2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ127【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:21:52.68 ID:ev0M5KHA.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>970
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ126【話題無制限】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1693565293

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1695463936/l50

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

311 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 13:56:05.21 ID:abfz8sOb.net
エーファって書籍化決定したの?
編集に怨嗟向けてる人とか売れる売れないどうこう言ってる人とかいるけど

312 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 14:33:24.94 ID:+aUQUJWI.net
>>311
そんな話全くないよ
話のプロットからして序盤で優秀だけど軟弱っぽさを描写した後は話から完全退場してたんで、作者はもともとヒーローにするつもりがない構成になってるよ
スタンリーと結婚してメデタシで終わらせるなら家族や母国とも折り合いつけないといけないけど、そんな素振りも全く出してないし

313 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 14:43:49.51 ID:vz8levex.net
>>311
決まってない
上の方でスタンリーの急な裏切りに関して
実は書籍化決まっててラスト(女子受けするように)変えてくださいって編集の指示の可能性もあるかも?って話が出てから
そりゃー売れるのは反溺愛より番溺愛だろうけどさーって愚痴が続いてるだけ

314 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 14:46:04.69 ID:Tju9pgwN.net
自分の思い込みと妄想で噴き上がって怨嗟まき散らしてる頭がヤバい人が複数暴れてるだけ
番獣人を害獣とか罵りながら自分は思い込みで罵倒しまくるとかいう
なろう冷害クソ野郎がやりがちな超絶害悪ムーブキメてんのほんと滑稽

315 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 14:46:10.13 ID:Tju9pgwN.net
自分の思い込みと妄想で噴き上がって怨嗟まき散らしてる頭がヤバい人が複数暴れてるだけ
番獣人を害獣とか罵りながら自分は思い込みで罵倒しまくるとかいう
なろう冷害クソ野郎がやりがちな超絶害悪ムーブキメてんのほんと滑稽

316 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:11:18.06 ID:nREUo2UH.net
エーファは信者らしき人達も怨嗟などと強い言葉を使って文句言ってる人を害悪などと決めつけてるのがなんだかな

317 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:16:35.19 ID:Nj5ozFSG.net
何も決まってないのに長文で何度も叩きまくってたら、怨嗟とか言われても仕方ないような
エーファ読んでないけど読者の希望してないエンドと書籍化が決まってるのかと思ったし

318 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:19:51.63 ID:MeFerBsk.net
エーファ
太平洋戦争後、旦那が戦地から帰らず、親戚に言われ仕方なく旦那の弟と結婚したはいいが、しばらくして旦那が帰ってきて修羅場になるようなものにも近いのかもしれない。

まぁ一年の約束ぐらい守れよとは思うが、酒にドラッグ入れられたら流石に避けようがないし、妊娠が嘘だという話ならその女の狂言の可能性もある。

319 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:25:42.96 ID:651aozAc.net
まあ分かれるにせよ最初に頭下げて謝っとけよって話だけどね
散々番と獣人を下げる展開しといてそれに負けじとスタンリーを下げてハイスペ竜人様と一緒になりました、はぶっちゃけ白ける

320 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:29:27.34 ID:AC+zCQMP.net
更新がある(?)度にスレで紛糾してるので、一定の吸引力のある話に違いないな
完結したら読むつもり
楽しみだなエーファ

321 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:36:12.86 ID:Mv+Nmq62.net
この作者さんはたとえその目が再び私を映してもの続編も誰得な感じだったし
微妙に梯子を外される感じが味なのかも

322 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:43:10.27 ID:STXKYyMk.net
とりあえず確定してるのは
エーファがこれまで帰るために頑張ってた元婚約者の裏切りと
エーファ達を番だからと強引に国に連れ帰った三人組獣人の一人とその国のトップの竜人が元婚約者断罪側に立ってること
このスレで反溺愛の狼煙に共感してた読者が一番恐れてるのはその獣人か竜人とくっつくことだけど
一応まだ男全員フるお一人様エンドの可能性は残されてはいる

323 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 15:49:59.99 ID:E/T999KG.net
>>318
スタンリーの生ぬるい態度についてはエーファがぶった切ってるじゃん

そもそもスタンリー、「帰ってくるから一年待ってて」って言われて「金貯めて待ってる。帰ってきたら結婚して」って言葉返してるんだよね
それで既成事実作られるわその相手をエーファの前でためらいがちとはいえ抱きしめ返すわ、エーファと比べて圧倒的に覚悟も想いも足りなさすぎる
エーファにも言われてるけど「婚約者連れて行かれて傷心ですので」ってパーティーとか行かずに引きこもるとかだってできたんじゃないのかな
一年ぐらいならその手でどうにか出来たでしょ
それせず普通にパーティに出てエリート職で状況的にはフリーだから結婚相手として狙われやすいのもわかってただろうに自衛もせず酒飲んでハニトラに引っかかってその後もどうもろくに抵抗もせず流されてるのはなあ
結婚しない方法探してるって言うならエーファの前で女を抱きしめるのだけはしちゃいけなかったのにやってるしほんとにエーファのこと好きだったのかさえ怪しくなるレベル

ギデオン戦のサポート描写から絆を感じていたのにここまでスタンリー落としてくるとは予想外すぎる

324 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 16:02:54.66 ID:GXEpckN3.net
召喚されたけど要らないと言われたので旅に出ます。探さないでください。

文芸のヒューマンジャンルよく見るので日間の1位だったから流し見してみたけど、10年くらい昔のなろうによくあったねって懐かしみすら感じた。
女性向けと男性向けでほぼジャンルが別れた今のなろうだけど、今もハイファンタジーとかはこんな感じなのかな。
女性向けも婚約破棄で埋めつくされてるし、なろうの流行は変わらないのかもな・・・・

325 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 17:32:27.79 ID:wDE3xaNf.net
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!

一気に読んだけどこんなにマイナス評価できたらよかったのにと思ったのは久しぶりかも
下半身男は論外としても王子が余計な事しやがる
コメディっぽく軽いノリに見合わない胸糞悪い話だったなーむかむかしながら作者ミュートした

326 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 18:01:38.12 ID:dzxrPEJz.net
>>325
作者「憎めないポンコツ野郎にしたかった」
これやると大抵は「憎まれまくりのクソ野郎」になる

327 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 18:13:50.14 ID:zvnd3g7+.net
>>324
最近は悪役令嬢に転生した主人公から悪役令嬢もののヒドインちゃんに転生した主人公へ変わってきてる感じ
(間にドアマット聖女が挟まりつつ)
悪役避けは変わってないけどちょっとずつ変化はしてるっぽい

328 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 19:40:34.54 ID:WqIdTzqn.net
>>327
令和以降の日本から転生した設定ならヒドイン避けたい主人公の方が自然な気がするわ
今どき攻略対象全員に婚約者がいてチートハイスペ悲劇の高位貴族のお嬢様が出てくる世界に転生して
やったーヒロインだーってなる???むしろ悪役令嬢の方が当たりって認識されない?
自分なら残虐グロざまぁが嫌だから悪役令嬢の靴舐めて土下座して媚び売りまくるぞwと思ってしまう

329 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:06:16.41 ID:9O1MJUEE.net
数ヶ月ぶりにこのスレ見て書籍とか編集とか言われてるから、
エーファ書籍化するのかと思ったら単なる妄想だったのか
書籍化NGのスレに感想書いてからこっち来たから焦ったわ〜
あらすじと割烹も一応確認してから書いてたからびびったw
SNSまではチェックしてないし、もしやそっちに情報出てたのかなって

>>328
私だったらヒロインスペック信じて出奔して他国で冒険者コースだなぁw
話の通じない人たちに関わるだけ人生の無駄に思えてしまう
稀に良識的な悪役令嬢もいるけど、ろくでもない転生した上でそんなのに当たる奇蹟を信じられない

330 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:13:12.04 ID:uSkUZASC.net
エーファ決めつけるのよくないって言ってもここからスタンリーに入れる保険ある?

331 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:19:43.81 ID:WzvqqJoi.net
>>329
冒険者って響きに憧れるけど実際には現代のどの仕事よりもキツそうw
命の危険も騙し合い腹の探り合いも日常茶飯事っぽいし

332 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:26:25.57 ID:kB5X7sEs.net
妊娠が事実でも狂言でもハニトラに引っ掛けられた事実は動きようがないし
それより何よりエーファの帰ってくる発言を信じきれなかったことがきついから個人的には無理
エーファの大分強情な性格も魔法の強さも知ってただろうにこれ
スタンリーも頑張ってたんだよ情状酌量の余地はあるよエピソードが後から生えてきたとしても病室での態度がぼんくらすぎて結構無理

333 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:26:54.62 ID:ZrzpcET1.net
作者はジョークと思って書いてるんだろうけど笑えない冗談ってわりとあるよね…

334 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:46:12.52 ID:MeFerBsk.net
スタンリーはエリートだからモテたんだろうけど、エーファ自身が数ヶ月前は難関通ってそのエリート街道にいたんだよな。そう思うとやるせない。

335 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:48:51.87 ID:9O1MJUEE.net
>>331
ろくでもない世界に転生の時点で楽な人生は無理な気がするw
乙女ゲーの学園に入学して高位貴族の奴隷コースは論外で
基本スペックと努力で何とかなりそうなら夢のある冒険者か
ど田舎で自給自足生活かあたりが自分の意思で生きられるという点ではマシそう
まぁ現代っ子としてはなんらかのチートは欲しいよね
魅了以外でww

336 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 20:59:48.55 ID:nyWESi4d.net
自分は野宿生活が続くのは大変そうだから田舎で自給自足に一票かな
生活するための作業に追われてスローライフというほど穏やかな暮らしではなさそうだけどw
なろうではあえて触れてる作品は少ないけど異世界では水回りの問題が現代日本人には耐えられなさそう

337 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 21:01:36.13 ID:Es6mS2f3.net
>>331
自分なら最初は便利屋みたいなことやりながらその世界の常識とか勉強して
少しずつ採取のやり方覚えて採取系で実績積んでコネ作って、ギルドとか
冒険者関連の施設の職員に就職したいな
その後で地元で地道に商売やってる人と結婚したい(冒険者はなるべく避ける)

338 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 21:09:21.93 ID:kB5X7sEs.net
スタンリーは予想以上にだめでしたね…
上で予想されてたような薬飲まされてもエーファを追いかけてきた獣人のギデオンの愛こそ本物ってことになる、みたいなことを他でもないエーファが考えてるのがもう末期だなって感じ

339 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 21:11:21.27 ID:651aozAc.net
チートとかがないなら普通に街で住み込みの仕事とか探してそこで働いて適当な男捕まえて結婚するのが一番じゃないかな
夢がないって?うん、まあ、そうねぇ……

340 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 21:18:35.97 ID:MeFerBsk.net
>>338
おっと、またエーファの更新があったのか…
この展開は荒れそう。

341 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:08:28.06 ID:E/T999KG.net
エーファ、ヒロインの努力全部無駄でした!
スタンリーはクズです!
獣人の愛を受け入れときゃよかったのに!
みたいになってきてて話の着地点が見えないというか話のテーマすらもうわからん
獣人の男に思考停止して盲目的に従っておけばエーファもオウカもギデオン母もリヒトシュタイン母もマルティネスもミレリヤもみんな幸せに生きられたのにバカだったねって話なの?

342 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:23:36.85 ID:X7q8Zja3.net
本当にエーギルとリヒトシュタインどころかギデオンageまで来ちゃったよ…
嘘が判明してももう詐欺女に傾いてて詐欺女庇ってエーファに命はかけられないスタンリー
番紛いを自力で破って偽番女を切り捨てて命懸けでエーファを追ったギデオン
そもそもこの状況の発端で元凶がギデオン達だけど
ギデオンの方がってエーファが考えちゃった時点でもう終わりだ

343 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:24:11.34 ID:JxPcYf5+.net
なんか竜人ウッキウキで断罪始まりそうだけどこれ本当にどうすんだろうね
どう話を終わらせるかがマジで見えない
誰と結ばれても地獄でしょ

344 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:37:16.70 ID:+aUQUJWI.net
エーファ、スタンリーってエーファとか伯爵家とかの強者に流されるって位置付けなのかな
自分の意志が弱い
対してギデオンとかの獣人は本能に突き動かされて意志とはちょっと違う
エーギルは本能と意志が拮抗
という辺りがテーマになるんだろうか
となるとリヒテンシュタインは引遁志向で意志という点では弱い
いうまでもなくエーファの意志は鋼鉄

と無理やりテーマを見つけてみた

345 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:41:05.06 ID:r2K0QhXD.net
エーファ
竜の審判の仕組みがよくわからないんだけど…
もうこの時点でリヒトシュタインはエミリーは嘘つきって断じてるんだし
仮にこれから審判したところでリヒトシュタインに都合のいいよう結果を捻じ曲げられるじゃん
たとえここでスタンリーがエーファへの愛を誓ったところで
リヒトシュタインのさじ加減ひとつで白いものも黒にされるなら馬鹿馬鹿しくてとても命なんて賭けられない

346 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:41:31.17 ID:MeFerBsk.net
相対的にはまだスタンリーの方がクズ度は少ないけどな。
恋人がいようが有無を言わさず女を略奪、家族とも引き離し誘拐、彼氏が邪魔になれば殺害、逃げられないように足を折るなど鬼畜なことはしていない。

347 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:48:18.99 ID:9O1MJUEE.net
スタンリー…ラストバトルの時の怪我しつつもサポートしてたのは良かったのになぁ
もう今から元サヤは無理ゲっぽい
どうしてこうなった……フツメンだったからダメなのか
それにしてもスタンリー、口を開けば開いただけ酷い
結婚しないで済む方法を探してたと言った口で略奪女ばかり気遣うのなんなん
オオカミ殺したって、その手伝い自分もしてたやろ
あれか、エーファは強いから一人でも生きていけるだろとかそういうやつか
略奪女は弱いから自分が支えてやらにゃとかいうテンプレかよー

348 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:57:28.65 ID:5x3gFvly.net
>>335
でもヒドインがもらえる能力って魅了(ただしまともな人には効かずアホのみに有効、
しかも禁呪なので持ってるだけで実験体か極刑確定)とか
光の癒やしの力(ただしニセモノで本来の持ち主は悪役令嬢)とかばかりなんだよね
特に魅了持ちは生まれつき詰んでるとしか思えないパターンも多いし、
やはり自害して来世に期待が最適解かもw

349 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 22:58:25.26 ID:hNU/OV1n.net
エーファはもう人間の元婚約者の所業を見るにタイトルの回収は不可能だろうな
男全員叩きのめしておひとり様エンドなんかまともな読者は望まんだろうし
しかし考えてみるに、こっから竜人とラブって甘やかされる日々にツンツン反発
女がみんな溺愛されるのを喜ぶと思わないでね!プン!→さすが俺のエーファは可愛いなデレデレ
というエンドで反溺愛の狼煙を上げたことになるんじゃないか?

350 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:26:17.09 ID:X7q8Zja3.net
しかしスタンリーの株下げるなら前話と今話でもう十分じゃないか?
次回改めて竜人による公式な断罪ショーするとかそこまでsage回おかわりする必要ある?
逆にその断罪ショーでスタンリー覚醒とかワンチャンあったりしない?

351 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:34:05.17 ID:sh/9keNU.net
349
いや普通に男全員たたきのめすのが見たいんだけど
何かそれが見たいのはまともじゃないみたいな言い方してるの気分悪いよ

352 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:39:27.55 ID:MeFerBsk.net
エーファ
> 局長は一体なんてことを言い出すのか。自白魔法は専門的な魔法で、かけられた側にはかなりの負担がかかる。

この自白魔法がどの程度非道なことなのか?ってのはあるな。
女性の命を脅かすものであったり、精神崩壊を招きかねないものであれば、スタンリーの懸念もわかる気がするし。それが嫌なら竜の儀式で自分の命を賭けないかというのはやり過ぎかもしれない。

353 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 23:42:56.32 ID:SvSNj+tR.net
狼煙を上げるって何か大きなことを起こすきっかけを作ることであって完遂するって意味じゃないからなあ
これまでのエーファの行動で十分タイトル回収になってるのでは

354 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 02:44:01.16 ID:ajDjw6tN.net
夫が前世の~
作者さんはリチャードを憎めないキャラにしたかったらしいが
前作の私はどう足掻いても当て馬~のロリコン監禁クズ男の方が「貴族としてはちゃんとしてる」とか「良いキャラしてる」「過去可哀想…」「両親が悪い」とか言われてた記憶があって草

355 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:09:46.15 ID:EvmZwD+S.net
エーファあんなに番獣人共の番溺愛を人攫い監禁暴力恋人殺し薬漬けと身勝手な愛だって批判してきたのに
簡単に浮気して命もかけられない人の愛と違って命懸けで一途に愛していたのだ…って
こんな手のひら返しがあるかーい
ギデオンを最期まで拒否しきったと思ったのにまさか死んだ後に揺れるとは思わなんだ
でももう今更番溺愛賛美したところでギデオンは死んじゃったし
スタンリーは一服盛られただけかと思いきやその後も女と関係持っちゃってるらしいし
番の愛も人の愛も失うお一人様エンドじゃ物語として何がしたかったのかわからん
ロースペ男なんて愛してハイスペイケメンの溺愛を拒否した馬鹿な女の末路って話だったの?
アンチ番ものじゃなくてアンチ番ざまぁものってこと??

356 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:16:35.16 ID:Kiku61bt.net
>>346
スタンリーと獣人達、クズさのベクトルが違うからなあ

手段は選ばないし番本人の意志も無視はするけど愛する番には一途で自分の命すら賭けて裏切らない獣人たち
待っていると約束したけど狙われる立場だけど自衛もせず周囲に流され抵抗もしないしはめられたらそのままズブズブのスタンリー

どっちのクズさが上とかはない
個人的には獣人達のほとんどは一貫してエーファにとって敵だったからクズでも敵だから当然よねって思うけど、スタンリーは家族に売られたも同然のエーファにしてみれば最後の味方で生きる目標だったのに裏切ったから嫌悪感が強いわ

スタンリー、上司の局長が発言的にスタンリーの裏切りをよく思っていないっぽい(断罪サイドにいる)からエーファに一途であろうとしていれば協力してもらえて周囲の圧とかからもかばってもらえたんじゃないかなって感じがあるのがクズさを更に増している
こいつほんとにエーファへの愛を守るための何かをしてこなかったんだなって
普通なら「こんな男と結ばれなくて良かったんじゃないかな」って思うところなんだけどエーファのこれまでの戦いや心身に負った傷を思うとやるせない
スタンリーの改心とか元サヤとか望んでないけどエーファが戦い続けた結果がこれかよっていうやるせなさ
感覚的には某ゲームの「地獄で俺に詫び続けろ」って言われて闇堕ちした勇者見てる感じに近い

357 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:31:33.40 ID:WCVe3Cc4.net
スタンリーからしたらほとんど死亡宣告みたいなもんだし、留学や転勤で定期的に連絡できて1年後には確実に帰国するとかでないと、厳しいだろうな〜という気持ちはある

そもそもいくら恋愛小説だろうと全ての登場人物が恋愛脳で性愛至上主義なわけじゃなく、恋をしたから結婚するほうが稀じゃないかな
特にエリート知的階級上位層は、性的に興奮したから結婚したのではなく自分の今後の人生における最も身近な仲間として共同生活者として信頼できる人物であると判断したから、それを社会的にも有利な形とするために結婚して、お互い末永く人生のパートナーとして仲良くしよう的な認識だよね

ぶっちゃけスタンリーが誘拐されてたら、スタンリーはわりと早く適応して上手く世渡りしてそうだから、私がエーファで彼を連れ戻すと決めたら「私を深く愛して信じて待っていてくれる」なんて幻想捨てて「誰を愛そうがどんなに汚れようがかまわぬ!最後にこのエーファの横におればよい!!」精神で救出奪還に向かうな

358 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:51:44.18 ID:ajDjw6tN.net
>>357
そのスタンリー奪還エーファの話があったら面白そうw

359 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 08:52:49.57 ID:UyNuHTeR.net
私はもうエーファは脱落して作者ミュートしたわ
ここまで話の軸がぶれてハイスペ獣人様が正しい路線になりかけてると持ち直す未来が見えない
短編ならともかく長編でタイトルあらすじ詐欺は無理

360 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 09:37:26.96 ID:F1q2ex6N.net
軸はぶれてなくない?
女性は番(というか性欲)に負けずに一途に頑張れるけど
男性はあっさり負けるし何も頑張らないから信じるなって話でしょ
正直女性漫画とかではよくあるような展開だし
ここまで叩く人がいる方が意外ですらある

361 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 09:46:31.56 ID:v/XFF5JE.net
薬使ってはめてきたり妊娠ていう重大な嘘つくような相手は
>今後の人生における最も身近な仲間として共同生活者として信頼できる人物
からは最も遠いんじゃないかな

362 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 10:14:14.03 ID:Kiku61bt.net
>>360
婚約破棄ものの裏切り男は往々にして性欲に負けてるから確かによくあるタイプと言えるかもしれない
ただ、婚約破棄ものは男が性欲に負けて裏切るところからスタートしてるからその男はポイ捨てで良いんだけど、エーファは最愛が性欲に負けるなんて夢にも思わず死に物狂いで生還するまでの話を延々やってきた末にこれだからね
普通は「なんじゃそりゃ」ってなるでしょ
がんばってきたヒロインが一番迎えたかった終わりが否定されるのがクライマックスにきてるわけよ
それもラスボスだろうギデオンを(竜人の助けはあったけど)男と協力して倒していやもうこれはエーファ良かったね、念願叶ったねって思うでしょ
これで「まあ男は待てないよね、仕方ないよね」って感想が大半だったらその方が怖いわw
合間合間にスタンリーが待てずに流されていくシーンが挟まってたら印象は全然違っただろうけど(そしてスタンリーの断罪シーンが待ち望まれることになっただろうけど)一気にクソ情報がお出しされちゃったんだし

363 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 10:25:46.83 ID:Lw8EUx+o.net
>>362
個人的には竜人がドヤ顔で断罪側に加わりそうなのがモヤモヤする
いやいやあなたの種族が全ての元凶でしょって

364 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 10:36:51.27 ID:F1q2ex6N.net
>>362
男は待てないよね、仕方ないよねじゃなくて
男はそもそもダメダメだから最初から信じるな関わるなって事かと

365 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 10:51:51.68 ID:v/XFF5JE.net
>>363
竜の審判の流れといい、リヒトシュタインとくっつくのかなって思ってる
ふつうに裏切った人間の愛も、裏切りはしないけど一方的すぎる獣人の愛も信用ならなかったので唯一絶対の価値観を備える竜人を選びました的な
ドラクロワの社会を作り出してる元凶は竜人だけど、リヒトシュタインは出奔することでその価値観から降りてるし
そもそもリヒトシュタイン自身がハーフでその社会の被害者の側面も持ってるし
そういう部分で作者はバランス取ってるつもりなのかなって
作中で誰も裏切ってないのはリヒトシュタインだけだし

366 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 11:10:25.88 ID:xbYXt6bz.net
スタンリーの本音はまだ明かされていないけど性欲以外にも理由はありそう
今までずっとエーファの引き立て役で陰だったわけでしょ
ところが今は自分がエリートとしてチヤホヤされる
こういう鬱屈した点もエーファ裏切りに走らせたのかも

367 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 11:23:57.90 ID:8AR7qyid.net
>>364
ミサンドリーが主題の物語でもいいと思うけど
その結論に至るならヘテロ対象の恋愛ジャンルでやってほしくない(個人の見解です)

368 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 11:24:52.24 ID:X5fFymIP.net
番問題は丸投げで終わらないよね?
番万歳なんてオチが見えてきてるけど

369 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 11:30:27.67 ID:Kiku61bt.net
>>364
最初から信じるな関わるなって恋愛ものというか恋愛要素ある話全部読めないよなあ

一つの作品で批判とか否定的反応が多くなると「いやいやこういう見方も出来るしそしたらそんな叩かなくても良いんじゃね?」って人が出てくるのって普通なんだけど否定的反応が多いのをどうにかしたいのか何なのか無理筋がある主張する人ってたまに出てくるよなあと思う
読んでないのか読めてないのか分からないけどポイントがずれてるとか、その作品の全体の展開を無視して批判されている1シーンだけを取り上げて批判への反論しようとしたりとか
(逆に褒められまくってる作品に対しても無理筋の批判意見出して「そんなに褒めるものか?」っていう人は出てくるけどね)

370 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:23:20.99 ID:iMP9E0jI.net
こういう時こそぽっと出トンビ、ぽっと出トンビは全てを解決してくれる
獣人も裏切者も全員フッたら海の向こうの大国の皇太子にでも見初められて今では幸せに暮らしてますエンド

371 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 12:45:11.34 ID:4OdHE2G5.net
>>368
ドラクロアから帰還して追いかけてきた番を正当防衛でころころ更に他の人間がどんな扱い受けてたかも証言
これが周辺国にも衝撃ニュースとして伝われば狼煙を上げる役目は果たしましたで終わりの可能性も

372 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 13:07:30.83 ID:LopBGXZe.net
男主人公とかだったらヒロインさんがいない間に女作るとかよくある展開。無職転生とか。

373 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 14:10:00.59 ID:AsjVnIxB.net
主人公の努力全部無駄でした~って展開は読んでた時間無駄過ぎる
それで落ちがチョロイン化でありがちハッピーエンドに無理やり納められると長編読みたくない作者になる

374 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 17:50:17.24 ID:jCCo2gcl.net
>>367
ミサンドリーとかじゃなくて現実的な話にするとこうなるよねって感じでしょ

>>372でも言われてるように男は浮気するのが当たり前だし
それで女性が傷付くとか考えもしない
多分エーファの作者は男で女性とは常識が違うんだと思う
じゃなかったらここまでの違和感はないでしょ

375 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 21:47:47.75 ID:/xdn7h+1.net
>>363
それな
このクソ竜も結局他の竜人共と同じで傲慢が服着て歩いてるみたいな言動してほんと不愉快
てめえらクソトカゲ共は獣と一緒にとっとと滅びろゴミが、としか言いようがないのに

376 :この名無しがすごい!:2023/10/10(火) 21:57:33.83 ID:l/0tul5f.net
エーファ作者は過去作でヒドインに浮気した婚約者と元鞘するっぽいアンチトンビ王子テンプレ的な話を書いてたと思ったら
後半で急に王子が出てきて婚約者クズ化して婚約者ざまぁでトンビ王子エンドのただのテンプレ話になったから
アンチテンプレと思わせてちゃぶ台返しでテンプレになるのは作風かもね…

377 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 02:17:17.80 ID:XEKEUWir.net
あったよ!なろうの乙女ゲームそっくりのゲーム!〜悪役令嬢もののガバガバ設定で打線組んだ

漫画アプリの広告でいつも悪役令嬢をイジメてるメイドで笑った
王太子はテンプレ通りアホっぽいのに、やたら通りがかるピンク髪の男爵令嬢は有能なのも笑う

378 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 03:04:24.57 ID:/9XG5Kv+.net
みつめてナイト

379 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 03:20:13.37 ID:Rq1KYdpc.net
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!

スレで話題だったので完結を機に読んでみた……うん、全て皆さんの言う通りだったわw
これ元サヤにするなら前世の王女はビッチじゃなく顔も性格もいい理想のお嬢さんに設定して
前世のせいで彼女に惹かれたリチャードがそれでもやっぱりヒロインを愛してると気づくって
展開にしないとダメだよね、好きな女ができて嫁を捨てたけど女が気に入らないから戻ってきました!
なんて恋愛小説読んで誰が嬉しいのか

ビッチ女にうんざりしてヨリを戻すにしても権力者の親友の前でびーびー泣き喚いて見せて
事情の説明や弁解はその権力者にやってもらうに至ってはこの男の卑怯さには感動すら覚える

リチャードは結婚する時にも、毎日ヤってる時にも、離婚したいと言い出した時も、それを後悔してる時も
全くヒロインの心情とか感情とかを考えないし気遣わないんだよね、ていうか相手の反応を
そもそも最初から求めてないし自分の正直なw欲望に対して全肯定して従うことしか求めてない
徹頭徹尾自分のことしか考えてない最低のクズ男キャラがとても上手く書けているのでこういうヤツが
転落したり激しく後悔する話だったらものすごくウケると思う

380 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:19:08.19 ID:pRwckRoe.net
>>379
有能ageageされるヒーローが無能の極みだったり
憎めない(らしい)キャラが憎さウザさしかなかったり
作中キャラ(≒作者)のヒーロー評と実際のヒーロー像が乖離するのはよくあるけど
今年をあと三か月弱残した今これがキャラ評価乖離ベストオブイヤーだわ
信じられるか?これ、「嘘がつけない真っ直ぐ過ぎる」ヒーローなんだぜ…

381 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 07:56:14.94 ID:XEKEUWir.net
>>379
全文同意、NOざまぁと言いつつ前世恋人だけはsageてるのはなんだかなとも思うし、
その結果単に一方的に盛り上がっておいて詳細知ったら思い通りの相手じゃなかったから
妥協して戻ってきましたってだけになってるように見えるのがね…
ヒロインやクズ夫にとって都合の悪い存在を良いキャラとして描きたくなかったんだろうなとは想像できるけどさ

382 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:00:29.86 ID:xytTROj2.net
>>372
ハーレムが地雷になった作品だ
多少思うところはありつつも妻3人が仲良く暮らしてて時には複数でアレコレとかあり得ないしホント気持ち悪かった

383 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:23:15.75 ID:8B8JJEnk.net
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!
作者にとってヒーローのどの行動が「嘘がつけない真っ直ぐなところ」のつもりだったのか知りたい
(性欲に)真っ直ぐとかの煽りじゃなく

>>381
そういやNOざまぁなのにヒーローに粉かけられて本気にした横恋慕令嬢を皆の前で勘違い女めと怒鳴り散らすざまぁはあったねwww

384 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:39:43.35 ID:J7lRs40U.net
>>383
自分が思う通りに真っ直ぐ進めたがる感じが、じゃない?
欲望に真っ直ぐ
二股できない不器用()だから前世の恋人をとったけど自分の欲望に真っ直ぐ()だから周りは理解してくれないけど王子だけは分かってるんだよ、みたいな


自分でも何言ってるか分かんないわw理解できない事をしようとしても無理なんだと思う
そういや後書きでアピールしてた理由?って何やったんやろ?
というか確かブクマ6000越えてたはずなのに今や5000を下回ってるのが読者の答えじゃない?

385 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:47:31.79 ID:ZGcpF286.net
>>383
ヒーローは一応嘘はついてなかった
自分の気持ちにまっすぐではあった
一般的に重要な思いやりや優しさや深く考える頭がないだけで……

386 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 08:56:03.00 ID:IPYKmE1e.net
戦場の聖女〜妹の代わりに公爵騎士に嫁ぐことになりましたが、今は幸せです〜【書籍化】

辻褄合わせの有能悪役がいたのでご報告
お話はテンプレの妹が聖女と思われてたけど実は闇魔法の使い手で姉の方が治癒能力凄くて光魔法使えましたよ大怪我治してもらった公爵は一目惚れって話
この妹が偽聖女と認定される経緯は姉に嫉妬して治癒魔法を頑張ったから…いや凄いじゃん(その後闇魔法使いすぎて治癒能力衰える)

あと敵側にちょい前にパーティーで会った相手を最強ヒーローと騎士団長2人がかりでも敵わずヒーローに致命傷与えるくらい強化支配するチート術者がいる(いるだけ)

387 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:03:59.89 ID:VkOAkUcb.net
>>385
ほんそれ
「ごめん自分に嘘をつけないんだ俺って不器用だからヤラせて」

388 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:37:47.70 ID:JKpzmnyK.net
>>386
それコミカライズを読んだけど数話で突っ込み所が多かった
聖女と認められる位は治療経験があって上昇思考が強いのに
大怪我だからって独身の公爵の治療をせずに逃げる?
治すのが無理だとしても恩を売るために少しは治癒の力を使いそうなのに
いくら甘やかされてても逃げといて結婚出来るはずと思うのも
無理があって主人公上げの為に思えた

公爵も普通に好きですと言えば主人公も自信を取り戻せるのに
すれ違いを続ける為に、求婚しといて恥ずかしくて告白出来ないって意味不明なキャラになってる

389 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:52:33.38 ID:EXcxg6T4.net
>>382
主人公がクズ男そのものなのにざまぁされる事もなく話が進んでいくしヒロインもそれを受け入れてるような描写があるから気持ち悪くて仕方ないんだよね
本当なら主人公が手酷いざまぁされて地の底に落ちるとかそれで改心して今後はちゃんと女性の気持ちを考えて生きるようになる(それでも許されはしない)になるはずなんだけど
あの作品ってほんの少しのざまぁもなくてただ主人公が愛されてます主人公は好き勝手にヤってますってだけだから嫌悪感しかない
この作品に限らず作者が男だとヒーローがどんだけクズでもヒロインが受け入れちゃうからフィクションとしても無理がありすぎてうってなるんだよね
まともな展開書けないのに何故か人気あるみたいでアニメもやってるみたいだけど中国でもやっぱり女性達からこの作品は異常だって言われてるみたいね
なのに男達はこんな事も理解出来ないんだなって本当に不思議

390 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 09:52:58.56 ID:j4uU7TMm.net
助けを求める先を間違えました。

ランキングにあったから読んだら出てくる男がめちゃくちゃ気持ち悪すぎる
ストーカーにハラスメント地獄でムーンかと思った

391 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:02:44.79 ID:Ki0C6c0m.net
元杖の伯爵令嬢は、英雄を結婚させたい 〜元使い手は杖を偏愛していました〜

ヒロインの前世判明したときのヒーローのリアクションが好きだった

392 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:35:00.85 ID:nUBQunfG.net
助けを求める先を間違えました。

ヒーローも主人公もストーカーも気持ち悪い
恋人どころか好意も持たれてないのに乱暴されかけた女にお浄め同行為が有効だと思ってやるヒーロー
一番こいつ頭おかしいになったのはパワハラされまくってヒーローが嫌いなのに流されて触られまくる主人公
実はヒーローが好きだったんですなんて一切ないのにやられ放題で喘いでて読んでる時宇宙猫の顔になった
どんなに顔が良かろうと嫌いな相手にお浄め同行為されたら不快と嫌悪感しかわかないわ

393 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:35:59.84 ID:IPYKmE1e.net
>>389
そう、テンプレ展開のためにあらゆる辻褄合わせが苦しくなってて逆に楽しめる
例えばヒーローがめちゃくちゃ悩んで買ってきたマカロンを主人公が喜んで食べて妹は喜ばないって描写があるんだけど、その理由が「あ、甘すぎるっ!こんなもの、ただの砂糖の塊だ。私がいつもお菓子として頂く最高級のマカロンは、もっと上品な味をしている。」ってそれなりに真っ当なんだよね
流石にヒーローも主人公も味オンチなん?って思ったわ
そこはヒーローも大好きな郷土の素朴な栄養価満点のお菓子出して「こんな田舎くさい庶民の食べ物なんてバカにしているの!」くらいにしておけや!
つぎはぎテンプレなのに端々の理由や原因にテンプレを採用してないから凄く不思議な雰囲気になってる

それでも文章力はあるんで人気はあるんだよね

394 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:37:12.36 ID:IPYKmE1e.net
>>393
ごめん引用先間違えてた
>>388へのレス

395 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 11:55:17.40 ID:JKpzmnyK.net
>>393
コミカライズだとマカロンは専属コックが作った公爵お気に入りの味らしいけど
どっちにしてもめちゃくちゃ甘いのが好きなんだね
姉妹どっちもだけど公爵家に行くのに手紙のやり取りすらなく
本人のみかお付き一人で行くのも謎、普通は親が付いて行かないのかな

姉の方はみすぼらしい格好のまま一週間近く徒歩って野宿なんだろうかとか
よく道が分かるなとかそんな状態で送り出したら虐待がバレると思わないのかとか
家の恥にならないのかとかインパクト重視なんだろうけど色々気になった

396 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:02:32.41 ID:jfK1hljD.net
>>384
>>385
いやその自分の欲望に真っ直ぐなのは凄くわかるんだけど多分作者はそのつもりで真っ直ぐな男とは言ってないよなぁ〜??って不思議で
これが作者が有能ヒーローだと思ってる無能ヒーローならあーこのガバガバだったり遅過ぎたり見当違いな策()が有能エピソードのつもりなんだろうなってわかるんだけど
まあ他に好きな人ができてこっそり二股じゃなくて今の妻と別れるのを選ぶのは
双方に嘘ついて二股するよりは「嘘がつけない真っ直ぐ」ではある?のか??
いや真っ直ぐではねーわ真っ直ぐでは

397 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:15:57.95 ID:lr5FtWi9.net
目的は生き延びること

末弟の下りが好きで定期的に読み返してるけど
チートがないなか自分にできる範囲で現状打破しようと奮闘してるところがいい
だけど最終的にガチの近親相姦?王子と元サヤ?と逆ハーレムみたいになってるのが微妙

398 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:23:07.76 ID:heLddG06.net
夫が前世の~
この夫はそのうち「前前世の恋人に再会した」だの初恋の女性に会っただの運命の番に会っただのでまた離縁騒ぎ起こすんだろうなあ
嘘がつけないからね

399 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:23:14.85 ID:heLddG06.net
夫が前世の~
この夫はそのうち「前前世の恋人に再会した」だの初恋の女性に会っただの運命の番に会っただのでまた離縁騒ぎ起こすんだろうなあ
嘘がつけないからね

400 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 12:23:32.88 ID:j6cRfUWQ.net
ヒーローは遅れない

頼りになる努力型有能ヒーローで良かった
ヒロインも迂闊だったけど反省して強くなろうとするところに好感もてた
ヒーロー編書くかもとのことだけど、ヒロイン編で若干腹黒を匂わせてたのでマッチポンプヒーローじゃないといいな〜とちょっと不安ありつつ期待
最初の事件で逃げ遅れたヒロインの側にいたのはたまたまじゃないんだろうなとは思っているけど淡い初恋とかであってほしい…

401 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:36:46.90 ID:eAga51AG.net
2回書き込んでる人、投稿押した後に確認文出てもいじらずそのままでいるといいよ

402 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:38:40.54 ID:il8QLCIe.net
>>397
それ王子が調子こきだしてハァ?ってなったわ
なんであいついるの?

403 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 14:46:22.30 ID:gHw9TdBX.net
>>390
ほんとにキショイ
幼いころから怖かった親戚の男に付きまとわれたあげくなめられて
嫌っている男になめられて地獄のような一日

404 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 15:57:10.79 ID:6joc/lXp.net
>>401
送信ボタン押して1〜2分経ってから動くこともあるから
反応ないからって押し直さずに待ってみるのもオススメ

405 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:18:08.34 ID:lRTtCQyN.net
前に使ってた専ブラが使えなくなって、今はブラウザにアドオン入れて見てるんだけど
挙動が微妙で他の人もそうで2重書き込み多いのかな、気を付けよってなってる

・レイトのゆるーい転生生活
・【書籍化】冒険者アル −あいつの魔法はおかしい
最近無自覚チートでゆる〜く日常&冒険系が読みたくてこの辺がおもしろかったんだけど、
女子主人公でもないかなぁ
・ナイナイ尽くしの異世界転生◆翌日から始めるDIY生活◆
・女王⁉ 聖女⁉ いえ、ただの農業オタクな細工師です。
・神の詫び石 〜日常系の異世界は変態メガネを道連れに思えば遠くで草むしり〜
一応この辺はチェックしてて、あんまり異性に囲まれすぎてないタイプが読みたいんだけど
基本ソロゲー、たまに人と関わらなくもないって程度のってあんまりないかな

406 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:21:08.85 ID:/9XG5Kv+.net
今の所、mae2cってのが使えるっぽいよ。

407 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:40:36.10 ID:2YwAWcOx.net
>>405
投稿したのに反応なかったりエラーになったと思ってもリロードすれば大抵書き込まれてるよ
特に今月に入ってから鯖が重かったから、投稿されてないと思って二重三重投稿になってる人をよく見る
昨夜遅くに全鯖復帰した感じながらmevius鯖もまだ時々重いようではあるから
その辺ちょっと意識してると多重投稿を避けられると思う

408 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 17:47:14.60 ID:rAN/KMD3.net
転生皇女ルイーゼの待ち人

ヒュードラ新着から
ドアマットからの溺愛される小説のヒロインに転生した主人公が原作ヒーロー拒絶して友情大事にするのよかった
後半急にシリアス感なくなったのは面食らったけど

409 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:15:13.98 ID:HGPnrOzR.net
iPhone→Twinkle(レビューでTalk専用になったと書かれてるけど9月のバージョンアップで5ch対応)
Android→ChMate
PC→Siki
今使えてる専ブラ
重いしエラー出ることもあるけど、ちょっと待ってリロードすると投稿されてる

410 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:16:57.91 ID:FmB9lqlA.net
たしかに私は『聞き上手令嬢』ですが、何でも言うことを聞くだなんて誤解ですわよ?

現在の時間軸で起きた出来事自体はまあ普通って言うかなろうでよくある要素の組み合わせなんだけど
子供の頃の王家主催の交流会のエピソードの主人公が「聞き上手」するエピソード+子供達のわいわいが
とってもいいしその時の思い出で結ばれている同世代のつながりが今もあるのほっこりする
かわいいししっかり王家の目論見の成果も出ているなあ
あと主人公が聞き上手なのも元々そうなんだけどその特性を褒められて活かして来た成果が
現在の人間関係にもあらわれている様子がわかるのも良かった

411 :この名無しがすごい!:2023/10/11(水) 18:40:25.87 ID:Fmcxs7Cu.net
>>405
職業、仕立て屋。
とか
ただし一応現代ものかも(MMO)
にんじんが行く
も好きだった

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200