2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 923冊目

1 :この名無しがすごい!:2024/04/14(日) 09:11:06.57 ID:qd//P0aF.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 922冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1712038272/

477 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 19:57:31.60 ID:YEqvwePC.net
>>475
ダームエルにも優しい虐待をされてた
騎士団で本来自分ですべき事をダームエルがやってあげてたからほとんど何も身に着けることが出来なかった

478 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 20:08:22.21 ID:PprgO5a8.net
ロゼマが中途半端にあれを救ったのが悪い
2度も廃嫡の機会を救った挙げ句、婚約者になって次期アウブにさせるとかアホの極み

479 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 20:31:04.28 ID:YEqvwePC.net
ロゼマがヴィルの婚約者になったのは領主の命令だし、養子にそれを拒絶する権利は出来ない

480 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 21:00:02.93 ID:OR9j/4Da.net
>>478
次期アウブにさせたかったのはジルな
ま、言葉悪いがロゼマはジルに利用されただけ

481 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 21:14:31.92 ID:uxtsds/f.net
>>477
✕本来自分ですべき事をダームエルがやってあげてた
○本来自分ですべき事を自分より階級が下のダームエルにやらせてた

482 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 21:33:30.10 ID:YEqvwePC.net
シキコーザの事件に関して「騎士団長の命令を聞けず護衛対象に危害を加える騎士など不要だと領主は酷く立腹した」と説明されてたけど、あのジルが自分と直接関係無い事でそんなにも怒るだろうか?
フェルディナンドやカルステッドに「あいつは死刑にしろ」と要求されて、「うむ、分かった」と許可を出しただけだったりしないのだろうか

483 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 21:47:13.55 ID:HOXWft7n.net
>>482
ヴィルじゃあるまいし
ジルはもう少し物事を考えてるだろ

従兄弟と異母弟からあいつあり得へんと言われたら
どうありえへんか聞き出す程度には好奇心旺盛だ

484 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 22:18:24.10 ID:IzyRIMYV.net
>>482
酷く立腹あたりは誇張かもしれないけど、騎士団長命令聞けない騎士とかありえなくね?くらいはあるだろ
騎士団長の命令を聞けない騎士がアウブの命令を聞けるのか?ってこともあるし
末端も末端とはいえヴェロの派閥だし

485 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 23:07:11.77 ID:SPofhS/6.net
>>482
従兄のカルと弟のフェルが直接指揮してる騎士団での失態だからな。
特に、領主の弟の命令を守らないのはブチ切れて良い。
しかも自分の息子と同じくらいの子供をいたぶるとか、父親として十分におぞましいと思うよ。
カルも衣装撃ヘ弁償してるし、従兄のカルの面子も見事に潰してくれた訳で。

486 :この名無しがすごい!:2024/04/24(水) 23:35:16.20 ID:zTVJ5DXX.net
虎王は金粉をさっさと廃嫡しておけよ

487 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 00:12:20.62 ID:3eLggClF.net
カミルはどこで仕込んだんだろう
寝室じゃないよな

488 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 00:31:47.32 ID:C+h1vMvr.net
雑魚寝の寝室でだよ
貧民なんてそんなもんじゃね

489 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 00:32:32.62 ID:zOLdF2SW.net
>>487
トゥーリが察してマインが
気づかないように立ち回ってた説
もしくはアンゲリカと同じで
爆睡してるマインが気づいてなかっただけで
普通に睦み合ってた説

好きな方をどうぞ

490 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 01:11:50.42 ID:HFeCvf8f.net
カミルを仕込んだ時期は、マインがあと一年で死ぬだろうって事で悲しみに暮れてた時かな?

491 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 01:35:23.27 ID:qccjpR/S.net
マインとカミルの間に2回妊娠はしてるんだし、普段からやってはいたんだろな

492 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 11:15:25.28 ID:ml/XLBnC.net
子供って1回熟睡に入るとちょっとやそっとじゃ目覚めん
あと日本の昔の長屋だって家族で一部屋なんてざらだし、そんなもんだろ

493 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 11:17:21.13 ID:9jR9M0JD.net
四部コミック更新(コロナEX)
<あと三日はダメです!

494 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 11:22:12.03 ID:1ICYVkpC.net
アナスタージウスの惚気にウンザリしてるロゼマさんちょっと可愛いなw

495 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 11:23:48.44 ID:i42yEbYM.net
四部コミック更新!
合格報告するアンゲリカくっそ可愛いな!

そして久々の保護者三人衆
カルの額が領土を広げる音が聞こえた気がした

496 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 11:31:20.77 ID:oMw3qeRG.net
頭が痛いw

>合格報告するアンゲリカ

素晴らしいね

497 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 12:19:43.51 ID:pTyCvakY.net
進んでも、帰って保護者に睨まれて次回って思ってたけど、
4部が終わるまで二桁年数は余裕で掛かりそうなペースだったからかナレで一気に進めたね

498 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 12:57:37.78 ID:HFeCvf8f.net
「ロゼマがあんな事やった、こんな事やった」という報告は領地にたくさん届いて、ロゼマと保護者達が情報のすり合わせしてたけど、ヴィルに関する情報は全然上がってこないから...

499 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:20:15.62 ID:bTJkQgkE.net
あーここまでのヴィルのやらかしは「」「作曲者はロゼマです」と

500 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:21:05.60 ID:bTJkQgkE.net
途中送信した
「全員合格しなきゃ図書館ダメ」、これはちゃんと報告済み
あとなんだ?

501 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:27:03.11 ID:bTJkQgkE.net
フェルの描き方かなり良い方に変わったような

502 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:28:26.39 ID:hIziksWM.net
>>498
ヴィルが必要ないと判断したんじゃね
ハンネ編でシャルが慌ててた様子から見るに
誰かと何かあった、というのをシャルや周囲に逐一報告してないっぽいし

503 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:34:46.63 ID:bTJkQgkE.net
>>502
そもそも報告せよと誰一人言われてないからね、リヒャルダでさえも
ヒルシュールの義務的週1報告書しか存在しないのを全く気にしてなかったエーレンは
情報の扱いが単に元底辺どころじゃなくおそらくユルゲンで最低の馬鹿領地
フェルですらも個人が勝手にやるだけのものとしていた

504 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:47:13.10 ID:HFeCvf8f.net
>>500
自分の属してる派閥を分かってない言動の数々

505 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:48:50.37 ID:bTJkQgkE.net
>>504
それは貴族院限定じゃないから、報告せよと言われたとしても、誰も気にして報告しようと思わないような

506 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 13:51:29.40 ID:bTJkQgkE.net
何言いたいかっていうと
報告なしのやらかしの大半はこの後だと思う、っていうだけなんだけどね

507 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 15:18:23.95 ID:jhlXkeyq.net
結局、ロゼマがヴィル君を監視下において、ヴィル君が気付かないレベルでの遠隔操縦が必至なんだよなあ。
操縦者の居ないヴィル君が勝手に動き回った事で、ロゼマ側近とヴィル側近の間に、決定的な溝が出来てしまった。
大人達はヴィル君をAIが搭載された自律型ドローンだと思っていたが、実際にはロゼマというオペレーターが必要な遠隔型ドローンだったというね。
オペレーターの居ないドローン(それなりに権力がある)が飛び回る恐怖よな。

508 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 16:03:10.97 ID:IS0/Lf3n.net
ロゼマ側近、主にライゼ貴族は側近になる前からヴィル嫌いだったけどね
ヴィルの行動でライゼ以外の側近もヴィルを嫌いになっただけ

509 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 16:40:03.56 ID:sxCPuUQe.net
>>505
横からだけど
旧ヴェロ派は押さえつけておけば良いのだ
発言はライゼからも不評だったぞ

立派にやらかし案件

510 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 18:13:28.39 ID:HFeCvf8f.net
>>507
当のヴィルは、すぐに暴走するローゼマインを私が制御するのだ!と考えてるよw

511 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:01:01.13 ID:Ci2KsElS.net
>>503
だってローゼマイン入学前に図書館の情報一個も持ってない保護時'sだよ

512 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:26:08.21 ID:4wdJLBMY.net
身分差があると情報を集められないからでは
ランプレヒト卒業からロゼマたち入学までの最上級生に領主傍系の上級貴族はいなかったろ
普通の上級~下級には情報方収集できる限度がある

513 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:33:28.82 ID:HFeCvf8f.net
いくらエーレンでも「アナスタージウス?どこの領地の誰だ?」と言うレベルではなかった

514 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:40:46.43 ID:uQwvUfd0.net
情報収集に励んでいたハルトムートでさえ、ローゼマイン入学前後で集まる情報の量と質が違うと自覚していたから、エーレンは情報収集しようにも取引材料自体が無かったという事情はある
噂話クラブの中に交じれないという
ところで、領主執務室ってかなり広いな?机も椅子もたくさんある
で、結構、机あるのに、領主の机は壇上にあるの、地味に孤独感あるな…

515 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:44:25.20 ID:1ICYVkpC.net
エーレンフェストの領主関係者ってストレス耐性が強制的に成長させられそう

516 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 19:48:41.17 ID:bTJkQgkE.net
収集じゃなくて報告だって
ヴィルは対応できなくて質問書を送るのを思いついただけで
対応するしないに関わらず起きたことを報告しようさせようとかは誰も考えてなかった

517 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 20:23:26.94 ID:H6BKWEqw.net
>>512
下に溢れてくる話は0ではないし、その限度の中で集めた情報をまとめて領主会議とかに備えるべきなのに
エーレンは上も下もロゼマが依頼するまで自分の為の情報収集しかしなくて
誰も領主に情報上げず、それが上も下も当たり前はヤバいだろう
ヴェロ派のクリスティーネが1位のエグのお茶会に呼ばれた事をジルとか知ってるのかな?
ちゃんとやってる領地ならエグ様のお茶会に呼ばれたと報告、どんな話出たの確認すると思うけど

518 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 20:53:21.56 ID:dql0eHEu.net
上げずってもジルが情報を集めろという命令を出してないからでは
特筆すべきことがなく他領から見向きもされない底辺領地で頭をフル回転するような事にはならないかと
領主会議⇒毎年変わらずただのんびりと会議に出席するだけ
貴族院⇒毎年変わらずただのんびり土の日を待つだけ

現状維持、事勿れ主義の領地だから別に新しい情報も報告も必要ない

519 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 21:05:31.74 ID:HFeCvf8f.net
>>518
領地対抗戦⇒エーレンの場にほとんど客が来ず、ディッターと研究発表のしょぼい結果を見て「ま、うちならこんなもんか」と納得してさっさと帰る
ってのもあるかな?

520 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 21:18:53.58 ID:k2A40wUl.net
頭を抱える(うなだれる)保護者's×数回実に面白かった
そりゃ胃がいたくなりますね

521 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 22:33:07.08 ID:xvT28OrE.net
エーレンの情報不足も大概だけど
改めて読んでもこの頃のロゼマの社交はド派手にひどいな
そりゃ保護者会たちも頭抱えますわ

522 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 22:35:04.90 ID:Dz7j56pN.net
ジルの所で「ギリギリギリ」って音がしててお腹を押さえてたから、既に「頭の痛い報告書」を通り過ぎて「胃が痛い尋問会」となってるな。
転生者が周囲の人の胃を傷めるのは規定事項なんや……。

523 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 22:46:38.49 ID:qS93x/aH.net
要らん事知って巻き込まれるより無知でも中立でいる方が楽そうだから護りたいものがないなら情報収集しない方が良かったんだろうな

524 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 22:52:50.53 ID:HFeCvf8f.net
王族の社交もなかなかヤバい

525 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:04:02.75 ID:bufRLKZm.net
>>517
お茶会とかで漏れてくる情報も無いではなかったんだろうけど、自身が学生だったり側近に学生がいる間はともかく、
それ以降は、漏れて来た情報は、ヴェロ派はヴェロ様に献上してヴェロで止まって、ヴェロ派以外はヴェロから自分や一族の身を守るために情報を利用して…
って感じで、貴族院の情報はジルやフェルまでは回ってこなかったんじゃね
エルヴィーラやフロがお茶会や貴族院在学中の自分の子供から情報を集めてた手腕を見る限り、各自はそれなりに情報を集めてはいるように思う

526 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:06:06.89 ID:r0iYklvg.net
>>521
ヒドいはヒドいが
底辺社交から抜け出したと言う意味では
評価されるべきかなって

というか貴族として一年ちょいの活動で
王族と接することになった分
同情の余地は大いにある

527 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:17:33.97 ID:bufRLKZm.net
>>522
1年生ローゼマインの貴族院でのヤラカシの多くは2年間のユレーヴェ漬けで貴族教育が1年半くらいの状態で貴族院に入学してしまったから
お勉強と社交の時の口撃に対応する技術だけ詰め込貴族院に行かせたフェルと、漠然とし過ぎる領主命んで令を出した(漠然とし過ぎてヴィルは流行はっしんが領主命令と理解していない)ジルの自業自得
まあ、残りのヤラカシは、妖怪ホンスキーの本能のなせる技なので保護者が何とかできたわけじゃないだろうけど

528 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:20:22.27 ID:phXdC3mQ.net
>>521
本来なら7歳前後で社交は学ぶらしいからね
まあ自分が社交下手だと自覚してる分にはまだ良いと思うよ
ただ教える人がいるかいないか

529 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:24:57.52 ID:HFeCvf8f.net
そういえばジルフロが、ロゼマのせいで社交が大変だったと文句を言うヴィルに対して「流行を広めるのは領主候補生の役目に決まっているだろう。ローゼマインがいようがいまいが関係無い」と、注意する機会も来ないままだっけか
ロゼマ側近達は自分達で流行を広めたいし、ヴィル側近達は流行を広げるのはめんどくさくて関わりたくないから、誰もわざわざジルフロへヴィルがろくに流行を把握してない事を報告しなかったのか?どちらの派閥も現状を変えたくないって感じで

530 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:29:11.43 ID:1ICYVkpC.net
アンゲリカのおっぱい揉みたい

531 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:33:36.48 ID:hIziksWM.net
ヴィル側近は面倒臭いというかヴィル自信に流行を広める意思がないから積極的にやらないだけ

そもそもヴェロが人の功績を奪ってジルのものにしていたという例もあるから
養子であるロゼマや妹であるシャルが広めたものを用意周到に掻っ攫えばジルが広めた功績になる
要はロゼマとシャルがヴィル側近の行動を注視してれば良かっただけとなるんだよね……

532 :この名無しがすごい!:2024/04/25(木) 23:50:42.37 ID:0p2rfZbj.net
ロゼマの目の届かないところでやられてるから側近から報告ないと気づかないんじゃない
シャルロッテは知らない

533 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:14:13.77 ID:SUsYCIEa.net
ここはなろう完結からずっと似たような会話してるのかな

534 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:26:36.43 ID:Rgl8t7tx.net
漫画版、話自体はぽんぽん進んでるけどそれでもゆったりペースというか
起承転結の「起承」くらいで終わった感じがあるな
原作をド丁寧にやる良さでありもどかしさだな…マジで連載期間10年コースだと思うんだけど最後までやってくれるんだろうか

535 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:30:06.53 ID:506dqerT.net
ハンネが更新されればその話になるし
書籍発売されたら書き下ろしの話になるし色々だろうさ
昨日はコミック更新されたからその関連の話題から膨らんだレスが淡々とあるだけかと

536 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:38:37.42 ID:tw1ZR55R.net
>>533
そんなことないよ
いまは心の中にヴィルさんを隠し手飼ってるけどヴィルさん抜きのヴィル断ちで
ヴィルさんをがまんさせられてるまま有象無象のゴミカスに狙われたハンネさんの恋物語が進行中だよ
ローゼマイン様は重要な出張中でいないけどそっちも別進行中
2025年は諦めるとして2030年くらいまでには結末が見えてくるんじゃないかなまた来なよ

537 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:39:54.70 ID:bYxHTaMA.net
売れれば続くだろうから頑張って買い支えよう

振り返ってもアナの行動がヤバい
·新入生に直接的嫌味
·お茶会乱入
·図書館まで乗り込んで連行
傲慢な王族が自分の行動の影響考えないでやってるもん
これらが無ければ魔術具+ディッター位だから大分おとなしい?

538 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:44:56.84 ID:oLlUjBAN.net
>>537
体調の悪い領主候補生を強引に呼び出して気絶させて「私が許す!」とか言う
エグにそれを自慢したら顰蹙買った

539 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 00:59:22.43 ID:gxSxQ0B6.net
仕事を依頼されたのに、近付かないとか言って普通の手順で報告しないロゼマが悪いんで
仕事が終わってるのわかってて報告を待ってる依頼者(上位者)に
数日後に自分から来させて「近付かないことにしてるから呼びに来るのを待ってて本読んでたけど歩いたら体調悪くなったんです、歩かせた依頼者が悪いです」って、そりゃ無理がある

540 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 01:45:32.24 ID:bYxHTaMA.net
内々で出されて側近に話せないのに
普通の手順ふめなくない?

541 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 01:50:57.10 ID:gxSxQ0B6.net
>>540
ロゼマは面会依頼出せば良かったとしか思ってないんだけど
「秘密だから面会依頼すら出せない仕方ないじゃん」なんて言われてるの?

542 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 01:51:27.93 ID:YNRIcT9y.net
最初からアナスタージウスが胡散臭いものを見る態度だったのは
ハルトムートが流した噂が届いていたせいだけど
まさか後ろにいる文官が勝手にやった事とかお互いわかるわけないじゃん…

543 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 01:59:18.63 ID:tw1ZR55R.net
話の途中で去ったドレヴァン文官ちゃんもそうだが
ハルトムート様の語る真実の講話を清聴すればよかっただけ

544 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 02:27:26.21 ID:oLlUjBAN.net
1〜2年後には下位領地はハルトムートの話をちゃんと聞いてエーレンと誼を結んでおけばよかったと思ってたかもな
上位領地なら後からいくらでも巻き返せるけど、下位領地は難しい

545 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 02:39:13.00 ID:gxSxQ0B6.net
王族に面会依頼出したら周囲がうるさくなりそうだから放置した、でも出せば良かった、ってしっかり書いてある
直接来られて目立って面倒になった、先に動いて自力で対応するだけのほうが面倒さが低かった、ということでしかない

秘密だからと動けないのが正しかったら、領主候補生として他の貴族に秘密な事柄は他の人でも普通にあるからみんな何もできなくなっちゃうじゃん
秘密でも下を動かすんだよ、そんなの権力者は当たり前だろ

546 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 03:06:21.66 ID:tw1ZR55R.net
手紙却下して処刑される中央貴族が出なくてよかった

547 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 04:23:34.62 ID:hLLa/ms3.net
>>545
その理屈なら呼び出さず自分から動いた
アナがアウトだろ?
ロゼマは一応言い訳用意してるのにアナが非常識なだけで金粉ならこんなんなってないと思うぞ

548 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 07:01:35.45 ID:EKVtepgL.net
>>547
そうなんだよな
お茶会が終わったことも把握してて立場だって今の貴族院では最上位なんだから
忙しい最終学年のアナが都合のいい日時を指定して暇な新入生のロゼマに呼出状を出せばいいのに
なんでひたすら待った挙げ句図書館に直接乗り込んだのかわからない
アナは他の人にもエグの真意を聞いてほしいと依頼してたらしいけど、
依頼された人は王族と繋がりを持ちたくてアナに面会依頼を出して報告してた、とかかな

549 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 07:36:41.64 ID:LYYFwqSd.net
まあ普通に考えれば王族からの依頼なら呼ばなくても真っ先に報告に来ると思ってるだろうしな
ロゼマが破格に非常識なのを理解してなかったと

550 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 07:47:20.27 ID:LYYFwqSd.net
王族といえばヒルデブランドにはもう救済の余地は無いのかな
分不相応なものを望んだ結果で自業自得ではあるけど
大人達ですら騙されていたあの状況で利用された子供だけが
貴族として致命的なハンデを一生背負わなきゃいけないって
何か胸糞悪いというか寝覚めが悪いというか…糞餓鬼ならともかく
三王子の中では一番まともな性格してるんで不憫でならない

551 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 07:59:03.60 ID:AOw11Umv.net
>>550
ヒル王子も矜持が育つ前で尊大ではなかっただけで
割と独善的な性格してるぞ

まあ、金粉やロゼマさんに諭される前の
アナ王子に比べればマシなのは確かだが
見た目の可愛らしさで誤魔化されてるだけ

552 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 08:10:24.72 ID:hLLa/ms3.net
>>549
『こちらからは二度と近付かないと誓います』って他領地の貴族の前で宣言してるからな~
自分から連絡して上の突っ込みきても×
待ってても直接連行で×

アナからの嫌がらせだなw

553 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 08:17:17.60 ID:FnvxPPGu.net
ツェントになれる可能性はゼロだけど大領地の領主一族やアウブとしてはジギアド元夫婦よりはマシな程度のハンデだと思っている
ドレヴァンみたいな競争ありきだと厳しいけど、今のところは対抗馬もいないわけだし。

554 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 09:12:06.02 ID:GNnoMTZ9.net
>>536
いつまで言ってんだこのアホはw
とっくに半値はヴィルと決別してるのに
恋愛脳は本当にキモいな

555 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 09:18:12.21 ID:VvQ178tV.net
>>550
ロゼマの見つけたシュタープ成長させる方法はまだ秘匿なんだっけ?
ヒルデ君も最高学年で解禁された後やれば大丈夫と思うけどな

556 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:07:59.32 ID:QWQRN5ia.net
>>555
作中でシュタープの成長は始まりの庭産だけ
って言われてるやん

ヒル王子のは当然
途中で採集した奴だから望みゼロ

メス書も手に入らないし成長もしない劣化品

まあ、加護の取得をやり過ぎると
三年時のロゼマさんみたいに制御できなくなる
と思うけど
同じく劣化品のジルでも問題ないんだから
やり過ぎ注意程度

557 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:09:19.45 ID:tw1ZR55R.net
>>550
死刑相当の国家反逆罪で別に可哀想ではないが。
可哀想なのはまともに育つことさえ周囲に望まれてないヴィルさんだけだぞ

558 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:11:05.73 ID:tw1ZR55R.net
>>554
決別してるという恋愛脳でどや顔してるのはむしろバカ面そのものなんだが(困惑)

559 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:15:15.85 ID:KkpKmttt.net
作者がどうもってくかまだわからん部分はあるかな……
書籍ヴィル視点でちょっとは見直されないかな~とも思うんだけども

まぁでも今じゃケントとの昔の思い出がつよつよ

560 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:16:03.57 ID:LjjLVTpe.net
昼デブくんは地下書庫の魔力量で弾く結界は通れたので最低限の魔力は確保できてると仮定して
勉強をしっかりして魔力の必要のない知識や教養、執務能力などで秀でる努力をだな
あとはロゼマをキッパリあきらめることだな
魔王に消される前に

561 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:29:16.51 ID:5dDsj3sk.net
王命あるし、ヒルデブはレティと結婚して新アーレンスバッハのアウブルートでしょ
ロゼマさんが義母になるんだし流石にその頃には諦めも着いてるはず

562 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:52:08.33 ID:QWQRN5ia.net
>>561
王命ではアウブになるのはレティで
ヒルデはあくまでアウブ配

しかもトラオクに嫌がらせしたいフェルが
そう簡単には撤回させないと気合いいれてるだけで
十年後にはフェルの気が済んで
撤回されてる可能性もある

563 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 10:56:21.52 ID:KkpKmttt.net
領地名をアーレンに変えりゃいいしwっていう嫌がらせ
対価を払ってもいいんだけど~だったっけ

564 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 11:13:18.87 ID:VvQ178tV.net
>>556
そうだっけかごめん適当に読んでた
ロゼマさんには早く
シュタープ変形「お箸」の呪文をユルゲンにもたらしてほしい

565 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 11:32:55.44 ID:A8vbf5KM.net
>>556
始まりの庭産って大神全属性持ちと完全イコールで良いんだっけ?
他の条件、例えば魔力量とかがAND条件で付くとかあったっけ?
まあエグのシュタープが始まりの庭取得だから完全イコールっぽい気はするけど、どこか読み飛ばしてるかもしれんので

566 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 11:35:04.41 ID:LjjLVTpe.net
コリンツがなんかやらかして新アーレンになればよさそげなんだけどな

フェルはレティを外に出したいと思いそう
フェル本人は割り切っても割り切れないユスとエックがいるからさ
王命が廃されてレティ嫁に出すとかだとアレキを悪く言うヤツ出そうだしココは王命で、みたいな

567 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 11:43:28.09 ID:0datS5rU.net
シュタープすでに持ってても小さい祠でも、持ってる属性だけなら強化できる(ふぁんぶ6)

568 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 12:07:28.92 ID:hSo+xXjc.net
>>543
>>544
ハルトムートの語りを最後まで静聴しても表現が変わるだけで内容は変わらんだろ

569 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 12:28:03.18 ID:Rwi8NUqV.net
>>550
ヒルデブラントが一番まとも?
よーく読めばわかるけどヒルデのちょっとした発言で周囲が不遇になったり窮地に陥ったり
素直とか子供だからでは片付けられないほどやらかしてるんよ

570 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 13:26:44.46 ID:VvQ178tV.net
ハンネさんの恋愛事情より
エルヴィーラ周りのヲタ事情のほうが読みたい

571 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 13:30:34.15 ID:n9BtAoc7.net
ハン5が長すぎるからそれ含めたアンケートあっても続編の方に投票入るだろうな

572 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 13:46:01.60 ID:gDQ6SWOh.net
>>565
少なくとも全属性じゃないと
始まりの庭に招かれることはない

大神全属性か眷属全属性かの違いは
作者Q&Aにあった気がするけどどこか忘れたから
ちょっと答えられないかな

573 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 14:27:09.04 ID:EKVtepgL.net
あのトンネルは属性と魔力量が多ければ多いほど奥に行けて終着点が始まりの庭
だから魔力量も関係するよ

574 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 14:41:21.12 ID:A8vbf5KM.net
成程、という事は(組み合わせの論理的には)たとえ大神全属性でも始まりの庭でシュタープを取れない事もあるって事か

575 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 14:47:42.38 ID:L6IQSDZK.net
大神全属性なのに始まりの庭に行けないような魔力量の貴族はそうそういないと思うよ

576 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 14:51:45.25 ID:57NIFQVu.net
全属性で魔力微量ってことは身食いと大差ない
下位領地の下級貴族ならいそうじゃない?

577 :この名無しがすごい!:2024/04/26(金) 14:56:52.47 ID:ugHPgbbF.net
ヒルデブの場合は貴族としての教育が行き届かないまま
親元から独立させた自覚が親 特にマグダに無いのがなぁ
ヒルデブも王族としての自覚ない上に思い込みが強すぎて
やってることに非がないとは言わんけど

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200