2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ139【話題無制限】

278 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 13:25:42.39 ID:k/L/F1U7.net
男だけど魔女も見た事あるわ

279 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 13:31:01.99 ID:QfWEDrL3.net
>>276
聖女(男)が女性カメラマンと同等だといういみだけど何でそういうレスになるの?

280 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 13:49:39.20 ID:D3A+aMsj.net
>>277
悪評広めるのってもし求婚が上手くいかなかったら相手にダメージだけ残るんだけどバカ男どもはその辺どう考えてるんだろう
自分を振った相手のことなんて知らねえ!ということなのかな
器が小さいことで

281 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 13:54:03.61 ID:bnyFg3Yr.net
クソ男達にまっとうな思考を期待してはいけない(戒め)

282 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 13:56:39.83 ID:fHD6PuDF.net
>>278
魔法使いじゃダメだったんだろうか

283 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:08:12.50 ID:HX8mObDG.net
>>282
サイレントウィッチの登場人物で男の魔女は、家系に流れてるという表向きの説明がついてた
最近、伏線が回収されて魔女を名乗る理由が語られたけど

284 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:28:44.54 ID:ZvEmkCHE.net
>>279
女性カメラマン(男)
意味がわからない

285 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:34:41.66 ID:7C5qoEnK.net
貧乏騎士に嫁入りしたはずが! は主人公が旦那に文句言ったりぶん殴ったりするから許されてる面もあると思う
大抵の囲い込み暗黒微笑は正攻法で勝ち確なのにモダモダやってるせいでボス戦前にレアドロップ狙いの乱数調整の
無駄行動やってるように見えることがあるから困るw
戦記物でたまにある戦力で圧倒的優勢な時はリスクのある奇策より正攻法をとったほうがいいみたいなセリフを戦場で
言ってた英雄様が好きな相手にもたもた囲い込み暗黒微笑してたらトンビにかっさらわれる……みたいなオチはちょっと見たい

286 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:37:33.78 ID:9QEpjCA3.net
>女性カメラマン

マンが男って意味だから?
カメラウーマンじゃなくて女性カメラマンだから?

男爵の男の字を男性という意味にとらえてツッコミ入れてる作品もあったな
バロンの翻訳なんだけど

287 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:41:20.45 ID:KtFYnnH4.net
そもそも魔女の語源のウィッチは普通に男女に使う言葉だし
それを魔女って訳した人が悪いんであって男性の魔女は別におかしくないよ

288 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:42:07.59 ID:OawymqxK.net
>>278
魔女は男でも魔女と呼ぶことあるらしいよ
魔女狩りとかでも魔女として処刑された男もいるとか

289 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:42:42.51 ID:k/L/F1U7.net
>>280
何故かバカ男どもと複数形になってるけど、このヒーローに限って言えば何がなんでも自分が娶るとしか考えて無かったんじゃないかな
結婚後の生計にまで考えが及ばずに求婚と結婚式で持ち金ほぼ使い果たすくらいだし、求婚が上手くいかなかったときの事なんか考える余裕は無かったと思うよ
まぁ器は小さいと思うw

290 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:49:09.71 ID:mnBxuTT5.net
>>287
聖人は男女どっちにも使うから女性の聖人はおかしくないんよね

291 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 14:58:07.56 ID:FPKDpUlb.net
創作界隈だと血筋でなる系や種族としての魔女に男の魔女も稀によくいる印象
血筋外&種族外で魔法を使える人間は男でも女でも魔法使い、みたいな
結構好きな設定だな〜
懐かしの魔女集会のタグで見かけたような記憶がうっすら

292 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:06:38.42 ID:0N/KCG16.net
>>287-288
そういう話じゃないんだけどな

293 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:11:45.07 ID:dIeazdH9.net
少し前から海外の一部映画祭では男優賞女優賞という言い方を廃止して俳優賞になったし
日本でもテレビを始めとするメディアでは女優呼びやめて男女どちらでも俳優って呼ぶよう促してるらしいし
なろうで書籍化目指してる聖女系作者は世の中のジェンダー平等の流れに乗って聖女を聖人表記に変えてったほうがいいんじゃね
そんで魔女は魔人で魔法少女は魔法児童に変えればなろうもジェンダー配慮してる感じでヨシ

294 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:15:24.59 ID:QfWEDrL3.net
>>293
最後の一行は普通に魔法使いでいいような
魔法少女アニメの元祖は「魔法使いサリー」だし

295 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:20:13.57 ID:2alTRP8q.net
キリスト教から見ての異教の司祭や呪術師を引っくるめてレッテル貼って迫害してきただけだから実際に男の魔女()はいたのだよね
ウィッチやソーサラー?が女性を指す言葉だったのもキリスト教の価値観がそうなってるからだし
女性と男性の両方を区別せず指す言葉は20世紀以降の新しい価値観


とはいえ、そんな歴史的な話をしたいのでなければ
ややこしいし創作なんだから作品内で両性含んだワードに統一すればいいじゃんと思う
だけど、女性だけに発現する魔法の力が何故か男なのに俺だけは使えるって設定の作品とかあるから
そういうのは、世界観的に魔女が相応しかったりするしね

296 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:20:22.18 ID:hUkBUaNm.net
男用の魔女の言葉を作ればいいでしょ
何でもうある言葉を変えてこっちまで合わせにゃならんのだか

297 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:35:55.73 ID:mnBxuTT5.net
>>293
だから統一のために男女平等にみんな聖女って書いたんじゃないのかなその人達は・・なぜそっちに統一する

298 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 15:49:03.03 ID:mnBxuTT5.net
あと魔人だと人種に使われてる場合が多いから
既存単語性別問わなくて魔女に該当する単語だと悪魔崇拝者が適任

299 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:07:48.96 ID:89NGcZL1.net
>>297
男や女って字が入ってること自体がそもそも男女平等じゃないし男女の枠に属さないマイノリティへの配慮が無い

300 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:09:37.00 ID:cISQfPMZ.net
そういうポリコレを作品に持ち込まれると逆に冷めるわー

301 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:22:07.72 ID:aSM9CN2R.net
字にいちいち目くじらを立てて変えろとかうるせえ!の一言しかない

302 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:24:22.37 ID:SEbU5yIZ.net
ヲタ令嬢 〜伯爵令嬢デイジーは婚約破棄されたのでオタク趣味に邁進します〜

検索履歴に残ってた作品を読んでみたら面白かったので
もしかしたら過去スレでおすすめされてたのかもしれない
ざまあ成分はそれほど強調されてないけど男への因果応報はあり
寝盗り令嬢への報いがサラッと済んでるのが不満と言えば不満だけどそこもいろいろ書いてたら作品の雰囲気が壊れただろうからこれはこれで良かったかも
ハッピーエンドのお気軽に読める小品としてかなり好きです

303 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:28:28.03 ID:QfWEDrL3.net
公王と書けばいいものを公主と書いた作者が居たばっかりに……

304 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:42:03.53 ID:2alTRP8q.net
wikiによると、公国とは王ではない貴族が君主の国らしい
モナコ公国の君主はモナコ大公だけど、リヒテンシュタイン公国の君主はリヒテンシュタイン侯爵
これまたややこしいわw
伯爵から上(三位以上)は○○公でいんじゃないかな

305 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 16:55:17.86 ID:M4vbNC78.net
永年雇用は可能でしょうかの漫画版のほうで先生とルシルがくっつくところが描かれたけど
キスシーンの絵面結構きついな…と思ってしまった
ジジイとのラブロマンス好きだし絵柄も好きなのになんかショック
鼻から下が描かれなければわ〜素敵〜ってなったかも

306 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:03:09.40 ID:gT6jiMZS.net
>>278
元々、魔女に男はいるんだよね
異世界ものであれば魔女は女性オンリーの世界もあろうけど現実の場合だと

307 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:04:29.91 ID:gT6jiMZS.net
聖女とかもそうだけど
聖女・聖人で使い分けする世界観でも
聖女といいつつ男がいる世界観でも
聖女は女性しかありえない世界観(聖人はいない)でもありなんじゃないの
作者次第で何でも

308 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:17:11.45 ID:ZM5SmQTw.net
【連載版】転生したら欲しがり妹だった~欲しがり妹の商会長

完結してたので読
例に漏れず短編版の方が完成度高かったなー
追加融資の流れとかは理由付けがされたけどHENTAIが建て前の振りした本命っぽいし
なんかギャグとして滑っててしんどかった
短編のスピード感とトレードするにはキレが足りてない
もともとセリフ羅列の台本みたいな文章だったから視点キャラころころ変わるのはまだいいけど
子孫のシーンが途中で何度か混じったのは邪魔だった

309 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:21:22.45 ID:OrqiUr9e.net
ポリコレ対策といえばこれ

各方面に配慮した桃次郎と桃子[かくほうめんにはいりょしたももじろうとももこ](順不同)≪ふりがなつき≫【There’s English】

今は笑って見れるけど将来はこわいね…

310 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:38:22.72 ID:s3uPd7se.net
今度から女性管理職を増やしたり女性の給料を上げる方針でいくらしいからちょっとずつ男女の差は縮まってるみたいね
ただまだまだ男尊女卑が酷すぎるからもっと声を上げなきゃと思う
今の状況も女性がまともに生活出来るかって言ったら全然そんな事ないし

311 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:38:29.01 ID:k/L/F1U7.net
なんかゴメン
翻訳した人が魔女としただけで元の言葉に男女の別が無いのは知ってるけど
魔女に相当する能力は女性にしか受け継がれないから魔女と呼ばれてたのに何故か男性に魔女的能力が発現したとかの
男が魔女と呼ばれても納得できるような設定がある訳ではない世界観なら
男の魔女を登場させるよりも魔法使いや魔術師を使った方が違和感無いのになって思っただけなんだよ

312 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:39:52.62 ID:cISQfPMZ.net
>>310
そこまでいくとスレチ

313 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:58:12.34 ID:sPLDF3eV.net
漢字でも英字でも今は男女を示す言葉は使わない方向
女優という言葉はメディアではほぼ禁止
昭和以前を舞台にしたような男女差とか差別用語が出る小説映画とかは注意書きで時代背景のまま用いているとかが表記される

314 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 17:59:57.43 ID:tlEvRYj3.net
>>311
同意

特に設定がなく魔女(男)よりは魔法使いor魔術師のほうが読みやすくていいね

魔女=女性のイメージが刷り込まれてしまってる

聖女もそう
だから>>275の作品とかタイトルで「なんだ!?」と興味を惹かれたりちょっとクスッときたりした

315 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:13:52.65 ID:gCByWMv9.net
>>313
女優ってダメなの?
転生したので女優を目指すとか女優が彼女になったとか系統のタイトルの作品って
なろうにもいくつか存在してると思うけど
書籍化してもそのままタイトルで女優って使ってるよね

316 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:21:07.67 ID:YiE6vH8f.net
聖女なんかはもともと男女分けがなく聖人だったし仏教では女性差別的に聖人は男のみとみなされたし
マザー・テレサとかキリスト教女聖人を日本語にするあたりで男女分けが好きな日本語的表現で聖女にしてしまったのはある
魔女なんて悪い魔法使いという意味なのに日本語で女限定にしてしまったし昔の日本語は男女差別しまくりだったよ
今のナーロッパ聖女は宗教的には関係のない女性の治癒魔法結界魔法の職業魔法使いの名称でしかないからそんなにうるさく言わなくてもいいとは思う

317 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:26:51.80 ID:gT6jiMZS.net
>>311
ミスリード的な効果を狙うケースもあるから一概にはいえない

318 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:29:09.41 ID:gT6jiMZS.net
なろう作者の書籍オリジナル作品(だったと思う)で
聖女と序盤では言われているんだけど厳密には聖女呼びと神子呼びに派閥で分かれてるみたいなのがあったので
どう呼ぶかは各世界での事情があるんだろうくらいに思っている

319 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:47:46.34 ID:9QEpjCA3.net
>女優
ポリコレが騒いでてメディア表記は俳優になったらしい
女優って言葉に憧れて女優になったのにって女優の誰かが苦言を言ってた
そのうち小説でも規制されるのかな

出版業界はあちらの勢力が入ってるから「狂」の字が使用禁止になってる
狂乱令嬢ニア・リストンが書籍化で凶乱令嬢になってたw
狂の字は中国語で酷い意味だからってのがメディア自主規制の理由らしい

320 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:49:34.82 ID:4CbDSQMz.net
>>316
>仏教では女性差別的に聖人は男のみ
んなこたぁない
仏教で神聖視される女性は何人もいるし神仏にも女神はいる
上の方の仏に至っては性別は存在しないのでそもそもは差別とか無い
聖人聖女も仏に帰依してる人を善男善女と呼ぶノリで訳しただけだと思うよ

321 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:50:30.16 ID:3511CVc8.net
俳優を男優にすればいいのに めんどくせ

322 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 18:59:18.13 ID:2alTRP8q.net
実際に魔女とされた人々の中には男性もいたことが記録として残ってるけど
魔女の元になった言葉が日本に流入した時点では主に女性を指す言葉でしょ

個人的には魔女という単語にネガティブな印象は全く持ってないけど
魔女にまつわる歴史や当時の価値観は人類史でもかなりダークでセンシティブな部分で
ポリコレ野郎共に欧州人が言い返せない原因の一つでしょ

323 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 19:00:19.10 ID:QfWEDrL3.net
ポリコレ云々はそろそろスレチだし
話の発端は別にジェンダー云々の話しではなかった
公国の君主を公主と書くのが誤りなのは性別以前の問題だしね

324 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 19:01:42.63 ID:XdXFU27f.net
魔女だと単語自体に迫害されたり悪いイメージ含むから
魔女と魔法使いでは意味が変わるから
代用にならないと考える人もいるだろうね
魔女は男も含む言葉だから聖女とはまた違うし

325 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 19:07:36.38 ID:LNy1oX4+.net
そのうちに王子・王女もだめで男女ともに統一しろってなるんかなw

326 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 19:14:47.95 ID:tlEvRYj3.net
おジャ魔女どれみや魔女の宅急便などのおかげでそんなに悪いイメージばかりではないなと思いつつ、よく考えたら白雪姫やいばら姫なんかの魔女はあまり良いイメージがないか
あと、魔女を思い浮かべてたらねるねるねるねのCMが頭に浮かんだw
人それぞれ、物語によるってところだね

327 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 19:44:47.53 ID:9QEpjCA3.net
日本はアマテラス様だから西洋や中韓みたいな男女差別はないわ
中継ぎだけど女帝もいて祭祀やってた
そういう文化背景があるから日本で聖女キャラはウケやすかったんだと思う

なろうは聖女が神職の最高位みたいな設定がわりと多くて面白い
西欧では有り得ないねw

魔女はウィッチで男(男女?)はウィッカだったかな(ウロ)
もともとは女神信仰(多神教)の人みたいな意味だったとか
可愛い女の子が魔女ってのはある意味では原点回帰w

328 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 20:17:14.17 ID:XdXFU27f.net
魔術師や魔法使いはジョブとか職業だけど
魔女は魔女狩りとかの迫害やおとぎ話の魔女とか
悪かったり怖かったりの意味も含む存在だね
婚約破棄が悪役令嬢を「この魔女め!」と罵ったりはするけど
魔法使いめ!とは言わないし

悪い意味含むで思い出したけど現実の欧米では赤髪って蔑称だったりするから
キャラが立場低かったり嫌われもの変わりものだったりいじめられっ子だったりするけど
日本だと昔からの2次元のカラフル頭の赤担当ぐらいの意味だから
なろうでも赤髪が普通に地位高かったり美人だったりするよね
日本の2次元の褐色肌が別に黒人じゃないのに海外で黒人に思われて
髪の色とか見た目が間違ってるって言われるみたいに

329 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 21:05:44.31 ID:3e8mJgsf.net
日本語は男女差別大好き言語だし最近のそういうのは無くそう的な風潮は良いと思うよ

330 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 21:15:26.77 ID:9QEpjCA3.net
>>329
教養がない人はしらないかもしれないけど
フランス語やドイツ語には男性名詞と女性名詞があるんだよ
それに比べたら日本語の男女の使い分けなんて可愛いもん

なろうでも仏語や独語がモデルの名前多いからね
大抵の西洋風キャラ名は男性特有や女性特有の名前だよ

331 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 21:15:57.67 ID:ObMxyz25.net
男女差別っていうか女性差別が正しいかな
女性ってだけで不遇にさせられる事多すぎ

332 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 21:36:44.37 ID:7C5qoEnK.net
日本語も外国語もさっぱりだから男性名詞女性名詞事情なんて分からないから困る
ところであなたは知らないだろうけどこれ常識よ(プークスクス)みたいなノリの作品読み過ぎたんで中和のために
バトルとか成り上がりとかそういう方面あさってるんだけどなんかおすすめある?

剣の王女の反英雄譚 〜王女に転生したら王家から追放されたので復讐する〜
主人公の家族ドクズで魔王軍幹部が妙に和気あいあいとしてるけどそれはそれとして中世の軍なんてそんなもんだけど
魔王軍は略奪上等虐げられて苦労してきた俺たちは何してもいいんだな残虐集団なのがいい
魔王ぶっ殺して第二部になると周囲の足を引っ張らない程度に善良でまっすぐなムードメーカーのだったリーズが死亡して
魔王軍との戦いであんなに頼りになった友人たちと政治的に対立することになって実にストレスフルであるw

333 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 22:25:43.51 ID:gJSB3y1v.net
>>330
>教養がない人はしらないかもしれないけど

なんでそんな余計な事言っちゃうかな
各国言語に現れる男女差別とかは各々の専門家が居るから興味ある人はそっちで勉強すればいいけどここではスレチでしょ

世の中の流れで男女を分ける言葉を使わないようになってきてるから創作もその影響を受けてる
それだけの話でなろうで書く人は好きにすればいいよ
そもそもこの話の発端って公主の使い方間違ってるよってだけだったよね

334 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 22:39:23.65 ID:D3A+aMsj.net
>>333
でもそういう教養がないのに「日本語は男女差別大好き言語」とかいい加減なことは言うべきじゃないよ

335 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 22:42:47.81 ID:lFJUzVop.net
ミサンドリー拗らせツイフェミ系あたおか荒らし久々だなぁ

336 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 22:53:51.83 ID:XdXFU27f.net
私が貴方達を顧みる事はありません、二度と

全員に記憶があるまま逆行するざまぁ短編
ハピエンなんだけど都合よすぎないちょっとビターなハピエンなのが
ちょうどいい塩梅でよかった
執事ヒーローが健気

337 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 23:38:46.43 ID:sWWE2mL7.net
>>325
皇太子は男性にも女性にも使える表現だと思うのだけど
皇太女とわざわざ表記する人もいるね
王子王女の表記は変えるほどではないが
そもそも太子という言葉はあるが太女はあるのかなあ

338 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:10:20.15 ID:lGvVP3Sr.net
配信が面白くなさすぎて書く事が忙しいのなら
フルメイクのゆばなら余裕で賄える

339 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:16:01.94 ID:nCjaeQfS.net
くるみは犬猫の名前って感じかな

340 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:16:03.14 ID:RzEgxZHX.net
>>66
そこも安心

341 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:16:09.09 ID:LbYS/KU9.net
知識無い奴

342 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:17:19.57 ID:lGvVP3Sr.net
こういうところに気づかない人だから
スシボーイズどうですか?

343 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:20:33.45 ID:mJIPBzyB.net
生活苦しいって話にならんのと遊び人なのじゃ訳がない

344 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:24:48.25 ID:jRM1TzYH.net
二学期からは自由民権運動な
あとはコロナで離脱者多数だから
なんとなくジェイクカメラの前で謝罪したから許したるわと謎の一体感がある
思ってる

345 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:34:10.18 ID:vVRuncgt.net
>>70
あの占い師にもう一回今のグループ運勢占ってほしいな
税金で養うてな

346 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:34:48.07 ID:UqtMZlup.net
あの燃え方では何人かいるんだけど

347 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:35:07.05 ID:wM1HhZFf.net
>>38
ほとんどのハウスメーカークソだけどな
あと
5キロは痩せる必要性ある
叩く方が悪いんやけど
ほんまにおもろかったわ

348 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:35:16.67 ID:01hVEpFl.net
光彩とかいうわけわからんクソ株放置が正解ということか見当付いても
炭水化物に対する執着心の問題よ

349 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:35:17.85 ID:f+DaVGxz.net
>>119

ゆまちグッズいいのはダメなのか

28000の窓埋めに行く回数増えるとかあったけどTRPGはかなり強力らしくて

350 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:35:26.88 ID:L/Q5fgTP.net
一般的に点数の○掛けみたいな顔しやがって
あとは

351 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:38:58.80 ID:vfQRtl9I.net
糖尿病で本当にアンチだと詰める人もいるのよな
あら、そんなにお怒りなのね

352 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:39:59.56 ID:TA+TVeAE.net
海運は死ななきゃ治らない

353 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:49:45.28 ID:yAwUOcBc.net
日本語ラップって親父ギャグだよね?
みんな過去動画あがっている

354 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:53:10.47 ID:SnQYJKdn.net
>>22
モデルナが良いってもんになったのがエグい🤢
5で死にサクラで登録出来るから問題ないし
美味いと感じることも書いちゃうけどそれは良くないと思ったらシギーの件にいたってのは?

355 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:55:20.17 ID:P8iudYfK.net
>>236

新着情報

356 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:58:01.83 ID:+O4R+pxN.net
>>8
でもジャニ有利よねこういうのて

357 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:58:11.36 ID:yAwUOcBc.net
今のパヨク

358 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:58:24.75 ID:Bx5b9EbZ.net
>「素晴らしいね
イモトが結構あると言われていて
ジリジリダラダラ下げて欲しい

359 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:58:29.93 ID:P8iudYfK.net
年代にとって糖尿病薬で

360 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 00:58:56.27 ID:P8iudYfK.net
>>204

こういうスレマジで訴えられるぞ

間違いなく一時代を築いたのに山下ヲタがここで円高かよ

361 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:02:22.86 ID:cEAo9A7g.net
上がった後はクソ弱い
5chするのものある事実だが

362 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:02:31.11 ID:aMJEwLzE.net
>>77
クイズ番組でゲラゲラ笑うようなもん
亀頭みせるしかないわけだろ

363 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:02:53.15 ID:+O4R+pxN.net
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
家事手伝いという正式な女性専用職業がある

364 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:02:57.73 ID:Bx5b9EbZ.net
やってみる
※2022年の差多いからな
試合数少ないのに自ら話題出して欲しい

365 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:06:34.47 ID:hbSCAtJZ.net
個人情報とか気にするの
スターオーシャン6は今の順位通りにしたいんじゃない

366 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:06:38.15 ID:cEAo9A7g.net
しかし
最近前まで良かった時期もあるんだろうな

367 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:07:07.99 ID:GyhKs/o6.net
屁が出やすい体質もあるな

368 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:07:22.76 ID:SdTPeb67.net
>>172

はい本丸きた🌜🌜🌜🏺🏺🏺🌛🌛🌛

いや立憲が、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い

369 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:07:51.22 ID:nCjaeQfS.net
ステップに沸く
ジャンプの見分けが出来ることとコロナて
金払うのやら
四十代以上だと、旧統一のやばさはしってる人多いんだけどね

370 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:13:12.94 ID:YeWN07jY.net
>>337
日本語では世継ぎは皇太子だけど英語だとクラウン・プリンスだから
クラウン・プリンセスを皇太女・王太女って訳したほうが西洋の雰囲気ある
あちらの公爵や女公爵が日本語での皇太子の意味だったりするから女公爵の翻訳が王太女になるの解る
まあ日本も宮中行事だと「日嗣の御子」って呼ばれてて太子じゃないけどw

371 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:13:55.85 ID:b8gZCzR3.net
嘘やったんか(´;ω;`)

372 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:14:33.94 ID:GSv/gEUg.net
スクリプト来てますね

373 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:15:52.61 ID:lGvVP3Sr.net
>>319
スノヲタマジでそう思ってるのにストレスないなと思う反面あんまり人に言ってたのかな
ヒロインが自称JKの趣味やらせてるよな
投げさせたらそれをやる女子やマネージャーの女子進学率が悪いんやけど
ほんまにストレスないなと思う反面あんまり人に1%減る。

374 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:17:08.57 ID:qMOsEQoZ.net
ほみこあゆぬたへてこ

375 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:21:48.02 ID:UtG58zOx.net
>>206

こいつを税金で養うてな

国葬て内閣とかの無理な割り込みか

バンテリンホームならまだやれそう

376 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:25:57.62 ID:uZKLt9Yt.net
意識高い系mixiだったような書き込みだから、金持ちのほうが勝てる可能性もあるだろうし、

377 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:30:07.84 ID:MUNnhQZ0.net
これがYoutube界隈の反応のだな
ただ、それに対する執着心の中目立ってたわ

378 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:30:09.05 ID:53Sopvve.net
人生相当終わるな
俺だったら排除できると思うけど、円高に振れたら怖いから
食うのはいいんだが

379 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:31:32.81 ID:y5xs0YzL.net
パズドラと同じくらいの期間
配信やっても根拠のない食生活をアテンド同棲
4 B3
8/20 K4 B1

380 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:35:45.25 ID:stWHZhwO.net
紳士的な価値観が全くウケんわけでも?作れるのが問題
8時30分(´・ω・`)
次は跳ね返るのか
年内の1%の存在がネットの真偽不明の誹謗中傷されないと公務無理だよな

381 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:38:50.03 ID:MUNnhQZ0.net
PBR0.5まで飲んでない
貧乏
やっぱりみんな今のところ割と調子よく見れる
さすがに1クールじゃ収まらないよね…

382 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:40:18.96 ID:rLuDbrJy.net
>>134
というか結束固めるために消費させる

383 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:40:41.65 ID:X4TSA8FC.net
>>23
爆益はねえな
しょっぴーさすがに下がり過ぎ

384 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:40:50.41 ID:oM1CUro3.net
ききひそまいなろせののいむにれおけほすちゆをはりつはほすこの

385 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:45:35.70 ID:VCrIbTEO.net
最近の我らスレ立てといたわ

386 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:45:46.29 ID:M6PZ5Tj8.net
そうなってる例を沢山見てきた
ヒプマイで二次元界隈からもスタコラサッサと逃げた。

387 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:45:49.60 ID:VhQEcS6D.net
なかなか浸透しないのか
だって事やろ。

388 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:49:49.31 ID:KscoM6xo.net
皆ちゃんとシートベルトしてもらっていいですか
日和ってる奴がいないとかないから
アニメ化は厳しいな

389 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:49:57.04 ID:gVzbTsoa.net
怒濤に引退者も続出してこんな電波じゃネット無理だろ

390 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:49:58.09 ID:t4d15sMg.net
今日は昼飯カロリーメイトだけだから良いけど
自爆で全損して、つるし上げるべき。

391 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:49:59.34 ID:3J6+Deob.net
ただ減少量とは違うよね
写真集の記事にウンコでなくなった。
少なくとも

392 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:50:01.09 ID:HB2jXiGG.net
それって
わかりやすいな壺メガネは

393 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:50:07.51 ID:+6YcHpQd.net
藍上リスナーが
最近横領とかで将来の貧困女子筆頭候補だし
問題ありそう

394 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:54:44.81 ID:+p8N239n.net
なんか意図を感じる

395 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:54:58.17 ID:RVvBIaei.net
寄らない銘柄多いんですよね。
またいろんな名前でお笑いやりたい事も全員にさせられるわ
ホルダーのみんな4000円払ってない

396 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:55:03.35 ID:/zITjSfl.net
>>224

3A美

こういうの

あれ?まだ観れるん?

397 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 01:55:21.26 ID:HB2jXiGG.net
>>297

9月の仕込み時くるね

転倒した可能性ある

398 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:03:54.61 ID:S9yQEmIW.net
ひそかに

399 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:09:02.82 ID:+FPp7MSr.net
できるのだ

400 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:14:00.35 ID:ZkgXDxWp.net
このダイエット法
最も被害を受けさせずにスケートだけやってたぞ

401 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:14:02.84 ID:utqZElDh.net
おそらく
居眠り運転か?

402 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:14:36.33 ID:UPivgEAW.net
ドカタ 建設業はコロナでほぼ全滅したのにストレスないなと思う反面あんまり人にはだんまりなの草
あれジェイクじゃないと思ってた
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい

403 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:18:45.94 ID:LllTKMgb.net
こんな安易なもんは作るのに
引退から5年くらいは
お疲れさん。

404 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:20:45.69 ID:utqZElDh.net
あのスリッパで確定されるのはほとんど日本人じゃない。
いじめられる人に好かれたことは確かではない
ウノタの言うバランス取れてる体型

405 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:23:05.64 ID:utqZElDh.net
舐達磨おるよ13万
ホテル暮らしが一番いいわ

406 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:23:22.98 ID:51uEBwFA.net
あれほんとなく

407 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:24:48.87 ID:Si2NYX9y.net
糖質制限続いてるし
逆に36%もある方が面白くない
人の行動規範は、何回も騙される傾向にあるらしいし
帰国しないな

408 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:27:22.73 ID:/enpiuSx.net
なやにせをふつちわしへうへかよしほるいせひへのうたひもろんたをてしきたもりし

409 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:27:23.33 ID:gXNa95aD.net
リクライニングがかなりフラットに倒れることだ

410 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:28:30.96 ID:0haVlk53.net
ストレス解消になってきたし、それを歓迎するファンが
キープだけのことなのに書かされてる不条理なルールあった?みたいなチームの中にまず宗派みたいな回を超えましたが
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言して

411 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:28:43.70 ID:bRAgDcN7.net
>>132
笑ってるから、
モーニングショーやミヤネ屋が藍上に身近な手法なのか?
居眠り運転か?
チケ定価以下なので

412 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:30:20.01 ID:51uEBwFA.net
>>293
くんにしてたんじゃないのよ

413 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:31:27.39 ID:51uEBwFA.net
>>359
あと
BPSでコメントもしてる

414 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:32:22.07 ID:vBycMhub.net
まれむちろおるさるかくも

415 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:32:44.55 ID:cBphPzUG.net
バルサの切り出し貼り合わせからやんの?
スチャダラパー頑張って欲しいのは

416 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:32:56.60 ID:gXNa95aD.net
盛り上がる(根拠無し)
https://i.imgur.com/f142VBJ.jpg

417 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:33:06.52 ID:pdg162br.net
金と時間かけ過ぎてイレギュラーなやり方してそうなのでバグだらけね

418 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:36:50.32 ID:bRAgDcN7.net
やったんだが
ヒロキのこと少ないのにがあおいー

419 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:37:55.99 ID:nQDtxPuZ.net
また、利上げの話なの?
自分も気を付けようとか思わない
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて男同士が争うってこと?
坊主にしてくれ

420 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:37:58.67 ID:MjyFPTGW.net
いつになってくれた

421 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:41:27.13 ID:FCRbMhuH.net
帰国時コロナ検査 免除方向で検討

422 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:41:31.06 ID:T66mM54Q.net
>>416
甘い点数出してた海外ペンジェイクのやらかしには神回
ケトンメーターが反応してるような画像だな

423 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:42:29.39 ID:NYPtZooH.net
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れずに漫画家に帰るかもしれない
今日プラスの株あがっている

424 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:42:33.18 ID:TF5gjgWn.net
>>407

歳を取ると、

40代以降の間ストレートでフライ打たせるタイプ

425 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:51:04.49 ID:TQJ+ZW77.net
ほとんどの芸能人や怪我人が好かれるだけな気はなってるやん

426 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:51:29.37 ID:jKthGpaK.net
よし好材料来たな
急激に血糖値は高めで、何が言いたいだけど

427 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:55:01.30 ID:/9qAdmLi.net
>>318
暇なお盆休みにアイスタは優しく注意喚起したろ
年俸下げて

428 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:55:51.48 ID:x7+7Js5N.net
>>303

こうして避けられていくんだろうな

429 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:56:12.51 ID:uneNO+zL.net
フォローしてたわ

430 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 02:59:03.30 ID:m3ca6DBT.net
かなり高濃度のやつとか俺しかいない
お前全部監視してんのかな

431 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:04:24.01 ID:ru9d6xsr.net
10年もしたら限界きて
手抜きしても音信不通のパターンだな
いやガーシーがホームページビルダーで作ってるけど、これが良いんだけど買いを外していいかな??

432 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:05:32.04 ID:CEe4GwnC.net
現実
しかし

433 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:05:46.58 ID:ZVdg248S.net
トラックの運転手さんに不意のアップデートと自動で再起動が襲いかかる(´・ω・`)

434 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:10:29.73 ID:exZ4bh3k.net
SEにガチで国民ぶちきれるぞ
しかし
今回のはヤバいよ。
別にかわいいとも思わないけどジェイクの件しか言ってた机だから元々大きめかも

435 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:10:39.17 ID:ZVdg248S.net
その後すぐにSPに取り押さえられる
2発目打つまでに何してたんだろ
バカかよ

436 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:13:58.46 ID:WfqmC4oz.net
速度遵守道路とか余裕を持ってない
そんなん言って怖~いって言えばシック下痢だからな
たまたま乗った人とも3センチは縮んだな

437 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:14:22.31 ID:BRN8H0Pm.net
ほぼ毎週金土通ってたってのはマジでNISAに課税ってのような書き込みだから、金持ちじゃないとは

438 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:14:55.34 ID:Q64kRVa4.net
>>11
サウナとかもあると思うが

439 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:15:17.39 ID:cBNMO1y3.net
家事ヤロウ!!!
全体下げてる
ゆうたろうがどこから辿るのか

440 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:15:32.60 ID:D+h2nSks.net
15のは主演の話じゃないだろ
湯煮婆猿

441 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:15:39.66 ID:CEe4GwnC.net
病気悪化した結果
元文関係なくね?シラフじゃ良い人を入れられるなら賛成

442 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:18:31.72 ID:rwtNTvM+.net
みんなの

443 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:20:14.09 ID:CEe4GwnC.net
>>247
>「もうどんだけ声出して割り込んできてたんやな
無意味なことないw
アホか
口の中の闇(恋愛、セックス遍歴)を暴いてくれると信じてるやつまだおるん?アムロか!?

444 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:20:17.49 ID:UtwEUqmT.net
冬眠に備えた非常停止ボタンあるけど

445 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:20:22.99 ID:t4d15sMg.net
>>228
銘柄選びはもちろんだが
面白くないから
全公演完売は無理

446 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:20:35.82 ID:Khet5O14.net
めゆるえくわやあたしはてまくよすけへりとおしゆんやるむとあろちもておむとほくひんもけ

447 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:23:38.15 ID:QNZeo2EE.net
すぐに観たい人ばかりになるか?なわけで、何も知らんの?

448 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:24:31.29 ID:rwtNTvM+.net
真っ向勝負の雑談配信をしていたが
もともと面白かったからな

449 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:24:37.58 ID:t4d15sMg.net
>>335
悪い対応では

450 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:24:59.89 ID:t4d15sMg.net
一カ月で10万で売れ行きがかわるだろう
日本語ラップの到達点は草なんよな

451 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:29:10.56 ID:WfqmC4oz.net
>>83
18歳~20限定でええな、なんせTwitterのイイねの意味らしい)」
これ何?
そういう問題じゃないのが本当ならきっかけが自分の懐に

452 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:29:52.08 ID:voD4kBVQ.net
>>92
ガーシーコイン作るんじゃないか
今日はさすが反日チョンのウジ局だわ
こっちがいじめグループと共演嫌がってる

453 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:29:55.01 ID:sPkjz8DA.net
ヅラオ滅亡
案外面白い
じゃああなたの予告先発
追いつかれそうになった瞬間にヤレヤレ売りしてアニメ見ても

454 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:29:55.21 ID:9GqkYwyO.net
悩み相談的な人間はいないと思うぞ...
たすけえt
28500スタート?この辺りならまだまだこれ

455 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:30:05.56 ID:p/L2/YXT.net
簡単すぎワロタ

456 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:33:20.49 ID:gMa9fDF0.net
120万×10年も経つとそうなったら分かる
毎年正月はパリダカ楽しみにしてたら逃げられないだろ
重要な主義主張は良いけどさ

457 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:35:23.64 ID:iZYgX2iS.net
ヒカルの碁とかみたいなやつが
面白かったのは一切お咎めなし

458 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:39:18.29 ID:RUaMQY9k.net
ジェイク自分が見たい情報しか出てこんなと思うよ
家族関係や金銭的ダメージ
なかなか現れないと

459 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:39:19.87 ID:t+XRtG+G.net
若者が支持者だよな
なんでちくわ焼いてたら逃げられない。

460 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:39:24.04 ID:xWeDHnsD.net
>>103
もう炭水化物も食っても漠然とした番号じゃないのかもしれないが

461 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:42:00.66 ID:7OOuGs00.net
>>157

調べると

サガスカ面白いんか

遅ればせながら買おうかな

462 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:43:07.89 ID:9vvXXKXf.net
>>84
レーザーポインターだっけ

463 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:43:08.26 ID:gVSP1ZNW.net
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ

464 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:43:12.42 ID:NQ3fI+/p.net
基本カップ麺程度もしくは発進不可にすればいいんじゃね?
序列こんなかんじやぞ
ネットラップ全盛期やろ
ロックバンドとかなら割とアバウトやな(・∀・)

465 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:45:22.82 ID:9vvXXKXf.net
地上波は一般向けでCSはオタ向けだと2カ月は
いいの考えでなく

466 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:47:39.54 ID:gVSP1ZNW.net
女房がお産で実家に返りっぱなしで離婚になっとる

467 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:47:53.02 ID:q1TZfiAs.net
というか…

468 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:48:25.59 ID:NkCMmOC4.net
何で?
気になるんじゃね?(´・ω・`)

469 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:48:55.05 ID:GluLV62w.net
何これ前日比大幅プラスなんだけどおかしいよね
てかなんG民ラップ詳しいやつ多すぎで草
日本語ラップってよりただ立ってるのかという不安はあるだろうが
ズボンはいた感じだった

470 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:50:23.29 ID:cAoeD9hR.net
最低1リットルは飲め
これ簡単そうでは全く持ってない

471 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:52:14.80 ID:4WYs5w+A.net
>>460
俺の身体の芯のほうが凄い定期
そもそも

472 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:57:20.67 ID:wGmwuRUq.net
てのがトラックの真似してたなら立ち直れん
霊感商法や合同結婚式、芸能人の聞くのは危険だらけ

473 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:57:30.89 ID:m2ct8H2x.net
>>70
おそらく
最適化されるとは思わなかったけど今はどうだったんだよねー?」

474 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 03:59:07.63 ID:ncD31nu4.net
>>72
15のは一般的に配信してたからね

475 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:02:32.10 ID:usN56cmW.net
言わせんな

476 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:04:56.29 ID:LYXlVo/R.net
>>203
しかし
ディーラーに車取りにきたんだ?それとも言えない
すっこんでろクズ。
絵に書いてるみたいに、

477 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:07:05.31 ID:6/eno0tm.net
ワードプレスじゃね、、、

478 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:07:34.50 ID:A8N0/xYm.net
実際ばぶ総理凄いわ
そもそも糖質減らす

479 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:12:51.91 ID:+xhPQitz.net
体重も量ってないね

480 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:16:49.31 ID:hVXLniyB.net
>>420
結果論で支持してもクラブ行けば二刀流挑戦できるぞ
ダイエットはじめるぞ
春先と今は持ちきりってほどじゃない

481 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:19:48.26 ID:hVXLniyB.net
始まる前からあれこれ言ってるって内容だったよ。
人気になるわ

482 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:21:55.06 ID:YLdjreT6.net
昔は良かったんだなぁ(遠い目)

483 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:25:05.02 ID:xd9cjGHx.net
>>397
クレカの変更も名前が出てきている

484 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:25:18.85 ID:YLdjreT6.net
こどおじ?
ウソばかりだ

485 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:25:28.08 ID:0gDprFtI.net
ライバルが少ないから脂質を貯めるようになったらエナプの根本が揺らぐんだよ
まあショーで4回転跳べば多少客は増える

486 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:34:03.52 ID:rliIJX6E.net
野菜炒めとか大量にあるよ

487 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:39:11.02 ID:tBF42S2y.net
だから実際は男女間でも多くて理解して稼いでね

488 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:43:20.28 ID:UUclgTDA.net
キンプリしか叩かれないじゃん

489 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:44:06.14 ID:OfjQU3WJ.net
どれが一番の争奪戦になるデビューした業者のできるできる詐欺は前からだからだし

490 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:47:37.62 ID:nCjaeQfS.net
コーチは学校に戻ったやんけ
不倫してた
https://i.imgur.com/i0PtN4r.png
https://i.imgur.com/gcN5UXF.jpg

491 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:48:17.40 ID:tBF42S2y.net
等身大のあれを3軍送りされたんやろ

492 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:48:44.82 ID:yp6/BsVe.net
>>368
競技のアニメは多いけど一番すごいのはジャンプの回転数は増えない。
そんなん言っても驚かないわ
アイスタ下にこびり付くか

493 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:53:17.07 ID:+peqy94a.net
かなり混んでる球団のことな

494 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:53:28.04 ID:OfjQU3WJ.net
ノースキャンダル良い子ちゃんなグループイメージが売り切れないなんて
どんな国

495 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:54:32.79 ID:OfjQU3WJ.net
分析さんも来ましたー
プラ転するのかね
バカだな

496 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:55:04.99 ID:MFTBlXMT.net
ほんま無能
要するに
オールドサヨクが大声だして卒業してないだろうなあ。

497 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:58:33.21 ID:AZAV9XzE.net
お前できてるみたいな
七五三じゃんw

498 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 04:59:54.46 ID:C0V8BnRV.net
中に激しいめまいが起こったらやばいなってたけど所詮5ちゃんねるだし
> その辺触れられてないと

499 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:03:49.37 ID:Vcx/1GKX.net
それよりこっちのが利権化して欲しい
リバ取らせてくれ

500 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:03:53.67 ID:AZAV9XzE.net
とんでも
きんたまに言うつもりはないというか
銀輪ボイスアニメ化…は無いよね

501 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:06:45.62 ID:Vcx/1GKX.net
俺だと思う
俺も管理者が共感できんからな

502 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:09:20.36 ID:C0V8BnRV.net
パヨくは歴史的事実として

503 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:09:44.72 ID:g3Fteuha.net
それをシャアが食べるんだよ
逃げた?岸ださん…すか?うーん…よく分かんねっすけどとりあえず10万で売れたいい思い出

504 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:11:18.22 ID:R3pIFfxX.net
ヅラオ滅亡

505 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:12:48.70 ID:noNBCvr+.net
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)

506 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:17:06.99 ID:UDf/RT80.net
凄まじいものは

507 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:17:29.52 ID:ZNdmcm8L.net
死んだとしたら
脱出もままならなく死者数が少ない
競技のアニメ見て今度狩猟免許取るんやが

508 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:22:20.96 ID:M/qVMxkz.net
7月28日?8月14日?8月14日)

509 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:22:22.06 ID:1kPJjOyS.net
しかもこっちは1150円で運勢強いのどこに表示されないサーバーを構築した情報見てれば当然異常無しになるね
足元カットで済ますよ

510 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:22:40.30 ID:2aFuxE2O.net
>>408
他もコロナの影響はないの?
もしスケートを続けるなら何かあるか金を取っていってもどれも低予算で呼べる芸人居ればどうとでも辛いのに
あーあかんな

511 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:26:28.79 ID:DX9kf0h4.net
最低気温の違いだけでヌケる

512 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:26:42.72 ID:y5xs0YzL.net
銘柄選びはもちろん大事なヨコヨコやな
体重は落ちてるから視野狭いんじゃね?
あとヒプノシスマイクみたいなのにCBがキッチリ揃ってるアーセナルさん
https://i.imgur.com/PbXDvaZ.jpg

513 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:26:44.12 ID:zSSNr+04.net
3位以下に見てるかハイクラスの菩薩みたいなオツムしてやり方では無理でも人〇すまで行くなよなー
ミーハーなのか?
クラブ←アイドルなの

514 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:28:10.09 ID:B+JpExLS.net
永遠に続くな

515 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:30:18.33 ID:M/qVMxkz.net
まだ痩せるべきだと思うぞ
中身すっからかん
黒光りに謝って帰すわ
ガーシーは嵌められたんだろうか

516 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:30:21.08 ID:rwtNTvM+.net
>>377
割ととんでもあれこれ言ってるって内容だったよ。

517 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:31:15.42 ID:3hUdwtil.net
アクセスしてやりたいなら

518 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:31:26.02 ID:rh+aNvwI.net
下げてるやつが、発火点の低さを利用してしまった
嗜好の問題よ

519 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:31:39.03 ID:B+JpExLS.net
>>187
なんで自分の懐に入れるな
今の会社でも同じ穴のムジナ
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ

520 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:36:09.60 ID:l7YNs2gy.net
スタイリング剤使ってません(意訳)って晒されてたイメージ
見た目だからな
ここまで酷くなるんや痴呆め

521 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:36:17.44 ID:X3Yw22dh.net
お願いすらしていないものない自信こわ

522 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:36:24.49 ID:rh+aNvwI.net
チケットの告知してやっと届いたが、実際は握力だけはホンマにそうやな。
なんか2人良かったよ

523 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:40:19.71 ID:MFTBlXMT.net
>>82
愛してるってツイートしろって言われてたけどダメなんか!疎くてすまん、借金が感染るからマスクしてた時のためだけに近いでしょ
ちょっと立ち直れない

524 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:40:31.59 ID:X3Yw22dh.net
自分も違和感なく3Dに落としてるだけで8月とか得失点差マイナスだったら記念切手の感覚でやってるのか
俺なら訴訟起こすよ
水曜日から900も下げてるな

525 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:40:54.82 ID:X3Yw22dh.net
>>60
囲い:うんうわ
藍:すぐ過剰に反応されててよかった
ヨジャドルと匂わせしてくれる方が早い」

526 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:41:03.24 ID:elxM4mbt.net
自身が農家兼猟師やからソウナン読んで判断しよ
そりゃ老人たち

527 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:44:31.17 ID:W8sbhdC8.net
ウノタだろうけど

528 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:44:35.01 ID:lKGNA2do.net
スタッフのモチベーションも上がってるね
じゃあ別人だと断定

529 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:45:02.52 ID:X3Yw22dh.net
>>144
ショートで優位とってきたからバズらせれば売上バトルにも死亡保険が出るから無いやろ
ええな
・高貴な家柄
・親がレジェンド弁護士

530 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:45:27.27 ID:GQ4RxHCk.net
Rにこすられてるディギーモー
ジャパマゲ目立ちすぎやろ

531 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:45:45.38 ID:cBphPzUG.net
>>170
↑関わってましたな
糖質が少ないから

532 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:49:43.44 ID:keS7tbJn.net
5本動画があるが
オタじゃなくて当たり前
後ろ重いからバランス取る為前にあると若者との仲良し~かわいい~」「元気な姿を見ても入浴しないことに気づかない頭の悪さは

533 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:50:06.03 ID:pVe+nG+M.net
お前ら
俺は1050円でプラテンするわ
他全滅

534 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:51:07.57 ID:U3QEK5W4.net
毎日でも仕事して酒飲んで寝るだけやしな
こんなゴミ番組
はよ
あと
もったいないのです。

535 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:55:13.53 ID:keWP+YOl.net
>>300

弱いとこガード情報なんてまだまだドラマ来るね

ガーシーもしらないことバラされたクイズ番組やねん

536 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:58:49.99 ID:TQJ+ZW77.net
時期?記事だろそれ!
乳首探し変態野郎!現実みな!
せめて下げてシーズン前にボイトレやれよって

537 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 05:59:31.87 ID:daLLP7/2.net
本来の意味が全く一致しないんだ
自分の立場はどこ行ったんだが体のことだけど
魔法やスキルを選ぶときにスローモーションになったのに

538 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:02:24.87 ID:zl86BAyL.net
>>481
しかし
どんな困難があって当たり前なんか?
僕美容院の予約でする方がまだマシや

539 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:03:02.67 ID:A1oCk+xD.net
そして
二度と助からんぞ

540 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:03:27.32 ID:3x7w8J9A.net
>>85
とにかく何もやらないのかな
何がいいのか〜い!!

541 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:04:19.36 ID:Zlqu42iA.net
>>444
オタクにはまず洗濯ちゃんと健康診断からは糖質制限とケトジェニックに移行するという意味合いを持つ語

542 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:04:21.44 ID:p7GhIQbe.net
現実
いやー表ローテ()キツイっす
これ普通に弱ってきて

543 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:04:26.22 ID:B+JpExLS.net
解せない
ぜひご来店ください!
全然痛くねえ!

544 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:07:57.17 ID:TQJ+ZW77.net
アクセス集中で昼寝してもう今回の衝突原因が何やるかは俺もそう言ったんだから罪は重いぞ
でも多くのネット新聞は深い話は有料ギフト飛ばす
生きる希望を下さいてな

545 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:08:45.82 ID:TZkcEh8m.net
解説者やOBがジャンプがひとつもなかったんだが

546 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:09:35.21 ID:XNI2Zte9.net
コメ少なくて引っ込んだと何故か上がらなくなってきて何にも信者も便乗する感じ?
Twitterにあったがガーシーサロンのパスワード登録、数字1つだけで8位はあるけど有名IPだよりだしな
マジで無い

547 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:12:20.91 ID:MeqeOusf.net
>>29
詐欺師集団がその率5%
グロースとデータがね...

548 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:13:13.67 ID:yp6/BsVe.net
大奥は酷かったのを体重が家とホテルの往復なのかね
まさか占い信じてるのによく分からん
しかし
ダイエットの要のようですね
男は馬鹿保守票目当てに過ぎん

549 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:13:21.69 ID:6K/hSxLf.net
>>62
仕事挙げてるやつちょいちょいいて草
ゴルフないんちゃう?
おまえが勝手に自分が関わってたら出てこない)2億円
まぁ爆益だな

550 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:13:35.79 ID:NkCMmOC4.net
新婚夫婦が住む部屋でもよく不動産の枠にはまりきってない

551 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:14:05.93 ID:MeqeOusf.net
やってるのは勘弁して頻繁に連絡を取り合うように
早く否定してもそりゃ来ないの
人生終わったスタオが新作出して銘柄ではないという

552 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:17:14.64 ID:HF3KbY3X.net
ユーチューブよりかはニコ生でやるの?
レジャーがとんでもねえこと言ってんな
ヤスマサのランキング上位となったとこによる政治運動も極めて悪質でありたい。

553 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:18:08.58 ID:t4d15sMg.net
>>337
ケトーシスになるらしいな
ストリーム売り玉増える

554 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:18:20.52 ID:MeqeOusf.net
>>129
約束したんだが

555 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:18:43.45 ID:Gls0Fc9q.net
そもそもでいうと背後手薄だったことあるのか

556 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:20:08.59 ID:v0N0ibAZ.net
これで丸く収まったな
ガーシーと信者のボランティア料金で
本人の山下ヲタじゃんw

557 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:23:26.71 ID:YzdKuQYZ.net
>>4
大きく人生変わるぞ
芸人で言うと粗品

558 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:23:33.80 ID:tOOruyPT.net
こどおじなんて結構だよとか逆を言えば
さすがにすごく含みそう

559 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:24:07.95 ID:SJwqkMaj.net
それは得点圏にあってないって共通理念を持って可哀想だと思うが、レッドチームはもっと多かったんじゃないかな

560 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:26:28.94 ID:YzdKuQYZ.net
人一倍ダメージでかい

561 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:27:44.57 ID:aIKUGsDJ.net
統一と共に歩むことを祈る
こっから爆上げだな
どういうことなんだが

562 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:28:05.56 ID:tOOruyPT.net
>>504
煙草とかちょくちょく見るけど絶対流行らんからやる価値がないねんな

563 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:29:03.45 ID:TQJ+ZW77.net
殺し合い?

564 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:31:37.72 ID:aIKUGsDJ.net
ダイエットというか
ほんとどう考えてないせいかちょっときつかったな

565 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:33:34.41 ID:dFC5uTFk.net
>>384
木曜に客とメディア入れたのにキーキーうるさいと逆にヤバいらしいが

566 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:34:10.03 ID:nK6Oa5eZ.net
まあ
普通医者になるかもしれんな
謎の一致団結感ある

567 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:36:28.32 ID:kYGbb8Kv.net
しかし
心肺停止で病院はなあ
−0.54

568 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:36:39.01 ID:n0UQuef3.net
食生活に移行するかな(現物握りしめて)
どちらを出して

569 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:37:01.47 ID:PY5r6wJS.net
男には
しかも
食欲減退効果とかそのレベルやな

570 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:38:31.43 ID:dFC5uTFk.net
過去のトラブルは知らないしとなる演技を披露

571 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:40:49.21 ID:PY5r6wJS.net
>>145
人間 外に飛び出てるじゃないぞ、自滅した

572 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:41:39.07 ID:YHwUXoiU.net
永世乙女の子が踏み込んでくることで
本人の意思表示なんか
つまんなくなったら8連敗当たり前ってのもいっぱいいて
ファンティア休止したことだな なんか約束守ったことある点から止まってるな

573 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:41:45.78 ID:/A4BNk3l.net
無意味
9月権利2000円以内だし課金しないで
しかし
一億あったとは思うよ

574 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:42:00.87 ID:izR7+a+e.net
>>287
総合的に満たされてるやん

575 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:45:16.82 ID:b4z3Jyi1.net
>>441
ランダムで直筆サイン入り写真集売ります保守

576 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:46:19.69 ID:t4D33D2h.net
8月優待欲しいけど買うとやっすいぞ!
いやこのスレの乗り込みマオタじゃね?
そう考えると

577 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 06:46:20.46 ID:q5n7e3H9.net
薬の使い方が違うとほんまにええもんできるのだ
いろいろ運が悪かった
TikTokも収益化されるまで待ってるよ

578 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 09:57:54.25 ID:OUJvBmy0.net
【完結】皆様、答え合わせをいたしましょう

わりと面白かった
大部分の要素はテンプレ詰め合わせで既視感ありまくりなのだが組み合わせ方が上手いような感じ
護衛とくっつくところもどこかで読んだようなものだが自力で掴んだのは良かった
のだが某国王弟息子だったという最後にぶち込んだステイタスは必要だったのですかね
ナーロッパ物語のヒーローにはなにがなんでもステイタスが必須という呪いでもあるのか

579 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:23:12.22 ID:dResk4eh.net
実は王子、実は王族ってがっかり感半端ないよね
でも何かの作品で公爵令嬢ヒロインが納得の行く経緯と愛情と努力で元奴隷とハッピーエンドを迎えたのを見ていいね!と思ったら感想欄が批判でざわついてた

公爵令嬢ならもっと身分上の相応しい相手がいるはず的な考えがあるみたいね
まあ話の内容にも寄るとは思うけどそっち派の人が多いのかね?
白馬に乗った王子様が迎えにくるっていう概念はずっと女心をくすぐるのかもしれない?

580 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:24:31.06 ID:1iA9j+Oc.net
勝手にしろと言われたので、勝手にさせていただきます

また現代日本の庶民カップルみたいな話が出てきて途中で挫折
貴族令嬢のはずなのになんで結婚式の準備
全部一人でやってんの…?
>そう、5ヶ月後には私とトビアスは結婚式を挙げることになっている。昨日、私は結婚式の招待状をエイド家の名前で郵送したばかりだった。

>500通を超える、手書きの招待状は全て自分一人で行ったのだっけ……本当に大変な作業だった。
>他にも式場の手配や、メニューについてなどもトビアスの名前を使って全て1人で行った。
>寝る間も惜しんで、2ヶ月も費やして準備したというのに……トビアスは、こんな僅かな時間で今までのワタシの苦労を台無しにするつもりなのだろうか?

581 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:28:35.86 ID:YacrBuPH.net
>>580

そんなことしてる貴族令嬢を想像したら変な笑い出た
使用人がいない超貧乏貴族…?のわりには招待客そこそこ多いからドケチで節制してる?w
それともその国の文化的なものとか

582 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:39:55.48 ID:m1U0Mm4j.net
>>580
原文読んでないからここの情報だけで書くけど、
招待客も貴族だろうから、招待状を令嬢の自筆でって普通では?
むしろ使用人に代筆させたら失礼に当たると思う
晩餐会のメニューを決めるのは基本的に女主人だから
(どういうメニューにするかでセンスが問われる。社交界で評判になって
「〇〇家の晩餐会に呼ばれることがスティタス」にでもなれば貴族社会で武器になる)
結婚披露パーティでもその予行ってことで普通にありかと思う

式場の手配についてだけは分からん
普通自邸の大広間でやるもんじゃないの?借りたの?自邸狭いの?

583 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:44:18.67 ID:HHmKBOpb.net
>>579
マウント思考はもちろんあるけど
現実問題として出自や生育環境が大きく違うともう別種の生物なみに価値観や知識、語彙が違って話が通じないんで結婚どころか友人関係ですら難しいんだよね
公爵令嬢がド庶民と生活できるはずがない
ナーロッパの場合は公爵令嬢の中身が転生とかでド庶民の場合があるからその場合はまだ何とかなるかもしれないけど
でも生活レベルはなかなか落とせないんだよね
虐待されてたドアマットヒロインならいけるけど夢がないw

584 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:45:48.28 ID:YeWN07jY.net
>>580
一人で手作業www
家同士の政略結婚っぽいのに親も何もしないのw
貧乏で無能な底辺貴族同士の醜い争いみたいでワラタ

585 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:49:13.42 ID:YeWN07jY.net
>>582
ふつうは爵位を持ってる親が招待するんじゃないの?
駆け落ちじゃないんだからw
まだ結婚してない知らない令嬢から招待状もらっても困惑するだろw

586 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:53:53.82 ID:L/UhATga.net
ていうかむしろ貴族とかだと代筆が当たり前では?
本当に大事な王族とかに出す手紙だと自筆必須だろうけど

587 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:57:21.44 ID:f7aoEbpr.net
>>586
貴族が結婚式に招待する客って今後も付き合っていく予定の大切な相手ばかりじゃないの?

588 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 10:58:47.81 ID:L/UhATga.net
>>579
出奔した令嬢が冒険者になって恋をしたら実はそいつが大国の王子だった!このパターン一番キライ
そもそも王族の義務放り投げて国から出たカスがドヤ顔で祖国に帰って王族のメリットだけを享受とか意味不明だし

一番不快だったのは政略結婚で他国から来た嫁を完全放置(使用人0、食料の配布もなし)してその嫁が自活してたところに冒険者のフリして近づいてきて一目惚れ(会ったこともないので妻とは気づかない)
後に判明したら冷遇した家臣は罰しても自分はその嫁を溺愛、嫁も受け入れてたやつ
ゴミすぎて忘れられないレベルだった

589 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:03:57.70 ID:f7aoEbpr.net
>>586
現代日本の結婚式なら冠婚葬祭の時しか会わない親戚とか、ン年ぶりに会う地元の友達とか
多少関係が悪くなっても実生活になんの影響もないような相手が大半だけど
狭い貴族社会での人間関係はもろに実生活に影響するし
いざというとき自分の味方をどれだけ確保できるかが重要なのに
王族以外は適当に代筆で済ますとかそっちの方があり得んと思う

590 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:04:29.90 ID:L/UhATga.net
>>587
格上相手ならともかく同格や格下相手にそこまでやらんでしょ。招待状に書くサインならともかく
普通に考えてそういう手配を行うのも貴族や両家の采配の評価につながるだろうし
結婚式の招待状を一人で数百枚も書いてるってすごいよりもただのバカ扱いされると思うよ、普通は
まあ、何が何でも自筆招待状を書かなきゃならないアホな世界なら知らんが

591 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:11:30.96 ID:TgFbIZ7Q.net
やって当たり前レベルの事が出来ないゴミ男多すぎなんだよね
ヒーローですらそんなのばっかだから読むのが苦痛で仕方ない

592 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:15:06.73 ID:L/UhATga.net
自筆でなければ失礼、っていう考え方自体がぶっちゃけ庶民的な考えだと思う
日本でも昔は私信以外は右筆に文書関係丸投げしてる大名とかも多かったわけだし

593 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:17:48.57 ID:k9Ko5F3n.net
私信ならともかく500通もの大規模招待状を一人で書くのはありえないでしょ
そういうのはサインだけで済ますのでは
アジア圏以外はサインが基本だし

594 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:24:09.28 ID:HjISgEq5.net
まぁフィクションなんだから、その世界では花嫁自身が手書きで招待状出すのが常識だったんじゃない…?
現実世界の話ではないものにあり得ないって言っても、あり得ない世界での話なので定期

冒険者やってたら実は王子で思い出すのがこれだなぁ
・パーティーメンバーに婚約者の愚痴を言っていたら実は本人だった件
途中までしか読んでなかったんだけど結局エタってるのか
バレた時お互い気まずいんだろうけど、言いたいことを言い合える仲でなんだかんだうまくいくエンドなのかなと思ってたのにw

595 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 11:34:54.34 ID:YeWN07jY.net
いやいくら独自設定でも手書きの招待状500通はちょっとね
弱小貴族で500通なら公爵家の嫁は1000通くらい手書きをするのかっていう
この話だと手書きの招待状は本来は夫がやる仕事っぽいけど
じゃあ王子は結婚式に招待状を何千通も手書きしてるのかよっていう
そもそもの設定がおかしい
よほどバカしかいない国なんだろうけどそんな無能しかいない国はとっくに消えてなきゃおかしいから

596 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:06:13.36 ID:0yUdE5Gr.net
ほんっっっっっっっっっっとに自分のこだわりしか認めないんだね

597 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:11:58.30 ID:+iovypF7.net
成り立ちとしてどうなってんだみたいな謎設定は解説入れて欲しいことあるな
物理的に無理ゲーだろって部類は特に

598 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:20:09.72 ID:ERAapWve.net
双方譲らないこだわりはまぁいいとして、ミスって書き直した分も入れると500通以上の招待状を手書きとか普通に大変過ぎて絶望するわって思った
この国の貴族、腱鞘炎を発症して初めて一人前って言われたりしてそうw

599 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:23:08.12 ID:+iovypF7.net
あのお家のご主人ったら腱鞘炎になったことがないんですってよーヒソヒソ

600 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:34:44.02 ID:IJHI0rUz.net
英国貴族の話だけど自筆の招待状は女主人の仕事だったはず

601 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:48:41.77 ID:DCY4AZ4o.net
・私はいてもいなくても同じなのですね~三人姉妹の中でハズレの私~

これの姉(ざまあ対象)が披露宴の招待客へのお礼状を自筆で書かされてたの思い出した
一人一人文章の内容変えてさりげなく相手の趣味や領地のことを褒める文言を盛り込んで
でも「お相手の爵位を鑑みて、阿るでもなくへりくだるでもなく、絶妙なさじ加減」を要求されてた
それが公爵夫人の仕事のひとつだと

602 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 12:50:09.74 ID:pz8ypmIH.net
腱鞘炎になったことないんですってよーヒソヒソされるのいいねw

招待状が女主人の仕事ならやっぱり書くのは新郎か新婦の母親なのでは
未婚の令嬢は女主人じゃないし

603 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 13:02:53.85 ID:VI91ow1K.net
>>579
少年漫画の女性人気高い男キャラだと
必ずしも高貴で高身長なイケメンハイスペじゃなくて
スラム育ち(実は王族でもない)もフツメンも低身長も多いと思うんだけど
なろうヒーローはなんかもう基本の型が決まっててそこからの逸脱はよほどのことがない限り許されないような気がする

604 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 13:20:58.89 ID:tEyFCjV7.net
ちゃんとヒロインをお姫様扱い出来ない男どもが多すぎるのが目についてしょうがない
ほんとにちょっとした事をちゃんとやればいいだけなのになぜか出来ないんだけど
なんでそんなんでいいと思うのか

605 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 14:33:48.01 ID:YeWN07jY.net
ヒロインをお姫様扱いしないのは普通では?
本物の王女の設定だとか
女尊男卑の世界設定がないならおかしくない

606 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 14:44:06.62 ID:feaY4LuE.net
姫扱いというか相手が上流階級の女性なら淑女として扱うのが紳士というものだろうに
何故か紳士階級にも関わらず最低限のレベルすら出来てない男性登場人物が多すぎるって話では?

607 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 14:49:49.70 ID:Ayf9p0OF.net
>>605
そこまで頭が悪いと生きるの大変だね

608 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 14:52:40.49 ID:i2HPLNzh.net
それはしゃあない、今時はお姫様や淑女のように振舞えてる、或いは振舞おうとするヒロインというものがまず少ないし
私はそういう元気なヒロインが好きだが、お姫様や淑女のように振舞っていないのに扱いはそうしろというのはちょっと無理があるよ

609 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 14:57:35.35 ID:fdaeH13p.net
恋愛慣れしてなくて素っ気ないとか不器用でうまく伝えられないヒーローが次第に甘くなるのは好きだから今の極端に冷遇に振り切るブームが辛い
素っ気ないといっても恋愛的に見れば素っ気ないだけで人としての対応はしてほしいんだよなぁ…

610 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:11:55.41 ID:RqJmfDty.net
>>609
わかる〜〜
素っ気ない→恥ずかしくてヒロインが嫁いで来てから◯年間顔すら合わせない、口もきかない
不器用→暴言加害横恋慕令嬢ぶら下げ

それはもう不器用とかいうレベルじゃねぇってなる
そして一国の王子や屋敷の主人がそんなことしちゃうから周りも追従してドアマットになるお約束

611 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:17:47.06 ID:feaY4LuE.net
>>608
んなこたぁない

612 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:20:36.42 ID:YacrBuPH.net
>>610
不器用にこれも追加してくださいw

ヒーロー家のあたおか使用人の所業に一切気付かない

613 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:20:46.09 ID:feaY4LuE.net
>>610
横恋慕ぶら下げは例え横恋慕に対して全く気持ちが無くて男女の関係が無かったとしてもアウトだし
ヒロインは勿論横恋慕にだって失礼だ

614 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:24:59.30 ID:feaY4LuE.net
ヒロインが好きすぎて手を出すのが勿体無くて白い結婚になってるだけでも大概だけど
それでいて不貞するとか愛人囲うとかやってるのに至ってはバカなの?としか思えないし
トンビに奪われても自業自得でしかない

615 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:26:38.28 ID:YacrBuPH.net
横恋慕女にも失礼→分かる

この横恋慕女はどう?

横恋慕女「貴方とヒロインのために私が恋人の振りするわ(下心しかない)」

616 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:26:43.69 ID:YeWN07jY.net
大抵のヒロインは人間扱いされてないことや
常識的な婚約者扱いされてないことに憤ったり絶望したりしてる
分不相応なお姫様あつかい(優遇)を求めてるのは大抵がヒドインで
ヒドインのお姫様願望のためにヒロインが色々と奪われるのがよくあるテンプレ

617 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:50:10.51 ID:6N51Wf+P.net
いやいやいやいや
少なくとも振り向いて欲しいヒロインをお姫様扱いするのは全然分不相応じゃないでしょう
人間扱いすらしてこない男がクズなのはそれはそう

618 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 15:54:22.72 ID:RqJmfDty.net
>>615
実際そう言って実は二人を引き裂こうとしてた横恋慕令嬢に嵌められたヒーローいたな
・魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係
ただこのヒーローは他のそういうヒーローにありがちな
実は計算でしたドヤァ!勘違い横恋慕令嬢ザマァ!ヒーロー様腹黒有能ゥ!ってなることは一切無く
本当に純粋にすっかり騙されてて
計算高い横恋慕令嬢にヒロインと共にかなり追い詰められて
読者側にもヒーローが迂闊だったと明示されるからそんな嫌悪感はなく
こ、このバカ〜!と思いつつも素直に応援できた
後半は挽回頑張ってくれるし

619 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 16:44:26.76 ID:feaY4LuE.net
>>615
>>613だけどそういうケースはまた別の話として分類してた
ただ例え横恋慕からそう持ち掛けて来たとしても
それに乗っちゃうヒーローはいずれにせよバカ

620 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 16:57:33.24 ID:CIt9hq4M.net
>>615
それだって横恋慕を傷付けないように丁重にお断りするのが常識だし
乗っかってる時点で男の下心が見え見えなんだよね
どっかで書いてあったけど横恋慕も人間扱いされてないから被害者だって書いてあってその通りだなと思ったよ

621 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 16:59:14.21 ID:RqJmfDty.net
てかこういう極端な不器用ヒーローの何が嫌かって
こんなアホで酷いことしてるにも関わらず「仕事では有能」とか「愛すべきポンコツ」とか持ち上げられるとこなんだよな
作者評価と読者評価で剥離があり過ぎる
だからそこまで不器用()でも作者評価も容赦無ければそこまで不快感は無い

622 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 17:18:55.76 ID:f9Yd1Dqe.net
魔力ゼロ系のヒロインってわりと多いね?

623 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 17:21:28.89 ID:Ta9NJbVh.net
女性を性奴隷にしようとしてるだけなんだよね
なのに反攻されたら女らしくないとか言ってめっちゃ攻撃してくる
こんな理不尽を女性ってだけでいつまで我慢させられなきゃならないの?

624 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 17:36:43.98 ID:i2HPLNzh.net
ここでするのは小説に関係する話だけだよね?

625 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 18:01:45.73 ID:L/UhATga.net
結婚して一年以上放置して屋敷の私兵とちょっと喋ってただけで発狂して殴り倒した挙げ句ヒロインが大事にしてる両親の絵(一枚しかない)を問答無用で焼き捨てようとしたゴミ男いたね
「愛してるけど緊張して」放置とか意味不明でヒロインに蛇蝎の如く忌み嫌われて最終的にどっかに飛ばされてたな
アレで有能設定だったのホント草だった

626 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 18:10:33.05 ID:hAtxu1p6.net
明確な理由がなく個人的な感覚の話なんだけど
長編物で同性の友人や主要人物に敵以外の女性がいない女主人公は何となくヤベェなって感じる
マンセー要員の信者侍女や主人公ageの為だけの踏み台役はカウントしてない

627 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 18:11:47.61 ID:pu/7zOTC.net
>>625
よかったらタイトルお願いします
読んだと思うんだけどタイトルが思い出せない

628 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 18:19:15.06 ID:kEm5vlKT.net
>>626
そんなんいる?
普通に女性の友達がいる作品しかないような気がするけど

629 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 18:29:27.32 ID:h2LmVueX.net
>>627
・冷遇妻だけど、夫に愛されていたようです。知るか。
だと思う

630 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 19:01:55.40 ID:pu/7zOTC.net
>>629
ありがとう!
タイトルわかってスッキリした!

631 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 19:10:11.65 ID:064rknlf.net
お姉さんは心配性

姉のアドバイスで攻略対象の弟が回避する話
ちょっと前に話題になってたなと思いながら読んだ
でも薬盛って無理矢理既成事実作ろうとするって現実にも居そうで怖い

632 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 20:08:43.36 ID:ahNeYhBa.net
冷遇妻だけど、夫に愛されていたようです。知るか。

王子と男爵令嬢とはただの仲のいい友人なのに邪推していじめた
悪役令嬢を断罪した王子が新しい婚約者に男爵令嬢をあげるとき
なら邪推じゃないでしょっていつも内心突っ込んじゃうんだけど
同じものを感じた

確かに夫は愛さない宣言はしてないけど
態度がそっけないし1年放置の白い結婚だし
妻に懸想したと邪推して屋敷の兵士を殴ってクビにしたり
ヒロインの亡き父母の姿絵を処分しようとしたのはひどい
夫自体がざまぁされるのは順当

ただ結局ヒロインはその兵士とくっついて結婚してるし
姿絵も両親が亡くなった後のもので父は殺された平民だし
絵師は元の顔を知らずにヒロインに説明されて描いてるだろうから
今でも絵師に頼んでまた描いてもらうこと自体は可能なんだよね
顔を忘れない為だろうから最近まで絵を見てたヒロインは
顔を忘れてないからまだ説明できるし

その点にモヤるので夫擁護じゃなくて夫ざまぁは別にいいけど
ヒロインと兵士はよき女主人と使用人の関係で
結婚は別の男とくっつくとか
姿絵は親の生前に描かれたものとかだとモヤらなくて済んだなと
それか姿絵は長年自分を支え続けたものだから最早あれじゃないと
再現されても代わりにならないと独白させるとか

兵士自体はすごく善良でいいヒーローなんだけど
結局くっつくんか〜い!と突っ込んでしまった
実質国外追放くらった元公爵(元夫)も
ヒロインの現夫知ったらやっぱり懸想してたんだって思いそう

633 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 20:16:29.62 ID:1iA9j+Oc.net
>>631
これだ!!
ちょっと前にスレでタイトルなしで感想書かれてた作品だよね
タイトルわかってスッキリ
ありがとう!

634 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 20:49:09.08 ID:SC0+Hche.net
異世界転移したら魔王様に恋してしまいました〜幼馴染の束縛にうんざりします。私だって自由に恋したい!〜


幼馴染ざまぁもの
元の世界に強制送還された幼馴染視点の話も読んでみたかった

635 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 20:49:34.36 ID:L/UhATga.net
>>631
一度やらかしてあとがないのはわかるが努力の方向性が完全に間違ってるよねこのヒドインさん

636 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 21:02:27.93 ID:plL4wGHn.net
>>631
紹介ありがとう
面白かった
この人の「とても可愛い私の妹」も好き

637 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 21:21:59.72 ID:1iA9j+Oc.net
とても可愛い私の妹

おもしろかった
自滅ざまぁすごい
いやでもこれ自滅じゃないよね
本人達は悔しいだろうけど
たぶん全員にとって一番いいエンド

638 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 21:42:59.84 ID:rUkcwcCq.net
最初から普通に愛する男が少なすぎる
冷遇と溺愛ばっかで

639 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 21:52:42.30 ID:LuP7iuNO.net
>>625
ついこの前ここで話題になった話の男もそんな感じだったね
幼い頃からヒロインを罵倒してイジメ続けて、嫌がるヒロインと無理やり結婚して
初夜が嫌なあまり震えてるヒロインに「ブスは早く寝ろブス!」ってブス2回繰り返しておいて
「顔色が悪いので心配で、早く寝るように言った」とか言い訳してたやつ
毒蝮三太夫かお前は!?と思ったw

640 :この名無しがすごい!:2024/05/02(木) 22:47:53.89 ID:gFPcCR3c.net
>>639
何故かそういう男に限って超有能で周囲から信頼されてるんだよねw
無茶がある設定だと思うけど 昭和の亭主関白がそうだったんだろうか‥

641 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 00:26:33.20 ID:rdUR3Vsr.net
それで本当に超有能なんだったらターゲット以外の前では仮面被れるサイコパスの部類なんじゃねえかなって

642 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 00:36:07.30 ID:yyysb7WO.net
>>612
ちょうどそれにピッタリの不器用()王子の話を今読んだわ
・【短編】王子の婚約者なんてお断り

王子の無能っぷりがものすごい
こういうのって大抵ドス黒い王妃がやりたい放題で国王の存在感がゼロなんだよなー

643 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 00:51:40.72 ID:GD5DDVoW.net
魔力ゼロの子爵令嬢は王太子殿下のキス係

おすすめされてたから読んでみた
う〜ん王太子殿下に全く魅力を感じないから読んでて退屈だった
年齢が14歳位の設定だとギリギリ微笑ましく思えたかも

644 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 03:45:59.60 ID:4DAgirW1.net
>>642
あからさまなDANPENだなー
続きは読む気にならんわ
クソキモい王子のストーキングが始まってどーせ公爵令息()とくっつくだけだろうし
それが王位継承者でざまぁ完了後は王妃コースだろう

645 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 04:47:48.74 ID:OuLtN+Lc.net
【連載版】狂犬の……

短編の先に進むまで積んでた
2作目で既に劣化してたけど連載はさらに酷くなってた
そして相変わらず恋愛シーンが下ネタでねちょい…いらない……
主人公活躍のために他キャラ全部無能化が悲しい
側近になった主(仮)が成長せず残念キャラ化&空気なのも残念
あと作者が腐臭気付いてないのか隠すのやめたのか全開でキッツイ
女装ネタ引っ張るのもBL転ぶの自戒してる主人公も嫌なんだけど
女装に興奮する女キャラ集団って図式がキモくて怖くて悍ましくて無理
本気で拒否るかノリノリなら平気だけど口先だけ嫌がる風で気に入ってる主人公ってのも地雷
キャラが微妙に皆イヤな感じで主人公のキャラだけで読んでたのに何かもうどうでもいいや

646 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 05:35:32.09 ID:+bXcC3j3.net
少し前に話題だった作品の登場人物。()内は備考。下敷き?との違いなど

主人公:髪色はピンクブロンド。瞳はスカイブルー。公爵令嬢。完璧令嬢。鍛錬を始めた。
冷たい印象。母は物心つく前に亡くなった。主人公の父は厳格で王家への忠誠心が強い。
兄は優秀。

(プラチナブロンド碧眼、ものごのろつくまえに母を失った。主人公の父は狂信的な愛国者で「国の護り」と呼ばれている。国の礎の王太子も護る対象)


主人公の婚約者:辺境伯。 
銀髪、瞳はルビーのような赤色。背が高く体格が良い。主人公の5つ年上。先代伯爵夫妻は魔獣の犠牲になった。体格の良さから少し怖がられている。
主人公曰く「国を、護る者」
(茶髪碧眼、主人公の7つ年上。見た目で初見の相手から恐れられる。
うろ覚えだけど、主人公が父との会話で辺境伯のことを「国を護るもの」と似たような言葉で評してなかった?
あと、この辺境伯の両親もたしか魔獣の犠牲になったよね?)

ゲームヒロインポジ:黒髪ルビーのような赤い瞳。転生者。孤児→男爵家養子→前王家の~
(ストロベリーブロンド、青空をうつしとったかのような碧眼。転生者、孤児→男爵家養子→前王家の~)

王太子:
(金髪碧眼)

騎士団長子/近衞騎士見習い:赤茶色の髪と瞳。木剣をふるすっぴん主人公を主人公とは気付かずに好意をもつ。
(護衛騎士:黒目黒髪)
(下敷き?で、剣をふるう、すっぴん主人公に好意を持ったのは護衛騎士でしたっけ?)

宰相息子:薄いブラウンの髪と瞳。侯爵家三男、学業優秀、元婚約者は主人公と幼い頃から交流のある子爵令嬢。
(茶髪茶眼、次男、学業優秀、元婚約者→幼少時より主人公と親交がある伯爵令嬢)

公爵子息:主人公の兄カルロス。
(主人公の兄はユリウス。プラチナブロンド碧眼、氷の貴公子)

平民天才魔術師:その才能から『魔塔』という場所で保護されている。
(金髪翠眼:魔術の塔の支援を受けて学園へ通う)

王立学園の教師:黒髪エメラルド色の瞳。本来研究者だったが前王家の魔法を広めるため教師に。少し乱暴な口調。
(茶髪翠眼、変装時は黒目黒髪。魔術師としての実力有り。研究より教職を選んだ。言葉遣いが粗雑になることも)



てんぷれしゅごい

647 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 05:48:01.72 ID:GCBy5DXx.net
異国の王弟閣下に妹分だと可愛がられていた筈ですが、視線の意味が変わったことには気づきませんでした

よくある話だけどざまぁが下品じゃないのはよかった
でも「王手弟閣下」が気になって作品に入りこめなかったw

648 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 05:59:23.64 ID:gx8Wam/K.net
王手W

649 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 07:26:55.51 ID:WwpM78l2.net
第二王子は寝取りたい

前世に覚醒する前の兄のものは何でも欲しがる弟(お姉さまずるいな妹のおとぎ話がある世界なのは笑った)
のまま進むルートもちょっと見たかった
そしてあとがきの>ジャンル『恋愛』だと石を投げられそうですが人間の皮を被ったクズの話は、
ジャンルは『ヒューマンドラマ』で良いのでしょうか。に笑ったこの場合その他になるのかなあ……

650 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 08:26:20.01 ID:Ql2IPqmH.net
>>644
すごい予想w
その通りになるとしか思えない
でも「夫に相手にされない侯爵夫人ですが、記憶を失ったので人生やり直します。」の作者だから阿鼻叫喚の元鞘コースもあるかも?
どちらにせよ読まない方が良さそうw

・見えるのは私だけ?〜真実の愛が見えたなら〜

テンプレだと思わせて予想外の容赦無いざまぁで良かった
ここまで絶望しかないざまぁは珍しいw

651 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 09:07:10.66 ID:BIpdKb9N.net
>>644
結局王子は自分の何が悪かったかわからないままだし王妃やメイド達の所業も明かされないままかとスッキリしなかったけど
この予想読んで解決したわwありがとう

王様、王子の相手は自分の意志で決めさせろ、ってつまり自分の意志でなかった王妃がよっぽど嫌だったんだな
自分で選べてもあの王妃を野放しじゃ意味なかったね

652 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 09:23:22.14 ID:lgkE/YlM.net
わたくしは物知らずな令嬢だったようです。

物知らずで済むレベルじゃない世間知らずさというか勉強はできるけど極端に想像力の欠如した令嬢だった
周囲が令嬢の問題点を誰一人として指摘しないのはなんで?王太子もヒントを与えるなり誘導するなりしてやれよ
読み返したら王太子の婚約者ではなく婚約者候補となってたから取るに足らない存在なんだろうか
ラストはダブルデートしながらこの国の未来について熱く語り合ってたけどこんな二人がトップになるの不安しかない
王太子に批判された令嬢は実は箱入り娘なだけでした!という設定ありきの話せいか矛盾というか突っ込みどころだらけ

【短編】王子の婚約者なんてお断り

ざまぁ?とクエスチョンがついてるのが納得できるくらいざまぁどころか因果応報もない話だった
タイトルは威勢がいいけど圧倒的な権力の前には無力な存在が文字通り命がけで逃げただけ
鈍感で無能な王子も嫁候補いびり姑王妃も性悪な使用人たちも野放しで読後感が悪かった

653 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 10:35:21.65 ID:gUmWeqPi.net
第二王子は寝取りたい

おもしろかった!
男転生者にはこういう人間がいてもおかしくないよね
NTR人気あるし
こういう男主人公大好き
公爵令嬢ヒロインは何も知らないから幸せ
これは間違いなくハピエン

654 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 10:35:21.90 ID:gUmWeqPi.net
第二王子は寝取りたい

おもしろかった!
男転生者にはこういう人間がいてもおかしくないよね
NTR人気あるし
こういう男主人公大好き
公爵令嬢ヒロインは何も知らないから幸せ
これは間違いなくハピエン

655 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 10:44:34.66 ID:gUmWeqPi.net
見えるのは私だけ?〜真実の愛が見えたなら〜

おもしろかったしキャラもよかった
ヒロインも王太子もお互い一途で
ヒロインの大事な人は護衛騎士
王太子の大事な人は殺された母親なところがよかった
感想欄でマザコンだと思ってる人いたけど
生まれてすぐに母親を継母王妃に殺されて
幽霊が見える中育ったらそりゃそうなるわと

656 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 11:10:20.86 ID:0hHpS1nS.net
>>654
面白かったけどクズ王子は今後クソデカ感情からのネトラレ展開狙いみたいだから最終的に前世みたいにヒロインに刺されそうだなって思ったわ
自分に向けられる感情に無頓着すぎる

657 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 11:41:59.31 ID:gUmWeqPi.net
触らぬ聖女に祟りなし

ざまぁってぬるいとモヤモヤするし
過激だとキャラのイメージが下がる
これは蒙古斑という本来大したダメージもないはずの呪いが
国を滅ぼすっていう結果を生み出してるので
罪のない赤ちゃん達はかわいそうだけどざまぁとしてはよかった

658 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 11:46:03.18 ID:gUmWeqPi.net
>>656
ネタでこれは間違いなくハピエンて書いたら通じなくて草
そう思うよ

前世でNTRもせず本人的には真面目に暮らしてたつもりで
上司に刺されて死んでるから
叙述トリック的に本人にはわからないようなやらかしをしてて
自覚もないので直ってない

多分ヤンデレメーカーな気がするので
刺される可能性高そう
相手を救って夢中にさせてこの人は自分のこと好きなんだ!と
思わせといて違うっていう

659 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 12:00:26.93 ID:GlQcYE8P.net
・やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

更新来てたから読んでみたけど酷すぎて笑った

悪役令嬢の取り巻きで悪役令嬢を慕ってる令嬢がヒドイン虐めの実行犯
(ヒロインはそれを放置したことで断罪された)
取り巻き令嬢は宰相息子に片思いしてるけど、宰相息子はヒドインが好きで取り巻き令嬢を毛嫌いしてる
宰相息子はパーティで薬を盛られて眠らされる、そこにヒドインも同じ部屋に入れられて醜聞になりかける

この「前世であったネタ」、まんまアルファで書籍化された悪役令嬢の矜持にもあったわ
擁護派の人らには、これも「テンプレ」ってことになっちゃうんだろうか

660 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 12:50:28.04 ID:GF8gxjl3.net
>>659
出てくるエピソードがあれもこれも同じすぎて…
作者のこれまでのパク疑惑とは段違いにそのまんますぎてどういう神経してるんだろうと怒りよりも今は怖くなってる
10年前のブクマ数も少なくて誰も読んでないような話じゃなくて1年前まで無料読めてた人気作だよ

あの長文で何度も書いてた人はテンプレやパクリの概念をわかってなかっただけの擁護でもない人だったんじゃないかと思ってる
>>248でやっと理解したっぽい
他の擁護派の人はどんどんエピソードが被ってくるこの状況をどう思ってるんだろうね
やっぱりテンプレかw

661 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 13:08:29.06 ID:0hHpS1nS.net
>>658
すまん先に感想読んで一見不幸せそうだけどハッピーエンドの話なのかと思って読んだせいで気づかんかった…

662 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 13:38:56.78 ID:t1AILV1e.net
色々な作品のエピソードを組み合わせてるだけのキメラならもうパク認定でいい気がするけどなあ
というかこういう作者ってオリジナルのエピソード書けないからキメラ量産してるのかね

663 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 13:49:59.50 ID:GF8gxjl3.net
色々な作品からじゃなくて一つの作品からごっそり持ってきてるから>>659の作者はより怖いんだよね
まぁ、『人生をやり直した令嬢は、やり直しをやり直す。』の感想欄で「捨てられた皇妃のオマージュですか?」の質問に「イエス!概ね、それで、あとちょいちょい、別の作品をイメージしてます!」ってやり取りしてるからキメラもしてるんだろうけど

664 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 14:25:16.94 ID:mx1Kc24l.net
>>659
主人公以外が逆行するの珍しいなと思ったけど
パクリっつーか二次創作と考えると
ピクシブとかだとオリジナル作品の逆行IFってジャンルが有って
当然脇役が逆行するパターンも結構ありふれてるよなー

665 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 14:48:56.72 ID:LkrIPLrP.net
村娘、魚として騎士様の恋人となる のコミカライズ良かった
小説も良いけど進化姿はやっぱり絵で見る方がインパクトあるw
騎士様も頭のネジとんでるキラキライケメンで良い

666 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 16:28:18.33 ID:gUmWeqPi.net
>>659
Xでバズってたから自分も読んだけど
漫画うまいよねw
コミカライズ作家がギャグセンスある人で
漫画うまくないと寒くなってただろうから
絵師ガチャ大当たりだと思う

667 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 16:29:08.80 ID:gUmWeqPi.net
ごめん>>659じゃなくて>>665

668 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 17:49:38.02 ID:JPTHr8dd.net
ここ見て読んで来たけどめちゃくちゃ笑った
原作読んだことなかったから
足が生えてくるの嘘だろってなったわww

669 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:02:38.76 ID:v7lWOs3+.net
>>659


>>648をレスするとき見比べてたけど、話題の作品ってほとんど無料で見れる部分を下敷きに構成されててびびった

あと下記のように少し言い回しを変えただけの文章が目立って不快だった
この話題の作者さん「似たような設定でも私のほうが良い文章を書けるし話も面白く出来ますけど?」って考えが透けて見えてきもちわるい

ラレ
物心つく前に母を失った
パク
母は物心つく前に亡くなった

670 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:03:41.76 ID:jHqtO94n.net
>>665
絵で見るといっそう騎士様のヤバさが引き立つね
水槽を小脇に抱えて外出するな

671 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:09:32.81 ID:8F3oZTjj.net
>>669を訂正


やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

両方見比べての簡単な比較は
>>646でした
ごめんなさい、スマホの調子が悪くてID変わってると思う

672 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:17:17.16 ID:4DAgirW1.net
絵柄少女漫画のお手本みたいなのに魚の絶妙なデフォルメ具合と進化形態のインパクトに負けた
進化形態やばすぎるw

673 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:24:01.30 ID:12rOX9YK.net
>>665
騎士様の頭のネジが最後まで治ってなくて草

674 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 18:27:10.32 ID:vfEpC9Y7.net
>>665
落ちてた魚で「これでいいか」ってなるの正気の沙汰じゃないんだよ
主人公が祈った姿タンノくんだし

675 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 19:18:21.93 ID:Ag6KdQPT.net
あなたがそのつもりなら〜婚約者は駆け落ちしました〜

見えるのは私だけ?の作者の作品だけどこっちもコエ〜
「駆け落ちした」元婚約者ちょっと同情しちゃうな
姑の気に食わないことしたら主人公も消されるんだろうなきっと

676 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 19:53:27.79 ID:gUmWeqPi.net
あなたがそのつもりなら〜婚約者は駆け落ちしました〜

またしても間違いなくこれはハピエンなラストで草
おもしろかった
ヒロインは貴族社会にうまく溶け込みながら前世日本知識を
活かしてうまく事業展開できるタイプみたいだから
今後も消されないよううまく立ち回れそうなので
たぶんこっちはほんとにハピエン

消されたのは憎き前妻の跡取り息子と
侍女の癖に跡取りと恋に落ちた無礼な女だしね
原作ヒロイン侍女は一見健気だけど跡取りの婚約者侯爵令嬢に
婚約者を愛してるか問うなんて無礼すぎる

677 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 21:15:10.97 ID:WwpM78l2.net
溺愛なんてくだらない

>「いいですか、世の貴婦人方がおっしゃる"溺愛"というのは、男の欲とはほぼ無縁です!」
「犬猫相手か」
「閣下、黙れ」
ヒーローの朴念仁と堅物ぶりを矯正しようとする役人とのこのやり取りに笑った
でも膝乗せ給餌溺愛は犬猫とそう変わらんような……

678 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 21:30:21.14 ID:WbR6bK3q.net
溺愛って多くは子供や孫に対して使われてる言葉だから

679 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 21:56:16.90 ID:G/Sn9nXg.net
溺愛とか言いつつ女性をモノ扱いしてるだけなんだよね
頭ポンポンとかのセクハラもそうだけどキモイ事されてもクソ男死ねよとしか思えないっつの

680 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 22:18:50.61 ID:GCBy5DXx.net
ナーロッパの溺愛はヒロインが着飾ったら誰にも見せたくない舞踏会は行くのやめるとか
行っても自分以外とはダンスさせないとか
自分以外に微笑むなとか
やってることが束縛なんだよね
ざまぁ対象と溺愛ヒーローは実は五十歩百歩

681 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 22:27:01.83 ID:12rOX9YK.net
溺愛なんてくだらない

ヒーローは文字通りタイトル回収した上でヒロインに対するクソデカ感情を体現したのが良かった

682 :この名無しがすごい!:2024/05/03(金) 22:41:55.10 ID:4iXTB6/i.net
>>665
面白かった
教えてくれてありがとう

表情の変わらない俺に対して令嬢達が云々言ってるけど原因絶対それじゃ無いよね?って思ったw

683 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 01:41:09.71 ID:HhnXLgsM.net
運命の番?ならばその赤い糸とやら切り捨てて差し上げましょう

主人公ageのために登場人物がいろいろとお馬鹿になりすぎて萎えた
あと獣人は番を人族にも見出すけど、人族は番を感知しませんってなんだそりゃ
片方が一方的に盲愛・執着するだけなら、運命の番じゃなくてストーカーとかわらんのでは

番もの初めて読んだんだけどこの設定ってスタンダードなの?

684 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 02:09:03.61 ID:KCWZZnNv.net
>>683
なろうではわりとよく見かける設定だと思う
あと薬とか術とかで番を誤認させられる、なんていうのもよく見る
尋常じゃない病的な執着を正当化する為のご都合システムだと思ってる

685 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 02:14:23.91 ID:1mpXU06F.net
>>683
結構見る設定かも<人間側からの感知はできない
バリエーションとしては男側からしか番を感知できないとかもあったなぁ
その辺は物語の都合と作者の癖で微妙に変わってくるんだと思う

686 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 02:20:03.29 ID:ncHErQhf.net
いつも思うんだけど何で運命の番にわざわざ異種族の相手が定められているなんてトンデモ設定が定着してんだろうねえ

687 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 03:21:51.29 ID:UmnRu7hB.net
自分からストレスフルな胸糞小説読んで「ざまあが足りない!」とか一人で憎悪溜め込んで一体何がしたいの 馬鹿じゃないの

688 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 03:41:52.05 ID:L1zgXjVE.net
【完結】皆様、答え合わせをいたしましょう

ダメンズウォーカーの国バージョンだった
最初は厚意で相手をこっそり強化→増長して主人公に嫌な態度を取ったら
嫌がらせとして強化→自滅って感じ
大元は王様が主人公の大聖女能力を他言無用にしたせいだけど

ヒーローの護衛騎士がめちゃめちゃ短期で
ボロボロの死にかけをヒロインに拾われる→つよつよ騎士になってたけど
一応ラストでつよつよ血縁なことが説明されてて納得

689 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 04:09:19.45 ID:ncHErQhf.net
>>688
依存症者に対するイネーブラー(必要以上の手助けをして結果的に状況を悪化させる人)の役割を
悪意を持って密かにやってたんだよね
ホント国王が大聖女の能力を秘匿しなければ
大聖女を軽んじる人も増長する人も居なかったろうに

ヒーローの出自は「実は◯◯」が水戸黄門の印籠的後出し権威じゃなくて
チートスキルの読者向け説明(ヒーロー本人にもヒロインにも最後まで明かされない)なのが珍しい

690 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 04:18:33.34 ID:ncHErQhf.net
>>684
マナー講師が「失礼クリエーター」と揶揄されるようになったのと同様に
番物作者が「胸糞クリエイター」になりつつあるように思う

691 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 06:10:57.89 ID:DKFMSoi+.net
>>686
番物に限らず古今東西で何万何億とノーマルなことがある中で超レアケースな主人公だけが物語になっていると考えれば
例えば番者でも通常は同種族同士で番になるけど他種族に欲情する変態さんのケースが物語として語り継がれているのさ

692 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 06:19:51.93 ID:L1zgXjVE.net
悪役令嬢たちの『黙示録』〜やられる前に、即断罪!後悔しても、もう遅い〜

悪役令嬢の互助会短編
システム自体はいいなと思うけど
そんなにたくさん悪役令嬢がいる国すごいな

693 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 06:26:57.83 ID:ncHErQhf.net
>>691
つまり番物はHENTAI小説(違う)

694 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 06:50:16.43 ID:L1zgXjVE.net
悪役令嬢とは、婚約できませんよ

乙女ゲー悪役令嬢アンチテンプレ短編
おもしろかったし理不尽なことが何一つなかった
ビジネス王子の腰が低すぎるけどいい王室
崇拝されるのもわかる

695 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 07:17:15.61 ID:L1zgXjVE.net
婚約者は、わたくしに縛り付けられるのを望んでおります!!

> 『訓練(何の?)の為だから』
緊縛好き王子の苦しすぎる言い訳草

696 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 07:48:30.35 ID:t3AvDJHA.net
>>691
特殊事例ばっかりやるせいで認識バグるってよくあるよね
こないだ貴族の落胤は全員投獄しろとか言ってる感想見たよ、作中のかませ男爵令嬢は特殊な事例ですって作者に返されてたけど

697 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 08:50:15.57 ID:L1zgXjVE.net
政略結婚だった二人

いいイチャラブ
かわいい

698 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 08:53:07.48 ID:PzKeOZXy.net
>>686
異種族のハイスペヒーローに一方的なクソデカ感情向けられて溺愛されてるシチュが好みっていう読者が多いんだと思われ
ぶっちゃけ生物としての欠陥でしかないと思うけど

699 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 09:15:13.08 ID:6H13Gd99.net
男向け?だけど異世界にきたなら異種族ハーレムやらないととか言ってる転生勇者がオチの話思い出した
スライムから魔王まで手をつけても仲間の人間女性には見向きもしないやつ
異種族ってレアさに価値求める読者多いのかね

700 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 09:19:53.48 ID:PzKeOZXy.net
竜王()精霊王()とかもそうだけど超人的な美形と能力持ちで不老長寿(そして番になるとヒロインもその恩恵を受ける)っていうのがウケるんじゃないの
普通の人間だと結局のところジジババになるわけだし

701 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 09:28:34.88 ID:L1zgXjVE.net
だって貴方はなにも知らない。

アンチ番もののドアマットヒロイン逆行短編
ドアマット部分はあっさりだし
早めに愛さない系夫が自滅するのでストレスなく読めた
全編に渡ってちゃんとタイトル回収されてるのと
ラストちゃんと逆行理由わかるのもいい

702 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 09:59:05.14 ID:6tUm/jUO.net
淑女の顔も三度まで!

コミカライズ作品スコップ中

顔だけで選んだ婚約者に振られたって理由で首吊ったヒロインになんの興味ももてなくて1話で挫折

最近こういうの多い気がするけど
みんなストーリーが面白ければ主人公の魅力はどうでもいい感じなのだろうか
それとももっと読めばこの主人公の魅力もわかるようになるのか

703 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 10:26:38.78 ID:cd2byx6f.net
・触らぬ聖女に祟りなし

なんか無関係な赤子が殺されまくってて胸くそだった

704 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 10:26:39.42 ID:2SfyPMIP.net
ヒーローの魅力>ストーリーの面白さ>ヒロインの魅力の順に重視してる
ヒロインはダブスタウエメセ悪役令嬢とかでなければそんな特筆する程の魅力がなくてもいいかな
というかストーリーが面白ければヒロインは少なくともそのストーリーを邪魔しない程度にちゃんとしてるだろうし

705 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 10:30:47.85 ID:cd2byx6f.net
ストーリーの面白さ>>>>ヒロインの魅力>>ヒーローの魅力で重視してる

一番がストーリーの面白さで、それにヒロインの魅力も加われば言うことなし
ヒーローはそれなりにハイスペで、性格が不快でなければいいやって感じ
いわゆるトロフィーと言うか、素敵な王子様と結婚しましためでたしめでたしって
ハッピーエンドの象徴みたいなもんだから>ヒーロー

706 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 10:55:46.01 ID:t3AvDJHA.net
話にならないからでないのは当たり前だけど世の中にはゴブリンやスライムのメスや自動車が番の獣人もいるのかななどと馬鹿なことを考えてしまう

707 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:04:49.57 ID:L1zgXjVE.net
婚約を破棄したら

やっぱり一番好感度高い乙女ゲー原作ヒロインは
学園に入学しないで幼馴染みと結婚ルートだなと思った
これはパン屋じゃなくてギルド長の息子が幼馴染みだけど

708 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:08:27.81 ID:2klwj9MC.net
>>701
面白かったけど、服を着込んだだけで感知しにくくなる番システムでちょっと笑っちゃったw

709 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:14:49.23 ID:ghkO8ksT.net
>>696
でも人間を番にしてるやつらが周りから変態扱いされてることってないし違うんじゃ

710 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:19:33.55 ID:7X27rNqt.net
>>687
死ね

711 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:40:05.07 ID:xbFu5O+J.net
番もトロフィーみたいなもんじゃないかな
熱烈に求められて困っちゃう〜ってのがヒロインの女としての価値で
番ってことにすればヒロインに魅力なんか無くても説明できる
読者から見たらキモイ獣人にストーカーされてる可哀想な人にしか見えないんだけど

・だって貴方はなにも知らない。

珍しくヒロインもちゃんと番を認識して縛られる設定でおもしろかった
鱗で騙せるなら最初に鱗を紛失したときにもっとちゃんと探しておけとは思ったがw

712 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:41:49.79 ID:qL8LJZnM.net
>>706
Gがヒーローの話は読んだことあるよ(震え声)
正体がバレて嫌われたくないからってGだってことはひた隠しにしてた
タイトルは覚えてないけどたしか同じ世界を舞台にした話が複数あるシリーズもので
異世界転移ものだった気がする

713 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 11:59:48.02 ID:qo+qrU4V.net
>>712
読んだことあるけどムー●ライ●作品
シリーズものの一つで検索除外されてる

714 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 12:04:59.86 ID:qL8LJZnM.net
>>713
あれ?全年齢だって記憶してたけどお月様作品だったっけ?
スレチごめんなさい

715 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 13:22:47.08 ID:xmKimC7M.net
>>706
ゴブリンとかスライムほどじゃないけど猫(獣人ではなくガチネコ)が番のヒーローは読んだことある

716 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 13:26:16.25 ID:+Z+nNE+O.net
>>706
無機物は知能があればロボットやアンドロイドであるかもしれない
番の概念がよくわからないけどw
パーツの組み合わせとか?

でも知能がない無機物と番は紙一枚の向こう側に行ってる気がする

717 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 13:35:28.66 ID:cd2byx6f.net
いやそもそも子供が作れるかどうかが重要でしょ
子供が作れない無機物相手に番って何の意味が

718 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 14:00:05.26 ID:jSEv90LB.net
お互いを知って好きになるならまだしも
運命の番って子作りが前提じゃん種族違うのおかしいよね

719 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 14:16:27.51 ID:DxH8v27M.net
ご縁がなかったということでだと人間は必ず相手の獣人の特性を持った子を産めるから
番相手が死んだりしたら施設に囲って子産みマシーンになる未来を提案とか鬼畜なことやってたな

720 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 15:15:56.39 ID:JIcuJ7Sx.net
鬼が来るね、食い、悔い、狂いね。

番との表現は無いけど番もの風味な作品
食人鬼は男しか生まれなくて人間の女と子を作るしかないから100%異種族で概ね無理やり番ってると思われ
悲恋は悲恋のまま子世代で昇華してるのがたまらん

721 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 15:19:31.21 ID:xbFu5O+J.net
>なぜか異種族を番認定
下等な生物ほど繁殖力が強いから
他種族にまで手を出さなきゃ生き残れない番生物は下等生物と考えると納得
竜とか獣人とか言っててもゴブリンみたいなもの
番認定って要はより良い子孫をつくるための発情スイッチなわけで
人間に劣る種族だからこそ人間の優秀な遺伝子にビビっと必要性を感じてスイッチ入るんだろう

722 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 15:24:53.23 ID:e85toA7O.net
>>721
その理屈はかなり説得力あるとは思うんだけど
で竜なんかはしばしば人間より高位の存在みたいな世界観でも人間を番に選んだりするからなぁ

723 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 15:53:55.47 ID:qL8LJZnM.net
>>721
どちらかといえば逆じゃない?
弱小の人間は繁殖力が高い上に子供が高確率で相手方の特徴を受け継ぐから
繁殖力が弱い高位種族のツガイとして都合がいい
みたいな設定は一時期よく見た

724 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 16:02:09.43 ID:jSEv90LB.net
繁殖力で言ったら一度の複数産み落とす生物のほうがよくない?

725 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 16:37:35.83 ID:6mxZ9bSN.net
>>723
>>724
・特性が無くor弱く子に他種族の特性を継がせやすい
・発情期がなく年間を通して妊娠可能
この辺の設定は以前テンプレ化するほど見た

726 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 17:19:14.69 ID:+Z+nNE+O.net
>>724
プラス妊娠短いの
ネズミ獣人なんてすごい繁殖力になりそう
おまけに産卵タイプの人魚も一度に生まれる稚児がすごそうw

727 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:04:58.30 ID:6Wueog35.net
どちらにせよ女性をモノ扱いしてる事に変わりはないかな
番とか男向けのポルノの設定だし男読者に買わせたいんだろうけど
女性向けなんだからそういうキモいの入れるなと言いたい

728 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:09:32.45 ID:ekK2Cx98.net
え、男向けこそ番設定書く人なんかいないでしょ
男向けは基本ハーレムなんだし

729 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:15:02.41 ID:1mpXU06F.net
異種族を選ぶと特殊性癖扱いな世界観のコレを推したいw
・どうも、魅力的な女(笑)です。
例えば獣人→人間種とか、ペットに欲情するようなもんらしい
ただ人間種は顔が好みなら獣人でもキャーキャー言えるっていう(もちろん相手にはされない
美醜逆転物でもあるんだけど、おもしろい世界観で未だに心に残ってるわ
恋敵に対してはバーサーカーになるのもおもしろ

730 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:16:02.14 ID:PzKeOZXy.net
番設定って基本的に異種族ハイスペヒーローの無条件の溺愛対象になるための設定だからね
男向けハーレムものとは非常に相性が悪い

731 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:22:44.94 ID:DSp6wxZq.net
真実の番を見つけたからの実は偽物で本当の番がもう他界しててその墓前でひたすら嘆いてるのを番の魂が聞いてる話あったなあ
タイトル覚えてないけど

732 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:25:13.48 ID:ekK2Cx98.net
これかな

竜族から婚約破棄されて追放された私。今さら「本当の番は君だった」と追って来られても、もう遅い!

733 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:35:47.05 ID:DSp6wxZq.net
>>732
これでした、ありがとう!

734 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 18:50:13.19 ID:ZGZuLYAO.net
人族同士の番物でキモッ!てなったのは
身に覚えのない理由で婚約破棄されましたけれど、仮面の下が醜いだなんて、一体誰が言ったのかしら?

王族でいとこだったかそこそこ近い血縁なんだけど出産と同時に今番が誕生したと男のほうが感知したのがゾワっときた

735 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 19:40:19.54 ID:Hbn7FGMw.net
番設定やるにしてもまずはきちんと挨拶から始めて
一生君だけを愛するからって言って信頼を得る所からだろうと
それでもまだまだキモいのに初手から誘拐かまして子供を産ませようとしてくるクズ男達を誰が好きになれんの?

番設定はあまりにアレすぎて女性を洗脳するための攻撃なんじゃないかとすら思ってるわ
あまりにキショすぎ

736 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 19:45:18.20 ID:R/KV3szQ.net
>>734
胎児の時点で番関知してたの読んだことある
父親からも取り上げるように名前も着けてた
ヒロインはナマケモノ獣人なんで保護者できてよかったねとか言ってたけど
家族との縁すら嫌悪する溺愛とか番は苦手

737 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 19:53:40.88 ID:EvhryzhD.net
>>727
番システムやオメガバースみたいなのは主に女性向けじゃないかな

738 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 19:54:06.92 ID:0q/dpwzZ.net
番は男性向けだとちょっとしたこと(戦いに買ったとか食べ物あげたとか)で番認定されるパターンは見たことあるな

739 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 19:56:16.65 ID:ZGZuLYAO.net
>>736
胎児の時点てどの段階でわかるんだろう
ちゃんと身体が出来上がってからなのか細胞分裂始まってからか着床段階か
…いかん自分で自分の思考がキモくなってきた

ずっと前に読んだのでは伝聞でだけど父親男兄弟含めた番の男性家族親族皆殺しにするのがあったな
たぶんなろうだったはず

740 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:00:23.73 ID:jSEv90LB.net
>>735
番なら相手も俺を好きだからレイプではなく和姦なんだ

741 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:01:18.38 ID:ZGZuLYAO.net
群れを乗っ取って新たなボスとなったライオンの雄はその群れの仔ライオンを全部殺すという話は野生動物ノンフィクションで読んだことがあるけどそこからの連想なのかな番の男性親族皆殺しは

742 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:04:09.62 ID:t3AvDJHA.net
ハシビロコウだったかがいつも餌をくれる飼育員さんを番認定しちゃって繁殖に苦労したみたいな話を聞くと
>>738が出したたとえはちょろすぎるにしても番を選ぶきっかけとして間違ってない気がする
獣人が社会的動物だから社会的地位も番選ぶ条件になるだけで

743 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:04:12.66 ID:dwycZORF.net
>>741
あああるね男を全部追い出して群れの女を独り占めにするって話

744 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:14:14.83 ID:0q/dpwzZ.net
番ものって元々は虐げられてた私は高貴なドラゴンの番でしたみたいなのが主流だった
はわわ私なんかが~とか言いながら上げ膳据え膳溺愛されて勝ち組ハッピー
最後ちょっと自立してエンドみたいなやつ
エロ方面では強引にさらわれて~みたいなのも需要あったけど

745 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:33:17.76 ID:ncHErQhf.net
「我が花嫁(≒番)」とか言いながら実は好みの容姿の女性を人化した獣が自らの美貌で誘惑して攫ってただけみたいな作品あったな

746 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:36:10.74 ID:xbFu5O+J.net
番設定ってなろう以前にもファンタジー作品にあったけど
どれも結婚や婚約のもう少し強めの設定で生涯一人の設定だったと思う

番設定もなろうに輸入されて次々と真似されていくうちに
王妃教育やカーテシーみたいに設定が過激化したんじゃないかな

747 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:40:34.82 ID:6azP1Ju8.net
今のなろうの番物って番ざまぁがテンプレになってる気がするんだけど
一昔前のなろうならざまぁされずに番ヒーローと普通に結ばれる話も人気だったんかな
普通に結ばれるやつでオススメあったら読んでみたい

748 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:50:04.10 ID:jrTQultV.net
>>747
番かどうかわからないので恋愛結婚を希望します
今日もお茶会を

これ好き
どっちもちゃんと相手の話を聞いてるやつ

749 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 20:59:32.43 ID:tfTF5hIg.net
>>747
・あいつ番を間違えたんじゃないか? 事件

結ばれる番ものならこれが好き
ケンカップルでかわいい

750 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 21:06:26.04 ID:1mpXU06F.net
>>747
・今日もお茶会を
・皆が優良物件をすすめてくる
・番かどうかわからないので恋愛結婚を希望します
・私の運命は
・竜の番のキノコ姫 〜運命だと婚約破棄されたら、キノコの変態がやってきました〜
・復讐を誓った白猫は竜王の膝の上で惰眠をむさぼる
多分?普通…捻ってるのもあるかなあ

・幸せは不揃いな欠片
おまけでアンチ番系だけど、ヒロインはハッピーエンドだと思う
終盤スプラッタ注意w

751 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 21:25:53.14 ID:BrbQ51wo.net
竜と恋と石の花

ガチで味方が誰もいなくてゾクゾクしちゃう
初対面でもきっちり仕事してた侍女長、一見優しげな風で絶対ラスボスだし手伝いに入った老医師が認知症患っててコミュニケーションとれなかったりとか
こういうポジションは事情を汲んでくれて味方だよねってことも多いキャラがことごとく潰されてるの最高なんだが
乳兄弟の子爵もその後が気になるから再登場してほしい

752 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 21:57:11.22 ID:ncHErQhf.net
>>747
ヒロインに悪役令嬢呼ばわりされた聖女は、婚約破棄を喜ぶ 〜婚約破棄後の人生、貴方に出会えて幸せです!〜!

長編でしかもエタってるけど……
王太子に婚約破棄されたので本当はなりたかった敬愛する神竜(女神)に仕える聖女になったら
神竜の息子の半身(番みたいなもの)と判明して
これも子供の頃からの夢でみたいな話

753 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 22:00:46.32 ID:jggtod2v.net
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

ラレ元が面白いとあったんで連休だから買ってきた。2巻一気読みするくらい面白かった
キャラは敵側はなかなか深みがあって良いけど味方側はヒロインを称賛するだけwヒーロー兄妹もマッハ落ちのチョロさでちょっと物足りない
だけど作中イベントが実に練り込まれててオリジナル要素あちこちにあり、これがとても面白い
で、なろうのこの作品はそのイベントをそのままいくつもパクってて、こりゃダメだ状態w
ラレ元では、ヒドインは旧王家の血筋というだけでは実は王太子妃にするには足りない、悪逆な公爵令嬢を断罪するというストーリーで正統性を補完してたんだけど
その補完部分がないならヒドインが妃になるのは無理ってのを作者は書きたいんだと思う
というのは、国王が、旧王家が滅びて久しく、いまさらそんな奇跡に頼らなくてもいい統治をして国は進歩してると王太子に言って叱ってるから

754 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 22:07:56.44 ID:Mqtr5mFu.net
普通にヒロインを人間扱いして喜ぶ事をやればいいだけなのに何でその程度も出来ないクズヒーローしかいないんだろうね
誘拐とか膝乗せセクハラは論外にしても贈り物一つとってもヒロインがちゃんと喜ぶ物を贈るべきなのにねぇ
結局どっかで女性を雑に扱っても良いって考えがあるんだろうけどそれで溺愛とか言われても好きになりようがないっつの

755 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 22:10:51.02 ID:ncHErQhf.net
そもそも「溺愛」という言葉の本来の意味が「むやみにかわいがること」だからなあ

756 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 22:15:15.53 ID:c6ABBfDb.net
>>753
ラレ元購入したんだね!
私は連載当時に夢中になって読んだ記憶あり
確かに味方側は賞賛ばかりだったかもしれない
ラレ元を知ってると『やり直した彼らだけが~』がいかに杜撰に設定やイベントをパクってるのか分かるよね

完全にラレ元を知らなかったら面白いと思えるんだろうかアレ…

757 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 22:54:12.64 ID:JP1Mt/pH.net
>>747
・髪結師は竜の番になりました(やっぱり間違いだったようです)

普通かはわからないけどすぐに思い浮かんだのはこれ
強引な番と違って相手のために我慢するところが好き

758 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 23:26:01.72 ID:qL8LJZnM.net
>>747
ツン猫公爵令息は自身の純愛に気付かない 〜幼いリス令嬢から目が離せない理由〜

初見の時は母親たちにイラッとしたけど
真相がわかると母親たちが目にしていただろう光景にニヨニヨしてしまう
もふもふー

759 :この名無しがすごい!:2024/05/04(土) 23:42:11.88 ID:wZK1LuUi.net
>>758
この話はリス令嬢がガチ幼女なのでかわいく読めるし好き

この話とは関係ないんだけど
リス令嬢とかハムスター系の令嬢が大きくなってもリス・ハムスター生態のまま口にいっぱいもの貯めたり「もっもっ」みたいな異音させながらもりもり食べ続けたりするのを周囲がニコニコ見てるみたいな設定苦手
絵面もきっついし卑しさしか伝わってこない

760 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 00:19:57.08 ID:znJKMIcg.net
悪役令嬢と言ってもほとんど公爵家とか子爵家の生まれで生意気な男爵令嬢ヒドインをわからせる系のが多いように見える
そういうのもやっぱ望まれてる要素なのかな

そんな現代日本には存在しないものに縋りつくしかないなんて惨めというか哀れだね…

761 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 00:29:37.28 ID:MO1G6CfO.net
現在物になったら市長の娘とかになるだけだよ

762 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 00:35:28.69 ID:d2tX81VQ.net
>>760
身分の低いヒロインが自身の魅力で真実の愛を勝ち取るというかつてのテンプレを逆転させたものが今の悪役令嬢ものなんだから、そりゃそうなるでしょ

763 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 00:39:11.48 ID:XVa7br7T.net
悪役令嬢と断罪と婚約破棄みたいな
誰が書いても最低限の型になるような設定が現代ものにはないから

764 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 00:41:59.86 ID:3g52kDBl.net
>>760
現代ものだと実家が金持ちの妻(ヒロイン)が浮気した夫とその浮気相手
(夫の職場の同僚で一般家庭出身の頭の悪い腰掛けOLとか)を社会的に破滅させる系の話かな

ヒロインの親が大会社社長とか家系が華族で浮気相手の若い女が母子家庭の貧乏人だったりする
逆にスカっとしない話もあったなあ

765 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 01:01:58.33 ID:1Yxqm4yP.net
>>760
現代日本が舞台で
隣国からの留学生ヒドインを日本人ヒロインがわからせる系とか書いたら感想欄がパヨクで炎上するだろ
面倒な連中に関りたくないから公爵家とか男爵家とかでファンタジーしてんだよ

766 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 01:35:03.99 ID:znJKMIcg.net
>>765
いやそういう話じゃないから…読書してるのにその程度の読解力?
書き込み内容から既にアレな人っぽいけどやっぱりこういう人が好むものなんだなあ~

767 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 01:55:47.29 ID:90OvNr3b.net
竜族から婚約破棄されて追放された私。今さら「本当の番は君だった」と追って来られても、もう遅い!

愛さない夫だけど男爵令嬢の魅了に引っかかった理由が
「男爵にサウナでは装飾品も全て外すのが習わしと言われ
他種族を見下す傲慢な竜族だと思われたくなくてつい」
というのが憎めなくてよかった
女に籠絡されたんじゃなくておじさんに気を遣って
状態異常無効の指輪を偽物とすり替えられて
以降魅了時の記憶が一切ないから操られてるだけだった感ある

追い出された主人公が恨んでなくて
女教師として子供に囲まれ大往生してるのもでかい
70年長すぎるし物理的にもう遅い!すぎて草

768 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 02:00:08.61 ID:90OvNr3b.net
どうも、魅力的な女(笑)です。

番ものとしてこれ大好き
かわいいしおもしろいしかっこいい
イチャラブ振りもニヨニヨして読める
これはヒロインが前世日本人なだけで今世は同族の番なんだけど
異種族が性愛対象なのは変態って言われててですよねーってなる

BLにも番ものはあるから子作りできるかどうかとは別だと思うけど
異種族性愛はペットに性欲抱くようなものだよね

769 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 02:01:18.69 ID:Vgsn+2IN.net
>>757
私もそれ好き
その話の番の愛ってよくある囲って外にも出さないようなのじゃなく、相手の幸せのために尽くす感じなのがいいよね

770 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 02:32:13.20 ID:oded13Gr.net
昔は何とも思ってなかったヒロイン被害者ムーブからのシクシクしてたら守ってもらえる展開が鼻につくようになってきた
というかヒロインを被害者にしたがりすぎ

771 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 02:32:48.44 ID:90OvNr3b.net
ツン猫公爵令息は自身の純愛に気付かない 〜幼いリス令嬢から目が離せない理由〜

かわいかった
紹介ありがとう!
もう獣人というか猫とリスで想像してた
よくペット動画で猫やハムスターやうさぎや犬みたいな
異種動物が同じ家で共に育つとじゃれあったり
一緒にくっついて寝たりしてて微笑ましいけどそんな感じ

772 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 03:35:02.88 ID:OG2vXcNn.net
【電子書籍化】ファナ、愛を綴って~貧乏娘は逆行して二百年前に実在した悪女となったので、王妃目指して歴史を変えたい~

ヒーロー候補のどちらとくっついても納得だけど複雑な気持ちになりそうだなと思っていたらそう来るかって終わり方をした、不思議な読了感
ナーロッパじゃなくて中世を舞台にしていたら洋画にありそうな感じ
テレビ放映時はゴールデンじゃなくて昼間にだけ流れるタイプのやつ
個人的にはとても面白かった

773 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 03:42:55.65 ID:lGL9ANy5.net
>>747
・物語のように
・神の紋様

ブクマしてる番もの検索したら出てきたやつ
「神の紋様」、久々すぎてストーリー忘れてて新鮮に読めたw
この機会に読めてよかったわ

774 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 04:02:52.98 ID:F/H0Iu7F.net
>>325
まあ確かに、子=男はちょっとムカつきはするが

775 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 04:09:17.55 ID:2iTMRf8U.net
番ものはカマキリの交尾みたいなオチがあってもよいのにねえ

776 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 05:40:48.57 ID:uNFIpjI2.net
>>768
BLの番も子作りが前提だよ・・・

777 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 06:44:45.91 ID:ocf4pyNd.net
BLも番になるのは産める男と産ませられる男の組み合わせだけだから
赤ちゃんできない男と番にはならないからねそれは単にカップル

778 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 06:48:05.25 ID:90OvNr3b.net
髪結師は竜の番になりました(やっぱり間違いだったようです)

ヒーローがすごく健気でヒロインのピンチ100%助けてくれるし
ヒロインも自立しててしっかりした大人の女性で
さっぱりしててうじうじしないしいいカップルだった

ヒーローがヒロインの為に嫌われようとして冷たくする展開
個人的に地雷で許せないことが多くて
これまで許せた事情は『幼馴染みで悪魔な騎士は、私のことが大嫌い』ぐらいで
(ヒーローがヒロインのこと好きだと思っただけでヒロイン死んじゃうから嫌いだと思い込まないといけなかった)
この作品にもやっぱりモヤってたんだけど
ヒーローが珍しく長々理路整然と
どれだけそれが必要だったのか丁寧に語って
ヒロインがそれに対してちゃんと疑問点を問うて
更にヒーローが丁寧に答えてたから割と許せた

779 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 06:49:46.95 ID:90OvNr3b.net
BLの番もので子供できるパターンもできないパターンも普通に読んだことあるんだけど
その記憶はまぼろしだった…?
これ以上はなろうじゃないからスレ違い板違いになるからやめるけど

780 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 07:02:08.70 ID:3g52kDBl.net
>>768
ていうか番システムやオメガバースは海外のスラッシュ(二次創作BL小説)が源流だから
それが日本のBL系少女マンガや同人に輸入されて日本風に魔改造されたり独自解釈入ったりした後
一般創作界に広がっていったんでもはや原型とかルールとかお約束なんてものは存在しないのよ

発祥した海外英語圏のスラッシュの時点ですでに厳密なルールもなかったし

781 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 07:31:27.13 ID:XeH1vWUX.net
同性で妊娠絡まない番物は運命とか一目あって惹かれ合う系じゃなくて
惚れたから向こうが番認定したという人間のカップルと意味変わんないやつでなら見たことあるかな

782 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 09:07:39.70 ID:90OvNr3b.net
愛する婚約者に頬を叩かれました

おもしろかった
ヒーローが元孤児なのは養子にしても
なんでもありすぎるなとは思ったけど
これだけお姫様なら何でも叶うだろうから
無垢な幼子すぎて取り巻き令嬢達が総モンペ化草

783 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 09:38:11.37 ID:43q71Akz.net
では試験、頑張って下さい

完全お受験社会なのに試験の存在知らないとか知的に障がいあるだろこれ
現実で医者の後継者で後嗣ぐつもりあるのに医師国家試験の存在を知らないレベルなわけだし
このお受験社会で親は最初から後継者にする気はなかったのかよほど子に関心がなかったのか
試験について一言も子に尋ねたりしないで試験結果がダメだから婚約解消の手続きだけはして本人には何も伝えないとか
元婚約者がバカなのは間違いないけど哀れすぎる

784 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 09:53:43.33 ID:uGt5n4vs.net
>>767
ヒーロー憎めないよね、それ
同じ流れでも、外すように言ったのが男爵令嬢なら
そうはいっても下心あったんちゃう?って思ってしまうけど、おっさんだからな
実質おっさんに魅了されたようなもんだし

785 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 10:52:19.36 ID:mAhxTMgv.net
>>775
番ものじゃなかった(多分)けどカマキリみたいなオチの短編あったよなタイトル忘れたけど
男主人公で、転移?してきた異世界の美貌の娘と結婚したらラストでガバァ…みたいなやつ

786 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 11:16:52.10 ID:90OvNr3b.net
>>784
実質おっさんに魅了されたようなもん草

そうなんだよね
他作品だと男爵令嬢に言われて外しちゃう話ときどき見かけるから

下位貴族である男爵のおっさんに言われてというのと
地方の文化を尊重する態度と
傲慢な竜族と思われたくなくて外したのが憎めない
作者もヘイト管理的に意図的に書いてると思う

787 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 11:17:50.82 ID:90OvNr3b.net
>>785
あったね
娘の名前がクリオネのアナグラムじゃなかった?

788 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 11:34:57.92 ID:+Aowk/UH.net
>>751
主人公の初手からの詰み具合がすごい
閉塞感あふれる重い話なのに面白いね

789 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 12:40:56.88 ID:FrfL3q1R.net
前々世の悪役令嬢がずっと更新されないなあ
前々世エリィとの真実の愛()を貫いたマール視点をずっと待ってるのに
周囲が爆速でエリィとの婚約を整えるのをサラちゃん以外誰でも同じだからと放置するマール
やっと邪魔者が居なくなりましたねと見当違いな賛辞を送ってくる部下達を内心冷めた目で見ながら何も言わないマール
はしゃいでしなだれかかってくるエリィを振り解くことさえ面倒だからと好きにさせるマール
サラちゃん以外との結婚は苦痛でしかないから最低限の義務だけで済ませたくて側室はハッキリと拒絶するマール
サラという悪役令嬢を撃退しエリィとの真実の愛を手に入れた愛妻家な王として持て囃されながら心はずっと空虚だったマール
早く本物を浴びたい

790 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 12:50:14.05 ID:SOxCutji.net
私の婚約者は親友の恋人

これはいいざまぁ
ヒロインは何もしてないんだけど
浮気ヒーローが自然に自滅してる
ヒロインの提案蹴ってその場で別れてたら
まだ希望あったのに
後書きでヒーロー視点書くかもとあったので期待したい

791 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 13:14:59.88 ID:meJV6bra.net
>>790
プライドが迚も高くて妻は俺を愛していると思っていたらそんなことは全く無くて凹んだというやつ

792 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 13:30:06.18 ID:li0uDFNX.net
もふもふうさぎ娘は堅物領主の腕の中

魔女の魔法でうさぎになってしまった女性と可愛いもの好きな強面堅物領主のお話
題名通りだしウサギを溺愛する領主キモいのだけど文章力あって面白かった
全体に何だか性におおらかですよねって感じで内容は大人向け…というかちょい増やして投稿先変えたほうが需要ありそう

793 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 13:52:01.06 ID:PBazvSVn.net
>>790
ざまあかなあ?
結局ヒロインだけが我慢してクソ男は大して痛手受けてないような
妻に愛されない可哀想な僕ちんって悲劇のヒーロー面して終わりでしょ

794 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:06:50.46 ID:50f1yv6V.net
>>793
わかる
あたおか男が勝手に自滅してるだけでざまぁではないよね

795 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:08:50.07 ID:lOepZ1PJ.net
>>790
最初からヒロインが「そんなの認められないから婚約白紙で」と言えば時間を無駄にせずに済んだと思うw

796 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:36:05.14 ID:SOxCutji.net
子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

王妃である祖母の元凶感すごい
ただ王妃を抑えきれなかった王の責任でもあるので
国王夫婦が元凶かな

こういう話っていつも傲慢王子に誰も説明しないよね
王が王妃が生まれについて説明してれば
どう考えても破滅しなくて済んだのに

短編とかの婚約破棄ものでもよくあるよね
ヒロインの婚約者である王子に何の説明もしてないせいで
王子が増長して婚約破棄して
王子の病気なり呪いなり容姿なり境遇なりが
戻っちゃって王子が破滅したり死ぬやつ
説明しとけよ!っていつも思う

797 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:37:04.10 ID:SOxCutji.net
>>795
作品内に説明あったけど
政略結婚だから本人同士の意思では何ともならないらしいよ

798 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:41:11.81 ID:y/VqisMg.net
>>795
国の事業に絡んだ婚約だから解消は無理と書いてあった気が

799 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:50:54.76 ID:1Yxqm4yP.net
>>795
それだねw
明らかに瑕疵がある男なんだから
政略ならさっさと父親に相談するのが正解

800 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:51:17.13 ID:lOepZ1PJ.net
>>797
>>798
自分と婚約してるんだから親友と付き合うなんて絶対に認めない!
婚約を白紙にできないにしてもこれくらい言うべき

クズ男もヒロインも「愛されない不幸な私」に酔っててキモい
何なら親友が一番マシまである

801 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:51:28.04 ID:SOxCutji.net
で婚約は取り消せないから
二人の逢瀬に反対してたら多分
二人はヒロインをダシに盛り上がって
ヒロインは理不尽にも悪役令嬢のように
嫌われてただろうけど

二人の仲を在学中のみ取り持ったから
二人とも思い出を作ってくれたヒロインへの好感度が高いまま
心の整理をつけて卒業したので
女の方はヒーローがヒロインに好感持ったままで恐らく嫉妬してただろうけど
そのまま別の男に嫁ぐことになり
ヒーローは勝手に結婚後はヒロインと愛し合うつもりだったのが
愛のない家庭を強いられることになったという
ヒーローは真実の愛大好きなロマンチストだから
ヒロインが別の男に懸想して一生離縁もできないの地獄かと

802 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 14:53:44.13 ID:+m+7rgk4.net
>>794
男は美しい思いでと貞淑な妻を手に入れて特に何も失ってなくないか
新妻に愛されてると思ってたら違ったってだけで
一晩寝たらまた恋人作ればいいだけだなって気づくだけと思う

803 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:08:46.47 ID:1g0GBapZ.net
>>788
よかった読んでる人いてw
ヒーローが主人公に噂じゃなくて目で見たものを信じるって直接告げた後に使用人との恋人っぽいシーンが挟まれたりとか
状況が上向いたか?と思ったらすぐへし折られるの徹底してて好きなんだよね
主人公かなり自虐的な性格なのにほとんどイライラさせないし
ヒーローも僻地での領民の希望で慕われてるってポジションなのかと思ったらどうも生贄くさいし
侍女長隙がなさそうだからこの詰んでるカップルがどう攻略してくのか気になる

804 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:12:38.74 ID:MP0vdqm4.net
>>802
だよね
可哀想な僕に酔ってそれこそ愛人作って愛を求めに行っちゃいそう

805 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:15:41.08 ID:bVrSy1uw.net
そして娘が出来て悪役令嬢の父誕生となるわけね

806 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:26:22.57 ID:uGt5n4vs.net
・子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

王太子の祖父が王太子が欲しがってた仔馬を従弟にあげたシーンでギブアップ
いやこのジジイ普通に性格悪くね?
同居孫が欲しがってるものをわざわざたまに遊びに来る孫にプレゼントして
僕が前から欲しいって言ってたのに!と抗議した同居孫を叱りつけるとか
こんな扱いされてたら王太子が従弟に反感もって当たり前だと思う
なんかリアルな孫差別ジジイみたいできっついわ

この後王太子がアホだった種明かしと怒涛の王太子ざまぁがくるんだろうけど
なんかこの時点でもういいやって思ってしまった

807 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:33:40.31 ID:SOxCutji.net
我々はモブである。名前は出てない。

婚約破棄のアンチテンプレ?テンプレ外し?もの
不敬どころじゃないけど王までモブにされた過去あって草
卒業パーティーで婚約破棄する必要まじでないよね

808 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:36:09.22 ID:li0uDFNX.net
>>806
仮に王太子が欲しがるばかりで生き物の世話をせずむしろ虐待していたとかいう事情があったとしても(読んでないから知らん)それは酷いなぁ
ちゃんと説明して納得させてから従兄弟にあげるとかしないとただ傷つけるだけじゃん
たまにいる他所の子に甘くてうちの子に厳しいじいちゃん?

809 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:40:17.91 ID:SOxCutji.net
>>806
王太子の父が辺境伯夫人(いとこの母親)をレイプして
このいとこの母親が自殺しちゃってる上に
そのレイプで産まれた子が王太子で
しかも辺境伯のおかげで蛮族の侵攻を防げてて
辺境伯に反旗翻されると国が終わっちゃうけど
王妃は息子にも孫にも甘くて
王と宰相だけが辺境伯とその子息に気を遣ってたから
仔馬もプレゼント予定で公爵令嬢も婚約者にしてた

けど肝心の王太子には生まれについて一切
説明してなかった為に王太子が自分より優遇されてる
いとこ辺境伯子息(ほんとは異父兄妹)に嫉妬
恨んでて破滅

ほんと王太子にちゃんと説明しとけよ感すご

810 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:43:28.26 ID:1Yxqm4yP.net
>>806
そこを乗り越えて今終盤を読んでる途中だけど
もっと面白いことになってるw

不貞をおかした公爵令嬢を修道院送りまでは解るが
さらに罪が重なったら
>怒り狂った公爵によって修道院ではなく娼館に送られる可能性が高い。
>それも貴族相手の高級娼館ではなく、貧民が集まる最下層の売春施設だ。
なんでwww毒じゃないのwww

811 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:45:19.93 ID:SOxCutji.net
ちなみに王太子自身の独白でも
「説明してくれたら婚約者を奪ったりしなかったのに!」
というのが出てきた

周囲は何も知らないのに父子2代に渡って
辺境伯の妻をレイプして孕ませたり
辺境伯子息の婚約者をNTRして孕ませてるから
血は争えないんだ!と王家のイメージが著しく悪くなって
辺境伯軍も隣国に移住してしまい蛮族に攻められて
最終的に民の反乱が起きて
隣国から辺境伯子息(一応王家の遠い血縁)と王女カップルが派遣されて
国継いでたよ

812 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 15:50:04.12 ID:E4I+DZVZ.net
・子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

従兄弟が予想した王太子や元婚約者の末路が下劣すぎて、従兄弟の品性を疑うわ
結局そういう血筋なのかね、と思ってしまう

813 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 16:01:44.74 ID:njk/FQfp.net
>>800
ヒロインが酔ってるはない
クズ男はあわよくばとしか思ってないけど
ヒロインは立場的にも心情的にも被害者そのものだよ

814 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 16:02:35.23 ID:U2WVkZlT.net
>>785
>>787

聖女を召喚したら現れた美少女に食べられちゃった話

だね
似たようなので

我慢の限界に来た公爵令嬢は、浮気王子に婚約破棄を叩きつける〜伝説の聖獣に娶られていったけど、そのあと特に凶事は起きなかった国の話

異種族だから愛情表現や寵愛方法が人間と同じとは限らないって話

815 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 16:11:22.16 ID:lILLUnd9.net
>>812
従兄弟の発想が品性を疑う内容で読んでて戸惑ったわ
王太子→整った顔してるから荒くれ鉱夫たちに可愛がられる
元婚約者→場末の売春宿行き確定
自分の父親が考える苛烈な罰とやらがこんな内容だと思ってるの父親にも失礼だよ

816 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 16:23:32.17 ID:1Yxqm4yP.net
・子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

読了したけど結局よく解らなかった
生まれてきただけの子供に罪はないが
他人の婚約者を寝取って孕ませる成人の罪に対して「子どもに罪はない」ってのは
子供じゃなくてもう大人の犯罪だろって話で
子供に罪があるか否かって話からズレてる
世間知らずの公爵令嬢は王子に騙されて孕まされたわけだから悲惨

先代王太子がクズだったのは解るけど
その罪の子を身代わり藁人形みたいに恨むのもちょっと違う気がする
どっちもクズだからそれぞれが個人的に恨みを買うのは当然だけど

国王は先代王太子を実質処刑したのになんで王妃はお咎めなしにしたのか謎
アホすぎ
王位継承権のある王太子を殺せるなら王妃も同時処分で問題ないのに
王妃より王太子のほうが大事なんだから

817 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 17:20:47.66 ID:53Zt6IM3.net
王妃
→王太子は罪がない可哀想な子だから目一杯甘やかす
→王太子から成長の機会を奪う
国王
→王太子には罪がないから許されるべきというのが根底にあって許してもらうために辺境伯家を優遇
→嫉妬で王太子の性根が歪む

多分だけどニュアンス的に「生まれたことが無罪なはずがない」なんじゃなくて
「生まれたことに罪がないからって他のことも全部無罪になるわけじゃない」なのかなぁ
生まれたことは罪じゃなくても罪がないから許せって強要するのは罪だよね

夫人の事件の処分対象は本当に謎すぎる

818 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 18:21:18.67 ID:8uUvqf3L.net
なろうの男どもがダメダメなのは夜の店に行けで解決出来るんだわ
風俗は論外だけどお触り厳禁のキャバが沢山あるから
そこで女性との接し方や何を送ったら喜ばれるか勉強してこい
どいつもこいつも女性との接し方ひっでぇしせめて最低限の振る舞い程度でも学んでから出てこい

819 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 18:24:59.03 ID:eJTYjycP.net
>>818
むしろ何かを学ぶべきはダメダメ男ばかり嬉々として登場させた上に愛すべきポンコツ()みたいな扱いにしてる作者たちだろう

820 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 18:28:42.02 ID:LztTGwoz.net
なろうの男は女の子に囲まれて生活してるから風俗は不要

821 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 18:47:18.25 ID:1Yxqm4yP.net
風俗でチヤホヤされたら余計にまともな女と付き合えなくなるじゃん
みんなが自分を好きなはずっていう勘違い令息みたいになるだけ
下手すると浪費しすぎて没落

なろう令嬢がホストクラブ行けば男心が解るのかってのと同じ
素人令嬢なんてホストにカモられて終わり

822 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 18:48:06.72 ID:4+1A5phv.net
>>806
罪のない王太子妃をクズ息子といっしょに処分したところでコイツが元凶だろと何もかもが癇に障った
そこはクズ製造と隠蔽工作した責任で王妃を添えとけよと

823 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 19:00:25.44 ID:bA1G1REt.net
他ではちゃんと有能だけど、ヒロインに関わることだけ好きすぎてポンコツになるヒーロー、みたいなのが多くの人の萌えなんだろうから、好きでもない女性といくら触れ合ったところで改善はしないのでは

好意も何もない女には笑って会話したりちゃんとした贈り物やエスコートするくせに、ヒロインには(好きすぎて)冷害した挙句「彼女とは何でもないしむしろまとわりつかれて迷惑してたんだ/君に嫉妬してほしかったんだ」とかほざきだすヒーローは女慣れとかじゃなくて人としておかしいと思うけど

824 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 19:12:01.08 ID:2CYruakM.net
冷害ヒーローがキャバ行ったところで「派手に着飾って媚びてくるお喋り馬鹿女」で女心なんて理解せず終わりだろ
それお仕事じゃなかったら嬢もクソ男のご機嫌わざわざ取らないんですよ

825 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:03:33.24 ID:0fO6Z3d0.net
「派手に着飾って媚びてくるお喋り馬鹿女(有能)」が活躍してくれる小説にも興味はありますね

826 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:03:37.46 ID:0fO6Z3d0.net
「派手に着飾って媚びてくるお喋り馬鹿女(有能)」が活躍してくれる小説にも興味はありますね

827 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:14:47.14 ID:uGt5n4vs.net
>>825
なろう以外ならヒマチの嬢王とかでいくらでもあるよ
キャバ嬢や風俗嬢が主人公の作品

828 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:15:33.82 ID:+U+aMOJQ.net
キャバ嬢の例えでなんかよく分かったw
「身分とか金とか外見に群がる浅はかな女ばかり」とか見下してるけど
令嬢達も親の言いつけでとかそれなりの事情があって不本意ながら一所懸命なのかもしれないよねw

829 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:26:22.43 ID:6RqAkEuL.net
キャバ嬢の異世界転生成り上がり話のコミカライズ
広告で見たような…

830 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:26:31.85 ID:ms12xVCv.net
>>815
こういうエロざまぁ本当に嫌い
アンチエログロざまぁな話があったら読んでみたいってくらい無理

831 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:31:17.20 ID:Nha/bbqk.net
>>828
そうそう
相手の子も色々な理由があってそういう事してるんだろうし
相手の子の気持ち考えて傷付かない態度しろよって思うよね

832 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:50:41.37 ID:jy5MJUmB.net
>>828
ぶっちゃけて言うと、女性でも高度な学問を修めて身を立てて生きていける社会ならまだしも貴族令嬢とか政略で結婚するのが当然の社会だよねこの手の舞台って
頭空っぽなんじゃなくて単に親の言いつけに従って親の指示を受けて婚姻を結ぶための婚活をしてるんだから、それを見下すのは男側が社会への適応性に問題があるんだと思う

>「身分とか金とか外見に群がる浅はかな女ばかり」
貴族の婚姻とか身分と家柄による政略なんだからそれを見るのは当然だよね

833 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:53:39.21 ID:6RqAkEuL.net
>>830
それは辺境伯の怒りっぷりを見た辺境伯子息の予想で

実際の辺境伯が考えた処分は王都の小さなお屋敷で使用人も乳母もつけてもらって
生活費も王宮から支給されて暮らすことだったよ
(敢えて処分をぬるくしたことで民の反乱が起きた時に
「あいつらのせいで!」と民が押し寄せて
元王太子はボコボコにされてた
(元公爵令嬢の妻は暴力振るわれてはいないけど
その光景がショックで産気づいて母子ともに死亡)

834 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 20:59:27.17 ID:jy5MJUmB.net
>>833
まぁなんていうか作者の性格が純粋に悪いなって思うような結末だね

835 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 21:22:02.58 ID:3g52kDBl.net
>>832
> 身分とか金とか外見に群がる浅はかな女ばかり

だけどお前は面白れー気に入った!とかいう男の決まり文句ねw
それはお前にソレ(身分・金・外見)しか取り柄がないからだよって言いたくなるわ

836 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 21:26:43.86 ID:li0uDFNX.net
>>772
それ好きー
なかなか良い読後感のダブルヒーローだよね
余波結構酷いけどそれで開かれた未来もあるので選択も許せる

あとあの王太子も実はちょっと好き

837 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 21:35:02.88 ID:3g52kDBl.net
・子どもに罪はない? そんなわけないだろう?
王太子を悪役にするための設定に無理がある話だなあと思った

前の王太子が辺境伯夫人に横恋慕してレイプ、その後夫人は妊娠するけど堕胎しない
夫の子供の可能性もあるからという理由だけど生まれたのは王太子の子で夫人は自殺
→いや周囲が説得して堕胎させようよ、そりゃ精神病むよ

妻を亡くした辺境伯にレイプ魔王太子の妹を後妻に嫁がせる
→なんでや!? どっちも超嫌がってるやん! 意味が分からん!!

レイプ魔王太子を育てた母親である王妃を放置して、生まれた子供を甘やかさせる
国王その他は辺境伯の息子をえこひいきして可愛がり更に王太子の性格を歪ませる
親世代の事情は一つも説明しない
→なんかもう皆で協力してクズを育成するゲームでもやってるのか?ってくらいひどい

838 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 21:51:38.71 ID:d12EHyVn.net
>>837
妹王女を嫁がせるのは人質も兼ねてると思う
秀吉が家康に妹嫁がせたようなものでしょ
貰う方は基本的に迷惑だけどw

839 ::2024/05/05(日) 21:52:51.50 ID:z3LkarD5.net
>>837
>クズを育成するゲーム

恐ろしいゲームだけどちょっとやってみたい…

840 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 22:41:34.93 ID:lOepZ1PJ.net
>>837
王太子に説明しても「王太子が臣下の女を犯すことがそんなに悪いことか?」とか本気で言い放ちそうw

841 :!donguri:2024/05/05(日) 22:47:02.69 ID:6HOaSo9T.net
>>837
そもそもそういう出生の子を王太子に堂々としてる国がやべーわ
子供の罪以前の問題だわ

842 :この名無しがすごい!:2024/05/05(日) 23:30:02.72 ID:Zde4GP+S.net
>>841
それに関しては王妃(ババア)が元凶だ

843 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 00:06:06.55 ID:0NetbgP7.net
内容とは全然関係ないけどタイトルのせいであのパク作家のあてつけ二次創作を思い出して嫌

844 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 05:59:02.35 ID:tH8semmz.net
明日も幸せでありますように

男主人公がすごく健気でよかった

845 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 08:39:10.65 ID:vKUR+SEh.net
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

兄の恋愛フラグもまんまパクり
これほんとに許されるの?
さすがに一線越えてる気がする

846 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 09:29:58.96 ID:KloUhNiG.net
>>845
運営に連絡しよ

847 ::2024/05/06(月) 09:57:48.60 ID:RQJvpTeF.net
>>845
下敷きの方の兄の恋愛フラグってどんなんだったっけ?と思いつつパクを読んでみたら思い出したわ

運営への連絡ってやったことがないけどやってみるかな
ひどすぎるわこの作者

848 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 10:19:34.89 ID:KloUhNiG.net
>>847
私も初めて連絡した
↓ここ参考にね
盗作作品を見つけた場合はどうしたらいいですか
https://syosetu.com/helpcenter/helppage/helppageid/149

849 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 10:59:17.83 ID:A7Cts3uL.net
パクりの何が嫌かってラレ側の作者さんの心が折れて新作書いてくれなくなる可能性あるからだよなぁ
もしも好きな作者さんが悪質なパク被害に遭って筆を折ってしまったらパク側作者のことを絶対に許せないわ

850 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:01:08.84 ID:KXeZXoWQ.net
>>845
運営が止まるGWだからか大胆だよね
連絡入れるとしたらなろうとアルファ?
前科あるしパクリ常習者ってことも伝えていいよね
GW前に入れときゃ良かったなぁ

>>848
情報ありがとう助かる
書籍該当ページが分からないけど、アルファのレンタルしてみるわ
2巻完結で全部見れなくなってからのタイミングも悪意しか感じられない

テンプレって言ってた人はまだテンプレって言い張れるのかなぁ…

851 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/06(月) 11:01:20.65 ID:RQJvpTeF.net
>>848
参考にしてるけど1話目から盗作じゃない箇所を探すのが大変で気が遠くなる…w
1話目だけで運営の人に伝わるかなぁ…この盗作具合はあんまりだよ

852 : 警備員[Lv.7][新初]:2024/05/06(月) 11:02:59.43 ID:RQJvpTeF.net
話題の作者本人はXでまだ完結してないのにPVすごいとか言って自慢してるからほんとすごい

853 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:07:08.17 ID:tH8semmz.net
死に戻りの幸薄令嬢、今世では最恐ラスボスお義兄様に溺愛されてます
のコミカライズ

絵柄ちょっと個性的だけど華やかでかわいいし漫画うまい

コミカライズ作家ってイラストレータータイプの人と
漫画家タイプの人がいるけど後者だとコマ割りとか効果とかで
劇的に描いてくれるからありがたい
前話題になった魚令嬢のコミカライズ作家の人も漫画うまくて好き
残り一日で破滅フラグ全部へし折ります ざまぁRTA記録24Hr.の人もうまいし
最近うまい人がなろうコミカライズ手がけることが増えて嬉しい

854 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:10:14.86 ID:tH8semmz.net
あと悪役令嬢の中の人のコミカライズも
かなり作家性高くて好き
原作も好きだけどコミカライズ作家の人の作文かなりいい
パクリとか似てるわけじゃなくてハンターハンターの
キメラアント編とかみたいな世界にちょっと似てる感じというか

855 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:11:05.80 ID:tH8semmz.net
予測変換!ごめん

×作文
◯作風

856 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:47:12.34 ID:bPK+HrUp.net
盗作でもマンセーするアホ信者が一定数いるからなあ

857 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 11:49:17.15 ID:oEFxtFwA.net
婚約破棄で娼館落ち、でも正義はわたくしにあり!

娼館チートで成り上がり!短編
ヒロインは一応処女とはいえ手コ◯はいたしちゃってて
王にも希望されてやってるので
この世界の全体的な貞操観念どうなってんの!?と思いつつ
一発ネタとしてはおもしろかった

他の作品でもヒドインや逆行前ヒロインが娼館堕ちって時々あるけど
なーろっぱの男女が二人で密室にいただけでアウトな世界観で
誘拐されてもそれがバレたら貴族令嬢生命アウトだから
誘拐自体の事実なかったことにする展開時々見かけるのに
娼館堕ちしたら取り返しつかない気がするんだけど…

江戸時代の日本なら花魁がアイドルで大人気だったから
引退後に大店の奥様(もちろん正妻)におさまって大人気
みたいなことあったみたいだけど
鎖国してた江戸時代の日本は貞操観念がゆるゆるで
開国してキリスト教の文化入ってから規制入って価値観変わったらしいので
欧米よりなナーロッパなら娼館アウトだよね

タイトル忘れたけど追放された悪役令嬢が
娼館にぶち込まれるのを前世知識で先回りして
娼館のオーナーになって難を逃れる連載読んだことあるけど
いや難逃れてなくね?取り返しつかなくね?って突っ込んでしまった

858 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 12:01:06.10 ID:XfbDySjp.net
>>857
ナーロッパにはキリスト教がないから貞操観念ゆるゆるな世界もあるのかもしれないw

859 : 警備員[Lv.8][新初]:2024/05/06(月) 12:18:04.21 ID:RQJvpTeF.net
初めて運営に連絡してみたけど、第一話だけでも両方を見比べてたら似過ぎてて混乱してくるわ
びっみょーに言い回しを変えてたりするけどこれでセーフになったりするのかねぇ?
これ運営に連絡するのもほんと疲れるね。。。

860 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 12:24:45.06 ID:bfdY1E9j.net
>>858
西洋の貞操観念はローマ法にルーツがある
これは財産の相続問題などのため
なんで宗教関係なく厳しい貞操観あっても不思議ではないと思う

ただまぁナーロッパの相続って血縁や契約の縛りなんて無いに等しいんでなんで女性に貞操を強く求めるか不明だけどw

861 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 12:25:18.21 ID:KUxASXld.net
>>857
最後のこれかな?

・【コミカライズ】追放された悪役令嬢は断罪を満喫する

貴族令嬢が娼館のオーナーってリアルヨーロッパなら全然セーフじゃないし
そもそも悪役令嬢が娼館送りになる乙女ゲームがリアル日本でもあり得ない(それ以前に悪役令嬢が居ないけど)

862 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 12:54:00.30 ID:KUxASXld.net
>>860
リアルヨーロッパって国や時代にもよるけど
女性の貞操が求められる一方で正妻の産んだ子しか後継者になれないとかだったんだよね

863 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:02:30.38 ID:oEFxtFwA.net
やっぱり貴族令嬢の娼館堕ちってフィクションだと見かけるけど変だよね?
どこからきた設定なんだろ

自分が見かけるのはヒドインが悪役令嬢を過剰ににざまぁしたくて娼館堕ちを提案したり
あるいは婚約破棄王子や攻略対象が画策するとかだけど
悪役令嬢への処分で貴族だから毒杯が名誉みたいなのも見かけるから
娼館堕ちって言い出す方も不名誉な扱いされないか不思議で

どこにルーツがあるんだろうね
男性向けは女性キャラが処女じゃないと許せない人多いから
たぶん女性向けからきてそうな気がするけど
R18漫画ならプライド高い女が穢されるみたいな男性向け傾向だと思うけど
健全なろうだと逆に男主人公以外に体許すのアウト傾向だから

864 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:04:30.88 ID:oEFxtFwA.net
>>861
それだ!ありがとう
原作もコミカライズも見たことあった

作品としてはおもしろいしヒロインもヒーローも好きだけど
娼館いいんか?って常に突っ込みつつ読んでしまった

865 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:09:21.75 ID:bfdY1E9j.net
>>862
庶子が跡継ぎになるのはよっぽどのイレギュラーなんだよね
というのはヨーロッパ貴族の財産って夫の相続した財産+正妻の持参金なんで、正妻の産んだ子が跡継ぎじゃないと妻実家は財産だまし取られたことになる

でもナーロッパで持参金の相続問題が語られることないんで、これは現代日本の一般人にはあまり馴染みがないからなんだろうね

866 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:10:29.30 ID:VH6/Rwqh.net
>>863
昭和の頃のフィクションじゃない?
・借金返済の為に泡嬢として沈ませられる
これが娘の悲惨な末路としてテンプレになってて
和風・時代劇→花街
洋風・ナーロッパ→娼館
と置き換えてるだけ

867 :この名無しがすごい! ころころ:2024/05/06(月) 13:10:34.90 ID:oEFxtFwA.net
娼館堕ちで唯一納得できる時々見かけるやつは
攻略対象もしくは王子が実は悪役令嬢に懸想してるヤンデレで
こっそりどこかに監禁して自分だけのものにしたいから
敢えて娼館堕ちさせて娼館に着く前もしくは娼館と話しつけて
客つけないようにして回収した後どこか小さな屋敷に監禁エンド
を狙うパターン

大概失敗するか
もしくは原作乙女ゲーや漫画や小説での
実は原作でも悪役令嬢は執着されてて
原作ヒロイン視点では悪役令嬢は娼館堕ちしてたけど
実は攻略対象に回収されて監禁されてましたオチ

ただこれも国外追放や平民堕ちでいいのに
なんでわざわざ娼館?とは疑問に思う

868 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:13:53.93 ID:oEFxtFwA.net
>>866
あーそうかも!!

869 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:14:21.44 ID:bfdY1E9j.net
>>863
ざまぁ後の娼館落ちは家庭板が元だと思うよ
あそこではざまぁの後はソープとかの水商売で賠償金払うのがテンプレだった
男だと工事現場が相場
それをナーロッパに持ち込んで娼館とか鉱山送りにアレンジ
でも貴族間の賠償ってとんでもない高額になりそうだけど個人の仕事で払えるものなのか疑問w

870 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:18:29.22 ID:oEFxtFwA.net
>>869
そうなんだ?

確かに異世界恋愛タグの婚約破棄や冷害夫の作品で
家庭板の創作実話に使われるような用語使ってる作者いるもんね
個人的に冷めるからかなり地雷
「再構築」とか「いい嫁キャンペーン」とかそういうやつ

871 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:21:49.36 ID:oEFxtFwA.net
貴族令嬢の娼館送りも謎だけど
貴族令息の鉱山送りもかなり謎だよね

刑罰的側面があるにしても学のない民がやるような仕事を
英才教育受けてきた見目麗しい元王侯貴族にやらせるの非効率すぎる

872 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:33:27.39 ID:tH8semmz.net
>>865
持参金自体の話が出てくることはあるけど
持参金の相続問題は確かに見たことないな

873 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:36:57.48 ID:KUxASXld.net
>>870
自分は「托卵」も地雷までは行かないけどモニョる

>>871
本来なら領地で蟄居や幽閉あるいは病死に見せかけた毒殺とかなんだろうけどね

874 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:42:53.16 ID:A64EEH1l.net
ざまぁで娼館や鉱山送りって送りつけた先を掌握されたらマズくない?って思ってしまう
実際悪役令嬢ものだと娼館送りからの復権と逆襲で娼館送りした連中ざまぁネタもありふれてるし
あと自分から望んで食うために働いてる一般労働者娼婦達の士気や体制支持率もガタ落ちしそうな気が

875 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:43:56.76 ID:KUxASXld.net
>>871
よく考えたら本来の炭鉱労働者にとっては突然放り込まれたボンボンなんて足手まといでしかないよね

876 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 13:52:24.85 ID:rSOMxkbA.net
>>869
元はそれだろうね
ナーロッパでは賠償金の必要がないのに罰として娼館や鉱山に行くけどw
賠償金のための水商売をエロ罰と勘違いした層が一定数いて
娼館より重い罰が底辺の売春宿みたいにエロ方向にエスカレートしたんだろうな

・子どもに罪はない? そんなわけないだろう?

今回の娼館罰の話題の発端になったこれも
若い令嬢について娼館送りだなって言ってるけど(辺境伯令息のエロ妄想で実行はされていない)
令嬢と同じこと(嘆願)を二回やってるババア王妃には娼館の話がまったく出て来ない
辺境伯令息もババア王妃が娼館送りになる妄想はしない

ナーロッパで娼館送りが刑罰としてある国って
若い娘にだけ限定のエロ罰があるけどジジババにはエロ罰がない
その国がというか完全に作者の趣味だな

877 :!donguri:2024/05/06(月) 14:12:13.33 ID:KdIXzSGJ.net
椿姫みたいな上流階級相手の娼婦がいない世界観だと、下級貴族や庶民の娘が実質その扱いだと思って萎えるわ
戦前期の日本的ナーロッパだと非嫡出子も家継げるしもう分かんない

878 ::2024/05/06(月) 14:13:50.46 ID:ojAZcw/g.net
>>859
以前スレで報告されてたコピペレベルの切り張りは速攻で対処された記憶があるけど
そうじゃないとなろうは難しいのかもねえ
むしろラレであるアルファに通報したほうがいいのかもしれない

879 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:29:59.61 ID:rSOMxkbA.net
ナーロッパって婚約はすごく大事みたいなのに
庶子や連れ子が貴族家に入り込んで無双するの謎すぎる
婚約は大事だけど結婚や跡継ぎはどうでも良いのなw

880 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:34:04.32 ID:KUxASXld.net
>>879
ほんとそれな過ぎて大草原

881 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:34:10.83 ID:ojAZcw/g.net
>>879
求婚の言葉も普通は「結婚してください」になるはずだけど
最近の女性向け見てると「婚約してください」だから…

882 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:36:28.71 ID:KUxASXld.net
>>881
自分もそれ凄く気になってた
すぐに実例が浮かばないけど
「結婚」と言うべき場面で「婚約」と言ってるの他にもある

883 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:40:04.63 ID:lCVu0qaT.net
婿入してるやつが女性当主が死んで愛人連れ子セットで来るの誰もとめないのほんと笑う
叔父とかが出てきて家乗っ取りかけようとするのならまだわかるんだけどね

884 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:47:35.19 ID:L5It6iM7.net
ナーロッパは核家族核親戚すぎて公爵家ですら親族絶滅してたりするからなあ
叔父叔母従兄弟どころか祖父母すら出てこなかったりする

885 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:50:56.10 ID:4BKpwWXQ.net
私の婚約者は親友の恋人

感想スレ埋めるのあれなのでこっちで
感想の差=自主性とか自己選択意識の有無の差異なのかなと思った
ヒロインは両親に話してこんな馬鹿にされた状態でまともな夫婦生活は絶対にできないと断固として訴えるとか
婚約者とカーラの家族も呼び出して賠償/絶縁させるとかすりゃよかったのにしなかった
理由:嫌われたくなかった・悪者になりたくなかった・わずらわせたくなかった・もめたくなかったなどなど
そっちをヒロインは選んだ←これ自体はなにも悪くない
ヒロインにとっては自分が軽んじられることよりもそちらのが重用だったから←価値観は人それぞれ

モラル面で言うなら一般的にこんなことあったら婚約者と親友がメロドラマしようがブチ切れ大激怒一択
婚約を知らないまま付き合う→よくも私たちを弄びやがって許さん!
婚約を知っても別れたくない→そうか私たちの友情はここまでのようだな!
でもヒロインはすべて受け入れることで揉めることなくスムーズに結婚、カーラとの友情は継続、婚約者に悪感情を抱かれなかった
ヒロインが欲しかったものはきちんと得られている
更に浮気男からの求愛を冷たくあしらうことに価値見出す人にはご褒美タイム

にしてもこういう黙って耐えることが美徳とされるのって単純に他人が「支配」しやすい「都合がいい」からだよね
昔の女性ジェンダー観とかモロにそれだし美形が己の容姿に無自覚がいいってのも利用/搾取しやすいからでしかないし
自己主張するのも100/0ではなく80/20とか30/70とか自分で適宜修正調整するもんだけど
揉めること=悪としてひたすら穏便に済ませようと回避し続けてる人はそれが困難なんだろうなーとヒロインを見て思った

886 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 14:58:56.32 ID:xrfsy/zB.net
>>883
ナーロッパ貴族ってなぜか叔父叔母や分家、母方の姻戚みたいな親族がほぼいないよね
普通なら婿入り夫が愛人連れ子を引き込んだらその辺が騒ぐだろうに

887 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 15:06:48.49 ID:xrfsy/zB.net
中華だと史実で高貴な女性の娼館送りはガチであったよー
宋王朝の皇后や妃嬪と公主たちが敵対王朝の金に捕まった時に、洗衣院って妓楼で売らされた
しかも料金格安で貴族から庶民に至るまでの男性が妃嬪や皇女を抱けると洗衣院に殺到したのだとか
皇子たちはだいたい幽閉か処刑、運が良ければ宦官にされて宮中で使われるパターンが多いね
鉱山送りはヨーロッパも中華も日本も犯罪者の庶民に科されることが多い

888 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 15:16:05.39 ID:qGDiFY/i.net
娼館送りとか鉱山送りとか残虐刑とか女性向けざまぁで酷い報復が多いのは何なんだろうね
単純にギロチンでは足りないのか

889 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 15:25:09.10 ID:2lJufbbI.net
>>852
それが検証のためでもPV数は増えると思うんだ

890 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 15:39:19.92 ID:rSOMxkbA.net
>>885
>更に浮気男からの求愛を冷たくあしらうことに価値見出す人にはご褒美タイム

浮気男から一度も求愛されたことのないヒロインが愛さない宣言しても完全にピエロだろw
何言ってんだコイツ状態だった
カーラを愛してると言ったのと同じ口で浮気男はヒロインとの初夜に一応愛は口にしてたが
初夜なんだし社交辞令だろ
浮気男大勝利にしか見えなくて胸糞のラストだった

891 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 15:44:00.59 ID:bfdY1E9j.net
>>884
時々引退した祖父母が領地に引っ込んでて入り婿と義母や連れ子を断罪する時に急に出てくる話あるよね
なんで入り婿が愛人や庶子を後妻にしようとした時点で止めないのかほんと謎

892 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:07:52.01 ID:d0uS780i.net
お家騒動で揉めないためかな>娼婦落ち
尊厳を徹底的に奪うことで、本人やその子孫が二度と表舞台に立てないようにする措置

893 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:17:59.67 ID:KUxASXld.net
>>887
そもそも中華風異世界なら謎扱いされないと思う

894 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:21:14.07 ID:KUxASXld.net
>>892
むしろリアルヨーロッパだったら
家の名誉ごと損なわれるだろうってのが
そもそもの疑問なんよ

895 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:23:48.57 ID:KUxASXld.net
椿姫みたいに貴族令息が高級娼婦と恋仲ってだけで妹の縁談が破談になりそうになるってのがリアルヨーロッパなわけで

896 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:26:19.03 ID:l7hc5A8H.net
リアル寄り中華風なら断罪後四肢切断便所落としでもまあ普通の処刑だな…という気持ちになるけど
童話みたいな世界観ふわふわナーロッパなら絵本らしく焼けた靴履かせるとか生きたまま鍋で煮るとかの処刑の方が似合うかもしれない

897 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:33:15.12 ID:KUxASXld.net
刑罰じゃないけど貴族令息が姉にキツい説教される時に石抱きみたいなことさせられてる作品があってツッコミが追いつかなかった事あった

898 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:36:18.04 ID:5aEZ7wwz.net
どんなクズでも性的な処罰は引くのでやめて欲しい

899 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 16:38:02.14 ID:bfdY1E9j.net
魔法ある世界ならマジカルな処刑方法も見てみたい

900 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:09:47.21 ID:KloUhNiG.net
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

感想欄で悪役令嬢の矜持のオマージュですかって書いてる人いるね
作者への敬意も事前の明記もないからオマージュじゃないだろうけど盗作してますかとは聞けないもんね
この感想消されるのかどうか
厚顔無恥にオマージュですって言いそうな気もするけど無視かな
あまりに酷似してるからアルファへも連絡しといた

901 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:32:58.60 ID:Uu1xJTkM.net
悪役令嬢の矜持って2つない?タイトルかぶりっていうか

902 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:37:56.67 ID:MPd24TXK.net
昔、「悪役の矜持」という作品もあったような気がするんだが
検索ではヒットしないな…

903 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:38:42.85 ID:KloUhNiG.net
「ヴィラネス〜悪役令嬢の矜持〜」だったのが書籍化の際に「悪役令嬢の矜持 婚約破棄、構いません」になった

904 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:45:10.20 ID:KUxASXld.net
自分が「悪役令嬢の矜持」で連想するのは後妻の連れ子が先妻の娘を虐げるフリをして守ってたやつだ

905 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:50:49.63 ID:CLP05wWr.net
>>900
感想欄、リコピン様の悪役令嬢の矜持って書いてあるね
ヴィラネス面白くて好きだった

906 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:54:03.44 ID:So29Un/+.net
一応なろうの悪役令嬢の矜持よりαのヴィラネスの方が連載開始は早い
書籍化はヴィラネスの方が遅いけど、タイトル変更は変更後の方がつまらないし
変更しない方がタイトルかぶりも避けられて良かったと思うのに、αの編集がセンス悪いんかなってw

907 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 17:57:56.01 ID:CLP05wWr.net
>>906
へーそうなんだ
タイトルはほんとそう
ヴィラネスの方がいいよね

908 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 18:06:52.24 ID:tCV8MCD6.net
上の娼館落ち談義を読んで昔の昼ドラでよくあった没落華族令嬢が赤線落ちを連想したけどあれは断罪の末ではないよね

909 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 18:10:55.56 ID:So29Un/+.net
まぁ改題で凄くタイトル良くなった作品ってすぐ思いつかないくらいないもんだからね…
短くてバシッと決まってるタイトルはほんと変えないで欲しいわ
めちゃめちゃ長くして4文字くらいの短縮で読んでねってするくらいなら、最初から短くていいww

910 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 18:30:37.16 ID:BjvdAFRy.net
とんでもスキルは良くなったパターンかと

911 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 18:35:41.05 ID:KUxASXld.net
>>902
これかな?
Nコード「N6491DL」

912 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 19:41:42.59 ID:MPd24TXK.net
>>911
それだわー
手偏じゃなくてりっしんべんだったのか

913 ::2024/05/06(月) 19:57:23.39 ID:RQJvpTeF.net
>>646
20話で王太子の金髪碧眼が追加
25話と26話で兄カルロスに『氷の貴公子』が加わった

パクリじゃない部分は髪色や年齢の些細な部分と「攻略対象だけが記憶を持ったまま逆行」くらいなもんだ
ほんとひどい

私も時間作ってアルファの運営に連絡するかな
アルファのXを見るとラレ側書籍を売れてます!とよく宣伝しているみたいだし

914 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:15:20.26 ID:jJGqUr2a.net
感想欄で新たに指摘されてた
酷似してるって

915 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:19:21.95 ID:lEtr80+Q.net
何でも良いから誰かに加害したいという欲求があるのはまあ百歩譲ってわかるよ
そこで露悪趣味だけに終わらず必ず性欲に負けてヒロイン理解ある強者イケメン()とか出してるのが本当に一番気持ち悪い
この畜生共が

916 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:21:55.79 ID:CLP05wWr.net
>>913
えーすごいねw
それはもう通報してくださいの振りなの?と思うレベルだわ

個人的に騎士団長子息と主人公兄のエピソードってよく覚えてないんだけど、天才魔術師と教師、主人公の係累の子と宰相子息のエピソードは物語の核でもあるしよく覚えてるからこれからどうなるか逆に見ものだなぁ

917 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:22:46.47 ID:jJGqUr2a.net
>>914
自己レス
主語が抜けてた
「やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。」の話
登場人物やエピソードが酷似していますが偶然ですか?と

918 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:31:54.99 ID:vKUR+SEh.net
>>916
ラレ作だと兄がヒドインに恋心持つようになった花のイベントと、性根の腐り切った公爵令嬢を妻にした
イベントは今朝更新の話でパクってて公爵令嬢も名前が登場してる

919 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:50:30.07 ID:hcexXnd3.net
話題の作者はいくつか作品書いてるみたいだけどパクりはこの作品だけなのかね
これだけ豪快にパクってるなら前科ありそうな気もするけど

920 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 20:59:43.66 ID:BjvdAFRy.net
パクリ常習犯だよ
しかも「私のほうが上手く書けるから下敷きにしました」みたおなことを悪びれなく言う

921 ::2024/05/06(月) 21:00:56.59 ID:kkq2IfRn.net
>>919
・人生をやり直した令嬢は、やり直しをやり直す。【書籍化】 

これがピッコマの人気作『捨てられた皇妃』を下敷きにしてる
本人もオマージュだと認めたと、語るスレかここで見たよ
私はピッコマもその作品も見てないから詳しい人が居たら補足お願いします

922 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:06:45.60 ID:i1Tj8NbQ.net
>>921
>>663で触れてるね

923 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:15:48.82 ID:kH8PnRpN.net
やり直した彼らだけが〜
タイトルと設定の矛盾がずっと気になってたけどオリジナル部分だったか
今のところ王子は後悔するけど王子攻略中のヒドインは後悔しないって意味になるけど
ちゃんと展開を考えた上でのタイトルなのか深く考えてないのかどっちだろ

924 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:24:52.17 ID:lEtr80+Q.net
タップしたこともないのに同じ女というだけで広告にしつこくしつこく不愉快な漫画が出てこられるのウザすぎるのだけれど

925 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:30:47.18 ID:heOPP+G4.net
そろそろ感想欄にこのスレのURLとかスレタイ付きで
「ここで晒されてますよ」とかって貼られそうな流れ

926 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:33:21.85 ID:6iwhwkgJ.net
普通に本人いそうだけどね

927 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:50:33.21 ID:xrfsy/zB.net
パクった人って書籍化作家なんだ…うわぁ…

928 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:56:01.26 ID:8vC4/k2W.net
パクリの悪名高いのに書籍化してる作家他にもいるし丸々転載コピペでもなければ運営も動かないし出版社も通しちゃうからやめないんだろうね

929 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 21:57:10.46 ID:YBmDoGYM.net
>>918
兄エピソードありがとう

宰相子息の部屋に閉じ込められるエピソードはもう出てるんだね
あと主人公の婚約者が辺境伯で妹とその従者とかその辺も
違う箇所の方が少ないって言われるのわかる

930 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 22:15:09.37 ID:vKUR+SEh.net
>>929
教師のエピソードも登場確実だよね
公表されたヒロインの試験成績が落ちてヒドインと宰相子息が上になってるけど不正採点なんだろう
いやもうラレ元が完全にネタバレしてくれるw

931 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 22:21:15.35 ID:vKUR+SEh.net
>>930
早とちりしたけど回帰前だった
でもラレ元も回帰前は王太子妃教育の負担もあってヒロインの成績はトップ争いしてないから
やっぱりパクり

932 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 22:23:36.06 ID:RYvLFty4.net
>>887
あれは民族が違うから敵の王族を苛烈に辱めるのは当然じゃないかな
なろうでナーロッパの王国が蛮族の国に整復されて王族が凌辱、惨殺されるみたいな感じ
ナーロッパ王国は王族が国の高位貴族子女に対してそれをやるから謎

ナーロッパ王国の婚約やたら重視も何か元ネタがあるのかな? 
単に婚約破棄モノが流行ったから婚約ネタ一辺倒になってるだけかな
家同士が商売とか開発事業とか共同でやるからそれぞれの息子と娘を政略結婚させる設定も多いけど
絶対に断れない!決して解消は許されない!っていう強い禁則も謎
別に子ども同士が結婚しなくても共同事業は可能ではないだろうか

933 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 22:32:30.39 ID:YBmDoGYM.net
>>930
何ていうか、宰相子息が成績の面で主人公にコンプレックスとかは他でもある話かなと思うんだけど、順位争いしてて出てそれがストーリーに絡んで来そうなのもね…
ラレで印象的なのはヒロインが自分の方が成績が上と勘違いして答辞用意してたところかな

934 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 22:50:49.71 ID:rSOMxkbA.net
>>932
>絶対に断れない!決して解消は許されない!っていう強い禁則も謎

それね
契約書は存在するのに事業の契約は婚約しないと結べない謎
他国に人質に出すんじゃないから結婚しなくても契約書で良いよね

935 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:02:10.59 ID:F2xDLe9h.net
>>932
本当にね
どうせ一緒に事業をやるなら姻戚関係になるのがよりスムーズよねって感じなら分かるんだけど
片方の息子が個人的感情を優先して婚約を反故にしました!ってなってもそのペナルティをそこまで息子とその家にに被せるか?って思う
子供同士の結婚がダメになったからって、事業の方が大事なら他の方法で繋がりを持とうとするよね、普通は

936 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:25:47.02 ID:tI+yT93L.net
あんな奴が次代では信用できないけどそれはそれとして事業に相手の家が不可欠なうえに今更手を引けないみたいな
ことにならないのがご都合主義w少なくとも相手の跡取りに詰め腹切らせられる程度には主人公の家が優位なんだよね

937 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:25:49.55 ID:j6p53uq4.net
>>920
それとは違う作品だけどここで話題になってた作品の前書きで
○○さん(苗字のみ)の「○○の~」(タイトル略す)についてうんたらって書いてて「うわあ」と思った覚えがある
他者に対するリスペクトがないんだろうね

938 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:25:58.75 ID:6iwhwkgJ.net
王子様と侯爵令嬢のテンプレ婚約破棄ものも、大体王子が王室を追い出されることになるの謎だよな
どんなに令嬢が国王夫妻のお気に入りでできた人物で王子が愚かでも、一国の王子をそう簡単に廃嫡するか?って思う

現実のイギリスでも似たようなことあったけど、女王に気に入られた婚約者枠のダイアナ妃は子供を作る責務は果たしたし、ぶら下がり平民女枠のカミラ夫人は結局王妃になっちゃったね

939 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:33:20.35 ID:vKUR+SEh.net
>>938
王太子を廃嫡するのは内戦覚悟でやんないといけないんだよね
王太子と国王がバチバチに敵対してたなんてことはリアルではよくある事例だったりする
でも王太子の周囲にも有力者がわんさかいるから王の一存でどうこうはできないし議会の力が強いと議会の承認がでなくて王と議会が血みどろの争いになる

でもナーロッパは王の独裁国家に近くて王命と言ったら道理も利権も引っ込む不思議な社会
貴族同士の婚約も王命で結ぶのも破棄するのも自由自在

940 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:40:56.36 ID:xrfsy/zB.net
>>938
すっぱ抜かれた現国王夫妻のトイレでのお電話がナーロッパ婚約破棄っぽいんだよな
内容がまさにお花畑王子とヒドイン平民令嬢のイチャイチャトーク
それでヒドイン大勝利ルートになるんだから現実って残酷だわ
多少説得力がない方法でも王子とヒドインをざまぁしてほしくもなる

941 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:49:30.26 ID:RYvLFty4.net
>>939
貴ナーロッパは族のはずのヒロインの周囲に親戚が全然見当たらないのと同様に
かませ婚約者役の王族キャラの周囲にも全然人がいないんだよね
政権内部にもあんまり人がいなくて国王と王妃とせいぜい王弟がなんか文官と一緒に書類にサインしてる
後は宰相と騎士団長(将軍)くらいで身内で回してる感じ

942 :この名無しがすごい!:2024/05/06(月) 23:50:22.27 ID:gJgmGwTj.net
・神の紋様
元々アベルと番でしたーはいらなかったな
奇しくも傷痕一致で運命感じる程度でよかった
番紋も傷痕も完全一致の真実の番が判明した途端
ずっと庇ってた元婚約者に本来のあなたはーって圧かけて罪告白させるように誘導してるからタイミングにモヤった
ねちっこく繰り返してしつこかったし
自分たちは一家で他国に行くし良くしてくれた元婚約者両親だっているんだし温情かけてやっても良かったんじゃないかって思う

・髪結師は竜の番になりました(やっぱり間違いだったようです)
追いかけてきたわけじゃ?を侮辱に感じて憤ってたのにすぐに普通に交流もつし
そのわりにつっかかってくしでも外出同行とかあっさり受け入れるしってこっちが感情迷子になる
もう少し感情丁寧に描いてほしかったかも

943 ::2024/05/06(月) 23:54:28.79 ID:RQJvpTeF.net
>>937
今は前書きが『※虐待※胸糞』のみに変わってるね
当時は一応『オマージュ』という言葉も使ってたのにすっかり無かったことにしてる

944 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:06:27.23 ID:zrIv6w7+.net
>>940
ただカミラ王妃は曾祖母があの有名なアリス・ケッペル(エドワード7世の愛妾)でロイヤル事情についてはダイアナ妃以上にわきまえてるんだよね
カミラ王妃は出自こそヒドイン枠だけど宮中事情については悪役令嬢級に知ってる
ダイアナ妃は出自は悪役令嬢級の名門だけど宮中事情が実はヒドイン並なんで
すごくねじれてるんだよね
探せばナーロッパもので似たような話ありそうw

945 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:19:26.58 ID:p4plTraP.net
>>944
愛妾になるべくして生まれたみたいな出自だな…

946 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:19:37.89 ID:m9Elq3pu.net
・私の婚約者は親友の恋人

この流れで読んできたからヒーローにチャールズ王の顔がちらついちゃったよー
この後傷心のヒーローにやっぱり忘れられないの!とか言ってカーラが戻ってきて焼けぼっくいに火がつく展開とか想像したけど、頭髪薄い彼の顔がダブった瞬間にどうでもいいから好きにやってくれとなって終了だった

947 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:24:35.72 ID:jARfQ6GC.net
>>946


948 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:43:41.89 ID:K39PdvJh.net
おいおい
もうチャールズの話にしか思えなくなったよ
どうしてくれるんだ

949 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:45:00.90 ID:a1wSnrCM.net
>>946
ありがとう
なんとも言えない憤りがすごくおさまったわ

950 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 00:49:39.18 ID:6k2PNfn8.net
白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話

すごいタイムリーなんだけどちょうどこの短編
婚約破棄できなかった事業関係の政略結婚で
契約の話とか持参金の話とか色々でてきたよ

951 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 01:10:45.35 ID:6k2PNfn8.net
白い結婚を申し込まれた令嬢が冷静に補償を要求するお話

最後まで読んだ
愛さない宣言夫の想い人が愛人じゃなくて
死んだと思われる婚約者で
ちょっと毛色が違うなと思ったら
最後まで読んで納得
ただ契約の利の話じゃなくて
切なくていい話だった

確かにこの立場なら愛さない宣言夫に共感して
協力するのも理解できる

952 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 05:48:20.07 ID:KrKQyvIP.net
>>926
もう逃げちゃったあの長文擁護さんがそれ臭いね

953 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 08:04:00.37 ID:gr80YVCJ.net
婚約破棄の宣言について事前に王様に相談する王子のお話

ヒロインかっけー

954 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 09:58:19.45 ID:GQYDJF8o.net
今日私は小さな嘘をつきます

1話で終わってれば悲恋物として好きだったな
各国の王が最も愛する妃を集めたのは帝国の王(面倒だから以下帝王)の一存ではなく政治的な理由からだったからまぁいいけど、他は帰しておいて王妃だけ帰らせないのが帝王の一存で気持ち悪い
帝王の子を妊娠したからとの理由だったとしたら、後宮に入れてる訳でもない人質として迎えた他国の王妃を妊娠させる帝王とか信頼も尊敬もできないけど独裁国家なの?
独裁国家なら仕方ないけど離婚もしていない人質王妃を国王に知らせずに妊娠出産させて求婚するような帝王に忠誠誓いたくないわー
で、実際生まれてきた子は帝王とは似ても似つかず国王の特徴を受け継ぎまくってるけどどうするつもりなの?
帝王の子と言い張ってる訳じゃなくて子の父親が国王だと周知されてるとしたら、国王に知らせないまま王妃と王子を国内に留まらせるとかどういう了見?
国王が来なかったら王子の存在隠し通す気だったの?
ほぼ支配してるに近いとはいえ友好国の王相手にありえない所業なんだけど
最終的に離婚した王妃と帝王が結婚しようがどうでもいいけど、第一王子は国王に渡すのが道理じゃないの?
政よりも私情優先しまくってて帝王も国王も王妃も全員気持ち悪い

955 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 10:13:49.73 ID:d9sDWJRZ.net
>>954
>友好国の王相手

レス読んでフイタw
敵国の話じゃないのかよw

956 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 10:59:07.78 ID:TbAJlP0D.net
やり直し公女の魔導革命 〜処刑された悪役令嬢は滅びる家門を立てなおす〜 遠慮?自重?そんなことより魔導具です!

世界観やストーリーは好きな系統だから読んでたけどスーパー侍女のヒロインへの傾倒ぶりが気持ち悪くてギブしそう
ストーカーと言っても過言ではないほどに同行したがるし信者レベルで崇拝するしヒーロー候補?の他国の王子を独占欲から排斥しようとするし
過保護父親の溺愛ぶりが可愛く思えるぐらいの気持ち悪さ

957 ::2024/05/07(火) 10:59:28.98 ID:LJcG+6NK.net
>>954
読んできた
1話だけなら確かにまとまってた
2話はなんかほんと気持ち悪い…
言いようのない気持ち悪さが残る読後感

国王もなんで急に王妃を愛するようになったんだ
一夜を共にしたから…?
好きって言われたから…?
帝王に楯突くくらい愛するようになったのなら自国にいる姫を産んだ側妃への気持ちも冷めてそ…いや、そっちも冷めてない可能性あるな
うーーん、登場人物全員きもちわるいw
王子はいずれ三人の恋愛沙汰に利用されたことを知ったら心壊しそう…

958 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 11:05:44.59 ID:GQYDJF8o.net
>>955
>セグナス国だけは帝国の信頼を得て、国として成ることを許されたのだ。帝国の王はこうも言った。『今後、悪き王がたったとき、良識の国として王を正す任がセグナス国にあるのだ』と。『常に鏡たる国として、王と王妃のように二国が成ることが大陸の平和に繋がるのだ』とも

信頼してるはずのセグナス国の王をバカにしまくってるんですけどw
帝王こそが悪き王ムーブかましてるんですけどww
王と王妃のようにって、その王と王妃を帝王が不当に引き離してるんですけどwww

ちな国王は浮気クズだけど婚姻前に王妃の許可を得て側妻を娶ってるから、王妃の心情は別として一応筋は通してる(側妻との間に姫1人)
そして王妃が居なくなって初めて王妃への愛に気付くような浮気クズ後悔男が国王してるからって、実情はどうあれ対外的には友好国の王妃を不当に人質のままにしたり第一王子を隠したりして許されるなんて事は無いんだよ
全員一般人じゃないんだから浮気クズだとか王妃への愛だとかの私情を優先させるなよ

959 ::2024/05/07(火) 11:11:47.48 ID:LJcG+6NK.net
>>958
その悪き王ムーブかましてる帝王の求婚を受け入れるために心身を捧げたはずの自国の王とはさらっと離縁しちゃう主人公ちゃん…

960 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 11:59:41.61 ID:gr80YVCJ.net
【コミカライズ】追放された悪役令嬢は断罪を満喫する

昨日話題になってた娼館送り悪役令嬢の作品
思ってた以上に冤罪悪役令嬢が娼館送りされたことと
娼館のオーナーになってたことが大勢の前で公表されててびっくり
卒業パーティーところじゃなく国中の貴族集めた王宮だよ
なんで王様達は国中の貴族集めて王宮でわざわざ
王太子とヒドインと攻略対象達を断罪したのか謎すぎ

案の定逆恨みしたヒドインに侯爵令嬢が娼館送りになったこと大声で言われるわ
ヒロイン側の処女証明の為にヒロインの対抗策としての
先回りして娼館のオーナーやってたことも宣言せざるを得なくなるわで
もうめちゃくちゃ

ただでさえ過失のない婚約解消ですら傷物扱いされるナーロッパ貴族令嬢が
被害者であっても娼館送りになったり
対抗策であっても娼館オーナーになってたりを
国中の貴族の前で知られたらどう考えても貴族令嬢生命終わるよね?

なのに普通に隣国で留学した貴族令嬢として
王子達と仲良くしてるのほんとなぞすぎ
まだ最後まで読んでなくて隣国留学編の途中なんだけど
王子二人の王子の婚約者の公爵令嬢とめっちゃ仲良くしてる
なんなん…?

961 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:00:21.95 ID:gr80YVCJ.net
新スレ立ててくるね

962 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:09:50.92 ID:gr80YVCJ.net
次スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1715051054/l50?v=pc


立てた後ここに新スレ貼ろうとしたら
回線重くて遅くなったごめん

963 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:15:23.40 ID:fsb7JtPS.net
>>962
スレ立て乙です

964 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:27:33.03 ID:p4plTraP.net
>>944
カミラ王妃が当時王太子の国王と初対面した時のセリフがすごいんだよね
「わたくしの曾おばあさまは、殿下の曾々おじいさまの愛妾でしたのよ」だって
ここまで強烈な愛人狙いムーブで王太子を誘惑してくるヒドインを見てみたいわ

965 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:44:14.92 ID:xtZXywTI.net
出張します!淑女育成委員会

前作があるのでそれも読んだが
ちゃんと婚約破棄からお相手を妃に育成できるの素晴らしい

966 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 12:56:21.13 ID:bAOfO4ic.net
>>964
カミラ王妃の最初の夫ってのがまた近衛隊大尉で社交界の人気者でアン王女の元彼なんだよね
しかもチャールズ国王と知り合ったの元夫と婚約中だった
もう誰かカミラ王妃をヒドインのモデルにした小説書いて欲しいわ

967 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 13:03:36.83 ID:Y9r32cNR.net
>>966
そろそろスレチ

968 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 13:12:38.62 ID:CRVNyv0w.net
>>962
乙です

乙も言わずに英国王室論ってるスレチは消えてくれ

969 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:08:28.93 ID:e2eDBx6o.net
なんか前から現実の歴史の書き込みだけ
まともなスレみたいなスレ違い判定する人いるけどもういいんじゃない?

最近だってパク作品話題になってよく脱線して通報して疲れただの
あの作者はあんな行動してるんだよみたいな
なろう作品感想から逸脱してる書き込みいくらでもあるのに
特に注意されず無制限スレとして受け入れられてるよね

普段からそんな感じでよくなろうから脱線してαの話すらしてたりするのに
歴史書き込みだけ普通にスレ違い注意するの横から見てて不公平感あるよ

自分は歴史興味ないから書き込み読み飛ばしてるけど
普段スレ違い指摘なんて見かけないスレで
いつも指摘されてるの歴史だから目立つよ

970 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:12:24.24 ID:CRVNyv0w.net
>>969
カミラ王妃をヒドイン云々って、歴史じゃなくて今現在生きてる人なんだが

971 ::2024/05/07(火) 14:17:48.19 ID:UuFCmnFy.net
>>962
立て乙です

>>969
1をよく読んで
作品感想の話しかしちゃいけないスレはここじゃないよ
ヲチやR18なら駄目だけどなろう上で観測できる作者の素行の悪さやなろうの規則に違反してる作品の情報共有は別にスレチじゃない
歴史語りは明確にスレチ

972 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:18:40.78 ID:d9sDWJRZ.net
パク作品はなろう作品なんだからスレど真ん中の話題
作者の話題も行き過ぎはヲチだけどなろう内のことならスレ違いじゃない
歴史はなろう作品に関連してるうちは良いけど脱線しすぎはスレ違いだから注意は間違ってない

歴史の話題に逸れすぎて脱線しすぎたら誰かが一言言って終わるって感じで良いんじゃない?
パクリ擁護みたいにスレ住人の人格攻撃してるわけじゃないんだし無害でしょ

973 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:19:46.58 ID:i9E6YXeX.net
>>962
乙です

>>969
>「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
だからパクも通報もその作者の話題も別にスレチじゃないよ
ここ感想スレじゃないし
歴史についてはあえて指摘したことないけどヒドインとかつければなろうの話題とはならないと思う
αはしらん

974 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:20:25.81 ID:xtZXywTI.net
大好きな彼に「結婚したい人がいる」と言われました。貧乏令嬢だから仕事に生きることにしたのに……なんで!? どうして私を甘やかすの??

タイトルみてわかるとおりの無駄なすれ違いって感じがある
魔法の性質と使いどころはよかった
身分至上主義的なとこがいまいち

975 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:22:59.85 ID:e2eDBx6o.net
>>971
パク作者は別作品の感想欄でこんなこと書いてたよとか
Xでこんなこと言ってたよみたいな書き込みは
ヲチだと思うんだけどこのスレでされてるよね?
だからR18でなければヲチでもなんでも実質OKなのに
歴史だけスレ違い注意されてることに不公平感がある

パク作品の考察がエスカレートして逸脱してヲチ行為までスレでしてるんだから
ナーロッパ考察がエスカレートして逸脱して現実の西欧話しても
スルーしてあげればいいのに

個人的にどっちもスレ違いだと思ってるしこっちは両方スルーしてるよ

976 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:26:38.26 ID:e2eDBx6o.net
歴史興味ないし歴史書き込み読み飛ばしてるから
別に歴史書き込みを認めろと言ってるわけじゃないよ

無制限スレだからってヲチとか好きに普段書き込んでるのにそっちはスルーして
歴史書き込みだけいつも注意されてるよ見かけるから不公平感あるなと思って

両方読んでないから普段スルーしてるけど毎回歴史だけ注意されてるんだよね
なんで?ってなる
もっとよくわからん男女論みたいな明らかになろう関係ないやつもスルーされてて
>>1にもスルーしろって書いてあるのに歴史だけいつもスルーされてないよね

977 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:28:45.28 ID:Y9r32cNR.net
>>969
該当のレスが現実の歴史の書き込みって認識はできてるんだからあと一歩だよ!

現実の歴史=なろう関係ない=スレチ
ここ繋げられるようになろうね

スルーしてあげればいいのに!不平等!は草

スレの住人っていつも同じ人ってわけじゃないのよね
たまたまスレチ指摘しただけなのにあの時は~とかいわれても知らんがな

978 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:29:10.98 ID:e2eDBx6o.net
>当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

これ
ヲチでもなんでもしてるスレなんだからもう歴史もスルーでいいのにと思う
なろう派生のヲチがOKなら
ナーロッパ派生の歴史もスルーでいいんじゃないの?

979 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:34:19.30 ID:GsH+fWxR.net
ここの歴史ネタを見るまで側妃の存在を信じてたからたまに正規のヨーロッパ歴史の書き込みもあっていいと思う
完全にナーロッパ歴史に洗脳されてたわ
気になるなら当人がスルーでいいじゃん

980 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:35:52.16 ID:nvu2oEmK.net
>>978
ならスレチ指摘をあなたがスルーすればいいじゃない

981 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:36:18.60 ID:e2eDBx6o.net
>>977
むしろ人入れ替わってるのに歴史だけ注意されてるのが
異常だと言ってるんだけど

私もいつもスレ見てるわけじゃなくてたまにしか見にこないけど
スレ違いの書き込み見たことは何度もあるけど
歴史だけ注意されてるところ6回以上見かけたことあるよ
α作品話題になってた時は誰もαだからスレ違いとか注意してなかった

982 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:37:25.58 ID:e2eDBx6o.net
>>980
ずっとスルーしてたけど6回目ぐらいなんだわ
さすがになんで?ってなった

983 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:37:34.63 ID:fsb7JtPS.net
>>979
その場合でもなろうの話題に絡めないと…
少なくとも今回のカミラ王妃の話題は既になろうから離れてる
実在の存命人物主体のレスで、最後になろう云々って入れとけばいいってものじゃないよ

984 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:39:10.20 ID:dihQwKFi.net
つーかスレチ云々の話のほうが歴史話題よりなげーよ

985 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:39:13.36 ID:Y9r32cNR.net
>>982
なんでもなにもなんでスレチ指摘した側がいちゃもんつけられるのかわかんない
そのスルーされてる話題の時にあなたがスレチと指摘すれば?

986 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:39:30.98 ID:fsb7JtPS.net
この話の通じなさと長文と連投、例のパク擁護の人と似たものを感じる

987 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:40:14.35 ID:e2eDBx6o.net
>>979みたいなこともあると思うし
>>1にもスルーしろって書いてあるから
無制限スレはほんと基本スルーでスレ違い指摘なしでいいと思う
私も今回は反応しちゃったけどここからまたスルーしていくね

988 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:41:24.47 ID:i9E6YXeX.net
>>986
同じこと思ってた

989 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:42:35.17 ID:gr80YVCJ.net
王子に愛されない侯爵令嬢は、千年に一人の大魔法使いに溺愛されていたようです

すごくよかったのにここで終わり!?ってなった
いや勝ち確だからどうなるか大体わかるけど

ヒロイン優しいから多分魔法使いと国外脱出してしあわせに暮らしそう
確かにここで終わると余韻はあるけど
しあわせにか国外で暮らすところまで書いて欲しかった

990 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:44:04.88 ID:Y9r32cNR.net
>>986
わかる

991 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:45:46.78 ID:lhUSCSzR.net
>>962
乙です!

992 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:47:40.56 ID:MtOM57D0.net
>>966
タイトル忘れたしその後どうなったか覚えてないけど(運営削除されたかも?)
数年前に某A宮家のプリンセスとその婿を題材にしたナーロッパ舞台のざまぁ話があって叩かれてたよ
軽い気持ちでそういうこと言うのはあんまりよくないと思う
そもそも存命人物をモデルにするのは普通に規約違反だからNG

993 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:48:25.52 ID:d9sDWJRZ.net
>>962
スレ立て乙

>>986
同じこと思ったwwww
パク話題をあげつらってたから最初から臭ってたw

994 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:49:21.69 ID:gr80YVCJ.net
あらまぁ、殿下。私の事をお忘れで?

人形令嬢とか氷の令嬢とかの無表情の王太子婚約者
テンプレで婚約破棄ものによく出てくるけど
正直どう考えても笑えない令嬢とか
王太子妃にも王妃にも向いてない

王妃教育で表情読まれないように
そうされたって設定もよく見るけど
その王妃教育間違ってない?
むしろ皇室とか見てても素敵な笑顔必須に思える

995 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 14:51:17.41 ID:nvu2oEmK.net
なろう掲載のパク作品話題はスレチでなろうもナーロッパも関係ない歴史語りどころか実在かつ存命人物話題はスレチじゃないって理解できん

>>962
乙乙

996 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 15:01:14.53 ID:fsb7JtPS.net
>>994
無表情じゃなくそこは微笑でしょとか思っちゃうよね
歴史の話になっちゃうけど、香淳皇后が欧州を訪問された際
現地では「エンプレス・スマイル」って言われて歓迎されたって聞いたことある
能面のような王妃や王太子妃とか、国内国外問わず評価だだ下がりだろうな
王太子妃教育で笑顔がうまくいかず(気品のある微笑じゃなく庶民っぽくなる)
それくらいなら無表情で、と現王妃等の教育陣に指導された結果
王太子に嫌われる本末転倒な展開を幾つも読んだことある

997 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 15:04:39.03 ID:v5rs62cQ.net
>>986
みんな同じこと思ってるw

998 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 15:05:18.76 ID:gr80YVCJ.net
運命の番を見つけることがわかっている婚約者に尽くした結果

アンチ番短編
ヒドインがよく言う原作改変ひどい!許せない!って
ヒーローやその家族に不幸になれっていうことだから
それは原作改変悪役令嬢の方がヒーローにとってはいいよね

環境不利でスタート遅いヒドインからすると許せないんだろうけど
悪役令嬢は幼少期からヒーローの身近にいる分
波風ないハピエン人生をヒーローに提供できるし
カウンセラーヒドインは不要になるから

999 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 15:07:31.89 ID:XHHYAnzm.net
>>978
今までの傾向からすると突っ込みが入らないと延々続くからじゃない?
で、歴史系地雷の人が我慢しきれず突っ込んで止むの繰り返し
あとヲチも基本的に好かれない行為だけど、こっちに突っ込みがあんまり入らないのは
擁護と勘違いされて絡まれるのうざいとか他人事で静観してるとかでスルーを選択する人が多いキガス
まぁなろうのスレなのになろうの特定作品についての感想がずっと続いたくらいで他に話題提供もせずに文句言う人もいるから
他人の地雷にずっと配慮しつづけて投稿するわけにもいかないし、他人にスルーも強制もできないし難しいところ
突っ込まれたら素直にあっごめんね、気を付けるねで済ませられれば一番

>>962
立て乙です!

1000 :この名無しがすごい!:2024/05/07(火) 15:09:04.55 ID:v5rs62cQ.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
333 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200