2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ127【話題無制限】

1 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:21:52.68 ID:ev0M5KHA.net
「小説家になろう」全般について、言いたいことがある貴女のためのスレです。
行き場のない話題の最後の受け皿として立てました。

板ルールに沿った女性読者視点の「小説家になろう」関連であれば話題の制限は一切ありません。
板ルールで禁止なのは801(エロありBL)なので、BLの話題もOKです。
(要はムーンやノクターンなどの18禁サイトの話題が禁止)

「最後の受け皿」の用をなさなくなるので、話題を制限するためのテンプレの改訂を禁止します。
当スレの話題を制限するのではなく、
適切なスレに移動する/スルーする/専ブラを導入してNG機能を使うなど各自で対処してください。

・sage進行(mail欄に半角でsage)
・荒らしはスルー徹底
・女性視点スレなので、男性視点での書き込みはご遠慮下さい
・読者スレなので、作者視点での書き込みはご遠慮下さい

次スレは重複を避けるため、宣言後に>>970
規制等で立てられない場合は安価で指定するか>>980が立ててください

■前スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ126【話題無制限】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/bookall/1693565293

■関連スレ
【小説家になろう】女性読者視点雑談スレ112【話題無制限】ワッチョイ有
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673929025/

小説家になろうの女性向け作品を語るスレ164
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1695463936/l50

【ワッチョイ】小説家になろうの作品を女性目線で語るスレ 14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1606103845/

小説家になろうのBL作品を語るスレ ※外部板
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/17693/1369839317/

198 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:08:47.24 ID:/IQmkLlK.net
出せば売れるんだからそりゃ薄めてでも出すよ

199 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:15:07.12 ID:UTi/QD4n.net
>>197
ここで評判になるなら、ある意味話題性があって黒字も出てるって事じゃない?
化粧もだけど、アンチがいても
電子込みで黒字じゃなければ続刊しないだろうし

200 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:16:49.38 ID:P+KtRsU8.net
薄めてるんじゃなく作者が風呂敷広げまくって畳めない方だと思う、恋した人は

201 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:29:17.61 ID:lo1TH1N5.net
書籍が売れてるなら作者の一存じゃ終わらせられないだろうしね
ティアムーンは後書き読むと編集側の希望もあって続けてるのかなと思うわ

202 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:47:54.00 ID:qrKOAptt.net
>>195
信者の声が大きいのは本好きも

203 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:48:53.22 ID:fSXDtA+v.net
続けさせるのはそれだけ利益あるからに他ならないし
逆に利益あるのに「5chのプロ小説読み達にこんなに酷評されてるんですけど?」って言われて続刊辞める出版社あったら見てみたいわ

204 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:02:12.07 ID:tOkXr1Ac.net
突然どうした

205 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:02:15.03 ID:IB81pXbC.net
長いことこのスレ見て色んな作品がシンジャガシンジャガ言われてるけど実際に信者が暴れてるなーと思う書き込みはほぼ見たことない
明らかなアンチの成りすましや偶然褒めレスが何回か続いた後に妙にブチ切れる人、誰も暴れてないのに信者暴れ過ぎいい加減にしろーって長文で暴れる人はたまに見たけど

206 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:02:58.87 ID:DJZCUY17.net
ティアムーンはアニメで初めてみたんだけどなかなか面白かった
コメディ系化と思ってたがシリアスもある感じなんかな

207 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:16:06.89 ID:UTi/QD4n.net
>>205
同意
いきなりのアンチ書き込みのが目立ってる

208 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:19:24.92 ID:ChHSAEcu.net
>>205
ファンに対して信者っていうのは無自覚なアンチなんだと思うわ
本好きはまだしもティアムーンにそこまで熱量のあるファンは見たことないな

209 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:32:48.26 ID:u6Bn8YQt.net
信者がうるさいのはずたぼろじゃない?同じ人っぽいけど
最近見ないけどはずれ氷も叩かれてると文句言い出すのが居るね

210 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:36:13.74 ID:w1ZbDXDB.net
ラスボス女王のアニメは空気というか同期のわた婚アニメに全部持っていかれた感ある

211 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:39:49.38 ID:a1zNgfIc.net
自分が嫌いなものを褒めてたら信者、自分が好きなものを貶してるのはアンチって認定する人がいるだけ

212 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:43:07.81 ID:qrKOAptt.net
>>205
ちょっと前に本好き信者が暴れたことあったよ
それ思い出して>>202書いたので

213 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:50:02.36 ID:w1ZbDXDB.net
本好きは信者が暴れてるっての何度か経験あるから信者いないとは言えないわ

ここか関連スレか忘れたけど
閣下が退却を命じぬ限りの人の作品は逆にアンチが多くて毎度揉めまくって
話題制限になってたと思うけどいつの間にか制限消えたね

214 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:00:22.38 ID:XOOYSfzT.net
本好きは自分はwebで途中まで読んで話複雑になってきたのと登場人物覚えきれなくなって脱落したけど
webのだけじゃ書籍書き下ろし分まで無いからって
スレで新刊出る度に図書館に行って読み込んだ上で批判してるって言ってたアンチが印象的でずっと覚えてしまってる…
あの文字量を全部読むんだから信者もアンチも他より濃くなるだろうって誰か言ってて納得した

215 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:10:57.68 ID:S1Pk02oO.net
>>213
横からだけど、このスレは話題制限ないぞ
むしろ宣伝だろうが何だろうがテンプレに反しない限り話題に出すのは自由だし禁止するほうがスレチ
今は亡き腐出禁スレあたりの話じゃないか?

216 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:29:45.09 ID:XkE07LZy.net
どうでもいいけどラスボス○○みたいな略称の作品いろいろあって混乱する

217 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:39:10.75 ID:zfy2jZZ6.net
>>210
ラスボス女王は「あそこまでやってもまだ自分がラスボスになると確信してるなら誰かにやらせずに自分でやっちゃいなよ」と思ってしまった

218 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:56:12.75 ID:f5oFn5LO.net
>>213
本好きは暴れてる信者いるよね
ニコニコで解説コメ読みながら視聴楽しんでたらいきなりマインがどうのってコメが始まるの三種類くらいのアニメで経験してなんのこっちゃと思ったのが本好き知ったきっかけだもんw

219 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:15:07.00 ID:nBjniCSM.net
本好きは信者よりアンチの方が細かいとこまで詳しいという逆転現象結構発生してるの面白い
信者が暴れてウザい作品ではしばしば見る状況だけど

220 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:19:24.19 ID:8n5cZzsr.net
ラスボス女王は他の作品を下げつつそれに比べてラスボス女王は〜って言い出す人が不定期に現れてた印象が強い
下げる「他は」具体的な作品名は出さずにひとまとめにしてなんかとにかく他よりすごいんだって鼻息荒かった
これ時期があとになるほどファンを装ったアンチになっていたのかもだけど初期は天然ファンが天然でやってた気がするんだよな
最初のコミカライズの方もとにかく他よりすごいっていう人がよくいた

他sageしない評価はだいたい「(面白いけど)同じ話を別視点で繰り返しすぎる」なんだよね

221 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:21:17.31 ID:XkE07LZy.net
余命1年だった花嫁

妻に無関心だった男が死亡後にそのことを後悔するけどもう遅かった話
ヒロインが虐待されてぼろぼろなのに気づかないヒーロー節穴かみたいな話よくあるけど最後まで気づかない方がいっそリアルだなと感じた

222 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:34:44.56 ID:qpW/WwxC.net
えっエーファ溺愛ルートに舵切ったの!?ってびっくりして確認しに行ったら
可能性はで出来たかもくらいの流れで別の意味でびっくりした
はっきりそうなったわけじゃないのに自分の妄想元に過剰に腐してる奴キモすぎない?
あーハイハイみたいなやつとかドン引きだわ気持ち悪いよ

223 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:36:06.25 ID:UZdDBcwv.net
【完結】あなたのしたことは結婚詐欺ですよ

期待しないで読んだけどなかなか良かった
読みやすくてそんなに過剰なざまぁもなかったし、お約束の婚約破棄とか異世界転生(憑依)とかがさくさく逮捕されるの面白かった
リリアンの刑がちょっと軽すぎるとか、やたら強い議会(その割に新王にあっさり解散させられる)とか、随分まともに裁判するじゃん(兄はあっさり投獄されたのに)とか、せっかく名誉回復したのに結局アメリアとして生きるんだ?とか、両想いになる前からベタベタしすぎるヒーローちょっときもいなとか、微妙に気になる点はあったけど
決着つけるシーンでヒロインがヒーローの力なしで毅然と立ち回ったのが良かったと思う
最初の方の被害者が元気に頑張ってる描写も含めて読後感が良かった

224 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 14:00:46.03 ID:Hyazp4ys.net
>>199
化粧はもう打ち切り予定だからアンチも消えるでしょ

225 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:49:23.21 ID:nH4KMbCU.net
結婚詐欺は微妙に下品でうふぇとなって読み進められなかった
初っ端の執事がたゆんたゆんを見て絶望する時点で意味が分からなかったんだけどアレなに?
胸部装甲が慎ましい女が実り豊かな女を見て絶望したり男が女を見てあらぬ欲望を覚えるのはよくあるけど
男が実り豊かな女を見て絶望ってなんだったの??
マジで分かんなかった
婚約破棄が婚約詐欺ってどゆこと?って疑問は見事に解決されてて感心したけど
読みたい意欲が下品への忌避感情に負けた
下品表現さえなければ読んでみたかったんだけど下品表現って中盤以降にもまぶされてるのかな

226 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:50:14.75 ID:gjQaYgJm.net
>>223
この作者私の苦手なオメガバースとか女々しい女のくせに男装してますすぐにイケメンに惚れられます困っちゃいます
みたいな話ばっかり書いてて苦手だったんだけどこれは少しだけよかった
ただとんでもなく陰険で薄汚い、へたしたら死亡もしくは顔面欠損みたいなことをしても
女の罪はとても軽いし男へのバツがえげつなすぎるのが疑問
どういう人間性なんだ

227 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:53:31.00 ID:gjQaYgJm.net
>>225
そうそしてどの作品も性的なねっとりした下品がにじみ出ている
なんていうか大家族のシモ系で普通に性的にだらしないのにそれを疑問に思ってない感じの下品

228 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 16:05:08.81 ID:pYcOYGbS.net
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!

一話でヒロインがヒーローを「嘘がつけない実直な性格」と評して
そんなヒーローが前世の恋人と一緒になると言い、ヒロインと毎日ヤりまくってた結婚生活を「残念ながら白い結婚じゃない」って言い放ったからそれも嘘じゃなく本心なんだと受け入れたのに
次のヒーロー視点で閨のヒロインが魅力的だったから少しでも長く楽しみたくて避妊薬飲んでるのは内緒☆って明かされるのはギャグなの?ヒロインの目が節穴なの?作者がヒーローの設定を一話で忘れたの?
って思ったらその次の話でヒーローの親友の王子がまた「アイツは嘘がつけない実直な性格で…」って言い出すし
ギャグなの?ヒロインと王子の目が節穴なの?作者がヒーローの嘘がつけない設定を思い出したの?
最後の話し合いでヒロインが自分を不妊だと思い込んで修道院に入ろうとしてると判明したら
避妊薬の件は伏せて?むしろ乗っかって?「そこまで思い詰めてるなんて〜そんな必要はない愛してるんだ〜」って
さも不妊でも構わない懐の深い男ぶって復縁要請してるけど「思い詰める必要はない」のは「不妊でも自分は愛してるから」じゃなくて「避妊薬使ってただけで不妊じゃないから」だろ?何故それを言わない?
他にも離婚突きつけた数日後にヒーロー母が来るとわかって離婚は隠してヒロインに対応してもらおうと思ったり
ヒロインと離婚の条件として約束した誓約書を忘れたり渋ったり
もう公爵夫人でないからと地味な服装に徹するヒロインにそれはそれで色気が云々と下半身を熱くさせたり
最初から最後まで情け無い嘘つき無責任浮気下半身男でしかないのに
ヒーローは嘘がつけなくて、実直で、不器用で、真っ直ぐ過ぎる故に放っておけない男らしい
いったい何が見えてるんだ

229 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 16:45:38.68 ID:982l5WcK.net
>>225
たゆんたゆんに視線を向けたように見えたけど見てたのは胸の紋章だったようだって描写だったかと
保安隊を表す紋章を見て絶望したんだと思う

祖国の王家の権力がどんな感じなのかよくわからないとは確かに思った
裁判の場面とか保安隊の仕事描写は面白かった

230 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:07:45.98 ID:J7uIOCRj.net
>>228
そうやって書く熱量も気持ち悪い
下半身に注目してるのは自分じゃん

231 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:19:34.11 ID:u132NUks.net
作者的にはそのおかしな部分が萌えポイントだったんだろうね
作者の萌えと今回の設定が全く噛み合わなくてただの不快な話になっちゃったけど
でもあれだけ感想欄で酷評されてへこたれないのは凄いと思うから次回作で頑張ってほしいな

232 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:27:58.27 ID:8jU6ifLu.net
>>229
胸を見て絶望したわけではないだろう
保安隊マークを見て絶望したんだろう

だったらすんなり理解できたけど

胸を見て絶望したわけではないだろう
わたしの胸はたゆんたゆんだ
保安隊マークを見て絶望したんだろう

って変な感じにたゆんたゆんがカットインしてるから
最初読んだ時は「自分の巨乳を見て絶望する男はいないだろうから絶望の原因は保安隊マークだろう」って主人公が考えたのかと思ってた

233 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:32:24.41 ID:ABeOiKQk.net
>>228
熱量も凄いけど文章上手くて全部読んじゃったw
本編読まなくても良い満足感

234 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:41:37.29 ID:xRhSrzFy.net
【完結】あなたのしたことは結婚詐欺ですよ

下半身の緩い馬鹿男達をキッチリ断罪していく話しなのに国王は下半身ゆるゆるだけど王妃の尻に敷かれてます〜で許される感じで
ヒーローはせっかく法が整備されたというのに身分を盾に仕事中はもっぱら私刑とセクハラに励むお茶目ダメ上司
結局作者のダメンズ萌えからは逃れられなかったってことかな……

235 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:10:21.91 ID:nH4KMbCU.net
>>229
>>232
たゆんたゆんが絶望の対象じゃないと主人公が判断した描写なのは分かってたけど
絶望の対象の候補にたゆんたゆんを含めてたのが理解できなかったんだ
自分を絶望の表情で見たからって絶壁相手でもなければ胸のサイズが原因かもなんて
普通は思考に端にものぼらなくない?
自分の胸元を見て何かを考えてる奴はすべからく胸のサイズについて考えてるって思うって
今までどんだけ下世話な欲望の渦中にいたのか

って思ったけどよく考えたら日常的に上司のセクハラを受ける環境だった
そうか、そのせいで主人公の思考回路も下ネタに傾いてるのか理解

236 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:21:39.53 ID:cj+kANvV.net
>>228
あのクズヒーロー避妊薬まで飲んでたのか
マジでいいとこ1個もないじゃん

237 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:44:38.74 ID:ABeOiKQk.net
エーファは17話で人間側局長がエーファを褒める一方で元婚約者をタマなしで味方を危険に晒すって評してた段階で元婚約者ルートないな…と思ってたんだけど
こういう評価を受けてるのに陰でコソコソ暗躍してエーファを待っててくれるのも格好良いかなと期待してたんだよね
出番ないわりにはエーファ結構頻繁に思い出してたし
なので残念

238 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:50:53.90 ID:pYcOYGbS.net
>>236
こっそり避妊薬飲んでヤりまくって
ヒロインが自分は不妊だから再婚できないって言ってもそんなこと気にする必要ないよーって避妊薬の件は伏せながら復縁要請する男のどこが「嘘がつけない真っ直ぐな男」なのか
そんで一方的に熱を上げてすぐに冷めた前世恋人令嬢が夜会で粉かけてきたからって
「お前が妻に勝る点など一つも無い!鏡を見て出直せ!」って大声で怒鳴りつける始末
妻帯者のくせに先に「あなたは…俺を覚えていますか…?」って思わせぶりに話しかけたのお前やないかい
随分と忘れっぽくて責任転嫁のお上手な真っ直ぐで不器用な男ですこと

239 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:57:54.06 ID:KKQTNzMd.net
>>230
でも私もあのヒーローについて語るなら
下半身脳ヒーローとしか語ることない
あれで下半身とかキモ!とか言われても
そもそも作品が欲情されて毎日やることが何よりの愛情表現♡
そして何も気づいていない純真無垢なヒロインちゃん♡
みたいな作品だからなぁ…

タイトル的にもっとコメディな話を想像して読んだけど
ああとにかくヒーローが中学生の性欲状態で大人になった
キモイ男アピールばっかで「そりゃそういう感想になるよね」としか

むしろあの作品でそこを話すな!って言われたら
何も話す事がない虚無だよ

240 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:01:04.34 ID:nH4KMbCU.net
(欲望に)嘘がつけない(欲望に)真っ直ぐな男?

241 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:06:46.39 ID:td+5tyj1.net
貴族の政略結婚だからこそ夫婦の営みがきちんとあって夫婦仲は円満ですって描写あるのは大事だと思うんだけど(円満じゃないからこその初夜前の「お前を愛すry」テンプレがある)
それはそれとしてヒーローの言動はよくわからない

242 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:33:30.71 ID:C2ol/srr.net
最近ヒーローポジの男のクズ度が増してるというか、作者と読者な認識違いのヒーロー像の作品がチラホラあって被弾することがキツイ
前世〜も作者は真っ直ぐで不器用ポンコツでもう仕方ないなぁ母性本能くすぐるやつめ、なんだろうけど読者からしたらデリカシーも無い、ヒロインの気持ちも考えない、ただ身体の相性いいから愛してる、仕事中も思い出すよ、でも前世の恋人()に会ったら吹っ飛んで「残念ながら」白い結婚じゃないからすぐ離縁できない失敗した、でも猶予期間に前世の恋人()の事知れたビッチやん!ナイナイ!ヒロインちゃん、またえちえちしよ〜でも自分で言えない、修道院行くくらいなら俗世にいて俺と子作りしよう!
みたいな印象
最終話別居は急遽付け足し?でも子どもできてるからやっぱりやる事ヤッてるって終始下半身だな、ってしか印象に残らなかった…
前世の恋人()に恥かかせてるしね…
魅力無いし擁護できる点が無いヒーローが周りのキャラの擁護を受けながらコメディ調にされて有耶無耶にされてヒロインがチョロイン化するの「壊れた心はそのままで」を思い出して余計にモヤったわ

243 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:49:57.66 ID:q6GJEcjQ.net
>>238
よく分かんないけど、ヒーローは「周りに自分が嘘の付けない実直な男だと勘違いさせることが上手い中身クズ」なんじゃないの?
避妊薬のことを言い出さないのも周りにそう思わせる方法の一環としてワザと隠しているんじゃなかろうか

244 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:53:04.39 ID:pGT5VlMI.net
国を滅ぼした偽聖女の妹だった私の話

なかなかいいバッドエンド

245 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:25:14.27 ID:4zSOoHPr.net
夫が前世の恋人に再会~のリチャード

作者がクズだと思ってない天然の新クズ誕生したか
前作私はどう足掻いても当て馬~ではヒドインちゃんを監禁したロリコンはちゃんとヤベー奴描写あったのにねー
ある意味主人公の悪役令嬢側が、「国王も協力するなら他にやり方あっただろう…」って事で天然クズだったかもしれないけど
監禁ロリコン男のキャラが強すぎてねw

246 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:35:04.97 ID:nBjniCSM.net
夫が前世〜の感想見てて何かの作品が「切ないのはテメェの下半身だろクズ」みたいな罵倒されてたの思い出した

247 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:47:46.62 ID:4zSOoHPr.net
>>244
読んでみた
これ好きだわ

248 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:15:31.47 ID:FFEDlRci.net
>>244
安易に復讐終えてヒーローとくっついてめでたしじゃなくて
ヒロインたちに救いの無いまま終わるのがいいね

シスルは因果応報というかざまぁされる覚悟もないのにざまぁするなって思った

249 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:25:55.08 ID:twZOBOQL.net
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

最新話来た
怖くて読めない
誰か読んだ人いたらスタンリー裏切り確定か否か教えて…

250 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:30:29.31 ID:fEJ8FFHO.net
>>245
作者がクズだと思ってないクズヒーローと言えば最近そういうのに当たったのだけどうろ覚えだ

ヒドインが王子と結婚したため攻略対象でお取り巻きの一人だった男があぶれて行き先がなくなり
色々な事情でヒロインが押し付けられてそいつと結婚させられる
男は初夜で「お前を愛することは云々」と声高に宣言するも跡継ぎを作るために仕方なく契約を結び
子供が◯人できたら円満離婚すると決め1ヶ月に数回義務的に子作りをする

でも男がヒドインの本性を知り美人の妻にあっさり心変わりし、美人でスタイルのいいヒロインと
長く楽しみたいからと避妊薬を飲んで円満離婚させないようにする、なおヒロインはチョロイン
という身勝手なヒーローで気分が悪くなって最後の方は読まなかったんだけど
この手の避妊薬飲んで性交だけ楽しむ下半身脳ヒーロー流行ってるんだろうか、素敵な部分が1_もないんだが

251 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:38:27.58 ID:xwV8RrA0.net
>>249
ハニトラ孕み引っかかり野郎
ただし嘘だった模様
これ徹底的に元婚約者落としてくるんだろうなぁ

252 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:40:15.42 ID:8n5cZzsr.net
>>249
確定


はめられて既成事実作られました・妊娠させたので系(エリート職なので狙ってる女子が多かった
エーファからは「拒もうと思えば拒めたはず」「なんでそんな隙を作った」「たった一年待てなかったのか」とばっさり
とどめに「妊娠なんかしてないぞ」という獣人組からの指摘

いっそスタンリーがさっさと浮気してくれた方がましだったかもしれないうじうじとした裏切りでした

253 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:42:52.44 ID:pYcOYGbS.net
>>250
昔から起き上がれなくなるくらい抱き潰すのがヒーローの愛の大きさの表現なのはよく見るから
百歩譲って避妊薬ヒーローが「そんな狡い手を使ってまで毎晩ヒロインを求めるヒーロー様♡」として書かれるのはわかるんだけど
「嘘がつけない真っ直ぐなヒーロー」になるのは作者の中でどういう折り合いがついてるのかマジでわからん

254 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:46:57.66 ID:yweQ9h7j.net
夫が前世の恋人に再会したらしいので離縁します!

夫はクズだけどあだ名がつくような面白いキャラでもないな
批判があったからか
すぐに許せなかったから別居を続けたと言って一年半後に出産
どうせすぐに別邸に送られた後求められて大人しく応じたんだろうな
毎晩性欲夫の相手できるヒロインだし

255 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:54:04.66 ID:twZOBOQL.net
>>251
>>252
ありがとう……つら……
これはエーギルかリヒトシュタインの獣人組√で確定ですね……
ここからスタンリーに入れる保険ねーわ

256 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 22:55:50.67 ID:td+5tyj1.net
>>255
あ、愛など信じぬ一切鏖殺ルートの可能性がまだ残ってるから……

257 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:14:03.53 ID:fEJ8FFHO.net
>>253
よくある「性交の回数=愛の強さ」ってのはムーンならともかくなろうでは相性が悪い感じ
ヒロインがそれを喜ぶと淫乱っぽいし迷惑がる・嫌がると性暴力っぽいし塩梅が難しい
「溺愛」を性的な接触や性欲の強さで表現するのも上手くやらないと気持ち悪いだけなんだよね

夫が前世の〜は女好きの下半身がだらしないタイプの男性の決まり文句に見える
新しい女に目移りするたびに「ごめん、俺は自分に嘘がつけないんだ」みたいなの

258 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:31:01.35 ID:pIzOS9vo.net
「まさか、エーファが本当にドラクロアから帰ってこれるなんて……」

うーん、この…。

259 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:32:45.10 ID:pYcOYGbS.net
>>254
(性欲に)真っ直ぐで嘘がつけない君じゃ長いか
腹黒ヒーローや暗黒微笑ヒーローで小狡い奴出されてもまあ腹黒暗黒微笑なのは間違っちゃないと思うけど
実直とか嘘がつけない真っ直ぐなヒーローとしてこういうの出されるとめっちゃモニョる

>>257
他人にじゃなくて自分に嘘がつけないヒーローだったか…

260 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:38:04.38 ID:4zSOoHPr.net
夫が前世~のリチャードの本体は下半身か
やだなーそんなヒーロー

261 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 23:38:04.39 ID:4zSOoHPr.net
夫が前世~のリチャードの本体は下半身か
やだなーそんなヒーロー

262 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:02:39.75 ID:OYnSgCx3.net
シンボルヒーロー…

263 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:03:18.45 ID:jRPgANgt.net
嘘がつけない真っ直ぐなヒーローは下半身に嘘がつけない欲望に真っ直ぐだし
エーファが傲慢獣人達と戦ってる間元婚約者は裏切るし
傷物令嬢の加害腹黒王子からヒロインを助けたセオドアはwebで負けルート入って書籍で性格改変だし
なろうヒーローというかもう作者が信用できねぇ

264 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:10:36.23 ID:3SHbcU7r.net
>>255
番関係がネックでそっち系は避けるかもよ?
チョロくもないみたいだし

265 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 00:14:38.35 ID:CiA36D1i.net
作品名とは言わないけど楽しみにしてたコミカライズの出来が非常に残念だった
絵は下手では無いけど今風の小綺麗さはなく、強めの癖があってとにかく地味で華が無い
せっかくの単行本表紙のカラーも下手で90年代からタイムスリップしてきたの?ってくらいのダサさ
背景もトーンワークも女性向けにあるまじきあっさりで何もかも素人が初めて出す同人誌か?ってレベル
しかも漫画家さんが描きたいのはキラキラした女の子じゃなくて、渋いおっさんっぽいんだよね
あからさまに小綺麗な美人美少女やイケメンより、年配の男性キャラに熱を入れて描き込んでる
おっさん優先で作画コスト減らすためか、ヒロインが常に変顔のブスにされてるのもやばい
こんな同人作家以下の漫画家さんを当てられた作品ってほんと哀れだわ…

266 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 01:07:13.44 ID:HyuPM0wC.net
>>264
エーギルは既に番よりエーファが好きだし
リヒトシュタインは番システムに否定的だし
どっちも番じゃなくても好きになったんだ√入れるから番はネックにならなそう
とはいえ短編版やタイあらやテーマや序盤の二人の悲劇的な別れや直前までのエーファの番獣人共との闘いぶりからして
作者が最初からスタンリーにそんな情け無い裏切り方させる予定だったとは思えないんだけど
まさか本当にヒーローはフツメン子爵令息じゃ売れないからイケメン獣人か竜人王子に変更してねって編集の指示だとしたらマジ編集ふざけんなよマジで

267 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 01:40:46.79 ID:o9j8v1EB.net
コミカライズのハズレって目も覆うようなのあるよね
こんなんじゃやってくれない方がよかったっての何作かある
自分ノベライズの絵が古くさいの多いと感じるんだけどあれは一周回って新鮮なんだろうか?

268 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 01:41:03.83 ID:knmcyYzX.net
コミカライズのハズレって目も覆うようなのあるよね
こんなんじゃやってくれない方がよかったっての何作かある
自分ノベライズの絵が古くさいの多いと感じるんだけどあれは一周回って新鮮なんだろうか?

269 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 01:42:21.14 ID:7g8zVgKk.net
>>265
その漫画家さん気になる
自分が子供の頃に読んでた漫画家さんがそういうコミカライズ作品を描いてるのを最近知って
口コミ読んだらめちゃくちゃ売れてた漫画家さんって知らない読者が色々ケチつけてて
昔を知ってる自分としては、この漫画家さんとこの作家じゃレベルが桁違いで土下座して頼み込むレベルなんだけどなともやっとした

>>265さんに文句を言ってるわけじゃなくて
もしかしたら実はそういう過去にめちゃくちゃ売れてた漫画家さんだったりしたら見てみたいなと思っただけです

270 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 02:05:02.02 ID:651aozAc.net
エーファは男全否定して皆殺しエンドに突入したら大したもんだけどこれで獣人に転んだら悪い意味で伝説作るな
番は否定するけど番じゃない獣人or竜人ならタイトルとも矛盾しないね!とか言われても今更白けるってw

271 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 02:13:40.95 ID:CiA36D1i.net
>>269
漫画家さんは本物の新人みたいだよ
SNS覗いたら連載も単行本も初めて!ってはしゃいで張り切ってた
ペンネームを変えて新人を装ってるとかでないかぎり過去に売れた漫画家さんではないと思う
もしそういう漫画家さんだったら絵以外の部分でもうちょい上手くやってたんじゃないかな?

272 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 02:17:43.78 ID:nz720tHD.net
過去に売れてた漫画家でもなぁ
今は古臭くてなろうコミカライズみたいな仕事してそれすら文句つけられる程度ならもう…
過去の栄光ですねとしか

273 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 02:51:41.30 ID:Pv9YNttC.net
鬼の花嫁のコミカライズが蘭丸応援団の人だって知った時はいい意味で驚いたな
漫画家デビューが40年近く前なので、多分還暦近いのでは…
その割に絵もそこまで古臭いというわけでもないし、何より読みやすい

274 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 03:03:39.86 ID:dTBSIAl4.net
鬼の花嫁のコミカライズの人は時代に合わせたブラッシュアップをできた成功例だしね
この人みたいにハーレクイン系で地道に描いてきた昔の漫画家さんなら下手を打たないかぎり基本当たる

275 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 03:09:26.74 ID:MeFerBsk.net
>>170
>本能で一方的に束縛する獣人の愛と、時間をかけて育んだ信頼や尊敬などに基づく人(エーファ)の愛の対比になってて、獣人の愛から逃れて人の愛をエーファは取り戻す

本当にこんな展開だったら問題なかったんだが…
平凡な人間の恋愛は受けないか。

276 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 03:42:42.13 ID:xXU3bbpz.net
コミカライズのハズレといえば黙れドンの人思い浮かべるけどあれは逆に当たりか

277 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 05:15:54.73 ID:zvnd3g7+.net
商業は新人でも
二次上がりで上手い→新しめな絵柄
一次長くて上手い→古臭かったり癖強
だいたいこういう傾向あると思

278 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 06:46:09.75 ID:E/T999KG.net
エーファは反溺愛の狼煙を上げる

たぶん偶然だろうけど
ギデオンにハニトラで一服盛ってその愛を歪めたエーファが
スタンリーがハニトラで一服盛られてその愛を失ったの
皮肉というかなんというか
しかもギデオンはエーファへの愛があったからハニトラに引っかかってしまったのに対し
スタンリーはエーファへの愛が揺らいでいたからハニトラに引っかかってるっていうね

作者そこまで考えてない本当に偶然だと思うんだけどさ
考えてそうしてたとすると獣人の身勝手な態度の被害者であるエーファがこんな謎な因果応報めいた目に遭う物語上の必要性が分からんので

279 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 06:57:54.94 ID:d5SZovqi.net
>>265
北政所様の御化粧係のコミカライズ?
前も似たような愚痴に対してそこまでじゃないみたいな擁護あったから作品名出さなかったのかな
自分もそこまで酷くはないと思うけど書籍イラストのヒロインめっちゃ可愛くて確かに漫画のはブスに見える

280 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:24:18.39 ID:1KFkEkV5.net
>>279
私も作品それかと思った
ほぼ同じ愚痴をここで見た覚えがある

281 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:36:19.20 ID:iJaMNnpV.net
>>266
WEB版は、旅立つエーファに「放っておけない!」とついてくるイケメンハイスぺ竜人
お互い番システムの被害者(?)として惹かれ合い、私達の未来どうなるかしら☆時間の問題END
書籍は、番じゃない竜人と結ばれて(イケメンハイスぺと結婚だけが女の幸せよ)ラブラブハッピーEND
この辺が妥当じゃないかな
番じゃないイケメンハイスぺ竜人からの溺愛ハッピーエンドがなんだかんだで一番売れそう
イケメンハイスぺ様は番システムに抗ったけど平凡なスタンリーはダメでしたイケメンハイスぺ様万歳!
スタンリーじゃ絶対OK貰えないだろうなと私でも思う

>>275
これをやったのが番じゃないイケメンハイスぺ竜人でした!ってオチじゃない
協力()してお互い信頼()して関係を深めてきました!!

こっちからすると何断罪側に立ってんだよこのクソ畜生どもが
そもそもお前らの問題なんだから反番団体や他国支援して革命起こして
王国ぶっつぶして獣人殲滅しとけよ…誘拐してきた相手に
「俺もこの国はおかしいと思う(おかしいと気づいた!)」情報提供+護衛
ヨシ!これで許されたな!!………とかねーよ!!
お前らさえ存在しなきゃふつうに幸せになれていたが?
そりゃスタンリーはごくごく平凡な一般人だから諦めても仕方ないよ
でもそれが誘拐婚一味に断罪☆制裁☆される罪なの?
エーファだけならまだしもなんでお前らが偉そうにしてんの?
ここから怒涛のフツメン男の裏切りクソクソクソsagesageターンなのかな…
イケメン様とヒロインに断罪される浮気嘘つきクズ男ざまぁ

ミュートしたことないけど結末次第で初めて作者ミュートしそう

282 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:51:58.88 ID:VENrPI6j.net
>>267
別の意味でだけど、コミカライズのハズレと言えば「呼び出された殺戮者」とか「二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む」とか
ComicWalkerで連載が決まったなろう作品は更新日未定と称してエタってるのが多くて非常に残念だった
結構楽しみにしてたのに

283 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:52:11.74 ID:VENrPI6j.net
>>267
別の意味でだけど、コミカライズのハズレと言えば「呼び出された殺戮者」とか「二度目の勇者は復讐の道を嗤い歩む」とか
ComicWalkerで連載が決まったなろう作品は更新日未定と称してエタってるのが多くて非常に残念だった
結構楽しみにしてたのに

284 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 08:57:41.11 ID:iJaMNnpV.net
連投スマン

>>278
誘拐してきたの獣人なのにさぁ…
やっぱ女は百対零で一点の曇りない清廉潔白の被害者でないと
すぐさま加害者になるんだろうね〜女は一切の非があってはならないから
正当な手段でしか逃亡は絶対に許されない因果応報を喰らう
なぜなら番システムで苦しんでいるのは獣人も同じだから
なおイケメンハイスぺは何をしても「それだけ愛してるんだ!」で許される
平凡フツメンは平凡な関係なのでイケメンハイスぺ様の前にはゴミと消える
なおイケメンハイスぺは女を食い散らかして最後に処分()しても
「ヒロインちゃんへの狂愛尊い!」「勘違い横恋慕女どもざまぁw」

は〜クソオブクソ…

285 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:01:33.67 ID:ZGk5vp00.net
エーファは単独ルートか元サヤルート、最低でも害獣無関係のぽっと出トンビルート以外ならヒロインの株も暴落して作者ミュート案件だわ
エーギルルートならそもそもスタンリーとの中が引き裂かれた原因に絆されるなんてなにが反溺愛だよ
結局自分さえ良ければマルティネス様のことは踏み台扱いかよってなるし、
竜人だと恋人と離れてる間に仲良くなったハイスペイケメンにふらっと溺愛されてそれでよしなんてチョロいなってなる

>>281
害獣どもが偉そうにしてる違和感同意、傲慢竜は百歩譲ってまだしもエーギルはそもそもお前も二人の仲を引き裂いた加害者側、
しかも一緒に逃げたらどうなるかマルティネス様で実演したクズなんだからもしこれで二人が別れたなら責任取って首くくれよと

286 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:08:31.82 ID:GVf/vi28.net
エーファ

読んでないけど、リヒトシュタインって見る度にリヒテンシュタインが浮かんでくる
光の岩って意味わからん名前だな

287 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 09:38:55.96 ID:kB5X7sEs.net
エーギルがエーファにとって良いことしたから許される雰囲気みたいになってるのも地味に意味わかんないんだよね
そもそも序盤からエーファが魔法教えてることもモヤモヤしてた
それでもエーファには祖国に帰るための諸々があったから、エーファの立場からしたら仕方ないよな~と納得できたわけで
それが後半になって最初からエーファに惹かれてたしマルティネス様に依存されてさえウザかったって…
マルティネス様の覚悟の自殺も価値が軽くなってガッカリだった

288 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:08:15.98 ID:rlUZodNG.net
>>287
これでエーファが獣人溺愛ルートかつエーギルが許されるエンドなら、
真に反溺愛の狼煙を上げたのはマルティネス様ってことになるね
自分を愛してもないくせに大事な恋人を殺して足を折ったくだらない男への依存を断ち切り、
自害して魂を低身分の愛する男の元に返した彼女こそが本物の反逆者ってことになる

289 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:12:06.10 ID:ZrxIV+16.net
>>278
ああ〜確かに!言われてみれば同じ一服盛りで因果応報
しかもギデオンは一服盛られて一時期迷いつつも自力でエーファへの愛を思い出して横恋慕女処分してエーファを追ったのに
エーファに追ってきてもらえたスタンリーはエーファの前でおずおず横恋慕女の腰に手を回すという対比…これも偶然…?

>>281
何断罪側に立ってんだよこのクソ畜生どもが禿同

断罪でスタンリーsageしてエーギルageリヒトシュタインageになるのかと思ったけど
まさかのエーファへの愛を貫いた亡きギデオンageも入る?
結局イケメンハイスペ人外が大正義かよあのオシドリが入ってないのはアイツは子爵だからか
せめてお一人様エンドがいいけどエーギルリヒトシュタインを颯爽と断罪側に立たせてる時点でスタンリー<エーギル達なのは明確だしほんとクソ

290 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:24:58.66 ID:abfz8sOb.net
>>282
コミカライズあまり見てないから知らなかったけどコミカライズもエタるのか
なろうでエタはお金取ってないしょうがない部分もあるけどさあ
なんかなあ

291 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:25:46.76 ID:abfz8sOb.net
>>282
コミカライズあまり見てないから知らなかったけどコミカライズもエタるのか
なろうでエタはお金取ってないしょうがない部分もあるけどさあ
なんかなあ

292 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:43:09.25 ID:651aozAc.net
スタンリーの心へし折ってから獣人国滅亡(っていうか竜人鏖殺)ルートにいってそれを成し遂げたあとひっそり去っていく展開とかだといいんだけどな
少なくとも畜生と結ばれるルートはないわ

293 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:44:58.42 ID:E/T999KG.net
>>289
獣人番もののアンチ作品とかでたまに「人の愛は移ろい変わるけど、獣人の番への愛は揺るがない。それなのに番を拒むとか意味がわからない」みたいな獣人のセリフがあるけどまさにその通りの展開になってるの笑えない……
こういうセリフが出る時って言われた番を拒むヒロインはそんなことはないと人の愛の素晴らしさを見せてくれるのにね……

実際、エーファに出てくる獣人って愛された側は迷惑というか害を被っているけど獣人側は一貫して愛を貫いてはいるんだよなあ
ギデオンも先代王の竜人も象の宰相も番じゃなかったけどギデオンの父親も妻を愛していたし最後まで揺るがなかった
オシドリ子爵も本能のままに次を求めるけど最初の番をちゃんと愛してはいる
番への愛が揺らいだのは人の血が混じってるエーギルだけなんだよね
そして人間の愛はスタンリーが盛大に裏切ってるのを見せてくれたし

この話、アンチ番もののようで最終的に「人間と違って裏切らない愛を貫く獣人って素敵よね」って話になってしまうんだろうか

294 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:53:28.14 ID:ps+x5XNu.net
>>272
それはそう
あとベテランだと↑にいたみたいな過去のファンと摩擦とか
歴ある人だと連載慣れとか報連相の塩梅とか作品クオリティ以外の強みがあるから採用されるのかなぁ
かといって作者に書籍化コミカライズにほいほい乗らないでとか言えないし

295 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 10:54:15.07 ID:ps+x5XNu.net
>>272
それはそう
あとベテランだと↑にいたみたいな過去のファンと摩擦とか
歴ある人だと連載慣れとか報連相の塩梅とか作品クオリティ以外の強みがあるから採用されるのかなぁ
かといって作者に書籍化コミカライズにほいほい乗らないでとか言えないし

296 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 11:02:22.66 ID:r2K0QhXD.net
>>293
反溺愛の狼煙を上げた結果
溺愛(獣人からの一方的な執着)ではなく揺るぎない永遠の愛(お互いに相手を信じ尊重し合う)に辿り着き
獣人との本当の絆を手に入れる相思相愛エンドか…

297 :この名無しがすごい!:2023/10/09(月) 11:34:03.64 ID:P99yIYpy.net
>>293
つまりアンチ番ものと見せかけたアンチ番アンチだった?

>>296
もはやなんらかの理由で気づけなかったけど実はリヒトシュタインの番がエーファだったとか判明しそう
実は過去に番消しを飲まされて番衝動はなくなってたけど番認識能力は残っててエーファに肩入れしてたんだ的な
衝動のまま強引に奪うのではなくお互いに相手を信じ尊重し合う番竜人(理性的だけど番だから本能的に浮気は絶対ナシ)との真実の愛を手に入れて反・溺愛(一方的なただの番溺愛)の狼煙を上げる

総レス数 1001
348 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200