2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (10)

1 :この名無しがすごい!:2023/09/23(土) 05:38:01.50 ID:A87lfki1.net
陰の実力者になりたくて!web版
https://ncode.syosetu.com/n0611em/
https://kakuyomu.jp/works/1177354054886847987

次スレは>>970が建ててください

前スレ
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (6)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1672105009/
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (7)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1673745525/
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (8)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1677146376/
【陰の実力者になりたくて!】逢沢大介/あかさたな (9)
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1684409965/

271 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 20:43:25.17 ID:+3mSiekR.net
>>267
シャドウのせいじゃねえか!
でも怪しく目を輝かせてたから恨まなさそうだな…

272 :この名無しがすごい!:2023/10/17(火) 23:51:37.56 ID:F2DKmlGi.net
>>270
そういえばスズーキめちゃくちゃ恨みかってたな

間違いなく仕返しあるだろうな

273 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 00:02:18.25 ID:w9S8FLpk.net
機種替えしたからカゲマス入れ直したら
Gアプリだけで32万DLとかすげぇことになってる上に
追加データ7G+800Mで7Gの後に800M に以降しなくて再起動必須になっててワロタ
直しとけよそのくらい

274 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 00:51:18.74 ID:yyjv2Ojo.net
カゲマスは陰実の公式アプリじゃなきゃ絶対にやってないわ

275 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 01:40:07.50 ID:XNc+jEGo.net
公式アプリだからできるニッチな掘り下げとかあるもんなあ

276 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 19:44:12.09 ID:w9S8FLpk.net
出来たらしいなベータ版
発売時期2024年10月 とか来年かよっていう代物だが

この調子だとイータが立体になるのは何年後なんだか

カドカワストア
@kadokawastore
✝━━━━━━━☦
  予約開始
☦━━━━━━━✝

『陰の実力者になりたくて!』 原作版 ベータ

シリーズ累計500万部を突破する大人気ライトノベル「#陰の実力者 になりたくて!」より七陰の第二席「ベータ」が1/7スケールフィギュアで登場✨

詳細はコチラ👇
https://store.kadokawa.co.jp/shop/e/efig0020/
https://pbs.twimg.com/media/F8sL9BubwAANWMH?format=jpg
午後0:03 ・ 2023年10月18日
『陰の実力者になりたくて!』 原作版 ベータ KADOKAWAスペシャルセット
https://kdcolle.kadokawa.co.jp/product/kagejitsu/4541993106424.html

277 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:26:54.19 ID:QHQxWjx8.net
うーんベータ過去もクレア過去も全部カット3話で終わらせてしまったか
信用崩壊は七陰が多数絡むからそっち優先ってことか

278 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:33:51.70 ID:OzPh8ZIs.net
二期のアニメは「そこはカットするなよ」ってとこをカットしちゃってるから残念

279 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:35:07.18 ID:Yfl+4S/b.net
カット多すぎだな
せめて4話までやるべきだった

280 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:35:47.72 ID:Yfl+4S/b.net
カット多すぎだな
せめて4話までやるべきだった

281 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:36:30.61 ID:+r6xfE3g.net
減点方式じゃなく加点方式で行こうぜ

282 :この名無しがすごい!:2023/10/18(水) 23:55:03.27 ID:UlTJexAs.net
クレアの過去カットとエリザベートのおじぎカットはちょっと流石にどうよって
死ぬのを望んでるのはまあ眼力で気づいたってことでいいけど
1期の時からそうだったけど全般的にクレア関係のデレやほっこりシーンを主体にしたものがカットされてるよね

283 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:15:06.21 ID:58WDDvd6.net
エリザベートのお辞儀は分かるが
それ以外のカットは気にならないな

284 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:18:16.56 ID:OquP4Bem.net
ストーリーとしておねえちゃんはあくまで中二病を発症した面白キャラでしかないからなぁ
アウロラとそこだけしっかりおさえておけばいいんじゃないかねアニメとしては
詳細掘ったのは書籍かゲームでどうぞって感じで
アニメでそこを掘っちゃうとギャグアニメとしての疾走感が落ちるし

ちゃんと狂ったジョーク部分はしっかり抑えてていい感じだとは思うよ二期アニメ
666のハイッだけやたらデカイとか金貨が砕けることで金貨を無くしたとか色々アニメ向けになってるけど
その程度だもの

おねえちゃんの中二病発症をそっ閉じするところがちゃんと出てれば
後はユキメのフラグだけだしここ
黒いジャガはどうせ見えないところで犬のエサになるし
こんなもんじゃないかね

285 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:20:00.80 ID:OquP4Bem.net
ちょっと早口でリカバリーアトミックとちゃんとしただけえらいと褒めたい

286 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:23:52.45 ID:OoF6bIyG.net
クレアに関しては1期からこんな感じだったし原作や漫画やカゲマスで
ああこんなキャラだったのかって驚きがあるだろうしまあいいかな
どこでカットするかって話で無法 信用 オリアナのうち無法でカットすんのは間違ってない

287 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:24:29.88 ID:uZbS3BDA.net
残り9話の配分信用崩壊が5話でオリアナが4か
まさか全部3話で日本までやるつもりだったり?

288 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:25:23.85 ID:OquP4Bem.net
おねえちゃん5巻まで出番ないしな

289 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:35:55.41 ID:v9ZMm/cz.net
原作知らないとなんでリカバリーアトミックしたのかわかんないだろ
吸血鬼の霧化もやらなかったけどアルファ戦のハイライトどうすんの?

290 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:40:36.53 ID:58WDDvd6.net
アウロラさんオレンジアトミック真似出来んのな
普通に最強やね

291 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:59:15.94 ID:OoF6bIyG.net
なんか終始ベータの顔が崩れ気味で面白かった

292 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 00:59:56.99 ID:KYYguCv0.net
>>287
信用崩壊と戦闘で盛ると思うぞ
オープニングカットでもオリアナ編までだし

293 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:04:33.68 ID:58WDDvd6.net
最後にベータが左手を霧化させてたけど吸血鬼の霧化描写は全カットだな

294 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:07:40.34 ID:58WDDvd6.net
「こっちは全然良くないけど」
副作用でなってるっぽい台詞だな
てか普通に遠距離攻撃してイプシロンのお株奪うのやめてもらっていいですか

295 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:13:41.36 ID:OquP4Bem.net
イータの実験台おなしゃす

296 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:20:54.24 ID:wpKk7ZmT.net
>>294
恐らく3期ラストバトルの舞台はオリアナだろうから、イプシロンの戦闘も盛られるだろうし大丈夫だ…きっと彼女にしか出来ない事がある!

297 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:47:35.41 ID:OoF6bIyG.net
>>296
スライム率0パーセントVSスライム率100パーセントのおっぱい対決だね
ベータじゃ100パーセント対決になって意味がない

298 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 01:54:35.58 ID:OoF6bIyG.net
>>297
あ、ミスった0%対決だった
っていうかスライム率100%って元0%ってことやんひでえなシド

299 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:07:28.57 ID:h7ZIwHxm.net
>>289
普通に分かるでしょ
原作既読で再現に拘ってるから理解しにくいだけで

300 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:18:11.06 ID:OoF6bIyG.net
アニメのリカバリーアトミックは吸血鬼と悪魔憑きとグールをまとめて治療するためと
粉々になった金貨を補修するための両方だったと説明されてるね
後者がメインで前者がサブだったのならエリザベートがお礼を言わなかったのが色々想像できて笑える
霧化はなんやらしらんけどベータが勝手にそうなってたから全員覚えるんじゃね

301 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:36:08.68 ID:58WDDvd6.net
誰もツッコんでないけどシドの姿で列車入ってんの駄目だろw

302 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:38:14.28 ID:h7ZIwHxm.net
カゲマスにエリザベート実装かよ
完全連動は鬼強いな

303 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:40:43.94 ID:uZbS3BDA.net
エリザベートって原作でも漫画でもほぼセリフなしだよな?
それが普通に会話するわけね

304 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 02:49:21.26 ID:wpKk7ZmT.net
>>301
モブの姿で列車に乗って中にシャドウ様が居る演出は素直に格好良いと思った

305 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 04:05:04.73 ID:vqneVDm3.net
カゲマスのエリザベートはアウロラやベアトリクスと違ってキャラとしての魅力が弱いな
ちょーっと残念なできだわ

306 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 05:12:12.66 ID:RCgt0G8w.net
黒ジャガが喧嘩売るかって言ってるので黒ジャガも出番増やすのかもね
そうじゃないと特番に出てくれた小山さんが可哀想だ
ゴルドーたちが助かってたから出番まだあるかもしれん

307 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 08:11:46.14 ID:29rGJ3M0.net
漫画(単行本)とWEB版しか読んでないけど原作だとシャドウ=シドってシャドウガーデン以外にはまだバレてない?

あとシャドウに匹敵するレベルの敵って出てきましたか?

308 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 08:15:09.34 ID:otJQ9pY2.net
総合的な戦闘能力って意味だと出てきてない
作中で一番危なかったのは多分学園テロ時に最初に犠牲になるプレイした時くらい

309 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 08:37:52.46 ID:srhttj1U.net
海外もカット多すぎにガッカリ目立つな

310 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 08:43:32.19 ID:A5Rv5O6T.net
アニメはやっぱりギャグがわかりにくい
ギャグに強い監督がやった方が良かった気がする

311 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 09:21:32.34 ID:703eKXeG.net
ティアムーンもナレーション無かったら似たような感想になる

312 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 09:43:25.61 ID:29rGJ3M0.net
>>308
マジか!?
まぁ確かにあのモブワザは自分でも危ないって言ってたけどあれが一番とかやっぱ規格外だな。

ちなみに今もシャドウはシャドウガーデンがやってるのは演技で教団も存在しないって思ってます?

313 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 10:00:39.68 ID:vyqmwyo5.net
思ってる

314 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 10:23:45.60 ID:srhttj1U.net
女王と崩壊だけでよかったな
メチャクチャカットされそう

315 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 10:58:56.03 ID:FdD/nTKR.net
バトルで1番やばかったのは聖域での対応出来てなかった時じゃないかな
対応出来ちゃったから今では楽勝だろうけど
あとはヤバいとは違うけどベアトリクスに合わせて長剣でやってた時は珍しくこの剣では届かないと認めてるよね

316 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 10:59:55.65 ID:V3J9qnKD.net
元々の売上考えたら
この制作で良かったと思うけど
他のなろうアニメの酷さに比べたら
かなり頑張ってる部類だぞ

317 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:02:44.23 ID:FdD/nTKR.net
シド=シャドウをガーデン以外で知ってるのはアウロラとエリザベートの2人だけだっけ?
ユキメって知ってんのかな
会ってる時いつもシャドウとしてだった気がするから知らない気もするけど
信用崩壊後はガーデンと組んでるからもう知ってんのかね

318 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:13:27.99 ID:44ROSkW0.net
話を楽しむには原作と漫画にしといて演出だけ楽しむものとしてアニメを見るくらい割り切ってた方がいいな

319 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:32:16.61 ID:vqneVDm3.net
アニメはアニメで別の世界線に入ってる
金メッキ達が貴族に買われてないし
グール達も完治してしまったし
アウロラがアトミック使おうとするし

320 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 11:48:43.60 ID:OoF6bIyG.net
>>317
アニメでどうなるか知らんけど少なくとも原作と漫画だと知ってるのはシャドウ=ジョンスミスの部分だけかな、あと少女時代に治療してくれたのがシャドウってことと
666がそうだけどシャドウガーデンのメンバーでも話の都合で知らんのいたしケースバイケースかねぇ

そういやアニメでベータがクレアの事を、666とかの前で主様の姉上様とか言ってたな
いいのかそれって思ったw

321 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:09:26.33 ID:O9h9Aeto.net
もうWeb版のストーリーは忘れた方がいいで・・・

322 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:10:04.57 ID:rdmr/YPh.net
アウロラのアトミックは逆輸入されそうな気はする

323 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:16:51.49 ID:FdD/nTKR.net
アニメにはアニメの表現や尺等の制限あるのは分かってるからアニメ化がんばってくれてるし満足してはいるんだけどね
ただまぁ原作知ってると残念点も出てきちゃうね
個人的にはシャドウの闘いかたとか書籍の玄人というか技巧的な所が好きだけどアニメには映えないから魔力スゲーになっちゃうし

324 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:33:51.63 ID:vqneVDm3.net
血の分身や霧化がなかったことになってる?
最後ベータが霧化習得してたけど

325 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:39:43.75 ID:otJQ9pY2.net
二期は一期開始時点で決まってたようだから最低限ソシャゲ盛り上げるためで、
アニメ自体は高いクオリティにしようと思ってなかったんじゃない?

326 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:40:56.10 ID:vqneVDm3.net
これで高クオリティじゃないって凄い世界だな

327 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 12:50:50.08 ID:ZreTPtsb.net
なろうアニメの中だと上位10に入れるぐらいの出来よ
まあなろうアニメは低予算だらけなんだが

328 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:27:50.58 ID:uZbS3BDA.net
そういやクレア右手が疼くじゃなくて左手なんだな
ま・・・学園にあるのが右手でリンドブルムは左手だからアニメの方がわかりやすい

329 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:28:50.35 ID:80htCgCo.net
アニメはアニメ、漫画は漫画、ゲームはゲーム、原作もWeb版と書籍版で違うし全部違う世界線だね
基本コメディだから原作者も細かい設定考えて無くて、アニメやゲームから逆輸入してる設定もあるけど

330 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:35:27.15 ID:OoF6bIyG.net
原作者の世界想像力よりそれ以外の世界想像力の方がはるかに高いからの(´・ω・`)

331 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 13:39:56.06 ID:V3J9qnKD.net
>>328
公式X見れば左腕の経緯あるよ

332 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 14:28:39.55 ID:OquP4Bem.net
原作好きすぎて悩みながら原作者に聞いてそれでも悩んで先の展開考えて左腕
https://pbs.twimg.com/media/F8Sg1WFboAAEMUx.jpg

333 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:24:25.89 ID:3+gBmKff.net
お姉ちゃんの出番楽しみにしとったからカット祭りでブルマ以外褒める部分が無いぞ
アニオリしまくるならお姉ちゃんの出番もアニオリで増やしていってくれんとうんこ漏れる

334 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:41:38.60 ID:OoF6bIyG.net
クレア(外見)の見せ場の血の女王とのバトルもアウロラの見た目になってたしアニメのクレアほんま・・・w

335 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:44:06.17 ID:rovLSwnX.net
あれアウロラの肉体まんまだったから体がもたないがギャグにしか思えなかった
まあギャグなんだけどよww

336 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 15:48:32.33 ID:OquP4Bem.net
アウロラみっちり出せることに気付いた監督はアウロラでいくことにした
アウロラ推しすぎるがそれでいい

337 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:00:24.71 ID:80htCgCo.net
ブルマどころかノートPCまで出ててそれを使いこなしてるとかこれキャラ設定どうするんだよマジで

338 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:04:21.98 ID:+WwVr6eZ.net
アウロラは原作でもまだまだ謎だらけなんだからいくらでもやりようがある

339 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:14:11.86 ID:otJQ9pY2.net
書籍版でいくだろうから指ロラが出ないのが残念だ

340 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:28:49.49 ID:QQi/Fh9+.net
ヒョロが大量のグールに襲われたはずなのに無傷でそのままグール化したのが最後まで意味わからなかった

341 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:30:18.28 ID:BFZwVx72.net
>>340
ここも原作カット?

342 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 16:30:33.43 ID:otJQ9pY2.net
ナニを噛まれたのかもしれない

343 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 17:25:21.13 ID:vyqmwyo5.net
>>341
噛まれてたのでは?
リカバリー描写見る限りある程度の怪我もついでに治っている感じ

344 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 17:26:03.05 ID:vyqmwyo5.net
>>341
噛まれてたのでは?
リカバリー描写見る限りある程度の怪我もついでに治っている感じ

345 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 18:14:16.89 ID:80htCgCo.net
リカバリーで金貨まで治るの冷静に考えたらヤバいな
魔力とか生物とか関係無しかよ
シャドウの力がもはや神だよ

346 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 19:43:14.52 ID:pellPFWw.net
リカバリーと書いて拾い集めると読む

347 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 20:34:52.16 ID:xYWYy8p3.net
アルファは原作だと血の女王に関する報告を聞いて霧化を習得したけど
アニメじゃアウロラがアトミックしようとしてたと聞いてシャドウにアトミックかますんじゃないか?

348 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:35:16.16 ID:Xb7OttQH.net
俺もWeb、漫画、アニメしか見てないけどエルフ、人間、獣人の3人の英雄ってあったけどオリヴィエとフレイヤはWEBで出てきたけど小説だともう1人は名前出てきた?

349 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:39:59.73 ID:KdyuQP45.net
>>348
ゼータが三英雄リリの直系5巻でゼータの父親が言ってた

350 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:40:01.84 ID:vqneVDm3.net
獣人の英雄はリリ
小説5巻にあるよ

351 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:40:06.45 ID:KdyuQP45.net
>>348
ゼータが三英雄リリの直系5巻でゼータの父親が言ってた

352 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:40:06.86 ID:KdyuQP45.net
>>348
ゼータが三英雄リリの直系5巻でゼータの父親が言ってた

353 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 21:55:35.78 ID:E/9y24K+.net
アウロラがアトミックとか聖域でも魔力使用出来ないって事はやっぱりシドは別方向に進化した魔人なんだろうな

354 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 22:35:17.72 ID:vIfcBwvt.net
シャドウ「魔女の秘術をお見せしよう!」
アウロラ「世界最強の力を見せてあげる!」

この2人お互い好きすぎやろ

355 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 22:35:48.91 ID:vIfcBwvt.net
シャドウ「魔女の秘術をお見せしよう!」
アウロラ「世界最強の力を見せてあげる!」

この2人お互い好きすぎやろ

356 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 22:41:12.02 ID:HkIgxW3q.net
陰の実力者ですよ?

357 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 23:01:39.82 ID:/D6pz0WM.net
左手になってたのは宿ったのが聖域の左腕さんだから?
右腕さんみたいにアウロラはあちこちに複数いて、左腕さんは2巻でもう消滅してるもんだ思ってたわ
なんで聖域からクレアへ移動したんだろ?

358 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 23:10:36.09 ID:HkIgxW3q.net
クレアの中で「悪魔憑き」と「吸血鬼」ふたつの血が適応したからだろうか

悪魔憑きの血はシャドウガーデン全員だが吸血鬼の技が使えることも適応条件だというなら
小説ではアルファとゼータ、アニメ入れていいならベータも加えた3人が現時点でアウロラの宿主になれるのか

359 :この名無しがすごい!:2023/10/19(木) 23:29:48.88 ID:xYWYy8p3.net
664小隊の3人も吸血鬼の血混じったんじゃないの?

360 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:08:08.16 ID:7KvJRMR9.net
アウロラの宿主はクレアしか無理だろう
カゲノー家がアウロラの直系じゃねーの?
聖域でシドがアウロラの記憶を覗けたのも辻褄が合うしな

361 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:13:47.32 ID:de0X/B7z.net
>>360
覗けたって?

362 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:17:45.83 ID:mO8Np4Y+.net
そういやアウロラ(大)って何歳の時の外見なんだろうな
アルファやガンマがあれだから17歳とかでも驚かないが

363 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:20:48.50 ID:7KvJRMR9.net
>>361
アウロラさんの記憶辿ってたじゃん?
アルファはオリヴィエ
ゼータはリリの記憶を辿ってる

364 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:29:06.77 ID:7KvJRMR9.net
フレイヤはアレクシアなのかな
ローズベータクレアアイリスと仲間が皆本筋に関わってる中置いてけぼりで
蚊帳の外過ぎるよねおうにょ

365 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 00:33:27.12 ID:mO8Np4Y+.net
Wおうにょは悪魔憑きになってないからの
ローズの方じゃないすかなフレイアは

366 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 02:07:04.94 ID:fqAaIeu+.net
アレクシアは教団に誘拐された時になんか血を取られてたな
王族の血で魔人を復活させるとか何とか
ミリアが暴走したのもアレクシアの血のせいなんかな

367 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 03:39:55.71 ID:tsh8xqbx.net
アニメでアウロラクレアが見た目変えてたけど
クレアの見た目年齢変えてただけ説ある気がしてきた
老けさせるとアウロラそっくりになるんじゃなかろうか

368 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 04:46:52.55 ID:P7fTzwXM.net
設定だけでもweb版要素取り入れてほしい
ミリア生存説とか
クララの存在はほぼ消滅したんだろうけど

369 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 06:44:21.06 ID:5wG1GYzB.net
アニメ見てて一番動向が気になるのシェリーなんだけど、原作では再登場した?

370 :この名無しがすごい!:2023/10/20(金) 06:52:16.10 ID:UcsK8c7b.net
まだ再登場は無い
6巻も多分出ないが、作者のインタビューでそのうち出す予定があるとか言ってた

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200