2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (10)

766 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 13:56:26.07 ID:Q7cTgyEW.net
どっかな
言葉が適当ではないかもしれないけど印象しては裏切り感は自分も感じたけど
シャドウに対してはともかくアルファの考えには離反したんじゃないの?
自分はあの最後は命令の実行及び報告をせずにガーデンからも身を隠したと捉えてるんだけど

767 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 14:50:52.42 ID:D2SKas8T.net
>>766
シャドウガーデンの方針からは裏切りだろけど主人公の願いを叶える為に動いてるからな〜

ぶっちゃけシャドウガーデン自体シャドウの願いを叶える為にあると言ってもいいし

768 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 15:04:08.60 ID:IDtoyxoy.net
ゼータはアルファを裏切ったで良いでしょ
立てたプラン無視してるわけだし

769 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 15:14:03.23 ID:cGrPsiH8.net
「主も認めた」
「じゃあ構わないわ」

こうなるだけだよな

770 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 15:26:43.77 ID:El4lr2pS.net
ようやくいつものコメント欄に戻ったかな
原作小説の今後の展開とかキャラクターの考察をする場所だと認識していたんだけど。
アニメから入った人がわざわざ文芸書籍の方でコメントしても有意義な時間にはならないと思うんだけどな

771 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 16:00:05.46 ID:uG8k3nvx.net
>>770
普通に考察振れば良いじゃない
というか考察勢はディスコに行ってる気がするけども

772 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 16:15:59.06 ID:Q7cTgyEW.net
ゼータの件はどうオチつけるのかね
>>769
最終的にはこれかなぁと思いつつもアルファのジョン・スミスの時の思い詰め具合見ると大丈夫か?と不安にもなる
ゼータの離反→家族だと思ってたけど分かってなかった
シャドウの許可→シドの事理解出来てない
なんかアルファ詰んでね?

773 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 17:17:27.29 ID:zZKXcfpN.net
漫画版のオネエチャンの包帯が左右違うのはテンポ良くてもテキトーにも程がある…

774 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 17:28:35.23 ID:c8N+I5h0.net
俺はネタバレ含んだアニメの話はこっちでするが
過疎スレで謎の自治いらんわ

775 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 17:32:55.54 ID:Ut23xzKe.net
カゲマスで分かったオメガの性格が意外だったわ
自由人なところはゼータに似てる

776 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 18:07:44.39 ID:QOSoGHuB.net
>>769
一応ゼータとしては止められなかっただけって認識だけどね
シャドウは適当なんだろうけど

777 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 18:38:20.88 ID:vNH4bgqL.net
>>770
早速また荒れさせようとするんだな
下衆いやつだよあんた

778 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 18:41:06.89 ID:vNH4bgqL.net
>>775
現ナンバーズの過去堀りしてくれるのはホントありがたい
七影列伝って漫画かノベルになるんだっけ?なってほしいね

779 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 18:42:07.87 ID:VkneO0Zh.net
7巻いつ出るかな
待ちきれないよ

780 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:07:02.71 ID:RgtcOm9v.net
もう6巻読んだのか

781 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:10:23.69 ID:A+5TUO0t.net
発売日の30日が月曜日なのは困るな
仕事あるのにこれが配信されるせいで寝るのが遅くなってしまう

782 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:15:55.42 ID:Ut23xzKe.net
>>778
コミカライズの続報ぜんぜんないんだよなー
まだ作画担当決まってないのかな、良いガチャ引いて欲しい
昔にアニメ化までやったけどその後はヒット飛ばしてない複数作品完結実績持ちのベテランあたり

783 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:20:29.28 ID:5kbTZe+6.net
原作を邪魔をしないような制約があるから難しいと思うが七陰列伝は設定分かる以上の面白さを感じない
あとナンバーズ皆キャラが真面目過ぎるというか今の所個性を感じない

784 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 19:44:17.05 ID:9jYGMPKg.net
カゲマスのメインストーリーがクソつまらないのと同じで
七陰列伝も基本的にダイジェスト風味だから
ちゃんと書籍なり漫画なりアニメなりで尺取らないと面白みにかけるんだよ

785 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:00:02.50 ID:U6ux86Tn.net
>>780
霧の竜戦がピークというか
やっぱり陰実はシャドウがいないとつまらんなてなるというか

786 :この名無しがすごい:2023/10/27(金) 20:01:52.80 ID:+kBn3KTQ.net
秋葉原で6巻売ってたよ

787 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:16:06.64 ID:kFmHUr0v.net
カゲマスはそろそろラウンズのひとりくらい殺ってくれ

788 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:21:06.33 ID:D2SKas8T.net
発売前に試し読みさせてほしいわ

789 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:22:04.01 ID:5kbTZe+6.net
列伝はラウンズ筆頭にディアボロス教団との戦いを原作に取っておく為にテンプラ作って聖教と戦ってんだから期待するとこ間違ってるぞ

790 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 20:24:29.34 ID:uG8k3nvx.net
アニメでも聖教の対立組織って認識だしな

791 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:37:45.57 ID:8qEwXCtg.net
原作6冊しかないのか
よくわからんが遅筆なの?

792 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 22:49:59.26 ID:IDtoyxoy.net
>>788
カゲマスとアニメで忙しすぎた

793 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 23:37:59.90 ID:7DHPZ7/s.net
文庫サイズのラノベに比べたら一冊あたりの容量は若干多めかな?

794 :この名無しがすごい!:2023/10/27(金) 23:46:49.41 ID:K+WPDt1E.net
>>791
早くはない
あと作者曰く4巻あたりで何書いていいかわからんレベルのスランプに入ってた

795 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 00:29:12.64 ID:1jwWMt92.net
6巻オメガやカイの出番欲しいな

七陰列伝でかなり気に入ったわ

796 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 00:34:32.83 ID:1cxWI9B3.net
カイとオメガいいよね
あとウィクトーリアの加入経緯早く見たい

アニメEDでラムダの右目が魔眼っぽかったしその話もどこかで出して欲しい

797 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 00:45:28.96 ID:ctlnULrR.net
列伝のカイとオメガ見たあとでweb版見ると笑える

798 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 01:42:11.22 ID:1jwWMt92.net
カイとオメガがシドと初対面した時のリアクション楽しみだな

アトミックシリーズ見た時の反応も気になる

799 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 09:50:51.51 ID:endV6o5g.net
フリーレンにも血液使いと糸使いとコピー能力者出てきて吹いた

800 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 10:17:39.12 ID:9JjBdkzp.net
よう実買いに行ったら6巻売ってたから
W実力タイトルを持ってレジ行く実力者になってきた

801 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 11:58:40.89 ID:endV6o5g.net
もうネタバレ挿絵が出回ってるから退避したほうがいいかも

802 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 16:37:44.96 ID:LpQYe6mr.net
七陰の強さって
アルファ>>デルタ>ゼータ>ベータイプシロン>イータ>ガンマ
こんな感じでいいんだよな?イータは全く情報ないから分からないけどガンマよりは多分上だよね

803 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 16:37:54.86 ID:LpQYe6mr.net
七陰の強さって
アルファ>>デルタ>ゼータ>ベータイプシロン>イータ>ガンマ
こんな感じでいいんだよな?イータは全く情報ないから分からないけどガンマよりは多分上だよね

804 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 17:11:22.14 ID:TlfIb0As.net
田舎だけど6巻発売してたわ

電子我慢出来ずに買ってしまった
ネタバレいうと5巻より面白かった
スレで話題になってたある事も解決したよ

805 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 17:45:18.58 ID:FmV11IFJ.net
>>801
電子版予約してたけど忠告に従って紙も買ってきた、読んだ
これでここを読んでもダメージを被ることはなくなったぜ

806 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 17:49:39.13 ID:9S0W84N/.net
実力者多すぎだろ

駅前のメイトでもメロンでも売ってたわ

807 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 19:16:16.45 ID:TlfIb0As.net
次マジで楽しみだな

808 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 19:27:28.30 ID:FmV11IFJ.net
昔は神田の一部書店がフライング販売してるってことで遠征して買いに行ったりしてたが
今は発売日前に店頭に並ぶのが普通になったんね

ガキの頃は地方住まいだったんで発売するのが公式より1日遅れたりしてたことから考えると夢のようだ

809 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 19:47:47.15 ID:9S0W84N/.net
大昔からフライング販売はされてたぞ
戦前から
販売するのに仕入れなんて刷られた先から店に並べて売られていた

むしろアマゾンとのケンカで一部大手がフライング販売をさせなくなった
小学館集英社講談社の三社
これはアマゾンが予約すれば発売日に本を宅配するというサービスをはじめた時に
書店が潰されると大騒ぎして出版がアマゾンに出荷しないと脅しをかけた
それはもう独占禁止法だろうと折り合いを付けたところが
アマゾンは発売日に発送する
書店は発売日に店頭売りする
というものだった

実際のところ書店は何も守っていないが
コンビニや駅の売店に大手書店はこれをキッチリ守らされてる
大手三社に限り

なので角川や他出版は勝手にやってろと書店での先行販売どんどんやる
しかしアマゾンの発売日に届く配達サービスは止まってしまった

810 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 20:52:56.21 ID:HLsiAAle.net
通販でも早く届いちゃったな…
読んじゃった

811 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 20:53:55.23 ID:HLsiAAle.net
ちなみに楽天ね

812 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 22:34:06.93 ID:9Atl4+La.net
フライングな
同じ出版社で同日発売なのに有名どころだけ前日に出てたりするしわけわかめ

公式27日なのに行ったら26日発売ってPOPあって特典付き逃がしたわ
発売日は守れやバカ見るだろが
ってどーでもいいことだね

813 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 22:42:23.55 ID:TlfIb0As.net
シドみたいな女出てきてたな

身分的にもちょうどいいし表側シドのお嫁さん候補かこれ?

814 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:07:49.71 ID:SlZuSS7U.net
カナデちゃん見た目と程よい小物感が推せる

815 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:07:52.79 ID:SlZuSS7U.net
カナデちゃん見た目と程よい小物感が推せる

816 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:16:59.54 ID:ZkHFh9kB.net
さぁクソみたいなネタバレの始まりだよー

817 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:18:29.37 ID:TlfIb0As.net
まさかカナデちゃんも陰の実力者って事はないよな?


シドと似すぎてて深読みしちゃう

818 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:21:46.20 ID:HLsiAAle.net
新キャラの話はよそうね
新キャラ可愛いのは分かるんだけど
小物すぎて可愛すぎる

819 :この名無しがすごい!:2023/10/28(土) 23:40:28.68 ID:FmV11IFJ.net
>>816
30日の0:00解禁なの?
それとも31日?

この板の別作者スレでは新刊の話は発売日の翌日に日付が変わったらと言われたけど

820 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 02:08:33.02 ID:AefspwG9.net
流通の関係上、発売日より前に本屋には届くし、届いた本屋としては寝かせとく意味もないからって理由なのかな>フライング販売
早く読めるのはメリットなんだけど、読んだ感想をすぐに語れないのはデメリットなんだよなー
痛し痒し

6巻面白かった

821 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 02:58:49.31 ID:2k/1cMLs.net
シドってマジで性欲ないのな
女子二人、三人いる部屋で寝泊まりしてなにも感じてないの凄い

822 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 03:08:27.48 ID:0qAaz3uB.net
>>821
性欲って陰の実力者に必要?

823 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 03:22:11.02 ID:LYaECPsi.net
陰の実力者者には必要無いかもしれんが人間には必要

824 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 03:24:37.73 ID:6b+lzC05.net
ミドガルの暗部に焦点を当てた話なのにアイリスさん出番無し…

825 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 03:27:15.22 ID:2k/1cMLs.net
>>822
陰の実力者には不必要かもな
だけど少しは性欲ないとヒロイン可哀想だ

アレクシアとか絶対下着姿を見せたい為にシド達と同じ部屋にしたんだし

826 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 03:41:14.06 ID:2k/1cMLs.net
>>824
アイリス王女救いルートは王様の発言的にないかもな

良くてシャドウかシャドウガーデンと戦う前にアレクシアに負けて闇落ち回避パターンかな

827 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 04:35:31.19 ID:Qe8KCn3G.net
女に興味ない俺カッケーアピールも実力者プレイの一環かもしれん

828 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 04:42:18.93 ID:4KYfi2Iq.net
性欲ない+シャドウガーデンで女見慣れてる

829 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 07:25:27.94 ID:aSb1vGmV.net
前世の歳+転生後の歳を合わせたら30代半ばだし性欲ないのも普通やない?

830 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 07:25:36.82 ID:aSb1vGmV.net
前世の歳+転生後の歳を合わせたら30代半ばだし性欲ないのも普通やない?

831 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 08:21:01.87 ID:TcmzzDkF.net
でも人生経験的には高校生までを2回やってるみたいなもんだし精神的に30代にはならんような気も

832 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:09:10.45 ID:DDMykem6.net
年齢の累計カウントほんと嫌い
若い肉体に引っ張られて精神も若くなる事はあっても加算にはならんやろ

833 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:18:10.51 ID:2k/1cMLs.net
陰の実力者ムーブするならそっち系の技能も必要な気がするけどな

童貞の陰の実力者とか笑われるぞ

834 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:25:10.17 ID:3P0W0h9w.net
それイメージ陰の権力者だろ

835 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:26:49.61 ID:BFQ4ivME.net
6巻読み終わった
ネタバレ解禁って結局明日?明後日?
ネタバレ書く気はないけど
読めてない人は期待していいよとだけ言っとくー☺

836 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 09:53:04.11 ID:OTPt6IZJ.net
>>835
6巻は美味しい料理を期待してたら想像以上の素晴らしいフルコースをお出しされたかのような驚きと満足があったわ

837 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 11:11:22.79 ID:2k/1cMLs.net
そういえば内乱はシャドウガーデンの影響なのかな?
ミドガル王が言ってたようにシャドウガーデンに希望持った連中が内乱起こしたのか
それとも教団が戦力集める為に内乱起こしたのか

838 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 12:48:04.60 ID:dEvFl4R4.net
内乱か
どちらにも与していないシャドウガーデンが
陰ながら介入する
ありだな
どちらの陣営も戦争資金を貯め込んでいるだろう
すべては我らのものに
ふふふ……寝る。

839 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 13:03:16.91 ID:2k/1cMLs.net
>>838
シャドウが理想とする展開じゃないか!

840 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 13:19:57.89 ID:+Ryg6D65.net
WEB版でオリアナでやった戦争を代わりにミドガルでやるつもりかな
映画も視野に入れたか

841 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 13:58:18.80 ID:n1f9n52F.net
Amazonに初めての人70%オフクーポンが来てたけど使えるかな?

842 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 14:55:37.54 ID:il6X9YLt.net
小学校教師だと精神年齢が異様に幼いとか
同世代の会社員が荒波に難破しとるのに
巣箱で雛鳥どものパンツ盗撮しか興味ないんだから

転生しても幼児逆戻りなら精神年齢が成長するわけもない
例外はせいぜいルーデウスくらい

843 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 15:06:45.17 ID:2k/1cMLs.net
今回のクリスティーナ見てるシャドウガーデンじゃない表側でも結構シャドウ信者いそうだよな

エルフの内乱もシャドウ信者だったりするのか?

844 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 17:33:55.15 ID:UnkdnWt/.net
13巻まだ?

845 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 18:39:01.10 ID:pr/Gl8OF.net
やっぱりアルファは良いな
他愛のない二人だけの小さな思い出を胸に
表には出さず健気に想ってるの良きやね……
負けヒロインになりがちな幼馴染ポジだけど、ヒロインレースがないっぽいのが安心出来る
7巻はシドとアルファの共同作戦になるのか否か
はあ、また一年後かな……

846 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 19:01:32.13 ID:SUuwib7j.net
ふと思ったがクリスティーナさんて上級貴族なのにおうにょクラスじゃなくて
なんでシドくんたち下級貴族クラスの同級生なの?

847 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 19:15:56.28 ID:xN8zkeI5.net
階級でクラス分けしてるなんて設定あったけ?

848 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 19:43:12.55 ID:4KYfi2Iq.net
シャドウのヒロインは魔力
愛人枠は金品
その他都合のいい奴ら 以上!!

849 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 19:47:53.43 ID:/rYnD+SW.net
実技に至っては上級生、下級生関係ないというのは
実力主義でいいね

850 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 22:21:59.50 ID:/Rj67YUe.net
階級分けはブシン流の稽古だけ

851 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 23:06:45.17 ID:m+rFbzuy.net
デルタの過去後編は5巻出る頃って言ってたのに結局来ずでこれは言ったこと守らんタイプやな

852 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 23:20:17.90 ID:wmc/6Jus.net
6巻に収録されてるってことは、どうせなら後半は書籍を買ってのお楽しみにしましょう!って編集の判断が入ってそう

853 :この名無しがすごい!:2023/10/29(日) 23:23:16.11 ID:/Rj67YUe.net
宣伝目的と取られる可能性を危惧したのでは

854 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 00:30:58.05 ID:IupCSP8i.net
イータはサイコパス的な要素がシナリオや原作だと強めだけど、陰マスの個別やアニメ2期1話とかでなんだかんだシャドウにデレて女の子してる部分があって複雑な感じする
何かしら好奇心が刺激されると最優先してマッドになるキャラなのかね

855 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 00:31:06.42 ID:IupCSP8i.net
イータはサイコパス的な要素がシナリオや原作だと強めだけど、陰マスの個別やアニメ2期1話とかでなんだかんだシャドウにデレて女の子してる部分があって複雑な感じする
何かしら好奇心が刺激されると最優先してマッドになるキャラなのかね

856 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 00:32:36.55 ID:IupCSP8i.net
誤連投スマン

857 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:29:27.13 ID:ddbTqbE7.net
七陰は基本的に全員女としてシャドウに惚れてる+キャラごとに肉付けがされてる感じだと思ってるので
イータがデレてるとしてもそりゃそうだろうなって感じしか受けない

858 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:36:34.12 ID:8djI/aqo.net
クリスティーナさんとかいう女版陰の実力者になりたくて好き

webのスペシャルビューティードロップDXからここまではっちゃけるキャラになると思わなかった

859 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:36:43.40 ID:8djI/aqo.net
クリスティーナさんとかいう女版陰の実力者になりたくて好き

webのスペシャルビューティードロップDXからここまではっちゃけるキャラになると思わなかった

860 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:37:48.00 ID:KYuO+E9z.net
アイリス姉様がただ騙されてるだけの間抜けじゃなくて良かったよ、シャドウへの私怨だろうけど自分の意志で教団に協力してるんだな…良かったのかこれ?

861 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:41:01.29 ID:8djI/aqo.net
我が名はジャック・ザ・リッパー…悪の刃で、悪を断つ者…

862 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:47:20.63 ID:f2yAq3nN.net
web更新の予告から約一年後に続きが載ったな
この分もあるから今回はページ数ちょっとだけ少なめだった

863 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:48:30.28 ID:8djI/aqo.net
ミリア=711番
アカネ=712番
の他にもパイやミューとか色々ガーデンについても掘り下げのある巻だったな

864 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:49:27.31 ID:57zOFWdc.net
6巻読んだ。もうネタバレ怖くない

865 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:53:29.68 ID:57zOFWdc.net
イータはカゲマスは深くみてないから
まあこんな感じじゃない?としか思えなかった

866 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 01:54:54.75 ID:/Az+Hb2j.net
やっぱミドガルは更地にしたほうが早いんじゃねえかな?

867 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:08:32.84 ID:ddbTqbE7.net
オリアナ使って征服しちゃうくらいでええんちゃうかな
アイリスはアニメ版の影響あると思うけど何かめんどくさい

868 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:16:54.04 ID:8djI/aqo.net
オリアナ包囲網で冬が明けたら戦争するみたいだしエルフの国でも内乱が起きてるみたいだから次は戦争編とかありそう

869 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:18:44.63 ID:PmHL5v0D.net
amazonで通販した人間いるかな?
ヨドバシで頼んで11/1着を待つか、amazonで頼んで明日読むかって判断しなきゃなんだが
最近のamazonどんどん梱包が雑になってきてるから、カバーが輸送中にズレで潰れるのだけ勘弁してくれってことで
出版社出荷の段階で本がビニール梱包されてるかどうかが気になってるんだ

870 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:23:12.74 ID:MCKoYgUW.net
カナデちゃんは満を辞して登場したシド的に結婚するならありのモブ女子なんかな
緩い雰囲気と口が悪い所好きだから変に裏のあるキャラじゃないといいなあ…

871 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:25:22.78 ID:MfEfDVJ8.net
エルフ編、戦争編、陰を狩る顎編でそれぞれ1巻ずつ使うかな?

872 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:40:08.17 ID:YPCzXiUW.net
今回ってあんま内容ないよな
いつも通りの雑魚狩り

873 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 02:43:56.22 ID:MCKoYgUW.net
>>869
雑魚狩りをピエロの姿でしたら面白くなるんじゃねてチャレンジを感じた
オチでピエロの継承してるの含めてホラー映画ぽい味付けが俺は好きだな
あとカナデちゃん可愛い

874 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 03:13:21.14 ID:UspglByF.net
イータがミドガル更地にした方が早いと言うのがわかるな
マジで王族がお飾りで騎士団が傀儡でしかない
貴族もほぼ腐敗してる

ミドガル王も娘達助ける事せずに教団かシャドウに捧げて何とか王族の血を残すのが精一杯って感じ

875 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 03:54:29.32 ID:b4RhFBwE.net
>>867
オリアナは今まで国是として魔剣士を軽んじてきたわけだから
軍としては規模メッチャ小さいんじゃない?

ガーデン兵を表に並べるわけにはいかんだろうし

876 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 03:56:35.68 ID:b4RhFBwE.net
>>869
こればっかりは個人差だからな
俺は陰実6は店頭で買ってきたが。他の小説アマゾンで買った時はやっぱカバーずれてたよ

877 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 03:59:23.24 ID:ddbTqbE7.net
>>875
国家としての規模も小さいんだろうかな
この世界の一般兵は剣や槍にエンチャントして戦うみたいだけど
魔剣士いなきゃそういうのも色々支障が出そうだし

878 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 04:35:18.96 ID:pdF5qOBm.net
国王に接触しないのは首領が状況を理解してないのと君たちの国に価値を感じてないからだね...
そこに気が付くだけ慧眼だなミドガル王は

879 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 04:39:41.87 ID:7sGK9J6l.net
711番ってオルバの娘のミリアで合ってるの?
ミリアとは父親の呼び方が違うしアニメ一期に映った写真でミリアは魔剣士学園の制服を着てたから歳は15以上のはずだけど711番は13歳らしいしよく分からん

880 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 04:40:05.49 ID:b4RhFBwE.net
一般兵10人に対魔剣士用の装備させて魔剣士ひとりと戦うことができるというミドガル王の言葉が正しいなら
魔剣士が足りない軍とか負け確でしかないだろうと

881 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 04:43:12.69 ID:JVH1J2Kb.net
Web版のミリア生存設定復活して良かったわ
クララはもう絶望的だけど
カナデちゃんぽっと出のくせにいいキャラしてんな

882 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 04:49:59.30 ID:b4RhFBwE.net
>>879
アニメと書籍ではロケットと短剣の違いがあるからなんとも

書籍5巻以前でミリアがオルバを呼んでる場面あったっけ?

883 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:05:48.45 ID:huJ/+2oR.net
クリスティーナさん次の巻で普通に逮捕されてたら草生えるんだが

884 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:17:06.00 ID:PmHL5v0D.net
>>876
あかんかー
ありがとう。ヨドバシにしとくよ

885 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:22:04.59 ID:EurEeCwj.net
711番ってミリアなの?
年齢おかしくない?
それより時系列おかしくない?
ミリア救出→治療→ガーデン加入→2週間後にVSあかねちゃん

あかねちゃんが数ヶ月寝てたことになってしまう

886 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:27:17.19 ID:EurEeCwj.net
あかねちゃんが目覚めたのは5巻によるとフェンリルが学園生徒拉致してた時期なので
711はミリアではないのです

711は新キャラで確定

887 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:35:33.77 ID:epW1pkpC.net
おもしれー女とやべー女が出て面白かった

888 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:38:59.60 ID:MCKoYgUW.net
パクリやってるクリスティーナ先輩これシャドウに殺されません?人殺して条件も満たしたしヤバいぜ

889 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:42:19.20 ID:EurEeCwj.net
クリスティーナがここまで大化けするとは思わなかった

とりあえず表の主人公ポジはアレクシアなのね
他のヒロインはどんどん変な方向に進んでる

890 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:42:48.88 ID:DcHikCvW.net
>>888
シャ、シャドウガーデンとは名乗ってないからセーフセーフ

891 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:43:21.40 ID:57zOFWdc.net
シャドウ様は女は基本殺さないから

892 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:44:54.93 ID:LzQF61PK.net
シドくん大好き

この娘可愛いな

893 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:50:45.21 ID:DcHikCvW.net
都合の悪いことはスクラル人が解決してくれるだろう

894 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:51:55.57 ID:MCKoYgUW.net
モブ行動を女子がしたら可愛いのは発見だったなカナデちゃん
以降の話でもどうにかして出して欲しいなあ

895 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 05:59:18.33 ID:DcHikCvW.net
未だに七陰ひとりでナンバーズ4人を有象無象扱いできるんだな

896 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:37:09.54 ID:epW1pkpC.net
711は夜剣の雑談に出てた兎獣人の家族なのかなと思ってる
さっさと逃げたベガルタ七武剣は七陰列伝に出そうだな

897 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:45:13.67 ID:YVYIDjSh.net
今回の6巻のデルタの過去ちょっとおかしくない?

導入部分の3巻の盗賊狩りから回想って流れだけど2巻で3歳の時に食事が与えられなくなり森でイノシシ狩って食べて「生きる」ことを知り、村に返り血浴びたまま帰ってそのことが噂になる

それから同年代の子供をぶっ飛ばして、お腹が減れば自分で狩って食べて12歳になる頃には一族の中で勝てるのは長だけって設定でしょ?

898 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:45:21.18 ID:YVYIDjSh.net
今回の6巻のデルタの過去ちょっとおかしくない?

導入部分の3巻の盗賊狩りから回想って流れだけど2巻で3歳の時に食事が与えられなくなり森でイノシシ狩って食べて「生きる」ことを知り、村に返り血浴びたまま帰ってそのことが噂になる

それから同年代の子供をぶっ飛ばして、お腹が減れば自分で狩って食べて12歳になる頃には一族の中で勝てるのは長だけって設定でしょ?

899 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:46:30.06 ID:fvTKzPzR.net
シドの手で治療された影響ってどの程度あるんだろうか
七陰と姉、ウィクトーリア、ローズ、あとはミリアになるんだろうけど
アルファ、イプシロンによる治療との差とかあるんやろか?
アルファなんて一カ月近くシドに治療もとい実験されてるが

900 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:49:04.32 ID:YVYIDjSh.net
新キャラいっぱい出たけどスマホゲーの方で掘り下げありそう

カイとオメガとかもそうだし

901 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 06:49:16.33 ID:epW1pkpC.net
猪と豹は確かに思った
好意的?に考えたら母親の死にまつわる記憶なんで自分で改善してた
そうじゃないなら新刊のページ数稼ぎやより悲劇性の高い過去に後付で変えた
どちらにしろ今後は新刊の内容で行くんだろう

902 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:03:14.71 ID:xY+UinX2.net
アルファってシドのことだとなんでも節穴になるのかと思ってたけど普通に好みとか見て把握してたんだな
何故でっち上げた計画とかは盲信してしまうのか

903 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:25:52.36 ID:uBJgpxV/.net
新刊にヤベー女が出てるじゃん

904 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:29:54.95 ID:PEKfPthw.net
ベアトリクスの再登場ありそうで嬉しい

905 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:45:20.73 ID:KeK9k+98.net
>>902
まさか内面あんなんとは予想できんし

906 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:45:28.10 ID:KeK9k+98.net
>>902
まさか内面あんなんとは予想できんし

907 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 08:45:29.21 ID:KeK9k+98.net
>>902
まさか内面あんなんとは予想できんし

908 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 09:21:54.63 ID:bxrXSwOz.net
今後やること小出しにしてるし次はそんな遠くないのかなって淡い期待を抱いてる。
そもそもミリアって獣人なのか?

909 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 09:25:00.62 ID:gW3NLmXH.net
>>902
そりゃ信頼と実績のせいだろ。だって今まで言ったことが全部本当のことになってるんだし

910 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 09:26:37.51 ID:gW3NLmXH.net
ローズ王女遂に6巻で出番なしか。皆勤だったのに

911 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 09:32:27.95 ID:AZjCNO0o.net
>>908
カゲマスにどこまで関わってるのか知らんがとても忙しそうなんでやっぱり一年後かなと

912 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 10:19:14.69 ID:Lury1aI+.net
6巻読んだ
7巻が待ちきれない

913 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 10:19:22.64 ID:Lury1aI+.net
6巻読んだ
7巻が待ちきれない

914 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 10:31:47.14 ID:EurEeCwj.net
デルタより頭が弱い獣人が出るとは思わなかったな
しかもナンバーズ...

915 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 10:47:15.38 ID:m/iEGD9v.net
クレアおねいちゃん前巻でゼータにさわられてどっか消えたままなのか
気になる

916 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 10:55:56.41 ID:FnKOjz0n.net
ミリアは色々実験されてたから多分非処女

917 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:03:51.23 ID:PEKfPthw.net
クレアは部屋で寝てるで

918 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:17:04.08 ID:jNQB73uN.net
おうにょはどうなってるの?

919 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:21:16.84 ID:HUp2NX+N.net
買って読め

920 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:30:05.18 ID:LlvLivFE.net
7巻はやく出てくれー
コミカライズが追いつくぞこれ

921 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:43:32.64 ID:ddbTqbE7.net
>>898
せやな、矛盾部分あるよね
悪魔憑きが無かったら次の長はデルタに決まりってとこまで行ってた訳だし

922 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:50:54.97 ID:MCKoYgUW.net
デルタの過去編はデルタ視点だと実際はこうでした
前出てたのは第三者目線なんで間違ってましたとか?

923 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:52:37.30 ID:4qLodMpq.net
単に作者がアホなだけだろ

924 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 11:58:05.46 ID:eg3jfYuP.net
まさか5巻初出のキャラをメインに持ってくるとは思わなかったな

925 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:01:59.08 ID:b16QHP6u.net
カナデちゃん可愛すぎる

926 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:02:02.91 ID:DcHikCvW.net
書籍のデルタ出自って何巻だったっけ?

927 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:05:07.69 ID:9C8NfKfU.net
厨二のモブは予想外だったな

928 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:11:00.95 ID:7sGK9J6l.net
>>882
カゲマスだと教団の実験体にされて巨大化したミリアがお父様!って叫んでるから悪魔付き発症前からそう呼んでいたと思われる

929 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:13:48.88 ID:uQ0sJ49l.net
デルタがバカって言った理由はおそらく野生の理屈をわかってないってことだと思う
デルタ派狼でパイ派飼い犬って感じの

930 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:16:21.35 ID:UspglByF.net
カイが良いキャラしてる

シドに見られてテンパってるの可愛い
出来ればカイ視点で心情見たかった

931 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:16:39.97 ID:BSBY64MF.net
最終的にカナデちゃんと結婚したら腹かかえて笑うわ

932 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:20:25.91 ID:uBJgpxV/.net
女シド

933 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:21:54.47 ID:KEg2Z9oM.net
ヒョロガリじゃね?

934 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:22:14.12 ID:4dDlLAdD.net
ネタバレ明日ちゃうんか

935 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:26:47.35 ID:EurEeCwj.net
ジャック・ザ・リッパーに扮して13の夜剣を殺害したことで
ガイ・フォークスに似た腐敗に天誅を下す象徴になった訳ね

それにクリスティーナを仕立て上げた
さすがシャドウ様

936 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:32:48.42 ID:PZleylEt.net
イータがアルミホイルで電波妨害できること知らんわけ無いと思うが
ちょいちょいガバいな

937 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:36:59.19 ID:07l/I9OH.net
ゼータの思惑はアルファにどう認識されるんやろうね
300年は生きて欲しいけど、それ以上は望まないしシャドーによる象徴的永久統治も望まないんやろか
シドの好き嫌いとか認識してて、寿命とかについての欲望とか知ってるだろうに

938 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:38:08.64 ID:TO0DT06+.net
>>936
知識として知っていてもいきなり全身にアルミホイルまいてくるとは思わなかっただけでしょ

939 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 12:52:27.68 ID:/52nXITG.net
6巻の閑話の初めまで読んだが
ここまで止まらなく読み続けたのは久しぶりの面白さだな
ニヤニヤしまくり
クリスティーナカナデアレクシアみんなかわいい

940 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:07:53.26 ID:r2ge25j9.net
まぁ面白かったけど話進んで無いな
クリスティーナが模倣犯になったは良いが本筋に関われる程強くないし今後活躍の出番無さそう
十三夜剣が壊滅した影響とミドガル王がどっちに付くのかって所まで描いてほしかったわ
あとはカナデが女版シドとして陰の実力者なことに期待するトリックスターぽいからロキかと思ったけど違うのな
次巻は話が動きそうなんで期待

941 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:19:07.16 ID:YVYIDjSh.net
>>926
2巻で地の文で書いてある

悪魔付き治療されてアルファにケンカ売る所

942 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:42:11.44 ID:DcHikCvW.net
>>937
シャドウが「永遠に生きたい」っていうだけならアルファも「分かったわ」で終わるんじゃない?
クレアを依代として魔神ディアボロスを復活させるということがアルファとゼータで是非の違いが生じるということではないかと

943 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:42:48.48 ID:DcHikCvW.net
>>941
ありがとう
見直してみるよ

944 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:46:27.82 ID:ddbTqbE7.net
300年生きるって要するに七陰と同じだけ生きるって事だしな
シド長命化は全員賛成するよね

945 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 13:46:37.46 ID:uBJgpxV/.net
クリスティーナを消化しただけの話で今後はシェリーと同じ扱い
クオリティは高い

946 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 14:15:27.18 ID:xXjMJ6w5.net
シャドウに救われる子がまた一人
そして闇堕ちする子もまた一人
ガーデンメンバーも書籍版では初出のカイ、オメガだけで無くぞろぞろと新メンバー出て来て楽しみすぎる
西村さんもガーデンの中で序列はどこまで登れるのか

947 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 14:23:47.73 ID:bxrXSwOz.net
今回アレクシアの前でデルタがシドのことをボスと呼んだけどここからシャドウバレとか起きるのかな
アレクシアがシャドーガーデンに近づきそうな感じもするし

948 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 14:33:21.98 ID:EurEeCwj.net
始まりの騎士でもガーデンだと最下位とか...
地球人との戦力差がヤバい

949 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 15:05:54.35 ID:b16QHP6u.net
サイヤ人と化した西村さんね

950 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 15:17:47.83 ID:0Szl4q8e.net
堂々といろんなジャンルから要素を
違和感なく取り込めるのは陰の叡智だ
恐るべき陰の叡智

951 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 15:41:21.79 ID:DcHikCvW.net
>>940
ロキを見たシドは「割と強そうだった」で済んでたけどシャドウは別格過ぎて参考にならないので七陰と比べてどんくらいなのかを知りたい

因縁があるのはそのあたりだし、実力伯仲の戦いとかもうそこでしか生じないだろうし

952 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 15:50:03.13 ID:EurEeCwj.net
次章がエルフの里でアルファと共闘っぽいので
上位ラウンズとアルファの戦力差が判明するかも
ベアトリクスの再登場も期待できるし

953 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:00:05.91 ID:/Az+Hb2j.net
>>948
西村さんは魔力版のアレクシアというか目指す物の手本がなかったせいで独学で成長するには限度があったからね。
きっとこれから伸びるだろう

954 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:06:55.00 ID:PEKfPthw.net
ネタバレ解禁待ち遠しいが、みんなおもしろかったようでぽろぽろ感想でてきてて活気あるな

955 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:07:21.59 ID:PZleylEt.net
侯爵より公爵のが上じゃなかったっけ
なんでホープ家立場そんな弱そうなの

956 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:12:46.66 ID:r2ge25j9.net
アレクシアが未だにデルタのデコピンで即死するレベルなの流石に酷くね?
実力見誤ってるとかじゃないのか

957 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:14:31.44 ID:puyyAXBV.net
え?
公式発売日過ぎてるし解禁じゃないのか?

958 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:16:10.02 ID:ddbTqbE7.net
>>955
そういや別のなろう転生物で公爵令嬢に伯爵令嬢がマウントとりまくってて皆にありえんとか言われてるのあったなぁ

959 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:17:00.23 ID:pdF5qOBm.net
>>956
シャドウ、アルファ除けば別格の存在だし妥当では?剣技上達したからって勝てるわけない

960 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:21:25.78 ID:r2ge25j9.net
いや勝てる分け無いのは当たり前だがデコピンだぞ

961 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:24:54.88 ID:puyyAXBV.net
デルタが素手で一撃くらわしただけでアレクシアなんて肉塊になるレベルじゃないのん
そう思ってたからデコピン一撃でダウンくらい当たり前と思ってた

962 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:24:58.19 ID:DcHikCvW.net
デコピンで消失するらしいなw

963 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:28:51.71 ID:3DGX/ZUC.net
>>955
陰実世界の場合王女とか王の権威も大してないから公爵も同じなんだと思う
爵位より純粋な力とかのほうが大事
今回の場合教団と繋がりがあって十三の夜剣としてまとまってるほうが立場が強いってことだろうね

964 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:29:19.63 ID:r2ge25j9.net
>>955
権威はあっても権力が無いからでしょ

965 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:32:15.57 ID:eg3jfYuP.net
デルタとゼータが喧嘩してる描写的にもアレクシアが戦える要素皆無だし酷いとは思わないけどな

966 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:37:01.31 ID:ymJ9TNfK.net
>>955
裏の世界には手を出してこなかった家系なのかも
社交界では偉そうにできても裏の事ちらつかされるとビビってしまうとか

967 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:37:21.06 ID:ymJ9TNfK.net
>>955
裏の世界には手を出してこなかった家系なのかも
社交界では偉そうにできても裏の事ちらつかされるとビビってしまうとか

968 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:40:40.91 ID:9pewTlVG.net
>>955
裏の世界には手を出してこなかった家系なのかも
社交界では偉そうにできても裏の事ちらつかされるとビビってしまうとか

>>956
思い込み激しい人が言ってるからどうか分からんけど、魔力量が物言う世界みたいだから可能性あるよね

969 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:42:02.78 ID:r2ge25j9.net
アニメは次回予告とか見ても準主人公的な感じで成長描いてるけど
原作はこの扱いだと今後もかわらず噛ませの傍観者的立ち周りなんだなと
もうそろそろ良くねって感じるがな

970 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 16:45:23.07 ID:puyyAXBV.net
もともと王位継承権すらない雑魚おうにょだし傍観者ポジション脱却しようとするなら
実力アップよりアイリスに対してクーデターとかそういうんじゃないすか
ローズとかぶるけどな

971 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:09:01.55 ID:b4RhFBwE.net
アイリスが次出る時はシェリーも一緒な気がする

972 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:21:44.51 ID:tmcjdtx/.net
シェリーの研究殺意高すぎて笑った
一応回復も謳ってるが果たして…

973 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:26:37.02 ID:3DGX/ZUC.net
次の7巻がエルフの国の内乱で8巻がベガルタ帝国編かな
その時にミドガル王国サイドとしてアイリスが動きそうだな
フシアナさんの再登場と七陰列伝で好きになったラムダカイオメガの活躍が楽しみだわ

974 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:31:05.55 ID:eg3jfYuP.net
最終的にはミドガルとシャドウガーデンを繋ぐ役割で表の主人公ポジションになるだろ
元から戦闘力方面での成長をさせる気はないはず

975 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:44:01.83 ID:huJ/+2oR.net
カゲマスのシェリー好感度上げてたら雌度凄くて原作の現状との温度差で風邪引きそう

976 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:47:10.21 ID:MCKoYgUW.net
アレクシアは王様がお膳立てしたアトミックをいずれ至るて物騒というか頭のおかしいモノローグ入れてるから
着々と活躍しそうなフラグ立ててると思うけどな
アイリス倒しておしまいくらいかもだけど

977 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:48:18.17 ID:b4RhFBwE.net
>>970
立てられないなら立てるぞ〜

978 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 17:55:32.64 ID:pCwS2SsE.net
>>957
本来はネタバレ解禁は発売後一ヶ月くらいしてから
でも待ちきれない人達もおるから、お互いに節度をもってって感じかな

979 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:17:10.64 ID:b4RhFBwE.net
1日経ってのスレは見たことあるけど1か月経ってのスレは聞いたことないなあ

【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (11)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1698657254/

980 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:21:56.90 ID:PEKfPthw.net
発売日の24時というのが割とみるけどな

981 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:22:00.49 ID:PQGW0mV2.net
とりあえず5巻を読み直そうと思った

982 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:30:51.15 ID:MCKoYgUW.net
5巻で既にカナデや13の剣の子ども達は出てたり5巻のネタ掘り下げた感あるよね
カナデが何で消されそうになってるか初見だと繋がらなかった

983 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:31:50.35 ID:EurEeCwj.net
>>979
乙ミック

984 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:38:03.64 ID:b4RhFBwE.net
5巻アニメにする時はデュフフ霊だけは上手く改変して欲しい

985 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:49:19.08 ID:5ydFayei.net
>>936
そこは俺も同意。アルミホイルをイータが知らないならともかく知っているから、明らかに弱点になる部分を試しもしないのは違和感ある
今巻面白いが、デルタの過去も含めてガバってる所は目につく

986 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 18:56:44.08 ID:QiLaYCTa.net
>>978
発売後1ヶ月一切のネタバレが無いスレって、絶対売れてない作品のスレだろうな

987 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:03:28.77 ID:L6g2QGFt.net
ミドガルは今後も小出しにやって姉妹対決はラスト前かな
クリスティーナも正体バレしかけてシドが助けてシャドーガーデン入りなんだろうな

エルフも7巻で盛大にやるけど解決は他の巻に伸ばしそう

988 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:06:38.30 ID:kzL5QSt2.net
エルフについて分かってること少ないから7巻には期待してる
発売はアニメ3期の時かなあ……

989 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:10:42.20 ID:b4RhFBwE.net
アニメ3期分はストックあるからいけるな

なんにしてもどこもかしこも完結しない小説ばかりなのでシャドウ様のサガはきちんと〆て欲しい
全50巻とかでもいいから

990 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:36:14.69 ID:uBJgpxV/.net
作者の独断で7巻最終巻ってことも有り得るからな

991 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:53:21.89 ID:/Az+Hb2j.net
>>956
剣技が成長しても魔力が変わったわけじゃないからな。理不尽な暴力には剣術だけじゃ勝てない

992 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:55:24.78 ID:JEdaarHH.net
だいたい書籍発売日から一週間くらいは自重するのが通例
あくまで通例

だからと当たり前のようにべらべら書き出す奴は白い目で見るけどな

993 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 19:56:01.74 ID:njv9zOs4.net
シドも魔力自体は七陰(全員かは知らない)よりは低いけど、ガキの頃から肉体改造しまくってるって前提あるしな

994 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:09:01.07 ID:59h5hMFn.net
>>992
そんなお前の部族のしきたりを通例とかいわれてもなあ

995 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:10:22.15 ID:fvTKzPzR.net
にしてもシドが酒の味が分からずりんごジュースで口直しするところ可愛くておもろかったわ
絶対アルファの母性に響いたでしよ

996 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:20:28.39 ID:JVH1J2Kb.net
フライング禁止だけでいいでしょ
まあせいぜい1日
あんまりネタバレネタバレ言ってたらこのスレの存在意義なんぞやとなる

997 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:20:29.29 ID:MCKoYgUW.net
お話的にエルフ編戦争編ディアボロス復活やれば終わりそうだから3冊で締めそうな気はする

998 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:20:49.42 ID:rn18xw3Z.net
面白かったけど
アレクシアにシドがどう言い訳したのか
気になる部分が省略された所だけはモヤモヤしたわ

999 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:21:10.05 ID:rn18xw3Z.net
面白かったけど
アレクシアにシドがどう言い訳したのか
気になる部分が省略された所だけはモヤモヤしたわ

1000 :この名無しがすごい!:2023/10/30(月) 20:25:22.29 ID:b4RhFBwE.net
>>999
どうせなら3度書けよw

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200