2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本タジー】名興文庫全般スレ【出版社(非法人)】

1 :この名無しがすごい!:2023/09/22(金) 18:21:20.05 ID:QzWlWa4m.net
出版界の新星「名興文庫」と、その周辺について語るスレです
原則はsage進行で

Q.名興文庫って何?出版社なの?
A.非法人の個人事業ですが、本人たちは出版社のつもりらしいです
 関係者全員匿名ですが、出版社だそうです

Q.本タジーって何?
A.名興文庫相談役 堅洲斗支夜(@kadas_blue)氏が提唱する本格ファンタジーの概念です
 彼が唱える本格ファンタジーは従来の用法とは大きく異なり混乱が生じるため、
 区別のために【本タジー】という語が自然発生しました
 堅洲の前に本タジーはなく、堅洲の後に本タジーはない、唯一無二の概念です

Q.名興文庫の経営者は?
A.天宮さくら代表代理(@HAoIDxazYae2q6v)です
「ラノベしか読まない人は本格ファンタジーが書けない」という主張で一躍スタァになりました

Q.代表代理ってことは、本当の代表が別にいるの?
A.不明です

Q.名興文庫から出版オファーが来たんだけど、受けていいの?
A.大人なんだから自分の脳みそで考えろやゴルァ!

■注意事項
・根拠のない誹謗中傷はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・デマや風説の流布はやめましょう。本タジー面に堕ちます
・訴訟のほのめかしや、脅迫的言動はやめましょう。本タジー面に堕ちます

■名興文庫公式
https://www.naocoshibunko.com/
https://twitter.com/naocoshilibrary
https://twitter.com/thejimwatkins

805 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:46:49.98 ID:303GpfPM.net
というか自分はあれだけ好き勝手に発言してるのに周りの言及避けた発言は気になるのか…

806 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:48:35.03 ID:UEH3FCS2.net
青葉被告の一次落ちを馬鹿にしたことで、他のお仲間の一時突破経験ない奴らも同時に馬鹿にしたことになるんだが、気付いてないんだろうか?

807 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:01:25.05 ID:eVm/oQzK.net
批評をできるレベルに達してない
草野球しかやったことない奴がメジャーリーガーのフォームの欠点上から指摘するのと同じ

808 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:02:37.32 ID:0e8Xn8fb.net
自作を手放せずに「いずれ天下を獲る」のを待ちながらTwitterで自意識だけが肥大化していく人、色んなスレで見てきたけど、結局は人気が出ないまま静かにゆっくりと現実に押し潰されてある日ふっと消えてしまうことが多いので、なるべくこのお決まりの流れに抗ってほしい。

809 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:07:22.03 ID:zaP8V2az.net
>>799
自分がリムったりブロックしたら相手にダメージがあると信じているのがまた痛々しい

810 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:07:38.79 ID:zaP8V2az.net
>>799
自分がリムったりブロックしたら相手にダメージがあると信じているのがまた痛々しい

811 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:10:52.29 ID:n/J/Fxdb.net
なんかカダスを切れるだけでまともに見えてきちまうな。いちいちななとかいうのもアレな奴なのにな

812 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 01:03:44.28 ID:ofwfQ0+6.net
前々からどっちつかずなこと言ってたけどな、117
つか、自分と意見が違う人間とも仲良くできるんじゃなかったんかw

813 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 01:23:52.13 ID:3V8CCDCp.net
結局、批評の為の精読とか言ってて海外で奴隷描写について書くのか怪しくなってて笑う

814 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 02:20:57.78 ID:v7gjzsC0.net
>>774
修正しておきますねって意味のすみませんなら割とよく使ってるぞ
それを指して自分は謝れる!とも言ってたからな
自分が悪いって思うことがないから謝罪って意味のごめんなさいはしたことないんじゃね?

815 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 04:21:50.73 ID:6hY2Kjlc.net
>>808
この手のパターンでよく見かけて不思議に思うのが何故か長編一作にこだわり続ける人ばかりなのよな
もっと色々書けばいいだけだと思うんだがそういうタイプは作品を我が子同然とかやたら重いこと言うし謎だわ

816 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 07:43:18.48 ID:zaP8V2az.net
>>804
群れないことが王道だというポストの中で、さっそく『幸い、今は一人じゃない』って
一言のつぶやきの中で矛盾できるのが本タジー仕草よな

そして『大多数』の使い方を間違えてるのがね…
こいつら、マジでどんだけ本を読んでないんだよ

817 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:07:36.09 ID:NwOHa3mr.net
あんな下らない理由で揉めて小学生かと思たわ小学生

818 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:07:47.49 ID:NwOHa3mr.net
あんな下らない理由で揉めて小学生かと思たわ小学生

819 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:48:14.68 ID:ik9tQuXT.net
孫の手先生の「難しい本」発言
アレ、カダスに対しての反論な気がする

ニュートン発刊時の竹内博士の思い
分かりやすい文章と斬新なイラストで科学を紹介してる
カダスとは正反対

しかしカダス
冒頭だけ読んだのは読んでるにはならないって発言
恥ずかしくないのかねぇ

自分が無職転生の冒頭だけ読んでアホ言って
会社wからの職務命令出て今も読んでるのに

そして本格発言に絡む
アンタの思い込む「本格」にいつまでも拘るがイイ
老害め

820 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:53:16.37 ID:D4YPGgyG.net
迷惑だからやめろよ
お前のレス見てエアリプされたんだと思い込むだろ

821 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 10:29:48.79 ID:0e8Xn8fb.net
早くヒット出さないと◯年経ってもなんの成果もない大言壮語の会社風サークルになってしまうわけで、もうちょい焦った方が良いのではないかと思ってしまう。今のところ変に炎上しただけの意識だけ高い集まりだし。

822 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 10:56:45.05 ID:wI/Vdr94.net
意識だけ高い会社風サークルのまま小ヒット出しちゃった日にゃ、イキリ倒してもっとタチ悪くなる予感しかしない
ライトノベル宣言を意識したナコシ宣言みたいの出したり、大手に勝利宣言出したり、とんでもないことしそう

823 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 11:47:55.27 ID:zaP8V2az.net
ヒットどころか内野ゴロも無理だろ
もう立ち上げから1年くらいたつのに4冊しか出せてないんだから

そもそも口ばっかりで打席に立つことから逃げてんのよ
「代表」が存在しないのも、法人化しないのも、ダクスレを出版しないのも全部逃げ
「バットさえ振ってればホームラン確実なんだけどなー」って言い訳をするためのアリバイ作りにだけ一生懸命

824 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 12:09:36.95 ID:fPz4l2a/.net
完結保証しちゃったクルケアンとかどうするんだろうね
一巻の発売から四ヵ月経ってるのに、音沙汰すらないのやばい
まずは自分のところの作品をフェニックスしてやれ

825 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 13:32:09.51 ID:gPHYY0Ck.net
精読もせずに批評とかwwwって勝ち誇ってること最近多いね。

確かに批評はしっかり読んでしたほうがいい。
ただ、ダクスレへの言及の多くは「1000文字読んだだけでもわかるほど日本語が稚拙で、そんな人が本格と言ってる」
ってことを嗤っていただけで、それ自体は間違ってないんだよなあ。

そこに気付いていないのか、気づいているけどわざと話を逸らして「精読してない奴は低レベル」ってことにしたいのか。

826 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 13:50:52.56 ID:pYXH8pjs.net
自分の作品すら精読できてないんだから、まずは自分の作品をフェニックスしてあげてほしいわね

827 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 14:05:51.08 ID:wI/Vdr94.net
解散とか打ち切りの通達も居丈高なんだろーなー

828 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 15:58:09.21 ID:fPz4l2a/.net
>>825
読んでいない部分に言及する(カダスが無職にやったやつ)→ダメ
途中までしか読んでいないので、読んだ範囲で言及する→問題ない

っていうのを、ご本人も取り巻きも理解できていないからなぁ

829 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 16:36:10.24 ID:zaP8V2az.net
取り巻き連中は『我らが本タジー総帥は日本語は下手だが歴史に名を残す大作家である!』とか信じてんのかねえ

830 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 16:48:52.33 ID:xEqnXA70.net
チンカダス周り見てると騰成ってのがいかにも
頭ヤバそうだと思ったら案の定で障害持ちかよ
こりゃカレーもキチガイだろうな
本タジーはキチガイを呼び寄せる

831 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 17:05:56.87 ID:0e8Xn8fb.net
本気で会社としてやるつもりなら、他社のランキングやら落選歴をプロフに飾るの止めないといけないんだけど、それは履歴書みたいなもんだからセーフらしいので正直意味分からん。どう見てもごっこ遊びなんだよなぁ。

832 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 18:01:27.42 ID:fPz4l2a/.net
履歴書みたいなもんだとすると、逆にマイナスなんだけどな
ライトノベルの新人賞で最終選考ってことは、分類はライトノベル
なろう系を書籍化しまくってるサイトでランキング上位ってことは、なろう系として見られるって話だし

そしてラノベでなろうなら、ラノベやなろうのランキング上位を見ればいいって話だし

ハヤカワで最終選考とかなら、話はまた変わってくるんだが

833 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:09:30.79 ID:SLKkZ1mx.net
ろくに読んでもないなろう系をその気になれば燃やせるんだぞと脅しておきながら自作が冒頭だけ読まれて酷評されたらいつまでもブチギレてるのみっともないな

834 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:24:37.49 ID:PByn6wDf.net
ここで名前挙げられてるやつも含めて、ほとんどは横のつながりでカダスのことは切ってるよ
最初に誰が言い出したのかは知らんが無職事件とほぼ同じ頃だったと思う
下手に完全に切るとうざいから話を合わせてるだけで
けどそれでも話題になれば見に行ってしまう人はいるんだね

835 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:38:31.50 ID:zaP8V2az.net
具体的な修正例まで挙げて指摘してくれた人までいたのに、それに沿った修正すらしてないんだよな
プライドだけ肥大して、みっともないったらない

836 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 21:17:30.92 ID:3V8CCDCp.net
本格ファンタジー言わないの草
https://x.com/kadas_blue/status/1709900161152114944?s=20

837 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:01:08.55 ID:7439allC.net
https://peing.net/ja/q/78ada93e-b6e1-4d48-a7a0-1ab8ffc82506
知りたいことを教えてくれなかったからヘソ曲げておいて
「あの人はタイミング見て離れとかんとやばい人だと思ってたので丁度良い」
とかクソすぎるだろ
こんなところでまで酸っぱいブドウかよ

838 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:06:54.53 ID:+p6Owwo6.net
チンカダスACネタで返信してるけど俺は尊師って侮辱語にしか思えないんだが…
コメ主はあんたリーダーはリーダーでもキ○ガイカルトの親玉だねって言ってね?

https://twitter.com/kadas_blue/status/1709914288020914277
(deleted an unsolicited ad)

839 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:35:53.47 ID:NM0w7TOX.net
酸っぱい葡萄もそうなんだけど
創作にせよ人間関係にせよ「私は昔からすべてをお見通しですよ」
っていう姿勢を崩さないよね。

840 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:45:22.53 ID:7439allC.net
知的に見られたい 賢いと思われたい 万能感に浸りたい 賞賛を浴びたい 一目置かれたい
そういう欲求に取りつかれてるんだろうね
だからそれを否定せざるを得ないシチュエーションは何としてでも避ける
あれ以降、頑なに対談をしないこととかがその例

841 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:55:19.92 ID:pueKgvpY.net
>>839
ものすごいフワッとボカした言い方しかしないんだよな、カダス
何か起きた時に何でも当てはまるような言い方するやつで、こういうのは中学生で皆卒業するものなのに恥ずかし

842 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:01:10.55 ID:zaP8V2az.net
>>838
あの本タジー尊師が「余燼」なんて言葉よく知ってたなと思ったが、ゲームネタだったのか
しかし、「燃えカス」とか「焼け跡」って意味なんだがそれでいいのかよw

843 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:01:58.44 ID:7439allC.net
案の定信者らが一斉に117の悪口言ってて草
こいつら自分というものがないのか

844 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:29:09.25 ID:0e8Xn8fb.net
国内の賞に応募したが、商業出版に憧れはない

海外の大手から声はかかったけど契約がよく分からなかったので二度も断っている

…周りも止めてやれよ。これ見て本気ですげぇー!て思う奴いるのか?みんなで持ち上げるフリして床に叩きつける準備してない?

845 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:58:29.58 ID:pueKgvpY.net
ダークスレイヤーのつまらなさでそれが虚言だってバレバレなのが痛いよな

846 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:12:17.19 ID:0lHK2bFg.net
海外から声がかかってるってのはさすがに・・・

847 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:37:13.67 ID:smX+njWR.net
>>830
ぶっちゃけるとなろう厄介勢と言われる類の人間も、十分発達障害っぽい行動が随所にみられる
うんこたちの舞踏会だからなこの界隈

848 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:33.81 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

849 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:36.29 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

850 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:43.70 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

851 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:22:45.13 ID:jT38dkSg.net
あれでアラフォーだかアラフィフなんだろ
ほんと恥ずかしいオッサンだなww

852 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:34:59.89 ID:jT38dkSg.net
あれでアラフォーだかアラフィフなんだろ
ほんと恥ずかしいオッサンだなww

853 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:50:19.88 ID:jT38dkSg.net
https://i.imgur.com/Eq8emoj.png
とりまこれおいとくわ
疲れた時はこれ見て笑ってくれ

854 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:55:41.70 ID:h2F7FpNz.net
今度は大手から2度声がかかったけど断ったとか嘘つきはじめて草

HJ文庫最終選考でイキってるやつが大手から声かかって断るわけないじゃんw

しかも、断った理由が契約がよくわからんってwwwもっとマシな嘘つけよ

855 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:55:52.66 ID:h2F7FpNz.net
今度は大手から2度声がかかったけど断ったとか嘘つきはじめて草

HJ文庫最終選考でイキってるやつが大手から声かかって断るわけないじゃんw

しかも、断った理由が契約がよくわからんってwwwもっとマシな嘘つけよ

856 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:59:37.88 ID:CFhv2R/w.net
海外がウソかどうかは、まだ分からんぞ

大手を名乗っているだけの詐欺メールとか、大手のサイト(日本で言うなろう。誰でも参加のできる大手)に投稿したい。ひいては翻訳者に払う報酬を……(投稿自体は本当にする)って話かもしれない

857 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 02:01:30.00 ID:Fk5NaKYn.net
カルトから目が覚めた情弱 117、アラビア
未だカルト信者 カレー、騰成、霧雨、あおF、等々有象無象の雑魚
自分に処世術があると思ってる蝙蝠 梅庵、夜空

こんな感じ?

858 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 02:56:30.17 ID:orZ1vPev.net
>>857
117は知らんが、アラビアは割と早い段階から#なんか見たで総帥ディスったり「対談しないんですか?」とか言ってた。
後は多分その認識でおk

859 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 07:30:05.21 ID:5EbXun/m.net
小説もモンドコレクションみたいのないんか

860 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 07:56:59.83 ID:6TN9IqNM.net
海外から声がかかったって、ひょっとしてノベルピアか?
あそこ、片っ端から営業かけてるから何の自慢にもならんのだが
俺もノベルピアから2回声をかけられたぞw

861 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 08:28:45.17 ID:QHOebf2b.net
これのことか
https://twitter.com/kadas_blue/status/1502179252808028168

2021年に中国系小説アプリの転載?声かけ垢とかあったらしい
ちなその垢は今もうない@Yomeji_app
(deleted an unsolicited ad)

862 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 09:03:47.42 ID:2ajdef7j.net
ノベルピアとChina Literature Limited(閱文集團)かな

ノベルピアには自分にも声掛けあったけど、無視した
著作権怪しいとこは信用ならんからね

ただ自慢にはならんな、カダス

863 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 10:04:27.11 ID:2ajdef7j.net
カダス、無職転生のルディをクズというが
クズだけれども悪人には慣れない人が
一生懸命家族のために生命を張るから、共感なり感動するんだけど?

確かにアクが強くて好き嫌い分かれる作品だけど、だからこそアニメ化されて1200万部も売れた

カダスの言う「本格ファンタジー」主人公は品行方正で完璧じゃなきゃダメなのかい?
そんな共感持てないのじゃ読まれないって
たかがパンの食べ方でヒロイン感動とかも意味不明だっての

第一、食事作法だって中世と今では全然違う
異世界じゃもっとね
パンだって酵母や小麦が同じって訳も無いだろ?

864 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:12:14.48 ID:htIUXPaM.net
「他人を冷笑しかできない」「相互ブロック相手の悪口をエアリプでお仲間だけで吠えてる」「読解力がない」「何も為せないやつだから他者を扱き下ろすしかできない」

氏が敵対者に投げる言葉のすべてがブーメランで、家に鏡ないの?って思う

865 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:37:36.02 ID:6TN9IqNM.net
>>862
本タジー総帥が「これからは中国だ」とか言っているのがつながったな
かつて営業をかけられたことが小さなプライドを支えていて、「中国なら評価される!」って自己暗示かけてるわけか

866 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 12:17:54.38 ID:SXHiUZkX.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1710083380363284829?t=OzuZhLoe52VfNck3L8NnbQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

867 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 12:31:07.63 ID:6TN9IqNM.net
>>866
私怨満載じゃねえかw
ブロックした相手をねちねちと攻撃し続ける本タジー仕草の極みだな

868 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 13:05:03.25 ID:qLjwDqHc.net
>>864
もはやギャグでは?ってくらいのブーメランだな

50代のおっさんが若者向けのラブコメやファンタジーについて批判しても寒いだけだって理解しろよ
もちろん楽しんで読み書きしてるならどんなにジジイでも何にも言わないけど、面白くないならお前の感性がズレてるだけだから関わるなって年齢なんだわ
周りの同年代にラノベやWeb小説について批判したら白い目で見られる年齢だって気付けよな
50代60代のベストセラーって時代小説なんだぜ?

869 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 13:25:07.77 ID:0lHK2bFg.net
>>868
これなんだよな
未だに自分が若いころの小説を引きずっている時点で、精神的な成長0だもんな

870 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:06:29.88 ID:XZ8zxOZR.net
メイトちゃん直ったか

871 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:17:00.34 ID:Cefca2wj.net
この人、最終的にどうなりたいんだろう?
名興で売るとサイト掲載できなくなるからやらないんだろうけど、そのわりに新作も書かない。ダクスレが急に大人気になる気配もない。本気出したら凄い感じに見られたいだけ?

872 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:44:53.43 ID:uWt+xsA7.net
>>869
カダス擁護ではないが、(そのジャンルを書いている)作家ならラブコメなどの批評・感想はありなのでは?
50・60代だからって時代小説を読まない奴は〜、というのはある意味人種差別にも近いよ

873 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:04:36.20 ID:W8j2Fw1+.net
こいつの実力で別の小説を立ち上げるなんてできると思う?

生涯ダークスレイヤーのなんとかを書くしかないんじゃない

874 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:07:17.02 ID:2ajdef7j.net
今の50代ってウルトラマンや仮面ライダー、そしてガンダムを最初から見ていた世代だから、そこまでジジ臭くは無いぞ?

だからと言って温故知新出来ない上に謝罪出来ないカダスはダメだけどな
責任から逃げまくり

自身あるのなら代表代行みたいに
名興文庫でダクスレ発刊すりゃ良いのさ
そうすれば売り上げという結果が見えてくる

875 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:13:21.49 ID:qLjwDqHc.net
>>872
なろう系はとかWeb小説はとかでかい主語で自分の世代のものを否定してる行為が滑稽だって言ってるだけだし、「50代だから時代小説を読まない奴は」なんて意味では書いてないんだが

今50代の人らが若い頃には時代小説はベストセラーじゃなかった訳で、時代小説を好む位に感性って変わるよねって意味で考えて貰いたくて書いただけだよ

俺が書いてないところまで文脈を読むなら、楽しんで読み書きしてるジジイには何も言わないがって部分についても考えて欲しい
ジジイの批判も具体的に作品名を上げて、こういう所が変とか合わないとかそういう否定なら全然構わないと思うよ

876 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:16:52.61 ID:qLjwDqHc.net
>>875
一文目、「自分の世代のもの」じゃなくて「自分の世代以外のもの」の間違いね
すまん

877 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:24:06.15 ID:2ajdef7j.net
>>873
物語を終わらせる才能も新しく物語を始める才能も無いんだろう

ダラダラ長く書くのが偉いんじゃ無い
何処かできっちり物語を終わらせるのが偉い

後、短編で良いから方向性違うのを書かなきゃ本当に自分の得意分野は分からん

カダスの場合、地の文の硬さや稚拙さと
ヒロインの発言の軽さが合っていない
あまりにヒロインらが軽すぎて浮いてる

コレなら一人称で柔らかく地の文を書いてた方が良かった気がする

もしくはヒロインらを重めにする
今のは姦し娘だもの
ただのギャル系トロフィーヒロインじゃあかんて

多分、カダスはこういう意見を貰ったことすらないんじゃ無いか?
意見聞かないのは問題だけど

878 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:28:28.79 ID:QHOebf2b.net
大人のハードボイルドな恋愛話ですら完結させてないんだぜ
二次創作もこの調子だし完結が怖いんかもなと思ってる
https://sstokosokuho.com/user/activity/3642/2234

本人が言うにはダスレは海外に照準合わせてるらしいぞ
ただ意外と国内でいけると思ってイキリ芸人になってる
いつの間にかブルーバッチついてるし稼ぐつもりだろ
こいつに適当な声かけたプロ作家には反省してほしい

879 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 16:40:21.27 ID:jT38dkSg.net
冒頭から「すいません」の時点でダメだこりゃ
ちゃんと謝ったことないから「すみません」という言葉が出てこないんだろうな

880 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:13:40.95 ID:ynDVyvrQ.net
カダスってなんであんなに攻撃的なんだろうな
ミントが炎上した時も部外者なのに敵愾心剥き出しで親の仇のように攻撃しまくってたし

881 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:29:01.20 ID:pVMyGowT.net
声出しスペースまでやってるのにそこらへんほんと謎よな
生の声聞いてる人いるんだしあれこれ言うのは自重しようと思わないんだろうか

882 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:33:07.62 ID:bM/McAXY.net
>>879
というか申し訳ございませんくらいの低姿勢でもいいと思うんだがそういうのも使わんよね
なんか下に見られたくない感があるというか

883 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 18:29:16.31 ID:C+ZrsBa3.net
10万字プログラム書いたからドラクエより面白いみたいな事を言って荒れた
インディゲーム開発者みたいな言動をやってるの面白いな

884 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 18:33:16.97 ID:jT38dkSg.net
おそらく今まできちんと謝ったことがなくて、それゆえに謝り方を知らないんだと思う
これノベラの苦言に対するリプだけど申し訳ない気持ちがあるなら「すみませんです」なんてそこらのおっさんの話し言葉みたいな謝り方はしないはず
ダクスレ読んでも感じたことだけど言葉を知らないんだと思うわ
https://twitter.com/kadas_blue/status/1644322921731751939
(deleted an unsolicited ad)

885 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:37:23.31 ID:sEzfeblA.net
すみませんです
いい年した大人がこの言いまわし
恥ずかしくないんだろうか

886 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:37:55.09 ID:sEzfeblA.net
すみませんです
いい年した大人がこの言いまわし
恥ずかしくないんだろうか

887 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:51:33.02 ID:LYTJYaLs.net
それしか自慢できるものが無いって自白してるようなものなのにな。

888 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 20:19:15.56 ID:ak3ywuhT.net
>>884
「すいませんです」よりも「ご迷惑をおかけした形になって」のほうが不愉快
「ご迷惑をおかけして」だろ、と

なんで、本当はかけてないけどそういうことにしておいてやるよ感を出しているのか

889 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 20:53:35.88 ID:bvEURlUs.net
経営者なら社員の代わりに謝りに行くとかなかったんだろうか
これだけ謝罪が下手だと社会人経験すら怪しい

そもそも文字書きとしても社会人としても口語の「すいません」を文語として使うなよな

890 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:11:41.19 ID:pRW5sHUs.net
営業経験あるらしいけど営業って謝らないものなの?
謝罪の言葉が軽すぎて真摯な感じ全然しないのよな

891 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:14:11.30 ID:5EbXun/m.net
営業はめちゃくちゃ謝るよ
罪悪感持たせたら勝ちだ

892 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:16:43.44 ID:jT38dkSg.net
だから言ってるじゃん、謝ったことないんだろうって
何かと取り繕うとするがすぐにボロが出て論点すりかえたり屁理屈でごまかしたりってずっとやってるじゃん

893 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:29:03.15 ID:8HGzEoRk.net
連載が8年ほど前の作品を読んだだけでなろう系全般がそうであるかのように認識する様子は滑稽だし哀れだなって思う
https://x.com/kadas_blue/status/1710257957332812038

894 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:44:30.28 ID:HKwtGyZ4.net
炎上商法にしてもフットワーク遅くて無能感あるな
なんで無職アニメ終わって1か月も経って熱冷めてからやるのか
他作品の粗探しする暇あるなら己の作品が何故人気出ないのか自己精読したほうが人生いい方向にいくやろ

895 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 22:40:46.03 ID:Ul3TSQEk.net
>>893

>自分の『なろう系』や作品自体への把握が全くズレていない事も再確認できて非常に気分が良いです。

>驚いたのは、無職転生を読んでいる人たちがこの作品の構成面で秀逸な部分はほぼ拾ってない事ですね。

これって
「思った通りのなろうじゃん」
「でも俺はお前らの見逃してるすごい構成を見抜いてるぞ」
てこと?

ネタバレすんなっつーから言ってないだけやろ

てか、Xで見当違いのマウントとってる暇あったら、批評と人権意識についてとダスレとの比較コラム早く仕上げろよ

896 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 22:56:47.07 ID:jT38dkSg.net
またやるらしいぞw
https://twitter.com/naocoshilibrary/status/1710200845189648794
(deleted an unsolicited ad)

897 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 23:04:32.12 ID:XZ8zxOZR.net
茶番もよいとこだな

898 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 23:09:06.95 ID:ZdTvyLGm.net
>>893
そもそもそれぞれが別の個人で投稿してるのにまとめてなろう系でくくってるあたりが残念なのよな
なにがなんでも自分がこうだと思ってる型に嵌めようと必死なのが痛々しい

899 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:00:52.60 ID:cYqQGtzm.net
一般常識を逸脱しない答弁に期待、だな

てか、クルケアンよりボウモアが先に出るんかい
いや、ボウモア2巻出すのは好きにしろだけど、売れてんの?

900 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:07:33.56 ID:5ACdyXg+.net
あんなもん信者や関係者が購入して、良くて50部程度だろ。ゴミだよ

901 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:11:23.55 ID:4vvWbcoq.net
〇〇には、とある問題がある!!!

〇〇に入るのがヒット作だった場合、そんな問題のある〇〇がどうして売れているのか?を分析したほうが有意義なんだよなぁ
昔に一瞬現れてすぐ消えた漫画家さんの編集屋さんってやつ思い出すわ
https://togetter.com/li/1361218

902 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:34:04.03 ID:4vvWbcoq.net
特に実績の無い自称編集者「呪術廻戦にもチェンソーマンにも鬼滅の刃にも、とある欠点がある!ジャンプ編集ですら気がついていないそれに、私は気がつている!!」

ラノベの最終選考を実績扱いしているオジサン「無職転生には、重大な欠点がある!kadokawaの編集や無職の読者たちが気がついていないそれに、私は気がついている!!」

実績の無いオジサンの気づきなんて基本的に空虚でしか無いんだが、本人だけは意味があると思ってる

903 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:49:25.65 ID:7y03BtZz.net
このスレを立てた者だが、次スレは >>950 を回ったあたりでいいかな?
テンプレに入れ忘れてたので今回は俺が立てようかなと思う

904 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 07:38:28.50 ID:qXxGLN1y.net
>>903
良いと思う
なにからなにまでありがとう

総レス数 1001
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200