2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品を紹介していく146

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 32ad-v2JO):2024/02/14(水) 15:54:23.82 ID:rvwRxgLH0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

「小説家になろう」オススメ作品をしょうかいしていくスレです
礼儀と節度ある発言を心がけましょう

対象:あなたがオススメする「小説家になろう」掲載作品

禁止:荒らし行為
   作者・読者・しょうかい者等の人格否定
   作品を貶める行為
   作品を貶めるためのしょうかい
   作品への助言を求める行為
   18禁作品のしょうかいや感想(違反者はスルー。構うのも荒らし)
   作品からかけ離れた雑談

・次スレは980が立てる
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

▼前スレ
【ワッチョイ有】「小説家になろう」オススメの作品をしょうかいしていく145
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1706011242/

▼関連スレ
あなたに合いそうなおすすめweb小説をしょうかいするスレ 20ページ目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1689593711/

【なろう】【カクヨム】オススメの作品をしょうかいしていくスレ【アルファポリス】 Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1704459344/

【ワッチョイ有】【なろう】【カクヨム】オススメの作品をしょうかいしていくスレ【アルファポリス】 Part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694660875/

今日読んだなろうをレビューするスレ2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698067886/

地雷系なろう作品をしょうかいするスレ その1
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/download/1686749871/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

495 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 00:57:01.98 ID:p2+arvpe0.net
>>493
まじすまんて

メシの描写よりウンコの描写に気合入ってんのやめちくり

496 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 01:13:33.52 ID:AzaZj9L8a.net
>>489
複垢ってこと?

497 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 02:01:53.72 ID:Ka0BKDCR0.net
作者名のとこは変えられるんだぞ
マイページに飛べなくなるデメリットがある割にちょっと調べたらアカウントがわかるよくわからん機能

498 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 04:39:16.12 ID:Av5xZzWu0.net
>>486
掲示板というか、5ちゃん自体が下火だからね
掲示板が出て来る小説は遠からず絶滅状態になるだろうね

499 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 04:45:58.43 ID:mlKCMvf6H.net
実況動画のコメントならあるな

500 :ああああ (スフッ Sdea-7d6T):2024/02/25(日) 06:50:01.92 ID:ZuL55gHZd.net
俺にとって掲示版回は最高のコメディなんよな。
作者に問題あるけど、下品で笑える白金あくあの掲示版回。
本編は設定のマイナス点あるけど掲示版回はマジで面白い東京ダンジョン。
現代もの書くなら掲示版回はやって欲しい思うわ。

501 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMea-38z1):2024/02/25(日) 07:26:36.74 ID:z5B0rcNCM.net
褒めるだけの掲示板はいらんけど色々情報だしてくる掲示板はワクワクするよな

502 :この名無しがすごい! (ブーイモ MMea-38z1):2024/02/25(日) 07:27:14.84 ID:z5B0rcNCM.net
>>358
今一番面白くなってきたなw
ありがとう

503 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 08:57:11.87 ID:Ck/GfVou0.net
掲示板描写は面白くしようとするとリアリティなくなるからやりにくそう

504 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 08:57:45.89 ID:U/4kYOFY0.net
掲示卍解・・・暗がり・・・うっ頭が

505 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 09:21:50.26 ID:AgMWUO8c0.net
黄金の経験値や人外姫様みたいな掲示板回は好きだな
外からの茶々入れじゃなくてプレイヤー間の情報交換を主に描写するタイプ

人外姫様、このままエタるのかなぁ
元々数ヶ月書き溜めてドカンと投稿するタイプだけど

506 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 09:25:18.80 ID:TWUVzm190.net
>>501
分かるー
ヨイショのみの掲示板はなー

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a4c-px+D):2024/02/25(日) 10:19:17.24 ID:ld/8ZIe50.net
掲示板なら情報交換して考察したりしてほしいな

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 06f0-RtHD):2024/02/25(日) 10:23:49.40 ID:c+6n+b/D0.net
掲示板で思い出したのは
なろうじゃないしタイトルも忘れたけど
ブティックさんがゲームで無自覚で活躍(?)するヤツが好きだった

509 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 10:40:48.77 ID:jbghtU+B0.net
なろうに来てるぞそれ

ttps://ncode.syosetu.com/n8601gg/

510 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 10:47:16.18 ID:1fWW8+Fw0.net
陰の者やおっさんが美少女を助けたとしてもバズったりはしない
現実は厳しいのだ

511 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 10:50:20.35 ID:ftc/0Xhfd.net
>>486
今は実況のチャットがそれに成り代わってるな

512 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 11:11:40.02 ID:p4NflmXI0.net
Vなんかのチャットは性質上全肯定になりやすいからなあ

513 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 11:40:18.41 ID:++3bQe0G0.net
いうて掲示板はマジで5chをやってる人はそんなに居なそうな雰囲気
みんながやってたからそのコピー書いてるみたいな

掲示板だけとかは、宇宙戦争掲示板やブレイブファンタジーが好きだ

514 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 11:42:08.97 ID:FSocdlyV0.net
旧ツイッターやユーチューブは小説形態とあんまり相性よくないしな

515 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 11:49:18.10 ID:cEPJwd4Qd.net
そういやブレファンは年のはじめくらいに更新再開してたな

516 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 11:53:24.98 ID:PwCt+GYe0.net
12ハロンの人はたぶん実際に5chやってる

517 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:14:24.50 ID:Ca1xCKjX0.net
遥か異界の地って序盤どれくらい我慢すれば面白くなる?
5話読んだんだけど主人公の内面をダラダラ書いてるだけで話が進まないしイライラするんだけど、これは俺には向いてないって事?
それとももうちょい我慢して読み進めた方がいい?

518 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:18:20.31 ID:ftc/0Xhfd.net
>>517
向いてないな
話が進まないってのなら我慢して読んでも最新章で憤死するな

519 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:19:47.29 ID:7ppBCMca0.net
なんj見てる奴
VIPにいた奴
ここにいる奴
それぞれのまとめサイトを見てる奴
でそれぞれ5ch観違いそう

520 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:20:20.52 ID:Su8GMON30.net
主人公の独白が多いのはこの先もそうだからずっとキツめかも
ダンジョン潜って生き延びて、の辺りから面白かった記憶だけどその後ババア師匠の過去編と今の山登り編はまたキツめ

521 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:27:03.06 ID:a4jdW68pr.net
現在進行形でつまらないのがずっと続いているのにそんな作品はおすすめと言えるのか?

522 :ああああ :2024/02/25(日) 12:35:37.80 ID:ZuL55gHZd.net
友達と洞窟でサバイバル暮しする所から面白かったけどな、遥か異界の地。
主人公の性格とか徐々にタフになっていく所が好きだった。

523 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:42:10.56 ID:EI4kNBcn0.net
ブレファンはゲーム系の専門板(専スレ)っぽい回、J(G)(エッヂ)っぽい回、嫌儲っぽい回で書き分けできてるの凄いと思う

524 :ああああ :2024/02/25(日) 12:43:14.49 ID:ZuL55gHZd.net
確認したけど、5話ってまだ序盤も序盤。
13話で一つの転機があるから、20話まで読んでつまらないか決めたほうが良い。

525 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:47:56.25 ID:Ca1xCKjX0.net
みなさん教えてくれてありがとう
それでわ20話まで読んでダメなら挫折フォルダ行きにします

526 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 12:57:16.10 ID:1fWW8+Fw0.net
登場人物に癖がありすぎるしかわいい女の子は出てこないし
読み手をかなり選びそう
佐々ピー読んだ方が無難じゃないか

527 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 13:05:55.29 ID:ld/8ZIe50.net
かわいいメインヒロイン出して段々惹かれていく初々しい関係性を延々見せつけて早うくっつけと思ってたら行きずりの犯罪者に襲わせた挙げ句、他の男に嫁いでいった話は人を選びまくるな

528 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 13:08:32.46 ID:ld/8ZIe50.net
あ、遥か異界の地でってのとは全く関係ない最近読み終わったやつの話ね

529 :ああああ :2024/02/25(日) 13:13:10.73 ID:ZuL55gHZd.net
ハリポタ読んだ時は、ハーマイオニーとくっ付かんのかい!ってなったな

530 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 13:18:26.42 ID:p4NflmXI0.net
映画ハー子が可愛すぎた

531 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 14:27:01.55 ID:1fWW8+Fw0.net
ポッターは3作目以降俳優が急速におっさんおばさん化してくのが
見てて辛かった

532 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 14:48:28.10 ID:y6lIpsGed.net
キックアスでロリっ子だったクロエ・グレース・モレッツが3年後のキック・アス/ジャスティス・フォーエバーではもうロリっ子って感じがしなくて
人間ってのは短時間でおおきくなってしまうものなのだなあとか思ったのはもうずいぶん昔。
https://youtu.be/0DUfQqR-Gk4?t=55
https://youtu.be/mDi2a4scE0w?t=13

533 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 14:51:50.99 ID:2jljP7VG0.net
マコーレー・カルキンとかいう大人になったらガッカリを超えた別モノになった人

534 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 14:57:26.21 ID:y6lIpsGed.net
ターミネーター2の美少年エドワード・ファーロングも大人になったらあんなになってしまって
ときの流れのなんと残酷なことか

535 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 15:03:11.16 ID:1fWW8+Fw0.net
DNA操作の技術が確立して
人類総イケメンな時代に生まれたかったな

536 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 15:09:34.33 ID:2jljP7VG0.net
やめてよね

537 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 15:17:04.62 ID:ceuUWIvN0.net
DNA時点で選別されるなら多分お前らの精子時点で篩い落とされて残る目がなくなるから後で改造できる方がまだマシでしょ

538 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 17:58:21.66 ID:9f0+2Vtka.net
栗本薫の『レダ』
誰もが生まれついた欠点(美醜を含む)を修正することが当たり前の文化となった世界で、生まれたままの自然体であろうとする主人公が変わり者扱いされる

539 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:03:40.46 ID:9f0+2Vtka.net
今思うと先を行ってた話だと思う

540 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:18:13.46 ID:ZnKJs6AU0.net
御大はせめてグインを完結させてほしかった・・・

541 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:21:29.21 ID:9f0+2Vtka.net
>>540
引き伸ばして引き伸ばして、亡くなっちゃったのは本当に残念でしかない

542 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:47:09.71 ID:1FKgbYK50.net
でもレダって美人設定じゃなかったっけ?

543 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 18:53:15.29 ID:WtMGF7Vf0.net
いうてグイン・サーガもナリスが死んだあとはひどかった記憶しかない伊集院大介のつまんない回みたいにとにかく会話がくどい
ユラニア遠征ぐらいまでは名作と言っていいと思うけど

544 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 19:23:10.76 ID:F6aSX/kJ0.net
グイン・サーガは30巻で完結してるから
あとの枝葉末節は作者が趣味でやってる二次創作

545 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 19:24:43.25 ID:TWUVzm190.net
結局あれはどうなったの?
外伝で王様になったのは確定してるけど

546 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 19:51:46.72 ID:1fWW8+Fw0.net
作者がホモォの波動に目覚めてからめちゃくちゃだったような
未完で逝って良かったんじゃないか

547 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 19:57:04.05 ID:h52c8t+Ya.net
>>503
正義の運営批判スレとか実際ありそうだけどあれが楽しいかはまた別だからね

548 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:00:48.56 ID:h52c8t+Ya.net
みんな人体改造してる世界でアナログやってるのだと
「異世界帰りの勇者ですが殺し屋始めました。 ~サイバーパンク世界を脳筋ビルドで生き延びる方法~」
かな
一緒にいる魔王は普通に改造しつつ魔法も使いつつで魔王パートは正直読み飛ばしてたけど完結してるし割とスキだったな

549 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:01:37.24 ID:9f0+2Vtka.net
グイン・サーガは最初のイラストレーター(加藤直之)が好きでイラスト集を買った
銀英伝も加藤さんがイラストを書いていたのが読むきっかけになった

550 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:13:51.13 ID:eit43RiD0.net
>>548
地味に怖い『目覚めたら最強装備と宇宙船持ちだったので、一戸建て目指して傭兵として自由に生きたい』の主人公
SF世界観でどんな賤民でも入れてる多言語翻訳インプラントが転移者の主人公には入ってない…のに誰とでも会話可能
なんか息止めてる間周りがスローモーションに見える能力があって生体改造でレーザー銃を切り払える貴族に剣速で勝てる

551 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:36:32.66 ID:Su8GMON30.net
天野喜孝に変わった時は違和感すごかったな

スレチのみだとなんなので最近更新追いかけてるの
メジャーなやつばっかだが

我輩は猫魔導士
前世の記憶を捨てたい
冒険者ギルドは12歳から
ルシェネル
剣と魔法と学歴社会
日々を死にゆく剣闘士
瑞雲高く
勇者は余と戦ってくれ

552 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:43:43.41 ID:1FXamQtvd.net
ズラっと並べたら歌詞みたい

553 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:46:48.92 ID:9f0+2Vtka.net
それで一本書けそう

554 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:48:44.39 ID:9UFsHG4H0.net
剣と魔法と学歴社会ってBLっぽいやつだっけ?

555 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:49:49.87 ID:VHU0IIOV0.net
学歴社会は途中まで読んでたけど脱落した

556 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:51:03.93 ID:9f0+2Vtka.net
学歴は割と最初の方でダメだった気が
白痴結界強めなやつだよね?

557 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:51:41.97 ID:ceuUWIvN0.net
ルシェネルって滅びの国の人の新作かあ

558 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:56:41.03 ID:tHhB5zp10.net
>>554
BLではないが女に関心はほぼ無い
でもまあ前世成人で今12才だかで同年代のヒロインに興味津々じゃ流石に気持ち悪すぎるので

559 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:57:15.42 ID:Su8GMON30.net
剣と魔法とはどっちかっつーとおバカ話よりだとわかってから楽しめるようになった
入試のとこは確かにキツくて一回読むのやめたんだが

560 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 20:58:39.55 ID:7eNbZoPv0.net
竜亡き星のルシェ・ネルな
ちゃんとかいてくれ

561 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 21:06:08.19 ID:Jl0D8z1s0.net
>>558
関心がないと言うより勘違い物の宿命で縁がないってのが正しいだろ
クラスメイトの女に告白(ただし勘違い)されてドキドキしたりしてるから

562 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 21:53:08.04 ID:s9zBifi50.net
ルシェネルとかいうやつ読もうと思ったが更新ペースおっそ!
論外…w

563 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 22:10:41.36 ID:HWm/x5/r0.net
最近読んだメジャーじゃないのだとノブリス・レプリカが面白かったな
二昔前の王道ファンタジー系で最近の流行りって感じじゃないし50話程度で終わっちゃったけど

564 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 22:21:52.77 ID:qIiPNKIwd.net
>>556
最初の退学うんぬんが茶番すぎてな

565 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 22:32:40.94 ID:Jl0D8z1s0.net
勘違い物ってなろう・小説に限らずそういうもんだよ
古式ゆかしいカメレオンとかも真面目に考えたら茶番だけどそれを承知で楽しめるかどうかで分かれる

566 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 22:51:39.38 ID:V5vCGS4SH.net
勘違い系で思い出したけどパリィってもう更新してない?

567 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 23:07:17.52 ID:Njx2QfrZ0.net
勘違いものは別な点は突出してる、ならいいんじゃない
エンジェル伝説とかみたいに

568 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 23:11:11.46 ID:dzcTbEII0.net
勘違いモノは主人公と他人視点で同じシーン繰り返すの多すぎ
セリフ同じで地の説明文がちょっと違うだけで文字数稼いでるだけってやつ

569 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 23:39:06.78 ID:rlXSozQA0.net
>>565
カメレオンはちゃんと周りがこいつ実はクズで弱いって気付いていく描写ちゃんとあるけどなろうの勘違い系はそれがないから読んでられなくなる

570 :この名無しがすごい! :2024/02/25(日) 23:40:05.90 ID:Njx2QfrZ0.net
おーハガネ新作出てたんだ
「不老不死のお薬だしときますね」
割と面白いな

571 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 00:08:36.07 ID:lRTqS96T0.net
カメレオンのせいでオッサンになっても松戸には怖くて行けない

572 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 00:37:23.59 ID:igzjScWt0.net
>>569
ないよ
一部メンバーがハッタリに気付くけど黙ってるから結局勘違いはそのままやぞ

573 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 01:17:05.73 ID:QV7mKZ1Za.net
気づかれてるやん
勘違いしてるのもいるだけで

574 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 01:37:49.67 ID:U/rBE4ej0.net
逆にジゴロ治五郎は最初は妖車頼りのポンコツだったのが段々中身成長して行くパターンだったな

575 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f02-9+AH):2024/02/26(月) 01:51:35.93 ID:igzjScWt0.net
>>573
そんなんでいいなら上の学歴社会だってハッタリだって気付いてるやつ居るからセーフだな

576 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 03:07:03.10 ID:+vt/afDv0.net
会話になってねーな

577 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 03:30:58.60 ID:igzjScWt0.net
>>576
569からの流れだぞ

>カメレオンは勘違いに気付くからアリ、なろうは気付くやつ居ないからダメ
→そんなんでいいならなろうも気付くやつ居るからセーフじゃん

ってだけ

578 :この名無しがすごい! (ワッチョイ caad-5WNi):2024/02/26(月) 04:59:50.20 ID:8UDYJlBm0.net
カメレオンはギャグとして見ていられるがなろうの勘違い系は主人公を含めた登場人物が池沼にしか見えない

579 :この名無しがすごい! (スフッ Sdea-FM0s):2024/02/26(月) 05:13:42.21 ID:yDBULjTRd.net
思い出補正では?

580 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4a27-KoyA):2024/02/26(月) 05:36:14.27 ID:EHTBPq5N0.net
てめーが面白いと感じられればそれで良いんだよ(ハナホジ
わざわざ感性死んでる奴に合わせんでもいいわけ

581 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b301-czxO):2024/02/26(月) 05:47:40.74 ID:WoLc9W690.net
カメレオンなんて人生のどのタイミングで読むんだよ

582 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 07:21:48.05 ID:7ux9bMFe0.net
まともな頭あればヤンキー漫画なんてアホらしくて読む前に止めるだろ

583 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 07:32:28.52 ID:+HmMgGdR0.net
!?

584 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 07:40:27.67 ID:Y/11qaaU0.net
学歴は視点移動頑張ってると思うけどね

585 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:03:19.80 ID:/ke97iYd0.net
まともな頭があればあの入試の超絶意味不明展開でアホらしくて読むの止めるだろ学歴社会

586 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:07:45.11 ID:EdF/9+cw0.net
まともな頭があればそもそもネット小説なんかに手を出さないし5chにも掻き込まないんじゃね
知らんけど

587 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:09:16.72 ID:Y/11qaaU0.net
僕の頭では意味が分からなくてアホになったような気がしたから読むのを止めました…って事か

588 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:25:22.94 ID:DBAsPb84d.net
学歴社会ってなぜかアンチ側に妙に熱心なのがいるのが不思議
作品自体が駄目ってのはわかるけど、大抵は読んでるって人まで叩き始めるし
特に世間で大人気な注目作ってわけでもないのに何がそんなに堪に触るのか

589 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:34:37.46 ID:HYspQiXQ0.net
>>583
この返しすごくすき

590 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:36:33.94 ID:tpmx1n640.net
せめて読んでる人の頭の程度の話じゃなくて何が意味不明でダメなのか言えばそうそれって賛同する人もいるだろうし読んでない人の参考って言い訳も効くだろうに

591 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:37:17.23 ID:INqsagJ10.net
ランキングに辟易してこのスレ見てるのに日間レベルの作品すすめられたからじゃね

592 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:44:30.17 ID:tA24OFQb0.net
作中キャラの認知が歪んでいてそのままストーリーが進行するやつは読んでてしんどいねん

593 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:46:35.10 ID:7HXqG8640.net
認知が歪んでるってどーゆーことさ

594 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:51:03.16 ID:tA24OFQb0.net
いわゆる勘違いもので
勘違い放置で話をごり押し進行するやつは読んでてしんどいって話だよ

595 :この名無しがすごい! :2024/02/26(月) 08:53:19.52 ID:kMF0Wk300.net
嘆きの亡霊とか、9巻あたりからそろそろ勘違いのインフレが辛くなる

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200