2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本タジー】名興文庫全般スレ part16【出版社(非法人)】

1 :この名無しがすごい!:2024/01/31(水) 13:13:38.43 ID:GGIrTIVU.net
0001この名無しがすごい!
2024/01/20(土) 16:52:51.27ID:e+oTHhET
出版界の新星「名興文庫」と、その周辺について語るスレです
原則はsage進行で

Q.名興文庫って何?出版社なの?
A.非法人の個人事業ですが、本人たちは出版社のつもりらしいです
関係者全員匿名ですが、出版社だそうです

Q.本タジーって何?
A.名興文庫相談役 堅洲斗支夜(@kadas_blue)氏が提唱する本格ファンタジーの概念です
彼が唱える本格ファンタジーは従来の用法とは大きく異なり混乱が生じるため、
区別のために【本タジー】という語が自然発生しました
堅洲の前に本タジーはなく、堅洲の後に本タジーはない、唯一無二の概念です

Q.名興文庫の経営者は?
A.天宮さくら代表(@HAoIDxazYae2q6v)です
「ラノベしか読まない人は本格ファンタジーが書けない」という主張で一躍スタァになりました

Q.代表代理だったってことは、本当の代表が別にいるの?
A.雑食ベアー前代表がいましたが7月末代表辞職。サントリーの件で何故か「代表職を完全に引退」しました。現在は天宮さくら元代表代理が正式に代表になりました

Q.名興文庫から出版オファーが来たんだけど、受けていいの?
A.大人なんだから自分の脳みそで考えろやゴルァ!

Q.次スレはどうするの?
>>950 が立てろやゴルァ!
立てられない場合はその旨を申告しろゴルァ!

■注意事項
・根拠のない誹謗中傷はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・デマや風説の流布はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・訴訟のほのめかしや、脅迫的言動はやめましょう。本タジー面に堕ちます

■名興文庫公式
https://www.naocoshibunko.com/
https://twitter.com/naocoshibunko
※前スレ
【本タジー】名興文庫全般スレ part16【出版社(非法人)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1706268215/
https://twitter.com/thejimwatkins
(deleted an unsolicited ad)

526 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:16:51.13 ID:ZNsVbwVo.net
>>517
俺は文章がアレすぎてギブしたが、文章がまともならば人気出るかもしれないという人はいる。

普通に文章書けばいいだけなんだけどな

527 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:22:20.10 ID:m/ZmAlF3.net
>>526
誰だよそれw
スピンオフだらけの設定資料集歴史年表なんてどうこねくり回しても面白くはならない

528 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:28:21.61 ID:r8Py3tKX.net
>>526

△ 文章がアレ
○ 文章もアレ
◎ 文章はぶっ壊れてるし、キャラも設定もストーリーも軒並みオリジナリティなくて魅力ゼロ

529 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:28:50.33 ID:SXUh6fN+.net
noteに批評の感想書いてる人いたよ。
それ見る限り、毒にも薬にもならんって感じっぽい。
書いてる人は、褒めてるつもりみたいだけど。

530 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:33:43.85 ID:wRCZxHft.net
中身なんて今までTwitterに上げてた、なろう系に対するお気持ちをまとめただけっしょ
それにチョロっと無職転生を咬ませただけや

無職転生自体のレビューは既に大量に存在するし、わざわざ金を払わずとも過去ツイ読むだけで良い

531 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:49:39.82 ID:bm2t23wp.net
全部寄付するのになんで売れ行きでいちいち喜んでるんだ?

532 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 12:56:03.97 ID:8cJ40MxF.net
チャリティーという前提を忘れてはるんでしょう

あとやたら形なしって言葉使いたがるけど
「なろう系」という形が出来上がってて、「ナーロッパ」というシェアワールドが提供されてるんだよな
これって相談役のおっしゃる理想形じゃないのか

533 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:07:48.19 ID:uLLTkf6t.net
売れた=自分が正しいと認められた!になってるんじゃないだろうか
その認識で固まってるから総帥の力じゃなく無職と寄付の割合が10割だろと諭したところで嫉妬乙となるだけなんだろうな
多分寄付のことはもう頭からすっ飛んでると思う

534 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:11:10.05 ID:l0ZhTW3b.net
寄付しなきゃマジで詐欺になっちゃうんだから流石にやるやろの気持ちと、おそらく初めて得た文筆による収入をサクッと全額寄付できるんだろうかの気持ちが心のなかで相争っている

535 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:15:41.94 ID:0L2X4jZV.net
かだす君がなろうを揶揄するときにしばしば使う「長編構成」ってなに?
いつ聞いても「長編構成ができてない」って言い方しかしてなくて、じゃあその構成ってなにかってのを一度も明かしてないんだけど

536 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:16:39.12 ID:WWTpnjZ6.net
noteのやつ見てきた

うーーーーーーーーーーん
しきりに「客観で見て」「先入観なしで読んで」と強調してるのがちょっとね

問題視や指摘点は同世代や同性なら一度は考えることではあるから、筆者が批評者に共感なり同調してる部分があるのは、まあ理解はできる
ただちょっとそこから「筆者の抱える不満や愚痴」に流れる傾向があって、「無職転生の批評の批評」という感じではないものに仕上がってるな
無職転生を読んだり見たりしてることは分かるけど、じゃあ批評者の意見の正当性や妥当性や核心的な言及に触れているかというと、そうは感じなかった

「批評者の愚痴のついでに、筆者の愚痴も書いとこう」て文章に思った

項目の一番下の宣伝には言及してないのちょっと笑った

537 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:17:18.90 ID:m/ZmAlF3.net
野球オジサンの言う「昨日の〇〇は腰が甘かった」みたいなやつじゃない?

538 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:18:34.18 ID:r8Py3tKX.net
相談役、もし仮になろう系が商業主義でダメだとしても、だからといってダークスレイヤーが本格的な本格ファンタジーってことにはならんのよ……
逆に、本格ファンタジーってこんなもんなのか!じゃあなろう系の方がまだマシだな!と言われるだけなのよ……

総帥が本当に本格ファンタジーの復活に貢献したいのなら、一番にするべきことは、私が書いているダークスレイヤーの帰還はやっぱり本格ファンタジーではありませんでした、お騒がせしてどうもすいませんm(__)mと頭を下げることなのよ……

539 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:22:32.40 ID:WWTpnjZ6.net
>>531
ちゃんと自分で作ったものが初めて売れたからだろ
(正しくは無職転生とチャリティーのおかげもあってだが)

ほら、おままごとでケーキ屋さんとかやった延長で、リアルお店屋さんごっこで初めてママと一緒に作ったクッキーとかをパパに売りにくるのあるだろ?
あれで買ってあげたときの子どもの反応だよ

540 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:30:38.89 ID:WWTpnjZ6.net
>>535
ハウトゥーブログをsageる聞き方で質問箱に投げてみたら?

「長編小説を書いてるんですが、いつも中盤でエタってしまいます。短編はいくつか書いてますし、書こうと思えば短編はかけます。ですが長編になると必ずどこかでつまってエタります。。。ブログや電書で“長編小説の書き方”などを参考にしたことはあるのですが、いまいち活用できませんでした。以前、カダスさんの創作論で“長編構成”と仰っていたのを思い出し、具体的にご教授いただければと質問しました。書いてみたいのは十万字そこそこのハイファンタジーです。」

541 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:32:27.75 ID:10doxZgN.net
>>535
2万字使って主人公を健啖家アゲ
10万字使ってゾロゾロハーレムヒロイン登場
合間に宗教を形無し化
といった唯一無二のプロットを指す
なお他の長編小説(プロアマ問わず)にはまた別の構成方法、例えば三幕構成など色々ある

542 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 13:49:04.26 ID:Kl1P+UiY.net
いなぬじぇねおじに、おまえらは全く反論できてない
いなぬシンパは、賢いな。お前らは負け犬のように吠えてるだけという

543 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:02:25.77 ID:7AaSnfBj.net
いなぬって人をよく知らないんだけど、その人が論破されて考えを変えたら状況が変わるようなポジの人なの?

544 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:03:24.27 ID:WWTpnjZ6.net
梅庵の翡翠の詳細来たか

で、特典てナニ?
地図と人物紹介が特典?

「イラスト発注したなら金かけたねー」とは思うが
それは「特典」なのか?

545 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:04:59.66 ID:Kl1P+UiY.net
>>543
論破できるのならやってみ?
全然変えてあげるよ?

546 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:05:08.38 ID:WWTpnjZ6.net
舞台は五胡十六国で心躍ります

日本語でおk

547 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:13:20.33 ID:7AaSnfBj.net
>>545
だから知らない人なんだって。持論も知らないから反論するもしないもないよ。良い印象も悪い印象もない。
名興の関係者じゃないならそもそも反論する意味あるの? っていう純粋な疑問だよ。

548 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:13:26.61 ID:+JTD9+vn.net
せめて発売月くらいは公表できなかったのか?
というか特典、大抵の時代小説についてるだろその辺は

549 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:13:37.89 ID:uLLTkf6t.net
まぁ予想通りすぎたな
それはそれとして公式へのリプに相談役が絡んでるのが一番よくない
そういうのをスルー出来ないから同人サークルだって言われるんだよ

550 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:17:42.14 ID:7AaSnfBj.net
石勒は全部読んだけど普通に面白かったなあ
まあ奴隷からの成り上がりっていう構図が好きだったからかもしれないけど

地図とかはあればいいと思うけどちゃんとキャラの挿絵付くんかね

551 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:19:36.18 ID:Kl1P+UiY.net
>>547
ここの知的障碍者がムカつくから反論する
こんな猿みたいなおむつして人に絡む有害生物とかいらんだろ

552 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:25:00.08 ID:10doxZgN.net
内容充実を特典って言えるのな…
つか残りの電書化3作こそ漏洩じゃねーの
改訂はボウモア以外やる意味ないだろうし
結局大事な一歩がお楽しみも何もない分かりきった梅ちゃん本か
誰も驚かないのがマジ理解出来ないんだな

>自分では何もしないのにDM等で歪曲(中略)鉄砲玉みたいな人を作ろうとするクズ

このポストのがびっくりだわ

553 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:25:34.82 ID:1xY+X7Z/.net
自称自営+副業で年収数千万のパリピ小枝きゅんが
いなぬとかいう別垢で吠えてるって?きしょwww

554 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:25:49.53 ID:7AaSnfBj.net
>>551
なんかイマイチ話が伝わってないな…
まあ俺は別にムカついてないので特に言うことはないです


石勒、名興じゃなかったら書籍版も買って読みなおそうと思うくらいではあったんだけど、なんか惜しいな

555 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:37:05.64 ID:afe7y6EQ.net
梅庵の、発売日も書いていないの草
5月までには出さないと、一年ニート文庫になってしまうぞ

556 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:37:12.32 ID:PTF6HjGS.net
言うても梅ちゃんは他社で書籍化経験があるんだよな
これからの書籍化作業で前の出版社との差を感じてどう思うのかね
電子書籍オンリーって事は売り上げも実売数だけだろうから、初版時に数十万は貰えてた前とはすごい差が出そうだし
実績もないのになぜか偉そうなカダスの太鼓持ちしてまで得た書籍化だけど、結果が見えた時にどう思うんだろうな

557 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:39:18.94 ID:Kl1P+UiY.net
>>553
お前はそれ本気にしてるの? どんな脈絡でいなぬが言ったか理解してないでしょ
アスペだと思われるよ。アスペのあの猫の人かな?

558 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:40:05.88 ID:Kl1P+UiY.net
障害手帳持ちは意味不明な発言しない方が良いで

559 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:50:53.06 ID:fex4cXAo.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1753269665118482488?t=wZNTrHulBOL3LIof7yMzhQ&s=19

一部コンテンツとかさも他にも寄付しているコンテンツがありますよ、みたいに言っているけど批評しか寄付するって明言してないから『一部コンテンツ』って言い方はちょっと良いように見られたいがための嘘でしかないんだよね
(deleted an unsolicited ad)

560 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:52:09.50 ID:10doxZgN.net
>>556
俺はカダスと縁切るなら応援するし内情暴露するなら既刊書籍買うわ
けど無理だろうな龍王とか及川や古くはセキヒラ、北ノ、117?みたいな特攻状態だし

561 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:53:15.27 ID:s1/MKgej.net
まーたなんか日本語おかしいな
「楽しみにしていただけると幸いに存じます」
て。なんやねんこの冗長さ
「楽しみにお待ち頂ければ幸いです」
でいいじゃん。まずもってして

「出版までお待たせしてしまいますが」
がもう変だわ。「発売まで」「刊行まで」だろ

つーか「幸甚だです」「深甚の至り」はどうした???

562 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 14:55:36.38 ID:fex4cXAo.net
公式のお知らせでレスバしてんの控えめに言って頭悪くて笑うわ

563 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:00:16.14 ID:Kl1P+UiY.net
は、レスバとか言う次元じゃないだろ
いつものように一方的な、いなぬによる殴りだよ

564 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:03:17.78 ID:1xY+X7Z/.net
>>557
あれ?いなぬごっこもうやめたん?

565 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:03:28.21 ID:WWTpnjZ6.net
表紙絵に期待してますー☆

566 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:05:02.76 ID:fex4cXAo.net
しかも参考文献を特典の方につけるのも謎すぎる
歴史小説なんだから普通に巻末に載せておけよ

https://note.com/mutsuki_25mori/n/nd8c9624cd222

567 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:05:09.19 ID:Kl1P+UiY.net
ごっこじゃなくて、いなぬは俺だけど?

568 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:07:06.59 ID:9oOfs9B6.net
参考文献が予約特典ってなに??
普通巻末に一覧のせるもんじゃないの??

569 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:08:05.65 ID:9oOfs9B6.net
あ、内容被ってたわw
やっぱり疑問に思うところだよな

570 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:08:26.80 ID:s1/MKgej.net
お、キチガいなぬくんチースwww

571 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:10:34.32 ID:Kl1P+UiY.net
いやどう考えても、お前の言動の方がキチガイだけど
まさか自覚ないの?

572 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:13:32.75 ID:10doxZgN.net
予約特典じゃなくて予定特典な
なお確約はしてないから突然無くなるものとする!って言っても過言じゃないと思う

梅ちゃん可哀想だな、あれだけ身を粉にしても対いなぬレスバじゃ無関係扱い…
それにしても対カダスだといなぬがまともに見える

573 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:27:08.10 ID:WWTpnjZ6.net
発表でたとたんに梅庵がピタリと止まるのなんなの
ナコシ作者は公的発言を制限される契約とかあるんか?
秘密保持契約あるくらいだから有りそうすぎて怖いわ

574 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:27:34.79 ID:1xY+X7Z/.net
>>567
お前は偽物やん、書き込み見りゃわかる
パリピはもっと肥大した自己認識が滲み出た
気持ち悪い書き込みになる

575 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:29:04.55 ID:Kl1P+UiY.net
いや、お前らは頭が悪いからそう思うんだよ
ここにいる奴は、いなぬからしたら、境界知能以下のやつらばかりだからな

576 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:36:46.38 ID:bU/i83RT.net
さすが無職転生、人気コンテンツ

577 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:41:22.36 ID:7AaSnfBj.net
っていうか鉄砲玉って結局何の話だったの?

578 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:47:06.68 ID:pFEoIKzT.net
大台超えたって100万円売れたか、100人以上が買ってくれたんかな?
良かったな

579 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:52:10.98 ID:RRcvkpLj.net
んでちゃんと1文字1円で売るんだよな?
まさか一冊数百円で売ったりしないよね?

580 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:54:00.46 ID:Kl1P+UiY.net
レスバ弱すぎ侍

581 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 15:56:27.29 ID:Zynwtg57.net
いまレスバしてるの、いなぬなのか

582 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:03:15.53 ID:Kl1P+UiY.net
レスバ最強いなぬ総帥

583 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:07:40.95 ID:Kl1P+UiY.net
お前らもおっちゃんも、弱すぎて退屈するな
お猿さんと同じや

584 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:11:54.42 ID:gmq9otts.net
>>583
1人で50レスおめでとう!
IQより大きな数字になったね!笑

585 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:13:32.19 ID:Kl1P+UiY.net
>>584
IQ50を割ってたらこんなに流暢に話せると思うのか?
お前は、どんだけ馬鹿なんだよ

586 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:16:00.17 ID:afe7y6EQ.net
五胡十六国時代をテーマにした作品だと、霊獣記ってのがあるんだよな
http://kodanshabunko.com/reijuki

地図も登場人物紹介も、当たり前にあるっていう

587 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:16:44.89 ID:bU/i83RT.net
いなぬ? 誰?
名興の関係者?

588 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:17:10.80 ID:afe7y6EQ.net
「人が悪口として多用するのは、自分が言われたら傷つくこと」

っていう話を聞いてからID:Kl1P+UiY の発言を見ると、「なんか色々大変だな」って気分になる

589 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:19:29.84 ID:Kl1P+UiY.net
そんな話聞いたことないけど、ソースは?

590 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:22:25.95 ID:10doxZgN.net
>>577
単なるカダスの自己紹介か、ナゴシのことが変形されて伝わった伝承

591 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:22:35.68 ID:afe7y6EQ.net
>>589
https://note.com/palicosp/n/nbb9846cabac5

これとかかな

592 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:23:07.19 ID:Kl1P+UiY.net
>>590
そんな意味不明なこと言って悲しくならん?

593 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:25:14.45 ID:Kl1P+UiY.net
>>591
例えば、馬鹿 仕事できない 境界知能 仕事辞めたら 死ね
これらのワードがあったとして、多用するのは、自分が言われたら「特に」傷つくことなの?
どう考えても、そんなことはないと思うけど

594 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:28:54.42 ID:S4JNEF+e.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1753288034228060643?t=BYhabyitcQjBY-mBxAZhPQ&s=19
総帥も心を痛めておられる
(deleted an unsolicited ad)

595 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:30:24.41 ID:zDXIJ4DW.net
結局いつもの「出版予定が確定」だけなのか

ISBN取得や、特商法表記、販売者情報明記、法人格移行日ないし個人事業の開業日報告とかはなし

出版社事業の大きな一歩って、半年以上前から噂されてた梅庵の既存作品の電書化のことなのか
なら普通に「次の出版予定のご案内」でよかったやん
大げさすぎる

代表は確定申告で伝票整理か?
梅庵はお気持ち表明なし?

新興事業ってミスや失敗がありつつも、時間が経つごとに垢抜けて精度が上がったり商売が上手くなっていくもんだが
ナコシは時間が経つにつれて闇深くなってきてるし、どんどん無計画でほころびだらけな素人仕事になっていくな

これは本気の心配なんだが、今やってるチャリティーをミスったらガチのマジで立て直しきかんからほんまちゃんとしいや

596 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:31:33.85 ID:afe7y6EQ.net
>>593
>これらのワードがあったとして、多用するのは、自分が言われたら「特に」傷つくことなの?
>どう考えても、そんなことはないと思うけど

なんでそう思わないの?
そのへんの理由がないと、コメントは難しいな

597 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:35:10.18 ID:Kl1P+UiY.net
>>596
いやそんなこと容易にわかるやん。なんで右に死ねって言葉を持ってきたか分からんの?

死ねって言われたくない言葉だと思うんだけど、君はもしかしたら違うの?
僕は、馬鹿なんかより死ねって言われた方が傷つくと思う。当り前だと思うんだけど

同様に、馬鹿を多用している人がいたとして、「消えてしまえ。お前なんて誰も必要としてない」
と言われた方が断然傷つくと思うんだけど

598 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:39:58.53 ID:afe7y6EQ.net
>>597
自分は死ねって言われたら傷つく
だから他人を悪く言う時にも、死ねって言葉を多用する

っていうことかい?

599 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:41:14.54 ID:Kl1P+UiY.net
>>598
もしそうならば、俺はここで「死ね」という暴言を使ってないとおかしいだろ
なんで俺が使ってないんんだ? お前の話は、おかしくないか?

600 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:45:16.78 ID:zOatIefZ.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1753065922573767165?t=iFE1TJ5t9w0X0j5Y6EVckA&s=19

https://twitter.com/kadas_blue/status/1753211781194166570?t=DdChIVgbUoHJO7iyaKY-pg&s=19

今日も有言実行
(deleted an unsolicited ad)

601 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:45:22.02 ID:JmzLzvbY.net
汎用的な罵倒より自分が言われたらイヤな罵倒を優先して使っちゃうの分かる
ご苦労様

602 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:46:29.82 ID:10doxZgN.net
>おれの仕事の画像やポスト
ってカダスは言うけど、その仕事のポストも大体ナゴシと無関係
過去の実績も綿菓子よりふわっふわで無いのと変わらんし
結局ナゴシの実績で言うとカダス加入で「元代表首になる」「元代表リーガル負け」「サントリー知財侵害」「無職転生詳細無記載寄付販売」「特商法引き伸ばし」「ISBNは代表取得でノータッチ」
プラスの実績は「無名に勝る悪名」とは本人の談

603 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:48:11.19 ID:Fe+wqpD/.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1753318748763967957?t=rVQTFWwjA_EKcOkTA_31Pw&s=19
こいつらw
(deleted an unsolicited ad)

604 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:50:34.45 ID:afe7y6EQ.net
>>599
別におかしくないよ

どんな言葉で傷つくかは、人それぞれ
日本だけでも1億2000万人いるんだから、「死ねって言われるよりも、バカや境界知能って言われたほうが傷つく」って人がいてもおかしくはない
特に境界知能で苦労をしたり、自尊心の拠りどころがIQや学歴しかないパターンだと、「死ね」って言われるよりも知能をバカにされるほうが傷つく」って可能性もあるだろうしね

605 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:51:22.80 ID:Kl1P+UiY.net
>>604
いや話しがすり替わってるんですけど、大丈夫そ?

606 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:52:35.97 ID:4G5hcK6a.net
キチガいなぬ必死で草

607 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:54:52.79 ID:afe7y6EQ.net
>>605
俺は一貫して

1、人が悪口として多用するのは、自分が言われたら傷つくこと
2、馬鹿や境界知能を多用している ID:Kl1P+UiY は、それを言われたら傷つく環境にいたんだと思う
3、色々と大変だなぁ、と思っている

と言っているつもりやで
俺の表現力が低いのか、お前さんの読解力が酷いのかは、お前さんの好きに決めたらいいよ

608 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:56:16.73 ID:uLLTkf6t.net
まず単純な話としてさ、相談役がひたすら言い訳しまくってかつアンチとレスバしまくり注意喚起しまくりの文庫を誰が信用するのかってことよ
余計なこと言い過ぎなんだからマジで一回Xから離れて沈静化するの待ったほうがまだマシなのに毎日毎日ポストしまくりだから余計な顰蹙買うってなんで分かんないかね

609 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 16:57:12.35 ID:XlFA5/yF.net
まだキチガイ暴れてんのか。
なんかごめんな、>>364でいなぬを馬鹿にしたらスレにキチガイが居着いちゃったんだよ……w

610 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:00:12.18 ID:Kl1P+UiY.net
>>607
「多様する悪口は、自分が得に言われたくないこと」これは前提だ
例えば、昭和の職場で「君は仕事遅いねぇ」と悪口を言う人間がいるとする。その人間は、バリバリの営業マンで成績が良い。
「君は仕事遅いねぇ」は、自分が特に言われたくないことなのか? 違うだろ

一般論として、馬鹿と言われるよりも、例えば、「死ね「○○は役立たずだ。もう顔を見せるな。明日から来るな」と言われる方が傷つく。

馬鹿を多用している人間がいたとして、「死ね」などがより傷つく言葉であることは明白

以上のことから、多用している悪口は、その人にとって傷つく言葉とは限らないことが証明された。

さて、僕は「死ね」が傷つく言葉だと言っている。
なぜ、僕は境界知能や、馬鹿を多用するのか。矛盾じゃないのか?
貴方の勝手な妄想じゃないか?

611 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:01:07.00 ID:zOatIefZ.net
いなぬ君Xで誰にも相手にされなくなっちゃったからね
ここで反応してもらえるの嬉しいんやろ
良かったね仮初めの友達ができて

612 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:01:45.00 ID:Kl1P+UiY.net
>>611
いなぬ君は、めちゃくちゃかわいい彼女いたんやで
お前らなんて次元じゃないよ

613 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:04:19.35 ID:afe7y6EQ.net
>>610
>例えば、昭和の職場で「君は仕事遅いねぇ」と悪口を言う人間がいるとする。その人間は、バリバリの営業マンで成績が良い。
>「君は仕事遅いねぇ」は、自分が特に言われたくないことなのか? 違うだろ

別に違わないよ
バリバリの営業マンで仕事ができる。仕事の速さに誇りを持ってる

っていうパターンだと、「仕事が遅いと言われる」ってことは、自分の誇りを否定されるのに等しい
「仕事が遅い」と言われたら、相当に傷つくなり怒るなりすると思う

614 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:05:34.58 ID:Kl1P+UiY.net
いやいや、お前の理屈はおかしい。
なんで仕事ができる人が、仕事ができ無い人から「仕事遅い」と言われて傷つくんだよ
リオネルメッシが、一般人にサッカー下手糞だなと言われることが一番傷つくのか? おかしいだろ

615 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:05:49.17 ID:uFj06HFo.net
>>612
そうなんだ
画像よろしく

616 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:06:36.45 ID:S4JNEF+e.net
みんな優しいねえ、相手してあげて

617 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:06:44.85 ID:C9SygDC8.net
自分が言われたら傷つくって「バカって言ったやつがバカ」の現代版だよな

618 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:10:01.96 ID:afe7y6EQ.net
>>614
おかしくはないと思うなー

だってお前さんは高知能で、このスレの大半は低知能の境界なんだろ?
そんな低知能民から「頭が悪い」と言われているお前さんは、ブチギレ&レスバの嵐じゃん

619 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:10:51.57 ID:Kl1P+UiY.net
>>617
いや本当にその通りで、馬鹿って言ったやつが必然的に馬鹿ってわけじゃないんだよな
同様に、ある悪口を多用している人間が、必然的にその悪口を言われるのが一番傷つくってわけじゃないんだよな

620 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:12:29.18 ID:uFj06HFo.net
>>619
ねぇ、可愛い彼女の画像まだ?

621 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:12:31.75 ID:Kl1P+UiY.net
>>618
いや、ぶちぎれレスバって貴方の主観ですよね?

622 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:13:02.64 ID:uFj06HFo.net
>>621
スルーしないでよ
可愛い彼女の画像はよ

623 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:13:46.01 ID:Kl1P+UiY.net
>>622
他人の画像を載せるわけないだろう。お前は、馬鹿なんか

624 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:13:46.40 ID:Kl1P+UiY.net
>>622
他人の画像を載せるわけないだろう。お前は、馬鹿なんか

625 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:14:09.07 ID:0SF+wV6x.net
まぁ落ち着け

626 :この名無しがすごい!:2024/02/02(金) 17:15:01.62 ID:uFj06HFo.net
>>624
えっ?
だって可愛い彼女がいるって言い出したの君じゃん
証明する気もない物で次元が違うとかマウント取ろうとしたの?
それはバカがやる事じゃん
つまり君はバカ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200