2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【無職転生】理不尽な孫の手 総合333【六面世界の物語】

565 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:19:34.67 ID:DMuZnHuA0.net
古龍大好き
戦闘のスケールがバグってるの面白い

566 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:30:47.44 ID:uPfn9twhd.net
>>565
あれ見ると、相手が弱ってる龍神とはいえ天変地異起こしてバトルできるヒトガミ。腐っても神とはなるよね
実際に戦ったら、言葉だけでなく、社長がヒトガミ的に単体だと短絡的な雑魚でしかないのは多分マジ
ガチる以外のやり方が必要だから異世界人が決戦でキーになるのかなと

567 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:41:26.46 ID:/ATVNM9CM.net
パックス友人ルートもあったけど、話の都合でなかったことになったのだ

568 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 13:53:06.77 ID:xI2StGOa0.net
バックスネトラレについて語り合うだっけ
そんなんやらなくて正解

569 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 14:47:11.53 ID:h7fDCAEp0.net
まあ、なんだかんだで友人ポジがザノバで良かったわ

とはいえ、ヒトガミ的に本来シーローン編でザノバも始末する気だったんじゃないかという気がする
夢もクソも関係ない自動人形量産はまあまあウザいだろ。彼奴にとって

570 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbc-zW/F):2023/11/01(水) 17:59:46.71 ID:iBvvsl2/0.net
恐らくルーデウスなしじゃ魔力マックスでも絶対勝てないのにもう少し・・・もう少し・・・って自分を鼓舞する社長かわいい
多分ヒトガミに負けない程度に手加減されて遊ばれてたんだろうな
初代龍神様も予定ではもっと連携があったとはいえとんでもない生き地獄を息子に強いなさる

571 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2904-Q0z2):2023/11/01(水) 20:04:23.80 ID:Ta0yVb7N0.net
>>564
ランドルフはジョブレス最終話の時代には死んでるけど、南部密林に騎士団領作る時は生きていたからパックスが誘拐sレ多時にランドルフは何やってたんだろ
王竜王国でベネディクトの護衛してたからパックスの近くにいなかったのかな

572 :この名無しがすごい! (ドコグロ MMab-51Wf):2023/11/01(水) 20:27:35.63 ID:7kDvBRY+M.net
ランドルフを手に掛けたのはジークなの?

573 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 20:42:52.12 ID:3pkhS23H0.net
ランドルフは薄い血だけど不死魔族の血も入ってるし四分の一のアレクがミンチになっても再生してるので
ランドルフを絶命させるには最低でもミンチ以上にしなきゃならん
ジークの必殺技がルーデウスの岩砲弾ゼロ距離連射より破壊力あるとは思えないので
負けたけど普通に生きてどっかで売れない料理屋やってんじゃね? あるいはパックスJrの専属料理長

なんなら映画のセガールみたく身分を隠した最強のコックやってるかもしれん

574 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 20:57:02.27 ID:7kDvBRY+M.net
死んだんじゃなくて、隠遁か。
絶叫姫の教育係とかの可能性もあったり?

575 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:09:35.12 ID:3pkhS23H0.net
>>574
料理をおいしそうに食べてくれたパックスとベネディクトに恩義を感じてるからそのへんもあると思う

576 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:10:16.20 ID:L/8FS20B0.net
ランドルフに闘神鎧を着せたらどうなるの?

577 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:18:22.96 ID:tpmnFvQP0.net
どっかの活動報告でジークはランドルフをやってしまったとか書いてなかった?

578 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:23:19.25 ID:BobZxXzy0.net
>>564
ルード傭兵団の中に裏切り者が出る可能性はルディも考慮済みだったはず。
傭兵団の規模がでかくなれば、三人程度裏切っても何とかなるだろうと。
まあ、トップが使徒になったら困るけどね、的なことを言ってたと思う。

ところで今回のループでラプラス退治って割と容易そうじゃない?
ペ様と社長がラプラスを押さえ込んだところに、100人のスペルド族槍兵団が一斉にラプラスの急所を一撃すればあっさり終わるような。
もう風呂入ってきてもいいんじゃないかって感じで。

579 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:28:37.51 ID:8ElIulni0.net
ランドルフは死んでる、死神は受け継いだって話はあったと思うけど死因は無かったと思うな
戦い以外で死んだ可能性もパックスのためなら無くはないだろうし
誰かに負けたけどそれをジークが討ったとかなら五位の座ごと戻ってくると思うし

580 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:31:11.61 ID:3pkhS23H0.net
>>578
ラプラスもバカじゃないので魔力総量トレーニング期間中はちょっと魔術が上手いガキでしかないわけで
その間人族を滅ぼすために人族のことを調べ上げるだろうしその過程で
ルーデウスやロキシーの論文も読むので前回よりもパワーアップしたり
ルーデウスが龍神の右腕だったことも調べればすぐ分かるから警戒もするし対策もするはずなのでそううまいこと行くとは思えん

でも転生して情報収集中にルーデウスの情報調べてるラプラスの様子は見てみたい
「はぁ!?6歳で水聖級魔術師!?」「え?こんなフィギュア作ったの?土魔術で?は?え???」
「ルイジェルドの昔話がなんで子供向けの絵本に??なんで???」とかなってそう

581 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 21:45:13.16 ID:BobZxXzy0.net
>>580
ラブラスってどの時点で自分が魔神の転生体と認識するのかね。
社長やルディみたいに生まれた瞬間からなのかな。
あるいは自我の芽生えと共に、とか。

アスラ王国の人物録とか読んで、驚くラプラスは見てみたい。
ルイジェルドの薄い本で思い切り悪役にされてる前世を読んだときの、ラプラスの内心や如何に。

582 :この名無しがすごい! :2023/11/01(水) 23:57:04.12 ID:/ZXd9iAo0.net
一般的な薄い本と違ってノンフィクションなうえにやってること普通に外道だからな受け入れるしかあるまい

583 :この名無しがすごい! :2023/11/02(木) 00:04:37.50 ID:oeQziLru0.net
>>562
受け入れると言うか 別になんとも思わんでしょ
恨み骨髄の人族に悪しき様に罵られてても 俺もお前らの事嫌い で終わり

584 :この名無しがすごい! :2023/11/02(木) 00:14:34.72 ID:U2xLdhCX0.net
まあ人族に対してはそうかもだが問題はスペルド族に対してどう思っているかだな
元のラプラスの性格なら必要とあれば何でもやるけど内心ではめっちゃ気にしてそうだが

585 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b71-PLNa):2023/11/02(木) 07:01:20.55 ID:S3E5gfp/0.net
魔神ラプラスの台詞は作中でヒト絶許しか出てきてないから何とも判断出来ないな

586 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b21-/smg):2023/11/02(木) 07:12:48.96 ID:gr3yqt1g0.net
古龍のラプラスは被害者だが魔神ラプラスのやったことは歴史上でもトップクラスの加害者だから本編で許されることはないやろね
技神ラプラスの立ち位置からそっちは味方側になるかもしれんが

587 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b71-PLNa):2023/11/02(木) 07:25:39.62 ID:S3E5gfp/0.net
被害言うなら初代龍神がトップクラスだし
魔神ラプラスは魔大陸の魔族の地位向上に貢献したっていう無職じゃあんまり実感しづらい功績なのがな

588 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2947-zW/F):2023/11/02(木) 09:43:44.41 ID:oeQziLru0.net
>>586
それ言ったらキシリカも許されないじゃん

589 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b21-/smg):2023/11/02(木) 09:51:34.84 ID:gr3yqt1g0.net
>>588
キシリカは別に社長の味方側でも敵側でもないからいいよ
魔神ラプラスが、しれっと本編で社長の味方側にいたら、え、こいつ大罪人のくせになんなわけ?ってなる

590 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b21-/smg):2023/11/02(木) 09:53:04.20 ID:gr3yqt1g0.net
更に本編で被害撒き散らした後に記憶取り戻して、何百万人も魔神ラプラスのせいで死んだ後に、私はこれからは真面目に生きます、とかなったら胸糞悪い

591 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b71-PLNa):2023/11/02(木) 10:08:14.25 ID:S3E5gfp/0.net
そもそもラプラスがこれから被害撒き散らすんか?ってところから自分は疑問だからなあ
ぺ様はラプラスが誕生した瞬間からわかるんやろ?

592 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2947-zW/F):2023/11/02(木) 10:15:05.75 ID:oeQziLru0.net
>>589
大罪人ってなに?人族視点なの?社長の敵か味方かで話してるのに?
ちょっとよくわからないよ君のレス

593 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2947-zW/F):2023/11/02(木) 10:15:34.02 ID:oeQziLru0.net
社長だって別に人族の味方じゃないでしょ

594 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1b21-/smg):2023/11/02(木) 10:16:29.71 ID:gr3yqt1g0.net
>>592
読者視点

595 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b71-PLNa):2023/11/02(木) 10:49:55.92 ID:S3E5gfp/0.net
>>594
読者視点なら初代龍神もキシリカもバーディーもラプラスもみんな功罪あるやろ?

596 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d15a-29vy):2023/11/02(木) 11:01:31.22 ID:qxkYIJXc0.net
読者視点で単に俺が気に入らねえって言ってるだけじゃねえかwww

597 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 134f-/smg):2023/11/02(木) 11:08:44.35 ID:xOQN35V/0.net
ルイジェルドとかいう作中でもぶっちぎりの素晴らしいヤツの人生破壊した魔神ラプラスが仲間陣営になるとか胸糞悪すぎやろ

598 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d15a-29vy):2023/11/02(木) 11:10:30.51 ID:qxkYIJXc0.net
正義マン現るwww

599 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b71-PLNa):2023/11/02(木) 11:25:32.25 ID:S3E5gfp/0.net
>>597
胸糞が悪いかどうかは実際に読んでみないとわからないかな
何しろラプラスの内心がどうだったのかをきちんと書いた本文が存在しないからね
魔龍王ラプラスは古龍があるけど技神はどの話でも存在すら不明ってのも判断材料なくて困るんだよね

600 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9bbc-zW/F):2023/11/02(木) 11:34:46.45 ID:klEy7OOS0.net
ちりばめられた微妙に内容の違う伝承とか実際に体験した方々のお話とか微妙に匂わせるだけではっきりしない感じの話が多いのを考察するのがこの作品の良さだとも思ってる
はっきりしたらしたで気持ちよさそうだが

601 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 89ad-eepm):2023/11/02(木) 11:44:36.51 ID:64PRi4QT0.net
ただ書く気ないから書いてないだけだろ
オバロみたいに世界観だけ考えて後は投げっぱなしにしてるだけよ

602 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6d-CP9B):2023/11/02(木) 11:51:29.00 ID:46TjVkXAM.net
これロキですでどうだったか忘れた

>ロキシーは何故おさげなんですか?


>・ロキシーが魔法大学の生徒だった時代に、
>ルームメイトに「ロキシーは絶対これが似合うって!」と三つ編みを教えてもらって。
>・駆け出し冒険者時代に、先輩冒険者に「長い髪は邪魔になる。切るのが嫌なら、
>三つ編みにするのがいい」と教えてもらって。
>・子供時代、ロキシーに魔術を教えてくれた魔術師が三つ編みだったから。
>どれがいいかな……。
>ちなみに作者の趣味とは違います。
>私はツインテールが好きです。
>好きすぎて贔屓しちゃうので、作品には出てきません。

603 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb35-H9h+):2023/11/02(木) 11:51:39.69 ID:7yjWWdNk0.net
魔神ラプラスって、ヒトガミが憎いから滅ぼすんだってところを、ヒトが憎いから滅ぼすんだって間違えちゃったような気がする

604 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-PLNa):2023/11/02(木) 11:55:39.67 ID:OhEXcEtB0.net
>>601
割烹
一応今後の私の活動の青写真としては、
1.アニメ関連のお仕事を頑張る
2.同時期に書籍を出さなきゃいけないのでそっちも頑張る
3.その合間にオークをちょこちょこ進める
4.1と2が落ち着いたらオークを完結まで進める
5.肩と首と目を治す
6.六面世界の最後の話を書く

 こんな感じを予定しています。
 アニメがめっちゃ売れて、今みたいな仕事量が一生続くよ、とか、オーク英雄もアニメ化で仕事量2倍界王拳だ! なることは想定してないです。
 そうなったら嬉しいけど、冗談抜きで死ぬか失踪するかの二択ですね……。


オバロ作者はこれ以上書かない宣言してるけど無職作者は書く宣言してる
その差だな

605 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM6d-CP9B):2023/11/02(木) 11:57:01.48 ID:46TjVkXAM.net
多いな

>無職世界で神級魔術の使い手は今までで何人いますか?

>何人とかは決めてないです。
>最低でもそれぞれ一人はいたとして、10人以上はいるんじゃないかな

606 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb12-CWRj):2023/11/02(木) 12:10:23.05 ID:sphdW23g0.net
>>599
嫌われる呪いだけを なすりつけたつもりだった、しかも単体で負担すると重すぎるから分散して軽量化したつもりだったのに、なぜかバーサークの呪いを併発して困惑してる可能性もあるんだよな

607 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-PLNa):2023/11/02(木) 12:25:25.13 ID:OhEXcEtB0.net
>>603
技神がカミを倒すために誰かに技を伝えなければならないってのとあわせて考えると
まあ記憶も真っ二つにされたのは間違いない

608 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2947-zW/F):2023/11/02(木) 12:25:34.84 ID:oeQziLru0.net
>>603
気がするんじゃなくて実際そうだよ 作中に書いてあるじゃん

609 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 29d9-kTlP):2023/11/02(木) 12:42:43.52 ID:7c/DRekt0.net
https://i.imgur.com/WpsOQ21.png

610 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0137-9v7B):2023/11/02(木) 12:54:18.93 ID:/jGk0QSD0.net
>>455
本来の救世主

611 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0137-9v7B):2023/11/02(木) 13:00:21.27 ID:/jGk0QSD0.net
>>455
>>603
両方とも本文にはっきりと書いてあるから読み返した方がいいよ

612 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 13aa-HnU6):2023/11/02(木) 13:38:52.08 ID:Rm5Hbaih0.net
アニメ2期ルーデウスの身体(筋肉)ちょっと年齢に合ってなくない?逆に顔は幼いし

613 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdd-HnU6):2023/11/02(木) 14:03:13.53 ID:N4E0z4l5r.net
>>612
声も合ってない

614 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 130d-zW/F):2023/11/02(木) 14:07:03.23 ID:bbvPmBmX0.net
>>612
親のパウロが恵体なんだしエリスとの別れのトラウマから精神的逃避のため
異常なほど筋トレに打ちこんでるしあんなもんじゃろ

615 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 134c-PLNa):2023/11/02(木) 15:34:46.69 ID:OhEXcEtB0.net
>>606
そもそも魔龍王としての記憶無いから闘神鎧の事覚えてなくて呪われるとか思ってなかった可能性からある
単に殺傷能力最大限に上げてみたよー☆って好意で作って渡して実際にスペルド族が使ったら呪われたッスね、ハテ??ってなってるとか

それとは別にラプラス自身もヒトガミから直接…だと流石に激昂しそうな気がするから、間接的に使徒経由で呪いを擦り付ける魔槍の作り方聞いたとか色々考えられるよな

616 :この名無しがすごい! (スッププ Sd33-Q0z2):2023/11/02(木) 16:24:28.04 ID:Xz7Z8z9id.net
KADOKAWAの決算出たけど、また出版セグメントで1位だな

617 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM8b-8p9n):2023/11/02(木) 16:25:23.43 ID:CTFpRLpeM.net
アニメにもっと予算下さい

618 :この名無しがすごい! (スフッ Sd33-vIg1):2023/11/02(木) 16:28:50.92 ID:IIRrLmqcd.net
>>614
触ってみたら服着てる見た目よりゴツい描写があった気がする
アルスが泣き喚いたのも、描写を見るとおっぱい好きだけじゃなくて、生まれて10日間くらいは女性にしか触れられてなくて、いきなり急にゴツいのに抱き上げられてビビったって感じっぽいし


>>615
ラプラスさん、自分が丹精込めてつくった鎧が何か逆らってきて、真っ二つにされましたとかドジっ子かよ
ヒトガミに騙されて主君に牙剥いた初代龍将たちもドジっ子だけど

ヒトガミも こんなに上手くいくなんてねww みてえな反応だったしな
まあ真面目な話、好かれる力ってのが多分本物人神の肉体由来のもので、乗っ取りして自分が使えるようになって、どこまでいけるか試してみたら龍将にも通じるのかウッヒョー的なテンションだったんだと思うけど
元々自前の力じゃないから、こんなに上手くいくとは思わなかったって言葉が出たと思うんだよね

619 :この名無しがすごい! (スップ Sd33-9v7B):2023/11/02(木) 17:46:49.06 ID:mvSrQytGd.net
龍神が他の世界を壊して恐怖が遺伝子レベルで刻まれることによってオルステッドが呪子になったように、
神は絶対的な力を持ってるわけだからそれを示してみんなから信頼された結果好意が遺伝子レベルで刻まれてヒトガミというか人神は人から好かれる巫子になったんだと考えてる
他の世界の神様も同様のことをして好かれる巫子だと思う

620 :この名無しがすごい! (ワッチョイ eb65-IXSv):2023/11/02(木) 17:49:40.13 ID:OFu4nJfE0.net
>>616
前回に続き2Q連続じゃん
アニメブーストなんだろうけど利益が分割されてる状態でこれは凄いんじゃ?
嬉しくなってくるな!

621 :この名無しがすごい! (スップ Sd33-9v7B):2023/11/02(木) 17:53:02.98 ID:mvSrQytGd.net
巫子じゃなくて神子だった

622 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b4e-QWMA):2023/11/02(木) 19:18:53.13 ID:RIm71MgZ0.net
>>602
おさげって面倒くさいからこだわりないと続けられないよね

いつもみつあみ

623 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0b4e-QWMA):2023/11/02(木) 19:22:13.26 ID:RIm71MgZ0.net
>>622
間違えた
いつも三つ編みの真面目な子が休み時間に髪解いてたことがあって、ウェーブの掛かった腰まであるような長さの髪がお姫様みたいで凄いなぁと普段とのギャップに見惚れた記憶

624 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9e7-Q0z2):2023/11/02(木) 19:26:20.87 ID:q39VkcIh0.net
>>620
売上10億以上あるみたいだし頑張ってる

625 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8142-vgKx):2023/11/02(木) 23:46:43.30 ID:MhGkJEuj0.net
小説の読みやすさとアニメの体感の早さって関係あるんかな

626 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1f1-hLpt):2023/11/02(木) 23:57:25.90 ID:GmOIqPL50.net
>>556
手動で差し替えられてるっぽい
俺の書き込みに巻き込まれて俺以外の書き込みもいくつか消えてるし

旧wikiで数年前に一度だけアルスとクリスの強さについて記述されてないから書き込んだとき、アイシャ編のことには触れてないのに徹底的に古いバージョンに差し替えられたことを思い出した
本編や活動報告の内容から引用しても差し替えられるからそういうことなんだろうな

627 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8142-vgKx):2023/11/03(金) 00:03:25.33 ID:eRXY9SO00.net
出版だけで売上10億超えとか頻繁に売れてない煽りとかアフィの餌にされてたのはなんだったのか
売上出ない電子や海外で想像以上に売れてたってことか?
アメリカの尼とか日本よりレビューついてるし

628 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ee-da6i):2023/11/03(金) 00:09:39.19 ID:ChSxCPKI0.net
角川の決算のおかげで売れてない連呼無くなったか
https://i.imgur.com/xRBOnsg.png
https://group.kadokawa.co.jp/ir/library/presentation.html

629 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ebbb-VQur):2023/11/03(金) 00:16:30.39 ID:/giAoiI/0.net
映像のほうが全然ないのはなぜ?

630 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53ee-da6i):2023/11/03(金) 00:21:39.54 ID:ChSxCPKI0.net
無職のアニメは東宝が幹事だからでは

631 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d1f1-hLpt):2023/11/03(金) 00:53:07.72 ID:ra+ObZmG0.net
>>556
書き込もうとしたの数年前ぶり2回目だし規制はされてないよ
多分俺が空気読めてない荒らしっぽいし今後更新は控える

書き込んでも根拠もあるのに文章修正すれば良いんじゃないか?って部分も消されて差し替えられる
修正してくれているみたいだけど
https://i.imgur.com/yqMBpLu.jpg
https://i.imgur.com/xhUGvox.jpg
https://i.imgur.com/FFleL6A.jpg

数年前にクリスの「強さは中級以下」と更新しても当日のうちに文章を差し戻されて
何度か更新しようとしても差し戻されて、最後に「戦いの才能はあまり無い」に修正されたこと思い出した
https://i.imgur.com/BbyMr1l.jpg
https://i.imgur.com/OVUbdta.jpg

632 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d9ad-8p9n):2023/11/03(金) 00:55:50.38 ID:bbmCIVvT0.net
フォーラム見ると海外ファンが予想外に多い印象

633 :この名無しがすごい! (オッペケ Srdd-QfpD):2023/11/03(金) 01:36:56.78 ID:jFnc/m+ir.net
考察wikiは誰でも編集できるって体裁になってるけど身内内での自治やローカルルールは他の作品系wikiよりだいぶ厳しい方だから
半年はROMってから編集したほうがいいよ

634 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b1a-mMeg):2023/11/03(金) 01:43:18.28 ID:CQ0mhSTg0.net
もうフォーラムにソース投げて編集してもらえばいいんじゃないの

635 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2913-/yBj):2023/11/03(金) 01:46:28.31 ID:mkHnxNyG0.net
Twitterでも海外からの書き込みもちらほらあるよね
いつ頃かは忘れたけどなろうの感想欄に翻訳文っぽい要求が投稿されてた時はビビったぞ
連載時代は感想はできる限り読んで感想返し積極的にやってた人だけどさ

636 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 03:42:38.38 ID:rQFOGoVh0.net
>>629
東宝が主体だから角川の決算にはのらない


にしても配信ってやっぱり儲かるんだな
円盤が売れてないこの爆やわた婚でも10億以上稼いでるじゃん

637 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 09:10:28.89 ID:zwJ7N/kb0.net
>>631
画像見れないが

638 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 09:23:41.01 ID:f73hDO040.net
貼ってあげる
https://i.imgur.com/l3czxN8.jpg
https://i.imgur.com/D7X7Mkn.jpg
https://i.imgur.com/nFVZ9Cm.jpg
https://i.imgur.com/t8mrjYM.jpg
https://i.imgur.com/aU09EXq.jpg

639 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 10:13:35.20 ID:mkHnxNyG0.net
コメントで事前に相談せずに編集したからじゃないの
個人の妄想がさも事実のように書き込まれる恐れがあるんだからソースがあっても好き勝手編集していいわけじゃないよ

640 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 10:27:08.14 ID:ra+ObZmG0.net
>>637
俺がやってる行為ってwiki荒らし行為にあたるなと思って消しちゃった

この部分とか、他の人が書いた記述もいくつか俺の書き込みと勘違いされたのか消されたし
これ以上続けると削除してくれる人や他の編集者に大迷惑になる
https://i.imgur.com/7YBdbYe.jpg

641 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 12:46:06.14 ID:f73hDO040.net
別にソース付きなら嵐でもないだろ

642 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 13:22:55.71 ID:gTRNL3MwM.net
>>636
そもそも円盤自体がもはや指標として曖昧・・・Blu-rayとかいうゴミ規格のせいで

643 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 13:28:33.33 ID:2hV01fHc0.net
Blu-ray自体はそこまで悪いもんじゃなかったろう 悪いのは売り方や

なんで全話ぶち込んでも容量余るような光学記憶媒体に2~4話だけしか収録せずに
3~4巻の分割販売してさらにそこから1巻ごとに特典も別々につけて
さらにさらに全巻が発売したあとでBOXでまとめて販売してそれにも別の特典つける売り方がアコギ過ぎた

まあ諸悪の根源はアニメ制作会社や末端で働くアニメーターにお金が行き届かない中抜き構造なんですけどね……

644 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 13:29:10.57 ID:wzxxx64W0.net
ソースが貧弱なのとか記述がクソとかでも無い限りまるっと消すのは失礼じゃないかな?
やったことすべて全消しする様は思考停止した社長じゃないか

あいつwiki荒らし回ってんのか

645 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 13:47:23.67 ID:ClidWIne0.net
俺がwiki編集するときは脚注付けた上でコメントに編集した旨書き込んでる
それが消されたことは今のところ無いよ

646 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 13:54:32.38 ID:Mmz+0htn0.net
ブルーレイがゴミ規格ならLDもVHSもゴミだぞ

647 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 14:04:59.69 ID:r5bU8qRe0.net
wiki編集してる人の中にソース不明って理由で削除荒らししてる人がいるっぽい

648 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 14:07:25.99 ID:Mmz+0htn0.net
>>643
製作委員会も中抜き構造とか言ってるのアホすぎるだろ
出資者が売上を吸うのは資本主義社会じゃ当たり前
むしろ制作がグロス請けという中抜き構造作ってる

649 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 14:19:22.55 ID:dVae1Aj40.net
言うて制作もそれで笑いが止まらんってほど儲かってるワケでもないだろうしな
元凶を突き詰めるなら奴隷労働抜きにアニメを作れない経済構造の問題だろ
上から順に必要なだけ取って行ったら一番下に行き渡らないって事はパイが足りないんだ

650 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 15:22:25.80 ID:gdV7I1zY0.net
スポンサー居なくても、地上波とかで放送しないなら、一万くらいBDとかが売れれば完結まで続けられる、って言うのは他のラノベ原作アニメで見たな。

651 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 15:38:06.09 ID:2hV01fHc0.net
>>650
ストライクザブラッドかな?

652 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 15:49:30.23 ID:rQFOGoVh0.net
笑いが止まらんってのはそれこそ鬼滅とかがそうなってないと、他のアニメがそうなる可能性は無いだろうな
どっちみち今の時代は円盤より配信が重要なのは間違いないな
10億の儲けを円盤でだそうとしたら平均3万枚は最低でも売れないとでない儲けだろうし

653 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 15:49:58.64 ID:3xwFAHLh0.net
昔の銀英伝とかも凄かったよね
そのくらい続いてくれんかな・・・

654 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 15:58:25.77 ID:E3Zqnq5r0.net
進撃の巨人のアニメって2013年~だったのか
途中から原作も読まなくなったから意外だが
コミック5巻くらいの頃にはハマったな

とにかく無職転生のアニメもよーくやってもらいたい

655 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 53d7-/smg):2023/11/03(金) 16:52:13.82 ID:gsPRsnOk0.net
wikiってソース先の記載とかしないのなんでなんや?
ソース無しなら妄想や憶測書きまくりできるやん

656 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5313-PLNa):2023/11/03(金) 17:23:07.37 ID:zwJ7N/kb0.net
wikiに関しては>>645が正解なんとちゃうの

657 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 17:43:06.09 ID:KBI1s82A0.net
憶測も妄想も考察の類
ソースを纏めるだけが目的なら考察wikiって名称辞めて根拠wikiって名称にすればええやん

658 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 17:45:54.51 ID:vSZRdFV+0.net
お前ら円盤円盤言うてるけど買わずに言ってるだけだろ
2期1巻の書き下ろしはギレーヌとエリスがむちゃくちゃやる話でなかなか良かったぞ

659 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 18:01:41.03 ID:rQFOGoVh0.net
>>658
ギレーヌとエリスが無茶苦茶というか、剣の聖地にいる門弟揃って滅茶苦茶というか…
なんだよ

660 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 18:01:56.91 ID:Do2mkkeo0.net
他の作品でも言えるが漫画版や円盤や
ファンブックなどに収録されてる特典SSを全部把握するのってキツイよね

661 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 18:04:27.39 ID:rQFOGoVh0.net
>>659
途中で間違って書き込みしちゃった

ギレーヌとエリスが無茶苦茶というか、剣の聖地にいる門弟揃って滅茶苦茶というか…
なんだよ、何となく人を斬りたいからって

662 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 18:43:50.20 ID:wa94nW2X0.net
金額も直視できないからな…

663 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 18:44:44.37 ID:ClidWIne0.net
>>657
考察や妄想を断定形で書いちゃいけないってだけの話でしょ
というかそういうの書くページは別で用意されてるし(左のmenuの考察カテゴリ以下のページ)
上部の"設定"のページでそういうのは書くべきじゃないよ そっちは確定された情報や作者が直に出した情報のみを書く場所だからね

664 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 19:29:09.34 ID:gsPRsnOk0.net
サウロスが過去にシルフィの祖母を孕ませた後に放り捨ててシルフィ祖母がブエナ村にたどり着いたようだと思われる

っとかwikiに書いてもいいの?

665 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 19:42:27.72 ID:ClidWIne0.net
そう考えられる根拠を挙げたうえで(全部妄想は流石にだめ)、もうちょっと文章精査すれば
登場人物の考察のページに"シルフィエットの祖母"って欄作って書く分にはいいんじゃね

666 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 19:48:49.23 ID:E3Zqnq5r0.net
>>664
根拠薄いからやめてね

667 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:10:42.68 ID:2hV01fHc0.net
ゲオルグ校長の頭皮ぐらい薄い根拠

ところで風王級魔術師のゲオルグさんギャグキャラ描写しかないけどバーディが最初の決闘で
ルーデウスに出した「一発だ。貴様の最強の魔術を撃って我輩を傷つけられたら勝ち」の条件なら
ゲオルグさんでもよかった説

668 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:15:30.52 ID:ClidWIne0.net
よくないけど
ルーデウスに嫉妬してはるばるやってきたわけだし

669 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:18:18.38 ID:KBI1s82A0.net
>>664
核ならフィットア領を統治してるのがボレアス
ボレアスが獣人好き
シルフィエットの母方に獣人の血が入ってる
その為シルフィの先祖がボレアスのお手付きでシルフィエットにボレアスの血が入ってる可能性が有る
位なら書いて良いだろ

魔龍ラプラスの髪の色が白と緑で魔神ラプラスが緑髪だから技神ラプラスは白髪と思われるって内容が書かれてるんだから推測でも問題ない

670 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:20:23.52 ID:BgdbxnJQ0.net
>>667
頭髪では・・・?

671 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:21:38.03 ID:RLAtW0cs0.net
ルーデウスの全力の攻撃を受けるってことに意味があるんだからダメでしょ
傷つけられることが目的だったらゲオルグでもいいけど、ルーデウスの全力の攻撃って部分が大事なんだから

672 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:22:39.63 ID:lEwboiIXM.net
>>653
俺にとっては無職が銀英伝に次ぐ名作だと思ってる。
目指せ100話超えと、あと10年以内の完成。
そして小説は古龍の続き。

673 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:30:15.73 ID:RLAtW0cs0.net
>>669
それエリナリーゼ付近のエルフはみんなエリナリーゼの子供、ぐらいの暴論だと思うんだけど
ボレアスの影響が強い=シルフィの祖先は手付きはボレアス領の獣人は全て手付きであるみたいな設定がない限りありえないよ
俺がなんか情報見落としたなかったら

674 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:31:28.56 ID:2hV01fHc0.net
あかんか……にしてもゲオルグさんギャグキャラ描写と
ラノア魔法大学の校長には風王級魔術師という格が必要であると示唆してる以外に
作中における役割無いのもったいないよな

675 :この名無しがすごい! :2023/11/03(金) 20:40:38.69 ID:3xwFAHLh0.net
だいたい獣族自体人口が2番目に多いんだからどこにいてもおかしくないだろが

676 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 297b-TgMd):2023/11/03(金) 20:49:48.99 ID:E3Zqnq5r0.net
ボレアス以外の貴族がまったく獣族奴隷をもたないというわけでもなさそうかな……
また初期ではシルフィからみて獣族の血はそうとう遠いような書き方だったかな
いまでは変更なことたしかだが
なんのために変更になったのか、作者がハッキリと言ってないだろうしで

677 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8122-iflE):2023/11/03(金) 21:12:08.12 ID:Do2mkkeo0.net
作者がはっきり否定しない限り永遠に言い続けるぞそいつ
精神病患者はそれすら否定しそうだが

678 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2911-Q0z2):2023/11/03(金) 22:43:05.90 ID:KBI1s82A0.net
>>673
情報見落としと言えば26巻ラストのアスラの歴史書でルーデウスがロキシー馬鹿にされたら目の前の森焼き払った云々て記述あったけど、
書籍読んでもそんな話無かったからどこか見落としあったかな?と思っていたら、
スペシャルブックの書き下ろし小説でその話が出てきたでござる
この場合26巻時点で「そんな話は無い」と言うのが正解なんだけど、読者が「ルーデウスが森にオルステッドおびき寄せて戦った話に尾ひれがついたのでは?」って推測をwikiに書くのもデマとか妄想扱いされて削除されるんだろうか?
全部の情報出るまで読者が推測出して話すのも駄目ってんなら何の為の掲示板やwikiなんだろうな
同一人物なのか知らんけど代案出さずに相手否定してマウント取りたい奴が仕切って空気悪くしてるだけやん

679 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b58-mMeg):2023/11/03(金) 22:46:11.25 ID:CQ0mhSTg0.net
wiki読むほど熱心な読者じゃないから聞くけど
wikipの要出典マークはそのためにあるものだよね

680 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 298b-zW/F):2023/11/03(金) 23:32:56.28 ID:ClidWIne0.net
まあそういうこと
というかその場合 「26巻の歴史書内で言及されている出来事についての考察」って題目で推測書けば即削除なんてされんでしょ
そもそも"だろうか?"って疑問形なのに なんで絶対にそうなるみたいに決めつけてwiki叩いてんの君 よくわかんないわ

681 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 5313-PLNa):2023/11/03(金) 23:33:28.78 ID:zwJ7N/kb0.net
>>678
出典検索用じゃね?<wiki
自分がwiki使うときは大抵ソース探しだよ
だからwiki本文にソース無い妄想や推測書かれると邪魔でしかないよ
だからそういうの書きたいときは5ちゃんにくるよ

682 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 298b-zW/F):2023/11/03(金) 23:40:53.69 ID:ClidWIne0.net
ちなみに上の例の場合は書籍26巻内で言及されてるという考察のソースがあるから
考察のページで書くのは大丈夫じゃないかな 設定のとこに書いたらアウトだけど
歴史書の話とシルフィの祖母は信憑性に大きな開きがあるって事を理解しないとね

683 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 2988-Q0z2):2023/11/03(金) 23:53:50.70 ID:KBI1s82A0.net
設定が書籍に書いてある確定情報書く場所で、考察の項目が推測妄想未確定情報思い付きを書く場所って事でおk?
書き込み削除されるのは設定の項目に書き込んだからって事か
じゃあ考察でも設定の項目でもない登場人物一覧のシルフィエットの項目に推測とか未確定の書き込みしたらアウトってか
そんなどこにも書いてないルールとかマナー全然知らんかったわ
次から確定情報と推測分けて書くようにするわ

684 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aebb-SIGV):2023/11/04(土) 00:02:57.43 ID:O1Hf160u0.net
>>678
今は無きアイシャ編で、

「でも。あの日、一年前、怖い顔してたよ。ロキシー姉のことを薄汚い魔族だ、
って言った貴族に思い知らせた時と、同じ顔」

ってセリフがあるからややこしいことになってるんだ

685 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1922-DJc7):2023/11/04(土) 00:10:52.76 ID:hjDkeK7V0.net
シルフィの母方云々は何一つ根拠のない精神異常者の妄想だろ
書くやつも真に受けるやつも同罪

686 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc7-oXb/):2023/11/04(土) 00:11:29.25 ID:PxXs0kZi0.net
ルールとか知らなくても流石に設定と推測を分けて書かないのはヤバイってわかるだろ
当たり前すぎて書かれてないのかもね

687 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 01:37:09.58 ID:CegWQ2pg0.net
最後までやるとしたら深夜行きになりそうだな

688 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 01:37:27.96 ID:CegWQ2pg0.net
誤爆

689 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 11:23:22.50 ID:8sb7f5bG0.net
円盤見てたんだけど
ミミルのとこ完全に忘れてて黒線消えてるのにビクッとしたわ
サラとのHシーン後でも黒線消えてた
俺にわかる円盤修正分はこの程度だった

690 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:02:24.68 ID:zTkdt4lud.net
>>684
二度目の社長戦の時の顔でもいい気はするけどぬ
書籍でもアイシャ周りで、将来取り返しのつかない失敗をするみたいな前振りみたいな地の文があったような

後、書籍の最終巻のアイシャの指先……

691 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:04:44.70 ID:piYXX/Kk0.net
>>690
表紙が発表された時からもうすでにアイシャ編好きな人たちから
「つまりそういうことなんじゃな?」「アイシャ編書籍化内定きたな」
と言われてるからな おれたちの孫の手をしんじろ

692 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:14:42.31 ID:zTkdt4lud.net
下手に肩ガシッて掴んでるより、アレな気分になった指先

693 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:29:10.95 ID:2FzPihLE0.net
>>689
なるほど
エッチガード黒さん
https://pbs.twimg.com/media/F1xQ9iEaYAI2vnx?format=jpg&name=large

694 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:35:03.37 ID:piYXX/Kk0.net
>>693
ショタロリ大好き魔神として名高い石見翔子だけど
ちゃんと細マッチョとかも描けるの偉いよな

695 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 13:50:19.68 ID:tpRFu9t0d.net
円盤は地味にパウロxゼニスの濃厚な無修正致シーンが追加されてたり侮れない

696 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 16:15:30.25 ID:HTpNrshv0.net
シルフィが滅茶苦茶にされるシーンいよいよ解禁される?

697 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 16:28:05.12 ID:GJqg3g7Q0.net
>>690
クレアばーちゃんの台詞でそういうのあったような

698 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42f7-Ctet):2023/11/04(土) 18:02:11.46 ID:5SmIQ5ke0.net
>>693
サラが可愛い

699 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 22:57:52.12 ID:wqEwWIA80.net
ルーデウス性転換させて処女膜破りてぇなぁ

700 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 23:42:19.14 ID:CegWQ2pg0.net
わかるわ!!!

701 :この名無しがすごい! :2023/11/04(土) 23:47:27.63 ID:12OlzW4B0.net
そいつ文体と書いてる内容的に常駐してる半コテだから触るな

702 :この名無しがすごい! (アウアウアー Sad6-mM0J):2023/11/05(日) 05:17:19.76 ID:TmRp3eMXa.net
わけありでもジュリの値段アスラ大銅貨一枚っていくらなんでも安すぎん?

703 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 05:55:10.03 ID:rNAWtLaJ0.net
売られてたジュリは地域的に言葉が通じないのがキツイな
性的な事する年齢でもないしさ
売れない間も最低限の飯は与えないといけないわけだし
あの世界は人攫いが充実してるようだから日本でいうと生鮮食品なみにドンドン新しい奴隷が入荷して買えるんじゃないかな

704 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2fe-NySP):2023/11/05(日) 06:20:40.08 ID:UsatOTS+0.net
特に技術のあるわけでもなく、言葉も通じなくて、生きる気力もない子どもなんて維持費ばっかりかかるからさっさと手離したかったんじゃない?
ザノバが拾わなかったら近いうちに処分されてただろうワゴン品
下手したら奴隷商側もジュリはいらなかったけど両親がセット売りしてきたから仕方がなく買った可能性もある

705 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 09:42:17.19 ID:O7X86KPB0.net
譲渡証明書の手間賃より安そう

706 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM56-a+5f):2023/11/05(日) 12:41:23.50 ID:PgkSmRS9M.net
ジュリって古龍の続きに出てくるかな?
ドワーフの寿命って300ぐらいみたいだし。
マジックアーマー着る魔導人形を作るとか。

707 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 0640-cSJ7):2023/11/05(日) 14:46:53.81 ID:P0UCqYjB0.net
時系列的には古龍じゃなくてジョブレスラスト以降のヒトガミ討伐編とちゃうのか
古龍だと第二次人魔大戦ラスト直前だから生まれてないだろ

708 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 09b9-t0I4):2023/11/05(日) 16:06:32.83 ID:H9rHjIkI0.net
時系列的には古龍の続きが無職じゃない?

709 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 42ad-ZTan):2023/11/05(日) 16:11:27.16 ID:8E0exRGY0.net
>>689
見比べたわけじゃないけど
なんか顔おかしくね?みたいな感じのところがなくなってるからかなり修正されてると思う
ティモシーのルーデウスありがとう涙ダーッみたいな雑な涙がちゃんと綺麗な涙になってたりしてたし

710 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-cSJ7):2023/11/05(日) 16:47:33.58 ID:42l1ya+ud.net
>>708
古龍(2000年前)→王竜王討伐(200年前)→無職(現在)→蛇足編(現在)→ジョブレス(現在~第二次ラプラス戦役前?)
じゃないの、六面世界シリーズ的には
別時空でクリスマス編

711 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6da7-U6t4):2023/11/05(日) 16:54:29.73 ID:sMcoF0kK0.net
蛇足編オルステッドがラプラスとの戦いでドワーフは良い武器作るとか味方にしたいみたいな事言ってたから次のラプラス戦役でドワーフ活躍するだろうしザノバ商会のトップは寿命長いジュリになってるから登場はするだろう
戦闘はしないだろうけどな

712 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 17:04:30.54 ID:4cmXPm3C0.net
>>710
ジョブレスより蛇足編最終回が未来でプロローグ・ゼロとジョブレス最終回がだいたい同じくらいの時期
だと思う

713 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 17:04:32.80 ID:Lo2k4xfh0.net
ムーングリッター以外にも鉱神の作品見たい
さすがにジークに鉱神とルード鉱と社長の名付けコラボレーション作品あげといて
アルスには無しってことは考えにくいし同格の一品を贈ってるとおもうんよな

714 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 17:12:55.12 ID:42l1ya+ud.net
>>712
ジークが家出た後にクリスが卒業してララが家出るから細かく書けばそうなるな

基礎歴史で鬼神帝国なんてあったのかなあ
案外スペルド族を受け入れた事でビヘイリルが軍事的に増長した結果だったりして

715 :この名無しがすごい! :2023/11/05(日) 18:49:08.38 ID:mCh//5dp0.net
とりあえず赤竜の顎からのアスラ侵攻は元々あったんやろな
アキ死んだのこの辺だし

716 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 49cf-9NWm):2023/11/05(日) 22:44:05.71 ID:v7y7e/Vs0.net
ふと思ったのだが。
ルディは普段の模擬戦でエリスによく負けてるらしいが、七大列強の順位は入れ替わらないのね。
やっぱジノとガルみたいに本気の戦いをしなきゃ駄目なのかな?

717 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d78-ZTan):2023/11/05(日) 23:23:32.01 ID:4cmXPm3C0.net
そらそうよ

718 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6dc6-U6t4):2023/11/05(日) 23:41:51.51 ID:sMcoF0kK0.net
スペシャルブック収録のショウセツデベガリット大陸でルチアーノ鉱で作られた武器って出てくるけど、名前からしてスペルド族が土魔術で作った物なんだろうか?
ベガリットに森はあるけどルイジェルドは探しに行ってないから別のスペルド族の集落あるかな

719 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 07:25:00.47 ID:pqIhiBQlM.net
なぜジークという名前のやつはすぐ裏切るのか(進撃完結編並感)

720 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 08:28:14.15 ID:DZvI0C1H0.net
所属の違いで結果的に対立するだけで別に裏切りとかじゃないし…

721 :この名無しがすごい! (スッップ Sd62-cSJ7):2023/11/06(月) 10:23:14.11 ID:VISlkjVud.net
今ん所対立するのも確定してるわけじゃないしな
ヒトガミの子供同士争わせてやるよ宣言とクリスとジークの進路的にそうなる可能性が高いって推測だし

722 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 11:57:33.25 ID:G1AtMHXZM.net
>>719
ジーク死ねぇ!

723 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 13:38:08.27 ID:eZhK0e9H0.net
オカピは!?

724 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM56-a+5f):2023/11/06(月) 14:15:45.43 ID:2V4pqknCM.net
ジーク、弟を頼むわね

725 :この名無しがすごい! (スップ Sd62-E7eU):2023/11/06(月) 14:25:22.73 ID:7HRYTW99d.net
ラワガスは菅原(道真)を意識しているよね

726 :この名無しがすごい! (スップ Sd62-E7eU):2023/11/06(月) 14:26:10.04 ID:7HRYTW99d.net
誤爆しました

727 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 16:37:04.89 ID:xee9teRKd.net
>>721
まあ、ヒトガミ自身が言ってたが子孫多いし、本性押さえて、周辺人物をヒトガミを本当に感謝してくれる使徒にして操ったら、どの方面の子孫にも悪影響は与えられるだろう
おあつらえ向きに各地に散らばってるし

ヒトガミは古龍の昔話を見るに、龍将を騙したあたりで本格的に快楽を覚えた風にも見えるし、実は我慢自体は出来ない訳ではない
特に自分が永久封印される瀬戸際ともなれば

728 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 16:38:47.42 ID:U8+fkeQ30.net
>>714
ララが慌てて飛び出したタイミング的にアスラがやばそうだし、鬼神帝国はそれに対抗するための社長の傀儡国家?みたいなのは前にスレで見た
まぁシャリーアどうなったかで孫の手が珍しくかなり濁してたからメタ読みではある

729 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 16:43:55.08 ID:KP9usuwNM.net
子孫たちにもヒトガミに気を付けるようにって教えは伝えられてるはずだし、
何ならシルフィやロキシーの血統は長命だから代替わりで教えが途絶えるとかないだろう

本人たちにヒトガミに加担する意図はなく、ヒトガミが周りを動かして、
所属する対立する勢力同士で争う状況を作る形やろうな

んでララとヒトガミの予知覆し争い

730 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 16:53:33.74 ID:OVy78aIH0.net
三代後四代後くらいになると普通に疎遠になりそうだし、直系はともかく各地に散った子孫みんなに注意喚起するのはまあ厳しそう

731 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 16:56:10.20 ID:xee9teRKd.net
>>728
基礎歴史でも同じかそれに近い勢力はあったように思う 。>>715 も言っているけど、アスラが相当慌てて戦乱に巻き込まれる未来は大体どうあっても決まるのだろうな
本編でも、社長はそれを乗り切れるアスラを望んでいたし

732 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 17:43:45.20 ID:gZJVbjCY0.net
ハーレム物だけど無職転生みたいにヒロイン一人一人掘り下げてる作品ってないの?
どのなろうも雑に惚れさせてヤリ捨てポイみたいで女の子がただの記号になってて読んでて楽しくない

733 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 17:52:32.21 ID:/q0WLyKSM.net
なら葬送のフリーレンはいかがですかね

734 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 62d7-jZln):2023/11/06(月) 18:05:03.92 ID:7IlxwzUW0.net
八男の帝国編くらいまでは嫁たちのワイワイしてる会話感が良かった
それ以降はキツイが

735 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8210-16dQ):2023/11/06(月) 18:08:56.82 ID:gZJVbjCY0.net
>>733
>>734
見てみるわ

736 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2c6-ZTan):2023/11/06(月) 18:21:00.07 ID:1ctguJ8g0.net
ハーレムモノ(主人公一人に対し複数のヒロインから好かれる作品)って
魅力的なヒロインを複数登場させられるから便利っちゃ便利なのよな
いろんな属性のヒロイン出せばそれだけいろんな客層掴めるわけで

737 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8210-16dQ):2023/11/06(月) 18:28:26.91 ID:gZJVbjCY0.net
惚れさせて後は主人公の後ろに他の女たちと一緒について回るだけになるのが嫌

738 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6216-T/OC):2023/11/06(月) 18:35:47.22 ID:VmGDpWFK0.net
悪役令嬢もイケメン王子や騎士が取り合う
そして漫画の表紙は大体抱き合っている

739 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 060f-cSJ7):2023/11/06(月) 18:45:30.80 ID:3+FtB+Qh0.net
イチャイチャしてるだけなのが大半よな
実際に手をだして子供出来るまで行かんと自分はハーレムとは認めない派なんだが
上記が多いってことは読者がそこまで求めてないってことなんだろな
推しの子が流行るわけよな

740 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8210-16dQ):2023/11/06(月) 18:54:44.44 ID:gZJVbjCY0.net
>>739
王国への続く道は子供作りまくってるけどヤリ捨てポイしてるだけだもんなあ

741 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d69-ZTan):2023/11/06(月) 19:00:43.53 ID:dPYSEEop0.net
>>732
せ、セブンス……

742 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 19:25:00.32 ID:qb+03Yqf0.net
>>734
八男は帝国編で終わっておけばよかったってよく聞くな

743 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 19:28:01.49 ID:oUMnZTRDd.net
やり捨てハーレムなんてそんなにあるかね キチク王ぐらいか

744 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 19:32:47.58 ID:gZJVbjCY0.net
深堀りハーレム作品おしえてよ!

745 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 19:50:37.18 ID:HKtPUmEk0.net
>>740
まあファンタジー世界なら一緒に暮らさなくていい
強い種だけくれって女普通にいそうだしな

746 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 19:55:32.23 ID:3NbjL0zz0.net
>>744
有名どころだと
ありふれた職業で世界最強
デスマーチからはじまる異世界狂想曲

747 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 20:00:16.85 ID:3NbjL0zz0.net
嘆きの亡霊は引退したい、も入れておくか

748 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 20:09:47.87 ID:bmT/jG7r0.net
デスマーチはロリキャラ多すぎてハーレムっぽくないけれど関係性は嫌いじゃないな

749 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 20:24:20.08 ID:1ctguJ8g0.net
>>746
俺もありふれ好きだから挙げようと思ったけども
ぶっちゃけ嫁多過ぎ感は否めない……

750 :この名無しがすごい! (ワッチョイ aebb-SIGV):2023/11/06(月) 20:41:51.97 ID:qb+03Yqf0.net
デスマの漫画家ガチャは大当たりよな、絵が綺麗すぎる
女はカリナ嬢くらいしか覚えられんけど

751 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-u5MQ):2023/11/06(月) 20:46:42.46 ID:VmFaotOn0.net
>>741
ヒロイン一筋の主人公が次々と女の子をハーレムに加えながら勢力を作って建国するファンタジーですな

なおラスボスは妹……と思ってたらヒロインだった模様

んで、主人公は物語の最後まで童貞

752 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 22:39:32.54 ID:tA6pCmdb0.net
ありふれってめちゃくちゃ雑に主人公に惚れるやつじゃん…

753 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 22:45:24.84 ID:gZJVbjCY0.net
ハーレム系でよくある
惚れさせたキャラ達が後は主人公の後ろついて回るだけの記号キャラになってしまうのがきつい
これがあるだけで作品がめちゃくちゃ安っぽく見えてしまう
ハーレムでもいいから無職転生ぐらい女の子一人一人細かく描写してほしい
なんかいい作品ないのか

754 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 23:02:11.66 ID:1ctguJ8g0.net
>>753
メインヒロイン一本道でいいなら狼と香辛料とかいいんじゃね?
なろうじゃなくて電撃文庫だから買わなきゃ読めないけどな

755 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 23:04:06.57 ID:gZJVbjCY0.net
>>754
ありがとう懐かしいな
そうそうそんな感じのが欲しいのよ
有名どころだとこのすばも良いと思う

756 :この名無しがすごい! :2023/11/06(月) 23:58:37.81 ID:d5St1N/Z0.net
やっぱヒロインは多くても3人なんだなって思い知らされる
他に複数ヒロインで個性や魅力が分散しない作品思いつく?

757 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 00:03:48.14 ID:eg8NVKu40.net
>>755
確かにこのすばの3人もバランス取れてて個性も各々にちゃんとあるな
今は亡き無職転生ソシャゲでもコラボしてめぐみんコスロキシーとかいたし

758 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 00:06:48.43 ID:CG1R0/Xj0.net
アニメの二期1クールを見直したけど、ルディの声、VS社長編まで内山さんで行けるんじゃね?

759 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 00:24:27.98 ID:f8CNt74q0.net
>>753
上で出たセブンスのハーレムメンバーたちの多くは、そんな感じではなかったな

むしろ、アクの強い、主人公を振り回すタイプが多い
登場時に女傑だった娘は、むしろおとなしい部類、最初におとなしかったのが強くなっていく系の方がヤバい
一騎当千のバケモノのような(容貌はだいたい美女か美少女だか)めんばーが暴れまわる系のハーレム()だよ

760 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 00:29:05.97 ID:B/m5aNjf0.net
セブンスや八男、いっしょに冒険もしてたメンバーはまだいい
どっちも終盤に権力もつと政略でずんどこハーレム増えていき
主人公の意思など反映されないのがヒドイン

>>758
失意の魔術師あたりで声変わりのタイミングはすぎたんだから
もうずっと変えないでいいんじゃないの
老デウスはともかく

761 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1940-ZTan):2023/11/07(火) 00:51:58.44 ID:bb5dlt4O0.net
ヒロインが多い作品だとストライク・ザ・ブラッドが好き

762 :この名無しがすごい! (バッミングク MM39-16dQ):2023/11/07(火) 00:53:17.77 ID:oQXRYLyyM.net
記号ヒロインもの飽きたわ

763 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 02:50:31.22 ID:PEXdfzLl0.net
理想のヒモ生活なんてタイトルで更にハーレムものでありながら主人公の立場にはなりたくねえなってなる作品

764 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 06:21:29.32 ID:4jtLetmq0.net
ヒモも一瞬なろう総合1位にいたんだよな

765 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 07:26:51.61 ID:8movu79UM.net
ヒモは一手間違えたら夫だろうがあっさり切られそうなのがお気の毒さまですな

766 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d22-P7iv):2023/11/07(火) 07:40:58.76 ID:oYpLyARS0.net
「どうしても立場ある者が行かなあかんのや」

と十分な教育を受けたわけでもなく情勢も分からないまま国勢を左右する判断をさせる地方ドサ回りをさせられるのがヒモなイメージ

767 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 08:32:22.98 ID:aASoXuup0.net
ヒモは主人公も血統魔法「瞬間移動」が使えるようになって忙しいな
まぁタイトルはさいしょだけのことでもいいんだけど

主人公は側室なんていらんって態度だったがどうしても必要だと
書籍は2人目と結婚したな 3人目も候補あり
まぁ無職転生もだが3人くらいちょうどいいのでは

768 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 08:52:03.48 ID:+qNwBIgu0.net
そのへんはラノベ作家のジレンマ的なモノもあると思う
ヒロインが少ないと幅広い読者層を掴めない売れない
増えすぎると持て余すし扱いに差が出る

769 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 09:05:41.20 ID:yoKE0sBGd.net
かといって子供まで生ませるようなヒロインだとまたそれはそれで読者はなれたりするんだよ
無職が人を選ぶのは確実にそれが理由の一端だと思う
具体的に言えばアイシャ編とかな

770 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 09:36:48.99 ID:5vf8NEwI0.net
ハーレム物だけど性生活完全管理、強制子作りで夜もマトモに寝れないって作品もあったな。

771 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 14:13:02.15 ID:gUpBV4y70.net
>>766
まあ、働かないで休息することに息苦しさを感じる人が諸般の事情で後宮に閉じ籠らざるを得ないとこからのスタートやからな、
働く場がある現状の方が主人公的には理想なんやろ

772 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 14:36:08.31 ID:UHkOM7Hq0.net
>>770
のんびり農家かな
アニメ1期以降はやれんよなアレ

773 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d8a-ZTan):2023/11/07(火) 16:43:23.96 ID:Lof+ZOFL0.net
答えた一人である俺が言うのもなんだけど
この流れスレチ過ぎるだろ

774 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 17:14:48.28 ID:TKWFNL5L0.net
スレチは一人一レスで大勢がレスのケースなら個人的には許容範囲かな

775 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 17:26:55.28 ID:yoKE0sBGd.net
769で戻したはずなんだがおかしいな

776 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b2fb-NySP):2023/11/07(火) 18:27:03.38 ID:3gyY0N6r0.net
ちょいと軌道修正してハーレムと言えばアリエルも逆ハーレム作っとったな確か

777 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c6d2-HiwA):2023/11/07(火) 18:35:43.63 ID:+1TX4LiS0.net
アリエル女王は、多分、ルークと初体験&子作りしてから、後宮(男のみ)つくってる。
5人子供を作って父親は全部別らしいから、逆パウロ状態だね。
ビッチもいるしホモもいるし、ダイバーシティに配慮した作品だ。

ところで光の太刀って両手でないと撃てないって言われるけど、ガルやジノ、ギレーヌは居合いでやってるよね。
あれって片手で光の太刀撃ってることにならないか?

778 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 4989-16dQ):2023/11/07(火) 18:53:25.26 ID:Z0KYGxXr0.net
とりあえず女の子が記号になってないハーレム作品教えてよ

779 :この名無しがすごい! (スッププ Sd62-9NWm):2023/11/07(火) 18:54:47.36 ID:Tzhi/Ihzd.net
しつこいなフリーレンでも見てろやハゲ

780 :この名無しがすごい! (ワッチョイ d245-EENf):2023/11/07(火) 19:00:06.83 ID:u9ixCO2E0.net
フリーレンってハーレムじゃなくない?

781 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:02:36.13 ID:5Bpe63P60.net
>>778
八男読むって言ってたやん
はよ読んでこい

782 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:02:42.56 ID:5Bpe63P60.net
>>778
八男読むって言ってたやん
はよ読んでこい

783 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:08:54.95 ID:V1BtT0O60.net
>>777
社長…

784 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:17:42.04 ID:Z0KYGxXr0.net
>>781
読むよ!他にないの?

785 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:20:49.69 ID:5Bpe63P60.net
>>784
うるせぇな八男はよ読んでから聞きに来い

786 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:22:07.12 ID:Z0KYGxXr0.net
>>785
わかったよ

787 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:54:02.99 ID:Lof+ZOFL0.net
>>786
というかこのスレで聞くことじゃないって事をはよ理解してくれ
なろう総合スレでも行けよ

788 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 19:58:29.22 ID:Lof+ZOFL0.net
>>785
ここスレに誘導すんな

789 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:00:51.10 ID:nkxnTcL00.net
ハーレムと言えばサウロスが手をつけた獣族メイドは転移災害で飛ばされた先でサウロスの子供産んでたりするのかな

790 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:05:46.97 ID:+qNwBIgu0.net
レネちゃんアニメで見たい……回想でも1Fでもいいから登場してほしい……

791 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:08:32.30 ID:Lof+ZOFL0.net
>>789
妊娠中ってことは運命力低そうだし
そのまま魔力に変換されて消え去ってるんじゃね

792 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:11:15.65 ID:lc2SpNWqd.net
実際サウロスと獣族メイドとの間に庶子って産まれていたのかどうか

793 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:28:10.86 ID:gG6uj1lX0.net
獣族って発情期にしか子供出来ないんだっけ?

794 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:44:10.63 ID:lfOlwzOO0.net
せやね
転移災害前日のルーデウスの誕生日は秋で獣族の発情期から少しした頃だから
ちょうど妊娠したての結構おったかもな、わざわざ設定してないと思うけど

795 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:45:19.43 ID:wJsckZsL0.net
>>777
ファンタジー居合いは鞘で加速できるし
鞘のほうを支えるのにも手を使ってたら両手なんじゃね?

796 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 20:52:16.30 ID:+1TX4LiS0.net
>>0783
社長は特例だから。
>>0795
やっぱり、そういう解釈になるのかな。
居合い術ってやったことないから、今一分からんが。

797 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 21:37:06.18 ID:f8CNt74q0.net
>>784
並んで挙げられてたセブンスも読んでから聞きに来い、
ここじゃなくて、ええと、どこのスレが適切だっけ?

798 :この名無しがすごい! :2023/11/07(火) 22:25:08.50 ID:3RhG7gp50.net
そいつ他のスレでも同じこと質問してるから無視でいいよ

799 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6da4-U6t4):2023/11/07(火) 23:21:53.72 ID:nkxnTcL00.net
シルフィの誕生日がルーデウスより1ヶ月早いので、シルフィ母が獣族の血入ってる事考えると発情期付近にロールズと交尾したのんだろうな

800 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 00:43:44.47 ID:GorlD7T/0.net
ケモノ類って、発情期以外は交尾しても妊娠しないのが普通やろ
まあ、そもそも交尾しないのが普通やけど

年がら年中いつも発情期の人間とは違うんやで

まあ獣人が人間的なのかケモノ的なのかは、知らんけど

801 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 01:22:16.81 ID:TEs4bu/K0.net
発情期以外はリニアはお触り禁止だったと思った
ビタの夢の中の話だが

802 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 01:43:01.92 ID:GorlD7T/0.net
ネズミとかウサギとかの特殊なケモノは繁殖期ですらメスは抵抗するらしいよ
抵抗を突破するオスじゃないと子を産みたくないとかいうシステムらしいが、傍目にはレイプとどう違うのかよく分からない

803 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 01:50:17.77 ID:rvvZ2lt00.net
人間がカネや顔でガードを突破しないと子作りできないのと一緒じゃね?

804 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 03:43:47.81 ID:tTfzy0Zf0.net
無職読み終えた時は
あぁ、これで彼らの物語は終わって、その先の彼らの人生というか会話は読めなくなり時間が止まったような気落ちする感覚なった
気分が滅入りため息が何度もでた

それでも時間が癒やしてくれたのか他の作品に興味がわいたのか立ち直ったが、最近はゲームでフェイトのサムライレムナントにどハマリしてやったら完結後に同じくらいの落ち込みなった

楽しい作品の完結後の喪失感はいつになってもキツイよね…

805 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 060f-cSJ7):2023/11/08(水) 06:39:46.09 ID:FqXF13zq0.net
六面世界の話自体は当分先にはなるけど読めるからそれ目標にすれば良い
ルディは居ないが知ってる長命キャラが随所に出てきそうだし自分はすごい楽しみにしてるよ

806 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d8a-ZTan):2023/11/08(水) 07:40:57.24 ID:mWSFTDer0.net
無職だけ読み終わったなら王竜王討伐とかジョブレスとか古龍とか
まだまだ世界観に浸れる作品が残ってるはずだからそっち読めばレスも軽減出来るよ

807 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:18:11.99 ID:7jKHOR6L0.net
初代北神とかいうペ様に超絶リスペクトされてなおかつ理不尽大魔王アトーフェと伴侶になり御するという偉業を残した聖人より聖人そうな人が主人公の物語が見たい
ていうか孫ちゃん多分北神の人たち結構好きだよね 

808 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:32:57.83 ID:Kt1U/ZXO0.net
チンカスルディの前世の名前って有ったっけ?ただのモブだったのか?

809 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:34:48.90 ID:XgqXmQGj0.net
単純にルーデウスが死んだというのがすごく悲しかった
終わりまで書かないと言うのは優しさなんだなと思った

810 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 08:41:31.62 ID:8wWFs5Gn0.net
>>808
書籍作中では出てないと思う
特典小説や作者のSNSとかaskは知らん

811 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 09:00:35.27 ID:k0Vwe7H/0.net
>>804
俺の場合「無職転生」に対しての喪失感はそんなでもなかったけど、「ルーデウス」に関しては思いっきりあったなぁ

812 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 09:18:52.22 ID:uDDgYZ1R0.net
電子フラッパー読んだ

理不尽な孫の手@Magote_rihujin 11月6日
>毎月の今頃はコミックフラッパーの発売日なのですが、
>今月の無職転生は妹が可愛いのでぜひ読んでみてください。よろしくお願いします。

前世兄のほうにぐっときた気がしたが
ルイジェルド人形のあたりのノルンはぐぅかわ
あと「お給料を下さい!!」のアイシャも含まれてたハナシか

813 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 13:19:32.18 ID:r+2e0bb20.net
ルーデウスの御神体(悪神)崇拝って最終的にどこまで知れ渡ったんだろ
リーリャアイシャと3嫁と獣族監禁事件に関わった人物しか知らんと思ってたけど、クリフも知ってたんだよな

814 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 17:26:23.82 ID:8wWFs5Gn0.net
学校で御神体見たのはリニプルザノバジュリなのでクリフはザノバ辺りから聞いたのだろう
リニプルやジュリと仲良くしたり会話する場面無いしな

815 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 18:39:21.90 ID:GDC5KB0sd.net
そんなん妻の間で情報共有してるにきまってんだろ
女は友達同士なんでも喋くり合うんやで

816 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 19:02:33.38 ID:3DeaeU8g0.net
これだけは言える パンツを崇めていることを知ってる中で
最も口が軽いのはリニプルの二人

817 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 19:36:51.85 ID:6KjCAlO/0.net
口は軽いけどその話を漏らしたら殺されるとか思ってそう

818 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 19:53:55.56 ID:7jKHOR6L0.net
クリフ先輩も割とお漏らししそう 口が軽いというより悪気なく自然の流れでその話出しそう

819 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 19:56:50.23 ID:36AP3fSz0.net
リニプルがルーデウスのためにパンツ集めてたのは誰でも知ってるだろうからなーどう受け取られたか

820 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 22:25:46.48 ID:3CK66Irf0.net
ロキシーを手に入れても御神体は御神体だったのかな

821 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 22:34:43.39 ID:Z4qlTngL0.net
アニメ1期ラストでいたはずのアリエルの侍女二人を2期で完全カットしちまったのはなんでだろ
セリフなくても後ろに立たせてるだけじゃ駄目だったのかな

822 :この名無しがすごい! :2023/11/08(水) 22:41:24.49 ID:3DeaeU8g0.net
一応あの二人が本格的に出番発生するのは結婚~アスラ王国編だし
そっちに尺を回す算段なんじゃろう

823 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 192e-0SSA):2023/11/08(水) 23:01:27.31 ID:ktfEhr320.net
2クール初っ端の結婚式で出すんじゃね

824 :この名無しがすごい! (スッププ Sd62-9NWm):2023/11/09(木) 00:46:19.68 ID:lYshivZWd.net
>>820
ルディ死後に回収してたじゃないですか

825 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6523-NySP):2023/11/09(木) 06:58:34.08 ID:k+4NFgQ80.net
ビフォーアフターのくだりは、
カットされるだろうな。

826 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ddf-Y0J9):2023/11/09(木) 07:29:06.15 ID:p8w4wD8r0.net
>>820
ロキシー自体は数千人の御神体なんだけどな

827 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d5e-U6t4):2023/11/09(木) 07:34:25.02 ID:YKRSb5B00.net
幽霊屋敷のビフォーアフターあるなら1期のドルディア村の檻に閉じ込められてる時のBGM使って欲しい

828 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 09:02:59.92 ID:zh+Z1/740.net
まあビフォーアフター大幅にカットするにしても自動人形発見の下りはやるだろうからそこらへんまとめて一緒くたに短縮するんでねーかなとは思う

とはいえ個人的にはなろうで初めて読んだときにこの下りで無職のパロディは完成度たけーなとゲラゲラ笑いながら思ったので無駄に豪華にやってほしくはあるw

829 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 09:10:58.50 ID:UnIWFO4N0.net
せっかく専用のビフォーアフターパロディBGM作ったんだしガッツリやると信じたい

830 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 09:59:50.95 ID:9PODOj/k0.net
がっつりかどうかはわからんけど自動人形の話は超重要だから締めにあのBGM使うでしょ絶対

831 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 11:26:02.75 ID:UrcFIo8q0.net
今月のノルンのドヤ顔、ぐぅかわ

832 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 11:28:22.90 ID:p8w4wD8r0.net
>>831
ノルンとかドクズ変態無能とかさ爆ぜればよかったのに

833 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 11:59:41.28 ID:nbO5vgqS0.net
コミカライズやっぱり日常が良い感じなんだよな
倍くらい筆が速かったら文句ないんだが

834 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 13:08:45.93 ID:8VAx1J4D0.net
もうさ、本編は別の人にまかせて蛇足編のコミカライズするので良いんじゃない?

835 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 060f-cSJ7):2023/11/09(木) 13:14:41.97 ID:zh+Z1/740.net
本編自体も章毎なり巻毎なりに別人がコミカライズやっても良いのよ
本好きの下剋上がそんなんだしな
なろうは完結してるんだからネタバレとか気にしないで速度重視でやるのも手よな

836 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c28d-anOx):2023/11/09(木) 13:37:59.84 ID:pky7fOKA0.net
まあ来月号でナナホシから灯の精霊スクロール貰ってザノバと合流したジンジャーの話やってエリナリーゼ用のオムツ型魔道具の話が終わればTP3だし…多分単行本作業で休載一括挟むだろうけど
2期2クール目が始まる頃にはベガリット行きの転移魔法陣の話やってるぐらいかな

837 :この名無しがすごい! (ワッチョイ c2aa-ZTan):2023/11/09(木) 13:55:37.50 ID:UnIWFO4N0.net
相撲のまわしみたいなサイズらしいけどビジュアル初出はコミカライズになるのか

838 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 17:38:15.02 ID:KD76sCaBM.net
ちゃんと3嫁毎にスピンオフ漫画用意してるじゃないの

839 :この名無しがすごい! :2023/11/09(木) 23:45:37.32 ID:2PyFHJPr0.net
シルフィのスピンオフはまだないんじゃ?
失意の魔術師はアニメに合わせたタイアップものだったのに長期休載で見向きもされなくなって残念だ

840 :この名無しがすごい! (ワッチョイ be3a-aLKc):2023/11/10(金) 02:33:07.42 ID:utIv7JhA0.net
エリスのもロキシーのに比べたら長さに差がありすぎるから…

841 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 07:55:19.13 ID:vMkSfkcOa.net
漫画のノルンちゃんはノルンちゃんのかわいさの引き出しかたをわかってるよなぁ
ノルンちゃんファンクラブとしてはうれしいよ

842 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 11:11:11.75 ID:keSGBD6td.net
てれん先生おちついて

843 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 3183-u5MQ):2023/11/10(金) 12:09:33.41 ID:nsnaVwEz0.net
>>840
そりゃ、年齢の違いがなあ

844 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 6d1a-ZTan):2023/11/10(金) 13:42:37.45 ID:4/MA/49Z0.net
年齢というか扱う期間の差だろ

845 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM26-a+5f):2023/11/10(金) 13:46:33.39 ID:2fDOM5unM.net
ルーデウス「師匠をさりげなくBBAとかディスったら、
岩玉ぶち込むよ?」

846 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 16:20:08.46 ID:O7m12Oav0.net
エリス編の半分が師匠たちの回想になる

847 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 16:27:15.91 ID:S3j/Mb3K0.net
ロキシー編の大半がノコパラの回想になってよければ

848 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 18:32:01.36 ID:2sVpkA130.net
>>847
構わん
やれ

849 :この名無しがすごい! (ワッチョイ b29e-9yGa):2023/11/10(金) 19:54:50.65 ID:qEX02+OG0.net
>>844
作者の差かなぁ
ロキシー側はSSRのショタコン引いてたけど、エリス側はまぁアレで案の定打ち切られたし

850 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 20:36:22.27 ID:hYzTsqZS0.net
エリスの場合修行時代が主人公にしてストーリー作るには向いてないから仕方ない

851 :この名無しがすごい! :2023/11/10(金) 23:22:25.56 ID:DuljIPP00.net
古龍か王竜王スピンオフでコミカライズしてくれんかなぁ

852 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 01:09:57.39 ID:7Ddg4SaY0.net
2期終了後にパウロ外伝コミカライズ化しそう

853 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 01:53:01.28 ID:PcjLAHjE0.net
スマホゲーム由来のパウロ外伝
エリナリーゼを先に仲間にしている セックス勝負で

ドラマCD付属「遺剣の物語」
ギレーヌに先に声かけてそれでダンジョンに行ってエリナリーゼも救った

みたいなちがいはあったな

854 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff65-7z1d):2023/11/11(土) 10:27:28.76 ID:Lc3Xtnt20.net
>>849
あれはタイミング的にシナリオ担当の方が自分の作品のアニメ化で忙しくなっての打ち切りだと思う

855 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:29:05.86 ID:bcb0hBxg0.net
コミカライズガチャも当たりハズレ激しいな
絵がうまくても超遅筆だったり絵が一見下手でも漫画を描くのが上手かったり

856 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:32:46.73 ID:rJj9g2H+0.net
作画担当がやる気なくなって終わるパターンもあるみたいだしな

857 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:34:12.84 ID:GCz21e/90.net
ある程度、漫画書いた経験ある者じゃないと、押しつぶされるからなぁ。
編集者が優秀か否かでも変わるし、漫画用に作品書き直して、ネームの校正もする作者もいたな。

858 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:36:12.06 ID:VRTnTVO6d.net
>>856
オバロの人は色々限界だったっぽいなツイッター見てると

859 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:36:38.95 ID:SM7/7/T+0.net
漫画家の中ではなろうのコミカライズは負け組らしいからな
飛ぶやつも多い

860 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 12:58:07.16 ID:34Z12ZFb0.net
敷居が低すぎるだけで当たりは多い

861 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 13:02:42.80 ID:iy7a0bkw0.net
なおスライム

862 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 13:15:03.93 ID:YLO2WbhRd.net
オリジナルでヒットしてた往年の漫画家達が
なろうコミカライズやってると悲しくなるよね
未来日記の人とかニードレスの人とか

863 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 13:26:13.76 ID:GCz21e/90.net
誇りだけで飯は食えないのだ、辛辣に言うと売れる作品を描けないそいつが悪いだし

864 :この名無しがすごい! :2023/11/11(土) 13:36:10.67 ID:t2XGXLYf0.net
ガチャっていうけど自分で選んでハズレとか勘違いも甚だしい

865 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb6-3/lp):2023/11/11(土) 14:25:45.70 ID:QuWjbUrP0.net
>>862
本好きの四部コミカライズの人は昔週刊誌で連載してたと聞いて道理で上手いわけだと納得はしたが悲しくはならなかったな
週刊誌時代を知らん人間だからかもしれんが

866 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f67-gzdM):2023/11/11(土) 14:54:23.12 ID:7Ddg4SaY0.net
アニメもそうだけどガチャっていうのは違うだろとは思う
いくつかの選択肢から自分で選ぶわけだし

867 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4a-2bX3):2023/11/11(土) 15:09:38.51 ID:PcjLAHjE0.net
テイマすの作画は年寄りだろうで悲しくはならんかな
オリジナル「テラーナイト」の作者あたりがちょっと悲しかった

868 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-zQu6):2023/11/11(土) 15:15:46.21 ID:eRCSWskO0.net
アニメは間違いなくガチャだろ
100人単位で期限切ってやってんだから作ってるほうも結果わかんねえわ

869 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f01-5AY6):2023/11/11(土) 15:53:12.34 ID:h9lU6exs0.net
>>854
そうなんか
いつもの病気が出ただけやと思ってたわ

むかし読んでたエタり作品がたくさんあるんだよな
アニメ化した作品だけ読んでない

870 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f01-5AY6):2023/11/11(土) 15:56:22.42 ID:h9lU6exs0.net
>>862
真鍋譲治せんせとか、たくま朋正せんせとか複数のコミカライズやってるよなあ、同時連載で

871 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f01-5AY6):2023/11/11(土) 15:57:32.73 ID:h9lU6exs0.net
>>864
たいていは編集者が選んでて、原作者は関与できなくね?
少しだけ発言権があることもある、程度ではないかと

872 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb0-u3zB):2023/11/11(土) 17:53:53.03 ID:t2XGXLYf0.net
予算に応じた振れ幅をガチャって表現するならそうなのかもわからんね

873 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-D+A3):2023/11/11(土) 18:24:25.67 ID:uSeHeU6l0.net
>>870
ガキの頃アウトランダーズ読んだことあるからこの人まだ現役だったのと目を疑ったわ

874 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f36-3JOv):2023/11/11(土) 21:51:08.36 ID:knFSV7aL0.net
>>873
真鍋センセもう60近いんだよなぁ…
獣人と言えばこの人みたいなレベルだったのに
あと戦艦のデザインめちゃくちゃすきだった

875 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff4a-2bX3):2023/11/11(土) 22:15:53.56 ID:PcjLAHjE0.net
テイマす もその人って意味だったが
むしろ思ってたより若くねーか?と思ったら
銀河戦国群雄伝ライのスタート時で25歳って計算か

876 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f52-Lcu7):2023/11/11(土) 22:31:26.64 ID:iy7a0bkw0.net
まずスレタイを読んでから書き込もうぜ

877 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 00:24:22.20 ID:IT2d0eSw0.net
>>876
これのコミカライズも、そのレベルの人がやってくれてたら、と思うこともある

けどまあ、アルファポリス行った人羅の作品の多くは、もっと微妙な画風のコミカライズだったし、それよりはマシではあるかな

878 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 01:36:39.93 ID:p7hTq00F0.net
もうこの先シルフィ外伝は出ないのかな
転移して宮廷魔術師、宮廷闘争からの逃亡劇、学園でシンパ増やしたりリニプルとトラブったり
最終的ルーデウスとの再開で〆れば綺麗だと思うんだが

879 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 03:51:51.39 ID:UcfqIAfO0.net
>>862
未来日記の人が今やってるのはなろうじゃねーぞ

880 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9c-MXVg):2023/11/12(日) 05:04:55.74 ID:4AUNvYN40.net
シルフィの外伝やるなら、ルーデウスがかてきょになったところから、転移するまでの間が欲しい。

881 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 07:25:42.20 ID:fH4R9i7X0.net
シルフィ外伝とかアリエルの従者や護衛のいい人感をこれでもかと描写したうえでラノアへの道中で殺すことが予想できる

882 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 09:17:19.58 ID:/DZ43nSN0.net
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに変換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfDpKFm/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登禄
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に変換可能!
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます

883 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 09:21:52.88 ID:JmywfG9e0.net
フリーレンは人気あるけど無職の白エルフは人気無いから…

884 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 10:18:58.86 ID:hBcxTCw60.net
>>881
なんと心折設計なシナリオか

885 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 11:00:46.42 ID:p6VKpiYx0.net
シルフィだって髪を伸ばしたらそれまでのボーイッシュからがらりと印象変わるのに

886 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 11:45:06.66 ID:yHusXNoa0.net
>>882
楽々で良いな

887 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 11:47:27.31 ID:hBcxTCw60.net
>>885
あるいは2期第二クール1話でいきなり髪伸ばして登場する可能性

888 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 12:31:16.79 ID:Sj9w1baV0.net
セミロングシルフィッツ先輩可愛すぎてヤバいからな
ソースは16巻冒頭のカラー絵

889 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9c-7z1d):2023/11/12(日) 16:46:20.41 ID:lJYDWqTn0.net
このスレで何かにつけてシルフィとノルンがディスられたおかげで二人のファンになりました

890 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f1f-qIOU):2023/11/12(日) 17:03:05.83 ID:P1w6CB2z0.net
>>882
お疲れ様

891 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9c-MXVg):2023/11/12(日) 17:14:31.67 ID:4AUNvYN40.net
ルディからパパを庇う幼いノルン、大好きです!
あれ見たらルイジェルドもブチ切れてルーデウスをぬっころすはず。

892 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f38-3Oh4):2023/11/12(日) 17:35:06.29 ID:A9HFCX0R0.net
漫画版あたりのノルンはルーデウスと仲直りしたらルーデウスと一緒に風呂に入ってキャッキャしてほしかった
それを見たアイシャが羨ましがって、ルーデウスがアイシャとも一緒に入る感じで

893 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 17:48:18.51 ID:FDuVuPmTd.net
それは幼女の裸が見たいだけでは…?

894 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 17:52:30.56 ID:A9HFCX0R0.net
なんていうかルーデウスにはノルンには兄としてだけじゃなく父親の代わりとしてノルンの頭ナデナデしながら一緒にベッドで寝てノルン甘やかすくらいな会話してほしかった

895 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 18:28:53.06 ID:hBcxTCw60.net
ロリコンとかマジかよ レネちゃんここは危ないからあっちのお城みたいな建物へ行こうね

896 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 18:39:44.82 ID:p6VKpiYx0.net
2クール目って冬だっけ春だっけ
早く修羅場が見たい
髪伸びてボテ腹になったシルフィが見たい

897 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 19:20:11.59 ID:UhsDwAMvd.net
春アニメだよ

898 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 19:28:06.85 ID:hBcxTCw60.net
無職が春の季語になりそうだ

899 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f5d-F/cu):2023/11/12(日) 20:45:04.02 ID:ivUHFwht0.net
最近セカンドパートナーが話題になったりしてるから案外燃えないかもな

900 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f53-gzdM):2023/11/12(日) 20:47:05.95 ID:K7cO+x050.net
>>883
アニメ勢からは現状エリスより人気だけどな

901 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fc3-hnOj):2023/11/12(日) 21:07:43.78 ID:9PxzRwO60.net
>>896
溜め込んできたものが表に出るのは、ジーク出産あたりだから、割と後なのか
ルーシーが我慢しちゃう性格になったのは、母親の血を感じるよね。私は長子だからしっかりしないといけない の意識もかなり大きそうだけど
白ママからは早いうちから魔術や別言語を教わってたみたいだけど、白ママも自分が思っているより普通に天才側だからな。巨大な父の影響力に加えて、教わってる間に感じるママの才能とかも地味に焦りになったかもしれん
ゼニス世界のルーシーは、お母さんたちみたいに上手くできないのを焦っていたようだし

902 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 22:17:56.01 ID:TqOF3/QP0.net
春からロキシーの人気が爆発するだろうか

903 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 22:26:24.37 ID:OG0Kx6JX0.net
あの結ばれ方でロキシーの人気あがるのは難しいそう

904 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 22:45:21.75 ID:LoWGhCep0.net
原作勢のヒロイン人気は赤>青>白?赤>白>青?どっちなんだ?

905 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 22:57:37.05 ID:9PxzRwO60.net
図々しい部分とか張り切りモードになったら失敗しやすい部分込みで好きだが、まあ、あの場面で好きになれと他の人に強いるのも難しいという気持ちはある
ロキシー本人の自認では妾なのも、綺麗とはいえないやり方したって気持ちはあるんだろう
対外的には三人の妻だけど、ロキシーとエリスは暗黙の正妻はシルフィと考えてるように思う
蛇足編での、三人目の子どもを次に宿すとしたら〜の流れを見ると尚更

906 :この名無しがすごい! :2023/11/12(日) 23:50:11.80 ID:ivUHFwht0.net
かやのみで声優4人組がたぶん例のとこ少し語ってるから見てみるとおもろいぞ

907 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbd-1FB1):2023/11/13(月) 00:53:16.96 ID:aTYlUWFy0.net
青>赤>>白くらいになりそうなイメージではある

908 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9c-MXVg):2023/11/13(月) 01:00:01.50 ID:Lw99PxLR0.net
吊り橋効果で惚れられるのは浪漫よね。
遅刻しそうで走ったらぶつかってとか、も似たようなテンプレ。
赤もツンデレだし。
白が当てはまるテンプレって何だろ?幼なじみ?

909 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f27-2bX3):2023/11/13(月) 01:08:24.01 ID:cfG1FdcT0.net
エリスが幼馴染枠とも言われていたはず
シルフィッツは再会系謎の転校生的な
転校じゃないけど

まぁインフィニットストラトス的にファースト幼馴染、セカンド幼馴染があってもいいけど

910 :この名無しがすごい! (バッミングク MMdf-CESq):2023/11/13(月) 01:16:00.39 ID:Lm0lHlnAM.net
前世で何やったら幼馴染の美少女とセックスできるんだよ…

911 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ff91-VVsb):2023/11/13(月) 01:21:38.58 ID:UMya6CSl0.net
>>910
引き籠もってニートして姪っ子の盗撮画像でシコって家族に家追い出されてトラックに引かれたら

912 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f27-2bX3):2023/11/13(月) 01:24:46.42 ID:cfG1FdcT0.net
前世男も中学生までは幼馴染といっしょに下校したりがあったという
DQN高校であんなことがなければいけてたんじゃまいか

913 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f9c-MXVg):2023/11/13(月) 01:34:48.02 ID:Lw99PxLR0.net
小学校の頃は足の速い奴がモテる。
中学校は喧嘩が強い奴がモテる。
高校は頭が良い奴がモテる。

俺の師匠、日下部麻子さんの名言だが、前世の男はあてはまらんな。

914 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 02:56:47.63 ID:sGNILbJp0.net
私は来年の春に、男らしく背がすらっと高くて、でもまだ子供っぽい表情をする青年に迷宮の奥底で偶然助けられるんです

915 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 03:01:16.17 ID:vJYIGBl40.net
5年一緒にいた女の子に大冒険の末腟内射精とか…
とんでもない量の精液出ただろうな

916 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 10:06:07.79 ID:R7pwU3PU0.net
>>903
シルフィがやっぱり立場的に1番優遇されてるんだな
現状エリスの扱いは原作より悪いしロキシーエリスとの結婚は期待より不安の方が大きい

917 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 10:06:10.71 ID:R7pwU3PU0.net
>>903
シルフィがやっぱり立場的に1番優遇されてるんだな
現状エリスの扱いは原作より悪いしロキシーエリスとの結婚は期待より不安の方が大きい

918 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 10:06:15.49 ID:NcXnZe1x0.net
シルフィ外伝をブエナ村からやるならイジメ関連は短めにしてくれ
胸糞シーンが何巻も長々と続くと見ててストレス溜まるからさっさとルーデウスと出会って欲しい
その語ゼニスとリーリャに治癒魔術と宮廷作法習う話見たい

919 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f38-3Oh4):2023/11/13(月) 11:26:51.75 ID:jKmf5DS60.net
シルフィはエリスと喧嘩してエリスに顔面グーパンで殴られて前歯がへし折れるような話が読みたかった

920 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f53-gzdM):2023/11/13(月) 13:36:36.22 ID:XdBQ551w0.net
シルフィは秒で治せるけどな

921 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f22-7z1d):2023/11/13(月) 13:41:06.49 ID:ew5L1krV0.net
エリス過激派はそんなこと言ってるとエリスの印象まで悪くなるって自覚しような

922 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fa2-w889):2023/11/13(月) 13:51:35.94 ID:M272ZJhK0.net
>>920
エリス相手に秒も掛けたら真っ二つで即死ですわ

923 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fbf-BCWt):2023/11/13(月) 13:53:21.48 ID:R7pwU3PU0.net
3嫁仲が良すぎるからちょっとした喧嘩くらい読んでみたい気持ちはある

924 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fae-Lcu7):2023/11/13(月) 14:00:29.77 ID:/dURQIzx0.net
三嫁が喧嘩してる!止めなきゃ!ってルーデウスが近づいたら
「ルーデウスの一番かっこいいところは?」に端を発した小学生レベルの言い争いで
三嫁がカッコいいところを挙げるたびに恥ずかしさに悶絶するルーデウス

っていう一幕を思いついたので誰かイラストでも漫画でもいいから描いてイイネで買うから

925 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f53-gzdM):2023/11/13(月) 14:00:56.26 ID:XdBQ551w0.net
剣の聖地行く前ならいい勝負できるだろ
シルフィの方が死闘経験してて聖級相当らしいし

926 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7fae-Lcu7):2023/11/13(月) 14:18:26.61 ID:/dURQIzx0.net
>>925
道場剣聖だったとはいえジノとニナボコしてんだからエリスが当時のシルフィに負けるとこは想像つかんな
さすがに無傷じゃ無理だろうけどエリスが8割安定して勝つと思う

927 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fa5-XEiU):2023/11/13(月) 14:21:51.02 ID:s/ttlRMW0.net
でもシルフィには無詠唱魔術があるから

……って言おうとしたけど、上位互換のルーデウスとずっと一緒にいたから対応は完璧か

928 :この名無しがすごい! (オイコラミネオ MM13-Wgv7):2023/11/13(月) 14:42:16.21 ID:n65XSznkM.net
>>921
赤の使徒はあんなこと言わない

929 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1f4b-gzdM):2023/11/13(月) 14:47:23.55 ID:XdBQ551w0.net
>>926
エリスの方が強いのは間違いないがあの時点のニナジノはさすがに実践経験なさ過ぎてあんまり参考にならない気はする
あの時点のエリスって魔術使ったルーデウスに勝てるんだっけ?
勝てないならシルフィにも少しは苦戦しそう

930 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f5f-zQu6):2023/11/13(月) 14:54:32.31 ID:dbsZIv8w0.net
あの時点だと4人全員聖級範囲だろうな、相性あれど

931 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 15:30:29.12 ID:MeWlFVNj0.net
エリスが逆にルーデウスの水浴び覗いてた描写ってどっかあったっけ?
記憶違いなら申し訳ない

932 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:08:07.58 ID:OHn0fTuC0.net
ロキシー連れて帰ってからルーシーが産まれる間にお迎え棒はしたのか気になっている

933 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:24:06.97 ID:jKmf5DS60.net
別にエリスやシルフィが嫌いな訳じゃないけど嫁同士(エリスとシルフィ)でガチに怒って喧嘩とかしたほうが作品が濃厚になるから大喧嘩は一度してもらいたかったわ
なんていうか、不良同士が川で殴り合って喧嘩してお互いを認め合うとかじゃないけどさそれに近いのやってもらいたかった
エリスとニナの関係みたいの
それにエリスとシルフィは普通なら性格的に相性悪いっしょ
シルフィとロキシーは喧嘩ならないけど、エリスが暴力奮って、通常ならボレアスパンチでシルフィノックアウト!とかギャグ時空になるとこをシルフィの歯がベキッて折れて空気がしらーっとシリアス空間で重くなる感じでさ

934 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:24:35.88 ID:MeWlFVNj0.net
エリスが逆にルーデウスの水浴び覗いてた描写ってどっかあったっけ?
記憶違いなら申し訳ない

935 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:25:42.14 ID:RMyaYbmPM.net
>>933
チー牛がそんな重い話耐えられるわけねえだろ
ちっとは考えろ

936 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:31:39.14 ID:hPhnE95l0.net
エリスは結局のところ強さ以外の自己評価が低いからあんまりそういうところで喧嘩しなさそう
根底のとこに私なんてがあるというか

937 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 16:48:07.19 ID:AOgjyfmwd.net
>>936
三人の嫁とも何かかんか自分には他の二人と比べて出来ないことがあるって負い目?があるから
上手くやれてるところあるよな
エリスは他の二人は家事も勉強も自分より上だと認めてて
他の二人はルーデウスと並んで戦えるのはエリスだけだって認めてるとかさ

938 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:02:58.20 ID:W4S/1iGV0.net
>>934
一期のOPで街の服屋でルディの着替えを見たとかあったような

939 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:07:50.31 ID:RMyaYbmPM.net
>>938
助かる
探してくるわ

940 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:15:26.30 ID:W4S/1iGV0.net
>>939
摩大陸から帰還途中ね

941 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:26:59.41 ID:MeWlFVNj0.net
>>940
悪い何話?

942 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:30:51.30 ID:nmurt3cPM.net
3嫁って言っても明白に第1婦人がリーダーだからね

943 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:37:48.95 ID:hPhnE95l0.net
順番という要素もあるかもしれんけど、シルフィ以外の2人は性格的にも一歩引いてる感じはあるんよな、あくまで家庭での話だと

944 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 17:39:49.28 ID:MeWlFVNj0.net
シルフィって他の男と結婚してもそれなりにお母さんやってたんだろうな

945 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 18:05:50.49 ID:tMd1JHgP0.net
蛇足編では、エリス自身が 私は自分がそうしたいからルーデウスを身体張って守るけど、自分が本当にしたくないことはルーデウスに頼まれてもしないし、我慢しない
でも、シルフィは耐える。エリスはそういう部分を認めているという感じのことを考えていたな

ルーデウスは、長寿のシルフィやロキシーは当然として、エリスだって自分より元気に長生きするって無意識に思ってた気はする
年とっても元気に運動はしてたみたいだしさ
ランニングから帰ってベッドにバタンキューしてそのままってのは、まあ心構えはしてなかったろうな

946 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 19:11:47.04 ID:yYjKXqWP0.net
すまない長文コンテンツは読まない主義なんだ(´・ω・`)

947 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 19:15:08.89 ID:MeWlFVNj0.net
エリスも道中ルーデウスの裸に興味津々だったら萌える

948 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 19:21:06.02 ID:tMd1JHgP0.net
>>944
半べそで歩く訓練させられてるクリスの面倒見てるシーン好き

949 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9fd1-1OcW):2023/11/13(月) 19:53:19.33 ID:VHMd6Xij0.net
>>950
次スレ

950 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fff-5AY6):2023/11/13(月) 20:11:24.12 ID:TfAPBu5O0.net
>>933
初顔合わせの時、エリスに怒鳴られてたやん、緊急すぎて喧嘩にはならんかったけど

951 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fff-5AY6):2023/11/13(月) 20:12:55.80 ID:TfAPBu5O0.net
>>944
残念ながら、ルーデウスに出会えなければ喪女になる運命だったらしい

952 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fff-5AY6):2023/11/13(月) 20:18:58.75 ID:TfAPBu5O0.net
>>949
たててきた

【無職転生】理不尽な孫の手 総合334【六面世界の物語】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1699874233/

953 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fff-5AY6):2023/11/13(月) 20:21:35.95 ID:TfAPBu5O0.net
んだけど、なんか間違ってたらスマン

954 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f50-Lcu7):2023/11/13(月) 20:27:54.19 ID:/dURQIzx0.net
基礎歴史だと男性恐怖症で緑髪のままで改心前のロキシーに師事して
そのままついてって冒険者になったシルフィはかなりロキシーに影響されて
無鉄砲な行動力の化身になってると思う

無職√のシルフィと違って礼儀作法も知らんからロキシー2号みたいな感じだと思うし
そりゃ喪女にもなるわなってなる

955 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 20:41:39.70 ID:63eaYfrr0.net
>>940
薩摩大陸?

956 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 21:13:56.43 ID:R7pwU3PU0.net
>>950
あれはむしろ緊急だったこそのやりとりだろう

957 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 21:21:37.67 ID:yYajL2+Q0.net
この作品なんかめっちゃ重い話のイメージあるけどよく考えると死んだ大切な人パウロぐらいだからこれ以上ないぐらいハッピーエンドなんだな
まぁ妻が一人でも犠牲になった瞬間ボロボロメンタルにつけこまれてなし崩し的に崩壊しそうだけど

958 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 21:28:42.11 ID:tMd1JHgP0.net
>>953
普通に見れたよ。スレ立て乙
>>954
あとはシンプルな話として、一つの家に落ち着いてるのと、冒険者生活だと心の持ちようも変わってくるだろうしね
王族と近くで生活してた経験もあったので、金銭感覚も冒険者シルフィからみたら大分隔たってるだろう
グレイラット家はアリエル抜きにしても、金には困らんようになるし尚更

959 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 22:20:59.81 ID:OHn0fTuC0.net
なんか新スレ行こうとするとス・ス・スという謎の板に飛ばされる

960 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 22:46:47.22 ID:MeWlFVNj0.net
結局3嫁で一番性欲強いのってエリスで決まったの?

961 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 22:51:19.93 ID:yYjKXqWP0.net
みんなドスケベェだぞ

962 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 22:57:31.10 ID:j9mQrpSt0.net
白 ムッツリ
青 ムッツリ
赤 野獣

963 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 23:08:47.09 ID:ncLu1+zyd.net
グレイラット家はそこらの貴族や富豪より
裕福な自称平民という異常者集団

964 :この名無しがすごい! :2023/11/13(月) 23:28:01.25 ID:lcptavFi0.net
正式にはどこの国にも所属してないはずだから定義次第では平民ですらないかもしれん

965 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 00:33:19.14 ID:wDFq0YhO0.net
多分この世界は国民国家という概念ないから土地に根付く農民や、国家の一部である貴族役人の類を除けば、みんなどこにも所属してないと思うよ
ラノアに住んでて商売やってるなら税も納めてるだろうし、ならばラノアに住む「平民」で合ってると思う

966 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 00:47:01.34 ID:l5ZDCsnL0.net
晩年のルーデウスとか影響力デカすぎてラノアの王族の小さい子たちは親や祖父から
「わが国には王族とて決して盾ついてはならない者が居る。
龍神オルステッド ラノア魔法大学校長ロキシー そして魔導王ルーデウスだ」って耳ダコレベルに言い聞かされてそう

967 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 01:01:48.67 ID:AD8AXzTf0.net
>>966
ルード傭兵団単独でもなかなか大きい影響力だろうしな、ましてや。

968 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 02:26:31.44 ID:4xYkSBrlM.net
三嫁がパーティーに参加したときにエリスが変な貴族に嫌味言われまくって全部そうですわね!!で流してた話好き

969 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 03:55:52.99 ID:qj9lf2n50.net
>>968
あれは普通にうざかったから良く頑張ったよな

970 :この名無しがすごい! (テテンテンテン MM4f-B1AK):2023/11/14(火) 05:15:07.64 ID:j5BmojBBM.net
ナナホシのグルメもっと読みたい

971 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 08:21:37.12 ID:jQp3ObOT0.net
そっと聞くなんてコマンドがエリスにあると思えない
みたいなのすこ

972 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 08:36:15.34 ID:OrNn6Ev0d.net
「ノルン!あんた、ルイジェルドが嫌いなわけないわよね。結婚しなさい、わかったわね!」( ̄^ ̄)ドヤッ!

973 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 08:39:20.63 ID:tuJgOzD90.net
一刀両断で草

974 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 10:08:51.41 ID:VkE98PMY0.net
>>957
冥王ビタ戦までに、頼りになる人が誰か一人死んでなきゃならなかったからね

975 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 10:25:14.53 ID:IFHKGtv70.net
>>957
人生をきっちり描いてるからかなって思う

976 :この名無しがすごい! (ドコグロ MM7f-s114):2023/11/14(火) 14:13:50.85 ID:JI6Wg4vCM.net
ルイシェリアが育つ過程と、
それをたまに見に来るロリゲフッゲフじゃなかった社長の外伝を読みたいです。

977 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7ff7-qZ4k):2023/11/14(火) 14:29:27.39 ID:IFHKGtv70.net
社長が子供を作ろうとしたら行為中にヘルメットを被らないといけないのよね?
恨まれながらでもいいなら素顔でもいいけど、それはそれで新しい性癖の扉が開きそう

978 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f00-ze79):2023/11/14(火) 14:32:27.47 ID:s0QXAy1y0.net
中世キリスト教では麻袋株って性器のところだけ穴開けてするらしいからそれでいいだろ

979 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 1fcb-MXVg):2023/11/14(火) 14:34:25.89 ID:KlSqtd4K0.net
ルイシェリアなら、そんな心配ご無用じゃね。

980 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f18-Lcu7):2023/11/14(火) 14:55:17.00 ID:l5ZDCsnL0.net
ハゲばっかりロリコンロリコン言われるけど社長も実はけっこう子供好きなんよな

あまり家に顔を出せない多忙なルーデウスの代わりにヒトガミジャミングするため ってのを建前に
かなり頻繁にルーデウス邸に忍び込んで赤ん坊の頃のルーシー可愛がってたっぽいし
スペルド族の里でスペルドキッズたちのボール遊びに付き合ってあげたり表に出さないだけでかなり社長は癒しを求めてる

981 :この名無しがすごい! (ワッチョイ 7f38-3Oh4):2023/11/14(火) 16:21:58.25 ID:OMLaSI2M0.net
無職の世界に入って10歳頃のラノア来た頃のノルンとアイシャのお父さん代わりになって二人のおデコに好き好きのキスを何度もやりながらお風呂で頭をワシャワシャ洗ってあげながら楽しい日々を過ごしたい
そんで忙しいルーデウスの代わりに家族として接してあげたいわ


現実では子供どころか結婚してないし嫁どころか恋人もいないしペットとかも飼ってないし話し相手もいない…

982 :この名無しがすごい! (スププ Sd9f-hnOj):2023/11/14(火) 16:34:44.49 ID:5LtgiErGd.net
>>980
パパやママに追いつこうと頑張るルーシーに魔術のコツを教えてやるけど、教え方が天才肌過ぎて、良くわからないって顔されるオルステッド
アルスをあやそうとしたら大泣きされた挙句、エリスが帰宅したらおずおずと退散するオルステッド
ララにイタズラされて思わず口角あげるオルステッド

ルーデウスの今際の際に間に合った時、孫や曾孫たちが安堵するシーンは見返しても好き
間に合わなくなる可能性がある程度のゴタゴタに巻き込まれてたのかもしれない

983 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 17:05:31.67 ID:ZdFPvYyW0.net
ルイジェルドはロリコンではなくちゃんと男の子も好きだぞ

984 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 17:23:49.22 ID:OMLaSI2M0.net
ノルンとセックスしてぇ

985 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 17:52:52.34 ID:xCQQsacU0.net
2m近いルイジェルドと相性が良いってガバマンだったんやろな

986 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 17:53:18.01 ID:3SiGgqLw0.net
社長一人称視点てあったっけ?

987 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 18:18:42.52 ID:vMWYjFFh0.net
住民税非課税世帯になるように年金繰り上げ受給するわ

988 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 18:37:37.30 ID:wDFq0YhO0.net
>>986
何度かあったハズ
ララにイタズラされる回とか

989 :この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-zQu6):2023/11/14(火) 19:18:47.99 ID:cLlPKJjVd.net
やっぱルイシェリアは俺の嫁なんでしょ?

990 :この名無しがすごい! (ワッチョイ ffb5-EFnx):2023/11/14(火) 19:19:20.35 ID:vMWYjFFh0.net
良い修士課程はニューヨーク大学かロンドン大学の ロンドンスクールオブエコノミクスしかないようだ

991 :この名無しがすごい! (ワッチョイ fffb-CESq):2023/11/14(火) 19:20:56.64 ID:xCQQsacU0.net
2m近いルイジェルドと相性が良いってガバマンだったんやろな

992 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 20:03:23.01 ID:vMWYjFFh0.net
数々の困難を乗りこえて、人と人との縁に導かれて素志を実現していく……という、中学生が考えたみたいな話を、ぼくはおもしろいと思わない。

993 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 20:48:11.41 ID:+wyeE8NF0.net
>>985
ナニのサイズは身長に比例してるわけじゃないし


むしろヒト族平均より小さい可能性すらあるから

994 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 20:52:45.56 ID:Qn0T/rryM.net
ルイジェルドさん粗チンなのかよ…😨

995 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 21:26:32.19 ID:Us5BwqE30.net
大きいほうがいいとか所詮自己満足の独りよがりですし…

996 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 21:30:22.47 ID:vYAl1ulEd.net
いかに相手を悦ばせるかですよ要は

997 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 21:31:20.97 ID:1956gnOu0.net
長い方が精子が卵子に到達する可能性は高くなるぞ

998 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 21:52:11.97 ID:l5ZDCsnL0.net
このスレで俺らがなにを言おうがノルンとルイジェルドが
ヤリまくり性活したことは紛れもない事実なんよ

999 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 22:35:25.67 ID:9Bmzx7xJ0.net
>>985
マンコは長い付き合いの彼氏とか夫に合わせてフィットしていくらしいのでルイジェルドが徐々に広げていったんだろう
時間はたっぷりあるし

1000 :この名無しがすごい! :2023/11/14(火) 22:36:35.12 ID:/gjJNbWC0.net
>>999
是非君の母に読ませたい素晴らしいレス

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200