2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本タジー】名興文庫全般スレ part3【出版社(非法人)】

540 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 22:55:31.46 ID:0iAZm8Ui.net
>>533
https://note.com/bearhawk/n/n860a5f8829f3
どうだったかな?と思ってnote検索したらまだ記事があったw
 
給料払い込みの旨を送ったなら請求書の提出ってなんだ?
雑食には副代表から請求される金銭があったと思ってたんだが請求されなかったのならいいじゃんとも思った
自分の業務に対しての請求らしいから初めは給料を請求してこいって話かとも思ったが流石にそれはないだろうしな
雇用されてる側が給料を請求しないと給料を支払わないなんてことはないだろ
んで、損害を問うからの訴状が届いただから雑食が訴えられた側なわけじゃん
債務不存在の訴訟でも起こされたのかと思ってたらナゴシの代表に就任して元シロクマにいた誰だっけ?なんとか猫?とかいうのがツイートしてカダスとなんとかシトラス?とかいうのが絡んでた
その時のカダスの俺は武闘派だ!ってセリフに笑ったからその辺だけ覚えてる

どっちにしろ係争とやらに勝てない限り雑食はナゴシの代表には戻れないじゃないか?
戻る気でいるのかは知らんけど

541 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 23:18:27.36 ID:ooMwNrqE.net
本名を公開できる人がいないと法人化できないのに…
名興文庫の明日はどっちだ!?

542 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 23:18:40.73 ID:8t+VwKAy.net
>旧・シロクマ書庫の解散理由を作った二名の人物

何度見てもこの文面で苦笑いが漏れる

二名のうちの片方が誰かは知らないが、副代表のほうを連れて来たのが雑食だったら、副代表に据えたのも雑食
副代表を支持する人がいたって理由でキレたのが雑食なら、解散を決めたのも雑食

それが代表であり社長ってことなのに、他責なんだからな

543 :この名無しがすごい!:2023/11/01(水) 23:57:46.52 ID:wVOprXm6.net
文章の是非は置いておいても
出版社で業務やってる言う割におかしな事やってて理解に苦しむわ
逆に文章ができないからまともな行動がとれないのか
名興文庫の給与明細とか1日のスケジュールどうなってるんや

544 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 01:01:20.36 ID:csQSCv8d.net
これ結局何も出てないんだよね?誰も反応してないんだから
だったら根拠なく悪人呼ばわりして「すいませんでした」くらい言うのが筋じゃないの?
https://x.com/kadas_blue/status/1698346688052855069?s=20

545 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 01:36:55.63 ID:4fJmO1Y2.net
「不正していた」と決め付けて証拠下さいと募ってるから、期限も切ってないし、謝れといわれても誤る必要ないと思ってるから謝らないまま流してしまうだろうね

でもこれこそ訴えられたらカダさん逃げ場ないやつよね
証言がない限りなろうに開示請求できないし
相手側は証言が出なかったことを根拠にカダさんに謝罪と賠償とポストの削除を要求できるうえに、不正していない証拠を提示する必要がない
「ココ!」てとこでやってくれると期待してしまう

546 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 01:37:05.05 ID:VYicV20s.net
「読みやすい」は「流し読みしやすい」ってどんな妄言だ?
美しい文章はまず読みやすい

ひょっとして、昔の文豪の作品で古い言葉を使っているのを「読みにくい」と感じて、
「読みにくい=美しい」って条件反射がついてしまったのか?

現代人の感覚では馴染みの薄い語彙を使っているからってだけで、当時の人にはとても読みやすかったんだぞ、と
それを「読みにくい」と感じるのは、単なる教養不足だ
https://twitter.com/HAoIDxazYae2q6v/status/1719527538329006297
(deleted an unsolicited ad)

547 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 01:54:30.13 ID:4fJmO1Y2.net
「流し読みしやすい」がまず汎用な言葉じゃないな
「流し読みしてしまう」「流し読みされてしまう」
が一般的だろう

ただこの場合も「読みやすい」とイコールではない

このポストも「美しい文を書こうぜ」を言いたいがために強引なこじつけをしたんだなと思う

「読みやすい」は
・詰まらずに読み進められる
・読みながら話の筋や言いたいことが理解できる
・前後の文に繋がりと流れがあり、目線や行動や言動、事態の推移や状況の変化が理解しやすい
といった「読んでいるうちにそのまま物語を理解し楽しめるような没入感や牽引力」のことであって

「美しい」と「読みやすい」もイコールにし難い解釈の違いがある
「読みやすいから美しい」も「美しいから読みやすい」も無理矢理なこじつけ

読み取って理解したものが美しく、その美しさの理由を理解するために読み直すことで美しい文章であるからだと理解し納得できたものが「美しい文章」

こういう結論を決めてからパッチワークするの、ホントやめた方がいい

548 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 03:10:48.69 ID:MTlD2ilD.net
心に残る作品ガーって言うけど、無職転生とかこのすばとか転スラですら、既にたくさんの人の心に残ってるんだよなぁ
どの作品も、発表から10年経っている
つまり初期からのファンは、10年ファンをやっているわけで
少なからずの人間10年ファンをやらせているって、相当なもんだよ
なろう系以外ならスレイヤーズとか、今でもたくさんの人の心に残っているわけで

無職やスレイヤーズの100分の1の人の心に残る作品すら書けていない人が言ってもね

549 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 04:20:26.57 ID:eXvk3vYc.net
読みやすい文章って引っかかりがなくスッと頭の中に入ってくるものだと思ってるから流し読みしやすいとは全然違うな
印象に残るのは場面とかキャラクターの台詞回しが多いし美しければいいってもんでもない
てかそもそもこういうこと言いたいならまず自分が美しいと思ってる作品なり文章あげればいいのに

550 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 05:20:23.64 ID:IMFyPtL/.net
>>540
これって請求書が届いたら、副たちから金銭恐喝されたっていう証拠書類にするつもりだったってこと?

551 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 06:20:36.14 ID:UOImW4Lg.net
代表代理は読みやすさについて語るけど
そもそも代表代理のツイッターIDは初期のアルファベットの羅列で
捨てアカと間違われそうな視認性悪い事はどう思ってるんだろうな

中7の件も根に持つのは良いけど信憑性があるかちょっと調べて
気に留めるだけにしておけば墓穴を掘るみたいな事は避けられるだろうし
間違いを認められず謝れないのは1万歩譲ったとしても
本人から情報提供されても全否定だし情報貰ってありがとうも言えないのも意味わからんわな

552 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 09:21:37.41 ID:o8TTQR+e.net
>>550
それはないんじゃない?
届いた請求書を金銭を恐喝されたっていう証拠書類にして訴えを起こしても請求してこいっていう書類を送られてきたから請求したって証拠出されたら終わりでしょ
ログが残ってないけど、副を除名した→副にシロクマを譲渡したって流れは覚えてる
除名した人に事業を譲渡するって意味不だなって思ったからさ
ディスコードのスクショには”譲渡することにしました”って書いてあるのに、noteの記事には”譲渡を提案した証拠”としてそのスクショを晒してたのもおかしなことを言ってるなと思った
”〜しました”なら決定事項だし少なくとも提案じゃないでしょ
どっちもnoteに掲載してたはずだけど運営に削除された記事にあったんじゃなかったかな
今も見れる記事だけ見ると副に多大な損害を受けたって書いてあるから単純に損害賠償請求の訴訟を起こすつもりだったんじゃない?

553 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 09:24:01.09 ID:csQSCv8d.net
https://x.com/ken1shiki_com/status/1719675760833908815?s=20
相談役()との共通点
・アドバイスを聞かない
・望んでいる感想以外は聞かない
・自分の中で既にゴールを決めているので受け答えがつながらず会話が成り立たない
・誰かに指示する、参考にする、教本で学ぶなどの「努力」をしない

554 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 10:07:14.43 ID:4fJmO1Y2.net
>>553
自信作や力作の評価基準をXのイイネで確かめてることがズレてるんだってば^^;

555 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 10:24:53.36 ID:+aJ1vlRT.net
https://x.com/kadas_blue/status/1719873909443666425
> Xで一家言あるように見せつつもほぼクソリプ的なものしかアウトプットできない人、何年アカウント使っててもFF数が数百程度って人が多くて、こういう人の客観性ってどうなってるのか聞いてみたい。
大抵はポストに説得力がなくて面白くないって二段構えなんだけど、気付いてないんだろうか。

お?1週間前のおもちゃにされた件をまだ根に持ってるのか?
相変わらずFF数と客観性が関係してるって謎理論を振りかざしてさ

556 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 10:37:14.43 ID:csQSCv8d.net
フォロワー数、いいね数、インプレッション
これらに価値を置きすぎると末期
つの人みたいに「そのフォロワー数でよくこの俺にケンカ売れるよなw」みたいになっちゃう

557 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 11:10:13.06 ID:VYicV20s.net
>>556
これも他者への想像力の欠如だなあ
Xユーザー、とくに若い層はフォロワーが増えたり、バズるのを嫌がるまである
リア友や趣味の仲間とわいわいきゃっきゃしたいだけのユーザーって多いんやで

本タジーおじさんがXを自意識のサポートツールとしてしか捉えられていないから、こんなことを言ってしまう

558 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 12:45:47.85 ID:AciVgGPz.net
名輿の事業規模はbookbaseが参考になると思うよ
あれも投資家から金引っ張られただけのゴミだけど一番多い奴で100部位ね
kindleである事で販売環境は多少マシだろうが敵の数と信者の少なさでトントンくらいだろ

なろうを馬鹿にする意図はないけど結局作家なんてインプレッションやランキングなんてどうでもいいんだけどな
幾ら売れたかが全てだから買う気のあるレベルの客だけが客なのだし、プロならね

559 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 12:46:00.11 ID:AciVgGPz.net
名輿の事業規模はbookbaseが参考になると思うよ
あれも投資家から金引っ張られただけのゴミだけど一番多い奴で100部位ね
kindleである事で販売環境は多少マシだろうが敵の数と信者の少なさでトントンくらいだろ

なろうを馬鹿にする意図はないけど結局作家なんてインプレッションやランキングなんてどうでもいいんだけどな
幾ら売れたかが全てだから買う気のあるレベルの客だけが客なのだし、プロならね

560 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:04:29.03 ID:PqdsdY69.net
ナコシに足りないのはそこらへんよね
「良質だから売れる」で並べるだけ
宣伝はXのポストとYouTubeの動画だけ
そのポストも見てる人数が少ないのに同じものをループで載せてるだけ

「売る気」がないよね
むしろ「売れるでしょ。なんで買わないの?」な目線

クルケアンもボウモアも作者が無反応なのも変
クルケアンは完結作だし投稿活動も消極的だから、そういう人なのかなとなるけど
ボウモアの作者まで影すら見せないのは結構気持ち悪い
売れてそうにないのに好評だかでさっさと2巻出たし、それに大して歓迎する声や喜ぶ声や応援する声さえ聞こえてこないのが、また不気味

561 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:32:17.30 ID:+d9bAHKX.net
>>555
あまりに見事なブーメランで見惚れてしまった
なんでチンカスはこんなにブーメラン上手いんだ
ブーメラン世界選手権があれば金メダル確実だろ

562 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:36:33.41 ID:OF6aLXkX.net
>>555
FF数が数百程度とか考えてるのそこが誇れるポイントと考えてるのがほんと哀れというかズレてるというか…
積極的にフォローしない人だって多いしそもそも数が多けりゃいいってもんでもない
反応しない人だって多いじゃん
なんの意味もない数字だよ

563 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 13:54:02.02 ID:2cAfbLnv.net
お前ら、ここで文句言いまくるのやめてくれ。俺はこの界隈のヤツに睨まれて散々な目にあった

お前らが煽ると、この界隈のヤツがますます暴力的になるから、そっとしておいてくれ、もう嫌がらせはたくさんだ

564 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:00:50.85 ID:aWx0je5c.net
暴力的な言動で敵対者わ黙らせるような奴ら、それが本タジー

565 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:01:08.28 ID:eXvk3vYc.net
言っちゃなんだが他人にそういう絡み方するやつはスレ関係なくおかしいやつでしかないぞ…

566 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:02:59.83 ID:MTlD2ilD.net
>何年アカウント使っててもFF数が数百程度

開設から一年経っているのに、いまだフォロワーが300程度の名興文庫(公式)をdisってるのかな???
それとも数年で数百は駄目だけど、一年で300なら上出来という独自理論なんだろうか?
bookbase(公式)なんかは、既に4000近いけど

567 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:04:50.18 ID:MTlD2ilD.net
>>563
ここのせいで暴力的な訳じゃないぞ
元々暴力的だから、ここであれこれ言われてるんだぞ

568 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:34:55.24 ID:x4zYgnqW.net
北ノ夜空離反
本格ファンタジーという人間についてというツイートを読んでおけば良かったのにな

569 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:40:41.49 ID:lARMWjCa.net
まあええんちゃう?アレとは離れた方が良い創作活動できるとおもうし

570 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:44:20.45 ID:yJ3esozW.net
嫌いなやつをフォローしたり話したりだけで圧かけるのはね、そりゃ離反も招くわ。「そんなつもりはなかった」ならハラスメントは存在せんわけで。

571 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:49:30.82 ID:ukerwXvQ.net
まぁ交友関係にまで口出しされたらさすがにな
てか交友関係把握されてるとか日頃からチェックされてそうだし純粋に気持ち悪いししゃあないわ

572 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 14:56:03.63 ID:eVg3rodA.net
>>563
それっていわゆるマッチポンプってやつですか?><

573 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 15:04:19.54 ID:Pi+PHrgb.net
本格界隈、まるでカルトや過激派の「総括」みたい
自分たちの思想に従わない者を、ひたすらにリンチ、痛めつける
自己愛性障害者たちばかりの歪な集団
学生運動世代よりは若いはずなのにねぇ

これ以上過激化せずに自爆して静かに消えて行ってほしい

574 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 15:08:36.91 ID:Y+WAZCub.net
カダスから離反した奴らの同窓会みたいになってるw
https://x.com/kitanoyozora10/status/1719911403270950922

575 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 15:08:39.64 ID:OF6aLXkX.net
総帥がやってることは全く名興の宣伝になってないと思うんだが考えて運用してあれなのか…?

576 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 15:20:35.24 ID:MTlD2ilD.net
相談役の手によって、名興からも離れていく人が増えていくのは笑う
夜空は敬意を持っているとは言っているので、名興を買ってくれたりはするのかもしれないが

577 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 15:46:56.42 ID:eVg3rodA.net
>>573
悲しいかな学生運動の連中はあれて高学歴だったりブルジョワだったりしたんだよな笑
本タジーはそういう枯れた夢に夢想した世代なんだろう

578 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:10:54.22 ID:CkpTqcd6.net
>>563
名興に睨まれて困ることなんてあるの?
逆にオモチャにするチャンスじゃない?

579 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:15:38.05 ID:D6TkTenP.net
>>555
ツリーでくずなちゃんが火の玉ド正論ぶつけるも無敵の健啖家には理解できなかった模様
もっと喧嘩になれば面白いのに
以前からあの子って時々尊師に一撃食らわすんだけどすぐに引いちゃうから惜しいんだよなあ

580 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:17:10.90 ID:Y+WAZCub.net
https://x.com/kadas_blue/status/1719960775488577756

普段のツイートが酷すぎて専スレ出来てる人が何言っちゃってるの?これギャグ?
カダスの現状はメンヘラツイートよりずっと酷いってかってるのかな
しかも自作品だけじゃなくナコシの看板背負ってコレだよ

581 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:19:14.12 ID:D6TkTenP.net
>>563
俺らが尊師を煽ってなんでお前に嫌がらせがいくんだよ
相関性を明らかにしろよ

582 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:20:37.38 ID:D6TkTenP.net
>>574
くっそワロタwww

583 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:22:51.94 ID:D6TkTenP.net
>>575
前にエックスで誰かが指摘したら「計算のうちですね(ドヤァシコシコ)」みたいなこと言ってたよ

584 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:28:27.06 ID:lARMWjCa.net
>>563
お前、前にも居たな。糖質っぽいこと言ってたから覚えてるわ。及川まゆらに粘着されてるとかいってなかったっけ?

585 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:39:59.16 ID:nV3aANpz.net
夜空がおらんなったんなら総帥の手持ちって梅、さくら、咖哩、サブ垢じゃないのかどうか知らんけど最速良いねマン、まゆら?の『四』人になった?

586 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:47:43.48 ID:ukerwXvQ.net
書籍化作家はSNSやXの宣伝とか意味ないって言ってる人結構多いんだよな
実際宣伝ポストから飛んでPV見ても全然読まれてないのばかりだしむしろマイナスになることもあるからSNSはやらなくていいと言ってる編集もいるらしい

587 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 17:56:43.83 ID:Pi+PHrgb.net
黒木ジュンって相手のことをブサイク言いまわっているヤツもカダスの取り巻きにおるな

588 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:03:13.49 ID:csQSCv8d.net
夜空が離反したといってもこれまでカダスと一緒になってさんざんなろう作家叩きした事実は消えないよ
ただカダスと離れただけ

589 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:06:25.38 ID:x4zYgnqW.net
>>588
あんたもなろう脳すぎる。一回なろうから離れた方が冷静に俯瞰できるぞ

590 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:06:51.23 ID:Hn+r89UB.net
カダスに為替相場なんて聞いても意味ないだろ。
てか、カダスってカドカワのこと嫌いじゃなかったっけ?

591 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:08:50.31 ID:rneSELla.net
ダメな人が集まって互いに正当化し合ってるダメな集団ってまさにカダス一派のことじゃん

592 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:09:28.75 ID:rneSELla.net
ダメな人が集まって互いに正当化し合ってるダメな集団ってまさに名輿のことじゃん

593 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:10:58.11 ID:rneSELla.net
書き込み内容確認画面で修正しようと一回戻ったんだが修正前のやつも投稿されちゃった、すまん

594 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:18:47.09 ID:ukerwXvQ.net
そういう人達が目に入ってくる時点でいいTL構築できてないよねって
むしろ日頃からそういう人達を探してるから見てしまうだけじゃないか
真面目な人達は群れずに普通に創作してるし

595 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:19:59.71 ID:JHByEMwy.net
リバーブローぶち込んでからがら空きの顎にアッパーカット決めるの好きよ

596 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:53:30.15 ID:csQSCv8d.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720011789558304844?s=20
ゴキブリ発言に対して注意することもなくこんな反応して一緒に喜んでる時点で人柄でちゃうね



>>589
事実だからね

597 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 18:56:00.85 ID:OPZMS6GL.net
>>596
これを言ってるのが還暦近いおっさんという事実よ…

598 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:04:50.01 ID:T6JAErJ/.net
>>597
60超えてるぞ

599 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:08:26.02 ID:MTlD2ilD.net
>出来ない人たちほど群れて陰口を言いたがるのかしら。

書籍化未満の最終選考を実績として誇り、書籍化作家を叩いてる人達に言ってるのかな???

無職転生はもちろん、とびらのですら100万部作家
リッチマンはバスタードソードマンがコミカライズだし、月ノみんとも三作書籍化

みんなカダスおじさんを置いて、先に進んでいるのに……

600 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:16:32.16 ID:A1EaL69t.net
一応自分を慕ってくれていた人たちと、こんなに何人も喧嘩別れしてる人を他に見たことがない

601 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:16:50.77 ID:irYmWp3f.net
ブーメラン芸に磨きがかかってるな
ここまでくるとリプしてる人達の何割かはカダスのブーメラン踊りを煽って楽しんでる気がする

602 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 19:20:04.48 ID:lARMWjCa.net
アラビアはなんで離反してるんだ?

603 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:03:08.41 ID:OVlTzanr.net
どんなに仲良いフォロワーでも友好関係なんか把握してねえよ
マジで気持ち悪いじじいだな…

604 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:13:33.85 ID:OVlTzanr.net
文藝板で度々くづなさんの名前が好意的な意味合いで上がるようになって嬉しい
それだけにカダスなんかに絡みに行くの本当にもったいない
人の人生に口出すのはよくないから見守るだけだけど欲をいえばやめて欲しい
長編ファンタジー(本タジーじゃなくてちゃんとした本格ファンタジー)も途中でやめちゃって全然次話投稿しないから感想も書けないし…

605 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:16:51.04 ID:OVlTzanr.net
うーたんさん仲良く会話してるんだからちょっと言ってやってくんねえかな

606 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:32:13.98 ID:lK7J0+5W.net
>>580
これ、ワイのことかな?
ブロックしたのにロックオンされてるみたいで、こういうエアリプでいつも叩かれる

607 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:34:57.86 ID:0FCy5PWz.net
グレースお姉さまって誰?
知ってるやついたら教えて

https://x.com/kadas_blue/status/1720012737051558289

608 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:35:39.91 ID:OVlTzanr.net
https://twitter.com/MR_Lovewith/status/1720031275384524962
相変わらず1ポスト中で矛盾する言動
ただ信者という単語が出て来たことからここが気になって仕方がないのを露呈させてしまったね
っていうかまゆらって電波系のおばさんだと思ってたけどおじさんだったのね
(deleted an unsolicited ad)

609 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 20:56:57.85 ID:OVlTzanr.net
>>607
エックスで検索すれば普通に出てくるよ
もともと読み専の女の子
だけどそれは応援返し狙いだった
1〜2年くらい前に流行った手口で、最初は読み専をやって人を集めたら自分も物書きデビューして、お礼で読みにきてくれた人でアクセス数とか宣伝とかを稼ぐ手口
でも人気が出なかったみたい
そしたら今度は可愛い服を着た自撮りを旧ツイッターに載せ始めた
それでも作品への誘導は出来なかった
そしたらフラストレーションでも溜まったのかお嬢様キャラ(これも同時期に流行ってて色んなお嬢様が乱立してた)の高飛車さが災いしたのか色んなところに噛み付くようになった
カダスは噛みつかれた一人
で、かなりヤバい誹謗中傷したみたいであわや警察沙汰になったのか、一時期はマジな謝罪をカダスにしてた
だけど最近またカダスに噛みつきだしてる
って感じ

610 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:01:33.64 ID:UOImW4Lg.net
無職転生の書籍を14巻まで読んだから何なんだ
いつ書評を出すか予定も立てられないのか?
Web版読んでるならある程度、書評の構想なり構成が出来てると思うけど
頑なにいつ出すか言わないのは何なんだ?

611 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:08:01.74 ID:bNE4GHQT.net
見に行ったらマジだった!
情報サンクス
原作買ってたから嬉しい限りだわ
見なきゃいけないアニメ豊富すぎてありがたいね

612 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:10:45.20 ID:bNE4GHQT.net
スレまちがえたごめん

>>604
応援したい物書きいるんなら自分が率先して声出していかなきゃあかんで

613 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:12:27.48 ID:OPZMS6GL.net
全肯定しないと認めないとか意思持つなってことかな?
もうbotと会話してればいいのでは?

614 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:40:59.03 ID:MxYvxrod.net
もうコミュ瓦解しかけてるから余裕ないよな。本人は冷静に俯瞰してるつもりみたいだけど些細なことでバチギレして饒舌になるあたりマジで。

615 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:44:24.62 ID:lARMWjCa.net
>>608
及川まゆらはおじさんの同性愛者だぞ。勘違いしてるやつも多いが…

616 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 21:48:47.37 ID:IMFyPtL/.net
総括、先鋭化、また総括、さらに先鋭化のサイクルがリアルタイムで見れるの興味深い

617 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:08:08.37 ID:lARMWjCa.net
アラビアータってのもなんかきしょいわ。なんなんだろうな、この生理的嫌悪感は

618 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:09:27.61 ID:OVlTzanr.net
>>615
まじか

まじか

619 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:09:56.99 ID:VYicV20s.net
>>616
社会心理学とかの良い教材になりそうだよね

620 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:14:37.74 ID:5XwNo0DP.net
左翼やカルトの内ゲバそのものだから教材は既にたくさんあるんだなこれが

621 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:20:52.46 ID:OVlTzanr.net
アラビアータは何でカダスから離反したのか俺も知らない
マジでいつの間にか喧嘩してた

622 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:36:22.58 ID:irYmWp3f.net
カダスにリプするかバズツイをリツイートするだけなせいで副垢疑惑の霧雨羽京のいいね欄がカダスのツイートだらけで笑う
本当に自演ならこんなことして虚しくないのかな

623 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 22:42:37.84 ID:csQSCv8d.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720012737051558289?s=20
送られてきたメールが削除されてるってどゆこと?

624 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:06:51.41 ID:OPZMS6GL.net
早めにブロック推奨と言ってるけどブロックしたらしたでその相手の名前出して晒してくるじゃん

625 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:09:51.80 ID:0FCy5PWz.net
>>623
ナコシからの返信のスクショあるから送信不可だったわけでもないみたいだしな
意味わからん言葉選びからしてパソコンの知識が低そう

タイミングを測ってるだけでいつでも法人化できるから出版社なんだってイキって散々出版社仕草してるのにメールに署名は付けないんだな
仕事でメールのやり取りした事なさそう

626 :この名無しがすごい!:2023/11/02(木) 23:14:33.67 ID:VYicV20s.net
>>623
1)すっとぼけた
2)容量最低限のレンサバで、Webメールしか使っておらず、ローカルのメールクライアントで吸っていなかったのでサーバー上から消えた
3)本タジーおじさんのリテラシーが低すぎて、メールの検索ができなかった

のどれかかな
調べたらConoHaってVPSサーバーを使ってるっぽいから、2の可能性が濃い気がする
従量課金だからアクセス数が少なけりゃ費用も少なくなるけど……
この規模のサイトでVPSを使うメリットが見当たらないから、
自称インターネットに詳しいマンがイキって導入して扱いきれてない気がするなあ

627 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 00:07:53.80 ID:dhL25WGP.net
>>609
いつ頃の話なんだ?

628 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 00:12:40.71 ID:zjUx/OLm.net
北ノ君の絶縁挨拶に73いいね付いてて草
目覚めた人へのお祝いかな?

629 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 00:25:03.24 ID:glpCQdmr.net
本タジーおじさんに同調するより、絶縁宣言の方がずっといいねが稼げるの草

630 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 00:25:52.25 ID:08hxeNG9.net
>>628
未だにカダスと仲良くしてるやつもチラホラいいねしてるのが面白いよな

631 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 00:50:29.66 ID:fkxDRttB.net
https://x.com/chitakko2/status/1720024949921116260?s=20

そしてこの精神性よww

632 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 01:37:09.82 ID:sOUc2uQG.net
文藝春秋11月号の島田雅彦・市川沙央対談、市川沙央が芥川賞とる前のラノベ投稿時代に送ってた賞の話で「本格ファンタジーの賞」って発言が出てきて、本格ファンタジーって単語にオリジナリティは別に無いんだなって再確認した

というか島田雅彦がなろうに言及したりラノベ観を語ったりしてて本格ファンタジー抜きにしても普通に面白い対談だった

市川沙央は文學界11月号の高瀬隼子との対談でもコバルトの話で盛り上がってたし、ユリイカ大江健三郎追悼号で青土社にも伝手ができたし、文壇における「本格ファンタジーを語らせるならこの人」の立ち位置を狙えば狙えると思う

まあとにかく、「本格ファンタジー」は本格ファンタジー界隈の専売特許でも何でもないってことだ

633 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 01:40:03.60 ID:08hxeNG9.net
>>628
未だにカダスと仲良くしてるやつもチラホラいいねしてるのが面白いよな

634 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 02:35:44.86 ID:l1TQvHRs.net
相談役(笑)なんてやらなきゃよかったのに
明らかに症状悪化してひどくなってるもんなあ

635 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 04:08:05.68 ID:libpFgsy.net
役職就いて物腰柔らかくなるなら分かるが攻撃的になるのはほんと理解できない

636 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 05:51:15.48 ID:5+DMHHOZ.net
>>631
まあ梅毒野郎の精神性をあらわしてるよなぁとw

637 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 05:54:59.85 ID:glpCQdmr.net
新しいまとめができてたな
メインどころのトラブルがまとめられてるから、最近本タジーおじさんのファンになった新参は必見だぞ!
https://togetter.com/li/2250924

638 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 07:20:28.69 ID:9lMMJD0w.net
今の時代に連合赤軍の「総括」をリアルタイムで見られる「本タジー」
作品よりも本人たちの行動の方がエンタメ性高いのは、どーなんだろうねー

639 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 08:09:15.48 ID:u3G6W+K9.net
ノベプラ撤退以降すごいペースで周りと騒ぎ起こしてるな
余裕全然なくなってきてるやん

640 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 08:51:26.80 ID:dhL25WGP.net
>>623
自作PC自慢しててメール機能わかってないのマジ?

前に自分の事1/8とか言ってたがこいつもしかして垢8つあるのかね
趣味垢で2つ本アカ鉄水に政治垢があるって話だし霧雨もだとしたら5つ
今消えてるがsegawa_garasuも複垢だったっぽいんだよなまあこれは違うかもだが

641 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 09:33:31.36 ID:fkxDRttB.net
毎回思うけどどういうことなんやw
https://x.com/kadas_blue/status/1720209491868958926?s=20

642 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 11:01:49.46 ID:glpCQdmr.net
>>641
本タジーおじさんが少しでも気に入らない垢は片っ端からブロックしはじめて、
それに巻き込まれた人が代表代理にチクったようだ
https://twitter.com/beerman0726/status/1720085909989896202

つか、この人完全にヲチ勢だろw
https://twitter.com/beerman0726/status/1720089626961121387
(deleted an unsolicited ad)

643 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 11:11:01.24 ID:7imB1BXD.net
朝日新聞の「エビデンスがないとダメですか」がちょっとした話題だったみたいだけど、やっぱアカい奴らって似通ったこと考えてんだな笑

644 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 11:22:47.60 ID:glpCQdmr.net
本タジーおじさんはリバタリアン気取りだけど、本人はリバタリアンって言葉を知らなそう
この書き込みでおぼえて唐突に使いだしたら笑うw

645 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 11:53:44.73 ID:0ktMgtHP.net
間違ってブロックされたとして解除してほしいか?

646 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 13:17:00.05 ID:G+PtEuTn.net
ブロックされたまま放置してるうちに反逆者や裏切り者みたいな攻撃対象にされたくないとかあるんじゃない
人の心理として、厄介者と戦うか、関わらないか、ある程度の距離を保って友好的に振る舞うか、別の厄介者をけしかけて両者にダメージ与えるかなどの選択肢がある
表面上友好的にすることがその人には安全だと思ったんじゃね

647 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 14:07:39.88 ID:Q6PSC/ud.net
みんなから嫌われてる人にも分け隔てなく接する自分に酔ってる人ってよくいない?
主人公属性の一種だからな
ブロックに気付いてスルーせずわざわざ言及するあたり普通の対人関係を築く人と言い難い

自分がどう見られるかってための人間関係だから、嫌われ者が実際に避難を浴びてる場に遭遇しても見ないふりするし、本人がいない所では表向きは嫌われ者のことを庇いつつ新しい情報を渡す人って感じ

648 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 14:19:58.18 ID:IPzvEFvz.net
そもそも小説書きがメインなのに何故対人関係にまで気を遣わなければいけないのか

649 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 14:51:54.09 ID:glpCQdmr.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1720315788970856503
なんで本タジーおじさんは引リツで自己紹介してるの?
(deleted an unsolicited ad)

650 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 14:58:31.47 ID:mGb/jN/M.net
勝手に相手のリアル素性を邪推して、それを事実と信じ込んで人格批判が常な人が何言ってるんだw

651 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 15:25:22.04 ID:b62PEjPn.net
>>649
邪推しまくって相手をパパ活呼ばわりした結果ノベプラ追放された人が言うことじゃないなこれは
てか社会人とか有能とかよく言いたがるけどコンプレックスでもあるんか?

652 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 15:30:26.05 ID:0ktMgtHP.net
総帥って本当は高校生…って可能性ない?
諸々が成人男性の言動とは思えないんだが

653 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 15:40:16.40 ID:CJne/8uV.net
知能はこじらせた中学生だよ
肉体年齢は還暦。これは確定してる

654 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 15:40:38.05 ID:u3G6W+K9.net
喧嘩の仲裁しようと割って入ってきた人の交友関係挙げ連ねて八方美人しないで、仲悪い人とつるんでると友達やめるよと言い放つのはめちゃ女子中学生ぽい

655 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 15:45:00.20 ID:Gdw0nfFf.net
未成年でも今時ネットリテラシーに関しては教わるから大抵ちゃんとしてるし成人男性はネットだろうがちゃんと節度と距離感保って接するからな
総帥は何故か突っ込んでくるけど

656 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 16:32:12.97 ID:cLqXNf+u.net
つまりチンカスは
「ぼっくんを嫌っちゃやだやだ!」
「皆がぼっくんを好きでなきゃやだやだ!」
「ぼっくんの作品褒めてくれなきゃやだやだ!」
「ぼっくんはえらいんだ!すごいんだ!」
こういう人格なワケよ

657 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 16:52:39.23 ID:wKL24gQC.net
カダスって言葉の意味を知らないまま使ってる節があるよな
下駄を履かせるとか使い方間違ってんじゃね?

658 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:03:49.86 ID:CJne/8uV.net
まーた脅迫してるよ……

https://twitter.com/kadas_blue/status/1720346761695494545
(deleted an unsolicited ad)

659 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:08:05.65 ID:u3G6W+K9.net
やってることは同人サークルのそれなのに…
てか業務実績ってこの場合何を指してるんだろう

660 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:23:17.75 ID:Ut9fg+1a.net
今さらまたとびらのさんの話をしとる
負け惜しみしてるし

661 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:41:03.21 ID:CJne/8uV.net
椎名茜とのやりとり意味不明過ぎる

椎名:ナコシは相談役が人事権持ってるの?
チンカス:持って無いが?
椎名:じゃあ改めて聞き直しますね
チンカス:オマエ要らないつってんだろ

チンカスは何の権限があって受け答えしてんの?www

662 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:44:27.29 ID:I3GO5M6K.net
とびらのと対談してから何年経ってんだ
未だに最終選考に残ったっていう味のしなくなったガムを噛み続けて、ダークスレイヤーを完結させることもなく、書籍化もできず、成長しないでただのツイ廃だったのがカダスの全て

とびらの側は対等に討論したのが馬鹿らしいと思ってそう

663 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:48:35.32 ID:XJXRvERb.net
コミカライズの部数を入れるのは、当たり前なんだよなぁ
作画の実績ではあるが、原作の実績でもあるんだから
出版社からの評価だってそうなるから、新作の企画だって通りやすくなる

嫉妬にまみれたルサンチおじさんが認めないのは自由だけど
ネットのルサンチおじさんとリアルの出版社のどちらに認められたいかって言えば、圧倒的に後者だしな

664 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:51:43.25 ID:dhL25WGP.net
読解力と報連相の使い方も素っ頓狂だぞ
カダスの場合は自称上司な訳だが部下が報連相しても耳素通りさせるタイプに近い
ここに返事くれたみたいだがまとめの記事すら読めてない
読解力あるなら
>一方的に講演するのではなく対談でありこちらからの質問や掘り下げがありますので
って文章が大事なのはわかるよな?
相手は「講演じゃなくて対談」だから打合せに暗に含まれてる「その場で浮かんだ疑問点」を話したんだろ

665 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:57:49.18 ID:fkxDRttB.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720351637058027969?s=20
はい誹謗中傷

666 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 17:59:27.04 ID:X4fQZ0qZ.net
総帥って自分のことを過大評価してるよな
自分のことが気になりすぎる人は自信がないとか言ってるけど普通の人は働いてて忙しいなかでただの暇つぶしに覗いてるだけだぞ
無職はそういないだろうしそんな時間ないんだわ

667 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:02:39.36 ID:Ut9fg+1a.net
さっきから総帥が連投ポストしとるが、全部ブーメランでウケる

668 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:03:36.01 ID:G+PtEuTn.net
「漫画のノベライズは含めない」なら、まーそーゆー基準の人もいるよね、だけど
「小説のコミカライズは含めない」て姿勢だと「いずれはゲーム会社と組んでゲーム化」とか言ってたのと食い違うの、気付いてないよね

669 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:05:50.81 ID:XJXRvERb.net
>>665
過去を妄想するだけってのが、もう本当にカダスおじさんだな

過去が悲惨だったとしても、今は100万部突破でブクマ65000件の人気作家→とびらの
過去が素晴らしかったとしても、今は最終選考とブクマ170を実績として誇っているだけの無職→カダスおじさん

これが現実なのに

670 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:07:26.65 ID:BodkfmVi.net
とびらのさんのことボロクソに言ってるけど自分が100パーセント悪くないと思ってないとここまでは言えないよな
認知歪んでそうで怖いんだけど

671 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:14:39.27 ID:XJXRvERb.net
>>670
このスレでも言われていたけど、「事前の打ち合わせと違う話をされた」ってのが事実だとしても
まともな頭を持っている人間だったら「その話、事前の打ち合わせと違いますよね?〇〇の話をすると言ったのですから、〇〇の話をしましょう」と戻しておしまいなんだよな

カダスおじさんの話が120%真実だったとしても、カダスおじさんの頭の回転はよろしくないっていう結論しか出てこないっていう

672 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:24:54.51 ID:Q6PSC/ud.net
法的手段を匂わせて煽るポストを時々するけど、ああいった強気なポストをしたら法的手段は成立しなくなるんだけど、馬鹿なの?
リベラル強いってのが嘘だってバレバレの恥ずかしいポストなんだけど

書籍化してないカダスは利益を損ったことに成り得ないから脅迫、名誉毀損、侮辱で訴えるしかない
脅迫されてたらここで祭りになるだろうから実質名誉毀損と侮辱しか使えない
名誉毀損と侮辱って普通に生活する権利が侵されるほど傷付きましたってポーズが必要なのよ
あの強気なポストをスクショされたら勝てなくなるよ?

673 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:27:35.26 ID:Q6PSC/ud.net
>>672
リベラルってなんだ
すごい誤字してしまった

674 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:29:04.08 ID:fkxDRttB.net
誤 あの強気なポストをスクショされたら
正 もうされてる

675 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:32:22.32 ID:dhL25WGP.net
>>666
カダスの作品はXユーザーほぼ誰も気にしてないよな
例えば作品に興味持ってフォローされたならダスレのブクマが370位でとまるはずがない
カダスのフォロワーの増え方見てるとXにもヲチャーがいそうだし
恐らく誹謗中傷したその口で誹謗中傷いくない!ってしてるのを酒の肴にされてるだけでw
フォロワーもそれ見に来てるんだろうしどうも自身もあえてそうしてるフシがあるからウィンウィンだろ
なんで今更「こっち見ないでよ〜泣」みたいなこと言ってるんだか

676 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:35:47.65 ID:glpCQdmr.net
とびらの:コミカライズも入れて100万部
おじさん:何を足そうとゼロ部……圧倒的ゼロ……悪魔的ゼロ……!ワナビのゼロゼロ物件……!!

ってカイジ風のナレーションが脳内で流れちゃった

677 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:48:04.30 ID:uAjjUvYt.net
100万部は実際凄いよ。カダスが何をのたまおうと、100万部作家に対して未書籍化作家じゃあどうしようもない。

678 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 18:53:50.63 ID:onuyzOao.net
コミカライズいれるのは普通だろ
何も知らないんだな

679 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:04:32.77 ID:l1TQvHRs.net
コミカライズ入れて100万部なんて
ほぼコミカライズ分でそれ自体は別に驚愕する程すごくないけど

そもそも書籍化されないやつはもっともっともっともっと全然すごくない
というかどうでもいい

680 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:06:29.38 ID:G+PtEuTn.net
ボウモア12年のラベルって2017年頃にボウモアの海に描かれてる新ラベルになったんだな
意匠権の満了20年内だ
つか意匠権侵害に当たらなくてもタイトルと表紙に使うなら輸入販売元のサントリーに使用許諾いると思うし、商品概要に「ボウモアはサントリーの商標です」の一文必要なんじゃないかな

ずっとひっかかってる
詳しい人、教えて

681 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:23:03.61 ID:XJXRvERb.net
コミカライズとなると、一巻打ち切りでも200万円や300万円はかかる
とびらのだったら、「クレヨンしんちゃんを出してる会社が、200万や300万を使ってでもとびらの作品を漫画にしたいと思った」っていうお話になる

カダスおじさんが自慢する最終選考は、「投稿作の中では上のほうと認定されているものの、金を払って世に出す価値は無いと判断された」って事になる

上を貶して下を実績として誇る人がいたら、頭大丈夫か???ってなるわな

682 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:24:47.96 ID:OLX2u9MH.net
>>679
お前の作品はどれだけ売れたんだ?

683 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:24:53.54 ID:Ut9fg+1a.net
何か夕方から相談役に返信する人極端にいなくなったなあ

684 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:31:59.84 ID:fkxDRttB.net
売り上げなんて言うだけ無駄だよ
カダスおじさんの理屈は「商業主義は文化を滅ぼす。だから人気や売上なんてのは一過性の虚しい値。本当に価値あるものは何十年何百年先まで語り継がれるものだ。貴様らなろう作品など数年後には忘れられてしまう程度のものだ」
だからね

685 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:35:12.61 ID:glpCQdmr.net
>>680
わからんのでサントリーに問い合わせてみたよ
「自分もこんな感じで電子書籍の書影に御社商品の意匠を使いたいんだけど、問題ありますか?」って体裁で
返事があったら報告するわ

686 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:38:58.91 ID:sWNJvMeX.net
>>683
だから余計に必死になってる総帥さんが憐れ。
完全に落ち目ムーブやね。

687 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:43:52.99 ID:hKhJA0sD.net
https://webnovels.jp/kakuyomu/16816700426616885463
ボウモアの作者はこの人かな
カクヨムの作品ページは削除されてるし作者の名前も変わってるけど
旧名はボウモア作者と同じように読めるかな

クルケアンもそうだったけど言動は本格勢の身内って感じはしない

688 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 19:59:58.92 ID:l1TQvHRs.net
>>682
俺の作品が売れようと売れまいとそう思うのは自由だろ
もっと言えば作品があってもなくても個人の主観なんて自由だし

カダスみたく表で相手に何かを言っている訳でなし
今のラノベの部数なんて単巻数千部位でも、大半漫画でシリーズ部数が増えるから
実態より膨張しがちな数字自体に大きな意味はない(けど出版されてない奴はそもそも問題外)と言ってるだけだ

その上で敢えて言うなら俺は自創作で相当な金額稼いだ事があるが
こんな所で言ったって意味がないと言うか信じられる話でもないだろ?

689 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:14:40.49 ID:G+PtEuTn.net
>>685
そんな確かめ方があるとは!
お手間かけます。続報待ってますm(_ _)m

>>687
よく見つけましたね(驚
Twitter連携みたけれどやはりボウモア関連のつぶやきはなし
フォローやいいねもゲームやイラストだけで
作品は本タジーよりラノベ寄り?
ワードチョイスから四十代あたり?
やはり謎な人……

690 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:16:05.21 ID:/k4xZotZ.net
おじさん人間関係が貧困になる、とか言ってる。
貧相じゃね?

691 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:25:46.62 ID:lcxif472.net
>>687
ていうか水棲虫ってペンネーム、まさかとは思うけどファンタジアから出した人じゃないよな?

692 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:27:08.50 ID:lcxif472.net
全然違ったわ
同じペンネームで紛らわしい

693 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:27:12.01 ID:OLX2u9MH.net
>>688
いや、作品名晒せばええんよ。どのくらい売れたか分かるし

694 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:32:28.90 ID:OLX2u9MH.net
>>691
流石に違うやろ。いいね欄までみたけど、別人だと思うわ

695 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:45:36.73 ID:EvyZHhhd.net
あまり無理に詮索しようとすると総帥って疑われるぞ

696 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:51:35.72 ID:fkxDRttB.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1720373904240484530
>私に呆れられて斧をぶち込まれた人もいます
斧をぶちこまれたってどういうこと?
カダスが直接的に何かやった?
(deleted an unsolicited ad)

697 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 20:53:06.79 ID:glpCQdmr.net
>>696
それっぽいほのめかしでイキってるだけでしょ
本タジーおじさんに縁切りされてプラスになった人はいても、マイナスになった人はおらんでしょw

698 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:03:25.49 ID:l1TQvHRs.net
>>693
匿名掲示板で何害悪な推奨してんだ
頭大丈夫かお前

699 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:04:16.69 ID:OLX2u9MH.net
>>695
別に疑われてもええわw物書きの掲示板で100万部が大した事ないとかデカい口叩くなら、証拠みせてくれよって気分になったわ。総帥もそうだけど、でかい口叩くなら叩くで証拠を出して欲しいんだよな。

700 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:05:44.60 ID:OLX2u9MH.net
>>698
俺はお前の頭をこそ疑ってる。総帥と同類じゃねえの?と。悪いんだけど、証拠もなしにデカい口叩くヤツはカダスと大して変わらん

701 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:07:58.39 ID:uAjjUvYt.net
>>698
悪い。俺も気になる。百万部が大した事ないっていうのはアマ作家としてちょっとカチンと来た。証拠見せてくれよ

702 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:25:20.32 ID:sWNJvMeX.net
>>701
まあまあ。あんまりイジメちゃ可哀想だよ。
文面からしてカダスと同じ臭いがするから、適当切れ散らかすぞ?

703 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:28:36.07 ID:sWNJvMeX.net
>>702
すまん。途中で誤送信した。

文面からしてカダスと同じ臭いがするから、適当な落としどころで手打ちにしないと、延々と切れ散らかすぞ。

704 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 21:51:06.76 ID:dhL25WGP.net
こんなとこに書籍作家が書き込んでたら
俺が界隈浄化のために厄介勢に言ってやってるおじさんの言い訳に使われるぞ

705 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:01:13.96 ID:GHSE2CY8.net
タイトル書いても粘着されるだけだから書き込みの論理性と合理性で納得させんといかんだろ

706 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:21:52.08 ID:EvyZHhhd.net
まあ、今更総帥が5chの掃溜めの話なんかに反応したらやっぱり気になってチラチラみてんじゃん草ってなるだけなんだけどな。

707 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:45:38.92 ID:OTlBVbtc.net
前にもノベップスレであんまり売れてない書籍化作家が既存作晒そうとしたことあったけど、延々晒すなって粘着してたのカダスかよ

708 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:53:31.65 ID:glpCQdmr.net
特定厨も書籍化作家を見下す発言も本タジー面の入り口だから、気をつけような

709 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 22:53:36.01 ID:glpCQdmr.net
特定厨も書籍化作家を見下す発言も本タジー面の入り口だから、気をつけような

710 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:01:40.52 ID:dhL25WGP.net
つか多分はりついて見てるだろ
経営者ってほんとか?とか話してたらお高いリテラシーでカード見せてくだすったくらいだし
それともとびらのとの対談話とかここ以外で出てたのか?

711 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:11:09.52 ID:qI5FVcGY.net
これまでの取り巻きはなんだかんだWEB投稿してる作者ばかりだったので投稿しなくなればそりゃ離れるよなぁって感じ
客観的にみて今の総帥は小説投稿せず無職転生の読了報告しては界隈にヘイト撒き散らしてる謎の人でしかないし

712 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:16:23.79 ID:IezUuBr/.net
ダークスレイヤーの帰還の専用サイトがオープンしてたね。工事中って感じだし、話数が少ないからなんとも言えないけど、微妙に変えてるっぽい。
とりあえず、今は最終回まで頑張ってとしか言いようがない。

713 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:44:45.88 ID:fkxDRttB.net
順調に一式化してるなww

714 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:50:45.47 ID:glpCQdmr.net
これか
https://www.r-o-t-d.naocoshibunko.com/

素人丸出し感がやばくて乾いた笑いが出た
名興文庫の公式コンテンツを謳うなら、公式でもちゃんとアナウンスしてやれよ

あと、CocoonはよいWordPressテーマだけど、仮にも「出版社」が無料テーマ使ってるとか貧乏くさいから、
ちゃんとWebデザイナーに発注してオリジナルテンプレートを作ってもらおうな
法人を立てるよりも高い値段になるから無理だろうけど

715 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:52:39.28 ID:T/hUWsIy.net
チンカスのサイトコメント書けるじゃん
承認されなきゃ表示はされないけど、
弾けるわけじゃないからチンカスが
いちいち確認する必要があるんだな

https://www.r-o-t-d.naocoshibunko.com/%e6%b0%b8%e5%8a%ab%e5%9b%9e%e5%b8%b0%e7%8d%84%e3%81%ae%e6%88%a6%e5%a3%ab/

716 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:53:25.26 ID:qI5FVcGY.net
本格ファンタジーの付け足し方がギャグのそれなんだが狙ってるんだろうか
ギャグはギャグでもシュールギャグのそれだけど

717 :この名無しがすごい!:2023/11/03(金) 23:58:29.51 ID:cKZbhGaX.net
>>715
そうやってPV増やす戦法とってる可能性も微レ存?

718 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:04:34.98 ID:20gcogN7.net
>>715
つい読んじまったじゃねえか
本タジーおじさんにしてはがんばってるなと思ったけど

・語彙の重複が多すぎ(「火の粉」なんてこの短さで8回も使ってる)
・台詞回しがダサすぎ(いちいち指摘する気も起きないレベル)
・語彙選択がところどころ変(気宇壮大は普通に褒め言葉だから、この文脈なら大言壮語がふさわしい)

改稿してるのかどうか知らんけど、仮にも本格を名乗るんならこれじゃダメだろ
文章でひっかかりまくって、ストーリーがまるで頭に入ってこない

719 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:14:59.46 ID:xj4hmOdU.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720456719732765027?s=20
こんなことするいちいち暴露する相談役ってやばくない?
会社じゃないからいいか
これXの規約にかからない?

720 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:16:21.60 ID:iihfCYgJ.net
>>715
コメントっぽいのとIPをXで晒してたぞ。ドン引きってレベルじゃないよ、あれは。
頑張ってるから応援しようとしたけど、アレじゃあ、ねえ。

721 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:21:01.09 ID:MgdbchlJ.net
この方が誰のサブ垢か知らんけど、IPアドレスを晒すこと自体倫理的に頭おかしい
それにこんなことしてるのってマジで餓鬼くせ
俺の友達ハカ―いるんだよなって感じなの久しぶりに見た。最近ネットも高齢化してみなくなったやつ
IPアドレス程度じゃなんも分からんのはそう

722 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:22:58.04 ID:MgdbchlJ.net
餓鬼の頃はガキと交流することが多いので、こういう喧嘩っぽいのも怒るだろうけど
堅洲還暦だろ?マジで精神年齢幼いんだよな

723 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:24:22.92 ID:s9GqBYHq.net
正直なところ自演疑ってるけど、本物だったとして一応仮にも企業の相談役って肩書きの人間が簡単に入手した個人情報を晒すのはまあドン引きなんだ、ていうか逆に訴えられる可能性とか考えないんか。

724 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:24:24.03 ID:pFZ7I/DK.net
してやったりと思ってるっぽいけど、
結局また自分の無知を晒してるね
あれだけじゃ全く特定に至れてない
外部サイトで検索しただけじゃん笑

725 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:26:37.13 ID:20gcogN7.net
>>719
書き込んだやつもアホだが、IPだけで何かわかったような雰囲気を匂わせ、おまけに晒す本タジーおじさんも同レベルだな

>>720
WP管理画面のスクショだから、公式サイトに凸ったんじゃろうねえ

726 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:29:01.43 ID:dQ5yR/iC.net
>>719
地図まで出してるから、個人を特定しうる情報の暴露にあたるかもな。
ためしに通報しとくか。

727 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:29:44.69 ID:XkHmkRyy.net
んだな
あの程度の情報で情報控えた気になれてる情弱ぶりをさらけ出しただけだけど
自分の好き嫌い程度の浅い感情で他人の個人情報をばら撒きかねないリテラシーの低い人間
っていう自らの危険性を大公開しただけだな
普通の人間だったらこいつにはどんな些細な情報も渡しちゃ駄目だ……って警戒するようになるだけだけど
チンカスおじさんはそんな事にも気づけない裸の王様なんだなってのを再確認した

728 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:30:18.23 ID:b27ubRHT.net
まぁ書き込んだやつも頭弱いし痛み分けだろ笑

729 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:32:41.05 ID:pFZ7I/DK.net
このふわっとしか言わない辺りがまさにチンカダスだよね
具体的にどう変わったのか知らないから、匂わせるだけっていう

https://twitter.com/kadas_blue/status/1720462518932611384
(deleted an unsolicited ad)

730 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:32:56.22 ID:s9GqBYHq.net
そうだな通報しとくか。凍結したらお笑いだな。

731 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:34:36.97 ID:20gcogN7.net
開示請求の手続きが簡略化されて費用が安くなったことを言いたいんだろうけど
法律が変わってからも本タジーおじさんの開示請求するする詐欺の実績はゼロ件だからなあ

732 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:35:53.76 ID:XkHmkRyy.net
確実にここ見てるな
俺たちが反応してるのを焦ってると思ってホクホクのようだ
馬鹿だねえほんとに
「冷笑」してんだよ健啖家

733 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:39:30.87 ID:20gcogN7.net
おれも通報しておいた

投稿の右上の「︙」
>ポストさんを報告
>プライバシー
>Threatening to share or sharing private personal information without permission

手順はこうな

734 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:41:22.88 ID:xXYEIbUV.net
・親しくしていても、敵対したら攻撃的になる
・敵対した相手の個人情報は、平気で晒す
・そんな人間が相談役として在籍している

冗談抜きでヤバイことになってるな

735 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:41:26.38 ID:fYvh2ANl.net
普通にプライバシーの侵害でアウトじゃねえかな

736 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:42:55.95 ID:dQ5yR/iC.net
>>730
てなわけでさっそく通報しました。
ちゃんと仕事してねXさん。

737 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:42:59.23 ID:XkHmkRyy.net
プライバシーの侵害で、何故か三択のうちの上二つが英語だったけど一択目だよな
俺も通報した
情報の漏洩具合はまだまだかもしれんが流石に調子に乗り過ぎてる

738 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:44:13.39 ID:pFZ7I/DK.net
何人ぐらいが通報したら凍結されるのか知らないけど、
これで凍結されたらマジで大爆笑するんだけどなぁwww

739 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:46:09.09 ID:dQ5yR/iC.net
個人情報さらすぞみたいな言動だけでも凍結案件だからね。
さあ、どうなるかな。

早々にポストを消したら、間違いなくここに常駐してるよな。

740 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:46:38.64 ID:s9GqBYHq.net
「相手にも訴える権利がある」ってのを完全に失念してるのは迂闊としか言いようがねぇな。

741 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 00:47:22.32 ID:XkHmkRyy.net
とりあえず魚拓も取っておこう
あいつヤバくなるとポスト消して、ついでに自分の記憶からも消すから

742 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:02:17.08 ID:rLyQgZ+r.net
晒された奴が「怖くて寝れない」「食事が喉を通らない」「仕事が手につかない」等で仕事を休んで心療内科へ行ったら脅迫と損害賠償が成立しちゃうよ
晒された奴がお金貰えるなら精神的に参ってますって嘘つけるやつならカダス終わりだよー

743 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:03:12.16 ID:YDC6wosP.net
パパ活発言後とは無関係だがノベプラから撤退し、IPと住所晒しの匂わせでXからも撤退になるのか…?

一通りスクショ撮っといたわ

744 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:08:50.13 ID:20gcogN7.net
エックスは土日きっちり休んでるだろうし、週明けのお楽しみだな

745 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:12:01.31 ID:PnqERkT9.net
俺も通報した。
アンチがふざけた煽りをしたとはいえ、Xに晒すのはさすがにやりすぎだわ。

746 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:12:14.49 ID:s9GqBYHq.net
余計なことXで言わずに粛々と話進めてれば珍しく完全勝利だったろうになー

747 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:14:35.37 ID:MgdbchlJ.net
お前らって結局堅洲潰したいんだね
IPアドレスだーとか言ってる小学生相手だと思えば、怒りも湧かんだろ
そもそもこういう相手を下に見る言動が一番堅洲が嫌がるだろうし

748 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:21:46.65 ID:xj4hmOdU.net
本格さんが開示だのIPだの言うと毎回現れるこの人は何者?
https://x.com/Count_Down_000/status/1720469220553879684?s=20

749 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:25:42.04 ID:nON64zG+.net
カダスも千葉辺りに居るみたいな話出て無かったっけ?
自作自演っぽいというか胡散臭いというかアンチを晒すためだけに作ったサイト何か?
こんな序盤に手の内晒したら後から引っ掛かる奴少ないだろうに
たった1回書き込んだだけでこれじゃ好意的な意見として書き込んだとしても
受け取り側が変な奴だってなったら晒されるだろうし誰もコメントしないやろ

750 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:27:51.67 ID:xj4hmOdU.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720474668656947640?s=20
これは脅迫にあたるだろうか?

751 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:29:06.75 ID:MgdbchlJ.net
塩工事も堅洲のことをあまり好きじゃないならガツンと言えばいいのに
そうやって自分をしたの立場に置くから、堅洲はこの界隈で付けあがるんやで
そういう特性をもってるんや。叩くのなら徹底的にやらんと

752 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:29:30.05 ID:nON64zG+.net
ワンクリ詐欺的な特定の相手にURL踏ませて特定の誰か分かった状態で
その相手のIPとか何県に住んでるかみたいな情報抜けるサイトは
あるっぽいけど精度が微妙らしいけどどうなんやろうな

753 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:36:08.21 ID:20gcogN7.net
>>752
IPがわかればだいたいどのへんからアクセスしてるかはわかる
方法は「IP 住所」で検索すればいくらでも出てくるよ
それ以上は、住所を入力させたりしないと技術的に不可能

ほいで、串を刺すと日本にいながらコロンビアからアクセスしているように見せかけることもできる
IPってのは、所詮その程度の情報しか持ってない

754 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:39:13.07 ID:nON64zG+.net
>>753
そういう事ならIP抜いてはしゃいでるってだけか
電話番号とかメールアドレス抜かれてないなら平気かねえ

755 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:39:34.27 ID:pFZ7I/DK.net
メアドが変わってるのを指摘してるけど
どう考えても偽アドレスじゃねーかwww

756 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:45:40.52 ID:xj4hmOdU.net
てかそんなものをほいほいドヤ顔で晒す感覚がヤバイわ
むしろこういうことするなって業務命令出すべきじゃねえの?

757 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 01:55:04.76 ID:nON64zG+.net
今日は小説読んで無さそうだしさっさと書評出せよ
5chで色々と言われるの気にするくらいならしっかりした書評を書いて黙らせれば良いだけやん

758 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 02:19:34.16 ID:KX7aj8ix.net
ひと昔はリンク踏んだらIPから読み込んだ都道府県とか表示してビビらせるワンクリック詐欺みたいなやつあったよね
懐かしい

759 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 02:20:39.21 ID:Asq6JAoF.net
これはそこまでひどくはないけどすげえ無知なこと言ってるな
https://twitter.com/kadas_blue/status/1719971496322584597
(deleted an unsolicited ad)

760 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 03:32:26.54 ID:20gcogN7.net
退職金やキャリアをふっ飛ばしたって話が、「ふっ飛びかけた」ってトーンダウンしてて笑うw
言い切ると脅迫になるかも……ってビビり始めたのかな?
エックスの凍結がよほど恐ろしいようだ
https://twitter.com/kadas_blue/status/1720474668656947640
(deleted an unsolicited ad)

761 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 04:05:48.59 ID:pT7B1DRZ.net
IPアドレス自体は、個人情報には含まれないから、凍結させるにはちと厳しいかもしれんな。

これを元に家に行くぞと脅せば、出来もしないことだけど、脅迫にはあたるかもだけど。

762 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 04:17:32.71 ID:MA+z1YYl.net
てか初っぱなにコメントからIP検索して晒し上げたの地味にヤバいよな
サイトにダクスレの感想書き込んだらIP検索されますと言ってるようなもんじゃん
そんなとこに誰も感想なんて書かんし自分の首締めてるだけだわ

763 :sage:2023/11/04(土) 05:16:01.83 ID:pT7B1DRZ.net
>>762
つまり、サイト管理者権限でIPを抜いたわけだな。

なお、掲載している名輿文庫サイトのプライバシーポリシーを読んでみると。。。。。

764 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 05:59:33.56 ID:givOVCPp.net
退職金が吹っ飛ぶほど取れるわけ無いでしょ いや退職金の額が50万円だったらありえるか

765 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 06:09:25.19 ID:bj4qOlWW.net
基本大物みたいな発言するのに金銭絡むと急に弱気になるよな
名興からの報酬を莫大とか言ったり書籍化は大金がかかるとか妙に大げさに言いたがるというか

766 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 06:37:57.74 ID:zrtgwjyQ.net
まるで書籍版があるかのような(WEB版)に笑う

767 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 07:29:02.44 ID:l/nD+OJF.net
>>719
https://www.r-o-t-d.naocoshibunko.com/privacy/

プライバシーポリシーとは……

768 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 07:33:15.21 ID:lJtTerst.net
管理者権限の濫用
脅迫まがい発言

代表代行もカダスも、人として踏み越えてはならんラインを簡単に踏み越える
俺も通報しといたけど、自分の発言が世界に丸見えなの忘れてんな

バカッターだって大声で世界にアピールしてる愚か者

769 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 07:51:15.81 ID:b27ubRHT.net
それは普段からそうですし…

770 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 07:59:02.39 ID:l/nD+OJF.net
約束守らない人とは仕事しない
信用できない人とは仕事しない
報連相できない人とは仕事しない
と強く言ってるけど

予告してたライブ配信を2連続でドタンバスペース移動とかキャンセルして翌週ってのは約束破ってませんかね?
真摯な謝罪や断りや案内もなかったと思うんですが?
管理者権限で、例え嫌がらせ行為とはいえ、個人のメアドやIPを晒し上げるのは、社会的信用を損なう行為では?
報連相、業務命令を公にしたり、その進捗と処理期限が曖昧ですが、名興の報連相はできていても、無職転生精読し書評コラムを公開するという業務の進捗が顧客・消費者に報連相されてませんが?

771 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 08:23:36.63 ID:c7SzinN9.net
取り巻きも悪いことだと思ってないのマジでウケるな
ネットリテラシーがどうこうの前に常考

772 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 08:35:51.15 ID:fYvh2ANl.net
> 当サイトでは、お問い合わせやコメント投稿の際に氏名・メールアドレス等の個人情報を入力いただく場合があります。

 取得した個人情報は、必要な連絡のみに利用させていただくもので、これらの目的以外では利用致しません。

 また、取得した個人情報は適切に管理し、以下に該当する場合を除いて第三者に開示することはありません。

 ・本人の同意が得られた場合
 ・法令により開示が求められた場合

思いっきり守れてないんだけど代理も相談役も何やってんのかね
こんなコンプラ意識で法人化目指すとか笑えない

773 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 08:44:38.80 ID:lbaRddu3.net
・公開していない人物の性別を許可なく晒す
・サイトアクセスした人物のIPを許可なく晒す

こんな人物が相談役している所から本を出すと

・作者が公開を許可していない情報も簡単に晒す

だろうな
絶対に情報渡したらダメな人物じゃん

774 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 09:02:12.03 ID:iihfCYgJ.net
今回は、あまりにもヤバすぎてドン引きなんだが、もしかして、あのカキコミって自演だったんかね? 取り巻きが嗜めないとこを見るとさ。
自分のサイトに悪口書くとこうなりますって、言う。まあ、信用ガタ落ちなのは変わらないんだけどさ、アレで自演じゃなかったらヤバすぎるわ。

775 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 09:13:17.17 ID:KX7aj8ix.net
IPアドレスは個人情報じゃないからセーフだと思ってやらかしたんだろうな
そこから特定範囲だけでも住所晒しちゃったのがアウト
しかもGoogle mapの画像まで付けちゃって、リプでここにあるアパートかもと見当付けちゃったのもなぁ
悪意を持ってポストしたことを言い逃れ出来ない

776 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 09:19:52.23 ID:b27ubRHT.net
ナゴシに個人情報渡したら後になってネットにばら撒かれる可能性があるってことだよな
おーこわ

777 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 09:38:37.78 ID:rPjiRRfF.net
とことん自分に甘くて他人に厳しいだな他責思考というか
たぶん取り巻き含めここ見てもビビッてるとか頭悪いこと言い出しそだな

778 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 09:50:21.50 ID:rLyQgZ+r.net
これが法人とか公人がバレバレのIPじゃなくて良かったな
職場を特定してたら退職金レベルのお金取られてたかもよ

明確に侮辱も脅迫もしてないコメントだから晒された奴が一方的な被害者になってるし

779 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:01:45.28 ID:xj4hmOdU.net
こうもあっさり情報晒しておいて会社経営の経験があるとかこわいわ
個人情報なんてほぼ無縁の一人親方を何回かやったとかかな?

780 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:08:37.77 ID:KX7aj8ix.net
もうナゴシにアクセスするのすら怖くて無職転生の批評出ても見れないわ

781 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:14:25.41 ID:20gcogN7.net
そういやメールアドレスも晒してるのか
https://twitter.com/kadas_blue/status/1720473844555907445

これも思いっきりアウトだな
通報しとこ
(deleted an unsolicited ad)

782 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:19:33.73 ID:+ZSf/36E.net
自演疑ってる人もいるみたいだけど、
今までのチンカスの言動を考えると
その可能性は低そう
奴はどんな時でも自分をサゲるネタは
一切使わないから、マジの晒しだろう

783 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:36:01.04 ID:x2l+WUe5.net
これ、晒されたイタズラっ子が、Xのスクショとダスレのプライバーポリシーもって出るとこ出たら名興もろとも吹っ飛ぶんじゃね

侮辱表現とプライバシー侵害の天秤にはかけられるけど、どっちが損するかったらナコシでしょ

出版社()名乗ってる同人サークルとはいえ法人化を目指してる団体が、ホームページに掲げたプライバシーポリシーを堂々と違反してんだし
しかも注意喚起や警告ではなく、メアド・IPを晒してご丁寧に地図まで並べるとか
しかも複数回にわたってポストしてる

これはアウト

784 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:42:40.74 ID:rPjiRRfF.net
俺も通報してみようか
プライバシーでの通報でいいよね

785 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:51:25.19 ID:/cBU2M9i.net
初老だからネットリテラシーが無いのは仕方ないけど、法人化目指してるならこんなことやっていいのかって相談出来る人がいたらいいのにねw

786 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 10:54:54.34 ID:xj4hmOdU.net
これX社には通報したけど他に通報する先ある?
IHCとか

787 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 11:14:01.78 ID:+ZSf/36E.net
分かり切ったことだけどコイツもチンカスと同じ人種なんだな

https://twitter.com/HAoIDxazYae2q6v/status/1720578045193670883
(deleted an unsolicited ad)

788 :sage:2023/11/04(土) 11:22:05.85 ID:pT7B1DRZ.net
>>787
それも通報対象だな。

789 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 11:36:29.84 ID:REi7u03U.net
>>786
当事者じゃないからIHCくらいと思う
匿名でできるし

790 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 11:47:01.81 ID:9pmnReTx.net
役員二人が嬉々としてIP晒して喜んでるのは、なんかどうしようもないな。同人サークル以前のレベルだろこんなの。

791 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:07:14.95 ID:/cBU2M9i.net
https://x.com/haoidxazyae2q6v/status/1720354322041680219

このポスト、何を伝えたいのか全くわからない
察して欲しい人の書く文章なんだよな
読む人がわかりやすいように書くって発想自体無さそう

こいつらって自作品の読者に対しても読んでもらった感謝とかないんだろうな

792 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:10:37.76 ID:mGyahXgM.net
>>787
なんで嬉しそうにしてるのか全くわからんのだが
文庫の代表代理名乗ってるならそこはたしなめるとこじゃないのか

793 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:11:30.16 ID:zU1JHW3e.net
>>791
たしかに何を言いたいのかさっぱりわからんな

きちんと書くと批判されそうだけどなにか嫌なことを言ってやりたい、という気持ちだけは伝わってきた

794 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:14:04.33 ID:20gcogN7.net
>>791
「なろうがマスメディアに取り上げられたのはこれまでなかった」って脳内認識なんじゃね?
これからは世間の目から見られて厳しくなるぞって言いたいんだろう

なろうがマスに取り上げられることなんてこれまでも無限にあったし一般人も普通に読んでいるのだが
アンテナの感度が悪すぎて「なろうは一部のオタクしかアクセスしない零細サイト」って認識だったんだろう

795 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:15:26.85 ID:zU1JHW3e.net
なろうって日本国内のサイトでトップテンに入るアクセス数があったと思うんだがいまさら何を言ってるんだ?

796 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:21:36.54 ID:+ZSf/36E.net
>>791
チンカスが勘違いブチかました「海外向けの表現」に関する話だろうね
遠回しな皮肉を言いたいだけだろう。恐らくは
「小説家になろう」や「WEB小説」の文化が一般大衆紙に取り上げられたことで、
これまで以上により多くの人の耳目を集める。その結果として、規制に反対したり
海外の情勢を加味せず好き勝手書いてる「なろう勢」は、世間一般の公正な価値観に
晒されることになりますよ、と。狭い界隈でデリケートな話題を「面白ければ良い」
なんて価値観でネタにしてた連中は震えて眠れ!みたいなことが言いたいんだろう

797 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:24:15.91 ID:zU1JHW3e.net
公正な価値観を持ってればIPアドレスを勝手に公開したりしないのにな

798 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:25:15.76 ID:20gcogN7.net
そもそも過度なポリコレは本タジーおじさんが大好きな海外(欧米)でもカウンターが発生してきてるんだよな
アカデミー賞選出基準変更への批判とかまったく知らなそう

799 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:26:52.27 ID:MA+z1YYl.net
>>791
そもそもなろうを毛嫌いしてるはずなのにわざわざなろうを見に行くのがまずわからん
なろうを下に見てるんだから確認なんてしなきゃいいのになんで自分から近寄ってるの

800 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:43:12.07 ID:Px96XLbQ.net
>>787
雑食やカダスが頑なになっていったの
もしかして代理っていう女性にあなたは悪くないっていうブーストかけられたからってのもある気がしてきた
なんでとめないんだよ曲がりなりにも組織のTOPだろ

>>791
既に今期NHKに取り上げられた上に日5でシャンフロ始まってるんだが

801 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:46:01.09 ID:/cBU2M9i.net
>>796
あのポストの文からここまで汲まないと意味が伝わらないって、ある程度ナコシやカダスの動向を知ってて尚且つ反感を持ってる奴に向けてのエアリプだったってこと?

純粋に応援してくれる人は益々篩い落とされていきそうだな
現に頓珍漢な引用しちゃってる人いるし

802 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 12:54:21.55 ID:aPLNLRyu.net
応援してた人がいてもIP晒し上げにはドン引きするだろ
あらあらまあまあじゃないよ嬉しそうにしてるけど普通の人は引く行為なんだよあれは

803 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:00:50.58 ID:REi7u03U.net
クルケアンもボウモアもウェブサイトから引っ張ってきたんだし、代表代理も相談役もウェブサイトがあったからナコシに至ったのに

意識低いとか規制を拒絶してるのは一部の作者であって、その批判や皮肉にわざわざなろう全体とその読者まで批判するのはどういうこと?

出版社側なら、投稿サイトやウェブ小説に注目が集まり、創作や書籍の需要に繋がる記事は喜ぶべきでしょ
むしろ記事の中に「個人で電子書籍化して身を立てている作者もいる」といった文言が含まれていないことを悔しがるべきでは?
コミカライズやアニメ化できないとヒットしませんと言われてるようなもんだから、電書しかないナコシは注目されませんよってことなんだし

804 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:01:35.88 ID:pT7B1DRZ.net
IPさらし上げのポストに嬉々としてリプしてる奴らも、同類とみなされるとは思わないのかな。

今後書籍化とか狙うんなら、角川を敵に回してる奴の同類というのは、どう考えてもマイナスだと思うが。

805 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:08:48.17 ID:1U1DkisX.net
>>414
ここでBランクに入ってる騰成はリプもいいねもリポストも無しでだんまりだな
書籍化発売前だからうかつな動きはできないんだろうな

806 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:15:40.13 ID:Asq6JAoF.net
せめてダクスレをkindleで発売ぐらいしてみればいいのにな……

807 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:32:41.36 ID:dVQQtsDf.net
いろいろ検索してみてるけど晒しの批判するポストぜんぜん無いもんなんだな

それだけ総帥への興味がなくなってきてるのか

808 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:38:17.64 ID:MzU7njAg.net
IP晒しとか別にどうでもよいしな…。誰かに知られたところで、ってかんじ。あんなクソ精度のジオロケーションツールの画像とかもなんていうか…まあ、どうでもいいしな…。

809 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 13:51:49.43 ID:HQzam9Dh.net
晒されても痛くないマンだから凸してんだろうし、そこは、まあ、ね
IP晒しだけならギリ見逃されるかもだけど、メアドまで晒してるからな
捨てアドでも晒しは法律違反

でもそれをリプで指摘とか非難されないってことは、スレ民と取り巻きしか見てないっていう寂しい現実なんよ

810 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:05:39.06 ID:aO93j9RP.net
>>807
一応すあまが言及してる
昨日はおもしろいことやってるってポストしてたけどあれはカダスに対する皮肉だったとも取れる
カダス本人は「面白いですよね(笑)」とか言ってまるで文面通りにしか受け取ってなかったけど

811 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:05:39.21 ID:MzU7njAg.net
一応プライバシーの侵害っぽいし、ポストを通報しとくとよいかもな。おれはしといた

812 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:16:07.75 ID:1U1DkisX.net
カダス、深夜2時からポストゼロだけどどうしたんだろ
せっかくインプレッション稼ぎにIP晒しっていう燃料投下したのにイマイチ盛り上がらない

813 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:21:29.89 ID:aPLNLRyu.net
さらし上げについては前からスレでもちょくちょく言われてたけど今回はついに一線越えてしまったな
総帥が本当にスレのぞいてたなら気を付けるべきだったのになんで歯止め効かなかったんだろ

814 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:22:13.68 ID:+ZSf/36E.net
今がどうなってるか知らんけど、オレはTwitterだった頃に
「タヒね」とか「頃す」ってワード入れたツイートを通報されて、
一次的な制限食らった事あるんだよ。で、該当のツイート消せば、
24時間だかで復活するって処置だった。Xがどうなってるか知らんが、
ここの書き込みを信じるなら昨日ので通報が複数入ってるのが影響してるのかもね

815 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:26:13.87 ID:iihfCYgJ.net
>>807
なんか、暗に批判しているっぽいのはあった。

816 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:49:54.76 ID:xXYEIbUV.net
>>795
認識が10年遅いよなー

今やなろうは、マガポケやマンガワンでもたくさんあって
日本で二番目に大きい雑誌(マガジン)でも連載されている

さらには児童書の分野に、転スラや本好きの下克上が参戦したりもしているってのに

817 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 14:52:54.95 ID:/cBU2M9i.net
>>812
これから10分ちょいでポストし始めたんだけどw
まさかここに張り付いてたのかな

818 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 15:28:01.29 ID:Px96XLbQ.net
>>812
プロ作家がほっとけとか言ってたし
もう大体のまともなやつらをカダスがブロックしてるし
相手がミュートしてたりするのも影響してるのかも

819 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 15:35:38.08 ID:5/qpDJDF.net
下手に関わるとダイレクトに被害食らうからな
目に見える地雷に突っ込む人はそういないってこった

820 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 15:50:14.62 ID:1U1DkisX.net
https://x.com/kadas_blue/status/1720685212349431855

自分の作品に気に入らない感想を書いたら読み専だろうとわざわざ粗探しするし仲良しグループ皆で公開揚げ足取りするってこと?

自分からネットで公開してる物に対するただの感想が思い通りではないだけでスルーできないこと、執念深く相手アカウントについて探ったこと、何の問題もない普通の趣味ブログを複数人でいちゃもんつけてるとこ、何から何までダサいな

821 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 16:08:42.56 ID:frRebs5G.net
評価者として信頼にたるコンテンツを出せとかブーメランがまた突き刺さってるな…
ダークスレイヤーは言うまでもなくそのレベルのコンテンツではない

822 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 16:12:27.88 ID:20gcogN7.net
一般読者の感想に粘着して相手を腐すための材料を血眼になって探す相談役()がいる本格的な出版社()は世界広しと言えど名興文庫だけ!
これが凄腕経営者で政治家にならないかと誘われたこともある教養のある健啖家マーケティング!!
ルサンチマンのシャーデンフロイデに囚われた弱者男性には到底思いつかない斬新なアイデアだ!!

823 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 16:17:36.65 ID:MzU7njAg.net
プライバシーポリシーに反した行いを見て、一切掣肘しない代表代理が一番ヤバい。

824 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 16:20:51.41 ID:/cBU2M9i.net
アニメのスクショは改造してクソリプで使ったりアイコンにしたりは著作権侵害だけど、感想のための引用は大丈夫じゃなかった?

825 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 16:33:31.10 ID:MzU7njAg.net
くづなってのはまともな方だって話しでてたけど、まあ確かにまともな感性もってるよな
https://i.imgur.com/MP2r2L7.png

826 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:30:59.15 ID:5/qpDJDF.net
複数の会社経営してたと豪語していた人間のやることちゃうもんな
コンプラ意識欠如しすきだし相手晒すとか今時中学生だってやらんぞ

827 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:33:37.35 ID:xj4hmOdU.net
ダクスレの感想が気に入らないならダクスレを主軸に反論すればいいのに、なんで感想書いた人のブログを晒し上げる必要があるの?
この理屈の正当性を教えてください

828 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:36:59.92 ID:dVQQtsDf.net
だれかフーテンに教えたげてw

829 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:38:55.78 ID:aO93j9RP.net
>>825
なんで総帥スレでくづなさんの名前が出てるんだ?

830 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:40:52.14 ID:prTDTZz2.net
誰にものを言っているやらと言う割には総帥って自分の立場を考慮して発言しないよな
全部その場の感情に任せてポストしてる印象しかないわ

831 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 17:57:21.70 ID:zAme+fbu.net
及川がカダスと同じで気に入らない感想をスクショで晒上げしてボロクソに叩いて一人で悦に入っていたので
よく似ているコンプラ意識の無さ

832 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:29:23.54 ID:1U1DkisX.net
あれフーテンフー太のブログで確定なの?
カダスほどの情熱がないから調べる気にもならんけど

確定だろうがそうじゃなかろうがカダスのポストひとつで信じて面白くないオタクのブログとか物足りない文章とか槍玉に上げてる周りの奴らも相当ヤバくない?
自分のやってることが浅はかだって気付かないのかな

833 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:29:41.73 ID:68h4OXv3.net
としや何でこんなことしてしもたん
こんなんじゃ誰も無職転生の批評なんか読まねえぞ

834 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:33:42.26 ID:lbaRddu3.net
本当妄想で生きてるよなぁ
仮に個人情報握って会社やなんかに
「この人Xで私に誹謗中傷してます!」ってクレーム入れたところで
「なんか頭おかしい人から連絡来たよ」
で終了だよ
複数会社経営しててそんな事もわからんほど頭が悪いのか?
同定もできない本人かどうかもわからないアカウント名乗ってクレーム入れたって効果あるわけねぇだろ
「私、堅洲といいますけど! 私のアカウントがオタクの従業員に攻撃されてるんです!」
そんな連絡したって痛い奴って笑われてるだけやぞw

835 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:38:59.29 ID:KHj8srwb.net
ログ漁ったけど誰だよこんなスレでくづなさんの名前挙げた奴は
彼女は総帥一派じゃないぞ
いつ頃かは忘れたけど総帥がカワウソ先生の誹謗中傷した時に噛みついてレスバしてたし、パチまんじと総帥がバトった時もパチに加勢してたし

総帥とFFになったのはその後だったはず
彼女が「フォローしたらフォロバしてやる」って上から目線で総帥に言って、総帥はブロックするかと思ったらマジでフォローしたみたいで何でだ?って話になってた記憶がある
その後も時々総帥の発言を批判してるのに何故か総帥は他の奴に言われた時より攻撃的にならないからかなり不可思議なんだけど、それを見て総帥の一派だと決めつけるのはおかしいと思う

836 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:40:16.17 ID:dVQQtsDf.net
>>832
確定だと思う
フーテンフー太のXのトップにあるリンクと同じ

837 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:40:45.97 ID:dVQQtsDf.net
>>832
確定だと思う
フーテンフー太のXのトップにあるリンクと同じ

838 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:40:55.51 ID:lbaRddu3.net
魚拓

https://megalodon.jp/2023-1104-1839-43/https://twitter.com:443/kadas_blue/status/1720473844555907445?t=yogNKUbZGoGmsawZvvY6pQ&s=19

839 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:47:09.86 ID:xj4hmOdU.net
https://x.com/ken1shiki_com/status/1720619058997985412?s=20
本格おじさんもいつかこうなるw

840 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 18:58:53.66 ID:XkHmkRyy.net
総帥ポスト再開したね
まだ返信しかしてないけどやっぱりブーメランだ

841 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 19:03:49.21 ID:I4hiy4aR.net
無職転生の批評は読まれない方が「反論がないということはぐうの音も出ないほどの批評!」ってやれるからじゃね?
まともな奴はもうナコシのHP見に行かないだろうから読ませる気があるなら別場所じゃないとかもな
俺はPV換金に寄与したくないからそういうサイト掲載じゃなければここの感想見るだけでいいわ

842 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 19:06:14.83 ID:XkHmkRyy.net
>>838
ナイス

IPだけだとちょっと弱いけど、地図に割り出して訴訟を示唆したり捨て垢とはいえGメール晒したりはマジで一線超えてるからな

やばいと思ってないのかまだ消してないな
消したところで複数人から通報行ってるわけだからもう遅いけどね

843 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:09:50.46 ID:xj4hmOdU.net
やばいと思うどころか親切心だと思ってるからね
https://x.com/kadas_blue/status/1720758001274065338?s=20

844 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:10:34.41 ID:20gcogN7.net
消したら負けを認めることになるからおじさんの性格的に無理
どんなことがあっても絶対に誤りを認めないことでさもしい自尊心をかろうじて守っているんだから

845 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:18:53.71 ID:iWR9jDvp.net
不特定多数の人の目に入る行為を親切心と思ってるとしたら認知が歪みすぎでは
しかし謝れない後に引けない性格が原因でノベプラ撤退することになったばかりなのになんでまた同じこと繰り返すのかねぇ
普段冷笑してる人達より学習してないやん

846 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:33:00.99 ID:Ny14I5xT.net
自分がした事も理解できず批判を全部本人扱いは草

847 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:38:04.78 ID:MzU7njAg.net
個人情報保護法違反についてもまとめられるかな?

848 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:40:18.95 ID:HQzam9Dh.net
>>843をドヤリたいために一晩かけて自演してんならたいしたもんだが
性格的に一晩も待ちきれない人だから自演でも仕込みでもないよね
法的手段は総帥だけの特権ではないんだよ?

849 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:46:20.62 ID:nzydBna4.net
>>843
「法的な話になる前に『馬鹿なことやめろ』」って、IPを解析した結果を晒したお前に皆が思ってることだよw

あと、『IPだけで何もわかるわけがない』って言われた事への答え合わせなら、正解はプロバイダに開示請求したメールのスクショじゃない?
IP解析して住んでる町を晒しちゃうとか斜め上すぎ

850 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 20:59:02.12 ID:xj4hmOdU.net
似たもの同士やね
言葉選びとか
https://x.com/HAoIDxazYae2q6v/status/1720343462397260233?s=20

851 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:26:18.58 ID:fVzKVJnk.net
未公開の他人の性別やら個人情報ドヤ顔で晒す情報リテラシーゼロの相談役と
それを窘めない代表代理がやってる出版社ゴッコなんか大抵の人は頼まれてもお断りやろw
出版するってのは相手に名前住所連絡先口座番号もろもろ渡すのに
「あの印税入ってないんですが」
「うるせぇ個人情報晒したろか!」
こんなリスク負えるわけないw

852 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:32:27.85 ID:20gcogN7.net
法律という社会的な「約束」すら守れない出版社モドキなんて関わりたくないよなあ…

853 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:34:33.65 ID:fYvh2ANl.net
つまりカダスにとって自身の敵だと認識した場合は勝手に住所とかを公開してもいいって考えているんだね
ここですら許可なく個人情報とか書くのは御法度なのにね

854 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:37:15.05 ID:mGyahXgM.net
綺麗な世界しか認めないみたいな思い込みの強いタイプのほうが関わりたくかなぁって…話聞いてくれなそうだし

855 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:47:22.45 ID:xj4hmOdU.net
作品にムカっとくる感想書いた奴に訴訟ほのめかすくらいだから
って今度はワニさんが晒されてるやん

856 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 21:58:37.00 ID:fYvh2ANl.net
批判的な意見を述べた奴を次々と晒すムーブになってきてるな
マジで倫理観大丈夫か?

857 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:00:31.19 ID:NyZvWbch.net
綺麗な世界ならまだまし
彼らは彼らに都合の良い世界ではないことを正しくないと主張してる
自給自足の閉じた環境なら思うまま実践すればいいけど、社会や世の中はそうはいかないということを認めようとしない
認めないから攻撃するという思想は酸いも甘いも経験した大人のすることではないよ

858 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:06:13.05 ID:MzU7njAg.net
ワニの人はダスレ評価しとるんやな。そのせいでカダスの矛先がブレてる感じするわ

859 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:08:14.21 ID:NyZvWbch.net
11月4日午後3時37分のコメント
11月4日午後3時48分の返信
素晴らしい

860 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:11:16.46 ID:xj4hmOdU.net
入社1年目の新人がうっかりやらかしそうなことばかりやってるが大丈夫か?
あの人はTikTokとかやらないほうがいいだろうね

861 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 22:34:11.91 ID:ialU+ci8.net
てかそもそもSNSやらないほうがいいでしょ
どう考えてもSNS中毒になってるからもう手遅れだけども

862 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:17:13.95 ID:iihfCYgJ.net
ダクスレのサイトにあったコメント機能が行方不明になってた。書いてあったコメントも見れなくなってた。かなり好意的なコメントもあったのに勿体ないな。

863 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:21:43.05 ID:/iqJ834Z.net
>>715
の「シェアする」の下の方にあるよ

864 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:26:06.60 ID:V/iBozOy.net
サイトデザインがうんちだよな

865 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:28:59.73 ID:20gcogN7.net
WordPressの無料テンプレートそのままだからなあ
ブログ向けのテンプレートであって小説向けではない

866 :この名無しがすごい!:2023/11/04(土) 23:56:00.38 ID:mGyahXgM.net
>>715
これちゃっかりリンクに名興文庫あるじゃん
それなのにあんなさらし行為してたのか
代表代理は普通に止めろよ

867 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:21:18.01 ID:fxsXPI4J.net
もはや他罰とマウンティングだけの老害になったな、総帥さん。

てかさ、なんでノベリズムを使い続けてるの?
紛いなり(総帥語)にも出版社になる予定の組織の相談役様が他社の小説投稿サイトを利用するなんざ、恥知らずもいいところの背信行為でしょ。

868 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:26:53.91 ID:fxsXPI4J.net
ネットに晒すぞと言うだけで脅迫罪が成立する今、総帥の言動は刑法的にアウト。

晒された当人が刑事告訴したら間違いなく受理される案件だ。
それがわかっているのか、個人情報の範囲ガーとか的外れな予防線張ってるの草。

869 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:46:48.49 ID:nUPK5pvv.net
でもこうも言ってるんだよねー
https://x.com/kadas_blue/status/1676013183960772608?s=20

870 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:47:47.15 ID:FAY80OLI.net
>>866
リンクがあるっつうか、ナゴシのサブドメインで、ナゴシの公式コンテンツだと明言もしている
IPやメールアドレス流出はナゴシの責任範囲ではないって言い訳はできないね

871 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 00:55:33.79 ID:F1ZpzGAl.net
IPアドレス晒しが個人情報保護法違反って言ってるんじゃない

IPアドレスそのままで我慢しとけばいいのにわざわざ解析してしかも出てきたエリアを晒しちゃったのがアウトだって言ってんだよ
解析したこと、結果を晒したこと、「破滅に近づく」というポストは相手を脅す目的だと捉える事ができる
被害者が恐怖で通常の生活が出来なかったと主張するだけで脅迫罪が成立してしまうんだよ

872 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:11:06.26 ID:78bZL0gg.net
個人情報の範囲も知らない人は結構多いのね。キリッ だってよ
信号変わっても横断歩道の真ん中にいて「赤信号は渡っちゃ駄目って知らない人は多いのね。キリッ」
って言ってるみたいで滑稽だな

よう分らんけど代表代理も連座してしょっぴける感じ?
欲を言えばついでにまゆらも消えて欲しいんだが…

くづなちゃんが5chに言及してショック受けてたけどこのスレのことじゃないよな?
もしも中途半端に教えた奴いんなら悪趣味だから弁明しとけよ

ポスト見てたら北ノが同じ忠告者面して擦り寄ってて草枯れたわ
おめーがなろう腐してた過去は消えねえからな

873 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:14:31.47 ID:78bZL0gg.net
ゆーて親告罪ってことだろ?
相手も一応カスみたいなコメント残してるし、恥ずかしくて名乗り出ないだろうから結局はお咎めなしになってますます調子に乗る気がするんだが…

874 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:20:57.50 ID:78bZL0gg.net
もしもエックスがあいつのアカウントを凍結とかの処置しなかったら
裁かれなかった=俺が正義というお墨付きをエックスから得た
って脳内変換する奴だから、今はそれが一番の懸念

875 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:22:26.79 ID:JGOk/TjO.net
もしも晒されたのが自分だったらどれくらいの金が取れるか次第で動くかなぁ
労力に見合った金が貰えそうなら訴えるなw

晒された奴は今の所訴えるつもりなくてもとりあえず警察に行って相談実績残しといたらいいと思う
後になって訴えたくなった時用

876 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:53:18.77 ID:FAY80OLI.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1720837461604225316
『嫌われて困る』『この人には嫌われたくない』と信者以外が思うような人になってから言えやw
(deleted an unsolicited ad)

877 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 01:55:26.70 ID:X/uBsy45.net
>>876
逆に総帥にどんな価値があるんだよw
自分を高く見積もりすぎてて笑うんだが

878 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 02:01:34.35 ID:FAY80OLI.net
おそらく事情を把握していない人が、本タジーおじさんの曖昧な言い方のせいで、
結果としてとんちんかんなことを言ってしまっていてかわいそう
https://twitter.com/littleambition2/status/1720775778219225526

開示請求が通らなきゃ、IPからわかる情報なんてわずかなのよ
んで、おじさんは開示請求が絶対に通らないようなムーブをすでにかましてしまっている
(deleted an unsolicited ad)

879 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:14:43.34 ID:ciJbPivx.net
あーあ、Amazonのクルケアンのレビューにまで書かれてら

880 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:23:03.48 ID:TCp7yJa/.net
>>879
適当な捨てアカとかじゃなくて、買って読んだっぽい人なのがまた

881 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:28:47.25 ID:ciJbPivx.net
あのアカウントだけじゃなくて、低評価アカウントのほとんどで編集がボロクソ言われてるのは笑うしかないわ

882 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:52:26.09 ID:/gfGiQ42.net
カダスの取り巻きの殆どがクルケアン面白いですどころか買いましたって報告すら皆無なのがな

883 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 03:56:53.04 ID:fpay5q/0.net
自社(?)の作家にまで迷惑が及ぶのは可哀想だけど、組んだ作家にも責任はあるから仕方ないのか

それにしても流石ここまで残ってきたメンバーだ。これにドン引きするようでは勤まらんらしい。

884 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 05:00:39.07 ID:J05EqHdf.net
>>862
>>863
コメント見つかったわ。教えてくれてありがと

885 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:16:37.58 ID:HW/ClkGj.net
>>574
総帥はさ並みのWEB作家以下なんだから自覚しろよって話。君みんと以下なんだから……

886 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:22:32.01 ID:GZpMpTD9.net
>>786
消費者庁とか
個人情報保護委員会とか

IHC通報したけど時間かかりそうね
一番早いのは110と弁護士だけど、当事者じゃないとね

887 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 09:50:13.77 ID:0SF/TpB2.net
会社と称してプライバシーポリシー載せてんのにそれすら守れてなくて経営者でしたキリッってやってたの草も生えない
代理が書いたんだろうけど自社サイトに書いてあることくらい読解力で読み込もうな
他人から大事な作品扱ってるとこの実質代表なんよな代理が追随しかしてないから
なのにその実質代表が情報漏洩させてるっていうのもうギャグだろ
個人の喧嘩ならスルーされてるけどこれ実力がすごい経営者()だからな
ここで代理が相談役叱ってればちょっとはマシだったんだがな

888 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 10:07:57.75 ID:0MdppgOT.net
たんなる昭和脳
しょせんジジババの児戯じゃて

889 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 10:41:04.86 ID:J05EqHdf.net
Xのトレンドに総帥の名が刻まれる日も近いな

890 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 11:34:46.80 ID:FAY80OLI.net
自社のプライバシーポリシーすら精読できない代表代理と相談役が経営する出版社(個人事業主)とは

891 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 11:38:04.22 ID:ciJbPivx.net
あそこまで馬鹿まっしぐらだと、なんだっけかな、あれだよ。フリークハウス?アメリカだかわからんけど、アレな人を見て楽しむ系の催し。あれをみてる気分になるわ

892 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:22:42.32 ID:ENWTiIEl.net
今日はさも世の中分かってます風ポエムを投稿してサブ垢の霧雨羽京で補足してお気持ち表明する流れみたい
燃料投下しても各方面からスルーされるのが続いてるのが堪えたんだろうか
つまんないな

そろそろ唯一相手してくれるこのスレに降臨するかな

893 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:33:01.71 ID:nUPK5pvv.net
https://x.com/kadas_blue/status/1707326015079653764?s=20
吐いた全ての言葉が自分を刺す

894 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:36:37.03 ID:T7I0cfFB.net
ラノベ天狗と梅毒がやりあってるが梅毒が梅毒過ぎて草ww

895 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:39:33.92 ID:ciJbPivx.net
ラノベ天狗って正確な名前なんだっけ

896 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:40:49.67 ID:FAY80OLI.net
梅安はノベップスレに降臨して反省したのかと思いきや、なんも変わってねえんだな
つかこれって「ナゴシから書籍化したければ総帥にゴマを擦れ!」って、作家としての矜持も何もないゴミみたいな宣言なんだが
https://twitter.com/chitakko2/status/1720981787604865418
(deleted an unsolicited ad)

897 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:46:15.62 ID:ciJbPivx.net
少しでも物書きの矜恃があるならそんな簡単にシッポなんか振るかよw
ましてやプライバシーポリシーの意味すらもわからない間抜けこどおじ&こどおばなんかに大切な作品を預けたりするもんかね。マジでただの馬鹿なんだな、あいつの取り巻きっていうのはさ

898 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:52:19.65 ID:bRElzWUx.net
KADOKAWAに睨まれていそうな弱小新興文庫に、コイツはどんだけ期待してんだよ?

名輿以外に生きる道がなくなっちまったのかな?

お気の毒に。

899 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 12:54:37.07 ID:lS/7vIoV.net
ナコシが本を出版してなかったらカダスとは仲良くしないって意味に感じるんだがw
物書きなら言葉には気をつけろよ
そこまでヨイショしてるカダスの心情悪くしてどうすんだ

900 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:12:04.45 ID:0SF/TpB2.net
利益だけで繋がってるんだろうな
利益を信頼という言葉に置き換えてる稀有な層だから一般層が何をもって信頼したり買ってみようと思うか
逆に何をしたら信頼を失い買う気が失せるのかがわからないんだろ
相談役のアウト判断と気分のみが決定権を持つ組織とか同人ですら敬遠されそう

相対的に前身書庫の副代表がまだまとも寄りだったっていう結果が出つつあるなあ

>>890
出版社(個人事業主)だったのは雑食までな
届出だしてるならとっくにサイトに情報載せてるだろ

901 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:14:40.84 ID:nUPK5pvv.net
バイアンはカダスマンセーじゃなくて個人情報のガバ取扱や日頃の悪言癖を戒めろよ

902 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:15:28.62 ID:GqhAGUNg.net
IP晒してすごい脅してるけどリテラシー低そうだし訴えられた事でもあるんかね
ちょっと、知識を得て自分もやれるぞとかではないのかね
お金の話をすると逃げるとかレスされてたしお金を使わずに何かアンチに応戦できる道具を見つけたぞくらいの感覚かな?

903 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:17:19.96 ID:q7iUN0iJ.net
>>896
戦略的にナゴシを選ぶことはありえない

904 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:22:05.33 ID:FAY80OLI.net
>>900
個人事業主の開業届は義務じゃないから、個人(法人でないことを指す)が営利活動してればぜんぶ個人事業主よ

905 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:28:36.80 ID:ciJbPivx.net
テラー文庫とナゴシならどっちがマシだ?

906 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:35:17.19 ID:0dy9YLhG.net
マイナージャンル書いているがナゴシで出すメリットは感じないな。

むしろ総帥と仲良くしていたら他の作家にも疎まれると思うんだが

907 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 13:36:49.14 ID:NKbgmF8/.net
IHCに名興が会社でも無いのに出版社を騙ってるのも併せて通報しておいた
出版サギされても困るしね

908 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:23:40.52 ID:FAY80OLI.net
ブロックしている相手にイキり出す本タジーおじさんの勇姿を見よ!
https://twitter.com/kadas_blue/status/1721030522892390636
(deleted an unsolicited ad)

909 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:23:47.28 ID:fpay5q/0.net
取り巻きの人、書籍化っていうけど今の名興はAmazonのサービスに乗っかってるだけだよね。あと、将来の自己利益のために、IP晒しやら雑語りやらにイエスマンやるのはダサすぎるし考え方が違いすぎて笑えてくる。

910 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:28:12.70 ID:w1iWs2xS.net
>>908
なんかもうめちゃくちゃ痛々しいな……
いい歳したおっさんがこんなイキり方して虚しくならないんだろうか

911 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:28:49.87 ID:ENWTiIEl.net
とびらのに無視されフーテンフー太に無視され橘に無視され次はカワウソうーたんか
ここまで落ち目になったカダスと今更レスバする意味ないもんな

912 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:31:30.12 ID:gYQWxjin.net
せめて電書連に名を連ねてからだねー出版社を名乗っていいのは
Kindle・楽天の出品者でしかない

913 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:32:30.56 ID:lS/7vIoV.net
https://x.com/ex_nhk/status/1721026770500284441

還暦近いカダスにこのリプ送るのわざとかな?w

914 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:34:36.18 ID:ciJbPivx.net
ttps://e-books-publishing.jp/lp/kindle/
どうしてもkindle出版したくて、でも自分でやるのはめんどくさいみたいな人はナゴシなんかで名前汚すよりもこういうサービスがいくらでもあるから、そっちを利用した方がええな

915 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:35:28.39 ID:ciJbPivx.net
>>913
わざとやってそうw

916 :sage:2023/11/05(日) 14:38:59.49 ID:bRElzWUx.net
>>908
個人情報晒すぞという脅しじゃないかな、これ。

ということで、これもXに通報案件だ。

917 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:47:18.81 ID:ciJbPivx.net
これもだめだわ。報告した

918 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 14:49:32.16 ID:n2NrVAr6.net
ブロックしてる相手挑発してなにがしたいんだろ
自分が複垢使って監視してるから向こうもしてるだろうという思考なんかな

919 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 15:13:18.71 ID:FAY80OLI.net
>>911
ぜんぶおじさんからブロックした相手じゃね?
ラノベ天狗への言及もそうだけど、返信がないことを根拠に勝利宣言したいんでしょ
むなしいことをやっているなあ

920 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 15:13:27.76 ID:J05EqHdf.net
>>895
佐藤葵じゃなかったっけ?

921 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 15:26:10.04 ID:ciJbPivx.net
さんきゅ

922 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 15:36:41.42 ID:fpay5q/0.net
誰も構ってくれないフェーズに入ったら終わりが近い

923 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 15:41:41.61 ID:TCp7yJa/.net
>>896
戦略の話をするなら、今のカダスおじさんは余計に諫めないといけないんだけどな

・証拠もないのに、人を不正者あつかいする
・人に凶状持ちと言ったりする
・気に入らない相手の個人情報を晒す行為を、何も悪いと思っていない

まともな感性を持っているほど、「こんな人達には近寄りたくない。こんなところに金は落としたくない」と思うわけで

それを差し引いても、電書専門レーベルでいいならダンガン文庫とかイーデスブックスとかあるしなぁ

924 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 17:09:11.34 ID:J05EqHdf.net
質問箱にいくつか投げたら、オススメ本のやつが通ってた。栗本薫のローデスサーガをオススメしといた。

925 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 18:43:18.31 ID:0SF/TpB2.net
https://twitter.com/chitakko2/status/1721080312787296426
カダスのノベプラ撤退→ポイント応援をパパ活発言して運営通報されたから何か起こる前に垢消し
(カダス面白がってるアンチにとっては運営からのペナルティの方が面白いから撤退しろなんて言ってない=アンチのせいにして得するのは誰か?)
無職転生読まずに酷評→普段読まずに批判するなと言ってる奴が、読んでない部分に言及して酷評していたのを叩かれた
(他人に忠告していた「読まずに批評するな」をしてて御免なさいが落とし所であって、読んだところで読まずに酷評していた部分へ謝罪していない事に変わりはない)
梅庵先生が見てるかもしれんから教えとくわ
(deleted an unsolicited ad)

926 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:02:55.42 ID:FAY80OLI.net
いいかい、梅安くん
そういうのは有言実行じゃなく、自業自得って言って、尊敬されるどころか鼻で笑われる行為なんだよ

927 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:06:17.79 ID:nUPK5pvv.net
不良が犬を助けたらえらい!
ってレベル

928 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:07:47.26 ID:n2NrVAr6.net
有言実行ってなにか言われたりやったりする前に言うもんじゃないっけ…後出しジャンケンでやらざるを得なかったこととは全く意味合い違うような

929 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:08:20.12 ID:YS7VtVcL.net
無職転生を読まずに批判したのって、そのあと読んで批評の準備しているからってやらかしたことがチャラにならないんだけど大丈夫かこいつ

930 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:11:38.70 ID:gYQWxjin.net
>>925
まだノベリズムに作品公開状態にしてるし、自サイト移転後も別サイトに公開を予告してるが?
未だにXのプロフィールと固ツイに戦績を残しているぞ?
無職転生精読は業務命令だし、書評を公開してこそ実行したことになる
まだ読んでる途中だよ?

「有言実行」
受け身で仕方なく行うことになった物事に使う言葉ではないでしょ

ずいぶん前から口にしている「本格ファンタジーの定義」は一向に公にならないが、「有言実行」ですかね?

「有言実行する人物」と仰るなら、タスク進行中のナコシのファンタジー新シリーズ・歴史モノ新作・文芸新作を「それぞれ一年以内に五千部売り上げ達成させる」と宣言していただけませんかね
それが有言実行というものだと思いますよ

931 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:13:16.44 ID:ciJbPivx.net
梅毒が現実見るなんて無理でしょ。徹頭徹尾みたいもんしかみないアホだよヤツは。都合悪いところは都合よく解釈するあたりもカダスによく似ている。日本語はわかっても、会話ができないタイプだ。妄想癖と言っても良いのかも。まあ創作者としては向いてるんじゃない?

932 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:13:19.35 ID:PehXchbn.net
カダスにしろカレーにしろ梅庵にしろ
あいつらっていつも原因と結果が逆転してるよな
そもそもの原因は自分たちにあるのに

933 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:15:14.83 ID:TCp7yJa/.net
>読んでないのに無職転生批判した!→全部購入して読破し批評を準備中

カダスおじさんは、読まずに低評価の月ノみんとをバカにしまくった
実際バカにされて然るべきだけど、同じことを自分がやったら同じようにバカにされるのは当然だろっていう

それがバカにされてから読み始めたのを「有言実行」とか、食い逃げで捕まった人間を指して「捕まった後には金を払う準備を始めた!!」って言うのと大差ないんやで

934 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:18:32.30 ID:guYRwxIX.net
堅洲さんや名興文庫がやろうとしていることが、マイナージャンルの作者に有益?
どう考えても有害なんだよな

935 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:19:26.05 ID:tpngPRzJ.net
そもそも無職転生は総帥が購入したわけじゃなく代表代理から送られてきたんだがそこを歪めて話すのはまずくないか?

936 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:24:30.22 ID:vLZUPmhX.net
ラノベゴブリンは長く泳げて三年!
(三年以内にダークスレイヤーを商業化する宣言)

有言実行!

https://twitter.com/kadas_blue/status/1303279450331643905?t=YZqQX8Fqd4KXNotbkpfvSQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

937 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:24:55.49 ID:TCp7yJa/.net
あとランキングや選考結果にしがみついてるのは、現在進行形でそうでしょ
批判されるたびに3年前の最終選考を持ち出して、「実績のある作品!評価を受けた作品!」と言い張ってるじゃん
それを「しがみついてる」って言うんだよ

一方で、「最終選考なんか誇っても仕方ない」と言ってる瘴気領域なんかは、最終選考を作品のトップやツイッターに書いたりはしていない
最終選考に残るのを二回経験しているけど、特に書いていない
「有言実行」ってのは、そういうことだよ

938 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:26:06.60 ID:ciJbPivx.net
>>936
引用はべつに許可いらんけど、そこはぜったいにきこうとしないよなあのオヤジはw

939 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:26:49.88 ID:vLZUPmhX.net
まだ商業化してないけど商業化してから営業妨害で申し立てます!

頭わるわるわーるわるーwww

940 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:27:13.91 ID:YS7VtVcL.net
>>936
三年経ってるじゃねえか
これはみっともない
有言実行ってなんだろう(笑)

941 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:27:21.98 ID:TCp7yJa/.net
バイアンくんは、「カダスおじさんは、サイトの順位や最終選考にしがみついていたんじゃない。ツイッターのプロフィールや作品のあらすじに記した上で、非の打ちどころがない傑作の証明として使っていただけなんだ!」とでも言うんだろうか?

942 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:28:05.14 ID:nUPK5pvv.net
お前らカダス先生に胡麻すっておいたら書籍化してくれるかもしれないんだゾ

943 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:30:02.61 ID:vLZUPmhX.net
三年以内に申し立てるという有言実行宣言魚拓しときました!

https://megalodon.jp/2023-1105-1928-28/https://twitter.com:443/kadas_blue/status/1303279450331643905?t=dByFIsq_qofVCDewecUHfA&s=19

944 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:32:03.48 ID:Y9iLIIMh.net
ちょうどここに書いてること梅突っ込まれてるwww

945 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:38:25.64 ID:nUPK5pvv.net
https://x.com/kadas_blue/status/1721106898639024426?s=20
やっぱりエゴサしてました

946 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:41:13.71 ID:vLZUPmhX.net
カダスさんのyoutube垢コバルトさん
名興からでも書籍化なんですよね?
いつかとか言わず今すぐ書籍化すればいいじゃないっすかw
もう普通には書籍化できないのわかったでしょwww

https://twitter.com/cobalt_hunter/status/1246107769528188931?t=KyKZ9xMu0dSegOX9MvciqA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

947 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:46:32.06 ID:TzBvxibc.net
別に、マイナージャンルを積極的に拾ってる電書レーベルなんてほかにいくらでもあるんだよね実際……

948 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 19:58:04.23 ID:7HC2HRny.net
マイナージャンルを拾いつつトップが積極的に企業イメージをドブに捨ててるのはナコシだけ

https://x.com/kadas_blue/status/1721104530111353148

昨日の代表代理の意味不明エアリプといい、カダスのこのお気持ちポエムといい、この2人って読む人に分かりやすくって一切考えない文を書くよなぁ
カダスに至っては自分が書いた文が伝えたい事が分かりにくいのを棚に上げて思ってる返信じゃ無かったら指摘しちゃうくらい対人関係も下手くそ

949 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:13:56.79 ID:nUPK5pvv.net
ナゴシの就職条件出てるじゃんww

950 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:14:03.94 ID:78bZL0gg.net
最近カダス名指しで批判しすぎじゃないか?

そしてまた水野先生のロードス島戦記は本格ファンタジーではない論を持ち出す
ファンは水野先生に敬意を評して最高のファンタジーって意味で本格ファンタジーって言ってるわけで
お前みたいにエルフのおっぱいが巨乳かどうかで本格ファンタジーだって言ってるのとは訳が違うのよ
自薦と他薦の区別もつかず水野先生と同等の気になってるのがマジでムカつくな

https://twitter.com/kadas_blue/status/1721117056026984583?t=5iuh82j8QvGSu3k8X731tQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

951 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:17:58.18 ID:cmdrymU/.net
ここまでくるとシロクマ解散の裏に代表代理がいたんじゃないかと邪推してしまうくらいの酷さ
雑食もナゴシの代表だった頃は代表代理の言いなり感あったし誰かが書いてたけどカダスも雑食も代表代理に持ち上げられておかしくなったんじゃないかと思うな
となると副代表が訴えたってのも事実無根を拡散されたってことで納得できるかな
雑食の意思じゃなくて代表代理の言いなりでnoteに記事を書いたなら代表代理の悪質さが怖いよな
訴えられたのは雑食だけだし代表代理は痛くも痒くもない

952 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:19:20.93 ID:FAY80OLI.net
本タジーおじさんのきょぬーエルフも、ロードスが作ったエルフ像に乗っかって乳を腫れさせただけやんけという

953 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:24:09.54 ID:78bZL0gg.net
次スレ立てたよ
お前らよろしく
ってかもうpart4ってすごくね?
お前らどんだけチンカスのこと好きなのよ

【本タジー】名興文庫全般スレ part4【出版社(非法人)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699183282/l50

954 :sage:2023/11/05(日) 20:29:03.95 ID:bRElzWUx.net
>>952
本タジーおじさん、エルフの耳が長いっていうあのイメージ、何故そうなったのかの経緯とか知らなさそうだが、まさか、ダクスレ登場のエルフ、耳が尖ってさらに長いとかないよな?
単にエルフという、既存のファンタジー用語を使うだけでそこまで描写されていなかった気もするが。

955 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:33:19.39 ID:78bZL0gg.net
とりあえずまとめ?までコピペっといたから追加したいまとめがあるやつは追加してくれ

956 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:46:10.44 ID:0MdppgOT.net
>>925
無職転生買ったのってナゴシの経費だろ?
代表代理が送ったって話じゃなかったか、カスは金払ってねぇだろ笑

957 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:52:42.39 ID:TCp7yJa/.net
>>947
そもそもファンタジーだの酒飲みだの歴史小説だのは、マイナージャンルじゃないしな

ファンタジーはメジャーだけど、本格ファンタジーは違う!!というのがご本人の主張なんだろうけど、本格ファンタジーと本格ファンタジー(自称)の区別なんかつかんし
名興そのものに確固たる実績があれば別だけど、現状は「ラノベの賞で最終選考!!」を誇るしかない人の認定ぐらいしかないしな

958 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:57:50.74 ID:uSPRSozB.net
>>950
この件で書籍化目指す取り巻きはKADOKAWAからまったく目がなくなったの理解できないのかなとは思う
当時のTwitterで本格ファンタジーがトレンドにまでなって水野良先生にこんな発言させた界隈はよほど人気にならない限りは絶望的

959 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 20:59:24.85 ID:gYQWxjin.net
>>953
年末までに5までいきそう
立て乙です

960 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:04:03.97 ID:7HC2HRny.net
https://x.com/kadas_blue/status/1721133287576645859

文庫本一冊約10万字って考えたら、自分なら仕事しながら寝る前とか空き時間に1日に文庫本2冊分、休日なら1日に文庫本5冊分は読めるけどな
業務命令で仕事として読んでるなら1日50万字位は読めよ
前から思ってたけどカダスって読書量少ないだろ

961 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:04:19.56 ID:FAY80OLI.net
本タジーおじさん、プライバシーポリシーを「必要なら文言を変えるだけ」と言ってしまう
運営の都合居合わせて後出しで変更される規約なんて意味がないんよ

規約は変更されることがままあるものだが、
過去の間違いをなかったことにするために変更する企業なんて存在しない
規約とは、本タジーおじさんも大好きな消費者との「約束」なんだぞ?

ろくな社会人経験のない本タジーおじさんにはむずかしすぎてわからないんだろうけど
「あの会社は後から言うことをコロコロ変えるから、信用できない」ってなるんやで

962 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:05:20.77 ID:bRElzWUx.net
ラノベ宣言の訳わからん批判で、KADOKAWA自体が目を付けているだろうしな。

カダスも、ラノベを中心とするサブカル界隈の出版界にかかる影響力をナメすぎてる。

法人化して出版界に出てきた瞬間にたこ殴りにされるんじゃないか。

963 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:06:17.37 ID:FAY80OLI.net
おっとリンクを忘れていた
https://twitter.com/kadas_blue/status/1721134847220199906
(deleted an unsolicited ad)

964 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:17:46.92 ID:NKbgmF8/.net
どーして梅庵はカダスの事をあそこまで信用できるのだろうか?
既にKADOKAWAや他の出版社にカダスが目をつけられてるのに、今後書籍化出来なくなっちゃうぞ?

賢いのなら距離置いて、自分は静かに作品を書く

カダスや梅庵の異常性
代表代行が原因か?
こやつが諸悪の根源な気がした

965 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:17:46.95 ID:x3uqp2wt.net
https://x.com/kadas_blue/status/1721138634311823423
> 基本的に、人生がうまく行ってる人は他人の事をそこまで気にしません。考えが合わなかったら距離取ればいいだけですからね。

いつまでも気にする人ってのは他責性が強くて、結局は自分の工程をさぼっている事がほとんどです。

ナイスブーメランw
一言一句君に当てはまるねw

966 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:20:27.79 ID:lS/7vIoV.net
規約を変更したらいつどこを変更したか追記してアーカイブも残すものなんだよ
きっと自社ホームページが無い会社を経営してたんだろうね
しょうがないね

967 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:28:16.80 ID:ciJbPivx.net
まあ代表代理のばあさんもカダスのじいさんも、プライバシーポリシーがなんなのかわかってないから書き換えるとかのたまえるんでしょ。無知って怖いよ

968 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:29:31.32 ID:ciJbPivx.net
>>964
代表代理がイカれてるからナゴシがゴミ箱になってるのは確かだよ。クルケアンも気の毒にな。ゴミの仲間入りだ

969 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:42:17.72 ID:NKbgmF8/.net
会社の約款とかも知らんだろうね、カダスや代表代行は

970 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:45:23.21 ID:+58rlvM8.net
カダスって還暦のおじいさんなんやろ?
そしたら一日五冊は辛いと思うよ
若いうちはいくらでも読めるかもしれんがおっさんになると分かるw
つーか無職は精読なんてせんでもチェックだけちょこちょこしつつ読み解けるぐらいに平易に書いてある作品だとは思うが

971 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:45:48.21 ID:X/uBsy45.net
>>965
今日ブロックしてたカワウソうーたんさんについてあれこれ言ってたのもう記憶にないのか…?
ここまでくるともはや怖いまであるわ

972 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:46:27.55 ID:nUPK5pvv.net
これがナゴシに加わる条件な
希望者は履歴書と職務経歴書諸々用意しておけよ

973 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:51:17.43 ID:gYQWxjin.net
プライバシーポリシーって、個人情報保護法とか法務省の個人情報取り扱いのガイドラインとかに沿ってないと意味ないものだろう?

今回のは管理ミスやデータ移行ミスやUSBメモリ紛失とか漏洩じゃなくて
本来目的の使用から外れた「本人の同意なく公開」「個人的報復のために抜き出して公開した」ていう二重にも三重にも違反している重大事なんだけど
これを有効にする規約変更したら法律にもガイドラインにもはみ出す形になるから、もう一段法律違反になるんですが、そこ理解してますか?

974 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:52:06.78 ID:FAY80OLI.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1721133287576645859
無職転生の批評(?)についてあれこれ突っ込まれるのは、自分が納期を明示してないからなんだよ
納期を明示するのはホウレンソウと並ぶ「仕事」の基本だぞ?
このへんどう考えてるの、自称仕事ができるカダスきゅん?
(deleted an unsolicited ad)

975 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:52:23.94 ID:0SF/TpB2.net
スレ立て乙
俺らやさしーからカダスの相手してやってんだよw

必死になってイメージアップに努めてるから大分ナコシ内部に食い込んでんだろ梅庵先生
それ以外で庇う理由ってなんかあるか?

>>965
北ノのw交友関係に口出してw「あたしとアイツどっち取るの?!」みたいなこと言ったカダスはやっぱり違うなw
すげぇな教材に出来そう

976 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 21:54:07.09 ID:nUPK5pvv.net
https://twitter.com/shiinaakane1029/status/1721103577874374756
これがナゴシに加わる条件な
希望者は履歴書と職務経歴書諸々用意しておけよ
(deleted an unsolicited ad)

977 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:01:17.70 ID:FAY80OLI.net
>>976
「信頼に足る実績」って、ノベップのランキング入りすればいいのかな?
なろうやカクヨムだと1位でも採用してくれなそうw

978 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:03:07.84 ID:ciJbPivx.net
実績ねえ。運営対応されてないってのはどうだ?

979 :sage:2023/11/05(日) 22:27:59.95 ID:bRElzWUx.net
>>965
このおっさん、ほぼ全て自分から喧嘩売りにいってるのにな。

その結果、ノベブラを退会するまでやりこまれてるのに。

まさに、ブーメランの名手だ。

980 :sage:2023/11/05(日) 22:28:02.91 ID:bRElzWUx.net
>>965
このおっさん、ほぼ全て自分から喧嘩売りにいってるのにな。

その結果、ノベブラを退会するまでやりこまれてるのに。

まさに、ブーメランの名手だ。

981 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:34:17.00 ID:nUPK5pvv.net
IPアドレスとロケ晒上げておいてお前がPP破ってどうすんねやって指摘されて返す言葉が
「必要なら文言を変えるだけだ(ドヤァ」はやばいでしょ
「うちの会社では労働基準法を採用してないんですよ」並のガバ理論やで

982 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:44:35.39 ID:q/KkGiPD.net
>>953
スレ立ておつ
要するに創作界隈における「性の喜びおじさん」とか「左足壊死ニキ」なんだよ
キチガイの珍獣だから何もしなくても勝手にトラブル起こすし、
それを野次馬根性で嗤ってるだけで、多分誰も本気でチンカスを憎んでたりどうこうしようとはしてないよ

983 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:45:02.63 ID:ZmTeCzHF.net
表向き高待遇で実際は人権のないパワハラ環境のブラック企業は聞いたことあるが
法律や基準を自社に都合よく書き換えると公言する会社は初耳だわ
まさに漆黒

984 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 22:45:37.62 ID:X/uBsy45.net
>>981
これを会社経営経験があると豪語してた人物が言っているという事実よ

985 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:15:20.75 ID:ZmTeCzHF.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1721132726206783536?t=MUqTiyC8TrX_F5mzzmV-IA&s=19

犯罪の証拠として突きつけるなら犯罪を犯した加害者と警察・弁護士・裁判所にしか見せちゃダメです
迷惑行為を行った者とその被害者と警察・弁護士・裁判所以外の第三者に公開するのは違法です
また第三者に公開するぞと脅すことも、公開されたくなければ金を出せとゆすることも犯罪です

https://twitter.com/kadas_blue/status/1721134847220199906?t=MUqTiyC8TrX_F5mzzmV-IA&s=19

解釈を間違わないための表現の変更は可能ですが、サイト管理運営者が自分の都合に合わせるために法を取り違えるような改変は違法です
弁護士・行政書士・司法書士など資格ある人物のチェックを受けてから規約変更しなければなりません
その際、管理運営者の個人的利益や公私を混同した改変は認められません
「ユーザーの権利と個人情報を守るためのプライバシーポリシー」です
管理運営者がユーザーに向けて定める約規ですので、ユーザー側の資産・権利・安全・個人情報が守られる約規でなければなりません

もしプライバシーポリシーを変更するとなれば、「迷惑行為に対して警察への通報・弁護士への相談等、対処を行います」と付記する程度が限界です

「私的理由で個人情報を相手の許可なく勝手に公開することは違法です」
(deleted an unsolicited ad)

986 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:19:03.92 ID:mlxjlviZ.net
ブラック企業の社長だったのかな

987 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:23:19.34 ID:78bZL0gg.net
>>976
カダスこれ送ってこの人ブロックしたんか?
人事権もないのに?
必要書類で秘密保持契約(書?)が最初にくるお祈りメールなんて初めて見たぞ
あと秘密保持契約は双方の同意によって締結されるものであって提示するものではない
これってやっぱ秘密結社だからなのか?

988 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:25:12.84 ID:Y9iLIIMh.net
>>985
とりあえずまを氏という奴はいい仕事したでFA?

989 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:42:20.91 ID:ZmTeCzHF.net
>必要な連絡と第三者への開示は分けて書かれてません?
>本人の同意か法令により〜ってところ

このツッコミは的確でナイスですね

プライバシーポリシーの文面で第三者に公開が可能なケースは
・本人の同意を得た場合
・法令により開示が求められた場合
としています
決して「サイト管理運営者が迷惑行為を受け、迷惑行為を控えるよう注意するために無許可で開示してよい」とは解釈できません
またXのポストにスクショを添付して公開した際も、本人の同意を得て公開している旨が記載されていません
法令による開示が求められた経緯も記載されていませんし、法令で求められた際も調査機関と警察・弁護士・裁判所等以外の不特定多数に公開することは許されていません

これはカダス氏が明らかな理解不足・捉え違い・都合の良い捻じ曲げで、違法行為です

990 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:43:06.36 ID:J05EqHdf.net
ほぼ、無名のアマチュア作家のハズなのに先スレがパート4までいくってスゲーよな。どんだけヘイト集めてんだよ。

991 :この名無しがすごい!:2023/11/05(日) 23:46:15.60 ID:cmdrymU/.net
スレ立て乙

>>985
雑食も似たようなことしてなかったか?
副代表と誰かのDM晒してたじゃん
デマを拡散されてた証拠とか言ってたと思うがあれも加害者と警察、弁護士、裁判所にしか見せたらダメなもの?
個人間のやり取りを雑食に渡した奴もどうかとは思うけどさ

992 :sage:2023/11/06(月) 00:05:31.37 ID:2WUjQV15.net
>>991
DM晒しは、名誉毀損やプライバシー侵害に該当することがあるよ。

他に、公表されていない他人の秘密を晒す行為もこれに該当する畏れがある。

たまにカダスが過去の個人的やりとりから、特定の人物を『こんな奴だった』と書き込んでいるけど、その相手側から訴えられたら、名誉毀損やプライバシー侵害にあたるケースがいくつかあるね。

993 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:06:52.71 ID:QllaClR7.net
DMは私信だからね
相手の許諾なく公開するのはNG

994 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:24:07.60 ID:4UgvNDD5.net
ほんとに社会人というか会社勤めの経験あったんだろうか
簡単に晒しまくるしコンプラ意識なさすぎるのが気になる

995 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:37:42.48 ID:61DdMhtz.net
スレの1で言われてた雑食がカダスをシロクマに連れてきて副代表に叩き出された頃からマジで勉強してないのな
編集もまともにできる人引き入れられてないみたいだし
せめて会社のコンプラくらいなんとかした方がいいんじゃないか

それにしてもやけに攻撃的なのは何かの準備だな俺にはわかるぞ予言しよう
ノベプラ撤退に味を占めて売上がなくても言い訳が立つようヘイトためてるな
アンチのせいで事業が失敗したんだああああ!と叫ぶ未来が見える、見えるぞ
そんなわけないか逃げてからやるのはクソダサムーブらしいから
https://twitter.com/kadas_blue/status/1643976645408342020
(deleted an unsolicited ad)

996 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:49:29.08 ID:rLOgwWKG.net
総帥とFFなりましたエンドワロタ
あれ実は懐に潜り込んむ作戦だったとかだったらクソウケんぞw

997 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:53:43.99 ID:GIqALDDK.net
ナコシの質疑応答に注目集めようと質問箱に検閲()かけたのに
質疑応答も寄せられず、質問箱も静かで、ノベプラ退会してオススメアザマスも高ランキング保持もできなくなって
お気持ち表明かレスバ相手探しかケンカ売りに行くしかやることないんじゃない
ツッコまれたら困るから無職も1日に一回しか読了ツイできないしね

998 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 00:57:40.93 ID:QllaClR7.net
カダスが好んでよく使う言葉
「小人閑居して不善をなす」

999 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:09:44.86 ID:PhznaXL8.net
>>994
ブラック企業や零細だったら「法律?何それ?」だから、経験があってもコンプラ意識皆無な人間にはなる

上にいる時も下にいる時もそういう環境だったから、そういうやり方しか身についていないのだと思われる

1000 :この名無しがすごい!:2023/11/06(月) 01:11:30.74 ID:LhVxb4ri.net
ナゴシ・モーター

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
294 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200