2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【本タジー】名興文庫全般スレ【出版社(非法人)】

634 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 12:02:18.54 ID:KYsZvHbJ.net
北の夜空とか騰成あたりがやってる
総帥聖域何いってもいい
お前らが同じことしたらぎゃおおおおおんwwwww

はみててむかつくな

>ロックミュージシャンになってクラシックに比べて軽んじられてるの気にする人なんているか?(いるかもだけど)って話なのよ。

自作に自信を持つのは良いけど、自分の書いてるものに権威を求めて、それが絶対のように周囲に振る舞うからいけない。

権威だけ欲しいならなろうやラノベ書くのが間違い。

635 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 12:16:28.42 ID:OO6AN1Yk.net
ロッカーがクラシックファンに対して軽んじられてると思うことはあるけど
クラシック奏者側がロックファンに対して「軽んじるな!」は話が違うのよw

古典にプライドがあるならどっしりしてろよといつも思う

636 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 12:37:03.39 ID:M40IPeUD.net
>>634
よくみたらお前らはサンドバッグになってろ。殴られたぐらいで一々騒ぐなと言ってるだけだな

637 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 12:37:41.83 ID:Pi6X9e2J.net
クラシックを自称しているだけの謎の曲(演奏もヘタクソ)しか出来ない人が
軽んじて来たら、キレるロックミュージシャンは多いと思う

638 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 12:46:48.49 ID:aB8pU0xW.net
本タジーにブチ切れてるのは本来の本格ファンタジーファンも一緒なわけで
クラシックファンなら「てめえらのクソ下手くそな音楽理論すら踏まえてねえゴミをクラシックなんて名乗るんじゃねえ」
ってなるのは当然なんだよな

639 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 13:07:45.37 ID:aB8pU0xW.net
しかし、本タジー界隈は本タジー呼びがよっぽど堪えてるんだな
本タジーって言い出した起源を一生懸命探して闇の勢力に攻撃されてるってことにしたいんだろうが、
自分たちが嫌われすぎて自然発生した造語だってことを絶対に認めたくないらしい

640 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 14:12:37.49 ID:lwopBMsp.net
そういや証拠見せるから直接会いに来いみたいな話どうなったんだろう?

641 :この名無しがすごい!:2023/10/01(日) 15:20:47.45 ID:wdAgZWR+.net
家族に罠猟の資格持ちがいると発言したカダス
さて、今度は狩猟時期をどう誤魔化すのかねぇ

イノシシはCFSウイルスやA型肝炎ウイルスあるから、処理間違えたら被害が出るぞー
トドメ刺しも資格無しがやったらダメだしなぁ

資格無しのカダスができるのって、トドメ刺し後の解体くらいしか無いじゃん

642 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 06:51:40.71 ID:GG9GBPcC.net
>>614
リプ見ると4寄りかな?
それにしてもまたこの人が絡んでくるという
https://x.com/kadas_blue/status/1708438243048649082?s=20

643 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 07:47:49.28 ID:jaqyqsoK.net
ほっときゃ数日で猟の成果報告とかもうちょっと言い逃れできない証拠出てきただろうに
誰だよ質問箱に狩猟期間のこと書いたやつ
って思ったけどたぶんあれここ見て自分で言い訳するために質問から自分でしたパターンの自作自演だな
カダスの質問箱って前は完全匿名で受け付けていたのに
最近急にログイン必須になったんだよね
ここの奴らがわざわざログインしてまであんな質問送るとは思えん

644 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 08:18:39.81 ID:RKyFET6D.net
前からわかってたことだけどさ〜四柱のカレー王ってやばすぎない?
なんでこいつらみたいな、すぐ喧嘩するしすぐ人を中傷するような奴らがブロックされないと思うんだ?
一般常識しってるんか?



<【悲報】何の絡みもないラノベ講師にブロックされる。

今日も本格界隈交流罪により、よくわかんないラノベ講師にブロックされておりました。

別にいいんですけど、何のクソリプも送ってませんよね?
てか、一度もやりとりありませんよね?
こんな方に公平な評価が出来るのでしょうか?

マジでラノベ界隈どうなってんの?
直接的なレスバでやられるのならわかるけど、ただ単にカダスさんとお話してるだけでブロックされんの?
こんな感じだったらアレじゃない?

こういう方が審査員だったらさ、例えば公募に作品送ったら、もう名前だけで落とすんじゃない?
本当にどうなってんの?

645 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 08:21:58.48 ID:khxVIcHA.net
俺も本格界隈全く交流してないけどみんなブロックしてるわ
本垢の作者アカウントはコミカライズ一作だけの三流作家アカウントだけどな。あんなの絡まれるのはきつすぎだしな

646 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:08:46.24 ID:DsgDIV4u.net
害獣駆除で逃げるつもりね、カダス
コレが更なる自爆に繋がらないと良いけどね

結局、カダスのいう「宣言」とやらは存在しないのが立証されたし

無職転生でも批評とやらでやらかしそう
文庫の公式サイトで発表するんだろうし

647 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:12:04.41 ID:NNBjYYDV.net
>こういう方が審査員だったらさ、例えば公募に作品送ったら、もう名前だけで落とすんじゃない? 本当にどうなってんの?

こういう憶測や疑念や風聞をばらまいてるからブロックされるわけで

審査は公平を心がけるのが当たり前
でも人として審査と関係ないトラブルを避けるためにブロックで身を守る権利と自由がある

レスバの引き際は相互ブロックって流れが当たり前になってるのが世の中的には異常なんだよ

648 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:12:28.82 ID:NNBjYYDV.net
>こういう方が審査員だったらさ、例えば公募に作品送ったら、もう名前だけで落とすんじゃない? 本当にどうなってんの?

こういう憶測や疑念や風聞をばらまいてるからブロックされるわけで

審査は公平を心がけるのが当たり前
でも人として審査と関係ないトラブルを避けるためにブロックで身を守る権利と自由がある

レスバの引き際は相互ブロックって流れが当たり前になってるのが世の中的には異常なんだよ

649 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:35:48.66 ID:5vTJ4a1Q.net
俺は本格界隈の発言を楽しんでるから誰もブロックしてないが、カレーだけはミュートしてる
あの派閥の中でも一番発言が汚いというか品がないんだよ
他の人達はまだ自分達は正義だ高尚だの脳内設定があるからそこまで不快ではないんだがな

650 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 09:51:18.02 ID:wLNxjbC0.net
ちゃんとブロックされる原因教えてる人がいるのにこれよ


特に絡みのない人からのブロックなら、そこまで悲観的になって話を大きくする必要はないのでは? と。面倒と言いつつ悲報と銘打って火種を蒔いているように個人的には見えたので不思議に思いました。



決めた、俺はコイツを徹底的にマークすることにした!

651 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 10:27:34.36 ID:LZkdsYVZ.net
>>642
俺の知る限り、罠猟って直近で獲物が来ているかの見極めが一番重要だから、
1ヶ月以上も前に見つけた「良い場所」なんてクソの役にも立たん。
狩猟は家人がやっている設定とは言え、エアプすぎて嘘が軽いのよ
そして、それをそのまま信じ込んじゃう信者もかなりやべーな…

652 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 10:52:25.03 ID:DsgDIV4u.net
確かに大きな雨が一回降っただけで状況が大きく変わる
カダスのいう場所とは、狩に良い場所じゃなくて
罠を仕掛けても大丈夫な許可貰った場所じゃない?

もし地主の許可も貰わずに良さそうな場所って言ってるのなら愚かなだよ

653 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 11:09:55.36 ID:Mq9UwdZm.net
後者の意味やろ
害獣駆除でも隔離された場所じゃないと許可されないのが多いぞ

654 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 11:30:09.15 ID:LZkdsYVZ.net
カダス、日本語が不自由すぎてどうとでも取れる発言ばっかりだから信者が都合のいい解釈をしてくれるんだなって今気がついた

655 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 11:49:19.27 ID:jhQonJDW.net
>>654
基本カダスの強気のポストに信者達が長文リプしてカダスはおざなりな短文の浅い返事をしてる構図なんだよな
カダスは長文リプに対して真剣に考えてくれることもなく殆ど共感してるってだけの返事なのにそれで満足してしまう信者達は普段どれだけ周囲から相手にされてないんだよってかわいそうになる

656 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:01:42.26 ID:A5PJfYYx.net
質問箱でとりまなろう批判するとろくに読みもせず嬉々として同意してくるから面白い

657 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:09:54.59 ID:wLNxjbC0.net
誰かてきとうになろう批判あげてみようぜ

658 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:19:03.88 ID:pHYm3FXE.net
どう考えてもお前のことだろって批判にも嬉々として同意するもんな

659 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:30:48.84 ID:A5PJfYYx.net
ところでカダスとスアマって同類?
なんかちょいちょい文脈とか関係なく同意し合ってない?

660 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:48:00.69 ID:LZkdsYVZ.net
カダスもスアマも頭のネジが外れてるって意味じゃ同類

661 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 12:49:46.89 ID:Ku8LiiyG.net
>>659
書籍化作家になりたい自己愛を認めて妥協の出来るワナビすあまと、他責のまま妥協が出来ないワナビカダスって感じ
根本は似てる

662 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 13:07:38.18 ID:zDR+eNt6.net
カダスくん適当に放言するだけでここの人らがこんなこと言ってる、こんなことが問題、こういう意味かもしれない、と隙を埋めてくれるから便利よね
彼の虚言癖に一番まともに取り合ってる場所だと思う

663 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 13:08:01.99 ID:zDR+eNt6.net
カダスくん適当に放言するだけでここの人らがこんなこと言ってる、こんなことが問題、こういう意味かもしれない、と隙を埋めてくれるから便利よね
彼の虚言癖に一番まともに取り合ってる場所だと思う

664 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 13:55:00.11 ID:jhQonJDW.net
そりゃここはほぼカダスヲチスレだからな
何を今更
彼が虚言もビッグマウスも言わなくなったら自然と過疎るよ

665 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 15:23:07.55 ID:DsgDIV4u.net
ラノベは批評されることから逃げてるからダメ
「なろう系はこんなもの」だからダメ
暴論言いまくるカダス

だが、その批評とやらがカダス個人名義では無く
法人(もどき)名義で出ることで、どんな事が起きるのか

想像出来ないカダスも代表代行もどーかしてる

実際、ググっただけで何個もラノベ批評について書かれた記事が見つかるし、学生の卒論とかも見つかる

カダスって完全に古い考えから逃げられない老害だな

666 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 15:44:36.27 ID:HqL0SEsE.net
あれ?無職スレで本物か偽物かしらんけど、代表代理が9月中に総帥が批評だすとか言ってたの

あれどうなったん?

書き込みしたのは偽物って事か?

667 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 15:45:02.57 ID:HqL0SEsE.net
あれ?無職スレで本物か偽物かしらんけど、代表代理が9月中に総帥が批評だすとか言ってたの

あれどうなったん?

書き込みしたのは偽物って事か?

668 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 15:48:43.91 ID:yscx67KK.net
カレーのアカウントが見つからないんだが、削除したのかな?

669 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 15:55:29.37 ID:cglJc99U.net
カレーさんの場合は交流している罪とかじゃなくて、口汚いのが原因じゃないかな……

>例えば公募に作品送ったら、もう名前だけで落とすんじゃない? 本当にどうなってんの?

仮にこれが事実だったとしても、当たり前だろとしか言えん
それこそノベプラの本元のHJとか、社員が転売を肯定したら、秒でクビにした上に上司を降格した
アニメ化が決まった作家の中韓侮辱罪が発覚したら、既刊の動きを全て止めた

事実かどうか分からない上に、事実だったとしても何も悪くない事を悪い事の言うとかやべーわ
知能と倫理がバグってる

670 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:09:58.06 ID:8aY/PB7u.net
>>668
あるある 無くなってないで

671 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:28:42.20 ID:RULRd0yw.net
カレー被害者ぶるの上手いよな
なーにがお話してるだけだよ
というかブロックされている原因の心当たりでまっさきに「カダスさんとお話してるだけ」をあげるってカダスに対して失礼じゃないの?
自分自身がなにかしたかなってまず思わんの?
オリックスファンは全ブロなのかなとか
作品の宣伝が頻繁すぎてウザがられたのかなとか
アイコンの絵がなんとなく気に障ったのかなとか
他の可能性ちらりとも考えないわけ?
自分の行動の中で1番やべーこと=「カダスさんとお話してるだけ」という自覚がおありのようで
そらお話の中身がアレですもんね

672 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:30:48.43 ID:XCm4M/t8.net
チンカダスにチンカレーとお似合いだな
お仲間には梅毒もいるし笑

673 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 16:41:48.87 ID:GG9GBPcC.net
https://x.com/ken1shiki_com/status/1708675452704051254?s=20
いくら読んでも身に付かない人たちシリーズ

674 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 18:29:22.79 ID:cglJc99U.net
ポケモンの悪口を言いまくってる奴が任天堂の面接を受けたり
遊戯王やバンダイの悪口を言いまくってる奴が、遊戯王やガンプラの小売りをしているホビージャパンの面接を受けに行ったらどうかってお話なんだよな

名前だけで落とされたとしても、当たり前だろってなる

それを当たり前と思わない辺りが、社会常識のなさを露呈していてヤバイ
悪口を言っている事がヤバければ、ヤバイと思っていないのもヤバイ

675 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 18:31:58.04 ID:LZkdsYVZ.net
悪口を言っているという自覚がないんだろうね
自分たちの言説は正当な提言だと思っているんだろう
認知が歪みまくりなんや…

676 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 18:38:12.88 ID:LZkdsYVZ.net
悪口を言っているという自覚がないんだろうね
自分たちの言説は正当な提言だと思っているんだろう
認知が歪みまくりなんや…

677 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 19:05:00.93 ID:KuKebXDq.net
>>672
チンカダスで吹いちまったじゃねーかwww
響きがいいなチンカダスw気に入ったわwww

678 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 19:06:26.13 ID:KuKebXDq.net
>>672
チンカダスで吹いちまったじゃねーかwww
響きがいいなチンカダスw気に入ったわwww

679 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 19:43:59.58 ID:GG9GBPcC.net
鎮火どころか炎上煽るようなことばっか言ってるけどね

680 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 19:55:27.30 ID:2lGsh9cG.net
ちょくちょく同一内容を数秒遅れで連投してる奴がいるけど何かの病気か?

681 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 19:58:16.76 ID:v9Z5gRJ2.net
>>680
5ちゃんの調子が昨日からおかしいから
なんかのエラーとかじゃない?

682 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:09:25.40 ID:DsgDIV4u.net
また思い込みを言い張るカダス
ラノベは批評されたがらないって自論が間違いないと

でも、ライトノベル宣言とやらは存在しなかったし

発言見てたらロードスとフォーチュンクエストではフォーチュンの方が古いと勘違い

現実にはロードスの方が一年前で、その時は角川文庫から
フォーチュンはスニーカー文庫から発売

下調べもせずに思い込みで暴走し各所に喧嘩売る
全く老害そのものさ

周囲の取り巻きも間違いを認める様に説得しろ
そして発言前に気をつけろって言え

このままじゃ大変な事になって周囲も巻き込まれるぞ?
他の出版社から相手にされなくなってからじゃ遅いって

683 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:14:11.89 ID:ZPSVQRds.net
カレー以外にもカダスさんと話してるからブロックされたってリプしてる奴出てきてて笑う
ナチュラルに自分には非がないと思ってる奴らの傲慢さと、カダスには原因があると言われてるのに流してるカダスが面白い

684 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:14:40.82 ID:ZPSVQRds.net
カレー以外にもカダスさんと話してるからブロックされたってリプしてる奴出てきてて笑う
ナチュラルに自分には非がないと思ってる奴らの傲慢さと、カダスには原因があると言われてるのに流してるカダスが面白い

685 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:25:55.55 ID:GG9GBPcC.net
ほらなww
https://peing.net/ja/q/7f6f8ac6-2e18-4acc-96a2-039de600033c

686 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:30:50.31 ID:QqwQL0xE.net
代表代理先生のシロクマの背に乗る販売停止なのか
当初の目的を達成できたってなんだ?
やっと「人生を豊かにする良質な作品」じゃないことに気が付いたってことか?

687 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:32:43.70 ID:v8AEmaUN.net
ナゴシ潰れるの?

688 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:41:28.44 ID:LZkdsYVZ.net
フォーチュンはRPGのパロディ小説だから、いわゆる西洋風ファンタジーが確立されたからこそ生まれた作品なんだよな
読んだことがあればそんな間抜けは言わないだろうに、相変わらず読まずに適当なことを言うからトンチンカンな発言を積み重ねる

689 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:42:58.44 ID:LZkdsYVZ.net
フォーチュンはRPGのパロディ小説だから、いわゆる西洋風ファンタジーが確立されたからこそ生まれた作品なんだよな
読んだことがあればそんな間抜けは言わないだろうに、相変わらず読まずに適当なことを言うからトンチンカンな発言を積み重ねる

690 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 20:47:05.48 ID:LZkdsYVZ.net
今日は、家人がイノシシを解体しているそうだ
https://twitter.com/kadas_blue/status/1708435970721460287
https://twitter.com/kadas_blue/status/1708764253044568217

『罠をかけたと誤読したんでしょうか?』って発言に秒で矛盾してるぞ
本タジーおじさん、マジで認知症なんじゃないか?
(deleted an unsolicited ad)

691 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 21:07:31.00 ID:DsgDIV4u.net
さて今の時期は通常は禁猟
有害駆除しか出来ない

だが有害駆除は場所などを申請した上で、非常勤公務員として行う
そして大抵、猟友会の人

さてカダスの件は実に怪しいなぁ

baka-eat-shika.com/hanter-knowledge/hanting-and-extermination/

692 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 21:28:00.12 ID:Ku8LiiyG.net
カダス擁護じゃないけど田舎だとイノシシ仕留めたら近所に配るはよくあるからなぁ
今度は家人が仕留めたとは言ってません、って言うんじゃね?

693 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 21:50:05.15 ID:OIu9GOFN.net
罠をしかけていい場所を教えてもらったのが昨日だったっけ?
翌日に猪が罠に?
一日で猪がかかるほど罠のアレが取れないだろ
そしたら前から準備していたとか言うのかな?
何を準備したらいいのかねえ

694 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 21:54:05.73 ID:k4EWKlLs.net
牡丹肉の画像なしか
カダスと喋る奴をブロックしてカダスをブロックしないとかやったらおもろそう

695 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 22:20:40.07 ID:GG9GBPcC.net
言い始めたのはここからだね
https://x.com/kadas_blue/status/990897328985788422?s=20

696 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 22:46:26.62 ID:piamX4gg.net
https://megalodon.jp/2023-1002-2242-54/https://twitter.com:443/kadas_blue/status/1708764253044568217

とりあえず魚拓

697 :この名無しがすごい!:2023/10/02(月) 22:51:17.31 ID:zZYPdDgY.net
質問箱ところどころ皮肉られてるの理解できず賛同してない?
行間読めんのか?

698 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 00:39:06.58 ID:lBONdKgS.net
自分が散々人にエアリプしてるくせに、人のエアリプ見つけては絡みに行ってそういうところがダメとか言ってるのなんなんだろうな。そんなだから皆直接関わりたくないんだろ、はっきり言って嫌われてるんだよいい加減理解しろって。

699 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 00:57:28.34 ID:eUb/rPo+.net
なにか言うごとに元々イメージ悪いナゴシのイメージがさらに悪くなっていく猪肉もとい皮肉

700 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 02:11:33.92 ID:eUb/rPo+.net
お仲間のすまた先生はエアリプの女王なのにそっちには一回も言わないよね

701 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 02:45:05.45 ID:yesBm8vf.net
ナゴシは利益出てるの?

702 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 07:34:10.59 ID:kgfpDaQC.net
カダスの自宅?の周りグーグルマップで見てるが割と良いところだなここwちょっと越してみたい

703 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 08:54:44.19 ID:aI6yfk00.net
カダスとご近所さんになるがそれでいいのか?それ以外の住民はいい人かもしれんが

704 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 09:43:50.47 ID:YRwd5iKG.net
>>701
軌道に乗ったら法人化するそうなので、法人化していない今は……
うん、そういうことです

法人の設立も維持も、アーリーリタイアできるような人間なら余裕で払える小銭なんだけどねえ

705 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 10:03:54.75 ID:jChYOmOc.net
>>690
それ、家人が猟師グループ的なとこに解体の手伝いに行ったって
リプ欄でもう少し踏み込んだこと書いてあるぞ
堅洲憎しで情報隠して印象操作するのは流石にアホでしょ

706 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 10:17:58.71 ID:YRwd5iKG.net
>>705
お前こそよく見ろ
690の書き込みは20:47
カダスの手伝い発言は23:13
https://twitter.com/kadas_blue/status/1708847692410224908

時系列を把握せず印象操作というのは流石にアホでしょ
(deleted an unsolicited ad)

707 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 10:48:52.86 ID:jChYOmOc.net
>>706
すまん、俺が悪かった

708 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:07:58.60 ID:X2p7h7rb.net
https://x.com/kadas_blue/status/1708849321872072729?s=20
いや自分も普段からしょっちゅうやってるやん
お仲間のカレーが言われてるからこう指摘してるだけやろ

709 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:14:29.27 ID:K99kn0t1.net
よくないと思ったらおかしいと指摘をし
指摘の内容が間違ってると論拠付きで反論し
自分の過ちを認めて謝罪する

掃きだめのクズでもできてるのにXでできてないやつがおるらしいな

710 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:35:00.90 ID:YRwd5iKG.net
質問箱を駆使してブロックした相手をいつまでもねちねちディスり続ける本タジーおじさんが言うと説得力がマッハだなw

711 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:49:49.45 ID:I1UZQM+G.net
>>708
直接絡むなエアリプにしろって発言したりほんとブレブレw
これで自分はまるでなろうの主人公のようにチートとかって思ってるしw

そういや代表代理もここ見てるよなお返事してたぞ批評の締日について
仕事でやってんのに締切もないとか能力お察しすぎて呆れるわ
雑食と代理が連れてきたのが本当なら
https://twitter.com/kadas_blue/status/1613165579267104768
この選別発言も織り込み済みで出版社運営してんのかねぇ
盲目的で宗教くさい読者だけを集めて何する気なんだか
(deleted an unsolicited ad)

712 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:49:53.27 ID:sqWDXfKw.net
ダクスレの冒頭批判がよほど気に入らないのかずっとエアリプかましてる奴の言うこととは思えんなw

713 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:50:36.47 ID:I1UZQM+G.net
>>708
直接絡むなエアリプにしろって発言したりほんとブレブレだな
これで自分はまるでなろうの主人公のようにチートとかって思ってるしw

そういや代表代理もここ見てるよなお返事してたぞ批評の締日について
仕事でやってんのに締切もないとか能力お察しすぎて呆れるわ
雑食と代理が連れてきたのが本当なら
https://twitter.com/kadas_blue/status/1613165579267104768
この選別発言も織り込み済みで出版社運営してんのかねぇ
盲目的で宗教くさい読者だけを集めて何する気なんだか
(deleted an unsolicited ad)

714 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:50:50.62 ID:I1UZQM+G.net
>>708
直接絡むなエアリプにしろって発言したりほんとブレブレだな
これで自分はまるでなろうの主人公のようにチートとかって思ってるしw

そういや代表代理もここ見てるよなお返事してたぞ批評の締日について
仕事でやってんのに締切もないとか能力お察しすぎて呆れるわ
雑食と代理が連れてきたのが本当なら
https://twitter.com/kadas_blue/status/1613165579267104768
この選別発言も織り込み済みで出版社運営してんのかねぇ
盲目的で宗教くさい読者だけを集めて何する気なんだか
(deleted an unsolicited ad)

715 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 12:54:59.38 ID:I1UZQM+G.net
掲示板の調子がおかしいな重複すまん
送られてたのか

>>712
読んでたやつに絡みに行ったの見ると最新話までと思ってたみたいだし
寂しかったんだろ知らんけどw

716 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:01:48.43 ID:X2p7h7rb.net
https://x.com/chitakko2/status/1708980329963553207?s=20
https://x.com/chitakko2/status/1708836285719421278?s=20
結局ずっと連中のお仲間やるわけやね
ダブスタがひどいw

717 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:18:44.18 ID:p3yywJkG.net
無職転生Web版をそろそろ読み終えるって言ってるが

どっかのダクスレより圧倒的に本格ファンタジーなのを気がつくかねぇ

語り口が優しいだけで中身は、すげぇハードだぞ
パラメータもウインドウオープンも無いし
チートくれる神様もいやしないし

そしてワナ猟で辻褄合わせっぽく、身内が猟友会に参加している風な発言
さてさて

意見具申して謝ちを正してくれる人もおらず
本人も決して間違いを認められない
哀れだねぇ、カダス

718 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:32:45.65 ID:p3yywJkG.net
「ライトノベル宣言」の件や「フォーチュンクエスト」と「ロードス島戦記」の関係

カダス、自分の記憶違いでしたって間違いを認められたら
少しは見直されるんだろうけど
自論を押し通す「根拠」になっているから無理かなぁ

頭を下げる、自らの謝りを認めるのは大事だぞ

719 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:44:58.20 ID:X2p7h7rb.net
何人かの『編集』の仕事も確認してますが、駄目な人はほんと駄目です。
↑なんでこんな明らかな嘘言えるかね
誰のどんな仕事をどうやって確認するねんw
なんか小学生の頃こんな同級生いたなと思い出したわ
5ターン以内にエスターク倒したら仲間になるぞとかテキトー言ってた奴

720 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:57:03.55 ID:wXKwh64k.net
おいおい、本格一味って本当に頭悪いのな

カレー「情報もろたんやが、なんか5ちゃんでワシを徹底的にマーク、観測すると宣言する人がおったらしいね。」

北ノ夜空「カリーさんもう芸能人ですね。笑本当にそんなことするくらいなら僕の作品読んでくれたら良いのに(´˙꒳​˙ `)
彼らにもわかる程度の文章では書いてますぞ(っω<`。)」

五十川 紅「カレーさんてそんな人に目を付けられるようなことしてた記憶無いですけどね」

チンカダス「うわー、創作しないで何やってんだろ」

カレー「こんな人なんだろうなと。」画像貼り(もてなくて金のない青年は気が狂うしかないのだ)

平凡なカラコルム「うわぁ……陰湿過ぎる……。カリーさんも災難ですね。」

以上を踏まえて徹底的にマークするって言ったのは
カレー自身な >>650での内容を誤読したんだろうが
カレーよ、おまえはおかしいと思えるはずだろう?
数日前の自分の言葉を思い出せないほどバカなのか

721 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 13:59:12.05 ID:wXKwh64k.net
https://twitter.com/soria_119/status/1708601454486065302
(deleted an unsolicited ad)

722 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:08:26.24 ID:Q5NbX/1Y.net
3人雁首揃えてブクマ1000すら行かない敗北者がぴぃぴぃ鳴いてるのうꉂ🤣𐤔

723 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:34:22.39 ID:haTPtion.net
これがもし自演なら情けなくてしかたないんだが

マシュマロとか質問箱系って恥ずかしい位感情的だったりはしゃいだ感想しか来ないんだよなぁ
こんな真面目な感想なら普通にツイートしたりノベプラ内で感想送ってもらえるから
ものすごい自演臭い

https://x.com/kadas_blue/status/1709074597084336173

724 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:36:26.79 ID:YRwd5iKG.net
本タジーを理解するためには脳の記憶野を犠牲にしなければならんのかもしれんなあ

725 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:38:59.28 ID:f/aBhvip.net
なんか急に編集批判始めたけど大丈夫か?
仮にも同業になること目指してるなら言っちゃいかんと思うんだが

726 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:47:08.20 ID:I1UZQM+G.net
>>719
多分元ネタはリプできた転スラ誤字の件で大もとはAmazonレビューとかからくさいな

認知が歪んでるから反省は無理だろうな
諌めてもきかない上学歴コンプをかさにきてるとか思っちゃうからな
https://twitter.com/chitakko2/status/1702709783453933688
(deleted an unsolicited ad)

727 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 14:56:58.60 ID:I1UZQM+G.net
>>723
エコーチェンバーかけにいってるんじゃね?
ちょいちょい自分は女だっつって褒め文投げられてるし
流石に自演するほど落ちちゃいないだろ相談役だぞ

728 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 15:46:01.99 ID:Vkt4PRRc.net
>>720
数日前どころか1日前なんだなよなあ

729 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 16:16:43.03 ID:Xs1+w2Bf.net
むしろXで堂々と総帥批判してるの、女作家の方が多くね?

730 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 16:41:50.71 ID:6RLpzh9H.net
>>723
前段の「女性キャラが〜〜」はただの前フリで

後段の「露骨なセクサロイド」が本題

自演かどうかは断定しないが、なろうやハーレム叩きをしたいだけ
ダスレあげつつ他を下げるいつものやつ

731 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:09:28.78 ID:YRwd5iKG.net
>>723
このスレ住人のトラップ質問じゃないのか?
「なんという健啖家!」が「女性が主人公に惹かれる課程をしっかりと描かれている」なんて感じる女はおらんw

732 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:11:15.25 ID:j6LvsNJl.net
信者達ですらちゃんと内容に触れておもしろかったって感想を言う人がいないのに自演可能な質問箱にだけ出てくるダークスレイヤーを褒める感想とか普通に自演だろ

733 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:17:57.07 ID:GH1d8wfP.net
イキりポスト見るたびに、そんなに面白いなら受賞して書籍化できたんじゃないすかねぇと思ってしまう。

734 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:23:30.45 ID:sqWDXfKw.net
>>726
その転スラの誤字ってどこにあるんだろうな
Web版で嗚咽で調べても番外編(本編後)の話で2つ使われているだけだし
嘔吐で検索しても魔王になった後の話で1つ使われているだけで、使い方に問題はないはず
噂のレビューとやらは書籍版1巻に付いていたものだが、どこら辺で誤用があったんかな
一応転スラ1巻の初版は持っているが探すの面倒だし誰か知っている人いる?

735 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:30:37.71 ID:MANmjGbR.net
>>732
そもそもほんとに褒めようと思ってるなら作品ページの感想に書き込むはずだからな

736 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 17:41:17.31 ID:LUMlxp4p.net
>>731
それなー

アホみたいにおだてて、危険な戦場に向かわせる作戦……!

みたいな話なら女はそこまでおかしくないけど、すると今度はアホみたいなおだてにノーリアクションの主人公がおかしいってことになる
アホならアホのようにはしゃぐべきだし、クールで聡明なら(流石に妙だ。何か裏があるのかもしれない)みたいな警戒描写を挟むのが普通

737 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:10:29.41 ID:kvCbMrbw.net
そもそもそれってあなたの感想ですよねみたいな回答が多いからな
狩猟とか罠の件に関してもここで監視されてるとか言ってるなら
事前にネットで検索したら良くてわざわざ言い訳っぽくなってるの意味わからんしな
返り討ちにしてる様で出来てないみたいな感じって言えば良いかね

複数書き込みはタイムアウトって表示されても別タブでスレの更新かけて反映できてるか確認したら防げるよ

738 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:10:51.82 ID:kvCbMrbw.net
そもそもそれってあなたの感想ですよねみたいな回答が多いからな
狩猟とか罠の件に関してもここで監視されてるとか言ってるなら
事前にネットで検索したら良くてわざわざ言い訳っぽくなってるの意味わからんしな
返り討ちにしてる様で出来てないみたいな感じって言えば良いかね

複数書き込みはタイムアウトって表示されても別タブでスレの更新かけて反映できてるか確認したら防げるよ

739 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:36:58.20 ID:GGd4DJVy.net
>>737
>>738

こんなん笑うわ

740 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:37:32.41 ID:p3yywJkG.net
カダス、無職転生は「個人の問題」で終わってるからダメだと言う
一体何を読んでそう思うのか?

無職転生は「個人」に始まり、世界を描いて、最後に「個人」に戻る
ルディが一生懸命生きた人生の物語

世界とは個人が集まって出来ている
個人なくしては世界にあらず

カダスって勇者が世界を救わなきゃ本格ファンタジーじゃ無いとでも言いたいのか?

コレじゃ、葬送のフリーレンも本格ファンタジーじゃ無いと言い張りそう

ホント、老害としか言えない化石だな

741 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:39:08.97 ID:Q5NbX/1Y.net
エラーでても書き込めてる。よく覚えておきなさい

742 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:40:26.39 ID:kvCbMrbw.net
書き込み完了って出たけど二重で書き込まれてるの訳わからんな
タイムアウト関係なく重たくなってるから書き込みボタン2回押しちゃったかね

743 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:42:17.73 ID:wGRCwZqX.net
てっきり倫理ガーとか誰でも知ってるようなありきたりな批判するのかと思ったら
想像以上に頓珍漢な批評しそうやな

744 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 18:57:14.75 ID:oCd1/jbL.net
ヒトガミ関連とかガッツリ世界が関わってると思うんだがひょっとして流し読みしてるのかな

745 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 19:01:24.07 ID:YRwd5iKG.net
日本語が不自由だから精読しても理解できんのじゃろ

746 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 19:15:06.45 ID:I1UZQM+G.net
君生き感想見るとわかるが自分の論理を補強するつもりでしか全ての事を見てないからな
自分でも言ってたが世界を俯瞰して見てるらしいぞ
最初で最後の本タジーがダスレでその他全ての作品は本格ファンタジーだから安心しろよ

747 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 19:19:56.15 ID:eqZ9+VGn.net
>>725
代表代理も編集批判してるからナゴシの方針なのでは?

748 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 20:05:20.89 ID:eUb/rPo+.net
https://x.com/kadas_blue/status/1709162405107057034?s=20
データなんて信じないやい!
ぼくが考えたことがすべてなんだい!
という駄々っカダス

749 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 20:24:01.77 ID:p3yywJkG.net
データーや証拠をいくら提示されても自論を曲げないカダス
老害以外の何者でも無いな

自分の思い込みで暴走する癖はアカン
こりゃ無職転生にとんでも無い意味不明の「批評」言って大変な事になりそうだな

750 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 20:51:54.29 ID:eUb/rPo+.net
カ「昔はラノベは批評を避けていた。そういう論調があった」
?「証拠かデータあります?」
カ「ひろゆきかよw 個人が経験で話す事は許されないって仰ってるって解釈でいいですかね?」
?「そうじゃなくて、言われていたとか論調というなら不特定多数もそう言ってたはずでしょ」
カ「私が経験したことがすべてです。データ出せとか言うのは失礼だお!」
?「分かりましたアンケートとってみます。批評を避けないという回答が多数ですね」
カ「じゃあそのデータを根拠に俺はこれからどんどん批評するからね」

なんなんこの頭痛くなる流れw

751 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:00:24.81 ID:Q5NbX/1Y.net
ガイジすぎる

752 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:01:32.15 ID:p3yywJkG.net
一向に意見を変えないのをエッセイにされたのに嬉々として喜ぶカダス
あれ、カダスはダメって言われてるのに気が付かないのかい?
人の話を聞け、根拠出せないのはダメって話だぞ?

文脈が全然読めてないな
書かれたことを表面的にしか見れてない

そうか、無職転生に変な事言ってた理由が分かったよ
カダスは表面的なことしか読めないんだ
だからいつも意見がチグハグなんだ
コレで推敲なんてね

ダークスレイヤーでキャラの動きがおかしいのも、カダスがそうだからだったのか

753 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:05:19.75 ID:Q5NbX/1Y.net
まあアスペルガー症候群みたいなところはある。でも奴も歳だからね。ある程度は仕方ないわ

754 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:11:59.90 ID:aCtUneIe.net
ラノベ天狗のおかげでラノベを語る環境は不健全だったと思うからPVの変化まとめてみて欲しいわ

755 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:12:35.24 ID:a92J3Zew.net
データがいらないのならなにを根拠に作品売り出すんだろ…
名興で出した本の売り上げも見ないのかな?

756 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:19:35.90 ID:eUb/rPo+.net
データは嫌いだけど自作のPVやポイントやランキングは大好き
なおなろうでは…

757 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:28:33.51 ID:kvCbMrbw.net
情報精査が下手な人が時事系の配信者やってる感じやな
トラブルが起きた片方からタレコミがあった時に
その情報から矛盾点とかおかしい部分を見つけられたら良いけど
非が無い側に火をつけちゃって荒れる感じに似てるわ

758 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:29:37.10 ID:LUMlxp4p.net
×ラノベは批評を避けていた
〇アホの的外れな批評(笑)は、どの分野でも叩かれる。映画も漫画もそうなっている

基本こうなんだよな
ただしアホはアホゆえに的外れが分かっていないので、批評という行為そのものが叩かれたのだと思ってる

759 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:37:26.53 ID:lX3ckw+o.net
バカダスさんほんとバカダス

760 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:44:00.71 ID:eUb/rPo+.net
かつてとびらのさんとの対談を前に
「プロだが無料で、聞いて損をしない話をする、データソースは普通とちと違うが有益な話をする」
と吹いてたが、まさか「データソースが普通とちと違う」がそもそもデータがない、という意味だとはそのときは知る由もなかったw

761 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 21:51:18.49 ID:wGRCwZqX.net
つい4年ぐらい前まで艦これの二次創作書いてた奴がなんで上から目線でファンタジーの定義語ってんだよ

762 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 22:20:41.56 ID:eUb/rPo+.net
論じるなら不確かな主観や個人の記憶ではなく論拠が大切ですよ
という指摘に対してこの答えはさすがにやばくない?
屁理屈とか詭弁のレベル超えてるだろww
事実が大事って自分で言ってるのにww
https://peing.net/ja/q/553680ff-a00f-49c0-92af-f677f41c7eba

763 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 22:47:39.79 ID:p3yywJkG.net
自分の記憶が絶対に正しいって思い込んでるのがアカン

今までも間違いばかりなのに反省無し

764 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 23:05:19.38 ID:p3yywJkG.net
>>762
回答が日本語になってない
これカダスが記憶違いで間違ってるって指摘してるのに、理解してないぞ!?

自分の間違い認めたら死ぬ病気にでもなっているの?
カダス、ホントにバカなの?

765 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 23:07:58.93 ID:QTaKOxqR.net
この前やったスペースだかでこれからは中国意識しないといけないとか語ってたんじゃないっけ?
データどうでもいいにしても感覚すら相当遅れてないか

766 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 23:11:06.42 ID:CEgAOEsL.net
数々の科学的実験で人間の記憶は容易に改ざんされうるという結果が出てるはずだが

767 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 23:14:21.24 ID:eUb/rPo+.net
【悲報】カナダのなろうさん、さっそくエアリプしてしまう

768 :この名無しがすごい!:2023/10/03(火) 23:15:54.16 ID:sqWDXfKw.net
マンデラ効果とかな

769 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 00:26:44.83 ID:9r4PmYAv.net
いつまで橘に執着してんだろ?
ラノベっていわれたのがよっぽど悔しかったんかな?

橘も橘だし、もう引っついちまえばいいのにな

770 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 08:53:33.19 ID:TUg7NpHR.net
出発点が自分の主観で、結論の「このザマ」も主観なので、客観的なデータを用いて話し合うことが不可能なんだな。無敵じゃん。

771 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 09:20:57.61 ID:MUPms4xK.net
ある意味、無敵だけど社会じゃ相手にされない
こと、学術分野ではバカにされるタイプだな、カダス

論文がどーの、一次資料がどーのと言ってるけど、一番本人が理解していない

カダスか関係者
ここ見てるのならWikipediaで一次資料のとこ読め
個人発言はバイアス入ってる

朝鮮慰安婦の証言にジープで連れ去られたってのがあるだろ?
あれと同じ、ジープなら朝鮮戦争だって
本人の中じゃ日本人もアメリカ人相手も同じなんだろう

ライトノベル宣言も同じく時系列にあり得ないんだよ、カダス

772 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 09:55:51.10 ID:TUg7NpHR.net
艦これ二次創作してた頃の初心者感溢れる姿と、今の姿とのギャップ凄いな。何があったらここまで変わるんだ。あるいは、何もなかったから変わったのか。

773 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 10:04:01.32 ID:TUg7NpHR.net
>憧れられるような仕事と業界になってから偉そうなこと言って下さいね。

そのわりにはプロフに出版社が運営するサイトの賞で最終選考になった3年前の輝かしい戦歴を掲載なさっておられるようですが…

774 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 11:01:58.92 ID:FFjYpG6y.net
一応謝ることもあるんやな……。
https://twitter.com/kadas_blue/status/1709128945059446929
(deleted an unsolicited ad)

775 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 11:14:30.31 ID:lIQOBamO.net
煽りに意味なく女性からのモテを出してくるけど、カダスのコンプレックスなんだろうなぁ
煽り相手が女かもしれないと考えて「いせ

776 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 11:17:31.77 ID:lIQOBamO.net
途中送信すまん

相手が女かもしれないって考えて「異性からモテない」って書く柔軟さも無いし、視野が狭い
引リツでも女性の視界にも入れないとか言うし、自分のコンプレックスですって言ってるようなもんだろ

777 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 11:30:39.93 ID:utOX75QA.net
嫁がいることだけが誇れることなのかもよ
あと残ってるカダスの自慢は田舎のスローライフだけだけど、24時間ツイッターに張り付いて意味なく周りに火を付けてる実態晒してると羨ましくもないんだよなぁ
ただの田舎の引きこもりじゃん

778 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 11:49:09.27 ID:IG8C6VEO.net
すぐ論点すりかえるよね
あれは真面目に真正面から真剣に物事に取り組んだことない証拠だよ

779 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 12:43:23.69 ID:JLn4r1MH.net
単純に小説下手だからな
ダークスレイヤーのなんとかとか読んでられない
下手なのになんであんなに偉そうなのか

780 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 13:22:59.40 ID:MUkOZNsm.net
https://x.com/mitotamamura/status/1709420017316729031?s=46&t=ecFDhvfRptNpq8rvrqWQ6Q

本タジークラスタ、主語デカい奴が多いな

781 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 14:01:13.87 ID:L9sgwltG.net
>>780
な、こいつヤバイやつだろ?

782 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 14:49:26.10 ID:IG8C6VEO.net
「だから女にモテないんだよ」
「〜と言ってる時点で女にモテないだろ」
何の根拠もないレッテル貼りだしそもそも論旨とまったく関係がない
こんな幼稚なやりかたばかりで知的なキャラ装うのは無理があるわ

783 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 15:56:21.25 ID:UTTiAUKo.net
そもそも現実でモテるかどうかなんて創作とまるで関係ないのにな

784 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 16:08:06.75 ID:L9sgwltG.net
カダスって女にマンスプだから女にモテないとか言ってたな、そういえばw

785 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 16:27:53.62 ID:lIQOBamO.net
カダスのアカを「女」で検索すると割と面白いポストが続々と見つかる

https://x.com/kadas_blue/status/1673839157993701376
女性向けじゃないのにノベプラで女性に受けるならって真剣に考えてくれる親切なリプに対して分析はなろうでやれと難しい事は分からないムーブしてしまうカダス

https://x.com/kadas_blue/status/1511703051392151552
女にモテないことも、小説がつまらないこともわかる寒いポスト

https://x.com/kadas_blue/status/1101336200839802880
艦これ時代の闇堕ち前のカダス

786 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 20:05:17.25 ID:GjsF3s4V.net
ダスレ読んでみたけど、人間関係ってものがまったく書けていないな。
出てくるキャラが総じて空気読めないコミュ障ばかりで、含蓄や機微のある会話は皆無。
あれを素晴らしいと感じる読者がいるとしたら、同じコミュ障だけだろ。

787 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 20:13:23.39 ID:Ou+A1O6t.net
>>785
な、なんだこの寒いというかきしょいポストは…

788 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 20:38:55.88 ID:7s3W7mgJ.net
大衆に受け入れられている時点で王道じゃないってw
またとんでもねえこと言い出したな
https://twitter.com/kadas_blue/status/1709514501559914897
(deleted an unsolicited ad)

789 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:06:15.11 ID:utOX75QA.net
>>788
最近はインプレ乞食なのか?と思うことが増えた
炎上で稼いで畳を新しくしないとね!

790 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:12:59.45 ID:GjsF3s4V.net
>>788
おいおい・・
王道と王様の区別がつかんのかよバカダス総帥。
王様には真っ当な在り方≠チて意味もあるんだが。

791 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:16:02.99 ID:GjsF3s4V.net
>>790
あれ、文字化けしとる

792 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:24:18.02 ID:Ou+A1O6t.net
文字化けしてないぞ。まあsikiで見てるけど。

793 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:28:11.35 ID:bYpMftCc.net
>>788
これにはドン引き

794 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:33:45.48 ID:JVhh3+vX.net
インプレッションで手軽に承認欲求満たす道を選んだのかね
書籍化作家でも適当な嘘流してバズ狙ってるのいるし

795 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 21:39:11.08 ID:Nu9zPHuo.net
「登場する神様の名前が競走馬に由来している作品は本格ファンタジーじゃない」
こんなこと言うてる奴が今さら何を言っても驚かないわw
アホだなあとしか

796 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 22:08:31.11 ID:VwoPloyt.net
ダクソフレーバーパクっといて何を言ってんだか

797 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 22:35:54.45 ID:Nu9zPHuo.net
https://x.com/kadas_blue/status/1709561847106707541?s=20
相手が遠回しに情報提供を断っているのに、察することもできずに執拗に聞き出そうとするおじさんの図
で、はっきり断られたら「ならあまり迂闊なこと言うなよ」とすねちゃったw
気になるのに教えてもらえなくてイライラしちゃったんだね
野次馬根性治そうねw

798 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 22:45:02.93 ID:utOX75QA.net
>>797
エアリプに正面からどういうことか説明しろとかw
ヤバすぎ

799 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 22:58:31.73 ID:Nu9zPHuo.net
https://x.com/kadas_blue/status/1709567291141365996?s=20
あららヘソ曲げちゃった!
「教えてくれないなんてケチ! いいもん! だったら絶交だい!」
これが田舎無職の度量です

800 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:08:08.24 ID:g2bkGSLN.net
じゃあまずその王は誰なのか教えてもらえないんだろうか
例えばジャンプならドラゴンボールやワンピースも王道じゃないなら誰が王様なん?

801 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:08:35.60 ID:7s3W7mgJ.net
>>799
器の大きさミクロスパーテル並みかよw
みっともねえ

802 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:12:11.13 ID:9lxXyXUA.net
>>799
聞き方しつこすぎワロタ
中学生でももっと引き際わきまえてるぞ

803 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:16:11.57 ID:bYpMftCc.net
>>799
自分から味方を潰していくタイプか。
じきに周りに誰も居なくなるぞ?

804 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:39:11.82 ID:sQ5KAJqG.net
https://twitter.com/HAoIDxazYae2q6v/status/1709535673357840830?t=ZZ8filEjSZCqhK6gzXVt8g&s=19

こっちもこっちで大きく出たねぇ
(deleted an unsolicited ad)

805 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:46:49.98 ID:303GpfPM.net
というか自分はあれだけ好き勝手に発言してるのに周りの言及避けた発言は気になるのか…

806 :この名無しがすごい!:2023/10/04(水) 23:48:35.03 ID:UEH3FCS2.net
青葉被告の一次落ちを馬鹿にしたことで、他のお仲間の一時突破経験ない奴らも同時に馬鹿にしたことになるんだが、気付いてないんだろうか?

807 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:01:25.05 ID:eVm/oQzK.net
批評をできるレベルに達してない
草野球しかやったことない奴がメジャーリーガーのフォームの欠点上から指摘するのと同じ

808 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:02:37.32 ID:0e8Xn8fb.net
自作を手放せずに「いずれ天下を獲る」のを待ちながらTwitterで自意識だけが肥大化していく人、色んなスレで見てきたけど、結局は人気が出ないまま静かにゆっくりと現実に押し潰されてある日ふっと消えてしまうことが多いので、なるべくこのお決まりの流れに抗ってほしい。

809 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:07:22.03 ID:zaP8V2az.net
>>799
自分がリムったりブロックしたら相手にダメージがあると信じているのがまた痛々しい

810 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:07:38.79 ID:zaP8V2az.net
>>799
自分がリムったりブロックしたら相手にダメージがあると信じているのがまた痛々しい

811 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 00:10:52.29 ID:n/J/Fxdb.net
なんかカダスを切れるだけでまともに見えてきちまうな。いちいちななとかいうのもアレな奴なのにな

812 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 01:03:44.28 ID:ofwfQ0+6.net
前々からどっちつかずなこと言ってたけどな、117
つか、自分と意見が違う人間とも仲良くできるんじゃなかったんかw

813 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 01:23:52.13 ID:3V8CCDCp.net
結局、批評の為の精読とか言ってて海外で奴隷描写について書くのか怪しくなってて笑う

814 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 02:20:57.78 ID:v7gjzsC0.net
>>774
修正しておきますねって意味のすみませんなら割とよく使ってるぞ
それを指して自分は謝れる!とも言ってたからな
自分が悪いって思うことがないから謝罪って意味のごめんなさいはしたことないんじゃね?

815 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 04:21:50.73 ID:6hY2Kjlc.net
>>808
この手のパターンでよく見かけて不思議に思うのが何故か長編一作にこだわり続ける人ばかりなのよな
もっと色々書けばいいだけだと思うんだがそういうタイプは作品を我が子同然とかやたら重いこと言うし謎だわ

816 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 07:43:18.48 ID:zaP8V2az.net
>>804
群れないことが王道だというポストの中で、さっそく『幸い、今は一人じゃない』って
一言のつぶやきの中で矛盾できるのが本タジー仕草よな

そして『大多数』の使い方を間違えてるのがね…
こいつら、マジでどんだけ本を読んでないんだよ

817 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:07:36.09 ID:NwOHa3mr.net
あんな下らない理由で揉めて小学生かと思たわ小学生

818 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:07:47.49 ID:NwOHa3mr.net
あんな下らない理由で揉めて小学生かと思たわ小学生

819 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:48:14.68 ID:ik9tQuXT.net
孫の手先生の「難しい本」発言
アレ、カダスに対しての反論な気がする

ニュートン発刊時の竹内博士の思い
分かりやすい文章と斬新なイラストで科学を紹介してる
カダスとは正反対

しかしカダス
冒頭だけ読んだのは読んでるにはならないって発言
恥ずかしくないのかねぇ

自分が無職転生の冒頭だけ読んでアホ言って
会社wからの職務命令出て今も読んでるのに

そして本格発言に絡む
アンタの思い込む「本格」にいつまでも拘るがイイ
老害め

820 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 09:53:16.37 ID:D4YPGgyG.net
迷惑だからやめろよ
お前のレス見てエアリプされたんだと思い込むだろ

821 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 10:29:48.79 ID:0e8Xn8fb.net
早くヒット出さないと◯年経ってもなんの成果もない大言壮語の会社風サークルになってしまうわけで、もうちょい焦った方が良いのではないかと思ってしまう。今のところ変に炎上しただけの意識だけ高い集まりだし。

822 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 10:56:45.05 ID:wI/Vdr94.net
意識だけ高い会社風サークルのまま小ヒット出しちゃった日にゃ、イキリ倒してもっとタチ悪くなる予感しかしない
ライトノベル宣言を意識したナコシ宣言みたいの出したり、大手に勝利宣言出したり、とんでもないことしそう

823 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 11:47:55.27 ID:zaP8V2az.net
ヒットどころか内野ゴロも無理だろ
もう立ち上げから1年くらいたつのに4冊しか出せてないんだから

そもそも口ばっかりで打席に立つことから逃げてんのよ
「代表」が存在しないのも、法人化しないのも、ダクスレを出版しないのも全部逃げ
「バットさえ振ってればホームラン確実なんだけどなー」って言い訳をするためのアリバイ作りにだけ一生懸命

824 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 12:09:36.95 ID:fPz4l2a/.net
完結保証しちゃったクルケアンとかどうするんだろうね
一巻の発売から四ヵ月経ってるのに、音沙汰すらないのやばい
まずは自分のところの作品をフェニックスしてやれ

825 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 13:32:09.51 ID:gPHYY0Ck.net
精読もせずに批評とかwwwって勝ち誇ってること最近多いね。

確かに批評はしっかり読んでしたほうがいい。
ただ、ダクスレへの言及の多くは「1000文字読んだだけでもわかるほど日本語が稚拙で、そんな人が本格と言ってる」
ってことを嗤っていただけで、それ自体は間違ってないんだよなあ。

そこに気付いていないのか、気づいているけどわざと話を逸らして「精読してない奴は低レベル」ってことにしたいのか。

826 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 13:50:52.56 ID:pYXH8pjs.net
自分の作品すら精読できてないんだから、まずは自分の作品をフェニックスしてあげてほしいわね

827 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 14:05:51.08 ID:wI/Vdr94.net
解散とか打ち切りの通達も居丈高なんだろーなー

828 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 15:58:09.21 ID:fPz4l2a/.net
>>825
読んでいない部分に言及する(カダスが無職にやったやつ)→ダメ
途中までしか読んでいないので、読んだ範囲で言及する→問題ない

っていうのを、ご本人も取り巻きも理解できていないからなぁ

829 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 16:36:10.24 ID:zaP8V2az.net
取り巻き連中は『我らが本タジー総帥は日本語は下手だが歴史に名を残す大作家である!』とか信じてんのかねえ

830 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 16:48:52.33 ID:xEqnXA70.net
チンカダス周り見てると騰成ってのがいかにも
頭ヤバそうだと思ったら案の定で障害持ちかよ
こりゃカレーもキチガイだろうな
本タジーはキチガイを呼び寄せる

831 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 17:05:56.87 ID:0e8Xn8fb.net
本気で会社としてやるつもりなら、他社のランキングやら落選歴をプロフに飾るの止めないといけないんだけど、それは履歴書みたいなもんだからセーフらしいので正直意味分からん。どう見てもごっこ遊びなんだよなぁ。

832 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 18:01:27.42 ID:fPz4l2a/.net
履歴書みたいなもんだとすると、逆にマイナスなんだけどな
ライトノベルの新人賞で最終選考ってことは、分類はライトノベル
なろう系を書籍化しまくってるサイトでランキング上位ってことは、なろう系として見られるって話だし

そしてラノベでなろうなら、ラノベやなろうのランキング上位を見ればいいって話だし

ハヤカワで最終選考とかなら、話はまた変わってくるんだが

833 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:09:30.79 ID:SLKkZ1mx.net
ろくに読んでもないなろう系をその気になれば燃やせるんだぞと脅しておきながら自作が冒頭だけ読まれて酷評されたらいつまでもブチギレてるのみっともないな

834 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:24:37.49 ID:PByn6wDf.net
ここで名前挙げられてるやつも含めて、ほとんどは横のつながりでカダスのことは切ってるよ
最初に誰が言い出したのかは知らんが無職事件とほぼ同じ頃だったと思う
下手に完全に切るとうざいから話を合わせてるだけで
けどそれでも話題になれば見に行ってしまう人はいるんだね

835 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 19:38:31.50 ID:zaP8V2az.net
具体的な修正例まで挙げて指摘してくれた人までいたのに、それに沿った修正すらしてないんだよな
プライドだけ肥大して、みっともないったらない

836 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 21:17:30.92 ID:3V8CCDCp.net
本格ファンタジー言わないの草
https://x.com/kadas_blue/status/1709900161152114944?s=20

837 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:01:08.55 ID:7439allC.net
https://peing.net/ja/q/78ada93e-b6e1-4d48-a7a0-1ab8ffc82506
知りたいことを教えてくれなかったからヘソ曲げておいて
「あの人はタイミング見て離れとかんとやばい人だと思ってたので丁度良い」
とかクソすぎるだろ
こんなところでまで酸っぱいブドウかよ

838 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:06:54.53 ID:+p6Owwo6.net
チンカダスACネタで返信してるけど俺は尊師って侮辱語にしか思えないんだが…
コメ主はあんたリーダーはリーダーでもキ○ガイカルトの親玉だねって言ってね?

https://twitter.com/kadas_blue/status/1709914288020914277
(deleted an unsolicited ad)

839 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:35:53.47 ID:NM0w7TOX.net
酸っぱい葡萄もそうなんだけど
創作にせよ人間関係にせよ「私は昔からすべてをお見通しですよ」
っていう姿勢を崩さないよね。

840 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:45:22.53 ID:7439allC.net
知的に見られたい 賢いと思われたい 万能感に浸りたい 賞賛を浴びたい 一目置かれたい
そういう欲求に取りつかれてるんだろうね
だからそれを否定せざるを得ないシチュエーションは何としてでも避ける
あれ以降、頑なに対談をしないこととかがその例

841 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 22:55:19.92 ID:pueKgvpY.net
>>839
ものすごいフワッとボカした言い方しかしないんだよな、カダス
何か起きた時に何でも当てはまるような言い方するやつで、こういうのは中学生で皆卒業するものなのに恥ずかし

842 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:01:10.55 ID:zaP8V2az.net
>>838
あの本タジー尊師が「余燼」なんて言葉よく知ってたなと思ったが、ゲームネタだったのか
しかし、「燃えカス」とか「焼け跡」って意味なんだがそれでいいのかよw

843 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:01:58.44 ID:7439allC.net
案の定信者らが一斉に117の悪口言ってて草
こいつら自分というものがないのか

844 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:29:09.25 ID:0e8Xn8fb.net
国内の賞に応募したが、商業出版に憧れはない

海外の大手から声はかかったけど契約がよく分からなかったので二度も断っている

…周りも止めてやれよ。これ見て本気ですげぇー!て思う奴いるのか?みんなで持ち上げるフリして床に叩きつける準備してない?

845 :この名無しがすごい!:2023/10/05(木) 23:58:29.58 ID:pueKgvpY.net
ダークスレイヤーのつまらなさでそれが虚言だってバレバレなのが痛いよな

846 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:12:17.19 ID:0lHK2bFg.net
海外から声がかかってるってのはさすがに・・・

847 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:37:13.67 ID:smX+njWR.net
>>830
ぶっちゃけるとなろう厄介勢と言われる類の人間も、十分発達障害っぽい行動が随所にみられる
うんこたちの舞踏会だからなこの界隈

848 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:33.81 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

849 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:36.29 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

850 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 00:41:43.70 ID:MxtXeqNg.net
枯枝の分析でもカルト、尊師という言葉が使われてたな。まじで今になって言われるようになる先見性。それだけは本気で凄い。暴言や見下しがなければな

851 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:22:45.13 ID:jT38dkSg.net
あれでアラフォーだかアラフィフなんだろ
ほんと恥ずかしいオッサンだなww

852 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:34:59.89 ID:jT38dkSg.net
あれでアラフォーだかアラフィフなんだろ
ほんと恥ずかしいオッサンだなww

853 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:50:19.88 ID:jT38dkSg.net
https://i.imgur.com/Eq8emoj.png
とりまこれおいとくわ
疲れた時はこれ見て笑ってくれ

854 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:55:41.70 ID:h2F7FpNz.net
今度は大手から2度声がかかったけど断ったとか嘘つきはじめて草

HJ文庫最終選考でイキってるやつが大手から声かかって断るわけないじゃんw

しかも、断った理由が契約がよくわからんってwwwもっとマシな嘘つけよ

855 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:55:52.66 ID:h2F7FpNz.net
今度は大手から2度声がかかったけど断ったとか嘘つきはじめて草

HJ文庫最終選考でイキってるやつが大手から声かかって断るわけないじゃんw

しかも、断った理由が契約がよくわからんってwwwもっとマシな嘘つけよ

856 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 01:59:37.88 ID:CFhv2R/w.net
海外がウソかどうかは、まだ分からんぞ

大手を名乗っているだけの詐欺メールとか、大手のサイト(日本で言うなろう。誰でも参加のできる大手)に投稿したい。ひいては翻訳者に払う報酬を……(投稿自体は本当にする)って話かもしれない

857 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 02:01:30.00 ID:Fk5NaKYn.net
カルトから目が覚めた情弱 117、アラビア
未だカルト信者 カレー、騰成、霧雨、あおF、等々有象無象の雑魚
自分に処世術があると思ってる蝙蝠 梅庵、夜空

こんな感じ?

858 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 02:56:30.17 ID:orZ1vPev.net
>>857
117は知らんが、アラビアは割と早い段階から#なんか見たで総帥ディスったり「対談しないんですか?」とか言ってた。
後は多分その認識でおk

859 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 07:30:05.21 ID:5EbXun/m.net
小説もモンドコレクションみたいのないんか

860 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 07:56:59.83 ID:6TN9IqNM.net
海外から声がかかったって、ひょっとしてノベルピアか?
あそこ、片っ端から営業かけてるから何の自慢にもならんのだが
俺もノベルピアから2回声をかけられたぞw

861 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 08:28:45.17 ID:QHOebf2b.net
これのことか
https://twitter.com/kadas_blue/status/1502179252808028168

2021年に中国系小説アプリの転載?声かけ垢とかあったらしい
ちなその垢は今もうない@Yomeji_app
(deleted an unsolicited ad)

862 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 09:03:47.42 ID:2ajdef7j.net
ノベルピアとChina Literature Limited(閱文集團)かな

ノベルピアには自分にも声掛けあったけど、無視した
著作権怪しいとこは信用ならんからね

ただ自慢にはならんな、カダス

863 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 10:04:27.11 ID:2ajdef7j.net
カダス、無職転生のルディをクズというが
クズだけれども悪人には慣れない人が
一生懸命家族のために生命を張るから、共感なり感動するんだけど?

確かにアクが強くて好き嫌い分かれる作品だけど、だからこそアニメ化されて1200万部も売れた

カダスの言う「本格ファンタジー」主人公は品行方正で完璧じゃなきゃダメなのかい?
そんな共感持てないのじゃ読まれないって
たかがパンの食べ方でヒロイン感動とかも意味不明だっての

第一、食事作法だって中世と今では全然違う
異世界じゃもっとね
パンだって酵母や小麦が同じって訳も無いだろ?

864 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:12:14.48 ID:htIUXPaM.net
「他人を冷笑しかできない」「相互ブロック相手の悪口をエアリプでお仲間だけで吠えてる」「読解力がない」「何も為せないやつだから他者を扱き下ろすしかできない」

氏が敵対者に投げる言葉のすべてがブーメランで、家に鏡ないの?って思う

865 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 11:37:36.02 ID:6TN9IqNM.net
>>862
本タジー総帥が「これからは中国だ」とか言っているのがつながったな
かつて営業をかけられたことが小さなプライドを支えていて、「中国なら評価される!」って自己暗示かけてるわけか

866 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 12:17:54.38 ID:SXHiUZkX.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1710083380363284829?t=OzuZhLoe52VfNck3L8NnbQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

867 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 12:31:07.63 ID:6TN9IqNM.net
>>866
私怨満載じゃねえかw
ブロックした相手をねちねちと攻撃し続ける本タジー仕草の極みだな

868 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 13:05:03.25 ID:qLjwDqHc.net
>>864
もはやギャグでは?ってくらいのブーメランだな

50代のおっさんが若者向けのラブコメやファンタジーについて批判しても寒いだけだって理解しろよ
もちろん楽しんで読み書きしてるならどんなにジジイでも何にも言わないけど、面白くないならお前の感性がズレてるだけだから関わるなって年齢なんだわ
周りの同年代にラノベやWeb小説について批判したら白い目で見られる年齢だって気付けよな
50代60代のベストセラーって時代小説なんだぜ?

869 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 13:25:07.77 ID:0lHK2bFg.net
>>868
これなんだよな
未だに自分が若いころの小説を引きずっている時点で、精神的な成長0だもんな

870 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:06:29.88 ID:XZ8zxOZR.net
メイトちゃん直ったか

871 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:17:00.34 ID:Cefca2wj.net
この人、最終的にどうなりたいんだろう?
名興で売るとサイト掲載できなくなるからやらないんだろうけど、そのわりに新作も書かない。ダクスレが急に大人気になる気配もない。本気出したら凄い感じに見られたいだけ?

872 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 14:44:53.43 ID:uWt+xsA7.net
>>869
カダス擁護ではないが、(そのジャンルを書いている)作家ならラブコメなどの批評・感想はありなのでは?
50・60代だからって時代小説を読まない奴は〜、というのはある意味人種差別にも近いよ

873 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:04:36.20 ID:W8j2Fw1+.net
こいつの実力で別の小説を立ち上げるなんてできると思う?

生涯ダークスレイヤーのなんとかを書くしかないんじゃない

874 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:07:17.02 ID:2ajdef7j.net
今の50代ってウルトラマンや仮面ライダー、そしてガンダムを最初から見ていた世代だから、そこまでジジ臭くは無いぞ?

だからと言って温故知新出来ない上に謝罪出来ないカダスはダメだけどな
責任から逃げまくり

自身あるのなら代表代行みたいに
名興文庫でダクスレ発刊すりゃ良いのさ
そうすれば売り上げという結果が見えてくる

875 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:13:21.49 ID:qLjwDqHc.net
>>872
なろう系はとかWeb小説はとかでかい主語で自分の世代のものを否定してる行為が滑稽だって言ってるだけだし、「50代だから時代小説を読まない奴は」なんて意味では書いてないんだが

今50代の人らが若い頃には時代小説はベストセラーじゃなかった訳で、時代小説を好む位に感性って変わるよねって意味で考えて貰いたくて書いただけだよ

俺が書いてないところまで文脈を読むなら、楽しんで読み書きしてるジジイには何も言わないがって部分についても考えて欲しい
ジジイの批判も具体的に作品名を上げて、こういう所が変とか合わないとかそういう否定なら全然構わないと思うよ

876 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:16:52.61 ID:qLjwDqHc.net
>>875
一文目、「自分の世代のもの」じゃなくて「自分の世代以外のもの」の間違いね
すまん

877 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:24:06.15 ID:2ajdef7j.net
>>873
物語を終わらせる才能も新しく物語を始める才能も無いんだろう

ダラダラ長く書くのが偉いんじゃ無い
何処かできっちり物語を終わらせるのが偉い

後、短編で良いから方向性違うのを書かなきゃ本当に自分の得意分野は分からん

カダスの場合、地の文の硬さや稚拙さと
ヒロインの発言の軽さが合っていない
あまりにヒロインらが軽すぎて浮いてる

コレなら一人称で柔らかく地の文を書いてた方が良かった気がする

もしくはヒロインらを重めにする
今のは姦し娘だもの
ただのギャル系トロフィーヒロインじゃあかんて

多分、カダスはこういう意見を貰ったことすらないんじゃ無いか?
意見聞かないのは問題だけど

878 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 15:28:28.79 ID:QHOebf2b.net
大人のハードボイルドな恋愛話ですら完結させてないんだぜ
二次創作もこの調子だし完結が怖いんかもなと思ってる
https://sstokosokuho.com/user/activity/3642/2234

本人が言うにはダスレは海外に照準合わせてるらしいぞ
ただ意外と国内でいけると思ってイキリ芸人になってる
いつの間にかブルーバッチついてるし稼ぐつもりだろ
こいつに適当な声かけたプロ作家には反省してほしい

879 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 16:40:21.27 ID:jT38dkSg.net
冒頭から「すいません」の時点でダメだこりゃ
ちゃんと謝ったことないから「すみません」という言葉が出てこないんだろうな

880 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:13:40.95 ID:ynDVyvrQ.net
カダスってなんであんなに攻撃的なんだろうな
ミントが炎上した時も部外者なのに敵愾心剥き出しで親の仇のように攻撃しまくってたし

881 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:29:01.20 ID:pVMyGowT.net
声出しスペースまでやってるのにそこらへんほんと謎よな
生の声聞いてる人いるんだしあれこれ言うのは自重しようと思わないんだろうか

882 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 17:33:07.62 ID:bM/McAXY.net
>>879
というか申し訳ございませんくらいの低姿勢でもいいと思うんだがそういうのも使わんよね
なんか下に見られたくない感があるというか

883 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 18:29:16.31 ID:C+ZrsBa3.net
10万字プログラム書いたからドラクエより面白いみたいな事を言って荒れた
インディゲーム開発者みたいな言動をやってるの面白いな

884 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 18:33:16.97 ID:jT38dkSg.net
おそらく今まできちんと謝ったことがなくて、それゆえに謝り方を知らないんだと思う
これノベラの苦言に対するリプだけど申し訳ない気持ちがあるなら「すみませんです」なんてそこらのおっさんの話し言葉みたいな謝り方はしないはず
ダクスレ読んでも感じたことだけど言葉を知らないんだと思うわ
https://twitter.com/kadas_blue/status/1644322921731751939
(deleted an unsolicited ad)

885 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:37:23.31 ID:sEzfeblA.net
すみませんです
いい年した大人がこの言いまわし
恥ずかしくないんだろうか

886 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:37:55.09 ID:sEzfeblA.net
すみませんです
いい年した大人がこの言いまわし
恥ずかしくないんだろうか

887 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 19:51:33.02 ID:LYTJYaLs.net
それしか自慢できるものが無いって自白してるようなものなのにな。

888 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 20:19:15.56 ID:ak3ywuhT.net
>>884
「すいませんです」よりも「ご迷惑をおかけした形になって」のほうが不愉快
「ご迷惑をおかけして」だろ、と

なんで、本当はかけてないけどそういうことにしておいてやるよ感を出しているのか

889 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 20:53:35.88 ID:bvEURlUs.net
経営者なら社員の代わりに謝りに行くとかなかったんだろうか
これだけ謝罪が下手だと社会人経験すら怪しい

そもそも文字書きとしても社会人としても口語の「すいません」を文語として使うなよな

890 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:11:41.19 ID:pRW5sHUs.net
営業経験あるらしいけど営業って謝らないものなの?
謝罪の言葉が軽すぎて真摯な感じ全然しないのよな

891 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:14:11.30 ID:5EbXun/m.net
営業はめちゃくちゃ謝るよ
罪悪感持たせたら勝ちだ

892 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:16:43.44 ID:jT38dkSg.net
だから言ってるじゃん、謝ったことないんだろうって
何かと取り繕うとするがすぐにボロが出て論点すりかえたり屁理屈でごまかしたりってずっとやってるじゃん

893 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:29:03.15 ID:8HGzEoRk.net
連載が8年ほど前の作品を読んだだけでなろう系全般がそうであるかのように認識する様子は滑稽だし哀れだなって思う
https://x.com/kadas_blue/status/1710257957332812038

894 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 21:44:30.28 ID:HKwtGyZ4.net
炎上商法にしてもフットワーク遅くて無能感あるな
なんで無職アニメ終わって1か月も経って熱冷めてからやるのか
他作品の粗探しする暇あるなら己の作品が何故人気出ないのか自己精読したほうが人生いい方向にいくやろ

895 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 22:40:46.03 ID:Ul3TSQEk.net
>>893

>自分の『なろう系』や作品自体への把握が全くズレていない事も再確認できて非常に気分が良いです。

>驚いたのは、無職転生を読んでいる人たちがこの作品の構成面で秀逸な部分はほぼ拾ってない事ですね。

これって
「思った通りのなろうじゃん」
「でも俺はお前らの見逃してるすごい構成を見抜いてるぞ」
てこと?

ネタバレすんなっつーから言ってないだけやろ

てか、Xで見当違いのマウントとってる暇あったら、批評と人権意識についてとダスレとの比較コラム早く仕上げろよ

896 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 22:56:47.07 ID:jT38dkSg.net
またやるらしいぞw
https://twitter.com/naocoshilibrary/status/1710200845189648794
(deleted an unsolicited ad)

897 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 23:04:32.12 ID:XZ8zxOZR.net
茶番もよいとこだな

898 :この名無しがすごい!:2023/10/06(金) 23:09:06.95 ID:ZdTvyLGm.net
>>893
そもそもそれぞれが別の個人で投稿してるのにまとめてなろう系でくくってるあたりが残念なのよな
なにがなんでも自分がこうだと思ってる型に嵌めようと必死なのが痛々しい

899 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:00:52.60 ID:cYqQGtzm.net
一般常識を逸脱しない答弁に期待、だな

てか、クルケアンよりボウモアが先に出るんかい
いや、ボウモア2巻出すのは好きにしろだけど、売れてんの?

900 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:07:33.56 ID:5ACdyXg+.net
あんなもん信者や関係者が購入して、良くて50部程度だろ。ゴミだよ

901 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:11:23.55 ID:4vvWbcoq.net
〇〇には、とある問題がある!!!

〇〇に入るのがヒット作だった場合、そんな問題のある〇〇がどうして売れているのか?を分析したほうが有意義なんだよなぁ
昔に一瞬現れてすぐ消えた漫画家さんの編集屋さんってやつ思い出すわ
https://togetter.com/li/1361218

902 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:34:04.03 ID:4vvWbcoq.net
特に実績の無い自称編集者「呪術廻戦にもチェンソーマンにも鬼滅の刃にも、とある欠点がある!ジャンプ編集ですら気がついていないそれに、私は気がつている!!」

ラノベの最終選考を実績扱いしているオジサン「無職転生には、重大な欠点がある!kadokawaの編集や無職の読者たちが気がついていないそれに、私は気がついている!!」

実績の無いオジサンの気づきなんて基本的に空虚でしか無いんだが、本人だけは意味があると思ってる

903 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 00:49:25.65 ID:7y03BtZz.net
このスレを立てた者だが、次スレは >>950 を回ったあたりでいいかな?
テンプレに入れ忘れてたので今回は俺が立てようかなと思う

904 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 07:38:28.50 ID:qXxGLN1y.net
>>903
良いと思う
なにからなにまでありがとう

905 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 09:04:22.94 ID:3d7u2RL4.net
次スレ、厄介勢のテンプレ貼ってほしい
登場人物がわからん

906 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 09:08:42.22 ID:WX6262S2.net
とりあえず今までのまとめ
4つほど

堅洲さんってどんな人?
※名興文庫相談役「堅洲 斗支夜」まとめ①

堅洲氏のXアカウント
https://twitter.com/kadas_blue

・複数サイトで日間一位(ただし全サイト合わせてもブックマーク500程度)の最終候補落ち作品『ダークスレイヤーの帰還』の作者です

・本人は上記が素晴らしい実績だと思っている。
なおこの実績を元にしばしば他者にマウントを取ろうとするが相手の方が実績が上だと発覚した瞬間「ジャンルが違うから比べても意味ない」などと言い始める

参考

俺の方が実績残せてると自慢しようとする

https://twitter.com/kadas_blue/status/1694176456530923753?t=SSe2fHzCKxgwSoUVfx6Fzw&s=19

ブクマを聞かれると「ジャンルが違う!比べるな」「投げ銭なら勝ってる」などと話の論点をずらそうと必死

https://twitter.com/kadas_blue/status/1694177638645162444?t=V6Y0Pw42ZQ1UINNnkiI4Ww&s=19
(deleted an unsolicited ad)

907 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 09:10:21.64 ID:WX6262S2.net
・まとめ②
鉄水@隠者粘着事件

ラノベ天狗こと佐藤葵氏が「ダークスレイヤーの帰還」に否定的なレビューをしたところ堅洲が激昂
引用に許可は不要と何度説明しても理解できずに相互ブロック
(なお引用もろくに理解できない人物が相談役になれるレーベルがあるらしい)

その後「鉄水@隠者」と名乗る男が佐藤氏に粘着開始
youtubeチャンネルや「事故物件を自力でお祓いした話」などの共通点が複数見つかり堅洲の複アカとバレるも本人は最後まで認めず
なお鉄水@隠者はXアカウントを削除し逃亡

「三年以内に商業化しアイツを営業妨害で申し立てる」と息巻くも三年経った今もその動きはない(なお営業妨害の時効は三年である)

https://twitter.com/kadas_blue/status/1303279450331643905?t=Xjj2ysv1n0muB0f2PjJpmA&s=19

鉄水粘着まとめ

https://togetter.com/li/1589132
(deleted an unsolicited ad)

908 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 09:13:48.56 ID:WX6262S2.net
・まとめ③
遠藤鉄水Note削除逃亡

ノベプラスレにて堅洲の前身と思われる遠藤鉄水のNoteが話題に
「好きな人にプロポーズされて結婚しても幸せになれなかった」
らしい

魚拓
https://megalodon.jp/2023-0826-0120-15/https://note.com:443/tessui14/n/n4763b2f2ba32

「過去鬱病だった」「嫁が鬱病を理解してくれなかった」などの告白がNoteにあると住人が話していると突然Noteが削除される

5chはルサンチマンの巣窟だからみないと言っているのに

https://twitter.com/kadas_blue/status/1707232242467262901?t=ZneoCpTYtk4VTizfLg6huw&s=19


5chを見てないはずなのになぜか鬱病は嘘という事にしたいらしく必死の空リプ

https://twitter.com/kadas_blue/status/1704643912135299420?t=-4HmvPJpYJdZIl6DDrPQNg&s=19

ちなみに鬱病が嘘だとすると
嘘の病気を理由に「理解してくれない嫁」と愚痴ってた事になるのでどちらにしてもクズだと話題になる

ノベプラスレ
>>52-100あたり
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1695183210/
(deleted an unsolicited ad)

909 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 09:17:03.90 ID:WX6262S2.net
まとめ④

Q.結局彼の提唱する本格ファンタジーって何?

A.エルフが巨乳である理由をしっかり考える事です

https://twitter.com/kadas_blue/status/1253355136069644290?t=06o_Qx4PbKldWyU_zVZmkQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

910 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 10:07:54.17 ID:7uRkHPcu.net
④が普通に気持ち悪くて笑うわ

911 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 10:22:26.90 ID:Ih4M1wvc.net
無職転生のエルフは貧乳しかいないからな
本格はやっぱり巨乳エルフじゃないと!

912 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 10:54:48.40 ID:XduenTZP.net
まとめ⑤
Note削除から空リプで慌てて詐病だと言い訳したり
鉄水@隠者アカ削除逃亡のご経験を踏まえた堅洲さんのありがたい言葉

https://twitter.com/kadas_blue/status/1687241265946263555?t=rT7yxWhlDgcoAilRHUMIFw&s=19

複垢を疑う奴はだいたい本人が複垢
堅洲は実体のない「概念」

https://i.imgur.com/B4Jk7if.jpg
(deleted an unsolicited ad)

913 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 12:48:51.22 ID:8Q1ZrFoW.net
最近の痛々しさから入った新参だけど、こんな自演バレあったんだな。こんなバレ方したら恥ずかしくて俺ならアカウント消すわ。これの取り巻きやるのも意味が分からない。本人以上に周りの奴ら大丈夫か?

914 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 12:52:01.54 ID:u48ZqEIu.net
ブックマーク500もないのにあのいきりかただったのか

常人には無理だな

すごすぎるわ

915 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 13:27:09.17 ID:XduenTZP.net
まとめ⑥

鉄水隠者が自分のチャンネルだと紹介していた「プライマルコバルト」が一時期「Toshiya Kadas」になる
(おそらくyoutubeのコメント欄がID表示に変わった時期だったためミスしたと思われる)
質問箱で「プライマルコバルトさんて呼ばれてるから変えても無駄だよ」との質問に
「チャンネル名は変えてないですね」と回答

https://twitter.com/kadas_blue/status/1658323174185107456?t=vVK9IELluO18eA-2Peuoxw&s=19

変えてる(下の画像参照)
https://i.imgur.com/3NeBY05.jpg

その関係で今でもyoutubeで「Toshiya Kadas」と検索すると「プライマルコバさん」が出てくる

サブチャンネル「ビーチクリーンラジオ」でのありがたいお言葉
34:14~辺りから

「自己啓発や意識改革なんかで信者を囲ったら、良識がある人なら夜寝れないくらい虚しくなる」

なお大手サイトで読まれない奴らを集めてルサンチマンムーヴするのはこれに該当しない模様

https://youtu.be/4q024fZQQ5g?si=pP50SWij-cMo_uRI?t=2053


ただ「鉄水隠者」と「堅洲」は別人らしいので本人では無いかもしれない

参考

質疑応答動画

https://youtu.be/JYy5prLfTS4?si=fQf3eSx4sfhk6JN1

声が同じに聞こえるが別人だぞ
(deleted an unsolicited ad)

916 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 13:30:30.08 ID:7y03BtZz.net
>>905
名興文庫に直接関係ある人物以外を1に載せるのは微妙かなあって感も
離脱する人間もぼちぼち出てきているし
そのへんは2以降の自由意志でいいんじゃないかなーって個人的には
貼りたい人が貼る方向がよいと思うけど、次の次のスレ以降は別の人が立てるだろうからそこから流れに任せたいかな

917 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 13:52:31.89 ID:adW0P4ix.net
書籍化作家でこいつと仲良しなんておるの?

918 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 14:06:51.12 ID:YK1TIR5C.net
かつてのラノベ世代が求めていた作品ってスレイヤーズとかロードスとかハルヒだと思うんだがそれを世に送り出せるってマジで?
長者番付に乗るレベルですやん

919 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 14:27:52.06 ID:7y03BtZz.net
>>917
4年続刊が出ない梅庵がおるやろ

920 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 14:33:32.14 ID:gjspw/hJ.net
https://twitter.com/barewolf111/status/1710139050143916219
https://twitter.com/barewolf111/status/1710379491279929495
カダスもそうだけどなんでこの種の人達ってここまで事実を捻じ曲げられるんだ?
意図してる? それとも記憶の改竄は無意識?
(deleted an unsolicited ad)

921 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 14:41:50.19 ID:hU05Mvzy.net
現代ラノベの話をしてるのにラノベ読まない人が多数派とか話をすり替えてくるの訳わからなくて草
言ってておかしいと思わないんだろうか

922 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 14:56:13.61 ID:dPaVW3jV.net
そうしないとメンタルを保てないからだよ

自分が弱いと見下されたくないから吠えるんだよ

吠えている間はまだ負けてないと思えるからね

923 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 15:50:36.28 ID:XduenTZP.net
>>915
このラジオで面白いのが
信者ビジネスする側に良識があると
「自分の言ってる事なんて盲信するからこの人たち(信者)は幸せになれないんじゃないのって気持ちになるはず」
という話をしてる事

これがまんま
「カダスの言ってる事なんて信じてたら読まれるようにもならないしましてや書籍化なんてできない」
って話なんだよ

つまりアイツがやってる事って
「俺が書籍化できないからみんな書籍化できなくなれ」
っていう呪いの活動なんだよね

流行追ってデビューするのを浅ましいとして
自分の周囲を読まれる作家にひいては書籍化デビューなんてしないように洗脳する

意図してなくてもそれがアイツのやってる事

924 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 16:47:12.24 ID:HMGjzk5T.net
カダスの周りにいるやつらはカダスの発言に同意しておけば自分の小説が読まれない事を自分の実力のせいじゃなくて社会のせいにできるんだよ
他責思考で小説を読まれない現実から逃げたい奴らにとってカダスの取り巻きは丁度いいんだろ

そもそも本格ファンタジーが受け入れられる社会を実現したいならワナビじゃなくて出版社をやるべきなんだけど、一応出版社という体裁の同人サークルの相談役になったのにやってる事は相変わらずワナビの遠吠えだけなんだよな、カダス

925 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 16:58:13.34 ID:ZLkOTAc4.net
そもそも相談役なら売上の向上に繋がらないといけないはずだけど相談役に就いてから名興はなんか新しい本出したっけ?
お便り相談がそれとか言わないよな?

926 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 17:09:31.20 ID:dPaVW3jV.net
一応
漆黒の新シリーズとクルケアンの続刊
紅梅の新刊
藤紫のボウモアの続刊
が予告されてる

927 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:20:06.00 ID:7y03BtZz.net
新刊を出す……!
出すが……
今回 まだ その時と場所の指定まではしていない
そのことを どうか諸君らも思い出していただきたい

928 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:23:34.07 ID:8Q1ZrFoW.net
「売れない」という現実にどう立ち向かっていくのか。せめて応援したい人柄であってほしいけど、代表不在で責任者も誰だか分からんし役員相当の人は毎日炎上して質問箱でレスバして敵を作ってる。なんだこれは?

929 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:34:29.84 ID:eRGKpMA9.net
は?わかんねーの?
これが連中が目指してる本タジーだよ

930 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:39:00.08 ID:vFAGvK4W.net
代表代理も着実にぶっ壊れてきてて笑える

931 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:43:13.99 ID:9ldpGX2p.net
本格ファンタジーは人気がないし売れないという前提で話してるけどフリーレンは普通に売れているというね

932 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:43:31.99 ID:9ldpGX2p.net
本格ファンタジーは人気がないし売れないという前提で話してるけどフリーレンは普通に売れているというのがね

933 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 18:50:31.83 ID:X/cV2El0.net
代表代理も相談役も見えない敵と日夜戦い始めているけどなんでXから離れないんだろうな
ちょうど読書の秋なんだから文句呟くより創作に向き合ったほういいだろ

934 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 19:40:58.49 ID:BUUBAI0H.net
話題のフリーレンに全く興味示さない時点で本格とかどうでもよくて炎上芸でPV回したいだけってのがよく分かるな
ツイッターと質問箱も本格ファンタジーに似つかわしくない腐してるラノベ風の美少女アイコンで意味不明だし

935 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 19:56:24.30 ID:YK1TIR5C.net
日頃からあれだけ本格ファンタジーについて語ってるのに実際に本格ファンタジーを描いてる作品をまるでチェックしてないの杜撰すぎて草生える
それでいて周りには説教と毒ばかり吐くしほんとそういうとこだぞ

936 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 20:09:03.62 ID:7y03BtZz.net
ここで煽られてまたフリーレンのトンチンカンな批評()をはじめるんだろうが
まだ巻数が少なくてよかったな、カダス
業務命令()が出ても1日で余裕でぜんぶ読めるぞw

937 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 20:52:18.01 ID:iOd8qIiX.net
>>935
彼の狭い世界では自分以外は本格ファンタジーじゃないからしゃーない

938 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 20:59:29.75 ID:+QOLPXAb.net
データは要らん言う割にラノベは読まれてないって言ってるのはよくわからんな
あなたの感想ですよねって感じやなあ

939 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 21:23:41.97 ID:ORQYzPv6.net
商業とエンタメの狭い枠と書いてたから、商業エンタメど真ん中のフリーレンは本タジーの対象外なんじゃない?

非商業で、エンタメもない作品じゃなければ本タジーとは呼べない。

940 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 21:51:40.92 ID:s9Kdc6f7.net
フリーレンは本格じゃないでしょ
エルフが巨乳じゃないんだから

941 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 22:00:32.98 ID:gjspw/hJ.net
競走馬に由来してないなら本格だよ

942 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 22:12:20.09 ID:7y03BtZz.net
なんか勢い増してて寝てる間に1000に行きそうだから、950の前だけど次スレ立ててきた

【本タジー】名興文庫全般スレ part2【出版社(非法人)】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1696684106/

保守、テンプレを貼りたい人はよろしく頼んだ

943 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 22:47:19.43 ID:YD89mHbM.net
ここで言うのもあれだがフリーレンはまさにハイコンテクスト作だからカダスは嫌いだと思うよ

944 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 23:41:14.64 ID:9oyQeXZ4.net
>>938
データは否定するけどダクスレがランキング上がったら過敏に反応するのなんでだろな
あれこそデータ集計してんのにさ

945 :この名無しがすごい!:2023/10/07(土) 23:49:31.23 ID:eEcom7QZ.net
既存の概念じゃない新しい世界を作るのが、本格の定義なんだっけ?
じゃあ「ズロローン」とか「ベロベッチョ」みたいなオリジナル種族を作ればいいってことかい?
そんなんおもろいか?

独りよがりの設定は作れるけど、
エンタメ(人を楽しませる)ができない奴らの逃避場所が
本タジーなんじゃないかって気がしてきた

946 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 00:04:27.57 ID:rRTVneEV.net
きょぬーエルフを擦るのが本タジーだぞ

947 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 00:07:21.28 ID:/r+weqsB.net
すまん、ひょっとして本タジーって浅いのでは?

948 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 00:10:45.03 ID:VAPEUfIB.net
はっきり言うと、本格界隈は皆発達障害だよ。だから許してやれ

949 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 00:12:36.37 ID:OdINH9O0.net
個人のふわっとした趣向だからな、本タジー
浅くて薄くて大きな穴があいててフニャフニャだぞ

950 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 00:25:07.07 ID:rRTVneEV.net
本タジーが深いなどと、いつから錯覚していた?

951 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 07:12:27.43 ID:6kbNhdJv.net
カダスもそうだけど氷河期世代って一部ヤベーのいるからな

今Xでちょっと話題になってる
「ラノベ衰退エッセイ」
書いた「らんた」ってのも氷河期世代で
自作がなろうでさっぱり読まれないのを逆恨みして
5chで「キンキンキン!」とかしつこく連呼してなろう系バカにしてたのがバレて
自白したあとケジメとかいってなろう退会したのに移住先でも揉めちゃって
結局しれっとなろうに戻ってきたという経歴がある

なろう系バカにするクセに二人とも文章下手

そのクセケチつけられると発狂するのも共通点
らんたもよく「人称とかこだわるな!」とか言ってたわ
アイツの「暗黒竜の渇望」なんて前はあらすじに「出版社様、この作品はペルシャ語に翻訳すれば読者が増えます」とか書いてたし
「日本はダメ!海外なら評価される!」
と夢想してるのも一緒
「書籍化作家さん暗黒竜の渇望を書き直してみませんか?印税は折半で!」とかもほざいてたな

現実とは釣り合わない異常な自己評価の高さに加えて二人とも根底に日本への恨みがある世代なんだよ
だから「俺の作品が受けないのは環境のせい」と他責しながら海外向けの本格とかペルシャ語とか言い出すわけ

二人とも氷河期世代の病理を体現してる

952 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 09:51:01.64 ID:DDhXigDH.net
日本を恨み海外へ乗り込もうとするもしれっと戻って来る系の元祖はルー式
知らない人のためにいうと一式鍵って奴ね

953 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:10:14.53 ID:NvY+BLnk.net
美味しんぼの原作者も日本はダメとオーストラリアに移住したものの、人種差別に嫌気がさして帰ってきてたか

あの人もたくさん間違った事を書いて、あんまり謝っていない印象
ハチミツの件は流石に人命に関わってたから謝罪したけど

954 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:51:14.56 ID:fG+hOjuS.net
なろう系って下手すると国内より海外人気のほうがエグいのにな

955 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 10:56:33.68 ID:DDhXigDH.net
https://twitter.com/kadas_blue/status/1710830493971927321
それは結果的にそうだったというだけであって対談前にお互い読んでおきましょうね
取り決めたのならそれを破ったあんたが不誠実なのは変わらんよ
対談のテーマは「自分が求めるファンタジーとは何か」ではなかったのだから
(deleted an unsolicited ad)

956 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:09:51.63 ID:rRTVneEV.net
本タジーおじさん、恥の上塗りを重ねてるな。
仮に無職転生が本タジーおじさんの予想通りだったとしても、その1作を以って「なろう系はすべて一緒だ!」なんていうのは、
黒猫しか見たことがない幼稚園児が「猫はみんな黒いんだよ!」と言ってるのと一緒
ジャンルについて語りたいなら最低100冊は読んどけよ
まあ、全ジャンルを合わせても人生を通じて100冊も読んでなさそうだけど

957 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 11:37:16.87 ID:NvY+BLnk.net
無職転生、最後まで読んで「なろう小説ってこんなモノ」って感想なら浅いな、カダス

それにフリーレンをノータッチとは時代遅れ
売れてる作品の何処が売れた要素かは調べろ

また、なろう小説の海外人気知らんとはな
以下とかで多国語版が多数出ているし

j-novel.club

ロシアでは転生を宗教界隈が禁止出すほどに人気

togetter.com/li/1708687

タイでは翻訳されたモノ以外に独自転生モノが人気なんだけど?

togetter.com/li/1522293
nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/2201/03/news003.html

実際、ハリウッドで日本ラノベ原作の映画も作られてるし、日本作品をオマージュした映像作品も多い

カダス、君の思う「本格」ってにはあくまでキミの思う「本格」でしか無いって気がつけ

958 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:04:04.51 ID:DDhXigDH.net
https://x.com/kadas_blue/status/1710851945563640034?s=20
いつもの「ちょっと気に障ること言われたらキレるパターン」入りましたw

959 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:10:45.36 ID:MTQVJMnt.net
同じなろう系の枠組みだから何冊も読む必要ない

不勉強を突かれて対談で敗北

ただの馬鹿なのでは?

960 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:17:17.23 ID:lyhtFxr4.net
そもそも『無職転生』の精読って、
読んでないのに知ったかぶりしたことに対しての、禊をしろっていう「業務命令(笑)」なんだよね。

誰かもXで言ってたけど、
読んで初めてプラマイゼロ(やらかしたぶんちょっとマイナス)で
本来であれば殊勝な気持ちで行うことなのよ

なんで「ほらほら俺が読み終わったら核心ついちゃうよ。関係者たちビビってる?」って姿勢なんだろう?
誰も待ってないのに

その人間性と認知の歪みの結果が現状なんだろうけど

961 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:19:40.16 ID:j9WX7WZ0.net
一作一作にちゃんと向き合って読んでないから、主観の印象でデカイ主語でまとめちゃって恥かいてんのよな

読書量とか読解力を口にするわりに、あの人は本の読み方が下手くそと思う

962 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:29:04.41 ID:VhvWvqOW.net
そもそも何でこいつはWEB版を読んでるんだ?
業務命令として書籍が送られたなら先にそっちを読んでさっさと批評を出すのが筋だろうに
某にくまんも全て読めとは言ってないだろう

963 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:33:25.48 ID:lyhtFxr4.net
会社の社員が取引先について無知無勉強を晒した結果、怒らせてしまった
ってなったら、取るべき行動は「次に会う時までに猛勉強して真摯に謝罪する」の一択だよね。


「よく勉強してきたね。このあいだは厳しいこと言ってすまなかった」
「私のほうこそ失礼しました。でもこのたび御社の理念を学んだことで、ますます〜」
みたいなのが、あるべき社会の姿なのよ

勉強してる経過を世間に、しかもちょいちょい対象を見下しながらアピールするって、
まともな会社ならあり得んでしょう
『業務命令』としてやってるのなら、そういうところもしっかりさせなさいよ
だから同人サークルって言われちゃうんよ

964 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:35:24.05 ID:j9WX7WZ0.net
ウェブ版 書籍版 漫画 アニメ
と対象を増やすと時間が稼げるだろ
締め切りないし
批評の公開場所もナコシのホムペだし

965 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:39:11.30 ID:fG+hOjuS.net
まず他作品の批評を業務命令みたいな営業妨害は同人サークルじゃなきゃ無理だしな

966 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 12:40:39.71 ID:DDhXigDH.net
https://x.com/LbD3A7hGdbjJsPS/status/1710859881656520940?s=20
これは草

967 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:30:34.57 ID:dbNzVtWk.net
作中に勇者とかエルフといった単語が出てるからフリーレンにどういう反応返ってくるかだいたい予測つくので絡まなくていいです

968 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 13:42:23.52 ID:rRTVneEV.net
>>966
> その通りなんですけど、把握能力の違いを加味して理解していただければと思います。
ぼくちゃんは頭がいいからお前たちパンピーと一緒にすんじゃないやい!ってことかw

> ま、当時は確かにみんな私が分からなかったでしょうけれども。
いまでもわかんねえよw
経歴も矛盾だらけで固有名詞を挙げることは一切なく、社会に出て働いたことがあるのすら怪しまれてる自称出版社の匿名相談役
誰なんだよお前w

969 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 14:25:22.18 ID:DDhXigDH.net
一式鍵「私に舌戦をしかける時点で私を知らない」
カダス「当時はみんな私を知らなかった」
何者かになりたくてしかたないんやねww

970 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 14:28:42.54 ID:u4I92xcv.net
自分を何者かだと思い込んでいるのか
若者ならともかくもうおじいさんの年齢なんだろ?

971 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:04:56.79 ID:10kAgzoR.net
>>966
今日1番笑った
早く買い物から帰ってきて返信してくれ
すごいおもしろい
ダークスレイヤーよりはるかにエンタメ性高い

972 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:43:01.36 ID:plvaB6hc.net
承認欲求と肩書きへの憧れが凄いね
理想の自分像とのギャップが開きすぎてる

973 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:43:59.77 ID:puuTZ1AG.net
・還暦を過ぎている
・氷河期世代だけど、50歳にはなってない

これがどちらも、本人の弁っていう時点でなぁ

974 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:47:48.52 ID:fM0sgz19.net
そもそも無職は別にチートで強くなってるわけでもないし最強でもないからむしろよく言われるなろう系の定義から微妙に外れてる作品なんだがな
やっぱちゃんと作品読み取れてないんじゃない?

975 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 15:53:25.57 ID:D/qyMwHt.net
>>973
氷河期世代ど真ん中の79年度生まれは今年で満44歳だから、本当に氷河期世代だったらその発言は不自然だわ
当事者は50代を氷河期世代だと認識してない

976 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 16:24:48.63 ID:k4++hUEG.net
>>953
福島へ取材に行って鼻血出すほど被爆したのに死んでねえのは凄いよな

977 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 16:56:45.51 ID:9KC+zBpW.net
自分は特別だから周囲は自分を特別扱いすべきって自己愛性パーソナリティー障害の特徴が出すぎだな
自己愛強い人は肯定に飢えてるから煽て続けると調子に乗って自滅するって聞いたけど
もしかして取り巻き連中はカダスを調子に乗らせて自滅するの待ってるとか?って思ったけどそんな計略立てれるやつはいなさそうだし違うか

978 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:01:23.81 ID:PdrFy4MD.net
チンカダス君のやってることって、皆がスーツでやってる就職活動にジャージで現れて
面接官に向かって「キミタチは人の本質を見抜くことができるかい?(キリッ」みたいなのを
大真面目にやってる感じがして死ぬほど滑稽で愚かしいんだよなぁ
人間として弁えて当たり前のことである一般常識をとにかく自分ルールに変えようとする
でも何の実績も無いから相手にされない。見方を変えれば一部正しいと言えなくもない
偏った側面だけが全てだと思い込んでるというか

979 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:11:43.98 ID:QyV4Th3B.net
まあこうやって話題になってるだけでも嬉しいのかもしれんな
こっちも珍獣見てるような気分だけどいずれ度を越したら消すだけだし

980 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:28:42.43 ID:MrQLaMlb.net
今の50代ってバブル期だろ
氷河期はその下の世代になるから今は40代ってとこか
その下の世代がゆとり世代じゃなかったか?

981 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:37:06.92 ID:10kAgzoR.net
いっそのこと13才の中二ですって言われても納得できる

982 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:52:15.04 ID:/r+weqsB.net
こういうのって基本ポロッと出てきた本音というか一番上の年齢が本当だと思うので還暦なんだと思うんだがそれにしてはYouTubeの声が割と若いんだよな
単純に普段人と話してないからかもしれんけど

983 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 17:53:32.10 ID:plvaB6hc.net
質問箱でも散々言われてるけど、実績得てからやらないとマジで何の説得力もないんだよな

適当にパッとその辺の賞獲ってみてくださいよ、としか思えん。商業とエンタメの狭い枠組みですら結果残せてないのに。

984 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:10:03.65 ID:puuTZ1AG.net
商業の話をすると、「売れてるから正しい訳ではない!!!」みたいなことを言い出すんだけど
本格ファンタジーを上げる時には「エルデンリングが大ヒット!!!」だからなぁ

自論に都合のいい基準と理論を場当たり的に採用してばかりだから、いつまで経っても成長しない

985 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:13:12.05 ID:cvT71NPt.net
もう「日本で自分だけが本格ファンタジー書けるんだ」って妄想に固執したいだけだろこれ。

986 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:17:38.24 ID:5addLGdf.net
フロム大好きみたいだけどそのフロムが角川の傘下であること知らなそうだし固有名詞ある知識について語るとボロでるんよな
データに意味ないといいつつダクスレのランキング上がると大喜びでポストするし取ってる行動が中学生のそれなんだわ

987 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:36:08.58 ID:rRTVneEV.net
自分に都合のよいデータはよいデータ
自分に都合の悪いデータは悪いデータ
まんま陰謀論者仕草で笑うんだわ

988 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 18:57:43.35 ID:+/O7anjq.net
まぁ、あそこまで自信持って
いや〜ダメだな〜理由? え? 言わんと分からんの?
みたいなことしかせんかったら勘違いする奴は出てくるやろな
良くも悪くもノベプラで最終選考まで残ってた恩恵が出てる感じやな

989 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:02:24.75 ID:DDhXigDH.net
>>978
https://x.com/kadas_blue/status/1504292406623031297?s=20
もうやってるんだよなあw

990 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:06:16.86 ID:NvY+BLnk.net
無職転生の事、ゲーム世界がどーのとか言ってるけど逆に他のなろう系と違って遠いぞ、カダス?
パラメータもステータスオープンも無いんだけど

やっぱりカダスに物語を読む力は無いな
無職転生の柔らかい一人称文体の裏にあるモノが読み取れていない
ルディ視点だから、彼に見えない部分は書かれていないだけだし、あっけなく人は死ぬ世界

ルディが世界を救う存在じゃ無いのとか潔癖な英雄じゃ無いから馬鹿にしてそう
こんな状況で批判ばかりの意見を「出版社」公式サイトで公開したらKADOKAWAに対して宣戦布告も同じと気がつかんのか?

ダクスレは、ことヒロインが文体に反して軽すぎるし、ただの賑やかし
それに物語を終わらせられないのは逃げだ

130万字時点で350万字完結とは、いつ終わらせる気やら
毎日更新も出来ないんじゃダメだね

991 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 19:41:33.73 ID:rRTVneEV.net
つか、本タジーおじさんのいう本格って、ゲーム的だとOKなのか逆にNGなのか
言うことがブレッブレだから意味がわかんねえんだよな

992 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:22:22.39 ID:PdrFy4MD.net
>>989
くっそwwwwwwwwwwwww
正気かよこのジジイwwww

993 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:35:18.66 ID:+vGdV/LO.net
>>966
火の玉ストレートでクソワロタwww
てか真っ向から自論否定されてるのに一部肯定するチンカダス初めて見たかも
いつもだったらキレて見下して勝手に勝利宣言してないか?
というかチンダスってタメ口で話しかける奴嫌ってなかったっけ?
どういうこと?

994 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:36:24.92 ID:UTeQjU2y.net
無職は転生ものだけど前世の行い後悔しまくってるしゲーム的ではないよな
君生きコラムもそうだったけど細かい断片でしか読み取ってなさそう

995 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:40:53.37 ID:+vGdV/LO.net
>>989
うそだろチンダスwww
下につづくポストもひでえ

人や知識を見ようとしない人とわざわざ仕事する意味は無いですからね。
一方ですごい人だと対面なしにドカンと大金よこしてきたりします。

僅か2行で矛盾www人を見ないような奴からドカンとよこされた大金貰うなしwww

996 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:40:56.19 ID:+vGdV/LO.net
>>989
うそだろチンダスwww
下につづくポストもひでえ

人や知識を見ようとしない人とわざわざ仕事する意味は無いですからね。
一方ですごい人だと対面なしにドカンと大金よこしてきたりします。

僅か2行で矛盾www人を見ないような奴からドカンとよこされた大金貰うなしwww

997 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:45:33.97 ID:P2LeO91e.net
>>994
あのコラムは
建築知ってます!絵画知ってます!神話知ってます!哲学分かります!
を語りたいコラムであって
君行きを分析したり読み解いたコラムではないんだよなぁ

998 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 20:58:24.69 ID:rRTVneEV.net
物語を読み解く力が根本的にないんだろうな
ゲームばっかりやってまともに本を読んだことがほとんどないんだろう

999 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:21:35.77 ID:wskxyQkQ.net
無職転生はなろう系じゃないということに生涯気づかなそう

1000 :この名無しがすごい!:2023/10/08(日) 21:38:50.68 ID:Hlw3eMrZ.net
1000なら名興文庫破産

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200