、推薦図書となった。

兵隊文庫として1億2300万冊あまりが出版され、戦時中に失われた1億冊を上回る数字となった。
本書巻末の兵隊文庫リストが圧巻だ。ちなみに、邦訳のないものも多く、翻訳大国の日本も知
らないアメリカ文学史が見えてくる。

(翻訳家 鴻巣 友季子)
[日本経済新聞朝刊2016年7月3日付]

487 :メモ:2021/03/16(火) 12:25:44.43 .net
この著者、癖あるけど、パッと華がある。

488 :メモ:2021/04/05(月) 23:26:25.76 .net
メモ

飛行機から投げ出された場合
https://youtu.be/pAqEdlYF_VU

489 :無名草子さん:2021/04/18(日) 19:08:55.74 .net
今は小学生でもスマホやWiFi端末持ってるから、アレだけど
ゆとり世代までは図書館で人生変えたやつって多いとおもうけどな

小説読んで感動したじゃなくて、
テレビと地元以外の世界は面白いってことを学ぶ意味でな

そういう意味で、宮廷大クラスの図書館以外はもう限界じゃね

ブックオフやメルカリで古本の文庫買うぐらいのリテラシーさえない連中の幼稚園だろ

490 :メモ:2021/04/19(月) 15:01:56.03 .net
Unbelievable — the UCT libraries with priceless rare books is being gutted by the #CapeTownFire

491 :無名草子さん:2021/04/19(月) 19:16:33.44 .net
図書館っていう制度がゴミなんじゃなくて、現状図書館に群がる連中や働いてる連中が悉くゴミなんだよな

492 :無名草子さん:2021/04/19(月) 21:00:49.32 .net
>>489
本を買え、金が無いなら図書館で探して読め
ネットならwikipediaだけでも流し読みしてくれ
事前に最低限の知識を得てから発言してくれ

某趣味の板で妄言ばかり吐くやつが増えて困っている
そこで小中学生向けだけど大人でも入門書と使える本を上記の調子で紹介しても無視

本なんて著者の偏った知識で書いてあるという謎理論を言って本を読まないことを正当化してくる
極論になるが自分の思い込みが正しくそれ以外は間違いという認識な人が増えている

493 :メモ:2021/04/22(木) 15:46:03.15 .net
【ニューデリー時事】インド政府によれば、22日午前8時
までの24時間の新型コロナウイルス新規感染者数が31万
4835人となった。米疾病対策センター(CDC)が発表
した今年1月8日の米国の31万3310人を上回り、1日
当たりの新規感染者数として世界最多となった。インド各地
では、病床や医療用酸素が不足し、医療崩壊の危機となって
いる。

 インドでは3月中旬から急激に感染が再拡大。国内で発見
された、二つの変異株の特徴を併せ持つ「二重変異ウイルス」
や、1月中旬にワクチン接種が始まったことによる気の緩み
が原因とみられている。感染拡大防止のため、首都ニューデ
リーなど各地で都市封鎖など行動規制が敷かれている。

494 :メモ:2021/04/22(木) 15:46:54.68 .net
実際の数字は10倍とも。

495 :メモ:2021/04/23(金) 11:19:40.29 .net
公立施設は閉館を検討
2021/4/22 20:30 (JST)4/22 20:48 (JST)updated
一般社団法人共同通信社

速報

 政府の具体的措置では、各都道府県に公立施設の閉館や閉園の検討を求めた。

496 :無名草子さん:2021/04/24(土) 19:20:10.10 .net
また休館しやがるのかよ

497 :無名草子さん:2021/04/24(土) 21:49:27.43 .net
去年の今頃は全国一斉で休館だったが
今回は自治体でバラバラ

498 :無名草子さん:2021/04/25(日) 07:32:46.98 .net
へぇ、馬鹿なの?

499 :メモ:2021/04/30(金) 15:29:41.61 .net
図書館のチカラ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210428/amp/k10013001701000.html

レファレンスサービスのお話
いい司書のいる図書館素晴らしいけど、
待遇はまっとうなのだろうか?

500 :無名草子さん:2021/04/30(金) 18:12:04.58 .net
アホな質問が飛んでくる時点で真っ当じゃないよ

地底クラスの大学いってればわかるけど、
コロナ前とか図書館や教務の窓口に、
アホな一般市民がなんとなく自己満の調べ物に箔付けたいから、
お悩み相談に来て、あしらわれてブチギレて大炎上起こしてる、みたいなのはよく見かけた

公共図書館が、そいつらの介護したところで、
起きてる事象にそもそもの生産性がないんだから予算や人事枠を他の事業からパクれるわけないだろ

501 :メモ:2021/04/30(金) 19:20:38.29 .net
>>500
司書の待遇は改善された? 劣悪ということで問題になってたが。

502 :無名草子さん:2021/04/30(金) 19:28:59.06 .net
だから改善されるわけねーだろって話よ

503 :無名草子さん:2021/04/30(金) 20:48:38.61 .net
司書の存在意義がもしあるとするならば世間に認知されて、まずそこからじゃないと
ただ給料安いから待遇上げろばっかり言ってる司書なんかいらんよな

504 :無名草子さん:2021/04/30(金) 21:15:28.23 .net
>>503
司書も利用者も英語も数学も簡単なプログラミングもできない連中ばっかだろ
そいつらが貧乏人の権利かざして勝手に本屋で買った本シェアする施設を税金で回してるとかもう無理よ
今の図書館は

きったねー垢だらけの小説読み放題ネカフェやることに金使うなら、
まだ街コンや旅行券配ることに税金使った方がマシ

もっと言えば月数万の本買う金ぐらい英語と数学と簡単なプログラミングできるようになればつくれるし、
そんな本クソほどあるのになんの努力もしねーのが今の図書館利用者と業界人

金突っ込んでまで努力する価値がある利用者と職員がいるのは、そこそこの大学図書館だけ

505 :無名草子さん:2021/04/30(金) 21:34:15.96 .net
>>504
そこまで優秀な司書は一握りでいいよ、利用者のレベル考えてもたくさんは必要ない
普通の司書は普通に安い待遇で納得して働けばいい
問題は、その安い給料にすら追い付かない絶望的に酷い司書がウヨウヨ働いてる事
こいつらをまず全滅させなければ司書の評価平均値低いままで救いようがない

506 :無名草子さん:2021/05/02(日) 01:14:31.52 .net
>>505
司書も低いけど、利用者の程度も低いからどうしようもないんじゃねーの
それが公園でフィットネスとか人命救助を覚えようとかなら税金の無駄遣いってだけでなんとかなるんだろうけどさ

図書館ってそもそもなければ出版社の利益上がって、本で人生かけて飯食ってる人が助かるって言うシステムじゃん
それ相応の結果は必須だと思うんだよね

それこそ大学図書館は印税目当てに学術雑誌も学術書も作られてないからいくらでもシェアされれば書いた人間も利用者も良いわけだけど

図書館行く1日をウーバーイーツやネット土方仕事に溶かせばAmazonで好きなだけ本買えて、本好きが潤う世界が実現しちゃった今、
もはや正義の名の下、税金溶かして著作権踏み倒して、知る権利を保証する価値があるのはアカデミックな世界ぐらいだろって思うんだよね

ほとんどの自称読書家の図書館ヲタって、アホな理解力のままいい歳した大人が社会に貢献するなんの計画も持たずに
タダでエンタメや素人でも初見でわかるようなやっすい中身の新書読みたいだけでしょ

それで生活かけて作った本や作品をシェアされたら文藝春秋も流石にブチギレるでしょw
大多数の国民は英語数学どころか何の専門知識も本から学んでないから、乞食出来なくなったら反対するんだろうけどさw

507 :無名草子さん:2021/05/02(日) 06:50:12.10 .net
>>506
意識高いのは良いことだが、図書館における知る権利に関してはもうちょっと勉強した方がいい

508 :無名草子さん:2021/05/02(日) 12:41:26.59 .net
206無名草子さん2021/04/26(月) 20:18:18.70
ここにいる数少ない住人のお前らにアドバイスだ
書架立ち入り不可の図書館で、禁帯出で必要なものがあったら
特別に貸し出しできるように交渉してみろ。
俺は某所で借りることができた。

509 :メモ:2021/05/03(月) 09:48:26.34 .net
地方の代表格でも変異株が従来株を圧倒。置換ホボ完了。

………………

変異株感染が92%、福井県内4月 検査232人中214人から検出 新型コロナ
2021年5月2日 午後5時10分

 福井県が4月30日までに発表した新型コロナウイルスの
県内の累計感染者数は875人で、変異株の確認は累計43
系統232人。4月は検査した感染者232人のうち214
人から検出され、変異株の占める割合が92・2%に上った。
型別が判明したものは全て英国型。

510 :メモ:2021/05/06(木) 22:37:35.51 .net
東京都内、N501Yの比率増加
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/iryo/kansen/screening.html

511 :メモ:2021/05/07(金) 15:37:44.57 .net
どうなる?図書館

512 :無名草子さん:2021/05/16(日) 16:25:42.02 .net
閉鎖でいいんじゃね

学校や大学は止められないけど、公園は閉鎖でいいだろ

学習施設として機能してたなら考えものだけど
ただの公営TSUTAYAなんだから

クレクレ利用者が困るだけで社会の生産力に何の影響もなし

513 :無名草子さん:2021/05/20(木) 03:47:37.36 ID:8FE/kGvuV
場所と職員の給料がもったいない。
つぶして解雇してしまえ。

514 :無名草子さん:2021/05/21(金) 18:36:39.63 .net
宣言延長という話が取り沙汰されているが
どうなる

自粛疲れという話も出てきているし

515 :無名草子さん:2021/07/08(木) 03:18:43.60 .net
東京に緊急事態宣言を発令へ、8月22日まで 東京五輪、都内は無観客で調整 
2021年7月7日 21時42分

516 :無名草子さん:2021/09/27(月) 20:02:15.96 .net
どっちにしろ漫画置くようになったらお終いだと思う

517 :無名草子さん:2021/09/28(火) 11:38:39.58 .net
>>516
足立区は漫画を撤去した
ただしリクエストすれば在架から出すことは可能

518 :無名草子さん:2021/09/28(火) 19:19:50.79 .net
北区中央図書館にどこかの自治体が視察に来てて
当館は漫画も置いています
小中学生の利用促進、図書館に来て貰う手段
そんなこと説明していた
あそこはコミックスどころか
週刊少年ジャンプ等の週刊および月刊の漫画誌数種を置いてある
ちなみに洋書コーナーには日本漫画の英訳本も置いている

519 :無名草子さん:2021/10/12(火) 23:24:15.25 .net
図書館VSネットって、
紙媒体VSウィキペディアにすり替えられがちだけど
本質は図書館 vs Amazonなんだよな

学習施設だったんだけど
実際は税金使って脱法的にエンタメの貸出可能なネカフェとしてしか利用されてないから、
大学図書館以外は存在価値を追求すればするほど、
利用者から職員まで図書館好きな連中の使い方が間違ってるってことになるっていうジレンマ

Amazonない時代は、最寄りの図書館行かないと、天才でも田舎に生まれちゃうと医者や宇宙飛行士になれなかったんだろうけどさ
今は、何にもなれないやつしか来ないし使わないからな

520 :無名草子さん:2021/10/13(水) 21:13:20.97 .net
>>519
なんだその珍説

521 :無名草子さん:2021/10/14(木) 18:52:09.43 .net
荒川区ゆいの森、入館票は書かなくていいことになった

522 :無名草子さん:2021/11/03(水) 10:15:51.17 .net
全国的に縮小傾向…求められる“まちの図書館”のカタチ 専門家「利用者多い地域は文化的レベル高くなる」
https://www.fnn.jp/articles/-/259445

523 :無名草子さん:2021/11/07(日) 09:05:32.09 .net
>>516
嫌韓流を置く自治体もあれば天皇制批判漫画を置く自治体もある

524 :無名草子さん:2021/11/18(木) 22:47:28.39 .net
そもそも今の時代、図書館不要説

525 :無名草子さん:2021/12/12(日) 00:53:30.69 .net
なくなっても、中学レベルの英語数学すらできない乞食が暇潰せなくて困るだけの施設
なのに、厚かましい自覚もなく、
学ぶ権利とかわけわからんこと言うからな

お前らタダで小説読みたいだけだろ

だれでもタダで美味いもの食いたいし風俗行きたいわw

526 :無名草子さん:2022/01/29(土) 09:32:21.99 .net
  

一日に153冊の閉架図書を借り即返却、本の配列変更等して図書館永久出禁 地裁「違法」高裁「適法」 [754019341]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643374662/

図書館利用禁止、逆転で「適法」 名古屋高裁判決、大量借り出しの対応

図書館で一日のうちに百冊を超す本の借り出しを繰り返すなどした女性が無期限の利用禁止とされた処分は違法として、
女性が岐阜県土岐市を相手に処分の取り消しなどを求めた訴訟の控訴審判決が二十七日、名古屋高裁であった。

土田昭彦裁判長は取り消しを認めた一審岐阜地裁判決を変更し、女性の請求を棄却した。

判決によると、市教委は二〇一九年七月と十月の二回、大量の閉架図書を借りる要求や職員への高圧的な態度などを
改めなければ、利用を制限したり禁止したりすると女性に警告。
改善されなかったため市図書館運営規則に基づき、十一月に利用と入館を禁止した。女性は十月五日に閉架本を百冊、
同十三日には百五十三冊を借り出したほか、断りなく図書の配列を変更したり、カウンター手続き中に本を放置して立ち
去ったりする行為もあった。

(略)
 

527 :無名草子さん:2022/04/07(木) 12:59:19.71 ID:9U9ynqUMB
https://twitter.com/kamuy_anime/status/1507943748990533632
TVアニメ『ゴールデンカムイ』公式
@kamuy_anime
【四期10月放送&PV解禁ッ!!】
TVアニメ『#ゴールデンカムイ』第四期
10月よりTOKYO MXほかにて放送開始ッ!!

さらに、新キャラクターも登場の第四期PV第1弾を解禁!
https://youtu.be/W4qvvpyW80A

放送を楽しみにお待ちくださいッ!!
https://kamuy-anime.com

528 :無名草子さん:2022/05/16(月) 21:20:03.80 .net
https://www.sankei.com/article/20220516-7TP244DWTNNIDKNMK7NFB5TCTA/
2カ所の県立図書館、集約も 埼玉県教委検討
2022/5/16 21:05

529 :無名草子さん:2022/06/15(水) 15:19:07.42 .net
>>526
クズは追放

530 :無名草子さん:2023/02/22(水) 11:49:42.98 .net
図書館も有料にするべきだな
図書カード発行時に年間1000円くらいとってもいいとおもう

531 :無名草子さん:2023/04/04(火) 02:54:08.97 .net
https://www.lib.nerima.tokyo.jp/information/detail/630
2023年01月05日
マイクロフィルム閲覧サービス終了のお知らせ

令和5年3月31日をもって、光が丘図書館の
マイクロフィルムの閲覧サービスを終了します

532 :無名草子さん:2023/07/17(月) 23:01:39.87 .net
臭いホームレスと騒がしい中学生は何とかして欲しい
特に中学生2〜3人がうろうろしてダベるのはウザい

533 :無名草子さん:2023/10/07(土) 18:25:17.34 .net
川崎の4施設「指定管理で人件費1人年150万円減」 「ワーキングプアつくる」批判でも市議会委が改正案可決
ps://www.tokyo-np.co.jp/article/282272

534 :無名草子さん:2023/10/08(日) 12:00:29.77 .net
>>530
とんでもないよ
知的財産の共有と万人に知的好奇心を満たす喜びを与える場所を有料にするだなんて

535 :無名草子さん:2023/10/25(水) 02:14:18.89 .net
高齢者しか本読まないからな
税金の使い方として不公平という意見出てるんだろ

119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★