2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

E★エブリスタ69

1 :この名無しがすごい!:2024/03/25(月) 01:22:59.58 ID:I9cGMZTA.net
【ワッチョイ無し】
このスレはエブリスタ・モバゲーのクリエイター小説について語るスレであり、「sage推奨」です
「sage」とはメール欄に「sage」と記入して書き込むことであり、そうすることでこのスレは上がらなくなります
特定コミュニティの話題を取り扱うため「sage」を推奨しています
書き込みの際は、メール欄に「sage」と入力して下さい
褒めるなら本人に直接伝えましょう
クリエ本人のため、褒め目的であっても名前を出すのはやめましょう

前スレ
E★エブリスタ68
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1709205604/

694 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 15:53:46.72 ID:U3EtF5dY.net
自分の好きな話振ればいいと思うよ
ここじゃなくてトピでも
まあ他人を叩きたくて仕方ない何年も常駐してる人だろうけど

695 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 16:11:32.49 ID:TtnkLdmf.net
ここらでかつてのホラーが強かったエブリスタを彷彿とさせるようなパンチの強いホラー作品が選ばれてほしい

696 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 16:32:29.51 ID:rG5KF+Pn.net
>>692
誰かを叩く話をしてるわけでもないのに何が気に入らないの?
そういうあなたはさぞかし立派な作品書いて成果を出しているのだろうね?
不満ならこんなとこ見てないでご立派な中身でもこつこつ磨いてればどうかな?

697 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 16:53:25.81 ID:pxhXrXJj.net
映画化とかあったもんな
ホラーはカクヨムからヒット出てるし、エブリスタもああいうのあればね

698 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 19:11:57.83 ID:lHAQOXKA.net
みんな商業作家目指してるんだからコンテストの結果が一番話題になるの普通だと思うんだけどな

699 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 19:30:00.99 ID:a90OnHZ+.net
作家目指してなくても気になるコンテスト多いしね
最恐の最恐部門、今年はわりとどれも怖そうな作品が残ってる気がするけどどうだろう
ミステリー二本が怖いかどうかわからないけど、雰囲気は怖そうだし

700 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 22:18:55.19 ID:RCawCtUB.net
>>698
同意
商業作家目指してない人の投稿はノイズだから目指してない人は空気読んで出て行って欲しい
邪魔

701 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 22:38:34.01 ID:a90OnHZ+.net
>>700
や、作家目指してる人専用のスレってわけじゃないからそこまで排他的にならんでも……。

それに692は自分が目指してないから喚いてるんじゃなくて、単に他の作家志望者にマウント取りたいだけだと思う

702 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 22:51:13.03 ID:xNzjU21e.net
人を攻撃する話じゃないなら、コンテストの話ししてても創作の悩み話してもいいと思うし
作家志望と趣味の人が混在してていいと思う
そこに納得いかないなら、スレのルールに関してきちんとみんなと相談しとくれ

なんにせよあんまり乱暴な物言いはしないでほしい
怖いよ…

703 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 22:57:26.74 ID:5zyKUD5a.net
正直めちゃ落ちてるから全員落ちて欲しいとは思ってる

704 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:04:30.06 ID:8rwgR0Tl.net
講談社も最恐も落ちたし、なんならめちゃコミも落ちそうな気しかしないが受賞出してくれないのは本気で困る
受賞出なかったせいでナツイチみたいに開催なくなるなんて洒落にもならん
来年はただでさえキミノベルも怪しいってのに

705 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:12:12.87 ID:qeIJXNrV.net
>>702
きつい言い方してる人は更年期なんだなと思ってスルーするといいよ

706 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:21:13.63 ID:tiV6REOQ.net
ええ~みんな商業作家目指してるの!?知らんかったわ……

707 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:32:48.04 ID:gIHvHjlE.net
めちゃコミって前も大賞出なかったことあるよね。今回はどうなるだろう。
そういえばまだ2024年のスケジュール出ないね

708 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:32:51.58 ID:5zyKUD5a.net
エブ原作が爆死連発する方がコンテスト存続の危機だと思う
めちゃはヒットしてるから問題なさそうだけど

709 :この名無しがすごい!:2024/04/16(火) 23:34:34.50 ID:cc43S3wZ.net
目指してない人はたくさんいるとおも
エブリスタで楽しんでる人なら誰でもどうぞなスレと思ってますよココ

710 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 01:41:23.89 ID:8d/gYpz8.net
いろんなコンテスト挑戦しながら
拾い上げないかな〜って期待してるんだけど
既存作置いておくだけじゃやっぱり難しいよね
どうにかして運営の目に止まりたいんだけどなぁ

711 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 06:11:13.88 ID:KyNyqNbO.net
コンテストは狭き門だよね
一作目に止まって今回のコンテストには合わないけど、よければ他作品も目にとまって
拾い上げもあるかもよ
多作は強いよ

712 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 06:11:14.36 ID:KyNyqNbO.net
コンテストは狭き門だよね
一作目に止まって今回のコンテストには合わないけど、よければ他作品も目にとまって
拾い上げもあるかもよ
多作は強いよ

713 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 06:33:46.24 ID:wBh4xw/y.net
>>705
ネット小説趣味なんて年配の人多いんだからやめなよ
その人以外に本当に更年期の人もいるかもしれないのに
貴女だっていずれは更年期障害で苦しむ事が確定してるんだよ?

714 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 08:28:41.13 ID:F3vxlrtA.net
更年期なのか、キッズの無知なのか、はたまたそれ以外かはわからないが
だとしても暴言吐いていい理由にはならないから勘弁してほしい。気持ち落ち着いてから書き込むようにしとくれな
自分に対して言われた暴言でなくても見ていて気分の良いものじゃないし

715 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 08:30:35.16 ID:F3vxlrtA.net
>>713
705じゃないんでその意図はわからないが あなたもしれっと相手を女性(の若い人)と決めつけてるからどっちもどっちにしか見えないよ

716 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 09:48:20.12 ID:GboCcsy+.net
やっぱり1作声掛けてもらうと強いよね。打診が来て受けたら担当者がつくし他に作品があれば売り込みもしてくれるから、次のコミカに繋がりやすい気がする

717 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 09:55:17.61 ID:n+04MKM0.net
残念ながら担当がついたところでそれ一作品で終わりが殆どなのだよ
次の仕事の話なんか殆どの人には来ない

で、次から次へと別の人に声かけて放置されていく、と

漫画家は不足してるから、コミカライズ担当してやりきった人には次の話が来るかもしれないが
原作者は余ってるからね。自作コミカライズしてほしい作者ばっかりだからね。

718 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 10:16:57.24 ID:kJgBBL6p.net
去年の本屋大賞の作品で、web小説書いてた男が漫画家志望の少年に目つけられて「漫画にさせてくれ!」って漫画家→プロデビュー→大ヒット!ってサクセスストーリー部分にめっちゃむかついた

719 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 12:08:05.12 ID:PEydhNRa.net
エブリスタ大賞の告知こないね
書籍化のコンテストがどのくらいあるか気になる
特に、受賞なしで終わったキミノベル

720 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 12:56:53.14 ID:KyNyqNbO.net
>>718
あれはサクセスストーリーよりむしろ転落がメインの話かと思った。

>>717
一作だけだと期待も失望も大きくなるね。
たくさん書けばチャンスは増えるとは思う。

721 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 13:32:14.03 ID:GboCcsy+.net
そうなんだ。私は他で商業化したけど編集の人がついたら「この作品も権利が空いてるなら積極的にいきますね!」って売り込んでくれて次に繋がったことある。エブは放置が多いのか

722 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 13:35:42.26 ID:kJgBBL6p.net
>>720
自分が◯年漫画家待ってるのに、なんでこんなスムーズに…っていう嫉妬
作者の意図?をガンガン無視して読んでいた

723 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 14:23:22.80 ID:7OEcmIWh.net
>>722
ちなみに何年待ってるの?

724 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 14:30:47.82 ID:7OEcmIWh.net
原作者として本気で日の目を見たいと思ってる人にとっては、今のエブじゃダメそうだな
エブはサイトの造りとか細かいメンテとかきちんとしてるし、道楽の範囲で書いてる自分は最高に居心地いい環境なんだけどね

725 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 14:40:49.06 ID:kJgBBL6p.net
>>723
先月で二年超えた
文章の体裁的に書籍化コンテストは厳しいからエブに縋るしかないんや…

726 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 15:19:39.79 ID:E3+nU3HW.net
何がなんでも商業化したい人は掛け持ちするしかないよね
エブに上がってくる商業の9割以上はすでに他で書いてて書籍化済み・賞受賞してるかだし
エブのみで上がってくる人は10年以上いる古参の方だよね
よく見てるとそんな感じ

727 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 15:41:53.39 ID:KyNyqNbO.net
二年だと声かけた編集が退職したりで
引き継いだ人によっては放置もありえるから
問い合わせしてダメそうなら引き上げるのもありよ
新作書いてればまた声かかるよ
エブは条件は悪いけど、売り込み苦手な自分には
いいかもと思い始めてる

728 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 16:58:59.49 ID:7OEcmIWh.net
>>725
長いなー。その間エブから一度も進捗とか連絡はないなら>>727さんが言うように問い合わせてみたほうがよさそうやね

729 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 17:17:41.65 ID:kJgBBL6p.net
引き上げたとて、どこにも出せない体裁なんだよ…
変に問い合わせてポイされるのも怖くて聞けん

スレチレベルのぼやきに付き合ってくれてありがとう

730 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 17:34:12.90 ID:vtCcxZEB.net
ここにも2年待ちがいるよ!仲間!

731 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 18:50:25.56 ID:BiSSYWi5.net
自分がそうだったからわかるんだけど、引き上げたらもう二度とチャンスないんじゃないかと思って引き上げられないよね
自分はそのパターンで、他のコンテストに出したいって言ったらあっさり「それでは一旦お返しします」ってあっさり言われて終わった
待ってても未来はないと思う
新しい拾い上げに忙しくて、とっくに忘れられてる

732 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 19:17:20.05 ID:E3+nU3HW.net
声かけられた作品を何サイトかに転載する方が効率的と思う。他サイトに声かけられたら、引き下げたいって言えるしさ
ここ見てから、他サイト用の他ジャンルを水面下で書いてて幅広く球数増やす方向でいる
エブリスタでランキング入っても商業化に繋がる訳じゃないのも、他サイトと違って分かりずらいよね
ランキング入れば商業化のほうがいいなと思い始めてる。なろうは相互で成り上がる式なのかね?
なろうの有名某作品は好きなんだよね。面白くて

733 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 19:42:33.35 ID:NYYkg+eW.net
>>732
なろうは相互や感想依頼すると即垢バンじゃなかった?
多分ランキングが商業に即繋がるから、ズルがないように手を打ってるんだと思う

同居の家族が同じくなろう垢作ったら、「複垢じゃないですよね?IP一緒なんですけど」って問い合わせ来た人がいるって聞いたことあるよ

なおランキングが商業化につながるのに相互放置しててグダグダなのがカクヨム

734 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 19:47:53.96 ID:orrbkBUM.net
コミカライズ、2年とか待ってて実現するのかな?
3年待って実現しました!とかいる?

735 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 20:04:52.95 ID:E3+nU3HW.net
>>733
そうなんだ。なろうの傾向調べてみようかな
自分の好きな超有名作品は異世界転生じゃないし、異世界転生ものじゃなくても爆売れするサイトっぽいよね

>>734
書籍化作家スレでは3年待ちしてコミカライズ実現してる人直近でもいるみたい。エブ発はどうだか分からない

736 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 20:46:23.78 ID:2lvqdiu6.net
なろうは異世界転生じゃなくても可能性はあるけどざまぁ書けないと相手されないよ
あとどんなに面白くても現代物の長編は読まれない
毎日朝晩更新とか出来ないと話にならないし
多少文章が変でも誤字脱字まみれでも筆が速さが最優先
丁寧に推敲して誤用誤字脱字何度も確認してるのんびりな人は埋もれるだけだよ
当たれば大きいけど当たる可能性があるステージに乗る条件が厳しい
利用者多いだけあって激戦だよ

737 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 21:06:48.28 ID:KyNyqNbO.net
ジャンルが人気(異世界)のものには
クオリティ高くても不人気ジャンル(現代)は勝てないね
エブリスタの読者が自分も合ってる
なろうは出す気になれない…

738 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 21:10:08.79 ID:E3+nU3HW.net
>>736
エブを基地にするのは変わらず
他サイト向けは完結してから出そうと思ってる。もしなろうに出すなら完結してから一気に出そうかと。エブ完結済み作品含め一気に
友達がその形式でアルファで稼いだ。友達も1日に何回か更新したみたい
なろうと似てるんだな

739 :この名無しがすごい!:2024/04/17(水) 23:21:29.64 ID:06yLk9Qg.net
あと、なろうは過激表現のレーティングめちゃくちゃ厳しいから注意なんだよな
ちょっと色っぽいシーン(本番行為とかじゃなくて、敵に捕まったヒロインが裸で牢屋に投げ込まれた描写みたいなのがちらっとあるだけでも)アウトらしい。

異世界モノとかで、男性向けのお色気シーンとか書きたい人は注意

740 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 06:52:03.05 ID:DD3WuLv8.net
エブとかベリーズはそこそこ読まれるけど
インセンティブもらえるアルファとかカクヨムではよまれにくくて悲しい

741 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 07:39:56.44 ID:mZD/TWvD.net
めちゃ分かるわー
アルファとカクヨムはまじ読まれない
エブのスターギフトはいつからかな

742 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 08:14:48.08 ID:YxIRtKr2.net
アルファカクヨムは、異世界チート悪役令嬢ざまぁ不倫追放みたいなのじゃなきゃ読まれない印象ある
それにインセンティブつくけどかなりしょっぱいよね

743 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 08:45:22.62 ID:3rVFL790.net
しょっぱくても0円よりいいなー
権利預けても0円だし…

744 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 14:49:54.87 ID:97thHwPG.net
>>742
悪役令嬢モノをメインにして、異世界チート系をオマケにしたら良さそうとは思った

745 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 18:42:49.60 ID:Ui00WRd+.net
アルファは読まれてるかもわからないけどカクヨムはpvで出るからすぐわかる
15日に推しメンで出したけど1pvで1ハート。相互目的に書き手がラスト1ページだけ読んだだけ

エブもだけど読まずに星だけ投げる書き手がほんと鬱陶しい

746 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 22:05:02.35 ID:ZZhshB0v.net
アルファは読まれないこと前提で、作品の一括ダウンロードのためにアップしてる。
エブにもダウンロード(バックアップ?)機能欲しい。

747 :この名無しがすごい!:2024/04/18(木) 22:17:15.22 ID:llbGaLfO.net
一括ダウンロードあったら助かるなー
欲しい機能だね

748 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 15:30:46.18 ID:VRXvusYa.net
エブリスタ小説大賞来ないね
ラインナップ減ってたりして。(書籍化系は昨今の売れ行きの悪さ、コミカライズは漫画家不足)
スターギフトも来ないしな

749 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 15:43:33.51 ID:ULXWX3o4.net
小説大賞早く知りたい!
まあコミカライズコンテストだらけだろうけど…

750 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 15:43:48.26 ID:ULXWX3o4.net
ごめん下げ忘れ

751 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 15:50:57.49 ID:5KNAehQp.net
コミカライズも多すぎて
絵で目を引かないと埋もれちゃうとこあるよね
あと原作者が人気でも関係ないっていうか
漫画家さん次第

752 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 16:05:51.04 ID:WfL8X6Dv.net
アルファって悪役令嬢流行りなの?

753 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 17:07:04.74 ID:bgjSsU5C.net
>>751
作画はマジで大きいよね
LINEマンガで一億以上の再生ビューがあるのに酷評の作品があって、まさにそれだよ
絵がきれいだから読んでるけど話は胸糞悪い、グダグダで早く終わってほしいってレビューでいっぱいの連載漫画がある
カラーなんだけど絵がきれいで、この原作者と組んでなきゃここまで酷評されない作家さんなのにと思ってる

754 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 17:22:58.21 ID:ZEtn8Nkl.net
おおニンジャ…
「予想以上に多くの方にご応募頂き」「選考が大激戦だった」のか
うまく行ってよかったな

755 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 18:53:38.21 ID:5KNAehQp.net
>>753
1億ビューなら商業的には大成功だろうし
酷評されてもいいんじゃないかな
(見たら傷つくだろうけど)
絶賛されても売れないと次はないしなぁ。
無料で読めるサイトは内容ひどくても過激な内容なら
ランキングで伸びたりするよね

756 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 18:53:38.39 ID:5KNAehQp.net
>>753
1億ビューなら商業的には大成功だろうし
酷評されてもいいんじゃないかな
(見たら傷つくだろうけど)
絶賛されても売れないと次はないしなぁ。
無料で読めるサイトは内容ひどくても過激な内容なら
ランキングで伸びたりするよね

757 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 19:18:56.71 ID:ULXWX3o4.net
コミカライズに限らず書籍も、売れないと批判はされないって言うよね

758 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 19:32:52.31 ID:iIQN6Nh9.net
>>753
それって作画担当がジブリでイラストレーターやってた人の漫画かな
最新話が公開されるとコメント欄が毎回大荒れするやつ
あれは原作者がなんかね、、、

759 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 19:34:23.08 ID:FieXTTwY.net
ニンジャに限らないけど、発表時に休載中になってる作品が選ばれるのは正直モヤる……
短い作品なのに、締め切りから今の期間までに完結させる気はなかったのかね
単に完結設定にするのを忘れただけかもしれんが

760 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 20:39:33.99 ID:CSbQeK/z.net
ニンジャ、いまさらながら募集要項見たら文字数上限が1万文字程度なんだね。
MAX1万文字書いて賞金6万かぁ、いいなぁと思ってしまった笑

761 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 21:07:34.67 ID:DUeloEek.net
応募しとけばよかったな

762 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 21:18:52.92 ID:j4q4uWxV.net
来週怒涛のコンテスト発表ウィークになりそうだな

763 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 21:23:15.67 ID:jSxMzhOs.net
休載中から連載中になったぞw

764 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 21:30:56.25 ID:SKNHUB9o.net
>>763
そのやる気、受賞前に出しておいてほしかったよ
受賞しなきゃ続き書く気なかったんじゃん

765 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 21:53:38.59 ID:vxtuqxUG.net
>>760
5000文字で2話書いたらいいのか

766 :この名無しがすごい!:2024/04/19(金) 23:09:26.31 ID:jSxMzhOs.net
来週は最恐かなー

767 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 00:02:05.61 ID:DDoaGQoL.net
>>733
なろうはIP一緒ならブクマ、お気に入り登録、評価はしない方がいい
それならお目溢ししてもらえる

カクヨムは元から自分で宣伝できるかを見てるんじゃまいかと言われてるくらい相互推奨してる

768 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 01:07:01.84 ID:zQAqUg5K.net
>>767
それ前から疑問なんだけどさ
相互しまくって人気出た作品が書籍化されて売れるもんなの?
自作品読まれるためだけに相互してた人達は、相手の本なんか買わないと思うんだが……

769 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 06:46:42.29 ID:9YE7u4FG.net
ずっと前にカクヨムで知り合いが垢バンされてたな
家族が別垢でログインしただけって言ってたけど…
複垢で自分で評価入れたとしてもそれでプラスになるとは思えないなぁ
大昔凄まじい数の複垢で自作自演して書籍化したけど
ばれて取り消しになった話聞いたことある(なろうね

770 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 06:47:21.97 ID:LXFF7P6h.net
三年前くらいにおばあちゃまは異世界転生、みたいなタイトルの作品がバナーにもなってたけど売れた気配は全くなかった
その作品はめちゃめちゃ相互でポイント稼いでた

771 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 07:10:35.12 ID:sr6S+Qnx.net
>>769
評価業者もいるっていうからな
闇深いよ、ネット界隈は
つまんねぇのがすげぇ高評価だと疑うわ

772 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 08:51:13.44 ID:9o8GnhAR.net
エブでもフォロワー買ってそうな人見たことある(名前が明らかに不自然)
本棚スターもちょっと怪しかった
でもその人の作品特集入りしてたしエブは寛容()だなと思ったよ

773 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 08:57:22.73 ID:j5blOOks.net
>769
複垢評価は総合点を上げる目的でするんじゃなくてスタート直後に目立つためにやるんだよ
だから家族(かどうかは知らんけど)数人分でも効果がある
互助会もスタダ目的で皆入ってるんだよ

774 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 11:04:12.83 ID:O40P54m6.net
>>769
やったもん勝ちだよ
複垢といえばわたこんだけど大ヒットじゃん
角川はそのぐらいのことやって当たり前でむしろ売れるならウエルカムってスタンスだし
わたしもいずれやる予定でメールアカウント一杯作ってる
ラノベ界隈は盗作して複垢した人が勝つ時代

775 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 11:07:07.27 ID:KGVrF/tA.net
月夜涙ってかなり盗作疑いかけられてなかった?

776 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 11:35:01.33 ID:d7SRBlO8.net
お、おう

777 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 11:39:46.52 ID:VA9hoDH9.net
よくわからんけど根拠もないのにそういうこと書いちゃうのまずいんじゃない?
途中から明らかに特定の人をターゲットにしてるし

778 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 12:31:28.71 ID:V+xN2YYe.net
盗作といえば、ブログからパクってたクリエいたよね

779 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 12:33:59.34 ID:83CyGihc.net
その作者の複垢は後から発覚したことであって角がウェルカムと思ってたわけではないと思うよ
地道に不正せずにやっていこうぜ…垢BANリスクもあるし。もしかしたら複垢とか作らずに書いた作品がヒットするかもだし、ヒットした時堂々としてたいじゃん

780 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 12:49:32.12 ID:EHzPsB0T.net
御曹司とかスパダリ系って女にごはん作らせて「この唐揚げうめ〜!また作れよ」系ばっかで、絶対結婚して子どもできてもワンオペになりそうとか思ってしまう。。

一緒に料理したりたまには食べさせてくれるスパダリはいないのか。

781 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:07:27.36 ID:zQAqUg5K.net
>>770
そりゃそうなるわとしか
売れなきゃ意味ないからランキングから書籍化するんだろうに
そのランキングが相互横行のデタラメなもんじゃ参考になるはずない

782 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:15:10.90 ID:O40P54m6.net
>>779
書籍化作家のスレではあの人のやり方が称賛されているみたいだよ
見習えと推奨されてるって
エブではわからんけど特にお咎めないみたいだし
現にブログパクっても回収にはなってないし
投稿サイトでは不正パクリをやらないと損ぐらいに思ってる

わたしはさすがにパクリはしてないけど(パクるより自分で書いた方が早いから)
複垢でランキング押し上げたらすごく読まれるようになったんで笑いが止まらない
あと200は複垢作る予定
ブーストかけるなら今はこのやり方が一番
BANされたらまた別のやり方考える

783 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:22:00.63 ID:d7SRBlO8.net
お、おう……

784 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:32:30.31 ID:cUQ3e96E.net
でも本物の人気作には負けてしまうんだよ

785 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:43:33.14 ID:0SW+nfiA.net
不正をしてでもーみたいなやり方
個人的にはきらいだなー
まあやりたいなら好きにすればいいと思うけど
正直垢バンされればいいのにとは思うよね

786 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 14:51:18.21 ID:83CyGihc.net
>>780
「この唐揚げうめ〜!また作れよ」笑ってしまったwww
自分も大人になるにつれてそういうこと考えるようになってしまったから、フィクション読んでる時くらい現実的な思考を止めたい…

787 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 15:16:28.56 ID:wviedMwJ.net
平気で複垢やってる人って、私生活じゃ周りの評判最悪だけど本人は何も気付いてない、なおかつ自分は好かれてるって思ってそうなイメージ

788 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 16:17:11.31 ID:zQAqUg5K.net
>>782
ドン引きするの飛び越えて心配になるわ
それでランキング上がって、あなたは本当に楽しいの?
本当にみんなに作品を愛してもらえたわけじゃない、認めてもらえたわけじゃない、ましてやエブリスタじゃランキング上がっても書籍化されるわけじゃないのに…

789 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 17:00:19.51 ID:9YE7u4FG.net
複垢200はネタと思いたいなー
ばれたら永久追放だし、どんなにいい作品書いても
みんなに軽蔑されちゃうしな
釣りだよね…?

790 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 17:55:13.37 ID:Gr19tVR+.net
釣りだと思いたいよ…闇が深すぎて…
自分は家族(特に子供)にバレて恥ずかしいことはしたくないよ…

791 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 18:18:44.48 ID:83CyGihc.net
因みに一応言っておくと、書籍化スレでも不正は叩かれてるよ。複垢が称賛されているというわけではなくて、わたこんを作品として見習えって編集に言われた人がいるってだけじゃなかったかな。その編集も複垢しろとまでは言ってないと思う

792 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 18:27:07.65 ID:8Z4bvei0.net
そもそも、ホラーでランキング不正してた人もそうだけど、複垢などの不正で水増ししてるのって見ればすぐわかるんだよね
文字数に対して本棚スターの数が異常だから。

ランキングトップにそんな作品があったらみんなに軽蔑されて叩かれるってのはわかりきってるわけで
エブリスタが裁かなくてもみんなから冷遇されて本物の読者は寄り付かなくなると思う
身内がこんなことやってたら恥以外の何物でもないしな

793 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 18:31:43.56 ID:5Lkd+kxf.net
本棚多くてトレンドずっといるのに、人気ランキングにはまるで入ってないとかね
今のホラーもそんなんばっか

794 :この名無しがすごい!:2024/04/20(土) 19:41:06.98 ID:sjaG0DxE.net
>>791
複アカしろとまでは言ってなかったみたいだけど
あのくらい人気出ないと〜ってスタンスみたいだから同じだね

でも私は複アカなんてしないよ
何よりもめんどくさいw メールアカウント作るのって今かなり手間だよ

総レス数 1001
289 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200