2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 907冊目

1 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 13:38:37.82 ID:rO8tILwJ.net
小説家になろう、書籍で活動中の香月美夜氏の総合スレッドです。
雑談・考察等々自由にどうぞ。

■スレルール
・sage推奨。
・テンプレは>>3まで。
・過度な特定キャラへの叩きは控えてください。
・荒らしはスルー。
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。
・次スレは>>950が宣言して立てる。
・もし>>950が立てられない場合は番号で指定。
または立てられそうな人が宣言して下さい。

前スレ
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 906冊目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1694191584/

277 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:38:02.85 ID:ziaNAp0w.net
感想欄にアンケートの結果の更新に難癖つけてる人なんなん?

278 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:39:40.69 ID:9o6BII7V.net
ヴィルは「個人で」オルト君を応援するつもりだったとは思うけど
そこに自分の側近や護衛騎士は含めても居ると思う
領主候補生育ちのお坊ちゃんが護衛騎士なしで単独で行動するつもりなんかないだろうし
その場合でも領地に迷惑がかかるなんて想像もしてなかっただろう
オルト君を応援することがアウブ・ダンケルに対しての侮辱と挑戦に加担する事の意味も想像してなかっただろうし
オルト君側はあくまでエーレンの情報を取るための
男の領主候補生同士の付き合いとしか思ってないのに

知らなかった がどんな結果を引き起こすか
ヴィルが白の塔の事件で学んでないから

それにしてもヴィルのやろうとしてることって
よかれと思ってフェルにD子を押し付けたダンケル騎士団みたいなもんだな

279 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:43:52.47 ID:m9lvkQf1.net
個人的に嫁盗りディッターにロゼマ参戦したらデウスエクスマキナ過ぎて冷めるな

280 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:49:18.54 ID:VcaTo5n7.net
>>275
魔術具の上限解禁に他領が巻き込まれて、原因になった領地が恨まれたり、傍観領地からも遠巻きにされたり、ツェントに睨まれる未来しか見えない
戦に勝って敵の土地を得るために井戸に毒を入れるとか畑に塩を撒くみたいな不毛さ

281 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:54:35.98 ID:PLZuND+F.net
さすがにハンネの嫁盗りにロゼマ参加はないでしょ
過去に飛んだまま急に帰ってきて参戦するわけもないし、
過去でのやることが終わった後ならフェルディナンド様が許すわけない

282 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 16:59:25.74 ID:Gks7TPiF.net
>>281
空から落ちてるときにハンネがピンチなら助けちゃう

283 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:00:01.51 ID:JXsVmFYG.net
ヴィルフリートってだいぶ成長したとはいえ、相変わらず考え無しのやらかしする役回りなのね

284 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:03:51.90 ID:YjgTg6++.net
>>274
「糸を絡める」は恋愛事で何らかのかかわりを持つ感じで、軽く糸が絡んでる場合とかガッツリ絡んでるとかの度合いがある気がする
「糸を結ぶ」は結んじゃうんだから星結びまで行く感じだと考えてるけど、どちらも人によっていろんな考え方があるとは思ってる

・最初の祈りの「縁結びの女神 リーベスクヒルフェよ。わたくし、恋物語のような劇的な恋がしたいとは申しません。けれど、他の選択肢があっても良いのではないかと思います」の後でラオフェとオルトという求婚者が増えてる
・求婚者が増えて焦った半値さんの祈り「十分な選択肢をいただきました。これ以上は結構です」で半値の糸が他とは繋がらないようされ、そのため五年生時、四年生時のヴィルとの縁が切れる(糸が切れているわけではない)
半値さんが過去に戻ってヴィルに求婚した時は五年生時に一度切った関係を四年生に戻って無理に絡め」ようとしたことになる
半値さんは「……過去に戻った時にリーベスクヒルフェ様の御力が及ばなくて安心しました」と思ってたけど、リーベスクヒルフェが「半値さんが過去に戻ってやり直したい相手がヴィルフリート」最初から知っていたら二人の糸を絡ませることができていたかも

285 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:07:13.80 ID:uvTagTTe.net
ヴィルの発言でアウブ・エーレンフェストが謝罪の文書出してるというのにヴィルが嫁取り参加はさすがになくないかな
本人と親族参加だし
シャルがエーレン代表で謝罪を出してヴィルが蔑ろにされてるのに同情してハンネが変に私がついてていなきゃと思って云々ならまだあるかもしれないけどたぶんもうヴィルの主な出番はないんじゃないかと思う

286 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:07:47.49 ID:+VeNYUqJ.net
>>278
オルトはヴィルにとっては「大領地の領主候補生とパイプがある」というプライドを守る最後の砦だから...

287 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:11:08.47 ID:9o6BII7V.net
それにしても仮にツェントの介入なしで
オルト君の嫁盗りに加担出来たとして
ハンネの嫁取りの結果が出た後に
ヴィルはどの面下げてエーレンで過ごすつもりだったんだろう
その辺は全く想像つかない

288 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:15:07.40 ID:+VeNYUqJ.net
>>287
オルトが勝利してたらお礼としてドレヴァンから嫁を貰う

289 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:15:25.97 ID:mxtKeP3p.net
>>286
自領の領主で父親よりも、大領地領主候補生のオルトのが正しいって思うくらいだからな

290 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:16:46.65 ID:RLcXrWxA.net
むしろここまでけちょんけちょんになってるのをそのままにする作者ではないような…ここまでの描写はこれからV字で浮上していくための可能性も感じなくも無い(笑)
元々ヴィルって、やらかしもあるけど窮地のときにポーンと救い(というほどのレベルじゃ無いかもだけど)をくれるような存在の時もあるし。
このこんがらがり様をどう解いて行くのか楽しみ

291 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:22:33.96 ID:+VeNYUqJ.net
ジルは、3章でヴェローニカを庇う発言をしたヴィルに「その先は言ってはならぬ!」と怒鳴りつけた時と同じくらいかそれ以上の勢いで、ダンケルに意味無く喧嘩を売ったヴィルを叱ったのだろうか

292 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:38:45.25 ID:IS9I0yZG.net
>>287
ヴィルは現在が未来に影響することに思いを馳せないというか先のことを考える習慣を身に付けないまま成長したみたいなので
叔父上の説教は身に染みていないのだと思う
現在をやり過ごすことしか考えない性格は誰に似たのかね?

293 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:45:05.69 ID:IS9I0yZG.net
>>291
ヴィルは貴族院にいるから叱りたくてもジルは直接叱れない
お叱りと事態収拾に関わる権限をシャルに委ねて、ヴィルには妹に従うようにと指示する手紙ぐらいは出してると思うが、どれだけ通じてるか

294 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 17:45:13.65 ID:IS9I0yZG.net
>>291
ヴィルは貴族院にいるから叱りたくてもジルは直接叱れない
お叱りと事態収拾に関わる権限をシャルに委ねて、ヴィルには妹に従うようにと指示する手紙ぐらいは出してると思うが、どれだけ通じてるか

295 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:03:51.74 ID:Ju57/ebH.net
ヴィルは全然成長してないよな?

296 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:17:07.74 ID:rfEdudfN.net
>>275
むしろ自分は
次回が「オルトの思惑」でヴィルを暗示していたことから
コリンツが嫁盗りに出てきたので、不参加領地を元王子()とか言って使わせないために
ヴィルを焚き付けた可能性を考えたね
ドレヴァンが最初から覚悟決めてるなら、他の参加領地を妨害するのは妙手だし
これでエーレンの後から参戦もなしになると考えるわ
他人を応援しますって言い出しておいて自分たちも参戦とか、リタイア前提とか、ディッターを軽く考えてて殺されても文句言えないだろ?

297 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:26:33.48 ID:QmDvffRN.net
5部9巻で質問があるんですが、
フェルディナンドのグルトリスハイトに内容をコピペする下りってどういうことなの?

二本飲んだ薬が何かもいまひとつわかってなくて、できればどういうことなのか教えてほしいです

298 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:33:43.44 ID:z7w7PhHb.net
>>287
おかしいことしている自覚ないんだから、現在もそこまで大事だと想ってないんじゃない?

オルトは親友だしハンネもお友達で自分含めて仲良しグループだと思ってそうだなーと。
だからハンネさんが謝罪のお手紙を深刻な雰囲気で渡そうとした時も、(兄ちゃんの友だちとのことなのに大事大袈裟にして…)って感じだったんじゃないかと。領地代表する領主候補生というよりも仲の良い同級生たちの恋ばなに協力していただけって感覚

299 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:41:10.61 ID:PLZuND+F.net
相手のシュタープで作った魔術具に自分のシュタープで作った魔術具から魔力を移す行為なので
相手に魔力を流すに近い行為だと思ってる
飲ませた薬は魔力を染めるやつかな

300 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 18:56:59.26 ID:iLSRJCCA.net
地雷さんがディッターそのものへの参加はしないだろうけど物語的には「最後に登場してすべて解決して大団円」ってのは間違いないんよね
溺愛云々はもうやったけどまだ地雷さん讃歌がされてないし
ただ「地雷さんが出てくる理由付け」がいま出てる情報だけだと予想できないなー

301 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:01:23.97 ID:uM3MsYbt.net
>>297
甘いのが同調薬
前と少し味が変わってたからわからなかったか忘れてた
ロゼマがなんだかわかった方はフェルの液体魔力

人のグルトリスハイトに自分のから魔術で写すって
ハンネの杖に魔力流したときみたいに、普通ならバチッとすらなりかねない行為だから
できる限り違和感を減らすために染める薬を飲ませてみたものの
思ってたより衝撃来ないのおかしいよなあ→身食いの魔力の性質を理解

という流れだと思うけど、他なにか説明いるか?

302 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:06:29.68 ID:rfEdudfN.net
>>297
破廉恥案件と作者明言
成人後ってのはそういうこと

303 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:10:04.05 ID:DAUsjmlf.net
>>299
>>301,302
なるほど、ありがとう。
同調薬を使って、相手の魔術具を染める的なことをしてたってことか
それはたしかにちょっと破廉恥な案件っぽい…

フェルディナンドが腕さすったりソワソワしてたのは、
ローゼマインの魔力が流れ込んできてゾクゾクしてたとかそういう感じだったのかな

304 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:11:32.25 ID:z7w7PhHb.net
>>300
ディッター会場が発表されてなかったから競技場じゃなく貴族院全体使用しての宝盗りディッター時代のもので、入ったところから出てくるなら東屋から戻ってきた途端に戦禍だったから現れただけなのにフェル特製御守りで自動反撃しちゃって壊滅的な被害を与えてしまったロゼマさんならありそうかと。

305 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:21:28.03 ID:iVGeRwxx.net
>>303
概ねそうだろうね

どんな気分だったか詳らかにして欲しいが
まあ書かれないかな

306 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:34:06.82 ID:aT+1kSVC.net
そういえば、ロゼマは死人が出ても不思議ではないディッターには毎回参戦しているなw

307 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:42:04.93 ID:JvHhpgm4.net
>>275
むしろ威力制限有る方がドレヴァンの腕の見せ所じゃね?
制限なかったら、それこそケントが作ったような威力有るやつ作れば良いだけだし
ダンケルでも作れるから優位性なんて無いじゃん
制限下で効果的な魔術具を作るのこそ技術が居る

308 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:43:37.60 ID:PVyz5F1Z.net
>>287
ヴィルはオルト君が頑張ってるときに声援送る程度のことしかするつもりはなかったと思ってる

309 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 19:47:32.31 ID:6TiJUOSa.net
異質な魔力だと痛みや不快感を感じる、魔力回路は全身を巡っている
その辺りから考えれば、同質の魔力を注いだ場合は体の内側から性感帯を魔力が撫でて行って快感が走り抜けるとかそんなかな

310 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:06:41.68 ID:bkSfV5LV.net
>>274
先生回答なんて無くても、ハンネ編開始時点でアウブ・ダンケはハンネは婿取る方針に変更。
変更前は、順位によっては金粉行きは有り得たとハンネ編文中にある。
何も無ければ、とやらは槍鍋クーデター前という意味なのか。

311 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:14:49.70 ID:407B5ZD1.net
割烹きたよ
口絵が早く見たい
盛りだくさんの帰宅絵かあ

312 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:18:00.12 ID:+KRmsFtb.net
明日は、いっぱい情報が出るらしい

313 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:20:12.07 ID:gdjmZdWF.net
11月~ハン来い

314 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:24:07.21 ID:mMV5+3mC.net
>次の更新は11月を予定しています。

思ってたより早い

315 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:30:16.44 ID:ziaNAp0w.net
口絵帰宅!ハンネ11月!
担当さんとの温度差w

316 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:30:38.96 ID:FKaBfyCl.net
担当さんはどうしても婚約式のイラストが見たいんだなあ
俺もだけど
でもこれだけ熱意があったら何かしらの形で実現してきそう

317 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:30:55.37 ID:FKaBfyCl.net
担当さんはどうしても婚約式のイラストが見たいんだなあ
俺もだけど
でもこれだけ熱意があったら何かしらの形で実現してきそう

318 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:31:12.63 ID:FKaBfyCl.net
担当さんはどうしても婚約式のイラストが見たいんだなあ
俺もだけど
でもこれだけ熱意があったら何かしらの形で実現してきそう

319 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:31:31.91 ID:AOzqwvJD.net
帰宅キタコレ
フェルいるからいいでしょの圧力w
11月更新楽しみ

320 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:31:33.20 ID:FKaBfyCl.net
連投すまん

321 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:34:33.44 ID:H7MVwO4N.net
国境門を日本に繋げて本須家訪問が真帰宅

322 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:36:18.78 ID:JXsVmFYG.net
担当さんめっちゃテンション低くて草

323 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:37:49.88 ID:IS9I0yZG.net
11月更新予定!いやっふう!
最終巻のカラー口絵は帰宅…いや、そりゃそれがテーマ的に正解なんですが!がががが…
下町家族と親戚気分なベンノとマルクが勢揃いの帰宅のカラーだって楽しみだが、貴族の家族大集合の婚約式も椎名さんのカラーで見たいんだ!来年のふぁんぶっくに描き下ろししてくれないかなー、これこそ、担当編集の腕の見せ所、予算分捕って椎名さんのスケジュールを押さえてですな…

324 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:38:33.28 ID:ziaNAp0w.net
挿絵で婚約式は来るな。
私は早く波野先生が大鎌フェル描いてくれないかなって、挿絵欲しかったんです。
ジュニアで入るかな

325 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:40:44.97 ID:uT9tjNm9.net
担当さんに同調しちゃう

後、明日の怒涛の情報解禁って新刊とドラマCD 予約開始以外はなんだろう
またTSUTAYAでグッズ販促しますとかかなあ

326 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:43:05.83 ID:iLSRJCCA.net
>>304
それだと「さすが女神の化身!」ってのが出来ないから違うんでないかなー
魔王も登場は「溺愛されてますね!」を言わせるためにあるとは思うんだけど、やっぱ地雷さんパネェわってのは必須だし

327 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:53:11.72 ID:hT3LjU1g.net
表紙がアウブロゼマなら口絵は帰宅が良かったから嬉しい
婚約式も惜しいが…シュタブンお母様が挿絵にいたらいいな

328 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 20:58:40.81 ID:ziaNAp0w.net
シュタブンよりマントバサーやろ

329 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:05:07.95 ID:uM3MsYbt.net
期待できるのはふぁんぶの表紙あたりかね

330 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:10:45.51 ID:658vF14S.net
書き下ろし婚約式イラスト(額入り)みたいなのがグッズで出てきたら笑ってやるw

331 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:14:41.98 ID:YnI1/IYr.net
どっちが見たいかと聞かれたら婚約式だけどどっちが口絵に相応しいかと聞かれたら帰宅だなぁ

332 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:15:31.83 ID:YnI1/IYr.net
どっちが見たいかと聞かれたら婚約式だけどどっちが口絵に相応しいかと聞かれたら帰宅だなぁ

333 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:16:04.87 ID:407B5ZD1.net
ドラマCDかオンライン特典、ふぁんぶっくのどこかで、
カラーの婚約式がきてくれたら良いかな
担当さんの落ち込みようは、分からなくもないw

334 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:27:47.46 ID:CJ5XBAIf.net
口絵の婚約式はみたいけど、帰宅と対になる形で貴族側の家族を勢揃いで
出して欲しいかな。

シュタープを振るエルヴィーラ、生暖かい笑みを浮かべるジルヴェスター、
拳を振り上げているボニファティウス、止めようとするカルステッドや
コルネリウス含む護衛騎士達

335 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:35:18.11 ID:+8pnOYxU.net
ロゼマさんの前の嫁盗りディッターってどのくらい前にやったんだろ
嫁が鬱って高みに行きそうなもんだけどそういう例はないのかな

336 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:47:59.34 ID:PVyz5F1Z.net
婚約式のマントバサーは普通の挿絵でいいので頼む

337 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:52:26.95 ID:PVyz5F1Z.net
帰宅の時は婚約の魔石してるよね?
婚約の魔石がカラーで見れたらもう言うことはない

338 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 21:58:07.96 ID:LJL6QAvb.net
金粉ぶっ殺す次いでにハンネ貰えたらラッキー程度でこの嫁盗りやるの確かにメリットは少ないし何もしなくても落ちぶれることがわかってるから

オルト、ドレヴァンアウブが嫁盗りディッター内容承知の上で挑む覚悟で上の理由だけじゃ弱いよなー

それに、撤退する領地増えて行くことが予測できる中でそれでも参戦するってことは本気で盗りに来てるんだとしか思えん

339 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:02:08.66 ID:2YyZMegt.net
婚約式か帰宅なら帰宅だわなw

340 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:04:24.84 ID:658vF14S.net
口絵用カラーページを担当のポケットマネーで追加すればみんな幸せ

341 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:04:25.22 ID:JXsVmFYG.net
まぁダンケルフェルガーって基本ディッター脳だから嫁盗り挑んてきた相手は敵認定だけど、
勝てばちゃんと認めるんだろうなとは思う

342 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:07:19.61 ID:aW/pUala.net
嫁盗りくらいしないと上がるどころか下がりそうだしねツェントの出身地とその上であることを約束されてる領地に加えてアレキが上がってくるだろうしそのどの領地とも何の関係性もないもんな

343 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:22:30.56 ID:QJqXdTVS.net
>>335
ダンケルの女性なら相応の扱いをしないと
生活拠点を牛耳る殺し屋が爆誕しそうで怖い

344 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:30:41.15 ID:ctkJAKM4.net
まあ婚約式の衣装はカラーで見たかったよね

345 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:32:02.57 ID:ctkJAKM4.net
>>337
表紙で婚約の魔術具を身につけてるロゼマを見るよ

346 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:50:35.66 ID:+VeNYUqJ.net
>>338
単純に一発逆転を狙ってるんじゃね
これまではツェント第一夫人の実弟で次期領主筆頭候補だったけど、その繋がりが消えた上に劣化シュタープという汚点も出来てしまった
他領地ならまだしもライバルの多いドレヴァンでこれは致命的だと思う

347 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:53:34.09 ID:CUHvJsor.net
最終巻の口絵はやっぱり帰宅以外あり得ないんだよなぁ
婚約式のカラー絵はグッズ出してくれることに期待
ってか絶対出ると思うw

348 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:55:54.60 ID:+VeNYUqJ.net
あと親父の「第二の女神の化身を得れば領地の権威が上がるぞグフフフ」というお得意の皮算用もか
アーレンドナドナ、「さっさと金粉王子に嫁げ」、「息子をツェント第二夫にしろ」と同じでまた失敗しそうな気がしてた

349 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 22:59:16.48 ID:fc10KYMb.net
ヴィルのオルトへの友情は周りのせいで儚く潰えた。大領地の友情でいろいろ信じて痛い目にあった。まだまだおの友情にすがってた。
オルトはヴィルと同程度の友情はあったのか。

350 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:03:58.29 ID:+VeNYUqJ.net
>>349
お互いに疫病神よな
オルトもオルトでヴィルから中途半端な情報を仕入れて姉のろくでもない嫁入りを後押しする羽目になったし、ハンネ盗りディッターも過剰に警戒されて過剰な戦力を投入されてる感がある
アドルに散々「ロゼマ様と交流しなさい!」と言われてたのに無視してたのが原因でもあるけど

351 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:04:46.10 ID:fc10KYMb.net
王命でオルトを女神の化身に婿入りさせろが一番やばかった。

352 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:18:29.32 ID:QJqXdTVS.net
>>351
せやな
魔王は勿論、息子すら敵に回しかねないし
なんならお前アドル姉の一件で
何も学んでなかったのかよと

まあ、交渉のために最初吹っ掛けるのは
基本とは思うけどやりすぎると
交渉そのものが成立しなくなる

ドレヴァンが知の領地ってのは本編中のやらかしを
見ると疑わしくなるけど
まあ、アドル姉は上手いことやってるし
当代がちょっと交渉下手なだけかもしれんけど

353 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:20:53.18 ID:1gVcXH8x.net
ハンネ最新話読んで情けなくて卑怯者のクズレス兄も廃嫡されて
流れでハンネ様がアウブになれば面白いとおもた
でケントとラザンと結婚すればいいのに
初恋の人の絵ばかり描いてるから婚約破棄されて捨てられればいい
そんで画家にでもなってロゼマとエグの絵でもずっと描いてろよw

354 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:26:53.03 ID:4J5G4xX6.net
先代の知の領地がベルケシュトックだからなぁ…

あそこも貴族院図書館に上級司書3人出してたり、文官は優秀で間違いないんだろうけど
文官としての優秀さ止まりで為政者として優秀なわけじゃないんだろうな
利に囚われすぎてスジを違えやすいのか?
ベルケもドレヴァンもなぁ…

355 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:27:26.62 ID:gdjmZdWF.net
>>353
夫がケントラザンだけだとアウブにはなれないし
可能性だが子供作るのもアウトかもしれない(染め合ってる夫しか代行できないかも)

356 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:36:28.15 ID:yxBlm5c8.net
>>354
ベルケは文武両道だけど政治はまあ、ね
領民も領地貴族もどうなってもいいからトラオ困れと礎失わせたアウブだからな

357 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:39:05.43 ID:IS9I0yZG.net
レス兄がエグとローゼマインのエーレンを描いているのは推しの絵を描いているって感じらしいぞ
オルトは、半値さんには神殿改革もアレキとの繋がりも期待してないと言ってたから、自分がアウブになるために第1位順位の第1夫人の娘を嫁にしたいだけかもだが、
嫁盗りディッターを了承したアウブドレヴァンには別の思惑ありそうで、半値さんはオルトの求婚には乗らない方が良いような気がする

358 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:39:12.16 ID:+VeNYUqJ.net
ドレヴァンは通常時ならフェル、アドル、エグ、オルトを泣き寝入りさせて自分だけ利益を手に入れてウハウハだったんだろうけど時代が悪かったね

359 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:44:13.37 ID:NZJddUiS.net
額が広いという記述だけで貴族のハゲ代表扱いされるカルステッド騎士団長が気の毒でならない

360 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:46:33.07 ID:4J5G4xX6.net
公式イラスト、公式コミックキャラクターデザインへの反映…

361 :この名無しがすごい!:2023/09/24(日) 23:53:52.07 ID:hT3LjU1g.net
本気で通ると思ってたかは置いておいてロゼマにオルトを第一夫にしろと命じろ発言でその場の王族が全員真っ青になってたのはあの話し合いでしっかり心胆寒からしめられたんだなぁとちょっと面白かった

362 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:20:53.13 ID:X3kdlEct.net
最新話までだとラオフェとヴィルが競い合っているけどこれからは金粉王子がホンモノのやらかしを見せてくれると期待している

363 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:32:26.73 ID:6X7l31If.net
更新Twitter

こんな夜中に、お疲れ様でございます

364 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:43:50.13 ID:ixn6A8kI.net
やらかしはヴィルと金粉のツートップだったけど、ここへラオフェの追加って感じか
D子とオズは消えてしまった

365 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:44:15.83 ID:IsqiHqND.net
今日の昼12時頃にTO公式サイトや公式X(旧twitter)で新情報発信あるのかな
「怒涛」ってどの程度なのか予測つかないのが本好き

366 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:50:46.47 ID:MkS6wxy9.net
>>364
出てこない立場のキャラはやらかせないからな

367 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:53:08.89 ID:OKeVd6Ex.net
書籍最終刊の発売日と表紙イラスト+ドラマCDの詳細
それとハンネ編の書籍情報も来るかも?

368 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 00:54:35.34 ID:ixn6A8kI.net
ヒルデブラント、ムレンロイエあたりも何かやらかしてくれないかなー

369 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:08:09.03 ID:hjpX0nwn.net
>>348
オルト「いつになったらクソ親父を排除できるんだ…」

370 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:15:13.56 ID:hjpX0nwn.net
>>361
超勝ち組ヅラしてないと王命出せよみたいなこと
とても言えないよね

371 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:18:16.83 ID:MkS6wxy9.net
>>369
成人しなさい

372 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:22:21.03 ID:ixn6A8kI.net
実際これまでクラッセンブルクが親戚面して王族にあれこれ口出ししてたしな
アーレンも王命出せよと王族に命令してた

373 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:33:50.68 ID:hjpX0nwn.net
>>371
くそ親父にディッターで死んでもらって母親を中継ぎにする手もあるな…

374 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 01:43:09.20 ID:ixn6A8kI.net
>>373
「ローゼマイン様、助けてください。父上がローゼマイン様の第一夫に私を無理矢理ねじ込もうとしてます。私はそんなつもりは全く無いのに父上が...」

親父、事故死

375 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 02:01:10.49 ID:MkS6wxy9.net
>>373
ドレヴァンだと他の成人領主候補生がいくらでも出てきてしまうので
今のオルトに圧倒的功績がないと中継ぎとはならないし、ハンネ得られてもその戦いでアウブ死なせたら駄目なような
アドルといろいろ調整して、ハンネ得たら次期領主決定みたいな領主の意思決定が通ってすでに礎教えてるとかなら…
さすがに展開早すぎるけど

376 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 02:02:34.94 ID:MkS6wxy9.net
あ、夫人の中継ぎルールが適用されるのは成人が他にいないときだから、ってこと

377 :この名無しがすごい!:2023/09/25(月) 02:15:51.01 ID:hjpX0nwn.net
>>375
領主領地の意思として、次期アウブ候補筆頭オルトが女神の化身ハンネを得る闘いでのアウブ事故死()だぞ?
今すぐ死んでくれた方が都合よいまであるのでは?

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200