2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ139【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2024/04/28(日) 17:28:19.38 ID:XjznMYgG.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>960が立ててください
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>970が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ138【話題無制限】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1712317840/

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ【話題無制限】ワッチョイ有2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697340349/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ166
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1703458552/

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697801714/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

128 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 11:54:41.93 ID:INTtGkgx.net
>>124
横だけどその作品ならまだ読めるから削除したのはまた別の話なのかな?
感想も残ってた

129 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 11:55:41.28 ID:V6BcKByU.net
>>127
当てつけ創作された方の作品
特別おかしい作品じゃなかった記憶があるけどね

>今回のラレ作品
当時夢中になって読んでたからかなり記憶に残ってる

厳しい父親や嫌味な兄、辺境伯との縁談、辺境伯の妹とその従者との関係などなど、
こう書くとよくある話っぽいけどツギハギしてるから「おや?」と違和感があって
最新話で剣をふるすっぴんのヒロインに行為をもつ騎士息子で「あ!やっぱりね!」となった
読者の記憶をなめてると思うわ

130 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 12:01:23.65 ID:V6BcKByU.net
>>128
見てきた
話題の作者の「なんか違うやろと思っちゃう」から始まる長文感想もいまだ残ってた
教えてくれてありがとうね
他とかんちがいしちゃったのかもね

131 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 12:03:32.68 ID:9mG0irGn.net
>>129
ラレがアルファにしかなかったのも影響してるんじゃない?
なろうに出せばバレないだろうくらいに思ってるのかな?
元々お気に入り8000超えだし、なろうアルファ両方利用する読者もいるんだけどね
運営にお知らせするにしても、GW前だからその辺りも意図的なのかな?って勘繰るわ
偶然も揃えば必然になるんだけどね

132 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 12:08:27.30 ID:2bnPivms.net
わんこ

133 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 13:03:49.48 ID:hp4AGO8R.net
>>125
ほんとそれ「擁護の方が長文じゃん」って擁護以外の全員が思ったに違いないw

>>127
一人二人がID変えてっていうの妄想というより擁護してる方の自己紹介だと思う

134 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 14:16:42.31 ID:WoOELOPv.net
他人の作品からアイデアを思いつくなら銀英伝を読んで十二国記を思いついたくらいのレベルの閃きであってほしい

星が泣いたあの日に起きたこと

悪意を知らない精霊の無垢さが結果としてきつい罰になっているのが良い

135 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 14:52:29.84 ID:Tev7RgEv.net
>>30
>一応様子見で読んでいたけど今回の展開の騎士団長の息子が裏庭で
>スッピンの悪役令嬢に気づかず好意を持つって完全にパクじゃん

しかも一人で剣の素振りをしている悪役令嬢に惚れる展開もそのまんまだな
さすがにこれはよくあるパターンではないと思う

136 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 14:53:41.61 ID:ljSHRtbS.net
一点一点はテンプレでも、何点も重なったらパクは疑われて当たり前だと思う

例えば攻略対象が王子とか魔術師とか騎士とか一人一人はテンプレだけど
今回は王子・悪役令嬢兄・騎士・宰相息子・平民天才魔法使い・教師と丸かぶり
特に悪役令嬢兄は弟のケースも多いし、平民天才魔法使い、教師もテンプレとはいえ出現率は低い
他にも類似文章や設定がある中で、攻略対象が全員同じなのも偶然で、パクじゃないと言い張るのは苦しいよ

137 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 15:16:42.56 ID:hp4AGO8R.net
似たようなテンプレ話が溢れてるからこそ
単にテンプレが被った程度じゃパクり認定されないんだけどね

138 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 15:25:46.53 ID:wQLHSwqt.net
作者叩きっていうけどそんな叩かれてるかな
事実として現状ここが似てる、今後こういうラレと同じ展開になったら笑うってだけじゃん
この先、違う展開で面白い話が出てくればなにも問題ない
攻略対象のラインナップが被ってるからパクっていうのは流石に言いがかりだと思ったけど
セリフ被りは擁護する方がおかしい

139 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 16:23:45.69 ID:IsqJcfpc.net
>>137
わかる
怪しい所が1個や2個ならここまで言われないっつーの
パクが明らかなのに作者叩くなってのは殺人事件が起きても犯人逮捕するなってのと一緒
まー擁護者はその方が都合が良いんだろうけどねーでもなんでだろうねーw

140 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 16:47:08.12 ID:nxGUFrct.net
これまでのパク疑惑や感想欄での言動で作者に相当ヘイト溜まってたところに今回の明らかなパクだからね
そりゃみんなつっ込むでしょ

ラレ作品が別サイトでのみ掲載&書籍化で内容確認難しいと油断したのか、これまで何とかなってるから慢心したのか
セリフほぼそのまま流用、設定、エピソードと一つの作品と被るところが多すぎ
どんな偶然だよと言いたい

141 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:38:35.93 ID:+/4uAoau.net
読んできたけどどこにでもあるテンプレあるある過ぎてなー…
文章丸々コピペとかよっぽど個性的というか独創的な展開が一致してないと難しいと思う
ヘイトが溜まっている・嫌っている=絶対パクだ!はちょっと落ち着いたほうがいいのではないかな…
あと自分だったらこういうふうに書くのにとかふつうに創作の原動力としてよくあるもので否定するのも同意できない…(マナーや態度が悪いのは同意だけども)
商業ですら「これ〇〇のアンチテーゼなんだろうな」くらいあからさまな作品もあるよ(ガンソードとか)
こいつみんな嫌ってるからの空気で有罪確定叩いていいってのは危険な気がする

個人的に嫌い→おおいに結構
だから絶対パクリ→それはちょっと違うのでは
みんな嫌うべき・好きな人はおかしい(侮辱していい)→同意できない

142 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:46:28.19 ID:zVI1agJb.net
これが長文擁護かー

143 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:49:58.06 ID:fm02d2UE.net
パクリ擁護の人はこれだけ言われてもまだ長文擁護するのか…ってのと
面白いことに毎回擁護の長文書き込みは9割5分超えで単発なのが笑える

君の嘘なら喜んで

これはラストそのままエンドの方が美しい気がする
主人公が助けを求めてるのに切り捨てたヒーローを良く許せるな
後悔してても控えめに言わなくてもクズでは…?そいつだけいい思いするの…?っていう不思議
おひとりさまのヒーローにも思うけど
ドアマット系は本当良く長期間傷つけてきた他人を許せるなあってなっちゃう

144 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:51:55.19 ID:F0wlppat.net
「自分だったらこう書くのに」って下敷きにされた作者はたまったもんじゃないだろうね

145 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:53:20.21 ID:eqbJxw2Q.net
さっそく長文擁護が現れたね
自演して擁護しても馬鹿だから自分がやってる事を言っちゃって自爆してる

146 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 17:57:06.94 ID:XX+0fpse.net
ここまでしつこく擁護がねばってるんだからパクリだろ
本人乙にしか見えない
ミュートしてなかったけどミュートしたわ

>>141
>だから絶対パクリ→それはちょっと違うのでは

個人の感想じゃなくて文章比較してパクリって言ってるんだから違わないだろ
セリフや文章だけじゃなくヒロインの名前まで似てるのは有り得ない
パクリすぎ

>みんな嫌うべき・好きな人はおかしい(侮辱していい)→同意できない

「みんな嫌うべき」なんてどこにも書かれてない
そもそも言わなくてもパクラーなんてみんなが嫌ってるんだからあえて言う必要がない
パクラーを「好きな人はおかしい」のは当たり前で普通のこと
本人乙にしかみえん

147 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:01:45.29 ID:nxGUFrct.net
絶対パクだ!じゃなくて、明らかなパクって書いてるんだけど…
>>141には>>90はどう見えてるのか
文章丸々コピペに等しいよ

ラレ作者さんの作品を生み出すための時間と労力を何だと思ってるんだろう

148 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:06:55.69 ID:HH6B+D4Q.net
見えるのは私だけ?〜真実の愛が見えたなら〜

王太子のお見合いのくだりと後書きが胸糞で引いた
これシリアスというよりホラーなのでは?

149 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:07:17.82 ID:pzVJDuEf.net
>>141
ここは作者のレスは禁止だから
その手の作者寄りの発言するなら
まずは自分が作者じゃないと証明してからかな

まあ本来なら禁止の話題制限しようとしてるしほぼ間違いなく作者本人だろうけど

150 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:17:26.23 ID:hp4AGO8R.net
>>134
オマージュ元の作者が解説書いてくれたWの悲劇もそうだけど
他作品から着想を得たのを認めた上でオリジナル作品として成り立ってるなら無問題なんだけどね

151 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:22:31.64 ID:UASoVRSt.net
パクってる作者が指摘されて、オマージュ、アンチテーゼと言い出すことよくあるよね
最初にそれを明言してる訳でもないのに
パクリは盗作であって、オマージュやアンチテーゼとは別物

152 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:22:48.72 ID:Q0zAPF73.net
擁護の人だいたいがテンプレあるあるだからって主張しかしないんだよな…
ワンパターンだからお察しなのよ

153 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:28:26.12 ID:3SChjmcn.net
でも私川崎さんの小説楽しく読んでしまう
なんつーの、同人の二次創作好きだからなー

154 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:32:40.35 ID:UASoVRSt.net
何か笑った
かばってるのかと思ったら二次創作扱いってw

155 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:36:34.78 ID:ueNXoKq2.net
>>153>>47でしょw

156 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:42:57.10 ID:XX+0fpse.net
二次創作はネタ元が明かなファンアートだけど
パクリはオリジナルのふりしてて被害者がいるからなー
被害者がいると解っていて楽しく読めるのはサイコだろ

157 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 18:44:37.18 ID:Q0zAPF73.net
原作知らずに原作無視脚本家暴走アニメ見ておもしろーいっていってる勢って感じ

158 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:00:07.10 ID:S+n6su1w.net
ネットニュースの記事で近づかないほうが賢明な相手みたいなタイトルで
心からの謝罪ができない人・素直でない人があげられてて冷害王子を真っ先に連想してしまったwこれがなろう脳か……

159 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:15:36.55 ID:+/4uAoau.net
単発でも長文ってほどの擁護でもないけど(他作品の感想もしてるし)そこまで似てるかな?
ぶっちゃけ著作権侵害は被害者が訴えてきちんと証明されない限り叩けないわ(創作界隈のあれこれ見てると)
過去のやらかしに嫌悪感があるのは理解できるけど

つかそこまで一致しているなら運営とラレさんに連絡したほうがいいのでは?
断定可能なレベルで一致して私以外の誰もが見てもパクリってなら著作権侵害にあたるのでは?
運営も対処してくれるんじゃないか?

160 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:18:24.86 ID:F0KvswcW.net
明らかなパクだって比較検証が出てるのにパクと違うと言い張るなら論理的な説明が欲しい
パクでも好きって言ってるのは常識があったら普通は思っても口に出さないでしょ、そんなの
まあ好きって言うなって言っちゃったら話題制限でそっちの方がアウトなんだけどさ
自分が常識はずれだという自覚は持ってほしい
作者が好きって言ってる人は好きを主張するならその作者のオリジナリティ部分を挙げて
ここが好きなんだって主張してほしい
パク部分を好きっていうのは作者が好きってことにはならないし
オリジナリティ部分で好きな部分があるなら
ここが長所だからパクなんてせず長所を生かした作品を出してほしいってなりそうなものだけど

161 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:19:24.89 ID:+/4uAoau.net
というかパクリ検証サイトも逆に訴えられて有罪くらった判例や
パク作家として専スレあった人も逆に訴えて勝ってることもあるから
ネットに書き込む際は『書き込んだ内容そのままを、公の場で誰に話しても大丈夫』な内容だけにした方がいいよ
若い子は特に空気に呑まれて過激化しがちだけども

162 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:20:05.62 ID:F01pv4B7.net
パク論争してたら必ず出てくる主張だけど
私らは詳細の判定が難しい盗作をわざわざ告発したいわけじゃ無いの
面白い作品を読むのに邪魔なパク作者の情報を共有してるだけなんだよ

163 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:32:03.21 ID:7kbdIv7c.net
>>161
その有罪やらパク疑惑側勝利の例って具体的にはどれ?
読んでみたらテンプレあるある過ぎて〜とか言ってる割にやたらパク疑惑ひっくり返した事例に詳しいんだね?

164 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:32:25.19 ID:XX+0fpse.net
>>161
注意喚起する目的ならどこが引っ掛かって有罪になったのかまで書けば?
パクリ検証そのものがダメみたいな書き方は検証を委縮させたいようにしか思えない

パク作家が勝訴するって名誉棄損の部分かな
でも引用しての検証は法律で認められているから検証はいくらでもOK
批評や検証そのものは問題ない
感想文だって表現の自由だ

むしろレスした人の人格否定をはじめる擁護のほうが訴えられたら名誉棄損にひっかかるんじゃ?

165 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:32:53.16 ID:AlKp7mwH.net
>>161
必死すぎる

166 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 19:33:12.63 ID:Q0zAPF73.net
つーかこんだけダラダラ話題が続いてるのって違う話題になるかな?位のタイミングで擁護が沸くからで

最初の方でうわーほんとだいつものかよーヤダネーで流れた後に違う話題をふればふつーに終わってた話なんだよ
いつもの人がいつものことやってんなで終わってたと思うのよ

167 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:13:40.55 ID:tUgkmGr+.net
これまでの流れまとめると

パクリ派の主張
・悪役令嬢婚約破棄冒頭のセリフや文章がそっくり
・ヒロインの名前も似てる
・攻略対象の設定も同じ
・ノーメイクの悪役令嬢に攻略対象騎士が気付かず惚れる展開まで同じ
・ラレ作品と接点や展開、文章が同じなので明らかにラレを下地に書いている
・これまでも同じようなパクリ前科がある
→前科もあるし似すぎてる。被りの範囲を超えている。
設定もキャラも文章も同じだからパクリ

テンプレ派の主張
・言うほど似てない
・設定やキャラ、文章は悪役令嬢婚約破棄もののテンプレで
独自性がないからテンプレとしか感じない
・他の作品でも見たことある描写だし他の悪役令嬢もの同士の方がもっと被ってる
・素顔の悪役令嬢ヒロインに悪役令嬢を嫌う騎士が惚れる展開も他作品で見たことがありテンプレ
・乙女ゲー悪役令嬢ものテンプレから外れたオリジナル部分である作品の主題部分は全く被ってない
・パク派が主張する部分が今のところ全てテンプレなので決め手に欠ける
・ラレ独自のオリジナル設定や展開がパクられてるなら教えて欲しい
→乙女ゲー悪役令嬢もの自体がテンプレものであり
パクとされる部分が全部テンプレなので被りの範囲内に見える

みたいな感じで平行線だね

168 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:14:31.55 ID:tUgkmGr+.net
×接点
◯設定

ごめん

169 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:20:37.80 ID:sr2BLYUW.net
そもそも他人の作品をいただいて改編した作者であるのは確定的なので他作との類似点があったら同様にパクり言われるのはそれは仕方ないと思う
これは信用の問題なので本当にパクりであるかどうかは関係ない

170 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:24:58.06 ID:Tev7RgEv.net
>>167
設定がそっくりなのは攻略対象だけじゃなくてヒドインもだよ>古い王家の末裔

あと転生ヒドインがざまぁ返しを避けるためにパーティ会場ではなく密室での婚約破棄を主導
ってのも同じ

171 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:35:44.04 ID:tUgkmGr+.net
>>170
その辺は「キャラや設定や文章が同じ」に全部含めてるよ

でそこもテンプレだから結局どれだけ被ってる点を挙げても
「でもテンプレだしな」で平行線になっちゃうわけだね

パク派「ここもあそこもこれも同じだからパクリ」
テンプレ派「それ全部テンプレだから」
で平行線なので
あげるなら「ラレ独自のオリジナル部分」を主張しないと
相手が納得しないって流れがずっと続いてるね

まだ連載中だからラレのオリジナル部分?がまだ出てこないだけなのかもだけど
パク派の人がスレに書いてた今後の展開もテンプレだったしね
ヒロインが王家の血筋とかめちゃめちゃ王道だし
生徒会執務室での婚約破棄見たのも初めてじゃないしな…

例えば悪役令嬢の中の人とか池ドンとかわたあめちゃんみたいな
めちゃ特徴ある作品だとパクすぐわかりそうだけど
そういうテンプレじゃない特徴とかってない?
ラレ書籍化してるならクオリティ高そうだしそういう特徴部分被ってたら
パク認定しやすいかと

172 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:44:06.97 ID:Tev7RgEv.net
>>171
>でそこもテンプレだから

え、テンプレか?
どっちも滅多に見ないと思うが
「素振りの練習してる悪役令嬢を騎士団長の息子が悪役令嬢と気づかずに惚れる」に至っては
他に見たことないんだが

173 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:45:58.45 ID:htBdbErX.net
平行線かなぁ…?
数を積み上げるためにテンプレで済みそうな部分もパクに上げちゃってるから話がややこしくなってるけど
文章が被ってる点に関して否定派は触れてないし
似てない部分があるって主張はパクってない証明には一切ならないんだよね
白いカラスが存在する証明は白いカラスを1羽見つければ充分だけど
白いカラスが存在しない証明は全てのカラスが白くないことを証明しないと足りないんやで

174 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:48:43.65 ID:ueNXoKq2.net
あれもそれもテンプレと主張するならラレ-パク間と同程度にラレ作品との類似が見られる別作品をあげてみればいいのでは?
よく見るらしいから複数あるんだよねきっと

175 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:49:12.61 ID:Q0zAPF73.net
ちなみにテンプレだー!って主張するためにはテンプレといえるだけのサンプル数をお出しして下さい
証明ってそういうもんでしょ

176 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:50:18.07 ID:ZNpBDNAY.net
テンプレ(というほど定番じゃないのもあるけど)もかなり多く重なるのも実は珍しいよ
状況証拠の積み重ねってやつだね
インスピレーション受けたとしても普通はパクりにならないようにどう変えるかを悩むものなんだけど
こういう開き直りはある意味すがすがしいw

177 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:51:39.42 ID:JbAKjT44.net
>>159
>>90についてなろうの運営にはとっくに連絡済
その他の類似点も書きはしたけど
言わないだけで他にも連絡した人いるかもね
セリフだけ修正すればお咎めなしになるのか、この程度は盗作じゃないという判断を運営がするのか
結果を受け入れるだけ
運営が何かする前に作者が修正する可能性もあるけど連絡した記録は残るしね

178 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 20:58:17.22 ID:F0wlppat.net
たしかに、本当にテンプレなら今みたいにラレ元として挙げられるのは一つの作品じゃなく色々な作品名が出てくるはずだよね
ちなみになろう運営は他のサイトよりかなりパクリに緩い

179 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:02:13.43 ID:UASoVRSt.net
>>174-175
そうなんだよね

>もっとずっとセリフが被ってる作品なんてよくある
>文自体が被ってる作品は悪役令嬢ものについては普通にあるから
って>>95が言ってるんだけど、どの作品のどの文章なのか被ってる作品同士をぜひ教えてほしい

180 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:11:24.82 ID:+b3Oubyy.net
完全に正義と悪の戦いって感じになってきてて草w
ただ悪側である擁護者達のオツムが余りに足りなさすぎて全く戦いになってないけどさ

181 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:12:18.27 ID:XX+0fpse.net
やばい作者なんだなってことは良く解った
このスレでパクリの話題が出ることはよくあるけど
こんな必死な擁護が出てここまで長引く流れは初めて見た
相当やばいね

テンプレだっていうなら例をあげて欲しいね
よくあるテンプレって言うくらいなんだから思い当たる似たような作品が沢山あるんだろ?
ぱっと思いついたのあげてみろっての

182 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:27:48.73 ID:8dxi8ro8.net
頼むから糖質の薬飲んでくれ

183 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:39:28.18 ID:tUgkmGr+.net
ネタじゃなくて作者認定されてるのかな?
別に敵でもパク作者の味方でもなく
ただ悪役令嬢ものを読みまくってるだけのなろう読者なんだけど…
毎日デイリーランキングの悪役令嬢もの読んでるだけだから
悪役令嬢の中の人みたいなよっぽど特徴あるやつ以外は
タイトルとかも全然覚えてないよ

悪役令嬢ものの短編とかはテンプレが前提じゃなくて
テンプレだけで終わってる作品とかがよくあるから
悪役令嬢短編Aと悪役令嬢短編Bのセリフや設定が
今回のパクとラレ並に被ってるのは普通に見かける
連載でも悪役令嬢ものはテンプレ多いから似てるのはよく見かけるし
悪役令嬢ものだとセリフすらお決まりだったりするから
数行被ってるのは普通に見かける

自分はパクリじゃないと否定してるわけじゃなくて
テンプレ部分じゃない部分が被ってればパク認定できるから
そこを言って欲しいと主張してるだけで
例えばわたあめちゃんでいうと
ラレがわたあめちゃんとして
パク作品にわたあめちゃんそっくりの描写が出てきて
名前がふわふわちゃんとかだったらパクだなって思う
ラレ作品独自の部分で他の作品にないから明らかにパクリ

まず自分が最初にテンプレ派になってしまったきっかけご
パク派の人が初期に
攻略対象が王子、宰相子息、騎士、平民天才魔法少年と教師で
まんま一緒!って言ってたのが
えっそれ悪役令嬢ものでめっちゃよく見かけるテンプレじゃんと思って
そんなよくあるテンプレをパク認定するんだというので
イメージがテンプレ被っただけでは寄りになってしまった

それ以降いくつテンプレを挙げられても
「でもあの攻略対象メンバーをパクだっていう基準なんだよね?」というのと
あがってる特徴もまじで悪役令嬢もので普通に他作品で見かける内容ばかりで
わたあめちゃんみたいな特徴あるやつが1つも出てこないから
「テンプレじゃん」と思ってしまってるだけで
パク作者の味方でもなんでもないしむしろ
「連載序盤だからまだラレのオリ部分まで展開が進んでないだけなのかな」と思ってるよ
ラレの独自部分が今後被ればパク認定できるし前からずっとそう言ってるよ

184 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:40:08.24 ID:5yfJpRmx.net
>>178
なろうの運営そんな感じなんだ
相手、他社の書籍化作品だけどどうだろうね
もしもこの作品が人気出て書籍化ってことになったらさすがに冒頭あのセリフのまま出版できないと思うけど、逆にこれがOKなら小説書くときこれは許されるんだなって実例にもなるな

185 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:46:57.95 ID:ueNXoKq2.net
いちいち覚えてないけど見たんだもん!!は流石に笑ってしまうw
>>172も無視してるからこれは確信犯ですね

186 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:50:05.22 ID:tJCzxNfG.net
なろうの設定の被りは別に気にならない

187 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:52:27.91 ID:lccS6VfN.net
>>143
> ドアマット系は本当良く長期間傷つけてきた他人を許せるなあってなっちゃう

本当それ!
抵抗したり反撃しない(できない)相手を罵倒したり人格否定して貶めたり使用人にいびらせたり
話しかけられても無視したりバカにして嘲笑したり相手の面前で他の女性といちゃついて見せつけたり
酷いのになると食事抜いたり料理に細工したりきつい労働を強制したりする
そんな男ってそもそも人間として最低レベルだと思う

噂を信じて正義感からやってるとかいうヤツもいるけど、それってSNSで有名人を誹謗中傷してる連中と変わりないじゃん
そんな男が手のひら返してヒロインを溺愛()し始めると薄ら寒いものを感じる
ヒロインを溺愛していままでチヤホヤしてきた横恋慕令嬢を糾弾・断罪するようなクズもいるしね

188 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:54:29.63 ID:9mG0irGn.net
話題の騎士の名前フリードで、ラレヒーロー(辺境伯)の名前もフリードで笑った
ちなみに悪役令嬢ものでテンプレメンバーって言ったら、王子、宰相息子、騎士団長息子、魔法使い息子、商人が割とよく見る
天才魔法使いがいるのはアルファで見た
悪役令嬢の兄弟は大抵義理だし、教師にいたっては商業化したやつ一つしか思いつかないから実兄と教師がメンバーにいる作品教えてほしい
テンプレって作品名挙げろで複数出てくると思うんだけどね
ブクマ8000あるから商業化声かかるんじゃない?
こっち側のオリジナル要素を教えてほしいな
攻略対象に記憶があるのは珍しくないし、最新の騎士の話も台詞とか流れが既視感ありすぎたわ
複数人既視感かんじてるなら言われても仕方ないんじゃないかな

189 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 21:59:35.96 ID:RBiCbeDL.net
>>183
悪役令嬢もの読みまくってるのにひとつもタイトル覚えてないの?
「タイトル覚えてないけど、これこれこういう場面があって」とか「ラストはこうで」とか「ヒーローがクズで」とかも何ひとつも覚えてないの?

そんなにあやふやな記憶なのに話題の作品がよくあるテンプレって言い切れる謎の自信はなんでだろうね…

190 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:04:32.37 ID:4tUSlWGe.net
そういえば王子の婚約者悪役令嬢は一人娘で親戚から養子をとるパターン多いね
実兄がいる時は血の繋がりは問わず欲しがり妹もセット

191 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:12:56.55 ID:LfYLMeZ5.net
パク作者が叩かれてすぐ擁護が現れたしずっとここ監視してたのかもね
案外ここでバレなきゃ他も全員騙せるって思って試してたのかも
まあすぐバレてんだけどさ

192 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:15:35.82 ID:ZNpBDNAY.net
>>190
養子の義理兄弟はヒーロー役かヒドインの取り巻きか2択も追加でw

193 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:16:44.83 ID:lccS6VfN.net
>>188
攻略対象に教師と平民魔法使いが一緒に入ってるのはちょっと珍しいよね
教師は昔のBL学園ものにはよく出てきたけど最近の女性向けでは少なくなった印象
やっぱり教師の性犯罪報道が増えてるから避けられがちなのかな

平民枠はやっぱり商会のボンボンが多いよね

194 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:23:25.90 ID:Q0zAPF73.net
だめだ
テンプレだから~って主張が悪役令嬢断罪時のみんな言ってる!(不確かな噂)ヒドインの証言があるから証明されている!とかいう王子達に見えてくる

195 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:25:29.40 ID:WknMYNgH.net
話題作の最新話
主人公と幼い頃から親交がある女の子ミーシャか
前回は宰相息子の婚約者で今回は婚約してないものの宰相息子のことが好き

ラレ作品にも似た設定の女の子がいたなー
ラレ作品だとこのポジションの女の子は主人公を裏切ってゲームヒロインポジの女の子につくんだよね
のちに後悔するし主人公も赦すんだけど……

196 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:26:37.51 ID:WknMYNgH.net
>>194


197 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:36:11.08 ID:fpyqrLmx.net
>>183
それどんな具体例をあげても自分が見たことあるからテンプレってなるやつでは?
見たことがあるのが本当でも「他で見たことある」の「他」が1作品だけで実はラレだった
なんてケースもありうるから検証のためにテンプレの具体例が複数知りたい

198 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:38:04.03 ID:lccS6VfN.net
>>170
ラレの婚約破棄宣言場所「王立学園内の王族専用の執務室」
件の作品の婚約破棄宣言場所「王立学園の中の、王族専用に用意されている執務室」

これかあ、確かにこんな場所での断罪は私は初めて見たわ

199 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:42:23.15 ID:rLv7XbE6.net
擁護が酷すぎてアンチなんじゃないかと疑うレベル

200 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:44:01.03 ID:J5hz/tzh.net
擁護すればするほど傷を深くしていっている感じだねえ
放置しとけば数時間で終わっただろうに

201 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:45:27.69 ID:f/BS6X3f.net
>>194
なんか既視感があると思ったらそれかw
てことはパクさんがピンクヒドインポジションかな?

202 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:47:40.12 ID:tJCzxNfG.net
同じ話題ばかりでうんざり

203 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:53:05.04 ID:eoZ+0cOe.net
話題の作品
辺境伯の妹が突然慕ってくるとか怪しくない?
ラレ作品だと同じ学校で主人公から図書室で親切にされたっていうきっかけがあった
話題の作品だと全て唐突な感じがするよ

204 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:54:27.55 ID:hp4AGO8R.net
>>200
ほんとそれ

205 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:55:54.20 ID:XkBVOlkt.net
デイリーランキングは毎日だとそこまで入れ替わらないから
読破作品数の多さへの表現として微妙
ちょっと面白い

206 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 22:58:41.35 ID:eoZ+0cOe.net
>>205

スコップしまくってるくらい言ってほしかったw

207 :この名無しがすごい!:2024/04/30(火) 23:43:01.13 ID:ejjpfwqW.net
>>202
話題制限禁止
見たくない話題はスルーするかNGする、いったん他スレに退避するなど自力で避けるのがここのルールだよ

208 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:21:42.00 ID:1/gK+bmp.net
話題制限はダメだからなろうの感想なら何書いてもいいと思う

ただ5ch全体の基本的なルールとして
ヲチはヲチ板で 凸禁止 というのがあるから
話題のパク論争自体がそもそも板違いな気がする
通報云々の話も出てるし
トレパクはトレパクスレでというのもあるしね
これ以上やるならトレパクスレかオンノベヲチに
移動した方がいいんじゃないかな

みんな感想じゃなくてトレパク認定論争してるだけだし
多分板違いだから

209 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:22:15.36 ID:3511CVc8.net
乙女ゲーに転生したら意外な沼に落ちました

マイナー作品だと思ってたらコミカライズされてた
ちょっと読んでみたら
前世からの推しのイケメンがマヌケ顔で笑った

210 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:23:40.88 ID:dnv1ljLx.net
>>198
学園の中で攻略対象が集まる場所って生徒会室が定番だよね
それこそそんなテンプレ山程ある
あと、パーティとか夜会じゃなく婚約破棄を告げるときって王宮の王子の部屋や執務室、応接室っていうのもあるあるだと思う

学園の中に王族専用の執務室があって、なおかつそこで婚約破棄を告げるって、そんなにしょっちゅう見かけるパターンとは思えないけどこれもテンプレだとして、使われるテンプレがほんとよく被るんだなという印象

211 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:35:40.28 ID:S5YP80Cq.net
>>208
話題制限禁止
というかまーた長文だし一見分からないようにしてこの話題終わらせたいだけなの見え見えだし分かりやすいね本当に

212 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:41:09.26 ID:Z0k6ih2d.net
>>208
ヲチもしてないし凸もしてないので板違いでもなんでもないですね

213 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:43:49.56 ID:1/gK+bmp.net
弟に相談されました

せっかく内容おもしろかったのに異世界恋愛詐欺で残念
ヒドインを囲む攻略対象のうち宰相子息の姉が主人公の話
姉の婚約破棄を阻止する方法がスマート

タイトル忘れたけどつい最近やっぱり姉が弟にレクチャーして
婚約破棄を阻止する短編読んだけどそっちもスマートだった
そちらは確か弟の婚約者が前世日本人の乙女ゲー記憶持ち
乙女ゲーヒロインの攻略対象を落とす方法をすべて
高位貴族令息である弟への対ハニートラップ講座として
事前に言っておくという方法だった
それなら何かされても「姉上ゼミでやったところだ!」で
引っかからないという

214 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:47:57.21 ID:9QEpjCA3.net
・やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

話題のパク作品
擁護がテンプレテンプレ言うから1話だけ読んだら全然テンプレじゃなかった

上でも出てたけど執務室で婚約破棄っての珍しい
しかも婚約破棄したらいきなり時間が巻き戻ってるってのも珍しい
さらに巻き戻りしたのがヒロインじゃなく王子ってのも珍しい

まったくテンプレじゃない1話だからこれで文章やセリフまで似てたらヤバイ

215 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:49:38.58 ID:0r5Fh4Es.net
>>208
もしかしてネタで言ってるのかちょっとよく分からないから失礼かもしれないけど
トレパクってのは元になる絵の上からなぞって写し取ってパクるって意味で
文章を盗むことじゃないよ

216 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:50:56.56 ID:CzDS2/BT.net
トレパク関係は大体どこのスレでも最終的に追い出されて
トレパクスレに移動させられることが多いけど
このスレはトレパク関係も話題制限に含むんだね
よくこれまでトレパクスレ化しなかったな
なろう以外の話とR18以外はなんでもOKという認識で合ってる?

217 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:52:43.95 ID:CzDS2/BT.net
え、ごめん
自分はトレスやパクリという意味でトレパクという単語使ってた
トレスでありパクリって意味なんだ?

218 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:55:06.09 ID:CzDS2/BT.net
>>215
トレパク総合スレみたいなイメージで使ってた
トレスもパクリもどちらも扱ってるから
トレスとパクリの意味自体はわかるよ

219 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:55:49.24 ID:0r5Fh4Es.net
>>210
> 学園の中に王族専用の執務室があって、なおかつそこで婚約破棄を告げる
しかもそれに加えて、その理由がざまあ避けってのも同じ

他人の作品に影響されて表現や展開を真似するってのはあるあるだし
なろうではそれが日常茶飯事だからそのへんは特に突っ込む気は私はないんだけど
他人の書いたものを真似して「だってテンプレでしょ」って弁解や擁護はないと思う

220 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 00:55:51.04 ID:cISQfPMZ.net
何度も駄レスしてないで自分で調べてこいよ…

221 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:00:01.18 ID:1/gK+bmp.net
>>214
パクもラレも婚約破棄した直後いきなり逆行するんだ?
じゃあめずらしいね

本人の記憶が抜け落ちてるだけで時間が飛んで逆行なら時々見かけるけど
その場合婚約破棄後に何か重大なことが起きててその謎が物語根幹に関わってるから
後から書かれることが多いね

あと逆行させてる存在とか人間が全然別でいて
その存在によるタイミングだからっていう作品も読んだことある

222 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:01:07.47 ID:FPKDpUlb.net
やり直した彼らだけが後悔します。私は幸せになりますが。

ヒロインが実は尊い血筋設定でわりと見るのは、神代の〜とか人外系上位種や他国の王族、亡国の王女、現王家関連の隠し子とかかなぁ
王家の代替わりなんて平和な物とは限らないのに、現王家に迎え入れるのに王が許可するほど好意的かつ民衆にも未だに慕われてる前王家って珍しくない?
花モチーフまでかぶっとるし

攻略対象もテンプレあるあるなのが悪役令嬢義弟や王太子以外の王子、聖職者関係や平民なら商人や幼馴染み
あと尊い血筋関係でお付きや守護者、侍従や執事みたいなのに女装護衛メイドも見たかも
6人いて全部かぶるのも珍しいっつか、細かいキャラ設定も似すぎに見えちゃう
天才魔法使いが子供の頃から魔法系の塔(魔塔/ラレ賢者の塔)の後ろ盾があったり
短編大喜利レベルの簡易キャラ設定ならはいはいテンプレテンプレってなるけど、
それよりも詳細に設定付けておいてだだかぶりはテンプレ踏襲よりパクリみの方が強い
ラレとされてるほう無料公開の最初の方だけでもだいぶ設定かぶり多いと感じたし
卒業パーティー当日に控え室や王族専用サロンに呼び出して婚約破棄からの逆行とかならここまでパクパク言われなかった気がする?
一週間前に逆ざまぁ回避のためにヒロインの提案で学園の王族専用執務室にて婚約破棄って
期間も提案理由も会場もきっちりかぶるのはさぁ…

223 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:02:44.98 ID:ZM5SmQTw.net
【完結】だって、あなたが浮気をしたから【書籍化進行中】

ヒーロー視点以降メインが恋愛より戦記ものになってるのに決着が中途半端で気持ち悪い
かといって恋愛の方も途中だし…とタイトルみて書籍化追記部分のために端折ったのかーと腑に落ちた
浮気婚約者も三下のちょい役でしかなくて導入の期待感はよかったのに色々ガッカリ

224 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:06:24.01 ID:1/gK+bmp.net
>>219
作者擁護とテンプレ認定はまた別じゃない?
テンプレだからそこが被ってても問題に感じないというのと

作者擁護なら被った部分がテンプレであろうとなかろうと
「◯◯さんはそんなことしない!」とか本人が自作自演で言い逃れする
みたいなのが擁護のイメージ

被った部分がテンプレだからパクリに見えないというのは
テンプレへの認識の問題じゃない?
パクとラレの話というよりは悪役令嬢ものはテンプレ割合が多いから
それがパクなら悪役令嬢ものの短編パクリばっかりでは?
という定義づけの問題になると思うんだけど

225 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:12:14.13 ID:Z0k6ih2d.net
>>224
君の脳内イメージで勝手な定義しないでくれるかな

擁護=パクじゃないと主張すること
テンプレだからってのはその擁護の論拠でしかない

226 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:16:26.61 ID:1/gK+bmp.net
>>222
でもやっぱり何回か見たことあるしテンプレに思えちゃうんだよね

いっそテンプレじゃない珍しい部分がないなら
テンプレの組み合わせがオリジナリティになるっていう説なら納得いくかも

たとえば作品が
ABCDEFの要素で構成されてるとして

これまでは
ABCEFはテンプレだけどDは見たことないからオリジナル
D部分がパクとラレで被ってればパクリ
という個人的な認識だったんだけど

悪役令嬢ものっていう狭いジャンルで見たことないようなオリジナル要素は難しいみたいだから

ABCDEFは全てテンプレ(別作品でも見かける要素)だけど
ABCDEFという6種類のテンプレ組み合わせ自体がオリジナル要素で
それが全部被ってるのはパクリ
みたいな認定の仕方なら
ラレのあげられてるパクられ部分がテンプレでも
パク認定できるかも

227 :この名無しがすごい!:2024/05/01(水) 01:18:52.49 ID:FPKDpUlb.net
>>221
逆行自体はパクの方の設定でラレにはないよ。ストーリー展開自体は別物(だから変にかぶってるのがむしろもったいないまである
似てると言われてるのは1話の状況説明や台詞とキャラ設定
悪役令嬢の名前なんかは○○ーナ付けられがちだから(ファウスティーナだのアルベルティーナだの)そこまで問題には思わないけど
テンプレな乙女ゲー舞台にしてるにしたって、あまりにも細部の設定がかぶりすぎててw
冒頭婚約破棄なんてそれこそ山のようにあるけど、パッと特定の作品が出てくるレベルの既視感なんよ

総レス数 1001
333 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200