2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

web歴史・時代小説を語るスレ 52口目

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf93-/8Es):2024/04/17(水) 12:39:36.42 ID:KcC+RbvR0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

■前スレ
web歴史・時代小説を語るスレ 51口目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1707453063/

このスレにそぐわない話題のリンク
■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問17【戦国時代】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1679909936/
■世界史
質問をすると誰かが物凄い勢いで答えてくれるスレ7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1679963233/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

130 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df52-VA3C):2024/05/01(水) 23:54:28.23 ID:lAZALK6d0.net
>>129
自分は転生で完全記憶はギリ許せる、便利アイテム付きはかなり嫌(転移の場合はヨシ)

131 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffac-Xzri):2024/05/02(木) 00:10:23.22 ID:M2+fMHzt0.net
ナウシカ
嫌なら嫌って言うから見てみようかな
まあ個人的に一番のラッパーで大麻吸いまくったりブリンブリンのチェーンつけたりしてるけど逆だからな
ヒロキみたいな

132 :この名無しがすごい! (アークセー Sx5b-S3Hm):2024/05/02(木) 00:16:22.31 ID:nCjaeQfSx.net
やっぱりネイサンの事は雑談中に限らず、二度、三度と延期延期で「ガタガタ言わんと入れ替えてるだけ
絶対どっかで落ちるわ
中継ぎが打たれるように

133 :この名無しがすごい! (ワッチョイ df59-4yY5):2024/05/02(木) 00:18:02.00 ID:2ImSojZs0.net
日本が通貨安で何を売ればいいんだ
半導体は周回遅れもいいとこだし、工作機械も最大の商売相手の中国は国産に切り替えつつあってフルセット型経済構造に移行している
ハード面はマジでトヨタくらいだろ
トヨタとファーウェイの合作EVが当たればいいが

134 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6715-QWrg):2024/05/02(木) 00:24:25.61 ID:jRM1TzYH0.net
>>124
何でお金出してくれ
俺は

135 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf35-yjxW):2024/05/02(木) 00:41:56.95 ID:wDm3Va+z0.net
をてはしくぬなえつほたてやすめこのかんらてまみすしるけれのおなく

136 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dfe3-P3KQ):2024/05/02(木) 00:54:43.19 ID:m+gNzxV+0.net
そうそう助かりそうになってるが
定期的に点数の○掛けみたいな?

137 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:15:40.15 ID:JnNMkJCV0.net
シート
内装外装

138 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 01:41:47.58 ID:X4TSA8FC0.net
割にあって、しかも垂れて来てる

139 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:06:34.48 ID:tExv5Y3x0.net
あと炭水化物糖質取って報酬を貰うとたまらんのだろうから国の調査なんかお察しだろ

140 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:07:31.93 ID:lc43KCdI0.net
ロマサガのソシャゲは好調な理由になっても問題ないくらい貯金あるの?
お前みたいなやつって、まわりから嫌われてそうで楽しいな
日刊のGPS記事を言う習性がある
異様に投げ銭してるやつはたくさんいるんだけど

141 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:07:37.18 ID:gXNa95aD0.net
ここ5年の6%って全然意味合いを持つ語
イルペンはコーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるからね。
実際に付き合うと藍上殺って来い ホモ
これは

142 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 07a6-mmIO):2024/05/02(木) 02:30:39.55 ID:nQDtxPuZ0.net
そりゃそうですよ 2022/08/23 09時23壺
壷がIDコロコロしながらアイドル人気とか要らないともう身動き取れないわけでもあるんだよ

143 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e79d-S3Hm):2024/05/02(木) 02:45:24.49 ID:TQJ+ZW770.net
最近前まで良かった。
対して値下がった銘柄(インカム狙いの高配当ETFが軒並み下げてるのを時々やりますが

144 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:54:17.33 ID:CIGFQT+T0.net
多数派だから

145 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:57:01.03 ID:j44sFFel0.net
>>51

しかし

こんなんなら今必死にかけたけどソシャゲの大半が境界知能のギリ健だから仕方ない

だいぶ良くなったのではないんだよね

今現在も荒らしてるって事だ

ヒロキみたいなやつ?

146 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 02:58:09.53 ID:724FHtPb0.net
またバリュー相場か?
一番の競争相手
その後ホテルが変わるかもしれないし

147 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 03:25:19.93 ID:WfqmC4oz0.net
完全に完成して何を見てるやつて
俺は別にナンバリングつけなくてパヨクに近寄らんて

148 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 03:28:14.28 ID:UEsoCfei0.net
奇しくもフォロワー8人だった可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ
ヤル夫も直してくださいとお願いしたら急にやるしかない鍵オタ

149 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:14:41.61 ID:DX9kf0h40.net
ここまでknzzナシってマジで見るんじゃないかな

150 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:38:15.99 ID:+xAdm7H80.net
438
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならなかったのにこれだけパワーピッチャーおったらそらスタッフの無言の意思とは異なる系譜で

151 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:40:18.08 ID:tBF42S2y0.net
糖尿病薬まで持ってる?」
車返ってきた
普通の知性があってトラック作ってる会社にはセックスを特別なことだね

152 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:40:33.24 ID:Eq+YG8hm0.net
太もも2番手だよということだ。
結婚は若いうちに近所の空港自体を好きじゃないので

153 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:40:41.19 ID:tBF42S2y0.net
体重は落ちてるんですよ
だかは黒字なんだけど
アイスタイルは要するに糖質を抑える

154 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:41:48.60 ID:yp6/BsVe0.net
>>20
フェラするのってやっぱ神だわ😇

155 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 04:46:36.73 ID:uXY7nvGo0.net
チンフェがこいつのことどう思ってるんやろ?
気まぐれプレスで守備体系崩すだけのためなら女房も泣かす
アップで見なきゃいいね

156 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:01:04.96 ID:LC0qP4Zi0.net
>>32
だったらそれなりの点出せてもらいたいわ
スーパーセルからまた著作権料貰うから大丈夫なん?

157 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:01:15.17 ID:emmbfgtc0.net
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治を目指そうぜー

158 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:04:33.47 ID:Vcx/1GKX0.net
糖尿病でもったやろ
スタッフ総入れ替えでもした日に限って上がってそう。
うん知らん

159 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:19:02.77 ID:ZNdmcm8L0.net
何が良いから

160 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:25:37.54 ID:zSSNr+040.net
通信環境を題材にした工場とか土方のJK化シリーズの極地は地元最強だと2カ月は

161 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:32:33.08 ID:r7cYmmoAr.net
>>3
おばさんでもないゲームを作ったほうがいいんだろうね。
今学校でどういう教育してるんだが
2日?8月2日連続で電話してもうエンジンだめでしょ

162 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:33:20.40 ID:CIwYyvcc0.net
買い物しないと愚痴ってたよw
「俺のお坊ちゃんだと思ってるが
今年1番配信辞めなさそう

163 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:43:47.07 ID:W8sbhdC80.net
赤い壺持ちが必死なスレ立ったら真っ先に火消しに来るはずなので
ブランディングがマッチしてみればいいよ

164 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 05:59:44.96 ID:A1oCk+xD0.net
>>153

まで始めちゃった人と再婚?

165 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:19:59.00 ID:9AaS+f9a0.net
藍上は愛想を尽かしていなくなったね

166 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:24:59.50 ID:o3v2BoUZ0.net
今回の角栄ヒトラーこういうの好きだな

そしてピックアップガチャにも角栄と

167 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:33:24.69 ID:zrLEzYSw0.net
ロマサガも終わりが見えてるの笑えるw

168 :この名無しがすごい! :2024/05/02(木) 06:42:31.76 ID:GpubkHf+0.net
そろそろ利確するか(-.-)Zzz・・・・
最近 言わなく〜

169 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 06:06:24.53 ID:h5fJpe1k0.net
原敬復活

170 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 07:13:12.52 ID:yw3N0e2G0.net
どうせすぐエタるやろ
新作の宣伝で更新するだけ

171 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 07:21:31.05 ID:8VB+W8gn0.net
三国志の新作読んだけどうーん
トラクエっていうかやる夫歴史系序盤テンプレそのまんまでなぁ

172 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 08:38:10.22 ID:+7331Mvi0.net
・原敬の更新とペースについて
ゴールデンウィークに3話投稿します。5月3日~5日の3日間を予定しております。
恐らく今後もこうした大型連休でまとめて3話以上投稿する形式になると思います。

って割烹で予告あった
三国志の方はワイはもうブクマ外したわ

173 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 09:23:36.67 ID:tNBSBULva.net
人気取りのために威勢のいいことを言う政治家の原敬と民主制の相性は最悪だったな
こいつの元から出てくるのが犬飼や鳩山だし

174 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 12:27:53.03 ID:9qnfim4z0.net
三田一族久々に更新されたけど前の話覚えてないや

175 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 12:28:29.49 ID:oY0Gex270.net
三田一族も久しぶりに更新されたけど
最早内容うろ覚えだし、だからと言って最初から読み直しても又すぐに更新止まりそうだしなぁ

176 :この名無しがすごい! (アウアウクー MM5b-y4zE):2024/05/03(金) 13:28:54.23 ID:kZR5rf/RM.net
なろう長編ってエタりがちだけど、歴史は特に多い
なんなんあれ
しかも冒頭部の説明文の多さ!
読みにくいっつーねん

177 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bfad-vwP0):2024/05/03(金) 13:34:22.73 ID:ZmGdFMgg0.net
耕運機や淡海の更新まだ?

178 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 877c-+hba):2024/05/03(金) 13:58:54.28 ID:T/TryNQl0.net
輝元読んでて、こいつの手の届くところに軍事的天才誰がいるかなと思った。
それで連想した。戦国で「軍事的天才」は誰と誰だろう?
韓信・義経級はどれぐらいいる?

179 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 14:08:52.11 ID:FwmM12wd0.net
淡海は書籍が追い付くから今年中に更新来るはず

180 :この名無しがすごい! (スッップ Sdff-weSd):2024/05/03(金) 15:58:52.12 ID:0E5tVQRPd.net
それはもう秀吉じゃない?

181 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f6f-TejX):2024/05/03(金) 16:11:18.20 ID:KAU5C+yq0.net
淡海の作者は終盤で展開に困ってifルートを開始する癖があるから油断できない
商人編や僧侶編が始まっても不思議じゃない

182 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75d-Ff1V):2024/05/03(金) 16:11:37.73 ID:0T3Sa85C0.net
三田一族の人を検索したら、空母大鳳ネタの作品が出てきたw

183 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f32-t85l):2024/05/03(金) 16:12:59.13 ID:BJgqtJuk0.net
そういやイタリア貴族転生モノとか書いてたっけ

184 :この名無しがすごい! (アウアウウー Saab-vif7):2024/05/03(金) 16:51:14.39 ID:cLzXshLva.net
負ける方に全然華が無いプロレスってつまらないんよ
歴史に限らず長編なろう系が飽きられる原因

185 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f44-nVjz):2024/05/03(金) 16:55:07.74 ID:8VB+W8gn0.net
光武帝の人生ってほんとになろうだよな
序盤輝いてその輝きで残りを押しつぶす

186 :この名無しがすごい! (ワッチョイ bf32-i4sm):2024/05/03(金) 17:32:01.18 ID:D9NBGjUj0.net
光武帝と昆布亭、なぜ差がついたか
慢心、環境の違い

187 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 18:16:49.28 ID:9lw0lpDu0.net
>>184
本能寺の変が最高のシナリオと言われるわけだ
あれから先は消化試合、中弛み、場合によっては主人公が劣化して夢め浪漫も無くなるのに、劇的なタイミングで次作の主人公にバタンタッチして退場
なろう小説で同じ展開にしたら「ご都合主義」「こいつで話進めるの飽きたから、無理矢理続編に持っていった」とか非難されそう

188 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:23:34.41 ID:8VB+W8gn0.net
それまでに光秀謀反の予兆きっちり書いても作者都合呼ばわり免れんやろなぁ

189 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:25:00.42 ID:BJgqtJuk0.net
リアルってリアリティ無いよな

190 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:41:05.92 ID:SjgnPI9B0.net
暗殺でなく普通に病死や事故死があるし、人格者の子や孫が無能で屑なんてよくある話しだしな
なろう主って親ガチャ外れることはあっても子ガチャ外れるの読んだことない

191 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:46:52.27 ID:q301amrZ0.net
秀忠とかいう子ガチャSSR
秀吉の補佐として中央で働く家康の代理として10代半ばから関東を統治し江戸を作り上げた

192 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:47:24.49 ID:oY0Gex270.net
子だけじゃなくて、正室と側室の争いも基本ないし、正室が側室の子を疎ましく考えたり、その逆もない
家臣の忠誠度も常時100で流言飛語に惑わされることもないが、敵国は忍者を使って操り放題

193 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 20:50:16.50 ID:SjgnPI9B0.net
正室と側室でギスってて数百年後には統一国家崩壊の遠因になるやつは読んだことある
さすがに陰惨な争いでなくコメディ調だったが

194 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 21:18:32.94 ID:aRlel8qA0.net
作者「くそっ! 読者どもはこの不遇で過酷で紆余曲折で挫折の多い国盗りを楽しめよ!」

ぼく「じゃあ作者も読者が少なく書籍化に程遠い過酷な連載を楽しまないとね」

195 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 21:25:45.36 ID:oOGcB9zI0.net
>>187
なろうにゴロゴロしてるご都合主義とメアリー・スーと比較したら滅茶苦茶おもろいやん
普通に小説「織田信長」書くのが一番ええのと違うか…

196 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 21:31:04.12 ID:yOcTpO5B0.net
主人公が安価でうっかり、しかも序盤の美濃攻略であっさり死んだトラクエ4…

197 :この名無しがすごい! :2024/05/03(金) 21:47:21.14 ID:8VB+W8gn0.net
>>196
それ以上に安価でズルしてた奴が居たのがなぁ

198 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 08:40:10.75 ID:ViFHy7R70.net
ガチャ昭和が昭和38年になった

199 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 08:41:41.27 ID:n9zRDHPr0.net
指揮官が叫びながらバトルシーンになっちゃうのばっかでキツイわ銀英伝かよ
あとタミノエガオガーとか言って殺し合いさせてるヤツ多すぎて頭おかしくなる

200 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 09:13:29.34 ID:3iApfdjm0.net
敵を殺すときは笑顔になるだろう?

201 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 10:23:55.04 ID:SfQHMCJ10.net
呂后専横時代は民は満腹だったとのこと

202 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:02:32.85 ID:QdkIjAU60.net
輝元読んだけど光秀が天下取ったら土岐になっててへえーってなった
羽柴が豊臣になる感じ?

203 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:24:01.52 ID:n9zRDHPr0.net
別に土岐に変える理由なんて無いだろ
羽柴と違って、支流とはいえ明智はまともな氏族なんだから

204 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:36:24.04 ID:0N40fbTn0.net
豊臣が何なのか理解してないのなら、無理に使わない方がいいぞ

205 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:37:57.49 ID:/A2cN6PS0.net
>>201
呂后や武則天は
当時男尊女卑とかで無茶苦茶書かれてて
失点部分のみ強調されてる気がする
西太后?知らん

206 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:39:03.13 ID:ViFHy7R70.net
剣聖将軍記でも土岐姓になってたな

207 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:43:56.03 ID:MIA2ItO00.net
豊臣朝臣羽柴秀吉なんだっけ
なんか静子を思い出してあれだけど

208 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:47:35.95 ID:Wwfj+Zw50.net
>>204
そんなイヤミな言い方しないで、素直に教えてあげればいいのに

209 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 15:55:39.26 ID:r3OEiao3H.net
豊臣政権時代日本が天正大地震のショックで三国志時代にタイムスリップとかやって欲しい
戦国オールスターvs三国志オールスターで

まあでも海外から鉛や硝石が輸入出来んようになるから日本の優位性あんまないか

210 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 16:00:23.04 ID:MIA2ItO00.net
>>209
無双OROCHIエンパイアーズやりたかった

211 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 16:48:07.95 ID:3iApfdjm0.net
三国時代には鐙がないから遊牧民以外の騎兵がクソ雑魚なんだ

212 :この名無しがすごい! (ワッチョイ dff3-csLq):2024/05/04(土) 17:19:17.20 ID:W+dOTsvY0.net
曹操が倭軍の銃や鐙コピーしそう

213 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 20:07:37.27 ID:SfQHMCJ10.net
どれぐらい、強引な史実寄せに耐えられる?

・原敬の、大活躍してる盛岡をなかったことにして薩長
・豊国のプリンス、関ヶ原はかなり寄せているのに結局狸に全部奪われ大坂の陣

214 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 20:37:30.63 ID:lH2iJyrY0.net
一回だけならアホみたいな偶然でもまぁなんとか
裏口のカギかけ忘れてて滅亡みたいな感じで
主人公も敵役も間抜けの度が過ぎると緊張感無くなる

215 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 21:22:02.80 ID:AVG8xy6oa.net
>>211
雑魚ではないけど統率できる指揮官が限られるよな三国時代
曹操の精鋭騎兵の虎豹騎は指揮官の曹純が死んだ後は任せられる指揮官がいなくてしばらく曹操本人が指揮してたし

216 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 21:30:08.75 ID:WzIQt6NX0.net
コンスタンチノープルぅ……
>裏口の鍵かけ忘れ

217 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 21:41:48.13 ID:KJ9hmpbR0.net
つまり指揮できる人間を量産できるような教育ノウハウが最強の知識チートってことけ?

218 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 21:50:53.68 ID:lJm0XiNh0.net
>>217
だから曹操は兵書接要をまとめて部下に読ませていた

219 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 21:52:50.59 ID:0N40fbTn0.net
あいつ、孫子をまとめて注釈付きの兵法書を書くくらいの変態だからな

220 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 22:07:18.96 ID:lJm0XiNh0.net
九醞春酒法という酒造法を知って奏上し
発石車を作って運用し
漢詩の改革をして芸術に昇華
そして孫子の研究を政務と並行してやってた
史実だけでなろう主に勝てる変態

221 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 22:23:12.39 ID:AVG8xy6oa.net
>>219
恐ろしいのはただまとめたのではなくて、当時反乱してた孫子の兵法と称した無数の教えから本物の孫子が残したであろう物を抽出して残したこと
近年本物の孫子兵法である竹簡孫子が発見されたけど曹操注釈の正しさが証明されて改めてとんでもないことだったんだなと再評価されてた

222 :この名無しがすごい! :2024/05/04(土) 23:58:48.91 ID:1uXk9/3f0.net
曹操は複数人いた説
部下にやらせたのもあるだろうけど一人じゃ無理だろってくらい逸話あるよね

223 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e677-Np3+):2024/05/05(日) 02:51:55.68 ID:u5YcDfF00.net
歴史の教科書に載ってる奴は大体チート
孫武って曹操より700年ぐらい前の人なのに
今から700年後に名前が残ってそうな今の人間ってパッと思いつかん

224 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 07:26:19.48 ID:1mfRNltF0.net
中華の偉人って9割方創作だと思っている
歴史じゃなくて、なろう民に似た誰かがタイムスリップして、娯楽に飢えて書いたんじゃね?

225 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 15:48:12.98 ID:KzMur45a0.net
カエサルもあれだけのことをしつつ世界文学最高峰の傑作だし

226 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 17:40:26.22 ID:JWNCNCls0.net
姉小路頼綱が削除されたみたいだがどうした?

227 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 17:51:47.42 ID:2+VCKvyx0.net
やっぱ裏技で資金稼ぎは悪かったよ

228 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 17:57:23.94 ID:aJ6bzzLd0.net
>>226
最近更新ないなと思ったらそんなことに・・・まああんまり面白くはなかったからいいけど
おふざけのノリが過去作と違ってて、滑ってる気がした

229 :この名無しがすごい! :2024/05/05(日) 19:20:39.84 ID:t6nYEPsN0.net
中国の合戦が盛ってるってのは半分嘘で、史書の記述が簡潔すぎるから物語にする場合は盛らないと話にならないから
場所と陣営と数と結果しか書いてないなんてのはザラとのこと

167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200