2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行109回目

1 :この名無しがすごい! (ワッチョイ e75f-5rsW):2023/10/23(月) 12:31:23.68 ID:BuVhWHcg0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立てする時は>>1の一行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を追加して下さい。

電撃の新文芸/小説家になろう/カクヨムで「リビルドワールド」を刊行/連載している作者「非公開/ナフセ」のスレです。

書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
次スレは>>950以降に立てられる人が宣言して立ててください。

◆前スレ
【リビルドワールド】非公開/ナフセ 試行108回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694337223/

◆書籍特設サイト
https://dengekibunko.jp/special/RebuildWorld/

◆コミカライズ
コミカライズ連載の電撃マオウは毎月27日発売
電撃マオウ
https://dengekimaoh.jp/series_info/rebuildworld/
ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM01201102010000_68/
ニコニコ静画
http://seiga.nicovideo.jp/comic/43457

◆Web連載ページ
小説家になろう
https://ncode.syosetu.com/n9736dt/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882530555

◆作者Twitter
非公開(@hikoukai_nahuse)

◆リビルドワールドwiki
https://wikiwiki.jp/rebuildworld/

◆したらば掲示板
https://jbbs.shitaraba.net/otaku/18503/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

501 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a2b7-2tyn):2023/11/19(日) 18:32:59.02 ID:E3Dy6fXN0.net
ヴィオラが徒党を維持する理由あるか?

502 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7901-ekUX):2023/11/19(日) 18:38:54.59 ID:ftazG0Wf0.net
>>501
イナベさんとのツテやないか

503 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 62b7-ZMIm):2023/11/19(日) 18:43:34.39 ID:WufQsSYf0.net
アキラさんの引き金は軽いぞ

504 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aed3-f5/H):2023/11/19(日) 19:13:45.05 ID:oAGQoBe80.net
シェリルがいなかったらアキラは徒党に興味は無いだろ。

505 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 828b-mg1x):2023/11/19(日) 19:28:07.54 ID:hQudPxUc0.net
シェリルいなくなったらヴィオラも用無しになってアキラさんに殺されるよな

506 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6101-tE+F):2023/11/19(日) 19:37:31.47 ID:0HGftz3M0.net
ヴィオラってアキラさんのカキタレだろ
ネリアといいヴィオラといい悪そうな女に好かれるな

507 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cd11-Hfw9):2023/11/19(日) 20:07:07.56 ID:q7V7Nkm20.net
>>500
話を進めるならシェリルやカツヤいなくても有能な敵ハンターとかいれば良いしな
味方キャラはエレサラシズカも名前有りのモブみたいな扱いになってるし、極端な話味方いなくてもストーリーに支障はない
主人公キャラが力も地位もインフレし続けてるのに味方キャラがずっと一緒にいようとして却って足を引っ張って物語も停滞するならいない方が良いな
シェリルの成り上がり物語あるならアキラとは別枠でその話書けば良い

508 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42b9-K/BJ):2023/11/19(日) 20:17:59.62 ID:slS4rVJX0.net
シェリルがいないと徒党関連の話が無くなってカツラギは勿論、シジマさんも全く出番なくなるけどそのへんはどうなんだ?最近書籍でも出番ないけど

シェリル徒党がないとヴィオラもイナベも出番がないからストーリーの半分ぐらい消える

あとリビルドワールド1のカップル、エリオとアリシアも消えてしまう
漫画のカバー下4コマはいいぞ

509 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 62b7-ZMIm):2023/11/19(日) 20:20:15.56 ID:WufQsSYf0.net
ぶっちゃけ徒党自体アキラさんが非常事態中に寝床と風呂を我慢できれば存在しなくても問題ない存在

510 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 21:47:52.69 ID:q7V7Nkm20.net
シェリルを登場させる事で他のキャラに出番あるなら良いけど最近シジマさんの出番も減ってるしな
レビンやハザワはWEB版より出番減ってる
有能な敵キャラ味方キャラいるのがこの作品の魅力だけど、ラブコメとか主人公SUGEEEとageするだけの取り巻き味方モブならいらないわ
今回の漫画のギューバ達の有能描写が足りないように感じてシェリルの方に比重が置かれてるように感じた
アニメも単なるお色気ラブコメ話になるならやらんで良いわ

511 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 22:05:38.31 ID:PtYq+O+I0.net
WEBでは最前線装備をすぐに受け取れるようにスラム街の拠点を借りに来たって流れだったけど書籍ではどうなるか
ユミナの死の遠因の話はやるだろうけどそれが済んだら本格的にシェリルの出番は無くなると思う

512 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 22:19:27.66 ID:slS4rVJX0.net
(カツヤごめん…間違えちゃった)
ユミナの意識が完全に消える前に、今までの出来事が走馬灯のようによぎる
それはカツヤのせいで危機に陥った記憶と、カツヤの尻拭いをした数多くの記憶
そしてたびたびアキラに助けられた記憶
(アキラ、ほんっとーーにごめん。私、間違ってた)
ユミナはその生涯を終えた

513 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 23:17:26.23 ID:lTnMDGTP0.net
シェリルはアルファに対してアキラを現世界側に繋ぎ止めるヒロインになるかも?って感じのシナリオ上の役割じゃね
ユミナの時よりもアルファに危機感を持たせて綱渡りしなければならない

514 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 23:21:56.91 ID:3+I4AYdZa.net
書籍はアルファ余裕綽々だから
調子ノッてる亡霊はシェリルに足をすくわれる展開ありそう

515 :この名無しがすごい! :2023/11/19(日) 23:44:38.84 ID:w3EpQG970.net
ギューバ達は借金で首が回らなくなりかけてるハンター崩れ一歩手前の連中なんだしそもそも優秀でも有能でもないぞヴィオラに
情報で踊らされて良い様に使われアキラの情報を詳しく調べずに安易に暴力的な手段に出て返り討ちになったチンピラなんだし
話変えるけど書籍最新巻でアキラが借家破壊されたけど数少ない装備以外の持ち物である仕立服もお釈迦になったんだよなあれ…

516 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 00:25:49.54 ID:BVfgqiDq0.net
>>515
それが・・・書籍版では仕立服は出て来ないんだ・・・

>>512
わらかすなwwww

517 :この名無しがすごい! (オッペケ Sr51-UOh4):2023/11/20(月) 12:37:41.86 ID:UXiDNQrGr.net
アキラはマジでカツヤの尻拭いしかしてねえ…

518 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 697c-D1LU):2023/11/20(月) 12:50:12.60 ID:FCs/vTkK0.net
カツヤの尻・・・ ウホッ

519 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 12:59:28.60 ID:HI5z19Y+0.net
書籍になって装備が大事なところ以外は、カツヤの尻ぬぐいさせられる(話としてから見やすいから)になっとるのか

520 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9f9-8yfd):2023/11/20(月) 13:44:28.30 ID:lxjU6/el0.net
書籍は(編集なのか作者なのか分からんが)事前に考えていた展開へキャラが引きずられがちよな
カツヤもだしヴィオラもそう、webより映える展開が多く派手目になっているのは良いが若干神の手が見え隠れしてる気はする
良し悪しやね

521 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 823c-JugM):2023/11/20(月) 16:41:16.75 ID:R3cyI5g00.net
ヴィオラは書籍で狂言回しの為に都合の良い性格になったなーと感じる
WEB版だとも現実的で「保身>スリル」な印象の悪女だけど書籍版だと「スリル>保身」の狂女やん

522 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fefb-v7Ji):2023/11/20(月) 16:54:12.80 ID:8NB9QC+y0.net
正直Webのまーたヴィオラかよって展開秋田

523 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 18:20:31.72 ID:wyQI2ged0.net
まーたシェリルかよの絶望感よりなんぼカマシ

524 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 18:24:07.12 ID:q34W4smEd.net
さいですか…

525 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 18:24:12.27 ID:UXiDNQrGr.net
ルシアがアキラに気に入られて曇ってほしい

526 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 18:33:28.88 ID:wyQI2ged0.net
>>524
実際パーティーで会った時のアホみたいな長文と
それで立ち直るカツヤさんとかいらないわ

527 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 18:40:23.49 ID:gwCCTNCe0.net
無理無茶無謀はアキラの専売特許ではない
書籍ヴィオラは特大の花火玉アキラにある意味惚れ込んで箍が外れてるよな
同じ方向性のキバヤシとヴィオラにまだ接点がないのが不思議だ

528 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4201-ekUX):2023/11/20(月) 21:55:30.07 ID:RHbnvuBd0.net
契約に支障が出るくらいシェリルとの仲が深まったとアルファに判断されるストーリーが読みたいね
救いなく悲劇となるのかしぶとく生きのこれるのか

529 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aed3-f5/H):2023/11/20(月) 22:13:30.78 ID:BVfgqiDq0.net
>>528
ハーメルンへGO! 

530 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 23:02:57.04 ID:LUeZ10QT0.net
アルファにシェリルを撃ちなさいって言われたときアキラはどうするのか

531 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 23:16:57.25 ID:OrqRRnd/0.net
>>530
撃つやろ

532 :この名無しがすごい! :2023/11/20(月) 23:36:47.31 ID:lIVRe9tl0.net
6下巻のアルファ達によるシェリル・ユミナ抹殺計画は無理矢理感がすごかったな

シェリルはそれほどアキラの行動に与える影響が大きくない、つーかアルファが誘導の方向が頓珍漢

ユミナはLNに取り込めてないとはいえカツヤや部隊の実力が不足すぎてユミナを処すのを急ぐ理由がない
というか、カツヤはもともとユミナの言うことロクに聞いちゃいないから生かしといても影響がない

あれ、アキラさんがシェリルを助けに行かないとユミナはもちろん、ついでにカツヤも死んでたと思うがそのへんミニアルファはどう思ってたんだ
アルファはそうなってたら喜んでたろうけど

533 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 00:12:05.60 ID:98Bwv6Uh0.net
>>532
大きさに関しては、質と量との問題がある。量は少ないが、質が問題。
書籍シェリルは、アキラが努力するアルファ以外の唯一の理由に
なっている。それは生きる理由へと近づいていくものであり、相対的に
アルファの誘導の絶対性を脅かしている。でも急がなきゃならない程では
なかった。

ミニアルファ(=エイリアス)にとってユミナは、敵対的なのではなく、
単に邪魔、単に目障りなのだ。ユミナがいなければまっすぐ進める
ところを、ユミナを避けて通る為に回り道が必要になる。そういう存在。
何しろカツヤがやることを止めようとするんだから。しかもユミナに
言われたらカツヤは冷静になっちゃうし。邪魔だなぁ、と思っていた。

そしてそれ以上に、お互いがお互いの相手を危険視するようになった。
アルファはアキラがシェリル以上に心を許すユミナを、ミニアルファは
カツヤが惚れ込んでいるシェリルを。利害は一致した。そして恐らくは
二度と無いであろう最高のシチュエーションが来た。だから無理を
する必要は無かったが、それでも可能な限りは急ぎたいところだった。

で、アキラが助けに来なくてもカツヤ一人だけなら仲間を肉壁にすれば
ミニアルファのサポートで助けられるので問題は無い。
実際にはアキラが来て、あれらにとってはザマー見ろな結果に終わった
だけだ。

534 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 04:03:52.81 ID:OZUDJRIP0.net
シェリルちゃんが大人になって幸せな家庭を築いている未来が想像できない

535 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 04:19:17.55 ID:cwr2SfuFr.net
そういやエイリアスって書籍版だと名前出てないんだな

536 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 05:08:35.92 ID:xTApVYU50.net
アルファだけにベータちゃん認識されそうよね。

537 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 05:15:22.11 ID:qAjYtQ52d.net
ガンマちゃんイプシロンちゃんも出しましょう

538 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 06:41:04.09 ID:Ml/PZfek0.net
>>533
カツヤもミニアルファもそんなに万能じゃないよ
書籍カツヤは何度も「アキラが来なかったら死んでいた」っていう目にあってるし、だからこそミニアルファに呼びつけられてアルファが不機嫌なんだし

何よりカツヤと部隊は装備がショボいから無理と思う
カツヤ部隊+人型兵器4機でもモンスターの包囲抜けられなかったんだし。つーか白兎ちゃん達ランク45のハンター以下の装備なのかよ

539 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e03-jMfl):2023/11/21(火) 07:17:20.76 ID:xTApVYU50.net
>>537
多分いる試行AIは、Aで統一されてると思うけどね。
書籍版で名前が出ない関係でイーター、デルタ認識される可能性は否定せんけど

540 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 08:34:39.12 ID:VqUkD2I80.net
WEB版は復讐者としてガッツリ関わってきそうだったアイリさん
書籍では最後まで腰巾着で終わって存在意義はあったんだろうか

541 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2922-x2RL):2023/11/21(火) 09:33:37.92 ID:Fu0vGDq40.net
>>540
洗脳されなかったユミナと洗脳されきったアイリ
誰かしらカツヤのLNに取り込まれていくネームドキャラの描写は必要じゃね

542 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 12:53:38.11 ID:R1BSQ+y90.net
3人仲良くタヒんでる挿絵は中々カタルシス得られたんでおk
手をお互いつなぎ合ってたらなおグッドだったんだがなー

543 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 13:22:05.58 ID:98Bwv6Uh0.net
>>538
書籍6下のシェリルユミナ一括排除計画の話じゃないのか? 
カツヤが何度もアキラが来なかったら死んでいた(だからミニアルファ=エイリアスがアルファに何度も救援を求めた)のは確かだが、あの時はアキラが来なくても大丈夫だったはずだ、という話をしているんだが。

544 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2205-oO7p):2023/11/21(火) 18:29:37.59 ID:ct/8WldB0.net
>>542
あれはリアルタイム時に見てゾクっとしたわ

web版だとユミナは普通に退場してアイリは何してるかワカラン状態だし、ここで三人仲良く終わらせた。って感覚が綺麗にスッキリした

545 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 19:05:30.76 ID:OEQtVqZNd.net
あれねえ あのアキラがちゃんと綺麗に並べてあげたんやな… ってなるからさあ…

546 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fef4-v7Ji):2023/11/21(火) 20:11:37.53 ID:cOfwnuU50.net
Webはああご都合主義でユミナアイリが生き残って復讐パターンねと予想してたらあたった

547 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 20:22:26.57 ID:qKpXzBbn0.net
アキラさんが泣くとは思わなかった。

548 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 22:00:04.18 ID:y+Odh2ej0.net
アルファのこと嫌いじゃないし何なら好きな方だけど、アキラが泣いてる時に陰でラッキーって笑ってるのは流石にオイオイオイって思いました

549 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 22:32:00.85 ID:CMoeo4870.net
そりゃ、アキラなんぞ試行の一つでしかないしおもい入れ()なんざないだろ

過去数百人を司令室に突っ込んでる悪魔やで?

550 :この名無しがすごい! :2023/11/21(火) 22:56:40.02 ID:98Bwv6Uh0.net
注)個人の感想です。突っ込めたのは一人だけかも知れません。

551 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 01:39:30.94 ID:0beT/WHT0.net
アキラと一番付き合いが長いが一番関係が進展しないキャラ。
多分一話からずっと信頼度とか好感度とか変わってないよね。距離が全然縮まってない

552 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae24-f5/H):2023/11/22(水) 02:26:23.03 ID:uzk9LLJG0.net
家を借りた時は、結構進展したと言えるんじゃないかな? 

553 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 03:47:49.96 ID:4t04cTmf0.net
アルファが機械的過ぎるんよな
他のAIは多少なりとも機微を理解していたりするのにアルファ族はまるで昆虫
他の作品みたいに突然愛へ目覚めたりとかもしなさそうなのが悲しい

554 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 03:49:31.60 ID:vFkoe3nP0.net
やっぱツバキ様よ

555 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 03:58:27.15 ID:4t04cTmf0.net
人と交わりながら数百にも及ぶ試行を繰り返してきたのに何故引きこもり連中の方が情を理解しているのか
皮肉やな

556 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 09:42:49.39 ID:uzk9LLJG0.net
軍事系だからではなかろうか。

ツバキは行政だから区民様に寄り添ってるんだろうし、
オリビアとアリスはメイドだから情を理解してないとだろうし、
セランタルは受付嬢だから面倒なクレーマーの相手ばかりしてストレスが溜まってたんだろう。

557 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 09:53:06.81 ID:E1+WjdYw0.net
アキラに本当の意味で信頼を寄せることはこれから先もないだろうなーと思うわ
全然歩み寄ろうとしないんだから関係も変わるはずがない

558 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a155-f5/H):2023/11/22(水) 11:10:09.18 ID:KO/DquVS0.net
アキラさんが依頼に誠実でいる以上、関係性を変える必要もないからね。

559 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 11:26:10.80 ID:o5jKhG1td.net
アルファはロリファと会議してて「うちの子も凄いんやで」と言う事はあるんだけどね

560 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 11:33:21.40 ID:742khaZYr.net
アキラは今のアルファを信用してるから変わる必要がないし

561 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 11:38:30.80 ID:TR73OiXG0.net
アルファはあげまん

562 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 11:43:40.93 ID:/n6bgpHO0.net
全498回の試行失敗者がいるんですがそれは

563 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 16:41:28.36 ID:yzC86anY0.net
アルファ達AIにとってはアキラは過去500匹近い実験動物のうちの最新の1匹なんだからねぇ

最終局面に送り出した後は養豚場のブタでもみるかのように冷たい目してそう

564 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 17:14:26.51 ID:yaphO+Ev0.net
アルファひどい言われようだな
もしかしたら愛情あるかもしれないのに

565 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 17:20:33.84 ID:742khaZYr.net
飼い犬がしっぽ振って懐いてくれたらそりゃアルファさんも笑顔になる
それはそれとして実験は続ける

566 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 17:21:50.45 ID:ODK6QJrQ0.net
アルファさんは肝心な時に居ないイメージが強すぎる
賞金首の本体やツバキさんがらみや

567 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 17:23:05.27 ID:742khaZYr.net
どちらかといえば遺跡で拾った野良犬か

568 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 18:09:45.44 ID:jYfvPEZb0.net
カツヤの時思ったけど失敗しても次があるってのがな
ヤナギサワがなんかして残機0になって欲しい

569 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 18:43:18.93 ID:A7K78qj10.net
最終局面で一波乱は間違いなくあるだろうけどなw

570 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 19:59:20.41 ID:cRkx2+Xz0.net
人型端末に入ったせいでサポートできない+護衛対象でピンチになるとかは普通にありそう

571 :この名無しがすごい! :2023/11/22(水) 20:16:07.27 ID:RFo+tLDO0.net
>>535
名前5文字だから他のキャラと区別はつき易いけど、それでもアリシア、アリス、アイリ、エリオと間違える可能性あるから名前変えるのかな

>>563
ネズミに餌やって迷路クリアできるかチャレンジしてる感じに近いかと
尚迷路にはネズミを殺すトラップが複数仕掛けられてる模様

572 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 00:50:16.83 ID:ZB9zDXD90.net
webでアキラ死んだと思ったときはイライラしてたしエイリアスに執着か?と聞かれた時答えられなかったから
少なくとも思い入れはあるぞ。どうでもいいやつに感情的にはならない。書籍でも最近はアルファからも
アキラへの評価上がってる描写あるし。逆に書籍エイリアスはカツヤ死んだ時はwebほど執着ないけど

573 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 05:13:40.02 ID:oObVI1y60.net
アルファ脳破壊させたい

574 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 06:26:43.25 ID:dbGW7fi60.net
>>572
書籍ミニアルファは試行が何ひとつ思い通りにならなくても「これも試行だもん!ウチのコそっちより才能あるし!」言い張って続けたり、カツヤ死んだらため息ついたりで残念がってる感じだから結構思い入れはあるみたいだよね、失敗を認めてないし

漫画版はこれからミニアルファがもっともチャーシこいてた時期に突入するから、カツヤともどもニコニコのコメントが荒れそうだな…って先の話か

575 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 07:43:35.56 ID:t0D58iTR0.net
それよりなにより、ちっこいアルファのデザインってえっちすぎない?

576 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 10:13:14.72 ID:G4UiVPQf0.net
分かる。
おっきいアルファはエッチ
ちっこいアルファはえっち

577 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 10:20:34.07 ID:kevQ98Nr0.net
おっきいアルファはコスプレしてくれるから好き

578 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 10:26:36.80 ID:fGxFC6D30.net
アルファはきっとエッチしてくれる

579 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 10:38:45.79 ID:9gND5phFr.net
もしエイリアスがパートナーだったらアキラの性癖が変わっていたのかもしれないif

580 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 10:40:27.29 ID:PS8a57KY0.net
アキラさんにロリコンの趣味は無いからエイリアスがアルファの姿になるだけだな

581 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 11:51:23.98 ID:Xpdt2ou40.net
じゃあカツヤはロリコンだったのかよ

582 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 12:52:43.38 ID:hIkyJ/2Fd.net
アキラは年上で巨乳なのが好き
カツヤは年下で貧乳なのが好き

両雄並び立たないのはこの世の必然なんだよね
共闘してる時におっぱいの大きさについて殴り合いの喧嘩でもしておくべきだった

583 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 12:57:37.60 ID:0WMEJ2Yf0.net
だがどちらも逆が嫌だというわけではないのだ

584 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 13:00:48.33 ID:oObVI1y60.net
ユミナはサラシ巻いて胸潰してればカツヤとワンチャンあったかもな

585 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 14:37:48.22 ID:nOeqFaOA0.net
不運のシェリル
ブリキのアルファ
インポのアキラ
強欲のカツヤ

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ a1e5-f5/H):2023/11/23(木) 15:27:33.58 ID:t0D58iTR0.net
>>582
過合成スネーク戦後の共闘の時なら両者共にサラのナノマシンタンクに屈服してた。

587 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 16:57:20.99 ID:mDVQMkLs0.net
>>582
だからユミナはアキラと仲良くなる事が出来てシェリルはアキラに好意持たれなかったんだな
シェリルは服よりも胸をでかくする努力をすべき

588 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 17:17:23.89 ID:aJXVOTD00.net
ナノマシン注射するしかねーな

589 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 17:32:12.11 ID:fGxFC6D30.net
シェリルは胸も足りないけど身長とか全体的に発育が足りないな

590 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 17:35:35.61 ID:O8Zc6j/q0.net
なるほど。
アキラが六千万オーラムの治療を受けて遅れて来た成長期で背が伸びたみたいに、シェリルも六千万オーラムの治療を受ければ遅れて来た成長期で豊満になる可能性があるのか。

591 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 17:38:54.01 ID:Xpdt2ou40.net
スラムの飯はもう卒業してんのかなシェリルは
スラムの飯って栄養自体はあるんだっけ?何入ってるかわからんけど

592 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 17:45:54.97 ID:XEkSISQR0.net
今のシェリルが完成形なんだが

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ cd46-Hfw9):2023/11/23(木) 18:34:50.72 ID:mDVQMkLs0.net
アリシアの方が発育良いけど何食ってるんだ
エリオが率先して自分の飯をアリシアに譲ってるとかはありそうだがシェリルとそこまで差がつくか?

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ae0b-f5/H):2023/11/23(木) 18:46:33.26 ID:O8Zc6j/q0.net
>>593
エリオに揉まれてんだろ。

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e03-jMfl):2023/11/23(木) 18:47:58.30 ID:p0mJRiPw0.net
>>591
スラム飯の中で栄養は良い方でないかな?>シェリル
アキラの場合、栄養状態が悪いのがさらにどーんだろうし。

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ f9e5-8yfd):2023/11/23(木) 18:50:55.49 ID:nOeqFaOA0.net
そういや漫画は書籍準拠だったな
キャロルとのラブラブお風呂が遠いやん……

597 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 19:06:35.00 ID:0wZQJSZP0.net
アキラは初期に比べると外見の変化を感じ取れる
シェリルの一番新しい挿絵はアキラがバイクで救援に来たところだけど正直あんまり変わった感じはしない

598 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 19:17:06.28 ID:jeRYCO8ir.net
シベアの徒党にいたシェリル達は一応最低限の食事は出来てたのかもしれない
アキラの場合配給受け取っても他の奴らに盗られて食えない状況もあっただろう

599 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 19:24:53.25 ID:ysnLUPy+0.net
シェリルなんてシベアの情婦として生き永らえてきたんだろ 当然アキラさんともそうゆう関係になろうとしてるけど
全然うまくいってない感じ アキラさんチンポないからな

600 :この名無しがすごい! :2023/11/23(木) 19:28:24.43 ID:p0mJRiPw0.net
肉体年齢比して精神年齢でいうとよくも悪くも小学生の低学年程度ってのはありそう

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200