2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 910冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:27:13.73 ID:bmQ7Hozj.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>2まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が立てて下さい。
もし>>950が立てられない場合は番号で指定して下さい。
指定もなく、しばらくしても立ってない場合は立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 909冊目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1697505528/

2 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:29:23.80 ID:bmQ7Hozj.net
■関連ページ
香月 美夜 なろうマイページ
https://mypage.syosetu.com/372556/
香月美夜@本好きの下剋上 X(旧Twitter)
https://x.com/miyakazuki01

本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~
https://ncode.syosetu.com/n4830bu/
本好きの下剋上 SS置き場
https://ncode.syosetu.com/n7835cj/
ハンネローレの貴族院五年生
https://ncode.syosetu.com/n4750dy/
本好きの下剋上 設定等まとめ
https://ncode.syosetu.com/n4099cd/

■書籍特設サイト
http://www.tobooks.jp/booklove/

■コミカライズ作品ページ(ニコニコ静画内)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/booklove 【第一部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/37068 【第二部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/34334 【第三部】
http://seiga.nicovideo.jp/comic/51070 【第四部】

■コミカライズ作品ページ(コロナEX内)
https://to-corona-ex.com/comics/20000000018228 【第一部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000037068 【第二部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000034334 【第三部】
https://to-corona-ex.com/comics/20000000051070 【第四部】

■アニメ公式サイト
http://booklove-anime.jp/

3 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:31:37.89 ID:bmQ7Hozj.net
■非テンプレの有志まとめ的なやつ

本好きwiki
https://w.atwiki.jp/booklove/
活動報告まとめ(公式SS置き場に未掲載のSSあり)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/35.html
俗語・略称一覧(5chスレ内限定)
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/14.html
スレ立てテンプレ
https://w.atwiki.jp/booklove/pages/375.html

家系図
http://i.imgur.com/ZKI7dIT.gif

髪と目の色一覧
http://i.imgur.com/hh4pyJe.jpg

時系列まとめ
http://i.imgur.com/7i2Rbfq.jpg

本好きの下剋上メモ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1d4QZ07PHrWsPnrfeS0zMUy_y3dBgSFl8bRIlBowmZ1w/pubhtml

4 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 15:44:06.56 ID:86aOA1ie.net
>>1
スレ立てに感謝を
保守の女神が新スレに恵みをもたらしますように

5 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:31:56.38 ID:eqrxu7Ki.net
>>1
神に感謝を!!

カルステッドは領主候補生失格で上級に落とされたと思ってる人いるんだね
実際はヴェロが自分の子供以外は必要ないと言ったことが要因なのだけどね

6 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:47:40.53 ID:7yPpbNf7.net
ラオフェって上級貴族見習い1年生としても作法や貴族言葉理解がダメじゃないか?
今から仕える者としての態度や知識が身につく気がしねえ

7 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:16:11.48 ID:0Eyc7/vh.net
本人的にも母親的にも領主かその夫に準ずる立場を元々狙っていた感じだし臣下として教育はしてないんじゃない?
金粉ほどじゃないけど目上なんて滅多にいない環境だったとか

8 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:24:20.22 ID:adS8ZqYV.net
>>5
ヴェローニカにとっては可愛い息子の立場を脅かしやがったた失格者だろう

9 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:31:52.26 ID:zQSeEZsh.net
ラオフェでも第一夫人に叔父叔母、祖父母(まだ生きてる)などは、上だろう
金粉は洗礼式から少しで叔父叔母全滅してて、大叔父とかは生きてるけど王族より下の傍系王族になってるからな

10 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:38:37.17 ID:Zjdv1OE5.net
>>6
ラオフェは領主候補生のままでもそこまで上を狙える見込みははじめからなさげだけどねぇ。
妹のがどこかの第一夫人とか責任ある立場になれそう

11 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:41:41.56 ID:RQ5Uh5or.net
>>7
レスティラウトが一年間ほど次期領主から外れた時があるからでは
その時のラオフェレーグって洗礼式終えたか終えてないかくらいだろ

兄が駄目なのでって事でシャルロッテみたいに次期領主教育をしていても不思議ではない

12 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:44:29.47 ID:7yPpbNf7.net
>>11
母親がそののぞみを持っちゃいはしたけど
実際の教育なんかに至れてないだろ、アレ

13 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:46:30.11 ID:cofwKj6I.net
今日阪神が勝ったらトラオクヴァールとトラウゴット、シュトラールが大歓喜

14 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:48:45.38 ID:zQSeEZsh.net
>>9
漢字、一部が伯父伯母だわ

15 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 19:50:49.49 ID:adS8ZqYV.net
次回はトラウゴットのイキり辞任が凄い楽しみ
特に他の側近達の表情が

16 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:36:52.85 ID:cofwKj6I.net
フェル様とロゼマさんの房中術って色々凄そう

17 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:56:30.35 ID:V11O2XEo.net
>>16
耳年増と耳年増の迎える冬か
開き直った方が勝つに一票

18 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:23:39.31 ID:4hBBQacL.net
巫女服に関しても、一話でちゃんと親父に渡してたし、設定リセットされたんだろな

もしかするとアニメスタッフ、この後出てくる巫女服の出番無しで鳳凰まで進める気だったのかもしれんけど

19 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:13:50.06 ID:4hBBQacL.net
ごめん誤爆しました

20 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:20:58.27 ID:7Q+CySLV.net
>>6
ラオカスの側仕えを殺処分すれば上解決さ!

21 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:22:14.75 ID:7Q+CySLV.net
>>5
実際を知らない人々によってヴィルさんは悪評にさらされています!

22 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:02:38.13 ID:HlYaFzMU.net
ヴィルの実態と違う悪評って何があったっけか
ロゼマに逃げられたってのは当たらずとも遠からずだし、レス兄曰く王族の横槍云々も言い訳にもならんとのことだ

23 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 07:40:04.30 ID:UhW+Dc+b.net
>>17
キスで破廉恥と暴れだす耳年増とな?
いやユルゲンで一番の耳年増かもしれんけど異世界最凶のHentai国家出身者相手は。。。

24 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 08:20:02.15 ID:1KpBcwgI.net
>>22
大領地クソボンボンのレスの言う事は余りアテにならんと思う
ナチュラルボーン傲慢だからごり押し慣れしてるから
弱小領地の処世術は理解しとらんのとちゃうかな

25 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 08:28:40.71 ID:RdXhKKW+.net
ユルゲンの閨って女はマグロというか男にされるがままっぽそうな勝手な印象があるから
ちょっと官能小説の実践するだけですごいことになりそう

26 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 08:34:57.34 ID:lwaLunDE.net
最近はまってweb版制覇だけでもの足らずBOX全巻分注文してしまった
本棚の空きはない

27 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 08:37:25.33 ID:2LdNDjRy.net
電子で買えばそんな心配いらないよ
出先でも読めるし

28 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 08:58:21.07 ID:zN3GQJUf.net
既に注文終えてる人に今さらそんなこと言ってもw

29 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:08:20.36 ID:ytmrI9q5.net
紙も電子も両方買うのが完璧じゃない?

書籍化前、複数の出版社からハナシがきていたらしいが
TOを選んだ決め手が電子書籍関連の条件がよかったからとかだったっけ
仮に宝島社からもあったとするとあそこ以前は電子反対だったしね

30 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:11:12.44 ID:x9k3nFCR.net
>>23
まずもって問題は直接的な表現の方で
登場人物がキスをしたことではないし
そもそもフェルはお説教モードに入っただけで
暴れてもいない

誇大表現はままあることだけど
気になったのでほんの一言だけ

31 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 16:54:54.24 ID:HlYaFzMU.net
>>24
アナにロゼマ売却の約束を勝手にしたりで結構立ち振る舞いも酷かった
ヴィルがしっかりした領主候補生なら王配の道もあったけど、とてもそんな器じゃないからと辞退する事になった

32 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:04:43.74 ID:yhHHJ2Nr.net
マグダレーナってフェル様が嫌でトラ王に嫁いだけど息子はアレだし
男運とことん無いよね。

33 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:17:39.70 ID:zN3GQJUf.net
>>32
息子がアレになったのは3割ほど自分の教育の結果で
3割ほどラオブを引き入れた誰ぞのおかげで
残り4割は本来は同居して教育してるはずの年齢で別の離宮に引き離された……これは誰のせいでも
ないのか?諦めの悪かったベルケやらはちょっと遠いし

34 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:35:59.27 ID:1sMO6Vb6.net
>>31
フロが残念がってた描写は覚えてるけど、辞退?
ヴィルに王配の打診なんてあったっけ?

35 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:42:13.71 ID:C2777e4K.net
>>34
フロがロゼマさんとの間に愛情があれば
王配という道もあったかもしれないのに
って残念がったときの話だな

スレでも総ツッコミを受けていたが

36 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:44:21.03 ID:VyQBqWRh.net
>>34
yonde
> エーレンフェストにもっと力があればヴィルフリート様を王配とすることも可能だったのかもしれません。
> けれど、その器ではない、とアウブ・エーレンフェストはおっしゃいました

37 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:45:41.55 ID:SrpGwQM5.net
>>34
王族側はヴィルを王配にと考えていたが、ジルがヴィルはその器ではないと断った
とマグダレーナが語ってる

38 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:07:55.76 ID:dpBsKmjC.net
書籍5部VのエピローグとVIのプロローグ
器の話はヴィルじゃなくてエーレンの方、もしくはただのお断りの文句だと思うよ

39 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:16:36.00 ID:5gnQeIw5.net
ジルは、これ以上はエーレンの領主候補生を減らせない上にヴィルには王配は無理と判断した
王族は中領地で成上りのエーレンでは王配を出すのは無理と辞退したと判断した
フロは王族から王配にと話し合いがあったんだから恋仲ならヴィルを王配にできたはずと判断した
ってことかな?

40 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:20:36.95 ID:zN3GQJUf.net
割烹

>明日11/6(月)に第二部コミカライズが更新予定です。

>・【12/9発売】第五部??
>実は、第五部??には椎名さんの描き下ろし漫画が5ページあります。
>椎名さんによる描き下ろし漫画はアレキサンドリアでの未来図って感じで、かなり心臓に悪いです。
>キュン死にする人が続出すること間違いなし。

ホァッ!!!

41 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:24:33.25 ID:HlYaFzMU.net
王配を辞退させてまで領主一族の数を保とうとしたのに、結局ヴィルは領主一族を辞めさせられる事になるとはね

42 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:42:21.94 ID:NOet7D+C.net
ヴィルってクソはクソだけど、内部から見てるから全部みえるだけで、領主候補生としてはそこまでひどくないと思うけどな
気に入った相手が見つかってまともな補佐がいたら普通の領主としてやってけそう
本人になる気がないからアレだけど

他の候補生も似たりよったりだろ
D子はさすがにアレだとしても、レスティラウトも優秀だけど暴走しがちだし、ハンネローレも領地の利のために行動してるかと思えば恋に落ちて勝負放棄しちゃうし

成績も普通に優秀で紋章付きシュタープ作り出したり、男限定ではあるけど社交もできてるし
ハンネが恋しちゃう程度には普通の領主候補生なんだよな

43 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:45:53.62 ID:e8uDZnbX.net
社交(遊んで情報ポロポロこぼしてるだけ、自分が得るのは自己満足ばかり)もできる…?

44 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:01:19.95 ID:HlYaFzMU.net
レスティラウトは暴走したけど、アホを煽る事によって勝ってメリットこそあれど負けてもデメリットがない一人勝ちの勝負を成立させて辣腕を振るってたじゃん

45 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:11:54.62 ID:ZPxt2lL0.net
>>44
嫁取りじゃなくて嫁盗りの時点でメリットどころか、何も未来を考えてない脊髄反射
ロゼマを王子の第三夫人にされるのを防ぐ為とか格好良い事言ってるけど、結局メス書ないしグル典取った時点でダンケル圧力でも防げないというオチ

46 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:18:30.35 ID:5gnQeIw5.net
>>42
領地が発信したい筈の流行の発信役を競争相手の筈の(しかも体調不良で帰領している)義妹に一任しようとするヴィルを、普通の領主候補生と見倣すのは直接の交流が無かった領地なんじゃなかろうか
髪の艶の秘密と髪飾りの情報を求めてお茶会を繰り広げた領地からは、成績は優秀だがエーレンらしく変り者だなーと思われてたりして

47 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:33:19.97 ID:w4n9UTG4.net
>>45
レスティラウトがロゼマを第三夫人にさせないって言ってたか?
エーレンでも極一部しか事実を知らないのに?

48 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:36:46.14 ID:HlYaFzMU.net
>>45
ダンケルが嫁盗りディッター勝利して後に王族がロゼマを取り上げる事になったら、ダンケルは「うちが正当に貰うはずだった花嫁を横から掻っ攫った落とし前はきちんとつけてくれるだろうな!?」と王族を恫喝して限界まで毟り取る事が出来てたんじゃね

49 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:37:35.65 ID:yhHHJ2Nr.net
トラオクヴァールとトラウゴット、シュトラールを道頓堀に投げ込みたい

50 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:42:36.08 ID:HlYaFzMU.net
>>49
カトライン

51 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:43:52.53 ID:e8uDZnbX.net
ラオヘルシュトラだろそこは

52 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:02:09.57 ID:VyQBqWRh.net
>>41
ヴィルママとヴィルグランマとヴィルパパのせいね!

53 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:03:45.85 ID:MCxa+xjE.net
>>40
楽しみすぎて辛い
今回は書籍と抱きあわせにしなかったのでファンブックでつなぐぞ

人が神と同等の存在になった
なんという断片情報いったい何があったんだ

54 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:09:35.31 ID:bLdlU5/M.net
>>53
人が神力を得て~だから今のロゼマの状態のことだよ

55 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:14:08.78 ID:zN3GQJUf.net
>>54
薄まったり消えたり副作用ですぐ死んだりすることなく
神の力を持ったまま生きていったのかねーーー??

56 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:18:45.26 ID:MCxa+xjE.net
引用したつもりが全然引用できてなかった
Q「新しい神様が増えたりする」
A「こともありました」
というので過去の事例&継続した状態なのかと思いました

>>54
なるほど確かにロゼマさんの状態ですね
結び付かなかったです ありがとう

57 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:29:08.89 ID:1KpBcwgI.net
リーベスクヒルフェ関連が怪しいと思ってる
人間に強制的に恋させられた? 人間は短命すぎて辛いだろう 
魔力ナシの平民ってことは無いだろうし神様に無理くり上げたかもしれんと思ってる

58 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:34:57.28 ID:63CeeNvU.net
>>52
肝心要のヴィル本人の名前が入ってない
やり直し

59 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:57:34.25 ID:ZPxt2lL0.net
>>47
書籍読みなおしな


決定的なのは、Q&Aの王族に狙われるようになるなどの推測からレスティラウトがエーレンフェストからローゼマインを救い出そうとしたのが貴族院三年生の嫁盗りディッターです

60 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:06:46.87 ID:W2lUJ8rU.net
>>58
ヴィルママとヴィルパパとヴィルグランマのせいよ!

61 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:14:03.58 ID:WvH6k3ym.net
海岸版好調そうだしまた翻訳でレスバしに来るやつ出てきそう

62 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:16:08.75 ID:/7f1HLz5.net
レティスラウトどうこうはたぶん、書籍5部Iのエピローグ
エーレンから救い出すうんぬんはフェルネスティーネとかあっての話かな
量が多いんだから全部把握するなんて無理でしょうよ、どこに書いてあるか教えてあげれば相手は嬉しいと思うよ。

63 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:21:37.34 ID:zMlFc37K.net
>>62
レスティラウトな
一応、念のため

64 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:29:41.10 ID:/7f1HLz5.net
ありがとう、語呂が自分と合わんといつまでも間違ってしまうわ

65 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:31:02.73 ID:dZu8znCY.net
>>47
5-1エピローグで王族が取り込むなら金粉の第三夫人になると予想はしてる

66 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 06:09:50.55 ID:WYMvM5iH.net
ジュニア文庫版って売ってるの見た事ない

67 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 08:02:02.77 ID:rJDi6vcs.net
>>44
残念ながら植物紙だから勝負は成立してないんだよな
ヴィルはそれに気づいてて、良い方向に転んだら黙っておいて、不利な結末になったら契約無効を訴えればいいと思ったんだろう

結果的に有利な勝負を成立させたつもりでヴィルに手玉に取られてるんだよな

68 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 08:17:03.17 ID:vzbVPemz.net
ジュニア文庫は立読みして挿絵だけ見てる
すまん

69 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 08:59:08.43 ID:5fatXQ0x.net
児童書に力を入れてる大型書店だと置いてあることもあるんだけど
大型書店でも児童コーナーは控えめだったりしてなかなか見かけないな
入れるかどうかは別として近隣の児童館に行った方が確実かもしれん

70 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:27:17.37 ID:tYhp+l3k.net
>>67
そんな屁理屈は通らないとふぁんぶっくで明言されたよ
ダンケルが勝利したら遠慮なくロゼマを貰ってた

71 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 09:49:28.05 ID:zIRfbGGg.net
>>70
多分、通らなかったら通らなかったで
ヴィル君はロゼマさんのせいにするんだろうな

ロゼマさんが嘘を教えたのが悪いとか
ロゼマさんがダンケルと結託して領地を捨てたのだ
とか、目に浮かぶようだ

まあ、そしたらヴィル君は廃嫡確定
ライゼも希望の星を守れなかった領主一族に失望
エーレンは荒れはてて
ゲオが簒奪しやすかったかもしれない

72 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 10:30:10.67 ID:a+eydPmq.net
朗読会受かってた…
めっちゃ嬉しい
シュタープ買おうかな

73 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:03:53.24 ID:/0Ey9l6e.net
ヴィルがどんどんアホになっていく事に違和感あるわ。5年次は操り人形かよ。
ここまで落とすならエレ防衛戦の時に内通して裏切って華々しく散った方がキャラ立ってたわ。なろう系読者は主人公に非協力な人物が堕ちてゆく描写書いとけば部数伸びるからなー

74 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:25:40.77 ID:vw1WeEAp.net
コミック2部
謎の青色神官を見たベンノさんの表情でハゲわろた

75 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:26:02.89 ID:VISlkjVu.net
二部更新
ぶん投げ神官長草

76 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:28:18.39 ID:R4lEMzaG.net
ベンノさん…強く生きてくれ…

77 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:42:59.77 ID:0b5r3GBp.net
>>73
お前がそういうのを書けば良いんだぞ

少なくとももう世に出回ったものに
ケチをつけるのは無意味な行為だから
そんなことに君の貴重な時間を浪費する
必要はないんだ

78 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:54:30.35 ID:uE0naFYV.net
マインちゃん理不尽な目にあってるな
あとあと理由はわかるけどwww

79 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 11:58:48.00 ID:rQlKA9yf.net
ヴィルマしっかり正面から神官長みちゃってるな

80 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:04:48.67 ID:WvH6k3ym.net
ヴィルってスタートライン考えたら成績は優秀だしようやってると思うけどな

81 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:06:19.79 ID:BZPJlxDh.net
ふぁいっ
https://i.imgur.com/0jtKUp9.jpg

かわいい

82 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:07:50.61 ID:XfQ2QtM4.net
デコピンする時薬指と小指を曲げてる、微妙に威力が減らないか?
これなら中指も曲げて人差し指だけでデコピンした方が威力でかそう。
はたまた中指と人差し指二本で威力二倍とか。

83 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:10:57.34 ID:R4lEMzaG.net
2部のマインどんどん可愛くなってる

84 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:28:51.01 ID:bVOktPb8.net
ベンノさんの表情見事だね

85 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:39:37.04 ID:fdlbIQhr.net
ハテルがミーズディッポーを食らった顔

86 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 12:40:46.10 ID:ufgG71pC.net
>>82
そしたらマインが◯ぬ

87 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:05:59.30 ID:e7qHXtQP.net
>>81
グロ

88 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:12:07.57 ID:vxKNtG9g.net
ベンノさん、ふぁいとー
>>73
洗礼式前に身に付ける筈の基礎が身に付いていない状態で手抜きの突貫工事でお披露目をクリア
基礎がしっかりしてない上に作られた張りぼての建物の上に重量がある領主候補生向け教育を積み上げてきたのがヴィルだからね
幼い頃は僅かな差だったはずが、年齢を重ねるにつれ基礎工事がしっかりしてた妹や弟と差が開いていくのは仕方がない
お披露目の後が基礎を積み直すチャンスだった筈だが、側近達はグラグラな張りぼての上に上階を建てることにしたわけで
側近に恵まれていないのは確かだが

89 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:28:06.04 ID:cEkgCuxC.net
ヴィル周りはどうにもならんようにガチガチに環境が固められてるからな
そういう設定になってるのが残念だって言うならまあ分からんでもない

90 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:29:37.16 ID:JZzSAX1X.net
ヴィルマが神官長の顔がっつり見ちゃってんじゃん
これは減点だわ

91 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:33:20.56 ID:6r6Dd9m2.net
>>90
二部漫画家は原作の読み込みが浅いよな

92 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 13:58:21.71 ID:nXdde1wt.net
ヴィルの、登場人物や読者のだれもが認めるだろう欠点が
自分の立ち位置の把握が甘い≠チてことだよね、結果他人の立場の把握も甘くなるしさ
だから立ち位置に合わぬ失言するし、悪口を奴らの立場なら当然と受け止められず傷つくし、
しまいには次期領主どころか領主一族から外れることをうまく行ったと喜べてしまう
でもそんなん他の貴族にとってもあるあるの欠点だろうけど(例えば金粉は次期ツェント以外の立ち位置をイメージできない人格だしさ)
でも領主母がずっと専横を行い、マインを得た領主がそれを排除して順位上昇を狙い、なのに王族もマインに目をつけてくるエーレンでは
絶望的な欠点だった

現状維持だけですべてがいっぱいいっぱいな小領地ならヴィルの欠点も表れなかった可能性もあったかも
例えばリュディガーの中身がヴィルなら、神事関係でマインに見放されたとしてもそのまま無難に領主になったかもだ

93 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:18:30.64 ID:kY1y1iCe.net
ロゼマさんと関わると胃粘膜が強くなりそう

94 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:48:32.41 ID:m/gJ61Mx.net
本好きの下剋上ってあるし今度は領地順位一位まで上り詰めてほしいな
もうツェントに名捧げさせてるからトップっちゃトップなんだけどアレキの改革とそれに伴う順位の上昇が見たい

95 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:56:28.87 ID:GFne/c8z.net
エグが在任中はダンケルが一位であり続けるから
アレキが仮に一位になるならば最速でもステファレーヌが貴族院卒業する頃では

96 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 14:58:23.02 ID:r9moQkD8.net
>>95
クラッセンより上位に、であって1位にしなきゃいけないわけじゃないぞ

97 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 15:05:50.68 ID:TzBRfRN+.net
クラッセンがあれ以上順位が下がるかと言われればな……
逆にブルーメの順位を直ぐにでも追い越しそう

98 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 15:07:45.49 ID:2NuLHjp7.net
マインのほっぺのむにむに感が増してる気がする

99 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 15:14:45.81 ID:W2lUJ8rU.net
>>91
やれやれ。見ていると誤解したお前らの読み込みが足りていないんだがな

100 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 15:24:10.18 ID:W2lUJ8rU.net
>>95
○クラッセン順位がダンケルより下であり続ける≠×ダンケル一位であり続ける
アレキはエグ治世で1位になることも可能。絶対になれないという誤った解釈は廃棄

総レス数 1001
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200